JP7041805B2 - バッテリーパック - Google Patents

バッテリーパック Download PDF

Info

Publication number
JP7041805B2
JP7041805B2 JP2019552861A JP2019552861A JP7041805B2 JP 7041805 B2 JP7041805 B2 JP 7041805B2 JP 2019552861 A JP2019552861 A JP 2019552861A JP 2019552861 A JP2019552861 A JP 2019552861A JP 7041805 B2 JP7041805 B2 JP 7041805B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery cell
adhesive portion
label
battery pack
pcm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019552861A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020516018A (ja
Inventor
ポム・ジク・イ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2020516018A publication Critical patent/JP2020516018A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7041805B2 publication Critical patent/JP7041805B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/08Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself
    • G09F3/10Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself by an adhesive layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M10/4257Smart batteries, e.g. electronic circuits inside the housing of the cells or batteries
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F23/00Advertising on or in specific articles, e.g. ashtrays, letter-boxes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/08Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself
    • G09F3/18Casings, frames or enclosures for labels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/147Lids or covers
    • H01M50/166Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/172Arrangements of electric connectors penetrating the casing
    • H01M50/174Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells
    • H01M50/178Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells for pouch or flexible bag cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/202Casings or frames around the primary casing of a single cell or a single battery
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/284Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with incorporated circuit boards, e.g. printed circuit boards [PCB]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/296Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by terminals of battery packs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/584Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries
    • H01M50/588Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries outside the batteries, e.g. incorrect connections of terminals or busbars
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/598Guarantee labels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/30Batteries in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/105Pouches or flexible bags
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/117Inorganic material
    • H01M50/119Metals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

