JP7041257B2 - 反応性クエンチング溶液および使用方法 - Google Patents

反応性クエンチング溶液および使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7041257B2
JP7041257B2 JP2020520004A JP2020520004A JP7041257B2 JP 7041257 B2 JP7041257 B2 JP 7041257B2 JP 2020520004 A JP2020520004 A JP 2020520004A JP 2020520004 A JP2020520004 A JP 2020520004A JP 7041257 B2 JP7041257 B2 JP 7041257B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
solution
sec
temperature
quenching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020520004A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020537040A (ja
Inventor
ピーター・ロイド・レッドモンド
テリーサ・エリザベス・マクファーレン
ソン・チャンウク
リャンリャン・リィ
アマンダ・オーウェンズ
ケビン・マーク・ジョンソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novelis Inc Canada
Original Assignee
Novelis Inc Canada
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Novelis Inc Canada filed Critical Novelis Inc Canada
Publication of JP2020537040A publication Critical patent/JP2020537040A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7041257B2 publication Critical patent/JP7041257B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/56General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering characterised by the quenching agents
    • C21D1/60Aqueous agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/56General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering characterised by the quenching agents
    • C21D1/607Molten salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/62Quenching devices
    • C21D1/63Quenching devices for bath quenching
    • C21D1/64Quenching devices for bath quenching with circulating liquids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/002Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working by rapid cooling or quenching; cooling agents used therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/04Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/48Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 not containing phosphates, hexavalent chromium compounds, fluorides or complex fluorides, molybdates, tungstates, vanadates or oxalates
    • C23C22/56Treatment of aluminium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/60Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using alkaline aqueous solutions with pH greater than 8
    • C23C22/66Treatment of aluminium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F1/00Etching metallic material by chemical means
    • C23F1/10Etching compositions
    • C23F1/14Aqueous compositions
    • C23F1/16Acidic compositions
    • C23F1/20Acidic compositions for etching aluminium or alloys thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F1/00Etching metallic material by chemical means
    • C23F1/10Etching compositions
    • C23F1/14Aqueous compositions
    • C23F1/32Alkaline compositions
    • C23F1/36Alkaline compositions for etching aluminium or alloys thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2018年10月23日に出願された米国仮特許出願第62/575,611号の利益および優先権を主張し、それは参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本開示は、一般に、冶金に関し、より具体的には、製造中に金属表面を処理するための技術に関する。
アルミニウム表面を処理するための様々な技術、例えば、表面の陽極酸化、電気めっき、粉末コーティング、塗装、印刷、シルクスクリーン加工、ならびにエンボス加工および研磨などの機械的表面処理など、が存在する。これらのプロセスでは、一般に、表面を調製する前処理が必要である。さらに、これらのプロセスは、高温、例えば、アルミニウムまたはアルミニウム合金の融解温度または固相線温度に近い温度に遭遇する可能性のあるアルミニウム製造プロセス中の使用に好適ではない場合がある。
本明細書は、例えば製造中または二次加工中などに金属を処理するための技術と、それによって形成される処理金属と、に関するものであり、かつそれらを説明する。開示される技術は、制御された様式で、金属の表面に材料を添加したり、または金属の表面から材料を除去したりすると同時に、金属または金属を含む合金の融解温度または固相線温度に近い温度から、例えば室温などのより低い温度まで、制御された仕方で高温から金属を冷却する。冷却プロセスは、本明細書では「クエンチング」と称されることがあり、金属の温度が、高速で変化されるプロセス、例えば、純水の使用によって達成され得るよりも速い冷却速度で低下されるプロセスに対応し得る。実施形態では、開示される技術は、1つ以上の反応性溶質を含む溶液に対して、加熱された金属をさらすプロセスを利用する。加熱された金属は、その溶液にさらすことによって冷却することができ、1つ以上の反応性溶質は、金属の表面を改質する化学反応などの金属の表面の改質において、改質を開始することができ、または改質に関与することができる。一例として、加熱された金属は、反応性溶解種または反応性懸濁種を含む水溶液にさらすことができ、それにより、金属の温度は低下し、金属の表面は、表面に材料を添加するかまたは表面から材料を除去することによって、処理もされる。いくつかの実施形態では、反応性溶解種は、それ自体と反応して、または別の組成物と反応して金属の表面を改質することができ、かつ、水などの溶媒において0.5重量%を超える最大溶解度、例えば、0.5重量%~50重量%、1重量%~45重量%、5重量%~40重量%、10重量%~35重量%、0.5重量%~1重量%、1重量%~2重量%、2重量%~5重量%、5重量%~10重量%、10重量%~15重量%、15重量%~20重量%、20重量%~25重量%、25重量%~30重量%、30重量%~35重量%、35重量%~40重量%、40重量%~45重量%、または45重量%~50重量%の最大溶解度を有する、溶質組成物に対応し得る。いくつかの実施形態では、反応性懸濁種は、それ自体と反応して、または別の組成物と反応して金属の表面を改質することができ、かつ、水などの溶媒に不溶であることができ、および/あるいは、コロイド溶液または他の懸濁液などの溶媒中に懸濁粒子または分子もしくは原子の群を含むことができる、組成物に対応し得る。
いくつかの例では、金属を処理する方法は、金属を、第1の温度に加熱することと、その金属を、反応性溶質を含む溶液にさらすことと、を含み、例えば、その金属を、その溶液にさらすことが、約100℃/秒~約10000℃/秒、例えば、約300℃/秒~約2000℃/秒の冷却速度で金属を冷却し、その金属を、その溶液にさらすことが、金属の表面の改質を開始させ、例えば、溶液中に存在する反応性溶質を伴う化学反応、例えば金属の表面を改質する化学反応を、開始させる。いくつかの実施形態では、反応性溶質は、水ではないか、または水以外である。いくつかの実施形態では、水は反応物として化学反応に関与しない。任意選択的に、反応性溶質は、水酸化物塩または水酸化物イオンではなく、または水酸化物塩または水酸化物イオン以外である。任意選択的に、水酸化物イオンは、反応物として化学反応に関与しない。任意選択的に、化学反応は、酸エッチング反応、アルカリエッチング反応、熱分解反応、重合反応、酸化反応、または表面アブレーションに対応する。任意選択的に、溶液はクエンチ溶液として称され得る。任意選択的に、溶液は液溶体である。任意選択的に、溶液は気相溶液(すなわち、異なるガスの混合物)である。
本明細書に記載の方法では、様々なクエンチング構成が有用である。例えば、金属を溶液にさらすことは、金属を溶液に浸漬すること、または金属の表面上または表面に対して溶液を噴霧することを含む。別の例として、金属を溶液にさらすことは、任意選択的に、金属を複数の異なる溶液にさらすことを含む。任意選択的に、金属を溶液にさらすと、一連のますます低い温度まで金属は冷却される。いくつかの実施形態では、金属を溶液にさらすことは、金属を第2の温度まで冷却することを含む。任意選択的に、その方法は、金属を第2の溶液にさらすことをさらに含み、第2の溶液に金属をさらすと、金属は第2の温度から冷却され、金属の表面をさらに改質する第2の化学反応を開始する。任意選択的に、金属を第2の溶液にさらすと、約50℃/秒~約500℃/秒の第2の冷却速度で金属は冷却される。
任意選択的に、溶液は、100%反応性成分であり、金属の表面をクエンチし、かつ金属の表面と反応するかまたは金属の表面で反応する両方のために、その反応性成分を使用することができる。例えば、金属は、溶媒に溶けない反応性モノマーにさらされ、反応性モノマーは、金属を冷却し、かつ熱誘導重合または架橋反応して、重合材料または架橋材料を金属表面に堆積させる。かかる構成は、二段階クエンチングプロセスの第2のクエンチング段階として任意選択的に有用であり得る。
本明細書に記載の方法では、様々な温度特性が有用である。例えば、金属を溶液にさらすと、金属は、25℃~500℃の温度に冷却される場合がある。任意選択的に、第1の温度は、金属または金属を含む合金の融解温度または固相線温度よりも低い。任意選択的に、第1の温度は、金属または合金の融解温度または固相線温度以上である。いくつかの実施形態では、第1の温度は、溶体化熱処理温度に対応する。いくつかの実施形態では、金属を加熱することは、金属を溶体化熱処理することに対応する。任意選択的に、金属を第1の温度に一定時間保持することにより、金属をさらに熱処理してもよい。実施形態では、第1の温度は、約500℃~約1500℃である。
様々な金属および金属製品が、本明細書に記載の方法において有用である。例えば、有用な金属としては、アルミニウムもしくはアルミニウム合金、マグネシウムもしくはマグネシウム合金、または鋼が挙げられる。有用な金属は、金属合金であることができ、例えば、銅、マンガン、マグネシウム、亜鉛、ケイ素、鉄、クロム、スズ、ジルコニウム、リチウム、およびチタンからなる群から選択される1つ以上の元素である金属であることができる。有用な金属としては、均一合金、モノリシック合金、金属合金固溶体、不均一合金、金属間合金、またはクラッド合金もしくはクラッド層を含む金属が挙げられる。
任意選択的に、溶液は、水および1つ以上の塩を含む、すなわち塩水溶液である。水溶液に塩を含めると、水溶液の沸点を超える温度から金属が冷却され得るクエンチ速度または冷却速度を調整または最適化することができる。いくつかの例では、溶液は、1つ以上のアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、アンモニウム塩、硫酸塩、硝酸塩、ホウ酸塩、リン酸塩、酢酸塩、または炭酸塩を含む。いくつかの例では、溶液中の1つ以上の塩のうちの1つは反応性溶質である。任意選択的に、溶液は、約5重量%の塩~約30重量%の塩の塩濃度を含む。任意選択的に、溶液は、飽和または過飽和塩溶液を含む。実施形態において、いくつかの塩は、金属表面と反応しない場合があるか、または、金属の表面を実質的に改質しない速度、金属の表面に認識可能な変化をもたらさない速度、またはそうでなければ非反応性と考えられる速度などの限定された速度または実質的でない速度でのみ金属表面と反応する場合がある。溶液を加熱金属にさらすことによって発生させた温度などの高温にさらすことにより、例えば、室温での塩を伴う反応速度と比較して、塩を伴う反応速度を高め得る。
ある特定のイオン種は、いくつかの金属と不所望にも反応をする可能性があるか、または金属もしくは金属製品の本体または表面に不所望にも組み込まれる可能性があるため、場合によっては、溶液に存在する塩またはイオンを制限することが有利な場合がある。いくつかの例では、溶液は、ハライドイオンを欠いているか、または含んでいない(すなわち、排除している)。任意選択的に、溶液中のハライドイオンの濃度は、非常に低く、例えば0重量%~0.001重量%である。
