JP7052581B2 - 収容装置 - Google Patents
収容装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7052581B2 JP7052581B2 JP2018113171A JP2018113171A JP7052581B2 JP 7052581 B2 JP7052581 B2 JP 7052581B2 JP 2018113171 A JP2018113171 A JP 2018113171A JP 2018113171 A JP2018113171 A JP 2018113171A JP 7052581 B2 JP7052581 B2 JP 7052581B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lid member
- urging
- fin
- open position
- lid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 18
- 244000126211 Hericium coralloides Species 0.000 claims description 12
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 10
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R7/00—Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps
- B60R7/04—Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps in driver or passenger space, e.g. using racks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/75—Arm-rests
- B60N2/79—Adaptations for additional use of the arm-rests
- B60N2/793—Adaptations for additional use of the arm-rests for use as storage compartments
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B83/00—Vehicle locks specially adapted for particular types of wing or vehicle
- E05B83/28—Locks for glove compartments, console boxes, fuel inlet covers or the like
- E05B83/32—Locks for glove compartments, console boxes, fuel inlet covers or the like for console boxes, e.g. between passenger seats
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2900/00—Application of doors, windows, wings or fittings thereof
- E05Y2900/50—Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
- E05Y2900/53—Type of wing
- E05Y2900/538—Interior lids
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
- Passenger Equipment (AREA)
Description
上方に開口する物品収容部を有するケース部材と、
第1端部を先側に向け第2端部を前記先側に対向する後側に向けつつ前記物品収容部の開口を閉じる閉位置と、前記第1端部を上側に向け前記第2端部を下側に向けつつ前記物品収容部よりも前記後側に配置される開位置と、前記開位置と前記閉位置との間の半開位置と、の間で先後方向及び上下方向に状態変化するリッド部材と、
前記先後方向及び前記上下方向に交差する幅方向に沿って複数の凸状歯部が間隔をおいて配列する櫛歯部を有し、前記リッド部材の前記第2端部に枢支されるフィン部材と、
前記ケース部材に対して位置固定され、前記凸状歯部と噛合う複数の凹溝部を有し、前記リッド部材よりも前記後側に配置されるカバー部材と、
前記リッド部材に設けられ、前記フィン部材を付勢する付勢部材と、を有し、
前記リッド部材が前記半開位置と前記開位置との間を状態変化する際に、前記フィン部材の前記凸状歯部は前記付勢部材の付勢力によって前記カバー部材の前記凹溝部に摺接する、収容装置である。
リッド部材は、開位置と閉位置との間で先後方向及び上下方向に状態変化し、物品収容部の開口を開閉する。
開位置において、リッド部材はケース部材に収容されても良いし、リッド部材の一部、具体的にはリッド部材における第1端部側の部分がケース部材の上方に露出しても良い。リッド部材は、開位置において単にケース部材の後方に配置されるだけであっても良い。
このため、少なくともリッド部材が半開位置と開位置との間を状態変化する際には、フィン部材とカバー部材との距離はリッド部材とカバー部材との距離よりも近いといえる。又は、少なくともリッド部材が半開位置と開位置との間を状態変化する際には、リッド部材とカバー部材との間にフィン部材が介在するともいえる。つまり、本発明の収容装置においては、フィン部材とカバー部材との間に入り込もうとする小物品には、フィン部材が干渉する。