本発明は、バッテリーパックに係り、更に詳しくは、PCMと結合されたバッテリーセルを包み、重なり合わない薄い形状に形成されたラベルを備えてなるバッテリーパックに関する。
バッテリーパックを構成する単位電池としてのパウチ型リチウム二次電池は、柔軟性を有してその形状が比較的に自由であり、軽量である他、安全性にも優れていることから、携帯電話、ビデオ付きカメラ、ノート型パソコンなどの携帯用電子機器の電源としての需要が高まりつつある。
また、前記バッテリーパックの形状は、バッテリーケースの形状によるが、電極組立て体が円筒型又は角型の金属缶に組み込まれている場合には、円筒型バッテリーパック及び角型バッテリーパックとして分類される。
また、電極組立て体がアルミニウムラミネートシートのパウチ型ケースに組み込まれている場合には、パウチ型バッテリーパックとして分類される。
更に、バッテリーケースに組み込まれる電極組立て体は、正極、負極、及び前記正極と前記負極との間に挟持されたセパレーターを備える構造を有して、充/放電可能である。
更にまた、電極組立て体の形状は、電極活物質が塗布された長尺のシート状の正極、セパレーター及び負極をこの順に積層して巻き取ったジェリー-ロール型と、電極活物質が塗布された所定の大きさの正極、セパレーター及び負極をこの順に多数積層したスタック型と、に大別できる。
一方、前記バッテリーパックは、その外面に当該バッテリーに関する各種の情報(電池の製造社、型番、製番、品番、各種の規格や品質の表示、ご使用上のご注意点)が文字又はマークの形で表示される。
このような情報は、バッテリーの外付けケースに予め印字された形で表示されたりもするが、携帯電話やノート型パソコンなどの外部機器にバッテリーパックを装着する場合には、完成されたバッテリーパックの外面にこのような情報を印字したラベルを貼り付けることにより表示したりもする。
また、前記ラベルは、紙、ビニールコーティングされた紙、高分子樹脂素材、薄膜の金属素材などにより製造されてもよく、ラベルの裏面には接着剤が塗布されていて、一種のステッカーの形で電池パックに貼り付けられてもよい。
更に、紙、ビニールコーティングされた紙、高分子樹脂などにより製造されたラベルは、薄膜の金属素材に比べて非常に軽く、薄く製造できる他、衝撃にも強く、任意の形状、例えば、曲面に成形可能であり、しかも、透明性をも高められるなどの種々のメリットを有することから、その活用範囲が次第に拡大されつつある。
このようなラベルが貼り付けられた従来のバッテリーパックについては、図1に基づいて詳しく説明する。
図1は、従来のラベルが貼り付けられたバッテリーパックの構造図である。
図1を参照すると、前記ラベルは、当該バッテリーに関する情報だけではなく、絶縁特性を有することにより、バッテリーパックの全体を包んで各角部が重なり合う形状に形成されていた。
しかしながら、限られた空間において使用可能な大容量バッテリー及び薄型バッテリーへのニーズが高まることに伴い、バッテリーセルの厚肉化を図ったり、バッテリーパックの薄肉化を図ったりすることを余儀なくされるため、ラベルを引き剥がす必要があるが、バッテリーパックの各角部が露出されれば、バッテリーパックがショートされてしまうという問題が生じてしまうため、ラベルを引き剥がすには難点があるという不具合がある。
これにより、バッテリーパックの薄肉化を図り、しかも、ショートの発生は防がれる技術への取り組みが望まれる。
大韓民国公開特許公報第2015-0037222号
本発明は、ショートの発生を防ぎ、しかも、バッテリーパックの薄肉化が図られたバッテリーパックを提供する。
本発明の実施形態に係るバッテリーパックは、正極リード及び負極リードを有するリード部が形成されたバッテリーセルと、前記バッテリーセルの作動を制御するための保護回路を有して、前記バッテリーセルのリード部と電気的に連結されて結合する保護回路モジュール(PCM)と、前記保護回路モジュール(PCM)が結合されたバッテリーセルを包んで厚手方向にバッテリーセルの下面に貼り付けられる個所が重なり合い個所のない単一層となっているラベルと、を備えてなる。
前記バッテリーセルは、電極組立て体及び電極組立て体を収容するケースを備えてなり、前記ラベルでケースの各角部の縁部を取り囲んで形成される。
前記保護回路モジュール(PCM)は、一方の側に前記バッテリーセルを外部装置と電気的に連結する外部入出力端子が形成される。
前記ラベルは、前記バッテリーセルの前面(A)に貼り付けられるように形成された前面粘着部131と、前記バッテリーセルの左右の側面及び背面(B)の一部に貼り付けられるように形成された側面粘着部132と、前記バッテリーセルの上面と下面及び背面の一部に貼り付けられるように形成された上面粘着部及び下面粘着部133と、を備えてなる。
前記側面粘着部は、前記バッテリーセルの側面に貼り付けられるように形成された側面貼着部132_1と、前記バッテリーセルの背面に一部が貼り付けられるように形成された背面貼着部132_2と、を備えてなる。
前記側面粘着部は、バッテリーセルの長手方向に上面粘着部及び下面粘着部と重なり合うように形成される固定貼着部132_3を更に備えてなる。
前記背面貼着部132_2の上部は、前記バッテリーセルの背面の平坦度を合わせるために前記側面貼着部132_1の長さと同じ長さに形成され、前記背面貼着部132_2の下部は、上面粘着部及び下面粘着部133のうち下面粘着部と重なり合わないように側面貼着部132_1の長さよりも短い長さに形成される。