任意選択的に、溶液は、1つ以上の反応性ガスおよび1つ以上の非反応性ガスの気相溶液を含む。場合によっては、1つ以上の反応性ガスは、1つ以上の非反応性ガスである溶媒中の溶質であってもよい。例えば、いくつかの実施形態では、反応性ガスは、水素、アンモニア、酸素、硫化水素、シアン化水素、二酸化硫黄、一酸化窒素、二酸化窒素、またはシランのうちの1つ以上であり得る。いくつかの実施形態では、非反応性ガスは、ヘリウム、窒素、またはアルゴンのうちの1つ以上であり得る。
いくつかの例では、溶液は、エッチング溶液または表面洗浄溶液であり得るか、または金属表面との接触時にエッチング反応または表面洗浄反応を引き起こし得る。例えば、化学反応は、金属の表面から材料を任意選択的に除去することができる。任意選択的に、化学反応は、金属の表面を洗浄、エッチング、またはアブレーションすることに対応する。例では、溶液は任意選択的にアルカリ性水溶液を含む。有用な溶液は、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、アンモニア、またはアンモニウムイオンのうちの1つ以上を含み得る。任意選択的に、溶液は酸性水溶液を含む。有用な溶液は、硫酸、硝酸、リン酸、ホウ酸、または有機酸、例えばスルホン酸またはカルボン酸のうちの1つ以上を含み得る。
いくつかの例では、溶液は、金属表面上に材料をコーティングまたは堆積させるのに有用であり得る。例えば、化学反応は、任意選択的に、金属の表面上に材料を堆積させ得るか、または金属の表面上にコーティングを形成し得る。一例として、熱分解性塩の分解により、塩の成分を金属表面上に堆積させることができ得る。したがって、有用な溶液としては、熱分解性塩を含むものが挙げられる。例として、溶液は、1つ以上の硝酸塩、亜硝酸塩、炭酸塩、炭酸水素塩、リン酸塩、リン酸水素塩、リン酸二水素塩、または過マンガン酸塩を任意選択的に含み得る。例示的な溶液は、1つ以上のクロム(III)塩、銅(II)塩、銀(I)塩、またはセリウム塩を含み得る。他の例示的な溶液は、1つ以上のポリマー、ポリマー前駆体、または熱硬化性ポリマーを含み得、それらは任意選択的に金属の表面上にポリマーフィルムを堆積させ得る。
他の添加剤を溶液中に含ませてもよい。例えば、いくつかの実施形態では、溶液は不溶性粒子を含む。任意選択的に、金属を溶液にさらすと、表面の外層が圧縮され、圧縮された表面が形成される。任意選択的に、金属を溶液にさらすと、表面から材料が侵食され、侵食された表面が形成される。
様々な技術を使用して、開示される技術の態様を制御することができる。例えば、プロセス変数またはパラメーターを選択および確立して、反応速度または冷却速度を制御し得る。任意選択的に、溶液の温度は、冷却速度および/または反応速度を制御するために任意に選択および確立できる有用なプロセスパラメータである。例えば、金属にさらす前の溶液の温度を、特定の温度を確立するために、例えば、溶液に熱を加えたり除去したりするなどして、積極的に調整することができる。任意選択的に、溶液は、0℃~50℃を有する。溶液の流量は、冷却速度および/または反応速度を制御するために任意に選択および確立することができる有用なプロセスパラメータである。溶液の圧力は、冷却速度および/または反応速度を制御するために任意に選択および確立することができる有用なプロセスパラメータである。溶液の噴霧角、噴霧方向、噴霧形状は、冷却速度および/または反応速度を制御するために任意に選択および確立することができる有用なプロセスパラメータである。溶液に対する金属の曝露時間は、冷却速度および/または反応速度を制御するために任意に選択および確立することができる有用なプロセスパラメータである。反応性溶質の濃度は、冷却速度および/または反応速度を制御するために任意に選択および確立することができる有用なプロセスパラメータである。
本明細書に記載の方法では、1つ以上のクエンチング後処理が有用であり得る。例えば、いくつかの実施形態では、方法は、金属を溶液にさらした後、金属の表面を水で洗浄することをさらに含み得る。任意選択的に、方法は、表面の陽極酸化、表面の粉末コーティング、または表面の塗装または印刷をさらに含む。
本明細書では、第1の温度まで加熱され、かつ、約100℃/秒~約10000℃/秒、例えば約300℃/秒~約2000℃/秒の冷却速度で金属を冷却し、金属の表面を改質する化学反応を開始させる溶液に対してさらされる、金属を含む処理金属製品も提供する。任意選択的に、金属の表面を改質する化学反応は、洗浄反応、エッチング反応、アブレーション反応、コーティング反応、または堆積反応に対応する。任意選択的に、金属の表面は、化学反応中に洗浄、エッチング、アブレーション、コーティング、または堆積される。
実施形態という用語および同様の用語は、本開示の主題および以下の特許請求の範囲のすべてを広く指すように意図されている。これらの用語を含む記述は、本明細書に記載される主題を限定するものでもなく、以下の「特許請求の範囲」の意味または範囲を限定するものでもないと理解されるべきである。本明細書で網羅される本開示の実施形態は、本概要ではなく、以下の特許請求の範囲によって定義される。本概要は、本開示の様々な態様の大まかな概要であり、以下の発明を実施するための形態の節でさらに説明される概念のいくつかを紹介する。本概要は、特許請求される主題の重要または本質的な特徴を特定することを意図するものではなく、特許請求される主題の範囲を決定するために単独で使用されることも意図しない。主題は、本開示の明細書全体の適切な部分、任意またはすべての図面、および各請求項を参照することによって理解されるべきである。
本発明の他の目的および利点は、非限定的な例の以下の詳細な説明から明らかになるであろう。
本明細書は、以下の添付図面を参照し、そこで、異なる図面における同様の参照番号の使用は、同様または類似する構成要素を例示することを意図する。
製造プロセスの様々な段階中の時間の関数として金属温度を示すプロットである。 加熱およびクエンチングプロセス中の時間の関数として金属温度を示すプロットである。 いくつかの実施形態による金属を処理するプロセスの概略図である。 いくつかの実施形態による金属を処理するプロセスの概略図である。 いくつかの実施形態による金属クエンチング操作の概略図である。 多段階クエンチ中および表面処理プロセス中の時間の関数として金属温度を示しているプロットである。 それぞれ、いくつかの実施形態による金属クエンチング操作の概略図である。 金属表面から材料を除去するプロセスの概要である。 金属表面に材料を添加するプロセスの概要である。 脱イオン水を使用してクエンチされたアルミニウム合金製品の電子顕微鏡画像である。 Ti/Zr含有溶液を使用してクエンチされたアルミニウム合金製品の電子顕微鏡画像である。 Ti/Zr含有溶液を使用してクエンチされたアルミニウム合金製品の電子顕微鏡画像である。 硫酸溶液を使用してクエンチされたアルミニウム合金製品の電子顕微鏡画像である。 リン酸溶液を使用してクエンチされたアルミニウム合金製品の電子顕微鏡画像である。 水酸化カリウム溶液を使用してクエンチされたアルミニウム合金製品の電子顕微鏡画像である。 水酸化カリウム溶液を使用してクエンチされたアルミニウム合金製品の電子顕微鏡画像である。
本明細書では、金属を塩水溶液にさらして金属の温度を下げ、かつ、材料を除去するか、または材料を添加することによって金属の表面を改質することによって、金属を処理するための技術について説明する。開示される技術は、純水を伴う従来の冷却技術と比較して、金属の温度が低下され得る速度を有利に増加させることができ、金属製造速度を増加させることができ、金属製造プロセスの全体的な複雑さを低減することができる。開示される技術はまた、利用可能な表面処理の範囲を有利に拡大することができ、より速い表面処理プロセスを可能にし、表面処理プロセス中の危険な化学物質の使用を低減または排除することができる。かかる利点は、高温において、行われるか、またはより効率的に行われる、化学的加工を用いることによって、または、例えば、分解性表面処理前駆体を使用することによって、生じ得る。
定義と説明:
本明細書で使用される場合、用語「発明」、「本発明(the invention)」、「この発明」、および「本発明(the present invention)」は、本特許出願および以下の特許請求の範囲の主題のすべてを広く参照することが意図されている。これらの用語を含む言明は、本明細書に記載された主題を限定するものではなく、または以下の特許請求の範囲の意味もしくは範囲を限定するものではないことが理解されるべきである。
この説明では、「シリーズ」または「7xxx」などのAA番号および他の関連呼称によって特定された合金について言及する。アルミニウムおよびその合金の命名および特定に最も一般的に使用される番号指定システムの理解のために、The Aluminum Associationによって刊行され、参照により本明細書に組み込まれる“International Alloy Designations and Chemical Composition Limits for Wrought Aluminum and Wrought Aluminum Alloys”または“Registration Record of Aluminum Association Alloy Designations and Chemical Compositions Limits for Aluminum Alloys in the Form of Castings and Ingot.”を参照されたい。
本明細書で使用される場合、プレートは、一般に、約15mmを超える厚さを有する。例えば、プレートは、約15mmを超える、約20mmを超える、約25mmを超える、約30mmを超える、約35mmを超える、約40mmを超える、約45mmを超える、約50mmを超える、または約100mmを超える厚さを有するアルミニウム製品を指してもよい。
本明細書で使用される場合、シェート(シートプレートとも称される)は、一般に、約4mm~約15mmの厚さを有する。例えば、シェートは、約4mm、約5mm、約6mm、約7mm、約8mm、約9mm、約10mm、約11mm、約12mm、約13mm、約14mm、または約15mmの厚さを有してもよい。
本明細書で使用される場合、シートは、一般に、約4mm未満の厚さを有するアルミニウム製品を指す。例えば、シートは、約4mm未満、約3mm未満、約2mm未満、約1mm未満、約0.5mm未満、または約0.3mm未満(例えば、約0.2mm)の厚さを有してもよい。
本出願では、合金の調質または状態について言及され得る。最も一般的に使用される合金調質度の説明の理解に関しては、「American National Standards (ANSI)H35 on Alloy and Temper Designation Systems」を参照されたい。F状態または調質度は、製造されたままのアルミニウム合金を指す。O状態または調質度は、焼鈍し後のアルミニウム合金を指す。本明細書においてH調質度とも称されるHxx状態または調質度は、熱処理(例えば、焼鈍し)を伴うまたは伴わない冷間圧延後の非熱処理可能なアルミニウム合金を指す。好適なH調質度としては、HX1、HX2、HX3、HX4、HX5、HX6、HX7、HX8、またはHX9調質度が挙げられる。T1状態または調質度は、熱間加工から冷却され、自然に(例えば、室温で)エイジングさせたアルミニウム合金を指す。T2状態または調質度は、熱間加工から冷却され、冷間加工され、自然にエイジングさせたアルミニウム合金を指す。T3状態または調質度は、溶体化熱処理され、冷間加工され、自然にエイジングさせたアルミニウム合金を指す。T4状態または調質度は、溶体化熱処理され、自然にエイジングさせたアルミニウム合金を指す。T5状態または調質度は、熱間加工から冷却され、人工的に(昇温で)エイジングさせたアルミニウム合金を指す。T6状態または調質度は、溶体化熱処理され、人工的にエイジングさせたアルミニウム合金を指す。T7状態または調質度は、溶体化熱処理され、人工的に過剰にエイジングさせたアルミニウム合金を指す。T8x状態または調質度は、溶体化熱処理され、冷間加工され、人工的にエイジングさせたアルミニウム合金を指す。T9状態または調質度は、溶体化熱処理され、人工的にエイジングさせ、冷間加工されたアルミニウム合金を指す。W状態または調質度は、溶体化熱処理後のアルミニウム合金を指す。
本明細書で使用される場合、「鋳造金属製品」、「鋳造製品」、「鋳造アルミニウム合金製品」などの用語は、交換可能であり、直接チル鋳造(直接チル共鋳造を含む)または半連続鋳造、連続鋳造(例えば、ツインベルト鋳造機、ツインロール鋳造機、ブロック鋳造機、もしくは任意の他の連続鋳造機を使用することを含む)、電磁鋳造、ホットトップ鋳造、または任意の他の鋳造方法によって製造された製品を指す。
金属は、任意選択的に、金属製品に対応し得る。金属は、任意選択的に、例えば、鋳造金属製品、中間金属製品、圧延金属製品、成形金属製品、または完成金属製品であり得る。金属製品の例としては、金属シート、金属シェート、または金属プレートが挙げられる。実施形態では、金属製品は、均質化された金属製品、熱処理された金属製品、部分的に圧延された金属製品、アニールされた金属製品、前処理された金属製品であり得る。本明細書に記載の反応性クエンチングプロセスに続いて、金属および金属製品に追加の加工に供することができる。
本明細書で使用される場合、「室温」の意味は、約15℃~約30℃、例えば、約15℃、約16℃、約17℃、約18℃、約19℃、約20℃、約21℃、約22℃、約23℃、約24℃、約25℃、約26℃、約27℃、約28℃、約29℃、または約30℃の温度を含み得る。本明細書で使用される場合、「周囲条件」の意味は、約室温の温度、約20%~約100%の相対湿度、および約975ミリバール(mbar)~約1050mbarの気圧を含み得る。例えば、相対湿度は、約20%、約21%、約22%、約23%、約24%、約25%、約26%、約27%、約28%、約29%、約30%、約31%、約32%、約33%、約34%、約35%、約36%、約37%、約38%、約39%、約40%、約41%、約42%、約43%、約44%、約45%、約46%、約47%、約48%、約49%、約50%、約51%、約52%、約53%、約54%、約55%、約56%、約57%、約58%、約59%、約60%、約61%、約62%、約63%、約64%、約65%、約66%、約67%、約68%、約69%、約70%、約71%、約72%、約73%、約74%、約75%、約76%、約77%、約78%、約79%、約80%、約81%、約82%、約83%、約84%、約85%、約86%、約87%、約88%、約89%、約90%、約91%、約92%、約93%、約94%、約95%、約96%、約97%、約98%、約99%、約100%、またはそれらの間のいずれかであり得る。例えば、気圧は、約975mbar、約980mbar、約985mbar、約990mbar、約995mbar、約1000mbar、約1005mbar、約1010mbar、約1015mbar、約1020mbar、約1025mbar、約1030mbar、約1035mbar、約1040mbar、約1045mbar、約1050mbar、またはそれらの間のいずれかであり得る。