なお、特に断らない限り、本明細書に記載された数値範囲「x~y」は、下限xおよび上限yをその範囲に含む。そして、これらの上限値および下限値、ならびに実施形態中に列記した数値も含めてそれらを任意に組み合わせることで数値範囲を構成し得る。さらに数値範囲内から任意に選択した数値を上限、下限の数値とすることができる。
実施例の収容装置は、本発明の収容装置を車両用のコンソールボックスとして具体化した例である。車両に搭載された実施例の収容装置を模式的に表す斜視図を図1に示し、実施例の収容装置を分解した様子を模式的に表す説明図を図2に示す。実施例の収容装置の動作を説明する説明図を図3及び図5~図8に示す。実施例の収容装置におけるリッド部材、フィン部材、付勢部材及びカバー部材を模式的に表す説明図を図4に示す。
以下、実施例において、上、下、左、右、前、後とは各図に示す上、下、左、右、前、後を意味する。このうち特に「前」及び「後」は、既述した「先」及び「後」に各々相当する。
カバー部材5とインナーケース21との間には、リッド収容部23が形成される。
前側ガイドレール部60は、ケース部材2の上端側に位置し前後方向に延びる前側スライドガイド部61と、前側スライドガイド部61の後端部に連続し下方に向けて略円弧状に延びる前側回動ガイド部62と、で構成される。前側回動ガイド部62と前側スライドガイド部61とは滑らかに連続している。
各後側ピン34は、後側ガイドレール部65に挿入され、後側ガイドレール部65内を移動可能である。
図4に示すように、フィン部材4は、全体として、左右方向に延びる略ブレード状の形状をなし、2つの軸部40と、2つの入力部41と、櫛歯部45とで構成されている。
2つの入力部41は、左右方向に沿って間隔をおいて配列する。櫛歯部45は、先細りのスクイージー状をなす凸状歯部46を3つ有する。当該凸状歯部46は、左右方向に沿って間隔をおいて配列する。フィン部材4は、概ね、入力部41を前側に向け櫛歯部45を後側に向ける。
したがって、入力部41を押圧する付勢部材80は、図5中実線で示すように、最も安定した状態、つまり、付勢部80sに蓄積された付勢力の最も小さい状態において、中立入力部41nに当接する。付勢部材80に中立入力部41nが当接した状態のフィン部材4の位置を中立位置と称する。
付勢部材80は当該付勢力によって入力部41を押圧するため、フィン部材4は中立入力部41nが付勢部材80に当接する位置、つまり中立位置にまで回動しようとする。このため、付勢部材80は、フィン部材4を中立位置に向けて付勢するといえる。
閉駆動アーム70におけるアーム軸部73とは逆側の端部を駆動端部75という。駆動端部75は、後側ガイドレール部65よりも更に上側及び/又は後側に位置する。したがって駆動端部75は、後側ガイドレール部65の一部にオーバーラップする。閉付勢部材71は、閉駆動アーム70を図3中反時計回り方向に付勢する。
このとき、フィン部材4の凸状歯部46は、カバー部材5の凹溝部55に入り込む。凸状歯部46は、付勢部材80の付勢力によって、当該凹溝部55に押圧される。
このため、リッド部材3が半開位置から開位置に向けて状態変化すると、後側ピン34が駆動端部75を下方かつ後方に押圧し、閉駆動アーム70は図3中時計回りに回動し、閉付勢部材71には付勢力が蓄積される。
つまり、実施例の収容装置1におけるリッド部材3は、閉駆動要素によって、開位置から半開位置にまで自動的に閉動作する。なお、リッド部材3の閉動作、すなわち、閉駆動アーム70の回動は、ダンパ72によって減速される。
そして、当該隙間に入り込んだ小物品は、リッド部材3を開位置から半開位置に向けて状態変化させる際に、凸状歯部46によって上方に掻き出される。このため、実施例の収容装置1及び本発明の収容装置によると、リッド部材3とカバー部材5との隙間に入り込んだ小物品を回収することもできる。
但し、上記の隙間に入り込んだ小物品を効率良く又は信頼性高く掻き出すためには、フィン部材4をカバー部材5に強く摺接させる必要があると考えられる。
具体的には、当該角度θは、リッド部材3に対してフィン部材4が平行となる角度すなわち180°以下であり、より好ましくは110°以下であり、更に好ましくは90°以下である。既述したように、実施例の収容装置1においては、フィン部材4は当該角度θが85°となる中立位置に付勢される。
〔1〕
上方に開口する物品収容部22を有するケース部材2と、
第1端部31を先側に向け第2端部32を前記先側に対向する後側に向けつつ前記物品収容部22の開口22oを閉じる閉位置と、前記第1端部31を上側に向け前記第2端部32を下側に向けつつ前記物品収容部22よりも前記後側に配置される開位置と、前記開位置と前記閉位置との間の半開位置と、の間で先後方向及び上下方向に状態変化するリッド部材3と、
前記先後方向及び前記上下方向に交差する幅方向に沿って複数の凸状歯部46が間隔をおいて配列する櫛歯部45を有し、前記リッド部材3の前記第2端部32に枢支されるフィン部材4と、
前記ケース部材2に対して位置固定され、前記凸状歯部46と噛合う複数の凹溝部55を有し、前記リッド部材3よりも前記後側に配置されるカバー部材5と、
前記リッド部材3に設けられ、前記フィン部材4を付勢する付勢部材80と、を有し、
前記リッド部材3が前記半開位置と前記開位置との間を状態変化する際に、前記フィン部材4の前記凸状歯部46は前記付勢部材80の付勢力によって前記カバー部材5の前記凹溝部55に摺接する、収容装置1。
〔2〕
前記付勢部材80は、前記リッド部材3に対する前記フィン部材4の角度θが110°以下の所定角度となる中立位置に向けて前記フィン部材4を付勢する、〔1〕に記載の収容装置1。
22:物品収容部 22o:開口
3:リッド部材 31:第1端部
32:第2端部 4:フィン部材