前記上面粘着部及び下面粘着部のうち上面粘着部には、外部入出力端子が通過する端子部が形成される。
前記ラベルは、電気絶縁性の素材により形成される。
本発明の実施形態に係るバッテリーパックの製造方法は、電極組立て体と電解質が含まれているバッテリーセルを生成するバッテリーセル生成ステップと、前記バッテリーセル生成ステップにおいて生成されたバッテリーセルに保護回路モジュール(PCM)を装着するPCM装着ステップと、前記PCM装着ステップを通じて保護回路モジュール(PCM)が装着されたバッテリーセルの一方の面にラベルを貼り付けるラベル貼着ステップと、を含んでなる。
前記ラベル貼着ステップは、前記バッテリーセルの前面にラベルの前面粘着部を貼り付ける前面貼着ステップと、前記バッテリーセルの側面にラベルの側面粘着部のうち側面貼着部を貼り付ける側面貼着ステップと、前記バッテリーセルの背面にラベルの側面粘着部のうち背面貼着部を貼り付ける背面貼着ステップと、前記バッテリーセルの上面及び下面にバッテリーセルの長手方向にラベルの側面粘着部のうち固定貼着部を貼り付ける固定部貼着ステップと、前記バッテリーセルの上面及び下面にラベルの上面粘着部及び下面粘着部を貼り付ける上面及び下面貼着ステップと、を含んでなる。
前記バッテリーパックの製造方法は、前記上面及び下面貼着ステップ前に、上面粘着部に外部入出力端子が通過する端子部を形成する端子部形成ステップを更に含んでなる。
本発明の実施形態に係るバッテリーパックは、角部を包み、背面に重なり合わない形状であるラベルが含まれてなることにより、バッテリーパックの全体的な薄肉化が図られ、縁端の角部において生じるショートを防ぐ。
従来のラベルが貼り付けられたバッテリーパックの構造図。 本発明の実施形態に係るバッテリーパックの分解斜視図。 本発明の実施形態に係るバッテリーパック内のラベルの外面及び内面の構造図。 本発明の実施形態に係るバッテリーパック内のラベルの側面粘着部の構造図。 本発明の実施形態に係るバッテリーパックの製造方法の模式図。 本発明の実施形態に係るバッテリーパックの製造方法におけるラベル貼着ステップの模式図。
以下、添付図面に記載の内容に基づいて、本発明の実施形態を詳述する。但し、本発明が実施形態により制限されたり限定されたりすることはない。単にこれらの実施形態は本発明の開示を完全たるものにし、通常の知識を有する者に発明の範囲を完全に知らせるために提供されるものである。
「第1の」、「第2の」など序数を含む言い回しは、様々な構成要素を説明するうえで使用可能であるが、前記構成要素は、前記言い回しによって何等限定されない。前記言い回しは、ある構成要素を他の構成要素から区別する目的でしか使えない。例えば、本発明の権利範囲を逸脱しないつつも、第1の構成要素は第2の構成要素と命名されてもよく、同様に、第2の構成要素もまた第1の構成要素と命名されてもよい。本出願において用いた用語は、単に特定の実施形態を説明するために用いられたものであり、本発明を限定しようとする意図はない。単数の表現は、文脈からみて明らかに他の意味を有さない限り、複数の言い回しを含む。
本発明において用いられる用語としては、本発明における機能を考慮したうえで、できる限り現在汎用されている通常の用語を選択したが、これは、当分野に携わっている技術者の意図又は判例、新たな技術の出現などに応じて異なる。なお、特定の場合、出願人が任意に選定した用語もあり、この場合、対応する発明の説明の部分において詳しくその意味を記載する。したがって、本発明において用いられる用語は、単なる用語の名称ではなく、その用語が有する意味と本発明の全般に亘たっての内容に基づいて定義されるべきである。
<実施形態1>
次いで、本発明の実施形態に係るバッテリーパックについて説明する。
本発明の実施形態に係るバッテリーパックは、PCMが結合されたバッテリーセルを固定し、絶縁のために角部を包む重なり合い部位がないラベルを設けて、既存よりも薄肉化した厚さを有し、角部において生じるショートが防止できるようにする。
図2は、本発明の実施形態に係るバッテリーパックの分解斜視図である。
図2を参照すると、本発明の実施形態に係るバッテリーパック100は、正極リード及び負極リードを有するリード部が形成されたバッテリーセル110、バッテリーセル110の作動を制御するための保護回路を有して、前記バッテリーセルのリード部と電気的に連結されて結合する保護回路モジュール(PCM)120及び保護回路モジュール(PCM)120が結合されたバッテリーセル110を包んで、厚手方向にバッテリーセルの下面に貼り付けられる個所が重なり合い個所のない単一層となっているラベル130を備えてなる。
以下、このようなバッテリーパック100についての構成について、更に詳しく説明する。
また、前記バッテリーセル110は、正極リード及び負極リードを有するリード部113が形成された構成要素であって、一般的には、リチウム系二次電池を用いるため、多数の正極電極(アルミニウム箔)と負極電極(銅箔)がセパレーターを間に挟んで積層される電極組立て体111及び電極組立て体111をアルミニウムパウチで包んで封止した形状のケース114により構成される。
更に、前記ケース114は、上端に保護回路モジュール(PCM)120を収容するPCM収容部112が形成されて、保護回路モジュール(PCM)120が安定的に結合できるようにする。
更にまた、前記電極組立て体111は、前記PCM収容部112と重なり合わない領域に設けられた前記ケース114内のバッテリーセル収容領域に収容される。
これらに加えて、前記PCM収容部112は、内部に絶縁テープなどの絶縁性物質が塗布されて絶縁状態が維持できるようにする。
また、前記ケース114の上端にはリード部113が融着されているが、リード部113は、前記電極組立て体111のタブと電気的に連結される構成要素であって、ケースの内部に延びたリード部113と電極組立て体111のタブとを溶接させて電極組立て体111とケース114とが電気的に連結できるようにする。
更に、前記バッテリーセル110は、内部に電解液が含まれることにより、電解液は、バッテリーセルの充電及び放電が繰り返し行われる間に電極組立て体と接触して、電極組立て体の負極又は正極にリチウムイオンを伝える媒介体の役割を果たす。
更にまた、前記保護回路モジュール(PCM)120は、バッテリーセルの作動を制御するための保護回路を有して、前記バッテリーセルのリード部と電気的に連結されて結合する構成要素である。
より具体的に、バッテリーセルのリード部113と連結され、保護回路が実装されたプリント回路基板(PCB)121、プリント回路基板(PCB)121と接合されて外部装置と電気的に連結する外部入出力端子122及び外部入出力端子122が接合されたプリント回路基板(PCB)121を包んで保護する上端カバー123により構成される。
前記プリント回路基板(PCB)121は、前記バッテリーセル110の作動を制御するための保護回路を有し、前記バッテリーセルのリード部113と連結されて前記ケース114の上端のPCM収容部112に搭載される。
これらに加えて、前記プリント回路基板(PCB)121は、抵抗及びコンデンサーなどの受動素子や電界トランジスターなどの能動素子からなる安全素子又は集積回路が形成された保護素子により構成されて、過充電、過放電又は過電流により起こるバッテリーセル110の過熱及び爆発を予防する。
また、前記プリント回路基板(PCB)121は、前記バッテリーパック100から電力を供給されるか、あるいは、バッテリーパック100に電力を供給する外部装置と電気的に連結を形成し得る外部入出力端子122を備えていてもよい。
ここで、外部入出力端子122の形状は、図2に何等限定されることなく、使用者の要求に応じて種々に変形可能である。
前記上端カバー123は、外部入出力端子122が接合されたプリント回路基板(PCB)121を包んで保護する構成要素であって、伝導性の低い高分子物質により形成される。
ここで、高分子物質は、ポリエチレン(polyethylene;PE)、ポリプロピレン(polypropylene;PP)、ポリスチレン(polystyrene;PS)、ポリエチレンテレフタレート(polyethylene terephthalate;PET、ペット)、ポリアミド(polyamides;PA、ナイロン)、ポリエステル(polyester;PES)、ポリ塩化ビニール(polyvinyl chloride;PVC)、ポリウレタン(polyurethanes;PU)、ポリカーボネート(polycarbonate;PC)、ポリ塩化ビニリデン(polyvinylidene chloride;PVDC)、ポリテトラフルオロエチレン(polytetrafluoroethylene;PTFE、テフロン(登録商標))、ポリエーテルエーテルケトン(polyetheretherketone;PEEK、ポリケトン)及びポリエーテルイミド(polyetherimide;PEI、ウルテム)から選ばれた少なくとも一種以上を含む材質により形成されてもよい。
更に、前記上端カバー123は、プリント回路基板(PCB)121に連結された外部入出力端子122が上端カバー123の外部に通過できるように上端に貫通溝が形成される。
一方、前記ラベル130については、図3に基づいて更に詳しく説明する。
図3は、本発明の実施形態に係るバッテリーパック内のラベルの外面及び内面の構造図である。ここで、図3の(a)は、ラベルの外面であり、図3の(b)は、ラベルの内面である。
図3を参照すると、前記ラベル130は、前記保護回路モジュール(PCM)120が結合されたバッテリーセル110を包んで厚手方向にバッテリーセルの下面に貼り付けられる個所が重なり合い個所のない単一層となっている構成要素である。
これは、保護回路モジュール(PCM)120が結合された前記ケース114の各角部の縁部を仕上げて、縁端において生じるショートを防ぐ。
したがって、前記ラベル130は、電気絶縁性素材により形成されて外部からの静電気の流入をも防ぐ。
また、前記ラベル130は、紙、ビニールコーティングされた紙、高分子樹脂素材、薄膜の金属素材などにより製造されて、図3の(b)の内面には接着性の成分が塗布又は付着されている。
更に、前記ラベルの図3の(b)の内面は、前記バッテリーセルの前面に貼り付けられるように形成された前面粘着部131、バッテリーセルの左右の側面及び背面の一部に貼り付けられるように形成された側面粘着部132及びバッテリーセルの上面と下面及び背面の一部に貼り付けられるように形成された上面粘着部及び下面粘着部133を備えてなる。
より具体的に、前記前面粘着部131は、前記バッテリーセルの前面に貼り付けられるように形成された構成要素であって、ここで、バッテリーセルの前面は、図2におけるプリント回路基板(PCB)121がバッテリーセル110のPCM収容部112に収容される面110Aを意味する。
更にまた、前記側面粘着部132は、前記バッテリーセルの左右の側面及び背面の一部に貼り付けられるように形成された構成要素であって、これについて、図4に基づいて更に詳しく説明する。
図4は、本発明の実施形態に係るバッテリーパック内のラベルの側面粘着部の構造図である。
図4を参照すると、前記側面粘着部132は、前記バッテリーセルの側面に貼り付けられるように形成された側面貼着部132_1及びバッテリーセルの背面に一部が貼り付けられるように形成された背面貼着部132_2を備えてなる。
これらに加えて、前記側面貼着部132_1は、前記バッテリーセルの角部を保護するために前記バッテリーセル110の側面の全体に貼り付ける。
また、前記背面貼着部132_2の上部は、前記バッテリーセルの背面の平坦度を合せるために前記側面貼着部132_1の長さと同じ長さに形成する。
更に、背面貼着部132_2の下部は、前記上面粘着部及び下面粘着部133のうち下面粘着部と重なり合わないように側面貼着部132_1の長さよりも短い長さに形成する。
これは、前記バッテリーセル110が前記保護回路モジュール(PCM)120と結合されるとき、前記PCM収容部112の背面に力が加えられて僅かに折り曲げられるため、この平坦度を合わせるために背面貼着部132_2の上部のみが上面粘着部と重なり合うように形成される。
しかしながら、前記PCM収容部112の背面が折り曲げられない場合、前記背面貼着部132_2の上部にも下部の構造を形成して、上面と下面の両方とも重なり合わないようにする。
更にまた、一実施形態によれば、前記ラベルの厚さを0.03mmに設定する場合、従来0.05mmの厚さのラベルが3重に重なり合って0.15mmに形成されていたラベルの厚さが0.06mmまで薄くなる。
これにより、0.09mmに見合う分だけバッテリーセルの厚さを増やして、バッテリーパックの容量を増やすことができる。
しかしながら、ラベルの厚さは0.03mmに限定されず、0.01~0.04mm以内の厚さを有するようにする。
これらに加えて、前記側面粘着部132は、バッテリーセルの長手方向に前記上面粘着部及び下面粘着部133と重なり合うように形成される固定貼着部132_3を更に備えてなってもよいが、これにより、バッテリーパック100の厚さには影響を及ぼさないながらも、バッテリーパックの構造を強固に結合し、角部の絶縁効果を増大させることができる。
また、前記上面粘着部及び下面粘着部133は、前記バッテリーセルの上面と下面及び背面の一部に貼り付けられるように形成された構成要素であって、上面粘着部は、前記側面粘着部132と重なり合うように形成され、下面粘着部は、前記側面粘着部132と重なり合わないように形成される。
更に、前記上面粘着部及び下面粘着部133のうち上面粘着部には、外部入出力端子が通過する端子部を形成して、バッテリーセル110にラベル130を貼り付け易くする。ここで、端子部はラベルの終端まで切り開かれて更に貼り付け易い。
<実施形態2>
次いで、本発明の実施形態に係るバッテリーパックの製造方法について説明する。
本発明の実施形態に係るバッテリーパックの製造方法は、バッテリーセルにPCMを装着し、PCMが装着されたバッテリーセルに重なり合わないラベルを貼り付けてバッテリーパックの厚さの薄肉化を図り、バッテリーセルの角部において生じるショートを防ぐ。
図5は、本発明の実施形態に係るバッテリーパックの製造方法の模式図である。
図5を参照すると、本発明の実施形態に係るバッテリーパックの製造方法は、まず、電極組立て体と電解質が含まれているバッテリーセルを生成し(バッテリーセル生成ステップ:S510)、バッテリーセル生成ステップにおいて生成されたバッテリーセルに保護回路モジュール(PCM)を装着する(PCM装着ステップ:S520)。
次いで、前記保護回路モジュール(PCM)が装着されたバッテリーセルの一方の面に用意されたラベルを貼り付ける(ラベル貼着ステップ:S530)。
また、以下、前記バッテリーパックの製造方法の各ステップについて、より詳しく説明する。
前記バッテリーセル生成ステップ(S510)は、電極組立て体と電解質が封止されたパウチ型バッテリーセルを生成するステップであって、リチウムイオン電池だけではなく、リチウムポリマー電池、ニッケルカドミニウム電池、ニッケル水素電池、ニッケル亜鉛電池などの種々のパウチ型バッテリーセルを生成することができる。
一方、リチウムイオン電池の生成過程を例に取ると、まず、バッテリーセルは、複数の正極電極(アルミニウム箔)と負極電極(銅箔)とをセパレーターを間に挟んで積層するとともに、正極電極に正極タブを、且つ、負極電極に負極タブを溶接した後、アルミニウムパウチで包んで封止した構造を有する。
より具体的に、バッテリーセルの製造工程は、電極、組立、活性化など大きく3つの工程に分けられる。
まず、電極工程においては、正極と負極を作製するが、材料を適宜な割合で混ぜ合わせて(Mixing)、正極はアルミニウムで、且つ、負極は銅箔(Copper foil)でコーティング(coating)し、ロールプレス(Roll Press)を用いて一定の厚さに圧着して平らにした後、電極のサイズに合わせて連続切断(スリット)するスリッティング(slitting)工程を行う。
また、組立工程は、電極から不要な部分を引き剥がすノッチング(Notching)を経て正極材、セパレーター、負極材を交互に幾層にも積み重ねた後、これを電池の容量に合わせて多数回にわたって折り畳むスタックアンドフォールディング(stack & folding)過程、又は電極とセパレーターを重ね合わせ、くるくると巻くワインデング(winding)過程を行い、アルミニウムフィルム梱包材で包んだ後、電解質を投入し、真空状態で封止する工程である。
最後に、活性化(formation)工程は、組み立てられたバッテリーセルの充/放電を繰り返し行いながらバッテリーセルを活性化させ、活性化の際にバッテリーセルに生じたガスを排気する脱ガス(degassing)過程を行う工程である。
また、バッテリーセルを生成した後、電極組立て体収容部、リード部とPCM収容部を有するケースの電極組立て体収容部に前記電極工程において生成された電極組立て体を搭載する。
次いで、搭載された電極組立て体のタブとケースのリード部とを溶接などで電気的に結合した後、パウチを溶着して完成させる。
更に、前記PCM装着ステップ(S520)は、前記バッテリーセル生成ステップ(S510)において生成されたバッテリーセルに保護回路モジュール(PCM)120を装着するステップであって、前記バッテリーセル110のリードは、保護回路モジュール(PCM)120とスポット溶接(Spot welding)又は半田付け(Soldering)により結合される。
より具体的に、まず、プリント回路基板(PCB)121に外部入出力端子122を接合させた後、前記バッテリーセルのリードとプリント回路基板(PCB)121とをスポット溶接(Spot welding)又は半田付け(Soldering)させる。
次いで、ケース内のPCM収容部112に前記プリント回路基板(PCB)121を載置し、上端カバー123を前記PCM収容部112に載置されたプリント回路基板(PCB)121に覆い被せる。
前記リード部113の正(+)極/負(-)極のリードは、PCM収容部112に向かって曲げる。
更にまた、前記ラベル貼着ステップ(S530)は、前記PCM装着ステップ(S520)を通じて保護回路モジュール(PCM)が装着されたバッテリーセルの一方の面にラベルを貼り付けるステップであって、以下、これについて、図6に基づいて更に詳しく説明する。
図6は、本発明の実施形態に係るバッテリーパックの製造方法におけるラベル貼着ステップの模式図である。
まず、前記図5は、バッテリーパックのA面を描いており、前記図6は、バッテリーパックのB面を描いている。すなわち、図5は、前記PCMとバッテリーセルとが結合された前面を意味する模式図であり、図6は、その反対側である背面を意味する模式図である。
図6を参照すると、まず、バッテリーセルの前面にラベルの前面粘着部を貼り付け(前面貼着ステップ:S531)、バッテリーセルの側面にラベルの側面粘着部を貼り付ける(側面貼着ステップ:S532)。
次いで、バッテリーセルの上面及び下面にラベルの上面粘着部及び下面粘着部を貼り付ける(上面及び下面貼着ステップ:S533)。
より具体的に、前記前面貼着ステップ(S531)において前記バッテリーセルの前面にラベルの前面粘着部が貼り付けられれば、バッテリーセルの側面にラベルの側面貼着部を貼り付けた後、背面貼着部を貼り付ける(側面貼着ステップ:S532)。
次いで、固定貼着部が配備された場合には、残った側面粘着部の固定貼着部を前記バッテリーセルの上面及び下面に貼り付ける。
また、上面及び下面貼着ステップ(S533)を行うとき、上面粘着部は、外部入出力端子によりひび割れが入っているため、順序を問わずに一つずつ貼り付ける。
更に、前記バッテリーパックの製造方法は、前記上面及び下面貼着ステップ前に、上面粘着部に外部入出力端子が通過する端子部を形成する端子部形成ステップを更に含んでなる。これは、既に生成されたラベルに外部入出力端子の形状に打ち抜き、その外側には切り開かれる形状に形成できるようにする。
このような本発明の実施形態に係るラベルがバッテリーパックの外部に貼り付けられることにより、バッテリーパックを外部からの静電気の流入が防がれる絶縁状態に維持し、ショートが生じ易いバッテリーセルの角部を包み、バッテリーパックのすべての構成要素が固定できるようにする。
一方、本発明の技術的思想は、前記実施形態に基づいて具体的に記述されたが、前記実施形態はその説明のためのものであり、その制限のためのものではないということに留意すべきである。なお、本発明の技術分野における当業者であれば、本発明の技術思想の範囲内において種々の実施形態が採用可能であるということが理解できる筈である。
100:バッテリーパック
110:バッテリーセル
111:電極組立て体
112:PCM収容部
113:リード部
114:ケース
120:保護回路モジュール(PCM)
121:プリント回路基板(PCB)
122:外部入出力端子
123:上端カバー
130:ラベル
131:前面粘着部
132:側面粘着部
132_1:側面貼着部
132_2:背面貼着部
132_3:固定貼着部
133:上面粘着部及び下面粘着部

Claims (9)

  1. 正極リード及び負極リードを有するリード部が形成されたバッテリーセルと、
    前記バッテリーセルの作動を制御するための保護回路を有して、前記バッテリーセルのリード部と電気的に連結されて結合する保護回路モジュール(PCM)と、
    前記保護回路モジュール(PCM)が結合されたバッテリーセルを包んで厚手方向にバッテリーセルの面に貼り付けられる個所が重なり合い個所のない単一層となっているラベルと、
    を備え
    前記ラベルは、
    前記バッテリーセルの前面(A)に貼り付けられるように形成された前面粘着部(131)と、
    前記バッテリーセルの左右の側面及び背面(B)の一部に貼り付けられるように形成された側面粘着部(132)と、
    前記バッテリーセルの上面と下面及び背面の一部に貼り付けられるように形成された上面粘着部及び下面粘着部(133)と、
    を備え
    前記側面粘着部は、
    前記バッテリーセルの側面に貼り付けられるように形成された側面貼着部(132_1)と、
    前記バッテリーセルの背面に一部が貼り付けられるように形成された背面貼着部(132_2)と、
    を備え、
    前記背面貼着部(132_2)は、前記バッテリーセルの背面の平坦度を合わせるために上面側の端部が前記側面貼着部(132_1)の上面側の端部と一致するように形成され、
    前記背面貼着部(132_2)の下面側の端部は、上面粘着部及び下面粘着部(133)のうち下面粘着部と重なり合わないように側面貼着部(132_1)の下面側の端部よりも上面側に形成されていることを特徴とするバッテリーパック。
  2. 前記バッテリーセルは、電極組立て体及び前記電極組立て体を収容するケースを備えてなり、前記ラベルでケースの各角部の縁部を取り囲むことを特徴とする請求項1に記載のバッテリーパック。
  3. 前記保護回路モジュール(PCM)は、一方の側に前記バッテリーセルを外部装置と電気的に連結する外部入出力端子が形成されることを特徴とする請求項1又は2に記載のバッテリーパック。
  4. 前記側面粘着部は、バッテリーセルの長手方向に上面粘着部及び下面粘着部と重なり合うように形成される固定貼着部(132_3)を更に備えてなることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のバッテリーパック。
  5. 前記上面粘着部及び下面粘着部のうち上面粘着部には、前記外部入出力端子が通過する端子部が形成されることを特徴とする請求項3に記載のバッテリーパック。
  6. 前記ラベルは、電気絶縁性の素材により形成されることを特徴とする請求項1に記載のバッテリーパック。
  7. 請求項1から6のいずれか一項に記載のバッテリーパックの製造方法であって、
    電極組立て体と電解質が含まれている前記バッテリーセルを生成するバッテリーセル生成ステップと、
    前記バッテリーセル生成ステップにおいて生成されたバッテリーセルに前記保護回路モジュール(PCM)を装着するPCM装着ステップと、
    前記PCM装着ステップを通じて保護回路モジュール(PCM)が装着されたバッテリーセルの一方の面に前記ラベルを貼り付けるラベル貼着ステップと、
    を含んでなることを特徴とするバッテリーパックの製造方法。
  8. 前記ラベル貼着ステップは、
    前記バッテリーセルの前面にラベルの前面粘着部を貼り付ける前面貼着ステップと、
    前記バッテリーセルの側面にラベルの側面粘着部のうち側面貼着部を貼り付ける側面貼着ステップと、
    前記バッテリーセルの背面にラベルの側面粘着部のうち背面貼着部を貼り付ける背面貼着ステップと、
    前記バッテリーセルの上面及び下面にラベルの上面粘着部及び下面粘着部を貼り付ける上面及び下面貼着ステップと、
    を含んでなることを特徴とする請求項7に記載のバッテリーパックの製造方法。
  9. 前記上面及び下面貼着ステップ前に、上面粘着部に外部入出力端子が通過する端子部を形成する端子部形成ステップを更に含んでなることを特徴とする請求項8に記載のバッテリーパックの製造方法。
JP2019552861A 2017-07-21 2018-02-21 バッテリーパック Active JP7041805B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020170092729A KR102221781B1 (ko) 2017-07-21 2017-07-21 배터리 팩
KR10-2017-0092729 2017-07-21
PCT/KR2018/002135 WO2019017547A1 (ko) 2017-07-21 2018-02-21 배터리 팩

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020516018A JP2020516018A (ja) 2020-05-28
JP7041805B2 true JP7041805B2 (ja) 2022-03-25

Family

ID=65016454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019552861A Active JP7041805B2 (ja) 2017-07-21 2018-02-21 バッテリーパック

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11349168B2 (ja)
EP (1) EP3561939B1 (ja)
JP (1) JP7041805B2 (ja)
KR (1) KR102221781B1 (ja)
CN (1) CN110476295B (ja)
ES (1) ES2969863T3 (ja)
HU (1) HUE065522T2 (ja)
WO (1) WO2019017547A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102591518B1 (ko) * 2019-12-11 2023-10-19 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩 및 라벨 시트
KR102511128B1 (ko) * 2022-03-31 2023-03-16 (주)네오닉스 배터리팩

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002151031A (ja) 2000-11-16 2002-05-24 Gs-Melcotec Co Ltd 電 池
JP2005135837A (ja) 2003-10-31 2005-05-26 Sanyo Electric Co Ltd パック電池
JP2009134875A (ja) 2007-11-28 2009-06-18 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック
JP2009187785A (ja) 2008-02-06 2009-08-20 Sanyo Electric Co Ltd パック電池
JP2014120369A (ja) 2012-12-18 2014-06-30 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3445065B2 (ja) * 1996-07-30 2003-09-08 東芝電池株式会社 電池パック用外装筐体および電池パック
JP4943602B2 (ja) * 2001-08-29 2012-05-30 三洋電機株式会社 電池パック
JP2003077435A (ja) * 2001-09-06 2003-03-14 Gs-Melcotec Co Ltd 電池パック
JP2003282040A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Nec Tokin Tochigi Ltd 電池パック
JP2006294566A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Nec Saitama Ltd 電池パック及び携帯機器
JP2008171582A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Nec Tokin Corp 電池パック
KR100878285B1 (ko) 2007-06-05 2009-01-12 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
JP5247123B2 (ja) 2007-11-15 2013-07-24 豊田合成株式会社 アクチュエータ
JP2009224049A (ja) * 2008-03-13 2009-10-01 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック
KR20130018476A (ko) 2011-08-09 2013-02-25 주식회사 엘지화학 콤팩트한 구조의 이차전지 팩
DE212012000137U1 (de) 2011-08-15 2014-02-27 Graftech International Holdings Inc. Batteriesatzanordnung
JP2013080570A (ja) * 2011-10-03 2013-05-02 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック
KR20140004835A (ko) 2012-07-02 2014-01-14 에스케이이노베이션 주식회사 전지팩
KR101397028B1 (ko) * 2012-09-13 2014-05-20 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
KR101504275B1 (ko) 2012-11-13 2015-03-19 주식회사 엘지화학 전지팩용 라벨 및 그의 부착 방법
CN203260643U (zh) * 2013-03-27 2013-10-30 深圳市比亚迪锂电池有限公司 一种低温注塑电池
CN203260264U (zh) 2013-04-28 2013-10-30 许秋雨 一种名片展示牌
KR20150037040A (ko) * 2013-09-30 2015-04-08 주식회사 엘지화학 카트리지 프레임에 장착된 전지셀들을 포함하고 있는 이차전지 팩
KR101699855B1 (ko) * 2013-09-30 2017-01-25 주식회사 엘지화학 전기 절연성 부재를 포함하는 전지팩
KR102020635B1 (ko) * 2013-11-20 2019-09-10 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
KR102030112B1 (ko) * 2013-11-22 2019-10-08 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
JP6300626B2 (ja) 2014-04-30 2018-03-28 シャープ株式会社 携帯機器
KR102234704B1 (ko) * 2014-09-04 2021-04-01 삼성에스디아이 주식회사 이차전지
CN204332246U (zh) * 2014-12-18 2015-05-13 上海小水电子材料有限公司 一种包裹式电池标签
CN106876622A (zh) * 2016-12-29 2017-06-20 深圳天珑无线科技有限公司 一种用于将电池固定在电池仓内的电池标贴

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002151031A (ja) 2000-11-16 2002-05-24 Gs-Melcotec Co Ltd 電 池
JP2005135837A (ja) 2003-10-31 2005-05-26 Sanyo Electric Co Ltd パック電池
JP2009134875A (ja) 2007-11-28 2009-06-18 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック
JP2009187785A (ja) 2008-02-06 2009-08-20 Sanyo Electric Co Ltd パック電池
JP2014120369A (ja) 2012-12-18 2014-06-30 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック

Also Published As

Publication number Publication date
EP3561939A4 (en) 2020-04-22
JP2020516018A (ja) 2020-05-28
KR20190010228A (ko) 2019-01-30
HUE065522T2 (hu) 2024-05-28
US11349168B2 (en) 2022-05-31
KR102221781B1 (ko) 2021-03-02
CN110476295A (zh) 2019-11-19
EP3561939A1 (en) 2019-10-30
ES2969863T3 (es) 2024-05-23
EP3561939B1 (en) 2023-11-22
CN110476295B (zh) 2023-10-27
WO2019017547A1 (ko) 2019-01-24
US20200044202A1 (en) 2020-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7201998B2 (en) Pouch-type lithium secondary battery
KR100891383B1 (ko) 파우치형 이차 전지
US9077027B2 (en) Electrode assembly and secondary battery using the same
JP7034413B2 (ja) バッテリーパック及びこの製造方法
CN101090150A (zh) 由薄膜状封装材料覆盖的密闭型电池
KR20040066412A (ko) 전지부 유니트와, 이를 채용한 리튬 이차 전지
KR102222111B1 (ko) 이차 전지
KR101539691B1 (ko) 파우치형 이차 전지의 프레임, 이를 포함하는 배터리 팩 및 배터리 팩의 제조 방법
JP7041805B2 (ja) バッテリーパック
US11355825B2 (en) Battery pack and manufacturing method therefor
JP2003208885A (ja) シート状電池
JP2021516436A (ja) 二次電池及び電池モジュール
US9812677B2 (en) Reducing pouch thicknesses in battery cells for portable electronic devices
KR102637306B1 (ko) 배터리 팩 및 이의 제조방법
EP4304000A1 (en) Electrode tab protective tape and secondary battery comprising same
JP2002367592A (ja) リチウムイオン電池
US20170069902A1 (en) Secondary battery
TWI460903B (zh) Battery module

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210524

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20210622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7041805

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150