本明細書で開示されるすべての範囲は、その中に含まれる任意およびすべての部分範囲を包含すると理解される。例えば、「1~10」と記載された範囲は、最小値1と最大値10との間の(およびそれらを含む)任意およびすべての部分範囲、すなわち、1の最小値またはそれ以上、例えば、1~6.1で始まり、10の最大値またはそれ以下、例えば、5.5~10で終わるすべての部分範囲を含むと考慮されるべきである。特に明記しない限り、元素の組成量に言及する場合の「~まで」という表現は、その元素が任意選択であり、その特定の元素のゼロパーセント組成を含むことを意味する。特に明記しない限り、すべての組成百分率は重量パーセント(重量%)である。
本明細書で使用される場合、「1つの(a)」、「1つの(an)」または「その(the)」の意味は、文脈上他に明確に指示されない限り、単数および複数の言及を含む。
本明細書で使用される場合、用語「表面」は、物体の最外周の領域、例えば金属シート、シェート、プレート、インゴット、または他の金属または金属製品、例えば鋳造金属製品を指す。実施形態では、表面は、物体の終端および空気または水などの別の物質への遷移を表す物体の遷移領域または遷移層に対応し得るか、または真空中に存在するときは、物質なしに対応し得る。表面は、物体の最外周の物体の2次元領域に対応し得る。表面が物体の遷移領域または遷移層を表す実施形態では、遷移領域または遷移層は、例えば、物体の本体の終端を表す原子または分子の層に対応する厚さを有することができ、いくつかの実施形態では、例えば、空気もしくは水またはそれらの溶解成分などの、終端層以外の別の物質にさらされるかそうでなければ終端層以外の別の物質に影響を受けやすい、終端層の下の原子または分子の隣接層を有し得る。表面は、物体の材料と反応し得る反応物を含有する溶液にさらされると、化学反応を受け得る物体の外側部分の表面層または表面の厚さに対応し得る。一例として、アルミニウム物体または合金の表面は、空気にさらされると酸化を受けて酸化アルミニウム層を形成する外層に対応し得る。別の例として、金属物体の表面は、塗料、薄膜、または別のコーティング材料などの別の物質によってまたは接触してコーティングされ得る金属物体の領域に対応し得る。例として、表面は、物体の外部表面から物体の内部まで、最大5μmの深さまで延び得るが、一般にはそれよりはるかに浅い。例えば、表面とは、外部表面(を含む)から深さ0.01μm、0.05μm、0.10μm、0.15μm、0.20μm、0.25μm、0.3μm、0.35μm、0.4μm、0.45μm、0.50μm、0.55μm、0.60μm、0.65μm、0.70μm、0.75μm、0.80μm、0.85μm、0.9μm、0.95μm、1.0μm、1.5μm、2.0μm、2.5μm、3.0μm、3.5μm、4.0μm、4.5μm、もしくは5.0μm、またはその間の任意の所の深さまで物体の内部へと延びる物体の部分を指すことができる。いくつかの実施形態では、表面は、物体の内部において、外部表面から100nm~200nmの範囲の深さまで延びる。いくつかのさらなるかかる実施形態では、内層面は、物体の内部において、外部表面から100nm、110nm、120nm、130nm、140nm、150nm、160nm、170nm、180nm、190nm、または200nmの深さまで延びる。本明細書では、表面部分を除く物体の部分(例えば、物体の残部)は、物体の「バルク」または「バルク部分」と称する。アルミニウム合金シートまたはシェートなどの2つの圧延表面を有する金属物体(例えば、金属製品)の場合、物体は、2つの表面部分を有することができ、それらの間にはバルク部分が存在している、ことに留意されたい。
以下の例において、アルミニウム合金製品およびそれらの成分は、重量パーセント(重量%)でそれらの元素組成に関して、または特定の合金もしくは合金シリーズに関して、説明する。各合金において、残部はアルミニウムであり、不純物の合計の最大重量%は0.15重量%である。
結晶粒微細化剤および脱酸剤などの不随元素、または他の添加剤は、合金に存在してもよく、本明細書に記載の合金または本明細書に記載の合金の特性を、逸脱することなくまたは有意に変えずに、それら自体に他の特性が追加されてもよい。
本明細書に記載のクラッド層を本明細書に記載のコアまたは他の金属層に取り付けて、任意の好適な手段によってクラッド製品またはクラッド合金を形成することができる。例えば、クラッド層、例えば、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第7,748,434号および同第8,927,113号に記載されているような直接チル共鋳造(すなわち、融合鋳造)によって、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第7,472,740号に記載されているように、複合鋳造インゴットを熱間および冷間圧延することによって、またはコアとクラッディングとの間に必要な冶金学的接合を達成するために圧延接合させることによって、コア層に付着させることができる。本明細書に記載のクラッド合金製品の初期寸法および最終寸法は、最終製品全体の所望の特性によって決定され得る。
圧延接合プロセスは、任意の好適な技術を使用して、異なる仕様で実行することができる。例えば、圧延接合プロセスは、熱間圧延および冷間圧延の両方を含むことができる。さらに、ロール接合プロセスは、連続的な圧延工程中に材料がゲージダウンされる単工程プロセスまたは多工程プロセスであり得る。別個の圧延工程は、例えば、焼鈍工程、洗浄工程、加熱工程、冷却工程などを含む他の処理工程により任意に分離され得る。
金属合金を処理する方法
本明細書では、アルミニウム、アルミニウム合金、マグネシウム、マグネシウム合金、マグネシウム複合材料、および鋼などを含む、合金などの金属を処理する方法と、得られた処理された金属および金属合金とについて説明する。いくつかの例では、本明細書に記載の方法で使用するための材料としては、アルミニウム合金、例えば、1xxx系アルミニウム合金、2xxx系アルミニウム合金、3xxx系アルミニウム合金、4xxx系アルミニウム合金、5xxx系アルミニウム合金、6xxx系アルミニウム合金、7xxx系アルミニウム合金、または8xxx系アルミニウム合金が挙げられる。いくつかの例では、本明細書に記載の方法で使用するための材料としては、非鉄材料、例えばアルミニウム、アルミニウム合金、マグネシウム、マグネシウム系材料、マグネシウム合金、マグネシウム複合材料、チタン、チタン系材料、チタン合金、銅、銅系材料、複合材料、複合材料で使用されるシート、または任意の他の好適な金属、非金属、または任意の他の好適な材料、非金属、またはそれらの組み合わせが挙げられる。モノリシックおよび非モノリシック材料、例えば圧延接合材料、クラッド合金、クラッド層、複合材料、例えば限定するものではないが炭素繊維含有材料、または様々な他の材料もまた、本明細書に記載の方法で有用である。いくつかの例では、鉄を含有するアルミニウム合金は、本明細書に記載の方法で有用である。
非限定的な例として、本明細書に記載の方法で使用するための例示的な1xxx系アルミニウム合金としては、AA1100、AA1100A、AA1200、AA1200A、AA1300、AA1110、AA1120、AA1230、AA1230A、AA1235、AA1435、AA1145、AA1345、AA1445、AA1150、AA1350、AA1350A、AA1450、AA1370、AA1275、AA1185、AA1285、AA1385、AA1188、AA1190、AA1290、AA1193、AA1198、およびAA1199を挙げることができる。
本明細書に記載の方法で使用するための非限定的で例示的な2xxx系アルミニウム合金としては、AA2001、A2002、AA2004、AA2005、AA2006、AA2007、AA2007A、AA2007B、AA2008、AA2009、AA2010、AA2011、AA2011A、AA2111、AA2111A、AA2111B、AA2012、AA2013、AA2014、AA2014A、AA2214、AA2015、AA2016、AA2017、AA2017A、AA2117、AA2018、AA2218、AA2618、AA2618A、AA2219、AA2319、AA2419、AA2519、AA2021、AA2022、AA2023、AA2024、AA2024A、AA2124、AA2224、AA2224A、AA2324、AA2424、AA2524、AA2624、AA2724、AA2824、AA2025、AA2026、AA2027、AA2028、AA2028A、AA2028B、AA2028C、AA2029、AA2030、AA2031、AA2032、AA2034、AA2036、AA2037、AA2038、AA2039、AA2139、AA2040、AA2041、AA2044、AA2045、AA2050、AA2055、AA2056、AA2060、AA2065、AA2070、AA2076、AA2090、AA2091、AA2094、AA2095、AA2195、AA2295、AA2196、AA2296、AA2097、AA2197、AA2297、AA2397、AA2098、AA2198、AA2099、およびAA2199を挙げることができる。
本明細書に記載の方法で使用するための非限定的で例示的な3xxx系アルミニウム合金としては、AA3002、AA3102、AA3003、AA3103、AA3103A、AA3103B、AA3203、AA3403、AA3004、AA3004A、AA3104、AA3204、AA3304、AA3005、AA3005A、AA3105、AA3105A、AA3105B、AA3007、AA3107、AA3207、AA3207A、AA3307、AA3009、AA3010、AA3110、AA3011、AA3012、AA3012A、AA3013、AA3014、AA3015、AA3016、AA3017、AA3019、AA3020、AA3021、AA3025、AA3026、AA3030、AA3130、およびAA3065を挙げることができる。
本明細書に記載の方法で使用するための非限定的で例示的な4xxx系アルミニウム合金としては、AA4004、AA4104、AA4006、AA4007、AA4008、AA4009、AA4010、AA4013、AA4014、AA4015、AA4015A、AA4115、AA4016、AA4017、AA4018、AA4019、AA4020、AA4021、AA4026、AA4032、AA4043、AA4043A、AA4143、AA4343、AA4643、AA4943、AA4044、AA4045、AA4145、AA4145A、AA4046、AA4047、AA4047A、およびAA4147を挙げることができる。
アルミニウム合金製品として使用するための非限定的で例示的な5xxx系アルミニウム合金としては、AA5182、AA5183、AA5005、AA5005A、AA5205、AA5305、AA5505、AA5605、AA5006、AA5106、AA5010、AA5110、AA5110A、AA5210、AA5310、AA5016、AA5017、AA5018、AA5018A、AA5019、AA5019A、AA5119、AA5119A、AA5021、AA5022、AA5023、AA5024、AA5026、AA5027、AA5028、AA5040、AA5140、AA5041、AA5042、AA5043、AA5049、AA5149、AA5249、AA5349、AA5449、AA5449A、AA5050、AA5050A、AA5050C、AA5150、AA5051、AA5051A、AA5151、AA5251、AA5251A、AA5351、AA5451、AA5052、AA5252、AA5352、AA5154、AA5154A、AA5154B、AA5154C、AA5254、AA5354、AA5454、AA5554、AA5654、AA5654A、AA5754、AA5854、AA5954、AA5056、AA5356、AA5356A、AA5456、AA5456A、AA5456B、AA5556、AA5556A、AA5556B、AA5556C、AA5257、AA5457、AA5557、AA5657、AA5058、AA5059、AA5070、AA5180、AA5180A、AA5082、AA5182、AA5083、AA5183、AA5183A、AA5283、AA5283A、AA5283B、AA5383、AA5483、AA5086、AA5186、AA5087、AA5187、およびAA5088を挙げることができる。
本明細書に記載の方法で使用するための非限定的で例示的な6xxx系アルミニウム合金としては、AA6101、AA6101A、AA6101B、AA6201、AA6201A、AA6401、AA6501、AA6002、AA6003、AA6103、AA6005、AA6005A、AA6005B、AA6005C、AA6105、AA6205、AA6305、AA6006、AA6106、AA6206、AA6306、AA6008、AA6009、AA6010、AA6110、AA6110A、AA6011、AA6111、AA6012、AA6012A、AA6013、AA6113、AA6014、AA6015、AA6016、AA6016A、AA6116、AA6018、AA6019、AA6020、AA6021、AA6022、AA6023、AA6024、AA6025、AA6026、AA6027、AA6028、AA6031、AA6032、AA6033、AA6040、AA6041、AA6042、AA6043、AA6151、AA6351、AA6351A、AA6451、AA6951、AA6053、AA6055、AA6056、AA6156、AA6060、AA6160、AA6260、AA6360、AA6460、AA6460B、AA6560、AA6660、AA6061、AA6061A、AA6261、AA6361、AA6162、AA6262、AA6262A、AA6063、AA6063A、AA6463、AA6463A、AA6763、A6963、AA6064、AA6064A、AA6065、AA6066、AA6068、AA6069、AA6070、AA6081、AA6181、AA6181A、AA6082、AA6082A、AA6182、AA6091、およびAA6092を挙げることができる。
本明細書に記載の方法で使用するための非限定的で例示的な7xxx系アルミニウム合金としては、AA7011、AA7019、AA7020、AA7021、AA7039、AA7072、AA7075、AA7085、AA7108、AA7108A、AA7015、AA7017、AA7018、AA7019A、AA7024、AA7025、AA7028、AA7030、AA7031、AA7033、AA7035、AA7035A、AA7046、AA7046A、AA7003、AA7004、AA7005、AA7009、AA7010、AA7011、AA7012、AA7014、AA7016、AA7116、AA7122、AA7023、AA7026、AA7029、AA7129、AA7229、AA7032、AA7033、AA7034、AA7036、AA7136、AA7037、AA7040、AA7140、AA7041、AA7049、AA7049A、AA7149,7204、AA7249、AA7349、AA7449、AA7050、AA7050A、AA7150、AA7250、AA7055、AA7155、AA7255、AA7056、AA7060、AA7064、AA7065、AA7068、AA7168、AA7175、AA7475、AA7076、AA7178、AA7278、AA7278A、AA7081、AA7181、AA7185、AA7090、AA7093、AA7095、およびAA7099を挙げることができる。
本明細書に記載の方法で使用するための非限定的で例示的な8xxx系アルミニウム合金としては、AA8005、AA8006、AA8007、AA8008、AA8010、AA8011、AA8011A、AA8111、AA8211、AA8112、AA8014、AA8015、AA8016、AA8017、AA8018、AA8019、AA8021、AA8021A、AA8021B、AA8022、AA8023、AA8024、AA8025、AA8026、AA8030、AA8130、AA8040、AA8050、AA8150、AA8076、AA8076A、AA8176、AA8077、AA8177、AA8079、AA8090、AA8091、またはAA8093を挙げることができる。
合金は、直接チル鋳造または半連続鋳造、連続鋳造(例えば、双ベルト式鋳造機、双ロール式鋳造機、ブロック鋳造機、もしくは任意の他の連続鋳造機の使用によるものを含む)、電磁鋳造、ホットトップ鋳造、押出成形、または任意の他の鋳造方法によって、製造することができる。
本開示の態様はアルミニウム合金に関するものであるが、本明細書に記載の概念は、本明細書に記載されかつアルミニウム合金に有用である、同じもしくは類似の技術を使用して製造することができ、かつ/または同じもしくは類似の技術を使用して加工することができるマグネシウム合金などの他の金属に適用可能であり得る。
図1は、いくつかの実施形態による製造プロセスの様々な段階中の金属の例示的な温度を示すプロットを提供する。溶融金属がインゴット、鋳造品、または他の固体物体もしくは金属製品に形成される初期鋳造段階105の一部として、溶融金属は、例えば、直接チル鋳造プロセスにおいて、または鋳造直後のクエンチングを含む連続鋳造プロセスにおいて、金属を水または水溶液にさらすことによって金属をクエンチングまたは冷却することを伴うプロセスにより、冷却および/または凝固され得る。
鋳造段階に続いて、金属は均質化プロセス110に供され、金属は金属の融解温度または固相線温度より低い温度まで加熱される。任意選択的に、金属は、卑金属および任意の合金元素が固溶体を形成する温度まで加熱される。
均質化プロセスに続いて、金属は、例えば、金属内に望ましい微結晶構造を形成し得る1つ以上のプロセスにさらされ得る。かかるプロセスは、例えば、金属インゴットまたは他の鋳造品もしくは金属製品からシェート、プレート、またはシートを形成するための熱間圧延115および/または冷間圧延120に対応し得る。いくつかの実施形態では、クエンチングまたは冷却プロセスにおいて、高温の金属を、水、水溶液、または気相溶液などの溶液にさらすことは、後続のプロセスに望ましいまたは有用な温度まで金属の温度を下げるために使用し得る。例えば、金属を水または水溶液にさらすことは、熱間圧延プロセス115と冷間圧延プロセス120との間で金属を冷却するのに有用であり得る。
これに続いて、金属を溶体化熱処理プロセス125に供することができ、金属の温度は、閾値温度、例えば金属が固溶体を形成する温度、を超える温度まで上昇し、閾値温度より上に一定時間保持される。溶体化熱処理プロセス125の終わりに、金属はクエンチングプロセス130に供することができ、クエンチングプロセスにより金属の温度を急速に低下させることにより、溶解した不純物が適所に固定される。かかるクエンチングプロセス130は、水、水溶液、または気体溶液を含むクエンチ溶液などの溶液に金属をさらすことを伴う場合がある。
実施形態では、図1に概観したプロセスは、個別に実行することができるか、または加工段階間でコイル、フィルム、または材料のウェブとして金属が移送され得る1つ以上の連続加工ラインの一部として、実行することができる。金属は、例えば、1つ以上のローラーの上または間で張力下にあり得る金属を圧延することによって、または1つ以上のコンベヤー上で金属を移送することによって、段階の間で移送され得る。さらに、図1で特定される任意の段階の前、間、および/または後に、明示的に特定されていない他の段階を含めることができる。他の例示的な段階としては、アニーリング段階、洗浄段階、化学処理段階、または仕上げ段階が含まれるが、それらに限定されない。一例として、仕上げ段階は、表面陽極酸化段階、粉末コーティング段階、塗装段階、印刷段階などに対応し得る。
図2は、いくつかの実施形態による溶体化熱処理205およびクエンチングプロセス210中の金属温度を示すプロットを提供する。金属は、閾値温度に到達するために任意の好適なプロセスを使用して任意の好適な速度で加熱されてもよく、任意の好適な時間、溶体化処理中に、特定の温度以上に保持され得る。1つ以上の特定の冷却速度で金属の温度を冷却するために、任意の好適なクエンチング技術を使用して金属をクエンチし得る。実施形態では、金属は、水および1つ以上の塩を含む溶液に金属をさらすことによりクエンチされる。クエンチング直前に、金属は、加工のための任意の好適な温度を有し得ることが理解されよう。一例として、金属組成に応じて、約500℃~約1500℃の開始温度で金属をクエンチしてもよい。
図3Aおよび図3Bは、いくつかの実施形態による、金属300を処理するプロセスを示す概略図を提供する。図3Aでは、金属300は、炉の中を通して金属300を移送することなどによって、最初に加熱プロセス310に供するか、または金属300を電磁誘導加熱プロセスまたはレーザー加熱プロセスなどの別の加熱プロセスに供し、その後にクエンチングプロセス320、続いて化学処理プロセス330に供する。図3Aに示すプロセスのいずれかの間、その前、または後に、1つ以上の追加のプロセスを追加し得る。クエンチングプロセス320を使用して、加熱プロセス310に続いて金属300の温度を、例えば100℃未満の温度に低下させことができる。化学処理プロセス330は、例えば、金属300の表面が改質され得る1つ以上のプロセスに対応し得る。クエンチング時またはクエンチングによって、金属300は、任意の好適な温度まで、例えば約25℃~約500℃の温度まで、またはそれらの任意の部分範囲、例えば25℃~100℃、100℃~200℃、200℃~300℃、300℃~400℃、もしくは400℃~500℃の温度まで冷却され得る。
図3Aに示したプロセスは、例えば、金属を処理するための従来の技術に対応し得るものであり、図3Bに示したものと対比するものである。図3Bでは、金属300は、最初に加熱プロセス310に供され、次いで複合クエンチングおよび化学処理プロセス340に供される。繰り返しになるが、図3Bに示したプロセスの間に、前に、または後に、クエンチングと化学処理プロセス340とを組み合わせたものの後に第2の化学処理プロセスなどの1つ以上の追加のプロセスを追加してもよい。クエンチングと化学処理とを組み合わせたプロセス340では、金属300の温度を下げることができると同時に、金属300の表面を改質することができる。例えば、クエンチングと化学処理とを組み合わせたプロセス340は、金属300を溶液にさらして、約100℃/秒~約10000℃/秒の冷却速度で金属を冷却し、かつ金属の表面を改質する化学反応、例えば、金属の表面から材料を除去する化学反応、および金属に材料を添加する化学反応、を開始させることを含み得る。いくつかの実施形態では、例えば、金属の温度が目標値に到達したら、100℃/分~100℃/秒の冷却速度を用いてもよい。任意選択的に、クエンチングプロセス中の冷却速度は時間の関数として変化する。本明細書に記載の方法によって達成可能な有用な冷却速度としては、約100℃/秒~約10000℃/秒の速度またはその任意の部分範囲、例えば、約100℃/秒~約2000℃/秒、約200℃/秒~約2000℃/秒、約300℃/秒~約2000℃/秒、約400℃/秒~約2000℃/秒、約500℃/秒~約2000℃/秒、約600℃/秒~約2000℃/秒、約700℃/秒~約2000℃/秒、約800℃/秒~約2000℃/秒、約900℃/秒~約2000℃/秒、約1000℃/秒~約2000℃/秒、約100℃/秒~約3000℃/秒、約200℃/秒~約3000℃/秒、約300℃/秒~約3000℃/秒、約400℃/秒~約3000℃/秒、約500℃/秒~約3000℃/秒、約600℃/秒~約3000℃/秒、約700℃/秒~約3000℃/秒、約800℃/秒~約3000℃/秒、約900℃/秒~約3000℃/秒、約1000℃/秒~約3000℃/秒、約1000℃/秒~約4000℃/秒、約1000℃/秒~約5000℃/秒、約1000℃/秒~約6000℃/秒、約1000℃/秒~約7000℃/秒、約1000℃/秒~約8000℃/秒、約500℃/秒~約1500℃/秒、約400℃/秒~約1400℃/秒、約300℃/秒~約1300℃/秒、約100℃/秒~約200℃/秒、約200℃/秒~約300℃/秒、約300℃/秒~約400℃/秒、約400℃/秒~約500℃/秒、約500℃/秒~約600℃/秒、約600℃/秒~約700℃/秒、約700℃/秒~約800℃/秒、約800℃/秒~約900℃/秒、約900℃/秒~約1000℃/秒、約1000℃/秒~約1100℃/秒、約1100℃/秒~約1200℃/秒、約1200℃/秒~約1300℃/秒、約1300℃/秒~約1400℃/秒、約1400℃/秒~約1500℃/秒、約1500℃/秒~約1600℃/秒、約1600℃/秒約1700℃/秒、約1700℃/秒~約1800℃/秒、約1800℃/秒~約1900℃/秒、約1900℃/秒~約2000℃/秒、約2000℃/秒~約2100℃/秒、約2100℃/秒~約2200℃/秒、約2200℃/秒~約2300℃/秒、約2300℃/秒~約2400℃/秒、約2400℃/秒~約2500℃/秒、約2500℃/秒~約2600℃/秒、約2600℃/秒~約2700℃/秒、約2700℃/秒~約2800℃/秒、約2800℃/秒~約2900℃/秒、約2900℃/秒~約3000℃/秒、約3000℃/秒~約3100℃/秒、約3100℃/秒~約3200℃/秒、約3200℃/秒~約3300℃/秒、約3300℃/秒~約3400℃/秒、約3400℃/秒~約3500℃/秒、約3500℃/秒~約3600℃/秒、約3600℃/秒~約3700℃/秒、約3700℃/秒~約3800℃/秒、約3800℃/秒~約3900℃/秒、約3900℃/秒~約4000℃/秒、~約4000℃/秒~約4100℃/秒、約4100℃/秒~約4200℃/秒、約4200℃/秒~約4300℃/秒、約4300℃/秒~約4400℃/秒、約4400℃/秒~約4500℃/秒、約4500℃/秒~約4600℃/秒、約4600℃/秒~約4700℃/秒、約4700℃/秒~約4800℃/秒、約4800℃/秒~約4900℃/秒、約4900℃/秒~約5000℃/秒、~約5000℃/秒~約5100℃/秒、約5100℃/秒~約5200℃/秒、約5200℃/秒~約5300℃/秒、約5300℃/秒~約5400℃/秒、約5400℃/秒~約5500℃/秒、約5500℃/秒~約5600℃/秒、約5600℃/秒~約5700℃/秒、約5700℃/秒~約5800℃/秒、約5800℃/秒~約5900℃/秒、約5900℃/秒~約6000℃/秒約6000℃/秒~約6100℃/秒、約6100℃/秒~約6200℃/秒、約6200℃/秒~約6300℃/秒、約6300℃/秒~約6400℃/秒、約6400℃/秒~約6500℃/秒、約6500℃/秒~約6600℃/秒、約6600℃/秒~約6700℃/秒、約6700℃/秒~約6800℃/秒、約6800℃/秒~約6900℃/秒、約6900℃/秒~約7000℃/秒、約7000℃/秒~約7100℃/秒、約7100℃/秒~約7200℃/秒、約7200℃/秒~約7300℃/秒、約7300℃/秒~約7400℃/秒、約7400℃/秒~約7500℃/秒、約7500℃/秒~約7600℃/秒、約7600℃/秒~約7700℃/秒、約7700℃/秒~約7800℃/秒、約7800℃/秒~約7900℃/秒、約7900℃/秒~約8000℃/秒、約8000℃/秒~約8100℃/秒、約8100℃/秒~約8200℃/秒、約8200℃/秒~約8300℃/秒、約8300℃/秒~約8400℃/秒、約8400℃/秒~約8500℃/秒、約8500℃/秒~約8600℃/秒、約8600℃/秒~約8700℃/秒、約8700℃/秒~約8800℃/秒、約8800℃/秒~約8900℃/秒、約8900℃/秒~約9000℃/秒、約9000℃/秒~約9100℃/秒、約9100℃/秒~約9200℃/秒、約9200℃/秒~約9300℃/秒、約9300℃/秒~約9400℃/秒、約9400℃/秒~約9500℃/秒、約9500℃/秒~約9600℃/秒、約9600℃/秒~約9700℃/秒、約9700℃/秒~約9800℃/秒、約9800℃/秒~約9900℃/秒、または約9900℃/秒~約10000℃/秒が挙げられる。任意選択的に、クエンチングプロセス中の冷却速度は、クエンチングプロセスの少なくとも一部に関して一定である。いくつかの実施形態では、クエンチングプロセス中に冷却速度を上げることにより、製造ラインの速度を、例えば、純水の従来のクエンチング溶液でクエンチすることによって使用可能な速度よりも速くすることが可能である。
理論に拘束されることを望まないが、発明者らは、高温から金属をクエンチするために塩水溶液を使用すると、純水の使用よりも高い冷却速度を達成できることを見出した。かかる高度の冷却速度は、水および溶解した塩を含む溶液を使用することで可能となり得る。その理由は、塩を含めると、気泡の形成およびライデンフロスト効果が減少するためである。ライデンフロスト効果は、溶液の沸点よりも高い温度を有する材料が溶液に浸漬または接触する際に発生し得る。かかる高度の冷却速度は、例えば固溶体を凝固させて、母体結晶または結晶粒構造中に、溶解した合金化金属を閉じ込め、合金クラスターを最小化するために有利である。さらに、発明者らは、クエンチングと関連させた高温が、溶液中の反応性溶質同士の間の化学反応、表面もしくは金属との間の化学反応、または反応性溶質の自己反応(例えば、熱分解)による化学反応の開始、駆動、または速度増加のために有用であり得ることを見出した。
図4は、いくつかの実施形態で有用なクエンチ技術の概略図を提供している。図4では、金属400は、複数の噴霧ノズル410からの溶液405にさらされる。溶液405は、気相溶液または液溶体に対応し得る。金属400を溶液405にさらすには、溶液405の浴または流れに金属400を浸漬し、金属400の上に溶液405の流れを流すなどの他の技術が有用な場合がある。しかしながら、各噴霧ノズル410によって提供される溶液405の量、および噴霧される溶液405の組成、濃度、および/または温度が独立して調整することができるため、噴霧ノズル410を有利に使用することができる。溶液の例示的な温度としては、0℃~約50℃の温度が挙げられるが、いくつかの実施形態では、より高い温度の溶液が有用であろう。一般に、有用な溶液温度は、溶液の融解温度と溶液の沸騰温度との間の任意の温度または温度部分範囲に対応する。金属400を溶液405にさらすと、金属400の温度が溶液405の温度を超えると、金属400の温度が低下し、それに応じて、溶液405の温度が上昇することになることが理解されよう。かかる構成は、金属400が、高温で、例えば、卑金属および合金化金属が固溶体中に存在する温度で、または金属400が水または溶液405の沸点を超える温度で存在する温度で、クエンチング段階に入るときに金属400を急速に冷却するのに特に有用である。
本明細書で説明される様々な実施形態では、様々な解決策が有用である。任意選択的に、溶液は液溶体を含む。例えば、いくつかの実施形態では、溶液は、水および水溶液に存在するような1つ以上の塩を含む。実施形態において、かかる溶液は水のみの使用よりも速い冷却速度を提供し得るため、水および1つ以上の塩を含む溶液の使用は有利であり得る。例示的な溶液としては、1つ以上のアルカリ金属塩(例えば、硫酸ナトリウム)、アルカリ土類金属塩(例えば、硫酸マグネシウム)、アンモニウム塩(例えば、硫酸アンモニウム)、硫酸塩(例えば、硫酸カリウム)、硝酸塩(例えば、硝酸カルシウム)、ホウ酸塩(例えば、ホウ酸カリウム)、リン酸塩(例えば、リン酸リチウム)、酢酸塩(例えば、酢酸ナトリウム)、炭酸塩(例えば、炭酸カルシウムまたは炭酸アルミニウム)、カルシウム系塩、またはアルミニウム系塩が挙げられる。いくつかの実施形態では、これらの塩および他の塩は、互いにまたは金属もしくは金属製品の表面と化学反応しない、または最小限にしか相互作用しない、または化学反応を受ける、不活性または非反応性の塩に対応し得る。溶液中の塩は、任意の好適な濃度で、例えば、約5重量%~約30重量%またはその任意の部分範囲、例えば、約5重量%~約25重量%、約5重量%~約20重量%、約5重量%~約15重量%、約5重量%~約10重量%、約10重量%~約30重量%、約10重量%~約25重量%、約10重量%~約20重量%、約10重量%~約15重量%、約15重量%~約30重量%、約15重量%~約25重量%、約15重量%~約20重量%、約5重量%~約6重量%、約6重量%~約7重量%、約7重量%~約8重量%、約8重量%~約9重量%、約9重量%~約10重量%、約10重量%~約11重量%、約11重量%~約12重量%、約12重量%~約13重量%、約13重量%~約14重量%、約14重量%~約15重量%、約15重量%~約16重量%、約16重量%~約17重量%、約17重量%~約18重量%、約18重量%~約19重量%、約19重量%~約20重量%、約20重量%~約21重量%、約21重量%~約22重量%、約22重量%~約23重量%、約23重量%~約24重量%、約24重量%~約25重量%、約25重量%~約26重量%、約26重量%~約27重量%、約27重量%~約28重量%、約28重量%~約29重量%、または約29重量%~約30重量%の塩濃度で存在し得る。
いくつかの実施形態では、溶液は、飽和または過飽和塩溶液を含む。「飽和塩溶液」という用語は、実施形態では、最大濃度の特定の溶解塩を含有し、追加量の特定の塩を溶解させることができない水溶液に対応している。飽和塩溶液における溶解した塩の最大量は、溶液の温度および塩の化学的素性(chemical identity)に依存し得る。実施形態では、飽和塩溶液は、飽和室温塩溶液に対応する。飽和溶液は、例えば、沈殿した量の塩を含んでいてもよい。実施形態では、「過飽和塩溶液」は、溶液の特定の溶質および温度に関する通常の飽和濃度を超える塩濃度を含有する水溶液に対応している。過飽和塩溶液は、例えば、第1の温度で飽和塩溶液を作製し、沈殿または結晶化速度よりも速い速度で溶液の温度を下げることにより得ることができる。異なる塩の水への溶解度は異なっている場合があり、異なる塩は溶液中の異なる最大塩濃度を示す可能性があることが理解されよう。
任意選択的に、溶液は、例えば、金属の表面を改質する化学反応に関与する反応性溶質として1つ以上の反応性ガスと、溶媒として1つ以上の非反応性または不活性のガスを含む、気相溶液を含む。アルゴン、ヘリウム、窒素などの気相溶液における溶媒として、任意の好適な不活性ガスを用いることができる。様々な異なる反応性ガス、例えば水素、酸素、アンモニア、二酸化硫黄、一酸化窒素、二酸化窒素、シラン、または気相酸性種、例えば硫化水素、シアン化水素、塩酸、酢酸、ギ酸を用いることができる。反応性ガスは、約0.1重量%~約10重量%で溶液中に存在することができる。金属の表面の温度が上昇する、または金属の熱処理に好適な温度、例えば、500℃を超える温度、または金属の融解温度もしくは固相線温度近くになり得るため、低濃度であっても、反応性ガスは、表面改質反応に関与し得る。
いくつかの実施形態では、溶液から、ある特定のイオンを最少化または除去することが望ましい場合がある。例えば、いくつかの実施形態では、ハライドイオンの存在は、溶液での使用には望ましくない場合がある。任意選択的に、溶液は、ハライドイオンを欠くか、または含まない(すなわち、排除する)。しかしながら、1つ以上の塩を含有する溶液からすべてのハライドイオンを除去または除外することは実際には不可能である。したがって、いくつかの実施形態は、0重量%~約0.001重量%の濃度のハライドイオンを含む溶液を利用する。
いくつかの実施形態では、金属の表面と、または互いに反応する塩または他の反応性溶質は、溶液中に存在してもよい。例えば、金属を、かかる溶液にさらすと、金属の表面を改質する化学反応が開始され得る。例示的な反応としては、表面から材料を除去する反応、または表面に材料を堆積させる反応を含み得る。例示的な反応としては、金属の表面を洗浄またはエッチングすること、または金属の表面にコーティングを形成することを含み得る。
例として、溶液は、任意選択的に、アルカリ性水溶液または酸性水溶液を含んでもよい。アルカリ性溶液または酸性溶液の使用は、例えば、これらの溶液が金属表面の洗浄剤またはエッチング液として機能する可能性があるため、有利であり得る。アルカリ性溶液または酸性溶液は、酸化物層、粒子状汚染物質などの金属表面に付着した、または金属表面の一部を形成する材料を有利に分解することができる。酸化物層の除去は、反応性溶質と、金属の下地金属原子との反応を可能にするのに有用であり得る。さらに、アルカリ性溶液または酸性溶液は、例えば、溶液の他の塩または成分を伴う反応のための触媒を提供することもできる。例示的なアルカリ性溶液としては、水酸化物(例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムなど)、アンモニア(例えば、アンモニア水)、カルシウム系塩、またはアルミニウム系塩を含むものが挙げられる。酸性溶液の例としては、硫酸、硝酸、リン酸、ホウ酸、または有機酸、例えばスルホン酸もしくはカルボン酸を含むものが挙げられる。
別の例として、溶液は、反応性溶質として、熱分解性塩などの1つ以上の熱分解性種を任意選択的に含み得る。金属の表面処理として金属または他の材料を提供するために熱分解性種を使用することができる。一例として、1つ以上のクロム塩(例えば、クロム(III)塩)、銅塩(例えば、銅(II)塩)、銀塩(例えば、銀(I)塩)、チタン塩(例えば、チタン(III)塩、チタン(IV)塩)、ジルコニウム塩(例えば、ジルコニウム(IV)塩)、マンガン塩(例えば、マンガン(II)塩)、またはセリウム塩(例えば、セリウム(III)塩、セリウム(IV)塩)などの1つ以上の熱分解性金属塩が、溶液中に含まれ得る。熱分解性金属塩に加えて、熱分解性金属化合物または前述の金属を含むイオン種を、例えば過マンガン酸塩を、溶液中の反応性溶質として使用することができる。本明細書に記載の方法において有用ないくつかの分解性金属塩は、従来の表面処理に使用され得る他の金属塩またはイオンよりも毒性が低い場合があることが理解されよう。例えば、クロム(III)はクロム(VI)よりも低毒性であり得る。他のまたは関連の熱分解性塩としては、例えば、硝酸塩、亜硝酸塩、炭酸塩、炭酸水素塩、リン酸塩、リン酸水素塩、リン酸二水素塩、または過マンガン酸塩が挙げられる。実施形態では、高温の金属のシート、シェート、またはプレートが溶液にさらされるクエンチングプロセス中に、溶液またはその成分の温度が、上昇する可能性があるため、溶液中に熱分解性金属塩を含むことにより、シート、シェート、またはプレートなどの金属の表面において分解性金属塩からの金属層または金属酸化物層の形成が可能になり得る。
別の例として、溶液は、1つ以上のポリマー(例えば、熱硬化性ポリマー)またはポリマー前駆体を含み得る。有用なポリマーまたはポリマー前駆体としては、アクリル酸、ポリアクリル酸、ビニルホスホン酸、およびポリビニルホスホン酸が挙げられるが、それらに限定されない。溶液中にポリマーまたはポリマー前駆体を含めることにより、クエンチプロセス中に金属の表面にポリマー層を堆積させることができる。溶液がポリマー前駆体を含むいくつかの実施形態では、炉または加熱段階を出る金属によって提供されるような高温または熱量にポリマー前駆体をさらすと、ポリマー前駆体の重合反応または架橋反応が開始されて、ポリマーを形成し得る。溶液中の例示的なポリマーまたはポリマー前駆体の濃度としては、約0.1重量%~約10重量%のポリマーまたはポリマー前駆体が挙げられる。
他の添加剤を溶液中に含ませてもよい。例えば、いくつかの実施形態では、溶液は不溶性粒子を含み得る。不溶性粒子は、溶液が流れる際に、溶液中に懸濁またはそうでなければ溶液によって移送することができる材料の小さな物体の形態をとることがある。実施形態では、粒子は、例えば5nm~500マイクロメートルの直径などのサイズによって特徴付けられ得る。粒子が、1マイクロメートル未満など非常に小さい直径を有するとき、粒子は溶液中においてコロイドまたは懸濁を形成し得る。任意選択的に、溶液は、反応性溶質の代わりにまたは反応性溶質に加えて、懸濁反応性媒体を含む。かかる溶液は、溶媒中の懸濁反応性媒体のコロイド懸濁液を含むことができる。より大きな粒子は、バルク移送プロセスを介して溶液によって移送されることがあり、そのバルク輸送プロセスでは、流れる流体によって付与される力によって、重力プロセスまたは慣性プロセスが克服される。例示的な不溶性粒子は、金属材料、金属酸化物材料、またはプラスチック材料もしくはポリマー材料などの無機材料であることができ、これらは、天然または合成であり得るか、または直径などの特定のサイズの物体を形成するために処理することができる。例示的な不溶性粒子は、ガラス、シリカ、プラスチック、金属、またはゴムに対応し得る。いくつかの実施形態では、飽和溶液中に存在する結晶または塩の量は、不溶性粒子に対応し得る。いくつかの実施形態では、不溶性粒子は、溶液への金属の曝露によって処理される金属の硬度よりも大きい、小さい、またはほぼ等しい硬度を有する。いくつかの例では、金属の溶液への曝露は、金属の表面層上に力を付与し、その結果、金属の表面において、凝縮された、緻密化された、またはそうでなければ圧縮された層をもたらすことができる。いくつかの例では、金属の溶液への曝露は、金属の表面層に力を付与し、その結果、金属の表面から材料を、エッチング、侵食、アブレーション、またはそうでなければ除去する。いくつかの実施形態では、かかるエッチング、侵食、アブレーション、または表面除去プロセスは、新鮮な(すなわち、非酸化または未反応の)金属をさらし、新鮮な金属とのより速いエッチングまたは表面反応を可能にすることにより、有利であり得る。
反応速度および/または冷却速度を制御するために、様々なプロセスパラメータを選択および確立することができる。例えば、ある特定の表面改質反応では、反応を低速度または高速度で進行させることが望ましい場合がある。同様に、加熱された金属のクエンチングが起こる速度を制御することは、例えば、特定の粒子構造、析出物濃度、析出物分布、合金化元素濃度、合金化元素分布などを制御または確立することも望ましい場合がある。1つ以上のプロセスパラメータを選択および確立することにより、冷却および/または反応速度を制御して、標的特性および/または金属の表面改質を達成することができる。例示的なプロセスパラメータとしては、溶液中の溶質濃度または塩濃度、溶液中の溶質または塩の化学的素性、溶液の流量、溶液の圧力、溶液の噴霧角、噴霧方向、または加熱された金属を溶液にさらしている間に使用される形状、溶液温度(例えば、曝露前の溶液の温度)、溶液に金属をさらす時間、またはこれらの任意の組み合わせが挙げられるが、それらに限定されない。
プロセスパラメータは、時間の関数として可変および/または制御することもできる。例えば、溶質濃度は、エッチング速度および/または堆積速度を制御するためなど、時間とともに変化し得る。別の例として、溶液中の反応性溶質の化学的素性は、時間とともに変えられ得る。一実施形態では、例えば、エッチング液である反応性溶質は、最初に溶液中に存在してよい。加熱された金属を溶液にさらしている間にエッチング反応が進行すると、エッチング剤の濃度が変化(例えば、減少)して、エッチング速度が変化し得る。任意選択的に、溶液は、分解して金属上に堆積層を形成する分解性溶質などの第2の反応性溶質を含むように改質され得る。さらに、条件に応じて、分解性溶質の濃度は時間とともに変化させ得る。例えば、分解可性溶質の濃度は、ゼロから始まり、低濃度まで増加して、初期の期間中に初期の低速度の堆積を開始し、次いで、第2の期間中に高速堆積のために、より高い濃度まで増加する濃度を有し得る。かかるプロセスの間に、初期温度からの金属のクエンチングまたは冷却が起こり得る。さらに、溶液中の非反応性溶質(例えば、塩)濃度、溶液流量、溶液圧力、または他のプロセスパラメータも、時間の関数として制御して、金属内に特定のクエンチプロファイルまたは温度プロファイルを確立することもできる。
本明細書に記載の実施形態では、様々なクエンチングプロセスが有用であり得る。例えば、いくつかの実施形態では、金属を溶液にさらすことは、単一のクエンチプロセス、例えば図2に示したものと同様の温度プロファイルを有する単一のクエンチプロセスに対応する。他の実施形態では、クエンチプロセスはより複雑であり得る。例えば、図5は、複数のクエンチング段階を含む例示的なクエンチングプロセス中の金属の温度を示すプロットを提供している。第1のクエンチ段階505を使用することができ、それは、例えば鋳造ステップ、アニーリングステップ、または熱処理プロセスに続く、金属の温度を急速に冷却することに対応し得る。第1のクエンチ段階505では、冷却速度は時間の関数として減少し、最大冷却速度から始まり、最小冷却速度で終わる。冷却速度が一定のままである場合など、第2の連続クエンチ段階510を使用することができる。冷却速度が、再び一定ではなく、時間の関数として減少し、最大冷却速度から始まり、最小冷却速度で終わる第3のクエンチ段階515を使用することができる。第4段階520が続き、そこでは、例えば冷却速度は一定またはゼロであり得る。
このようにして、例えば、冷却要件、反応要件、または材料要件を満たすために、異なる温度および冷却体制(cooling regime)を使用することができる。一例として、固溶体を固化させるなど、可能な限り速い冷却速度で金属の温度を初期にクエンチし、母体結晶/結晶粒構造中に溶解した合金金属を閉じ込め、合金クラスターまたは他の析出物を最小限に抑える、ことが望ましい場合がある。冷却速度の低下または一定の冷却速度または一定の温度体制は、所望の化学反応、例えば、特定の温度範囲内でのみ作動するか、または特定の温度範囲内で最も効率的に作動する反応の発生を可能にするのに役立ち得る。特定の温度または温度範囲を必要とする特定の反応が完了したら、例えばその後のクエンチなどによって、金属の温度を別の温度に迅速に変更することが望ましい場合がある。
図6Aおよび6Bは、複数のクエンチ段階を含む金属クエンチング操作の概略図を提供している。図6Aおよび図6Bの各々において示されている構成は、例えば、図5に示した温度プロファイルを提供するために有用であり得るが、異なるクエンチング技術および配置を使用する。
図6Aでは、第1のクエンチング段階605は、第1のクエンチング溶液625を適用して、金属600を、その最高温度から急速に冷却し、それは、溶体化熱処理温度などのクエンチング段階の前に、炉または他の加熱段階(例えば、電磁誘導段階またはレーザー加熱段階)において、金属600が上げられる温度に対応し得る。上記のように、化学反応が起こることを可能にするために、または他の理由のために、第1のクエンチング段階605に続く冷却速度を一定に制御することが望ましい場合がある。
図6Aに示される第2のクエンチング段階610では、溶液は金属600に適用されず、金属600は、金属600の他のセクションとの伝導性熱輸送により、熱は活発に除去され、さらに空気との対流熱輸送により、冷却することができる。第2のクエンチング段階610では、金属600の表面に保持された材料は、例えば、クエンチング段階610で遭遇する高温の金属600の表面と反応し得る。
第3のクエンチング段階615では、第2の溶液630が金属600に適用される。第2の溶液630は、第1のクエンチング段階605で適用される第1の溶液625と同じであっても異なっていてもよい。さらに、第2の溶液630の温度または流量は、第1のクエンチング段階605において第1の溶液625に使用されるものと同じであっても異なっていてもよい。
第3のクエンチング段階615に続いて、第4の段階620を使用してもよく、そこでも溶液は適用されない。図6Aでは、第4の段階620はほぼ一定の温度を示し、この段階は、追加の冷却が必要とされないか、または低速でのみ必要とされる実施形態にとって有用であり得る。
図6Aとは対照的に、図6Bは、複数の領域に沿った連続的またはほぼ連続的なクエンチングを示しているが、以下に説明するように、異なるクエンチング段階を含む。各噴霧ノズルでの溶液組成、溶液温度、および溶液流量は、他のスプレーノズルで使用されるものとは独立していてもよい。例えば、各噴霧ノズルで使用されるクエンチング溶液の組成、温度、および流量は、噴霧ノズルごとに連続的かつ独立して変化させることができる。任意選択的に、任意の1つ以上のノズルにおいて適用される溶液は、溶解塩を全く有していないか、またはほんの微量しか有していない水を含むことができ、それは、表面洗浄を提供するのに役立つことができるか、または隣接するノズルにおける異なる組成物の溶液が混合するのを防ぐのに役立つことができる。
図6Bに示した実施形態では、第1のクエンチング段階655は、図6Aの第1のクエンチング段階605に概ね対応することができ、金属600をその最高温度から急速に冷却するように第1のクエンチング溶液が適用される。第1のクエンチング段階655の各噴霧ノズルは、例えば、同じ流量で、同じ組成および温度の溶液を適用することができる。
第1のクエンチング段階655に続いて、第2のクエンチング段階660は、第2のクエンチング溶液が金属600に適用される。第1のクエンチング段階655で達成されるものとは異なる冷却速度を達成するために、例えば、第1のクエンチング段階655において適用される第1のクエンチング溶液とは異なる組成または異なる温度を有することができる第2のクエンチング溶液が適用される。代替的または追加的に、第2のクエンチング溶液は、第1のクエンチング溶液と同じ組成を有し得るが、より低い流量で適用され得る。これらの構成により、所望通りに、目標冷却速度を有利に達成し得る。
第3のクエンチング段階665は、第3のクエンチング溶液を適用することができ、それは、第1のクエンチング段階655で使用される第1のクエンチング溶液または第2のクエンチング段階660で使用される第2のクエンチング溶液と同じであっても異なっていてもよい。代替的または追加的に、第3のクエンチング溶液の温度または流量は、他のクエンチング段階で使用されるそれとは異なっていてもよい。
第4のクエンチング段階670は、第4のクエンチング溶液を適用してもよく、第4のクエンチング溶液の組成、温度、および流量は、目標冷却速度を達成するために再び最適化されてもよい。任意選択的に、任意の1つ以上のノズルは、ゼロ流量を有することができ、クエンチング溶液の選択的な適用を可能にするか、またはクエンチング溶液の非適用を可能にし得る。
いくつかの実施形態にとって有用な図6Bの特定の例として、第1のクエンチング溶液は、水酸化ナトリウムおよび/または水酸化カリウムの水溶液などのアルカリ性溶液に対応し得る。かかる溶液は、クエンチングによって、金属600の温度を低減することに加えて、金属600の表面を洗浄またはエッチングするために有用であり得る。第2のクエンチング溶液は、例えば、適用されるアルカリ性溶液に対応し得るが、一定の冷却速度を達成するためにますます希釈された濃度であり得る。第3のクエンチング溶液は、例えば、第3のクエンチング溶液中に存在する塩を熱分解することによって、クエンチング中に金属600の表面上にコーティングの形成を可能にする熱分解性塩の塩溶液に対応し得る。第4のクエンチング溶液は、例えば、純水洗浄に対応し得る。
以下の実施例は、本発明をさらに説明するのに役立つが、同時にそのいかなる限定も構成しない。それどころか、本明細書の説明を読んだ後に、本発明の趣旨から逸脱することなくそれら自体を当業者に示唆し得る、様々な実施形態、変更および均等物に頼ることができることを明確に理解されたい。以下の実施例に記載されている研究の間、特に明記しない限り、従来の手順に従った。説明の目的ために、手順のいくつかを以下に説明する。
実施例1:金属表面を洗浄するための反応性クエンチング
7xxx系アルミニウム合金を鋳造し、溶体化熱処理用に調製する。アルミニウム合金が約450℃の温度に達するまで、アルミニウム合金を炉に通すことにより、アルミニウム合金を溶体化処理する。温度は、450℃から固相線温度まで0.5~120分間保持する。様々な7xxx系アルミニウム合金に関する固相線温度の例としては、約470~約650℃が挙げられる。溶体化処理プロセスに続いて、アルミニウム合金を次のようにクエンチする。
温度を監視しながら、約450℃での熱処理アルミニウム合金を、約25℃で約5~35重量%の水酸化カリウムを含む塩水溶液に浸漬する。50℃/秒~400℃/秒以上の冷却速度を観察することができる。アルミニウム合金は、約50℃以下の最終温度まで冷却する。このプロセスは、アルミニウム合金の表面から材料の層が除去する。
図7は、クエンチング前(上)およびクエンチング後(下)のアルミニウム合金700の概略断面図を提供している。図7では、アルミニウム合金700は、クエンチング前に表面層705を有する。クエンチング中に、水酸化カリウム溶液との反応により表面層705が除去される。図7では、表面層705は別個の層として概略的に示されているが、表面層705は、クエンチング中に除去されるアルミニウム合金700の連続領域に対応し得ることが理解されよう。一例として、表面層705は最高5μmの厚さであり得る。
実施例2:金属表面をコーティングするための反応性クエンチング
7xxx系アルミニウム合金を鋳造し、溶体化熱処理用に調製する。アルミニウム合金が約450℃の温度に達するまで、アルミニウム合金を炉に通すことにより、アルミニウム合金を溶体化処理する。温度は、450℃から固相線温度まで0.5~120分間保持する。溶体化処理プロセスに続いて、アルミニウム合金を次のようにクエンチする。
温度を監視しながら、約450℃での熱処理アルミニウム合金を、約25℃で約5~35重量%の硝酸クロム塩クロム(III)を含有する塩水溶液に浸漬する。50℃/秒~400℃/秒以上の冷却速度を観察することができる。アルミニウム合金は、約50℃以下の最終温度まで冷却する。このプロセスは、アルミニウム合金の表面にクロム含有層を堆積させる。
図8は、クエンチング前(上)およびクエンチング後(下)のアルミニウム合金800の概略断面図を提供している。図8では、アルミニウム合金800は、溶液中の硝酸クロム(III)の熱分解により形成された酸化クロム(III)層に対応する、クエンチング中に形成された表面層805を有する。硝酸クロム(III)に関する熱分解反応の例を以下に示す。
Figure 0007041257000001
実施例3:反応性クエンチングの評価
6111系アルミニウム合金のバリエーションの試料を反応性クエンチング用に準備した。最初に、アルミニウム合金を、鋳造し、シートに圧延した。冷間圧延後、シートは、約2mmのゲージを有していた。その試料を、反応性クエンチングの準備としてヘキサンで処理することにより脱脂した。1つの試料は、準備したままの脱脂ミル仕上げ状態で保持し、加熱およびクエンチングは行なわなかった。他の試料は、反応性クエンチングプロセスに供し、アルミニウム合金製品の試料は、約300℃に保たれた炉に試料を置くことによって、約7分間にわたって周囲温度から約300℃まで最初に加熱した。
約300℃の温度において試料を様々な溶液にさらすことによってクエンチングに供した。対照として、約65℃の温度の脱イオン(DI)水に約5秒間さらすことによって、1つの試料をクエンチした。他の試料は、反応性溶質を含む様々な溶液にさらすことによってクエンチした。例えば、脱イオン水中に約1体積パーセントのチタン/ジルコニウム塩を含む溶液に約5秒間さらすことにより、2つの試料をクエンチする。溶液のうちの1つは約65℃であり、もう1つはほぼ周囲温度であった。弱酸性条件を使用して、脱イオン水中の約3体積パーセントの硫酸(HSO)溶液または脱イオン化水中の約3体積パーセントのリン酸(HPO)溶液に、約5秒間さらすことにより、弱酸性条件を使用して、2つの試料をクエンチした。両方の弱酸性溶液は約65℃で使用した。2つの試料を、約65℃の溶液で約3体積パーセントの水酸化カリウム(KOH)の溶液に約5秒間さらすことにより、弱塩基性条件を使用して、クエンチした。クエンチング後、水酸化カリウム溶液にさらされた試料のうちの1つを、周囲温度の脱イオン水ですすぎ、脱イオン水中の約20g/L硝酸(HNO)の溶液に約5秒間さらすことによりスマットを除去した。約200℃/秒~約400℃/秒の初期クエンチ速度が、すべてのクエンチされた試料で観察された。その後、さらなる評価のために、すべてのクエンチングした試料を室温の脱イオン水ですすいだ。
試料の電子顕微鏡画像を得て、試料に関する定性的な情報を提供した。図9Aは、65℃の脱イオン水を使用してクエンチした試料の電子顕微鏡画像を提供していて、圧延ラインが見える比較的きれいな表面を示し、ミル仕上げ試料(図示せず)に匹敵していた。図9Bは、65℃のTi/Zr溶液を使用してクエンチした試料の電子顕微鏡画像を提供し、図9Cは、周囲温度のTi/Zr溶液を使用してクエンチした試料の電子顕微鏡画像を提供していて、ローリングラインが見える比較的きれいな表面を示している。図9Dは、65℃の硫酸溶液を使用してクエンチされた試料の電子顕微鏡画像を提供しており、表面のエッチングを反映して、水でクエンチされた試料と比較してローリングラインのいくらかの分解が注目される。図9Eは、65℃のリン酸溶液を使用してクエンチした試料の電子顕微鏡画像を提供しており、表面の強いエッチングが注目される。図9Fは、65℃の水酸化カリウム溶液を使用してクエンチした試料の電子顕微鏡画像を提供しており、図9Gは、65℃の水酸化カリウム溶液を使用してクエンチし、その後に、すすぎ、デスマット処理した試料の電子顕微鏡画像を提供している。水酸化カリウムでクエンチした試料は、試験したすべての試料の表面がほとんどの場合強くエッチングされているようである。
反応性クエンチングの効果をさらに判定するために、試料の表面で起こった組成変化を調べるために、試料は表面X線光電子分光法に供した。すべての結果を表1に示す。反応性クエンチングによるエッチングの効果を評価するために、炭素(試料表面の表面微細構造上または内部に存在する残留圧延油またはヘキサンに対応している)およびマグネシウムに関する深さ140nmの積分XPSシグナルが得られた。対照試料(DI水クエンチ)に関する積分炭素XPSシグナルの値は336であったが、対照試料の積分マグネシウムXPSシグナルは42であった。リン酸および硫酸でクエンチした試料は、それぞれ25および61の積分炭素XPSシグナルと、それぞれ9および23の積分マグネシウムXPSシグナルを有していた。水酸化カリウムでクエンチした試料は、44の積分炭素XPSシグナルおよび46の積分マグネシウムXPSシグナルを有し、水酸化カリウムによるクエンチおよびそれに続いてデスマット処理に供した試料は、25の積分炭素XPSシグナルおよび23の積分マグネシウムXPSシグナルを有しており、水酸化カリウムによるクエンチは、表面から炭素を除去できたが、デスマットの後でもマグネシウムの除去にはあまり効果的ではなかったことを示唆している。これらの結果は、顕微鏡画像と組み合わせると、酸性および塩基性の両方の反応性クエンチ溶液は、アルミニウム合金製品の表面をエッチングするのに有用であることを示している。
Figure 0007041257000002
反応性クエンチングによる前処理(例えば、堆積)の効果を評価するために、ジルコニウムに関する深さ140nmまでの積分XPSシグナルを得た。対照試料(DI水クエンチ)、水酸化カリウムクエンチに供された試料サンプル、硫酸クエンチに供された試料、およびリン酸クエンチに供された試料に関する積分ジルコニウムXPSシグナルはすべて、Ti/Zrクエンチ試料に関して測定されたものよりも弱い積分ジルコニウムXPSシグナルを有していた。Ti/Zrクエンチ試料は、65℃および周囲温度の溶液に関してそれぞれ30および10の積分ジルコニウムXPSシグナルを有していた。他の試料の積分ジルコニウムXPSシグナルの範囲は0~7である。これらの結果は、アルミニウム合金製品の表面に材料を堆積させる(すなわち、前処理する)ために反応性クエンチングが有用であることを示している。
例示
以下で使用されるように、一連の例示へのいかなる言及も、それらの実施例の各々への言及として分離的に理解されるべきである(例えば、「例示1~4」とは「例示1、2、3、または4」として理解されるべきである)。
例示1は、金属を処理する方法であり、その方法は、金属を、第1の温度まで加熱することと、その金属を、溶液にさらすことと、を含み、その金属をその溶液にさらすことが、約100℃/秒~約10000℃/秒(例えば、約300℃/秒~約2000℃/秒)の冷却速度で金属を冷却し、その金属をその溶液にさらすことが、金属の表面を改質する化学反応を開始させる。
例示2は、金属を処理する方法であり、その方法は、金属を、第1の温度まで加熱することと、その金属を、反応性溶質を含む溶液にさらすことと、を含み、その金属をその溶液にさらすことが、約100℃/秒~約10000℃/秒(例えば、約300℃/秒~約2000℃/秒)の冷却速度で金属を冷却し、その金属をその溶液にさらすことが、金属の表面の改質を開始させ、任意選択的に、金属の表面を改質する反応性溶質を伴う化学反応を開始させる。
例示3は、金属を処理する方法であり、その方法は、金属を、第1の温度まで加熱することと、その金属を、反応性溶質を含む溶液にさらすことによって金属を冷却することと同時に金属の表面を改質することと、を含み、その金属をその溶液にさらすことが、約100℃/秒~約10000℃/秒の冷却速度で金属を冷却し、金属の表面の制御された改質を開始させ、任意選択的に、金属の表面の制御された改質を行なうために反応性溶質を伴う化学反応を開始させる。
例示4は、プロセスパラメータ、例えば、溶液中の溶質濃度または塩濃度、溶液の流量、溶液の圧力、曝露中に使用される溶液の噴霧角もしくは噴霧形状、溶液温度、溶液に金属をさらす時間、またはこれらの任意の組み合わせのうちの1つ以上を選択および確立して、冷却速度を制御することをさらに含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示5は、プロセスパラメータ、例えば、溶液中の反応性溶質の濃度、曝露中の金属の温度、溶液の温度、溶液に金属をさらす時間、曝露中の溶液の流量、溶液の圧力、曝露中に使用される溶液の噴霧角もしくは噴霧形状、またはそれらの任意の組み合わせのうちの1つ以上を選択および確立して、化学反応の反応速度を制御することをさらに含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示6は、反応性溶質が、水ではないか、または水以外である、任意の前または後の例示の方法である。