45:櫛歯部 46:凸状歯部
5:カバー部材 55:凹溝部
80:付勢部材
Claims (1)
- 上方に開口する物品収容部を有するケース部材と、
第1端部を先側に向け第2端部を前記先側に対向する後側に向けつつ前記物品収容部の開口を閉じる閉位置と、前記第1端部を上側に向け前記第2端部を下側に向けつつ前記物品収容部よりも前記後側に配置される開位置と、前記開位置と前記閉位置との間の半開位置と、の間で先後方向及び上下方向に状態変化するリッド部材と、
前記先後方向及び前記上下方向に交差する幅方向に沿って複数の凸状歯部が間隔をおいて配列する櫛歯部を有し、前記リッド部材の前記第2端部に枢支されるフィン部材と、
前記ケース部材に対して位置固定され、前記凸状歯部と噛合う複数の凹溝部を有し、前記リッド部材よりも前記後側に配置されるカバー部材と、
前記リッド部材に設けられ、前記フィン部材を付勢する付勢部材と、を有し、
前記リッド部材が前記半開位置と前記開位置との間を状態変化する際に、前記フィン部材の前記凸状歯部は前記付勢部材の付勢力によって前記カバー部材の前記凹溝部に摺接し、
前記付勢部材は、前記リッド部材に対する前記フィン部材の角度θが110°以下の所定角度となる中立位置に向けて前記フィン部材を付勢し、
前記フィン部材は、前記櫛歯部に加えて、前記リッド部材に枢支される軸部と、前記軸部に対して交差する方向に突起しかつ前記凸状歯部の逆側を向く入力部と、を有し、
前記軸部から前記入力部の表面までの距離は、前記軸部まわりの周方向において、前記入力部の部分毎に異なり、
前記付勢部材は、圧縮することで付勢力を蓄積し伸長することで付勢力を放出する付勢部と、前記付勢部に一体化され前記入力部を押圧する押圧面と、を有し、
前記フィン部材は、前記入力部の表面のうち前記軸部からの距離の最も短い部分である中立入力部に前記付勢部材の前記押圧面が当接する前記中立位置に向けて、前記付勢部材によって付勢される、収容装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018113171A JP7052581B2 (ja) | 2018-06-13 | 2018-06-13 | 収容装置 |
US16/411,203 US11541818B2 (en) | 2018-06-13 | 2019-05-14 | Storage device |
CN201910512613.6A CN110588520B (zh) | 2018-06-13 | 2019-06-13 | 收容装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018113171A JP7052581B2 (ja) | 2018-06-13 | 2018-06-13 | 収容装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019214324A JP2019214324A (ja) | 2019-12-19 |
JP7052581B2 true JP7052581B2 (ja) | 2022-04-12 |
Family
ID=68838933
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018113171A Active JP7052581B2 (ja) | 2018-06-13 | 2018-06-13 | 収容装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11541818B2 (ja) |
JP (1) | JP7052581B2 (ja) |
CN (1) | CN110588520B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6763822B2 (ja) * | 2017-06-02 | 2020-09-30 | ポップリベット・ファスナー株式会社 | スタビライザー |
JP6848929B2 (ja) * | 2018-04-17 | 2021-03-24 | 豊田合成株式会社 | 収納ボックス |
DE102019009051B3 (de) * | 2019-12-23 | 2021-06-10 | Daimler Ag | Ablagefach, insbesondere schließbares Ablagefach, für ein Fahrzeug sowie Fahrzeug |
EP4127368A4 (en) * | 2020-03-23 | 2024-05-01 | Shanghai Yanfeng Jinqiao Automotive Trim Systems Co. Ltd | VEHICLE INTERIOR COMPONENT |
CN114086842B (zh) * | 2021-11-01 | 2022-09-27 | 沃柏模塑科技(苏州)有限公司 | 一种自锁式储物盒 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009248793A (ja) | 2008-04-08 | 2009-10-29 | Nifco Inc | 蓋体の開閉機構及び車両用小物入れ |
US20160229603A1 (en) | 2015-02-10 | 2016-08-11 | GM Global Technology Operations LLC | Debris catch system and method of making and using the same |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3630963B2 (ja) * | 1997-12-26 | 2005-03-23 | 小島プレス工業株式会社 | 車両用収納装置 |
JP4049046B2 (ja) * | 2003-07-30 | 2008-02-20 | 豊田合成株式会社 | 収容装置の開閉機構 |
CN100418808C (zh) * | 2004-12-29 | 2008-09-17 | 丰田合成株式会社 | 储藏装置 |
JP4006010B2 (ja) | 2005-04-06 | 2007-11-14 | 小島プレス工業株式会社 | 車両用収納装置 |
KR20100042035A (ko) * | 2008-10-15 | 2010-04-23 | 현대자동차주식회사 | 차량의 암레스트 힌지유닛 |
JP5429556B2 (ja) * | 2010-01-26 | 2014-02-26 | 豊田合成株式会社 | 車両用収納装置 |
JP2015182616A (ja) * | 2014-03-25 | 2015-10-22 | 豊田合成株式会社 | 蓋体の開閉機構 |
JP6870634B2 (ja) * | 2018-03-07 | 2021-05-12 | 豊田合成株式会社 | スライド蓋構造 |
-
2018
- 2018-06-13 JP JP2018113171A patent/JP7052581B2/ja active Active
-
2019
- 2019-05-14 US US16/411,203 patent/US11541818B2/en active Active
- 2019-06-13 CN CN201910512613.6A patent/CN110588520B/zh active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009248793A (ja) | 2008-04-08 | 2009-10-29 | Nifco Inc | 蓋体の開閉機構及び車両用小物入れ |
US20160229603A1 (en) | 2015-02-10 | 2016-08-11 | GM Global Technology Operations LLC | Debris catch system and method of making and using the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110588520B (zh) | 2023-07-07 |
JP2019214324A (ja) | 2019-12-19 |
US20190381941A1 (en) | 2019-12-19 |
CN110588520A (zh) | 2019-12-20 |
US11541818B2 (en) | 2023-01-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7052581B2 (ja) | 収容装置 | |
JP6413923B2 (ja) | 蓋付き収納装置 | |
US7669288B2 (en) | Hinge arrangement for a cover element | |
CN112055669B (zh) | 收纳箱 | |
KR101055007B1 (ko) | 덮개체의 개폐기구 및 차량용 소품상자 | |
JP6599830B2 (ja) | ロック装置 | |
US9771744B2 (en) | Glove box for vehicle | |
JP2019182370A5 (ja) | ||
JP7131519B2 (ja) | 観音開き型リッド装置 | |
JP2018203071A (ja) | リッドロック機構およびコンソールボックス | |
JP2010254233A (ja) | コンソールボックス | |
KR20150094857A (ko) | 자동차의 글로브박스 록킹장치 | |
JP6372449B2 (ja) | 蓋付装置 | |
JP3987969B2 (ja) | 車両用収納装置 | |
JP6657023B2 (ja) | リッドのロック機構 | |
JP4476310B2 (ja) | 車両用内装装置 | |
JP2020131735A (ja) | リッドのロック機構 | |
JP7289277B2 (ja) | 車両用収納装置 | |
JP7461600B2 (ja) | 車両用収容装置 | |
JP7166896B2 (ja) | リッドのロック機構 | |
JP7572917B2 (ja) | 収納ボックス | |
JP4079696B2 (ja) | 車両用シートのスライド機構 | |
JP6125374B2 (ja) | グローブボックス用操作装置 | |
JP2023001739A (ja) | 収納ボックス | |
JP6887782B2 (ja) | 自動車の内装ボックス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200729 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210319 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210330 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211019 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220314 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7052581 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |