JP7039259B2 - プローブヘッド - Google Patents

プローブヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP7039259B2
JP7039259B2 JP2017221180A JP2017221180A JP7039259B2 JP 7039259 B2 JP7039259 B2 JP 7039259B2 JP 2017221180 A JP2017221180 A JP 2017221180A JP 2017221180 A JP2017221180 A JP 2017221180A JP 7039259 B2 JP7039259 B2 JP 7039259B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
ground
pin block
measuring instrument
probe head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017221180A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019090760A5 (ja
JP2019090760A (ja
Inventor
喜彦 櫻井
宏 石槫
大輔 細川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokowo Co Ltd
Original Assignee
Yokowo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokowo Co Ltd filed Critical Yokowo Co Ltd
Priority to JP2017221180A priority Critical patent/JP7039259B2/ja
Priority to US16/764,599 priority patent/US11519938B2/en
Priority to PCT/JP2018/041083 priority patent/WO2019098079A1/ja
Priority to EP18878712.1A priority patent/EP3712622A4/en
Priority to TW107140577A priority patent/TWI788461B/zh
Publication of JP2019090760A publication Critical patent/JP2019090760A/ja
Publication of JP2019090760A5 publication Critical patent/JP2019090760A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7039259B2 publication Critical patent/JP7039259B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/073Multiple probes
    • G01R1/07307Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
    • G01R1/07314Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card the body of the probe being perpendicular to test object, e.g. bed of nails or probe with bump contacts on a rigid support
    • G01R1/07321Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card the body of the probe being perpendicular to test object, e.g. bed of nails or probe with bump contacts on a rigid support the probes being of different lengths
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/073Multiple probes
    • G01R1/07307Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
    • G01R1/07314Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card the body of the probe being perpendicular to test object, e.g. bed of nails or probe with bump contacts on a rigid support
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/06711Probe needles; Cantilever beams; "Bump" contacts; Replaceable probe pins
    • G01R1/06716Elastic
    • G01R1/06722Spring-loaded
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/06711Probe needles; Cantilever beams; "Bump" contacts; Replaceable probe pins
    • G01R1/06733Geometry aspects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2886Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks
    • G01R31/2889Interfaces, e.g. between probe and tester

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Description

本発明は、例えばウェハ上に形成されたICの電気的検査に用いられるプローブヘッドに関する。
一般に、プローブヘッドは、シグナルプローブ及びグランドプローブ、並びに各プローブを支持するピンブロック及びピンプレートなどで構成される。
特開2013-134982号公報
特許文献1に示される従来のプローブヘッドは、ピンブロックが樹脂製のため、グランドプローブのインダクタンス値が高く、信号の特性が悪いという課題があった。
本発明はこうした状況を認識してなされたものであり、その目的は、グランドプローブのインダクタンス値を低減することの可能なプローブヘッドを提供することにある。
本発明のある態様は、プローブヘッドである。このプローブヘッドは、
シグナルプローブと、
第1グランドプローブと、
前記シグナルプローブ及び前記第1グランドプローブが貫通するピンブロックと、を備え、
前記ピンブロックは、少なくとも一部に導電性を有し、かつ、前記第1グランドプローブと導通し、前記シグナルプローブとは導通せず、
前記ピンブロックの被検査デバイス側の表面に絶縁性膜が設けられている。
前記絶縁性膜が、シートないしフィルムであってもよい。
前記絶縁性膜が、塗布された絶縁性物質であってもよい。
前記絶縁性膜が、前記ピンブロックに固着していてもよい。
前記ピンブロックが、金属であってもよい。
前記ピンブロックが、表面が金属コーティングされた絶縁体であってもよい。
前記ピンブロックと測定器側グランドとを導通させる第2グランドプローブを備えてもよい。
前記第2グランドプローブは、前記第1グランドプローブよりも短尺かつ大径であり、前記ピンブロックの測定器側の面に接触して前記ピンブロックと導通してもよい。
なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本発明の表現を方法やシステムなどの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。
本発明によれば、グランドプローブのインダクタンス値を低減することの可能なプローブヘッドを提供することができる。
本発明の実施の形態1に係るプローブヘッド1の概略断面図。 本発明の実施の形態2に係るプローブヘッド2の概略断面図。 実施の形態2の構成において、第1グランドプローブ20の両端間のインダクタンス値が0.059nHである実施例に係るプローブヘッドの概略断面図。 第1グランドプローブ20の両端間のインダクタンス値が0.54nHである比較例に係るプローブヘッドの概略断面図。 本発明の実施の形態3に係るプローブヘッド3の概略断面図。 本発明の実施の形態4に係るプローブヘッド4の概略断面図。
以下、図面を参照しながら本発明の好適な実施の形態を詳述する。なお、各図面に示される同一または同等の構成要素、部材等には同一の符号を付し、適宜重複した説明は省略する。また、実施の形態は発明を限定するものではなく例示であり、実施の形態に記述されるすべての特徴やその組み合わせは必ずしも発明の本質的なものであるとは限らない。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1に係るプローブヘッド1の概略断面図である。プローブヘッド1は、シグナルプローブ10と、第1グランドプローブ20と、ピンプレート40と、ピンブロック50と、ソルダーレジストフィルム60と、を備える。
シグナルプローブ10は、図示しない測定器側の検査用基板と図示しない被検査デバイスとの間で信号を伝達するためのプローブである。第1グランドプローブ20は、前記検査用基板のグランド(測定器側グランド)と前記被検査デバイスのグランドとを互いに電気的に接続するためのプローブである。シグナルプローブ10及び第1グランドプローブ20は、共に銅又は銅合金等の金属からなる周知のプローブ(スプリングプローブ)を使用することができる。
シグナルプローブ10は、第1プランジャー11と、第2プランジャー12と、導電性チューブ13と、を含む。第1プランジャー11及び第2プランジャー12の基端部は、導電性チューブ13内に収容される。導電性チューブ13内には、第1プランジャー11及び第2プランジャー12を互いに離れる方向に付勢して第1プランジャー11及び第2プランジャー12に被検査デバイス及び検査用基板に対する接触力を付与する図示しないスプリング(コイルスプリング)が設けられる。第1グランドプローブ20は、ここではシグナルプローブ10と同一構成であり、第1プランジャー21と、第2プランジャー22と、導電性チューブ23と、を含む。導電性チューブ23には、第1プランジャー21及び第2プランジャー22を互いに離れる方向に付勢して第1プランジャー21及び第2プランジャー22に被検査デバイス及び検査用基板に対する接触力を付与する図示しないスプリング(コイルスプリング)が設けられる。なお、シグナルプローブ10及び第1グランドプローブ20は、互いに別構成であってもよい。
ピンプレート40、ピンブロック50、及びソルダーレジストフィルム60は、測定器側から順に積層一体化され、シグナルプローブ10及び第1グランドプローブ20を支持する支持体を構成する。ピンプレート40は、絶縁体(絶縁層)であって、例えばセラミックである。ピンプレート40は、支持体のうち最も測定器側の層を構成する。ピンプレート40は、複数層に分割されていてもよい。ピンブロック50は、導電体(導電層)であって、例えば金メッキされた黄銅である。ピンブロック50は、ピンプレート40の被検査デバイス側の面上に設けられる。ピンブロック50は、図示しない導通部により測定器側グランドと導通する。この導通部のインダクタンス値(ピンブロック50と測定器側グランドとの間のインダクタンス値)は、第1グランドプローブ20のうち第2プランジャー22の先端から第1プランジャー21とピンブロック50との接触部までの部分のインダクタンス値よりも低い。ソルダーレジストフィルム60は、絶縁性膜の例示であり、ピンブロック50の被検査デバイス側の表面に設けられ(固着され)、支持体のうち最も被検査デバイス側の層を構成し、ピンブロック50と被検査デバイスとの間に介在する。
互いに連通するピンプレート40の貫通穴41、ピンブロック50の貫通穴51、及びソルダーレジストフィルム60の貫通穴61に、シグナルプローブ10が挿入(貫通)支持される。同様に、互いに連通するピンプレート40の貫通穴42、ピンブロック50の貫通穴52、及びソルダーレジストフィルム60の貫通穴62に、第1グランドプローブ20が挿入(貫通)支持される。ピンプレート40の貫通穴41、42がそれぞれ段付き穴となっていて、導電性チューブ13、23がそれぞれピンプレート40から抜けないようになっている。
ピンブロック50の貫通穴51の内寸(内径)は、ピンプレート40のピンブロック50側の絞り部41aの内寸(内径)及びソルダーレジストフィルム60の貫通穴61の内寸(内径)よりも大きい。このため、シグナルプローブ10の第1プランジャー11は、ピンプレート40及びソルダーレジストフィルム60に支持され、第1プランジャー11の外周面は、ピンブロック50の貫通穴51の内周面とは非接触である(第1プランジャー11の外周面とピンブロック50の貫通穴51の内周面との間に空気層が介在して互いに絶縁される)。よって、第1プランジャー11及びピンブロック50は、互いに導通しない。
一方、ピンブロック50の貫通穴52の内寸(内径)は、ピンプレート40のピンブロック50側の絞り部42aの内寸(内径)及びソルダーレジストフィルム60の貫通穴62の内寸(内径)よりも小さい。このため、第1グランドプローブ20の第1プランジャー21は、ピンブロック50の貫通穴52の内周面に接触し支持される(第1プランジャー21とピンブロック50とは互いに導通する)。
本実施の形態によれば、下記の効果を奏することができる。
(1) ソルダーレジストフィルム60を挟んで被検査デバイスと対向するピンブロック50を、測定器側グランドと低インダクタンスの導通部により導通した金属とし、ピンブロック50と導通する第1グランドプローブ20を被検査デバイス側グランドに接触させる構成のため、ピンブロック50は実質的に測定器側グランドとして機能し、測定器側グランドと被検査デバイス側グランドとの間の距離を小さくでき、測定器側グランドと被検査デバイス側グランドとの間のインダクタンス値(第1グランドプローブ20の両端間のインダクタンス値)を低減でき、シグナルプローブ10により伝達される信号の特性を良好にできる。これにより、シグナルプローブ10と第1グランドプローブ20との間の狭ピッチの要求等のために第1グランドプローブ20としてインダクタンス値の低い大径のプローブを使うことができない場合にも好適に対応可能となる。
(2) シグナルプローブ10とピンブロック50との間の絶縁は、両者の間に空気層を介するだけで足りるため、別途インシュレータリングや絶縁性チューブを使用する必要がなく、部品点数が少なくて済むため、組立性及びコスト面で有利である。
(3) シグナルプローブ10と第1グランドプローブ20のプリロード荷重(第2プランジャー12、22の先端を検査用基板の電極に押し付けて導電性チューブ13、23内のスプリングが圧縮されることによる荷重)を受け、ピンプレート40が被検査デバイス側へ反るが、この反りを金属であるピンブロック50で受けるため、ピンブロック50が樹脂である場合と比較して、ピンブロック50が薄くてもプリロード荷重による反りを抑制できる。このため、支持体を構成するピンプレート40、ピンブロック50、及びソルダーレジストフィルム60の全体を薄型化(低背化)でき、シグナルプローブ10と第1グランドプローブ20を短尺化して信号の特性を良好にできる。
(4) 金属であるピンブロック50がプリロード荷重によるプローブヘッド1の反りを抑制するため、ソルダーレジストフィルム60は、プリロード荷重に対する反り抑制の役割を持つ必要がなく、被検査デバイスとピンブロック50との間の絶縁に必要な最低限の厚さとすることができる。よって、支持体の薄型化に有利であると共に、測定器側グランドとして機能するピンブロック50と被検査デバイスとの間の距離を小さくすることができ、測定器側グランドと被検査デバイス側グランドとの間のインダクタンス値を低減でき、シグナルプローブ10により伝達される信号の特性を良好にできる。
(実施の形態2)
図2は、本発明の実施の形態2に係るプローブヘッド2の概略断面図である。プローブヘッド2は、実施の形態1のプローブヘッド1と異なり、ピンプレート40とピンブロック50との間に、中間層45が設けられている。中間層45は、絶縁体(絶縁層)であって、例えば樹脂である。本実施の形態のピンプレート40及び中間層45は、実施の形態1のピンプレート40の測定器側部分とピンブロック50側部分にそれぞれ対応する。本実施の形態のその他の点は、実施の形態1と同様である。本実施の形態も、実施の形態1と同様の効果を奏することができる。
図3は、実施の形態2の構成において、第1グランドプローブ20の両端間のインダクタンス値が0.059nHである実施例に係るプローブヘッドの概略断面図である。図3に示すように、ピンプレート40の厚さは0.5mm、中間層45の厚さは1.15mm、ピンブロック50の厚さは0.3mm、ソルダーレジストフィルム60の厚さは0.05mm、シグナルプローブ10と第1グランドプローブ20の配置ピッチは0.15mmとした。また、シグナルプローブ10及び第1グランドプローブ20はベリリウム銅、ピンプレート40はマシナブルセラミック、中間層45はポリエステル、ピンブロック50は表面が金メッキされた黄銅とした。その結果、第1グランドプローブ20の両端間のインダクタンス値を0.059nHまで低減できた。
図4は、第1グランドプローブ20の両端間のインダクタンス値が0.54nHである比較例に係るプローブヘッドの概略断面図である。本比較例では、シグナルプローブ10及び第1グランドプローブ20を支持する支持体は、ピンプレート840及びピンブロック850の二層である。図4に示すように、ピンプレート840の厚さは0.5mm、ピンブロック850の厚さは1.5mmとした。ピンプレート840はマシナブルセラミック、ピンブロック850はポリエステルとした。その他の条件は、図3と同じとした。本比較例では、ピンブロック850が樹脂製のため、第1グランドプローブ20の両端間のインダクタンス値は0.54nHと高かった。以上より、図3の実施例のようにピンブロック50を金属とした場合のインダクタンス値の低減効果が明らかとなった。
(実施の形態3)
図5は、本発明の実施の形態3に係るプローブヘッド3の概略断面図である。プローブヘッド3は、実施の形態1のプローブヘッド1と異なり、ピンブロック50は、表面が金属コーティングされた絶縁体(例えばセラミック)である。但し、ピンブロック50の表面のうち、シグナルプローブ10の第1プランジャー11及び導電性チューブ13を収容する貫通穴51の内面は金属コーティングされず、これによりシグナルプローブ10とピンブロック50との間の絶縁が確保されている。本実施の形態のその他の点は、実施の形態1と同様である。プリロード荷重によるピンブロック50の反り抑制の観点では実施の形態1のほうが優れるものの、その他の点においては、本実施の形態も、実施の形態1と同様の効果を奏することができる。
(実施の形態4)
図6は、本発明の実施の形態4に係るプローブヘッド4の概略断面図である。プローブヘッド4は、実施の形態1のプローブヘッド1の構成に加え、第2グランドプローブ30を備える。第2グランドプローブ30は、実施の形態1において図示を省略した導通部(ピンブロック50を測定器側グランドと導通する導通部)の一例に相当する。第2グランドプローブ30は、シグナルプローブ10及び第1グランドプローブ20と同様に、銅又は銅合金等の金属からなる周知のプローブ(スプリングプローブ)の構成を適用できる。但し、第2グランドプローブ30を構成する第1プランジャー31、第2プランジャー32、及び導電性チューブ33は、それぞれ第1グランドプローブ20の第1プランジャー21、第2プランジャー22、及び導電性チューブ23よりも大径である。また、第2グランドプローブ30は、第1グランドプローブ20よりも短尺であり、ピンブロック50を貫通せず、ピンブロック50の測定器側の面に接触してピンブロック50と導通する。本実施の形態のその他の点は、実施の形態1と同様である。本実施の形態によれば、大径かつ短尺の第2グランドプローブ30により、第1グランドプローブ20に近接した位置において測定器側グランドとピンブロック50とを導通させるため、第1グランドプローブ20のインダクタンス値の低減効果が一層高められる。
以上、実施の形態を例に本発明を説明したが、実施の形態の各構成要素や各処理プロセスには請求項に記載の範囲で種々の変形が可能であることは当業者に理解されるところである。以下、変形例について触れる。
絶縁性膜は、シートないしフィルムである絶縁体をピンブロック50の被検査デバイス側の表面に固着したものに限定されず、ピンブロック50の被検査デバイス側の表面に塗布されて固着された絶縁性物質であってもよい。各プローブは、実施の形態で例示した構成に限定されず、様々な形態のスプリングプローブを用いることができる。
1~4 プローブヘッド、
10 シグナルプローブ、11 第1プランジャー、12 第2プランジャー、13 導電性チューブ、
20 第1グランドプローブ、21 第1プランジャー、22 第2プランジャー、23 導電性チューブ、
30 第2グランドプローブ、31 第1プランジャー、32 第2プランジャー、33 導電性チューブ、
40 ピンプレート、41 貫通穴、41a 絞り部、42 貫通穴、42a 絞り部、
50 ピンブロック、51 貫通穴、52 貫通穴、
60 ソルダーレジストフィルム(絶縁性膜)、61 貫通穴、62 貫通穴

Claims (9)

  1. シグナルプローブと、
    第1グランドプローブと、
    前記シグナルプローブ及び前記第1グランドプローブが貫通し、積層した、絶縁支持体、ピンブロック、絶縁性膜、を備え、
    前記絶縁支持体は、最も測定器側に位置し、
    前記ピンブロックは、少なくとも一部に導電性を有し、かつ、前記第1グランドプローブと接触して導通し、前記シグナルプローブとは導通せず、
    前記ピンブロックと測定器側グランドとの間のインダクタンス値が、前記第1グランドプローブの測定器側の先端と前記接触部分との間のインダクタンス値よりも低く、
    前記ピンブロックの被検査デバイス側の表面に前記絶縁性膜が設けられ、
    前記絶縁性膜は、前記シグナルプローブ前記第1グランドプローブのうち、当該シグナルプローブのみを支持する、プローブヘッド。
  2. 前記絶縁性膜が、シートないしフィルムである、請求項1に記載のプローブヘッド。
  3. 前記絶縁性膜が、塗布された絶縁性物質である、請求項1に記載のプローブヘッド。
  4. 前記絶縁性膜が、前記ピンブロックに固着している、請求項1からのいずれか一項に記載のプローブヘッド。
  5. 前記ピンブロックが、金属である、請求項1からのいずれか一項に記載のプローブヘッド。
  6. 前記ピンブロックが、表面が金属コーティングされた絶縁体である、請求項1からのいずれか一項に記載のプローブヘッド。
  7. 前記ピンブロックと測定器側グランドとを導通させる第2グランドプローブを備える、請求項1からのいずれか一項に記載のプローブヘッド。
  8. 前記第2グランドプローブは、前記第1グランドプローブよりも短尺かつ大径であり、前記ピンブロックの測定器側の面に接触して前記ピンブロックと導通する、請求項に記載のプローブヘッド。
  9. 前記シグナルプローブ及び前記第1グランドプローブの貫通する方向において、前記絶縁支持体が前記ピンブロックよりも長い、請求項1から8のいずれか一項に記載のプローブヘッド。
JP2017221180A 2017-11-16 2017-11-16 プローブヘッド Active JP7039259B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017221180A JP7039259B2 (ja) 2017-11-16 2017-11-16 プローブヘッド
US16/764,599 US11519938B2 (en) 2017-11-16 2018-11-06 Probe head
PCT/JP2018/041083 WO2019098079A1 (ja) 2017-11-16 2018-11-06 プローブヘッド
EP18878712.1A EP3712622A4 (en) 2017-11-16 2018-11-06 PROBE HEAD
TW107140577A TWI788461B (zh) 2017-11-16 2018-11-15 探針頭

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017221180A JP7039259B2 (ja) 2017-11-16 2017-11-16 プローブヘッド

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019090760A JP2019090760A (ja) 2019-06-13
JP2019090760A5 JP2019090760A5 (ja) 2020-11-05
JP7039259B2 true JP7039259B2 (ja) 2022-03-22

Family

ID=66539582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017221180A Active JP7039259B2 (ja) 2017-11-16 2017-11-16 プローブヘッド

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11519938B2 (ja)
EP (1) EP3712622A4 (ja)
JP (1) JP7039259B2 (ja)
TW (1) TWI788461B (ja)
WO (1) WO2019098079A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018204106A1 (de) * 2018-03-16 2019-09-19 Feinmetall Gmbh Prüfkarte zum elektrischen Verbinden eines Prüflings mit einer elektrischen Prüfeinrichtung
US11150269B2 (en) * 2019-08-15 2021-10-19 Mpi Corporation Probe head for high frequency signal test and medium or low frequency signal test at the same time
JP7449582B2 (ja) 2021-06-28 2024-03-14 株式会社 東京ウエルズ 電子部品の負荷印加システム
WO2024053638A1 (ja) * 2022-09-06 2024-03-14 株式会社ヨコオ ソケット

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005241505A (ja) 2004-02-27 2005-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体テスト用ソケットおよび半導体テスト装置
JP2007178165A (ja) 2005-12-27 2007-07-12 Yokowo Co Ltd 検査ユニット
WO2007125974A1 (ja) 2006-04-28 2007-11-08 Nhk Spring Co., Ltd. 導電性接触子ホルダ
JP2016070863A (ja) 2014-10-01 2016-05-09 日本発條株式会社 プローブユニット

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6180067A (ja) * 1984-09-21 1986-04-23 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション テスト・プロ−ブ装置
JP2847309B2 (ja) * 1990-01-08 1999-01-20 東京エレクトロン株式会社 プローブ装置
JP4251855B2 (ja) * 2002-11-19 2009-04-08 株式会社ヨコオ 高周波・高速用デバイスの検査治具の製法
JP2005049163A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Yokowo Co Ltd 高周波・高速用デバイスの検査治具および検査用プローブ
JP4535828B2 (ja) * 2004-09-30 2010-09-01 株式会社ヨコオ 検査ユニットの製法
JP2009043640A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Micronics Japan Co Ltd 電気接続器及びこれを用いた電気的接続装置
US7663387B2 (en) * 2007-09-27 2010-02-16 Yokowo Co., Ltd. Test socket
JP2010237133A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Yokowo Co Ltd 検査ソケットおよびその製法
JP5841425B2 (ja) 2011-12-27 2016-01-13 株式会社エンプラス 電気部品用ソケットのコンタクトユニット
KR101882209B1 (ko) * 2016-03-23 2018-07-27 리노공업주식회사 동축 테스트소켓 조립체

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005241505A (ja) 2004-02-27 2005-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体テスト用ソケットおよび半導体テスト装置
JP2007178165A (ja) 2005-12-27 2007-07-12 Yokowo Co Ltd 検査ユニット
WO2007125974A1 (ja) 2006-04-28 2007-11-08 Nhk Spring Co., Ltd. 導電性接触子ホルダ
JP2016070863A (ja) 2014-10-01 2016-05-09 日本発條株式会社 プローブユニット

Also Published As

Publication number Publication date
TWI788461B (zh) 2023-01-01
EP3712622A4 (en) 2021-08-11
WO2019098079A1 (ja) 2019-05-23
EP3712622A1 (en) 2020-09-23
US20200393496A1 (en) 2020-12-17
US11519938B2 (en) 2022-12-06
TW201923359A (zh) 2019-06-16
JP2019090760A (ja) 2019-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7039259B2 (ja) プローブヘッド
US11971449B2 (en) Probe head for a testing apparatus of electronic devices with enhanced filtering properties
JPWO2007142204A1 (ja) プローブカード
JPWO2009107747A1 (ja) 配線基板およびプローブカード
JP2018107276A (ja) 電子装置
JP7021874B2 (ja) コンタクトプローブ及び検査治具
KR101975836B1 (ko) 검사장치
TW201928362A (zh) 檢查輔助具
JP2023065533A (ja) 改善された周波数特性を有する試験ヘッド
JP2011086453A (ja) 高周波検査ソケット
WO2016043327A1 (ja) プローブユニット
TW201905479A (zh) 導電性接觸子單元
JP2007109414A (ja) 集積回路用ソケット
JP2002107408A (ja) Bga用高周波ソケット
JP2009193710A (ja) 異方導電性コネクターおよびこの異方導電性コネクターを用いた回路装置の検査装置
JP2002090390A (ja) 半導体装置の検査装置及びそれを用いた半導体の製造方法
JP2017122657A (ja) 半導体装置の検査装置
JPWO2014123235A1 (ja) プローブユニット用ベース部材、プローブホルダ、プローブユニット、プローブユニット用ベース部材の製造方法およびプローブユニット用積層構造体
US11935860B2 (en) Electrical connector with insulated conductive layer
WO2024014231A1 (ja) プローブ装置
JP4449955B2 (ja) 表面実装用電子部品のインピーダンス測定方法
US11933837B2 (en) Inspection jig, and inspection device
JP2019061911A (ja) フラットケーブル及びフラットケーブルの製造方法
JP6342406B2 (ja) プローブ及びプローブカード
JP2019039756A (ja) プローブ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200903

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7039259

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150