例示7は、水が、反応物として化学反応に関与しない、任意の前または後の例示の方法である。
例示8は、反応性溶質が、水酸化物塩もしくは水酸化物イオンではないか、または水酸化物塩もしくは水酸化物イオン以外である、任意の前または後の例示の方法である。
例示9は、水酸化物が、反応物として化学反応に関与しない、任意の前または後の例示の方法である。
例示10は、溶液が、水と、1つ以上の塩と、を含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示11は、1つ以上の塩が、反応性溶質を含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示12は、1つ以上の塩が、反応性溶質および1つ以上の非反応性または実質的に非反応性の塩を含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示13は、溶液が、1つ以上のアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、アンモニウム塩、硫酸塩、硝酸塩、ホウ酸塩、リン酸塩、酢酸塩、または炭酸塩を含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示14は、溶液が、約5重量%の塩~約30重量%の塩の塩濃度を含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示15は、溶液が、飽和または過飽和塩溶液を含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示16は、溶液が、ハライドイオンを欠くか、もしくは含まない、または溶液中のハロゲンイオンの濃度が、0重量%~0.001重量%である、任意の前または後の例示の方法である。
例示17は、溶液が、アルカリ性水溶液を含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示18は、溶液が、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、アンモニア、またはアンモニウムイオンのうちの1つ以上を含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示19は、反応性溶質が、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、アンモニア、またはアンモニウムイオンのうちの1つ以上を含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示20は、溶液が、酸性水溶液を含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示21は、溶液が、硫酸、硝酸、リン酸、ホウ酸、または有機酸のうちの1つ以上を含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示22は、反応性溶質が、硫酸、硝酸、リン酸、ホウ酸、または有機酸のうちの1つ以上を含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示23は、有機酸が、スルホン酸またはカルボン酸である、任意の前または後の例示の方法である。
例示24は、溶液が、熱分解性塩を含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示25は、反応性溶質が、熱分解性塩を含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示26は、溶液が、1つ以上の硝酸塩、亜硝酸塩、炭酸塩、炭酸水素塩、リン酸塩、リン酸水素塩、リン酸二水素塩、または過マンガン酸塩を含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示27は、反応性溶質が、1つ以上の硝酸塩、亜硝酸塩、炭酸塩、炭酸水素塩、リン酸塩、リン酸水素塩、リン酸二水素塩、または過マンガン酸塩を含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示28は、溶液が、1つ以上のクロム塩、銅塩、銀塩、またはセリウム塩を含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示29は、反応性溶質が、1つ以上のクロム塩、銅塩、銀塩、またはセリウム塩を含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示30は、溶液が、1つ以上のポリマー、ポリマー前駆体、または熱硬化性ポリマーを含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示31は、反応性溶質が、1つ以上のポリマー、ポリマー前駆体、または熱硬化性ポリマーを含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示32は、溶液が、1つ以上のガスを含み、反応性溶質が、反応性ガスを含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示33は、溶液が、0℃~50℃の温度を有する、任意の前または後の例示の方法である。
例示34は、溶液が、不溶性粒子を含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示35は、金属を溶液にさらすことが、表面の外層を圧縮して、圧縮された表面を形成する、任意の前または後の例示の方法である。
例示36は、金属を不溶性粒子にさらすことが、表面の外層を圧縮して、圧縮された表面を形成する、任意の前または後の例示の方法である。
図37は、金属を溶液にさらすことが、表面から材料を侵食して、侵食された表面を形成する、任意の前または後の例示の方法である。
例示38は、金属を不溶性粒子にさらすことが、表面から材料を侵食して、侵食された表面を形成する、任意の前または後の例示の方法である。
例示39は、化学反応が、金属の表面から材料を除去する、任意の前または後の例示の方法である。
例示40は、化学反応が金属の表面を洗浄、エッチング、またはアブレーションすることに対応する、以前または後続の例示の方法である。
例示41は、化学反応が、金属の表面に材料を堆積させる、任意の前または後の例示の方法である。
例示42は、化学反応が、金属の表面にコーティングを形成することに対応する、任意の前または後の例示の方法である。
例示43は、化学反応が、酸エッチング反応、アルカリエッチング反応、熱分解反応、重合反応、酸化反応、または表面アブレーションに対応する、任意の前または後の例示の方法である。
例示44は、化学反応が、金属表面の酸化物層の酸分解または金属表面の酸化物層のアルカリ分解に対応する、任意の前または後の例示の方法である。
例示45は、化学反応が、金属表面層を露出させるために金属表面の酸化物層を除去または改質することを含み、さらに、化学反応が、金属表面層を改質することを含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示46は、金属を溶液にさらすことが、金属を溶液に浸漬すること、金属の表面に溶液を噴霧すること、または金属の表面を溶液の流れにさらすことを含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示47は、金属を溶液にさらすことが、金属を複数の異なる溶液にさらすことを含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示48は、金属を溶液にさらすことが、一連のますます低い温度に金属を冷却することを含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示49は、金属を溶液にさらすことが、最大冷却速度から始まり、最小冷却速度で終わる減少する冷却速度で金属を冷却することを含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示50は、金属を溶液にさらすことが、金属を第2の温度まで冷却することを含む、任意の前または後の例示の方法であり、方法が、金属を第2の溶液にさらすことを含み、金属を第2の溶液にさらすことは、金属を第2の温度から冷却し、かつ金属の表面をさらに改質する第2の化学反応を開始する。
例示51は、金属を第2の溶液にさらすことが、50℃/秒~500℃/秒の第2の冷却速度で金属を冷却する、前または後の例示の方法である。
例示52は、金属を溶液にさらすことが、25℃/秒~500℃/秒の第2の冷却速度で金属を冷却する、前または後の例示の方法である。
例示53は、第1の温度が、金属の融解温度未満である、任意の前または後の例示の方法である。
例示54は、第1の温度が、金属の融解温度以上である、任意の前または後の例示の方法である。
例示55は、第1の温度が、溶体化熱処理温度に対応するか、または金属を加熱することが、金属を溶体化熱処理することに対応する、任意の前または後の例示の方法である。
例示56は、金属を冷却することが、金属を含む固溶体内の合金元素濃度を固定することを含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示57は、加熱前の金属を含む固溶体内の合金元素濃度は、反応性溶質を含む溶液に金属をさらした後の金属を含む固溶体内の合金元素濃度よりも低い、任意の前または後の例示の方法である。
例示58は、金属が合金元素分布を有し、加熱前の合金元素分布は、反応性溶質を含む溶液に金属をさらした後の合金元素分布よりも均質性が低い、任意の前または後の例示の方法である。
例示59は、第1の温度が、500℃~1500℃である、任意の前または後の例示の方法である。
例示60は、第1の温度で金属をしばらくの間保持することによって金属を熱処理することをさらに含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示61は、金属が、アルミニウムまたはアルミニウム合金、マグネシウムまたはマグネシウム合金、または鋼を含む、任意の前または後の例示の方法である。
図62は、金属が、均質合金、モノリシック合金、金属合金固溶体、不均質合金、金属間合金、またはクラッド合金を含む、任意の前または後の例示の方法である。
図63は、金属が、銅、マンガン、マグネシウム、亜鉛、ケイ素、鉄、クロム、スズ、ジルコニウム、リチウム、およびチタンからなる群から選択される1つ以上の元素を含む、任意の前または後の例示の方法である。
図64は、金属を溶液にさらした後、金属の表面を水で洗浄することをさらに含む、任意の前または後の例示の方法である。
図65は、表面の陽極酸化すること、表面を粉末コーティングすること、または表面での塗装または印刷をさらに含む、任意の前または後の例示の方法である。
例示66は、第1の温度まで加熱され、かつ約100℃/秒~約10000℃/秒(例えば約300℃/秒~約2000℃/秒)の冷却速度で金属を冷却し、かつ金属の表面を改質する化学反応を開始させる溶液に対してさらされる、金属を含む処理金属である。
例示67は、第1の温度まで加熱され、かつ反応性溶質を含む溶液にさらされる金属を含む処理金属であり、溶液が、約100℃/秒~約2000℃/秒(例えば約300℃/秒~約2000℃/秒)の冷却速度で金属を冷却し、かつ反応性溶質を伴う化学反応を開始させ、その化学反応が、金属の表面を改質する。
例示68は、第1の温度まで加熱され、かつ反応性溶質を含む溶液に金属をさらすことによって冷却すると同時に制御された表面改質に供される金属を含む処理金属であり、その金属をその溶液にさらすことが、約100℃/秒~約10000℃/秒の冷却速度で金属を冷却し、金属の表面の制御された改質を行なうために反応性溶質を伴う化学反応を開始させる。
例示69は、金属の表面を改質する化学反応が、洗浄反応、エッチング反応、アブレーション反応、コーティング反応、または堆積反応に対応する、任意の前または後の例示の処理金属である。
図70は、金属の表面が、化学反応中に、洗浄され、エッチングされ、アブレーションされ、コーティングされ、または化学反応中に堆積される、任意の前または後の例示の処理金属である。
例示71は、任意の前の例示の方法のいずれかによって形成された処理金属である。
上に引用されたすべての特許、刊行物、および要約は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。図示した実施形態を含む実施形態の前述の説明は、例示および説明の目的でのみ提示されており、網羅的であることまたは開示された正確な形態に限定することを意図するものではない。その多数の修正、適合、および使用は、当業者には明らかである。

Claims (15)

  1. 金属を処理する方法であって、
    金属を第1の温度まで加熱することと、
    前記金属を、反応性溶質を含む溶液にさらすことと、を含み、
    前記金属が、アルミニウム合金であり、
    前記溶液が、水を含むものであり、
    前記反応性溶質が、1つ以上のクロム塩を含むものであり、
    前記第1の温度が、300℃以上であり、
    前記金属を前記溶液にさらすことにより、300℃/秒~2000℃/秒の冷却速度で、25℃~500℃の温度まで前記金属を冷却し、前記金属を前記溶液にさらすことにより、前記反応性溶質を伴う化学反応を開始させ、前記化学反応が前記金属の表面を改質する、方法。
  2. 前記溶液が、1つ以上のアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、アンモニウム塩、硫酸塩、硝酸塩、ホウ酸塩、リン酸塩、酢酸塩、または炭酸塩を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記溶液が、5重量%の塩~30重量%の塩の塩濃度を含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記溶液が、アルカリ性水溶液を含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記反応性溶質が、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、アンモニア、またはアンモニウムイオンのうちの1つ以上を含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記溶液が、酸性水溶液を含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記反応性溶質が、硫酸、硝酸、リン酸、ホウ酸、または有機酸のうちの1つ以上を含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記反応性溶質が、熱分解性塩を含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記反応性溶質が、1つ以上の硝酸塩、亜硝酸塩、炭酸塩、炭酸水素塩、リン酸塩、リン酸水素塩、リン酸二水素塩、または過マンガン酸塩を含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記反応性溶質が、1つ以上の銅塩、銀塩、またはセリウム塩を含む、請求項1に記載の方法。
  11. 前記化学反応が、前記金属の前記表面から材料を除去する、請求項1に記載の方法。
  12. 前記化学反応が、前記金属の前記表面を洗浄、エッチング、またはアブレーションすることに対応する、請求項1に記載の方法。
  13. 前記化学反応が、前記金属の前記表面に材料を堆積させるか、または前記金属の前記表面にコーティングを形成させる、請求項1に記載の方法。
  14. 前記化学反応が、酸エッチング反応、アルカリエッチング反応、熱分解反応、重合反応、酸化反応、または表面アブレーションに対応する、請求項1に記載の方法。
  15. 前記金属を前記溶液にさらすことが、前記金属を複数の異なる溶液にさらすことを含む、請求項1に記載の方法。
JP2020520004A 2017-10-23 2018-10-23 反応性クエンチング溶液および使用方法 Active JP7041257B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762575611P 2017-10-23 2017-10-23
US62/575,611 2017-10-23
PCT/US2018/057060 WO2019083973A1 (en) 2017-10-23 2018-10-23 REACTIVE DEACTIVATION SOLUTIONS AND METHODS OF USE

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020537040A JP2020537040A (ja) 2020-12-17
JP7041257B2 true JP7041257B2 (ja) 2022-03-23

Family

ID=64184243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020520004A Active JP7041257B2 (ja) 2017-10-23 2018-10-23 反応性クエンチング溶液および使用方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11118253B2 (ja)
EP (1) EP3701052A1 (ja)
JP (1) JP7041257B2 (ja)
KR (1) KR102430184B1 (ja)
CN (1) CN111247257B (ja)
CA (1) CA3084467C (ja)
MX (1) MX2020003531A (ja)
WO (1) WO2019083973A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019202835A1 (de) * 2019-03-01 2020-09-03 Thyssenkrupp Ag Verfahren zur beschleunigten Abkühlung von Stahlflachprodukten
CN111593233A (zh) * 2020-06-30 2020-08-28 山东创新板材有限公司 一种药盖用铝箔及其生产工艺
CN112391511B (zh) * 2020-09-18 2023-02-14 湖北神力汽车零部件股份有限公司 一种汽车半轴的热处理调质方法

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002371332A (ja) 2001-04-10 2002-12-26 Nippon Steel Corp 成形性および塗装焼付け硬化性に優れるアルミニウム合金板およびその製造方法
JP2005530047A (ja) 2002-06-20 2005-10-06 ペシネイ レナリュ アルミニウム合金製の板および条のための表面処理方法
JP2008297630A (ja) 2001-05-03 2008-12-11 Novelis Inc 優れた曲げ特性を有するアルミニウム合金の形成方法
JP2009007617A (ja) 2007-06-27 2009-01-15 Kobe Steel Ltd 温間成形用アルミニウム合金板およびその製造方法
JP2010031350A (ja) 2007-11-28 2010-02-12 Kobe Steel Ltd 表面安定性に優れたアルミニウム合金材およびその製造方法
JP2010222659A (ja) 2009-03-24 2010-10-07 Kobe Steel Ltd アルミニウム合金材およびその製造方法
JP2011058077A (ja) 2009-09-14 2011-03-24 Kobe Steel Ltd アルミニウム合金板の連続処理装置および連続処理方法
JP2011168860A (ja) 2010-02-22 2011-09-01 Idemitsu Kosan Co Ltd 水系熱処理液組成物
JP2012012638A (ja) 2010-06-29 2012-01-19 Kobe Steel Ltd 表面処理アルミニウム合金板およびその製造方法
JP2012031479A (ja) 2010-07-30 2012-02-16 Kobe Steel Ltd 表面処理アルミニウム合金板
JP5023232B1 (ja) 2011-06-23 2012-09-12 住友軽金属工業株式会社 高強度アルミニウム合金材およびその製造方法
JP2013166975A (ja) 2012-02-14 2013-08-29 Kobe Steel Ltd 表面処理アルミニウム合金板およびその製造方法
JP2014062277A (ja) 2012-09-20 2014-04-10 Kobe Steel Ltd アルミニウム合金板、これを用いた接合体および自動車用部材
JP2015221924A (ja) 2014-05-22 2015-12-10 株式会社神戸製鋼所 アルミニウム合金押出材及びその製造方法
JP2017155289A (ja) 2016-03-02 2017-09-07 株式会社神戸製鋼所 表面処理アルミニウム合金板の製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3022205A (en) 1958-05-14 1962-02-20 Gen Motors Corp Method of quenching and quenching liquid
US3224910A (en) 1963-02-18 1965-12-21 Monsanto Co Quenching process
US3475232A (en) 1966-11-23 1969-10-28 Houghton & Co E F Method of quenching
JPS5023232B1 (ja) 1971-01-30 1975-08-06
US3865642A (en) 1971-06-23 1975-02-11 Park Chem Co Water based quenching composition and method
JPS6442521A (en) * 1987-08-07 1989-02-14 Sumitomo Metal Ind Method for cooling metal
JP3550943B2 (ja) * 1997-05-14 2004-08-04 日本軽金属株式会社 寸法精度に優れた6000系アルミ合金押出し材の製造方法
JPH11117047A (ja) * 1997-10-09 1999-04-27 Mitsubishi Cable Ind Ltd マグネシウムを含有するアルミニウム合金の熱処理方法、及び該合金からなる線材の製造方法
PL378708A1 (pl) 2003-06-24 2006-05-15 Novelis Inc. Sposób odlewania wlewka dwuwarstwowego
WO2006120139A1 (en) * 2005-05-10 2006-11-16 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Metal quenching composition
JP5111401B2 (ja) 2006-03-01 2013-01-09 ノベリス・インコーポレイテッド 高い収縮率を有する金属の連続鋳造
JP6227248B2 (ja) * 2012-12-27 2017-11-08 出光興産株式会社 水系冷却剤
CN105951009B (zh) * 2016-06-15 2017-11-21 苏州市新鸿基精密部品有限公司 一种铝合金的热处理工艺

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002371332A (ja) 2001-04-10 2002-12-26 Nippon Steel Corp 成形性および塗装焼付け硬化性に優れるアルミニウム合金板およびその製造方法
JP2008297630A (ja) 2001-05-03 2008-12-11 Novelis Inc 優れた曲げ特性を有するアルミニウム合金の形成方法
JP2005530047A (ja) 2002-06-20 2005-10-06 ペシネイ レナリュ アルミニウム合金製の板および条のための表面処理方法
JP2009007617A (ja) 2007-06-27 2009-01-15 Kobe Steel Ltd 温間成形用アルミニウム合金板およびその製造方法
JP2010031350A (ja) 2007-11-28 2010-02-12 Kobe Steel Ltd 表面安定性に優れたアルミニウム合金材およびその製造方法
JP2010222659A (ja) 2009-03-24 2010-10-07 Kobe Steel Ltd アルミニウム合金材およびその製造方法
JP2011058077A (ja) 2009-09-14 2011-03-24 Kobe Steel Ltd アルミニウム合金板の連続処理装置および連続処理方法
JP2011168860A (ja) 2010-02-22 2011-09-01 Idemitsu Kosan Co Ltd 水系熱処理液組成物
JP2012012638A (ja) 2010-06-29 2012-01-19 Kobe Steel Ltd 表面処理アルミニウム合金板およびその製造方法
JP2012031479A (ja) 2010-07-30 2012-02-16 Kobe Steel Ltd 表面処理アルミニウム合金板
JP5023232B1 (ja) 2011-06-23 2012-09-12 住友軽金属工業株式会社 高強度アルミニウム合金材およびその製造方法
JP2013166975A (ja) 2012-02-14 2013-08-29 Kobe Steel Ltd 表面処理アルミニウム合金板およびその製造方法
JP2014062277A (ja) 2012-09-20 2014-04-10 Kobe Steel Ltd アルミニウム合金板、これを用いた接合体および自動車用部材
JP2015221924A (ja) 2014-05-22 2015-12-10 株式会社神戸製鋼所 アルミニウム合金押出材及びその製造方法
JP2017155289A (ja) 2016-03-02 2017-09-07 株式会社神戸製鋼所 表面処理アルミニウム合金板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA3084467C (en) 2022-05-31
US11118253B2 (en) 2021-09-14
KR102430184B1 (ko) 2022-08-08
JP2020537040A (ja) 2020-12-17
EP3701052A1 (en) 2020-09-02
US20190119798A1 (en) 2019-04-25
WO2019083973A1 (en) 2019-05-02
MX2020003531A (es) 2020-07-29
KR20200072505A (ko) 2020-06-22
CA3084467A1 (en) 2019-05-02
CN111247257A (zh) 2020-06-05
CN111247257B (zh) 2022-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7041257B2 (ja) 反応性クエンチング溶液および使用方法
Papis et al. Interface formation in aluminium–aluminium compound casting
Papis et al. Light metal compound casting
CN109154058B (zh) 熔融Al系镀钢板及其制造方法
CA3111834C (en) Highly deformable and thermally treatable continuous coils and method of producing the same
JP7191106B2 (ja) 改善された接合耐久性を示す、および/またはリン含有表面を有するアルミニウム合金製品、ならびにその作製方法
JP2021535284A (ja) 化学浴を用いた金属の表面処理のためのプロセス
JP2023543569A (ja) 機能傾斜アルミニウム合金生成物及び製造方法
CA3125999A1 (en) Cast metal products with high grain circularity
Caliari et al. Influence of microstructure and surface finishing on the hard anodizing of diecast Al-Si-Cu alloys
US11548062B2 (en) Method for reducing target surface features in continuous casting
JP2003171774A (ja) アルミニウム基材及びその表面処理方法
Runge et al. Base metal microstructural considerations for anodizing aluminum substrates
NL2023379B1 (en) A process for coating a surface of a substrate with a metal layer
RU2468113C1 (ru) Способ обработки изделий из алюминиевых сплавов (варианты)
JP2623605B2 (ja) アルミニウム合金鋳物の表面メッキ層形成方法
JP2005279699A (ja) 鋳物用フィルター

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7041257

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150