JP2011168860A - 水系熱処理液組成物 - Google Patents
水系熱処理液組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011168860A JP2011168860A JP2010035690A JP2010035690A JP2011168860A JP 2011168860 A JP2011168860 A JP 2011168860A JP 2010035690 A JP2010035690 A JP 2010035690A JP 2010035690 A JP2010035690 A JP 2010035690A JP 2011168860 A JP2011168860 A JP 2011168860A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid composition
- heat treatment
- performance
- treatment liquid
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/56—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering characterised by the quenching agents
- C21D1/60—Aqueous agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L101/00—Compositions of unspecified macromolecular compounds
- C08L101/005—Dendritic macromolecules
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M173/00—Lubricating compositions containing more than 10% water
- C10M173/02—Lubricating compositions containing more than 10% water not containing mineral or fatty oils
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2201/00—Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
- C10M2201/08—Inorganic acids or salts thereof
- C10M2201/081—Inorganic acids or salts thereof containing halogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2207/00—Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2207/02—Hydroxy compounds
- C10M2207/021—Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
- C10M2207/022—Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing at least two hydroxy groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2207/00—Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2207/04—Ethers; Acetals; Ortho-esters; Ortho-carbonates
- C10M2207/046—Hydroxy ethers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2207/00—Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2207/10—Carboxylix acids; Neutral salts thereof
- C10M2207/12—Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
- C10M2207/121—Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms
- C10M2207/123—Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms polycarboxylic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2209/00—Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2209/10—Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C10M2209/103—Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2209/00—Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2209/10—Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C10M2209/103—Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
- C10M2209/1033—Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups used as base material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2209/00—Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2209/10—Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C10M2209/103—Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
- C10M2209/104—Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing two carbon atoms only
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2209/00—Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2209/10—Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C10M2209/103—Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
- C10M2209/105—Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing three carbon atoms only
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2215/00—Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2215/22—Heterocyclic nitrogen compounds
- C10M2215/221—Six-membered rings containing nitrogen and carbon only
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2020/00—Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
- C10N2020/01—Physico-chemical properties
- C10N2020/02—Viscosity; Viscosity index
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2020/00—Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
- C10N2020/01—Physico-chemical properties
- C10N2020/04—Molecular weight; Molecular weight distribution
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2020/00—Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
- C10N2020/01—Physico-chemical properties
- C10N2020/071—Branched chain compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2030/00—Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
- C10N2030/12—Inhibition of corrosion, e.g. anti-rust agents or anti-corrosives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2040/00—Specified use or application for which the lubricating composition is intended
- C10N2040/20—Metal working
- C10N2040/24—Metal working without essential removal of material, e.g. forming, gorging, drawing, pressing, stamping, rolling or extruding; Punching metal
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2040/00—Specified use or application for which the lubricating composition is intended
- C10N2040/20—Metal working
- C10N2040/242—Hot working
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
- Lubricants (AREA)
Abstract
【解決手段】
水系熱処理液組成物は、ハイパーブランチ型ポリグリセロールを配合してなることを特徴とする。また、ハイパーブランチ型ポリグリセロールの質量平均絶対分子量は、5,000以上、500,000以下であることが好ましい。この水系熱処理液組成物を用いて金属部品の焼入れを行うと、高い冷却性能及び耐冷却むら性能を有しながら、良好な防錆性能を発揮できる。
【選択図】図2
Description
一方、特に大きな金属部品や、焼入れ性の悪い金属部品の場合、油系熱処理液では、冷却速度が遅く、冷却性能が不足するので、水系熱処理液が用いられる。ところが、水系熱処理液は、油系熱処理液よりも冷却性能が高いので、冷却むらが生じやすく焼割れのおそれがある。
そこで、高分子量のポリアルキレングリコールに低分子量のグリコールを添加することで、蒸気膜段階を短くし、耐冷却むら性能を向上させた水系熱処理液組成物が提案されている(特許文献1参照)。
一方、耐冷却むら性能を高くする技術として、古くから食塩水による焼入れが知られている。食塩水は、蒸気膜段階が無いので、高い冷却性能を有しながら耐冷却むら性能が高く焼割れが少ない(非特許文献1参照)。
また、非特許文献1の食塩水では、熱処理後1時間以内という極めて短時間で錆が発生し、油槽等の設備への腐食も著しいことから工業的にはほとんど使用できない。
[1]ハイパーブランチ型ポリグリセロールを配合してなることを特徴とする水系熱処理液組成物。
[2]上記[1]に記載の水系熱処理液組成物において、前記ハイパーブランチ型ポリグリセロールの質量平均絶対分子量が5,000以上、500,000以下であることを特徴とする水系熱処理液組成物。
[3]上記[2]に記載の水系熱処理液組成物において、前記ハイパーブランチ型ポリグリセロールの質量平均絶対分子量が5,000以上、100,000以下であることを特徴とする水系熱処理液組成物。
[4]上記[1]から上記[3]までのいずれか1つに記載の水系熱処理液組成物において、前記ハイパーブランチ型ポリグリセロールの配合量が組成物全量基準で3質量%以上、30質量%以下であることを特徴とする水系熱処理液組成物。
[5]上記[1]から上記[4]までのいずれか1つに記載の水系熱処理液組成物において、さらに水溶性防錆剤が配合されていることを特徴とする水系熱処理液組成物。
[6]上記[1]から上記[5]までのいずれか1つに記載の水系熱処理液組成物において、浸漬焼入れ、高周波焼入れ、及び、溶体化処理時の冷却のいずれかに用いられることを特徴とする水系熱処理液組成物。
従来のポリマー水溶液を用いて焼入れした場合では、蒸気膜段階が長いので、冷却むらが発生しやすい。それ故、ポリマー水溶液を攪拌して冷却むらの発生を抑制している。しかし、金属部品の大きさや形状によって部分的に撹拌効率が低くなる。攪拌効率の低い部分では、相対的に冷却速度が遅くなるので冷却むらが発生しやすい。ここで、冷却むらの発生の起こり易さは、攪拌の有無による冷却時間の差によって評価できる。従来のポリマー水溶液では、例えば、図1に示すように、冷却時間の差が大きいので冷却むらが起こりやすい。
これに対して、本発明の組成物では、例えば、図2に示すように、蒸気膜段階がほとんどなく、攪拌の有無による冷却時間の差もほとんどないので、冷却速度が速く、冷却むらの発生を抑制できる(具体的な実験条件については後述する)。特に、金属部品が大きい場合や形状が複雑な場合でも本発明の組成物は高い耐冷却むら性能を発揮する。
また、本発明の組成物では、従来のポリマー水溶液と異なり、金属部品の表面にポリマー膜を形成することがないので、さらに高い冷却性能及び耐冷却むら性能を発揮できる。
HBP−PGRの配合量が3質量%以上であれば、耐冷却むら性能を十分に発揮することができる。一方、HBP−PGRの配合量が30質量%以下であれば、粘性が高くなるのを抑え、金属部品がべたつき洗浄工程を必要とすることもない。
それ故、好ましいHBP−PGRの配合量の範囲は、5質量%以上、15質量%以下である。
HBP−PGRの質量平均絶対分子量が5,000以上であれば良好な粘性を得ることができ、冷却性能や耐冷却むら性能を十分に発揮することができる。一方、HBP−PGRの質量平均絶対分子量が500,000以下であれば、ポリマー鎖が切断されにくく、低分子の生成を抑制し、冷却性能や耐冷却むら性能を十分に発揮することができる。
それ故、好ましい質量平均絶対分子量の範囲は、5,000以上、100,000以下である。
測定条件:ポリマー200mgを重水0.6mLに溶解
使用装置:100MHz13C−NMR[日本電子株式会社製、「JEOLJNM−A400II」]
測定条件:反転ゲート付13C−NMR測定(nne13C−NMR)、パルス間隔時間7秒 アセトンを標準ピーク(δ:30.89ppm)として測定を行う。
積算回数:4000回
積分に用いている各ピーク範囲
・L1:60.75−62.12ppm
・T :62.68−63.35ppm
・L2:72.01−73.38ppm(このピークの積分値には炭素2つ分含まれているので、計算時はその半分の値とする)
・D :76.93−79.68ppm
上記各ピーク範囲については、図3の13C−NMRスペクトルで示す。
分岐度(DB)は、上記各ピークの積分値から、下記式(2)によって算出される。
分岐度(DB)=2D/(2D+L1+L2/2) ・・・(2)
HBP−PGRの製造方法としては、モノマーであるグリシドールを、開始剤としてBF3錯体を用い、開環重合させる。この際、開始剤として用いるBF3錯体としては、例えばBF3・エチルエーテル錯体[(C2H5)2O・BF3]、BF3・フェノール錯体[(C6H5OH)2・BF3]、BF3・モノエチルアミン錯体[C2H5NH2・BF3]、BF3・n−ブチルエーテル錯体[(n−C4H9)2O・BF3]などが挙げられる。これらの中で、開始剤としての性能の上から、BF3・エチルエーテル錯体が好ましい。
この開環重合における溶媒としては、反応に不活性であって、開始剤、モノマーのグリシドール及び生成物のHBP−PGRを、充分に溶解し得る有機溶媒を用いることができるが、特にメチレンクロライドが好適である。
また、グリシドールの投入速度は、溶媒1L当たり、0.05モル/h以上、1.0モル/h以下、好ましくは0.1モル/h以上、0.5モル/h以下である。重合温度は、好ましくは−30℃以上、10℃以下、より好ましくは−20℃以上、0℃以下である。
グリシドールの全投入量は、HBP−PGRの収率の面から、BF3・エチルエーテル錯体1モルに対して、300モル以上、1,800モル以下、好ましくは400モル以上、1,600モル以下である。
このようにして、開環重合を行い、上記各条件を適宜選定することにより、HBP−PGRの質量平均絶対分子量の制御が可能となると共に、HBP−PGRを再現性よく得ることができる。
なお、この開環重合反応においては、反応系においてモノマーが少ない条件下では、分子内環化(バックバイティング)が生じやすい。したがって、グリシドールの投入速度が遅すぎる場合や、重合時間が長すぎる場合には、分子内環化が生じやすく、低分子量化や収率の低下をもたらすことがある。
反応終了後、例えば下記の操作を行うことにより、開環重合で生成したHBP−PGRを、効率よく取得することができる。
即ち、アンモニア水等により反応停止後、溶媒を留去し、残渣をメタノールに溶解し、アセトンで再沈殿することにより、HBP−PGRを高純度で得ることができる。
また、水溶性防錆剤としては、モノヒドロキシモノエチルピペラジン等のピペラジン誘導体等も好適に用いることができる。
本発明の組成物には、さらに、熱処理液に汎用される添加剤、例えば酸化防止剤、および清浄分散剤などが配合されていてもよい。
また、本発明の組成物を用いて、鋼材等の金属部品を熱処理するには、熱処理液である組成物の温度を、通常の熱処理の温度(40℃程度)に設定する。なお、冷却性能を制御した場合は、組成物の温度を100℃以下で出来るだけ高くしても良い。
以下に示す配合剤を水に所定量配合して水系熱処理液組成物を調製し、試料液とした。配合組成を表1に示す。
(1.1)熱処理剤
ハイパーブランチ型ポリグリセロール(HBP−PGR):質量平均絶対分子量(Mw)=10,000、分子量分散度(Mw/Mn)=3.08、分岐度(BD)=0.51
ポリアルキレングリコール(PAG):質量平均絶対分子量(Mw)=40,000
エチレングリコールモノブチルエーテル及びプロピレングリコール:市販品
(1.2)水溶性防錆剤
セバシン酸カリウム及びモノヒドロキシモノエチルピペラジン:市販品
(1.3)食塩:市販品
HBP−PGR及びPAGの質量平均絶対分子量は、下記の装置及び条件により、サイズ排除クロマトグラフィーオンライン−多角度光散乱(SEC−MALLS)法により測定した。なお、標準サンプルとしてポリスチレンを用いた。
分離カラム:Tosoh TSKgel GMPWXLcolumns(linear,7.5mm×600mm;exclusion limit,5×107)を2本使用
カラム温度:40℃
移動相溶媒:0.2mol/L濃度NaNO3水溶液
移動相流速:1.0mL/min
試料濃度 :3g/mL
注入量 :100μL
検出器1:多角度光散乱検出器(Wyatt社製、「DAWN 8」)
検出器2:粘度検出器(Wyatt社製,「Viscostar」)
検出器3:屈折率(RI)検出機(Wyatt社製,「Optilab rEX」)
(3)平均分子量分布の測定(質量平均絶対分子量(Mw)/数平均分子量(Mn)、Mw及びMnは標準ポリスチレン換算値)
上記(2)の装置及び条件を用い、SEC−MALLS法により得た。
(4)分岐度(DB)の測定
明細書本文に記載の方法に従って求めた。
以下に示す方法で、上記各試料液について冷却性能、耐冷却むら性能、防錆性能を評価した。
JIS K 2242の冷却性能測定方法に準拠して評価した。すなわち、液温40℃の試料液を攪拌しない状態で鋳物が800℃から150℃まで冷却される時間(秒)を測定し、その冷却時間により冷却性能を評価した。
液温40℃の試料液を攪拌しない状態で鋳物が800℃から150℃まで冷却される時間(秒)を基準とし、液温40℃の試料液を流速10cm/秒で攪拌した状態で800℃から150℃まで冷却される時間との冷却時間の差により耐冷却むら性能を評価した。
DIN 51360−12−Aに準拠して評価した。すなわち、鋳物切粉をシャーレ内のろ紙上に2gとり、試料液を2ml滴下し、2時間放置後の状態を評価した。防錆性能は以下に示す5段階の数値で示される。
0:錆無し
1:錆の痕跡(点状の錆が3つ以下発生)
2:僅かな錆(点状の錆が4つ以上発生)
3:中度の錆(鋳物の全体的に点状の錆が発生)
4:重度の錆(鋳物の全面に錆が発生)
表1及び図2,4,5に示すように、HBP−PGRを配合した実施例1,2の試料液では、冷却時間が1.0秒であり、比較例4,5の試料液(食塩水)を用いた場合と同程度の冷却性能であることがわかる。一方、PAGを配合した比較例1から比較例3までの試料液では、冷却時間が7.8〜10.5秒であり、冷却速度が遅く冷却性能が低いことがわかる。
また、表1及び図2,5に示すように、実施例1,2の試料液の冷却時間の差が0.02又は0.03秒であり、比較例4,5の食塩水を用いた場合と同程度の耐冷却むら性能であることがわかる。一方、PAG等を配合した比較例1から比較例3までの試料液では、冷却時間の差が0.7〜3.0秒であり、冷却むらが発生しやすいことがわかる。
そして、実施例1の試料液では実用上問題にならない程度の防錆性能を有し、また、水溶性防錆剤を添加した実施例2の試料液では防錆性能がさらに向上することがわかる。すなわち、防錆性能を自由に設定できることがわかる。また、実施例1,2の試料液の防錆性能は、PAG等を配合した比較例1から比較例3までの試料液と同程度であることがわかる。一方、水溶性防錆剤を添加した比較例5の食塩水は、水溶性防錆剤を添加していない比較例4の食塩水とほとんど防錆性能は変わらないことがわかる。
Claims (6)
- ハイパーブランチ型ポリグリセロールを配合してなる
ことを特徴とする水系熱処理液組成物。 - 請求項1に記載の水系熱処理液組成物において、
前記ハイパーブランチ型ポリグリセロールの質量平均絶対分子量が5,000以上、500,000以下である
ことを特徴とする水系熱処理液組成物。 - 請求項2に記載の水系熱処理液組成物において、
前記ハイパーブランチ型ポリグリセロールの質量平均絶対分子量が5,000以上、100,000以下である
ことを特徴とする水系熱処理液組成物。 - 請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の水系熱処理液組成物において、
前記ハイパーブランチ型ポリグリセロールの配合量が組成物全量基準で3質量%以上、30質量%以下である
ことを特徴とする水系熱処理液組成物。 - 請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載の水系熱処理液組成物において、
さらに水溶性防錆剤が配合されている
ことを特徴とする水系熱処理液組成物。 - 請求項1から請求項5までのいずれか1項に記載の水系熱処理液組成物において、
浸漬焼入れ、高周波焼入れ、及び、溶体化処理時の冷却のいずれかに用いられる
ことを特徴とする水系熱処理液組成物。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010035690A JP5475497B2 (ja) | 2010-02-22 | 2010-02-22 | 水系熱処理液組成物 |
PCT/JP2011/053778 WO2011102523A1 (ja) | 2010-02-22 | 2011-02-22 | 水系熱処理液組成物 |
CN201180010380.1A CN102753709B (zh) | 2010-02-22 | 2011-02-22 | 水系热处理液组合物 |
US13/580,305 US9023234B2 (en) | 2010-02-22 | 2011-02-22 | Aqueous heat treatment liquid composition |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010035690A JP5475497B2 (ja) | 2010-02-22 | 2010-02-22 | 水系熱処理液組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011168860A true JP2011168860A (ja) | 2011-09-01 |
JP5475497B2 JP5475497B2 (ja) | 2014-04-16 |
Family
ID=44483106
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010035690A Expired - Fee Related JP5475497B2 (ja) | 2010-02-22 | 2010-02-22 | 水系熱処理液組成物 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9023234B2 (ja) |
JP (1) | JP5475497B2 (ja) |
CN (1) | CN102753709B (ja) |
WO (1) | WO2011102523A1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104136634A (zh) * | 2012-03-02 | 2014-11-05 | 出光兴产株式会社 | 水系冷却剂 |
CN104870664A (zh) * | 2012-12-27 | 2015-08-26 | 出光兴产株式会社 | 水系冷却剂 |
WO2017171065A1 (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 出光興産株式会社 | 水溶性焼入れ油組成物 |
WO2017171035A1 (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 出光興産株式会社 | 水溶性焼入れ油組成物 |
KR20200072505A (ko) * | 2017-10-23 | 2020-06-22 | 노벨리스 인크. | 반응성 담금질 용액 및 사용 방법 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3902929A (en) | 1974-02-01 | 1975-09-02 | Park Chem Co | Water-based quenching composition comprising polyvinylpyrrolidone and method of quenching |
US4486246A (en) | 1983-05-18 | 1984-12-04 | E. F. Houghton & Co. | Polyoxazolines in aqueous quenchants |
JPS60501316A (ja) | 1983-05-18 | 1985-08-15 | イ−・エフ・ホ−トン・アンド・カンパニ− | 置換オキサゾリン重合体を使用した急冷方法 |
US4528044A (en) | 1983-12-16 | 1985-07-09 | E. F. Houghton & Co. | Aqueous quenchants containing polyoxazolines and n-vinyl heterocyclic polymers and their use in quenching steel |
JP2617490B2 (ja) | 1987-10-14 | 1997-06-04 | 出光興産株式会社 | 焼入剤 |
JP4460076B2 (ja) | 1996-02-21 | 2010-05-12 | 出光興産株式会社 | 水溶性焼入れ液 |
SE504879C2 (sv) * | 1996-06-24 | 1997-05-20 | Perstorp Ab | Kylsystemsarbetsfluid innehållande som smörjmedel en hyperförgrenad makromolekyl av polyestertyp |
JP4997581B2 (ja) * | 2001-03-07 | 2012-08-08 | 大同化学工業株式会社 | 水溶性熱処理液 |
DE102006040122B3 (de) * | 2006-08-26 | 2007-10-31 | Degussa Gmbh | Enteisungsmittel und/oder Vereisungsschutzmittel |
CN100529112C (zh) * | 2007-06-01 | 2009-08-19 | 株洲成华实业有限公司 | 一种水溶性淬火介质 |
US9284625B2 (en) * | 2007-11-20 | 2016-03-15 | Nalco Company | Use of polyols as scale control reagents in the mining processes |
JP2009185179A (ja) | 2008-02-06 | 2009-08-20 | Nagasaki Univ | 多分岐性高分子及びその製造方法 |
JP5502349B2 (ja) * | 2009-03-13 | 2014-05-28 | 出光興産株式会社 | 水系潤滑剤 |
US8101045B2 (en) * | 2010-01-05 | 2012-01-24 | Nalco Company | Modifying agent for yankee coatings |
-
2010
- 2010-02-22 JP JP2010035690A patent/JP5475497B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-02-22 CN CN201180010380.1A patent/CN102753709B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2011-02-22 US US13/580,305 patent/US9023234B2/en active Active
- 2011-02-22 WO PCT/JP2011/053778 patent/WO2011102523A1/ja active Application Filing
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20150000710A1 (en) * | 2012-03-02 | 2015-01-01 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | Water-based coolant |
JPWO2013129467A1 (ja) * | 2012-03-02 | 2015-07-30 | 出光興産株式会社 | 水系冷却剤 |
CN104136634A (zh) * | 2012-03-02 | 2014-11-05 | 出光兴产株式会社 | 水系冷却剂 |
US10421924B2 (en) | 2012-12-27 | 2019-09-24 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | Water-based coolant |
CN104870664A (zh) * | 2012-12-27 | 2015-08-26 | 出光兴产株式会社 | 水系冷却剂 |
WO2017171065A1 (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 出光興産株式会社 | 水溶性焼入れ油組成物 |
JPWO2017171065A1 (ja) * | 2016-03-31 | 2019-02-14 | 出光興産株式会社 | 水溶性焼入れ油組成物 |
JPWO2017171035A1 (ja) * | 2016-03-31 | 2019-02-14 | 出光興産株式会社 | 水溶性焼入れ油組成物 |
WO2017171035A1 (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 出光興産株式会社 | 水溶性焼入れ油組成物 |
US11015230B2 (en) | 2016-03-31 | 2021-05-25 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | Water-soluble quenching oil composition |
US11479737B2 (en) | 2016-03-31 | 2022-10-25 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | Water-soluble quenching oil composition |
KR20200072505A (ko) * | 2017-10-23 | 2020-06-22 | 노벨리스 인크. | 반응성 담금질 용액 및 사용 방법 |
JP2020537040A (ja) * | 2017-10-23 | 2020-12-17 | ノベリス・インコーポレイテッドNovelis Inc. | 反応性クエンチング溶液および使用方法 |
US11118253B2 (en) | 2017-10-23 | 2021-09-14 | Novelis Inc. | Reactive quenching solutions and methods of use |
JP7041257B2 (ja) | 2017-10-23 | 2022-03-23 | ノベリス・インコーポレイテッド | 反応性クエンチング溶液および使用方法 |
KR102430184B1 (ko) * | 2017-10-23 | 2022-08-08 | 노벨리스 인크. | 반응성 담금질 용액 및 사용 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5475497B2 (ja) | 2014-04-16 |
CN102753709B (zh) | 2014-08-20 |
WO2011102523A1 (ja) | 2011-08-25 |
CN102753709A (zh) | 2012-10-24 |
US20130001461A1 (en) | 2013-01-03 |
US9023234B2 (en) | 2015-05-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5475497B2 (ja) | 水系熱処理液組成物 | |
CN105366823B (zh) | 无磷缓蚀阻垢剂组合物和无磷缓蚀阻垢剂及其应用和共聚物在缓蚀中的应用 | |
EP3020791B1 (en) | Aqueous lubricant for plastic working of metal material and having superior gas clogging resistance and post-moisture absorption workability | |
US10647901B2 (en) | Refrigerating machine oil composition and working fluid composition for refrigerating machine using same | |
CN107151728A (zh) | 一种转基因大豆油型金属热处理淬火油及其制备方法 | |
EP2821510A1 (en) | Water-based coolant | |
WO2008089130A1 (en) | Lubricant compositions and methods of making same | |
CN110747319B (zh) | 一种超速淬火油及其制备方法 | |
US10640691B2 (en) | Refrigerating machine oil composition and working fluid composition for refrigerating machine using same | |
JP6400829B2 (ja) | 工業用潤滑剤用途におけるベースオイル用のアルキルキャップ化油溶性ポリマー粘度指数向上添加剤 | |
Yu et al. | “Nascent” Cu (0) nanoparticles‐mediated single electron transfer living radical polymerization of acrylonitrile at ambient temperature | |
EP3763779A1 (en) | Lubricant composition and method of preparing copolymer using the same | |
EP2914639B1 (en) | Process for preparing low sulfur dispersant polymers | |
JP5504486B2 (ja) | 水溶性焼入液組成物 | |
JP2015533920A (ja) | ポリアルキレンカーボネート樹脂およびその製造方法 | |
WO2017063188A1 (en) | Maleic anhydride homopolymer and maleic acid homopolymer and the method for preparing the same, and non-phosphorus corrosion inhibitor and the use thereof | |
JP2005264190A (ja) | 腐食抑制剤 | |
Kang et al. | Solution behavior of two novel anionic polyacrylamide copolymers hydrophobically modified with n‐benzyl‐n‐octylacrylamide | |
CN102408323A (zh) | 一种用于丙烯酸精制过程的超强多功能阻聚剂的制备及其使用方法 | |
CN1860199A (zh) | 冷却剂组合物 | |
JP2002265973A (ja) | 水溶性熱処理液 | |
US11015230B2 (en) | Water-soluble quenching oil composition | |
JP2015157922A (ja) | 水系潤滑剤 | |
CN112779391B (zh) | 一种包含两端烷基封端pag聚醚的淬火液及其制备方法 | |
JP2015166481A (ja) | 水系熱処理液用冷却剤、水系熱処理液および熱処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121024 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5475497 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |