JP7034347B1 - 電子装置およびその情報提供方法 - Google Patents

電子装置およびその情報提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7034347B1
JP7034347B1 JP2021005708A JP2021005708A JP7034347B1 JP 7034347 B1 JP7034347 B1 JP 7034347B1 JP 2021005708 A JP2021005708 A JP 2021005708A JP 2021005708 A JP2021005708 A JP 2021005708A JP 7034347 B1 JP7034347 B1 JP 7034347B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packing
information
package
worker
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021005708A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022093221A (ja
Inventor
スン・ウン・キム
ウ・ジュン・パク
ジ・ウォン・ファン
ジョン・ソク・オ
セ・ファン・チュン
Original Assignee
クーパン コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クーパン コーポレイション filed Critical クーパン コーポレイション
Application granted granted Critical
Publication of JP7034347B1 publication Critical patent/JP7034347B1/ja
Publication of JP2022093221A publication Critical patent/JP2022093221A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06311Scheduling, planning or task assignment for a person or group
    • G06Q10/063114Status monitoring or status determination for a person or group
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06312Adjustment or analysis of established resource schedule, e.g. resource or task levelling, or dynamic rescheduling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0639Performance analysis of employees; Performance analysis of enterprise or organisation operations
    • G06Q10/06398Performance of employee with respect to a job function
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/083Shipping
    • G06Q10/0838Historical data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • G06Q10/0875Itemisation or classification of parts, supplies or services, e.g. bill of materials
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/18Status alarms
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/18Status alarms
    • G08B21/182Level alarms, e.g. alarms responsive to variables exceeding a threshold

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】電子装置の情報提供方法を提供する。【解決手段】情報提供方法は、少なくとも一のパッキング(packing)作業者によってパッキングが完了した少なくとも一つのパッケージの中から選択されたパッケージの運送状識別番号を確認する段階と、前記パッケージのボックス識別番号を確認する段階と、前記運送状識別番号および前記ボックス識別番号に基づいて前記パッケージに対するパッキングの検収のためのガイド情報を提供する段階と、を含むことができる。【選択図】図3

Description

本開示は検収作業者に関連情報を提供するための電子装置およびその情報提供方法に関する。
一日平均数十万件の商品の配送が進行されており、商品配送サービスの場合、顧客に迅速に注文した商品を配送することが競争力となっている。また、迅速性と共に、顧客の注文した商品が適合するパッキングを通じて配送されて顧客の信頼が向上することも競争力となっている。パッケージに対する検収作業なしに顧客に配送される場合、分類作業およびパッキング作業過程で担当作業者によるエラーをチェックすることが難しく、顧客の信頼が下落し得る。したがって、パッケージに対する検収作業が必要であり、検収作業者に関連情報を提供できる技術が必要である。
開示された実施形態は電子装置およびその情報提供方法を開示する。本実施形態が達成しようとする技術的課題は前記のような技術的課題に限定されず、以下の実施形態からさらに他の技術的課題が類推され得る。
第1実施形態により、電子装置の情報提供方法は、少なくとも一のパッキング(packing)作業者によってパッキングが完了した少なくとも一つのパッケージの中から選択されたパッケージの運送状識別番号を確認する段階と、前記パッケージのボックス識別番号を確認する段階と、前記運送状識別番号および前記ボックス識別番号に基づいて前記パッケージに対するパッキングの検収のためのガイド情報を提供する段階と、を含むことができる。
実施形態によると、前記情報提供方法は、前記パッキングの検収のための前記ガイド情報に対応して検収作業者から関連情報を受信する段階と、前記検収作業者から受信した前記関連情報に基づいて前記選択されたパッケージに対するパッキングが前記ガイド情報による条件を満足しないと判断された場合、前記選択されたパッケージに対応するパッキング作業者にアラームメッセージを提供する段階と、をさらに含むことができる。
実施形態によると、前記パッキングの検収のためのガイド情報を提供する段階は、ボックス内部の補助梱包道具の配列に関連した情報の入力のための画面を提供する段階と、前記選択された商品の種類、数量、破損の有無および流通期限に関連した情報の入力のための画面を提供する段階と、前記選択された商品に対応する緩衝材および冷媒材に関連した種類および数量に対する情報の入力のための画面を提供する段階と、を含むことができる。
実施形態によると、前記パッキングの検収のためのガイド情報を提供する段階は、前記商品に対応する既設定された位置に前記冷媒材が位置するかどうかに関連した情報の入力のための画面を提供する段階を含むことができる。
実施形態によると、前記パッケージの運送状識別番号を確認する段階は、前記パッキングが完了した少なくとも一つのパッケージの中からサンプリングを通じて選択されたパッケージの運送状識別番号を確認する段階を含み、前記サンプリングは、前記ガイド情報に基づいてパッキングされていない前記パッケージが基準値以上発生する場合、基準時間の間選択される前記パッケージの個数が増加するように設定されることを特徴とすることができる。
実施形態によると、前記情報提供方法は前記ガイド情報に基づいてパッキングされていない場合、検収作業者が再パッキングできるように前記パッケージに対するパッキング関連情報を提供する段階をさらに含むことができる。
実施形態によると、前記アラームメッセージは、前記パッキング作業者がパッキング過程で発生させたパッキングエラーに関連した情報を含むことができる。
第2実施形態により、電子装置は、通信デバイス(communication device)と、ディスプレイ(display)と、少なくとも一のパッキング作業者によってパッキングが完了した少なくとも一つのパッケージの中から選択されたパッケージの運送状識別番号を確認し、前記パッケージのボックス識別番号を確認し、前記運送状識別番号および前記ボックス識別番号に基づいて前記パッケージに対するパッキングの検収のためのガイド情報を提供する制御部(controller)と、を含むことができる。
第3実施形態により、コンピュータ読み取り可能な記録媒体は前述した方法をコンピュータで実行させるためのプログラムを記録した非一時的記録媒体を含む。
その他実施形態の具体的な事項は詳細な説明および図面に含まれている。
本開示によると、電子装置は分類作業またはパッキング作業において担当作業者が間違った作業を遂行したかをチェックすることができ、フィードバックを通じて担当作業者が教育を受けることができ、これによって担当作業者の業務正確性が向上し得る。この時、電子装置はパッキングエラーが発生する過程を追跡することができ、以降にも該当過程でパッキングエラーが繰り返して発生しないように管理することができる。また、電子装置はパッキングエラーである場合、検収作業者に再パッキングと関連してパッキング関連情報を提供することによって、顧客に正確な商品が迅速に配送され得る。
発明の効果は以上で言及した効果に制限されず、言及されていないさらに他の効果は特許請求の範囲の記載から当該技術分野の通常の技術者に明確に理解され得るであろう。
一実施形態に係るシステムを示す図である。 実施形態で検収作業者に情報を提供する方法の一実施形態を示す図である。 電子装置、第2端末および第3端末間の情報交換方法の一実施形態を示す図である。 一実施形態に係る第1端末、第2端末、作業対象セットおよび第3端末の配置を示す図である。 一実施形態に係る作業セルの配置を示す図である。 一実施形態により検収作業者が利用する端末に表示される画面を示す図である。 一実施形態により検収作業者が利用する端末に表示される画面を示す図である。 一実施形態により検収作業者が利用する端末に表示される画面を示す図である。 一実施形態により検収作業者が利用する端末に表示される画面を示す図である。 一実施形態により検収作業者が利用する端末に表示される画面を示す図である。 一実施形態により検収作業者が利用する端末に表示される画面を示す図である。 一実施形態により検収作業者が利用する端末に表示される画面を示す図である。 一実施形態により検収作業者が利用する端末に表示される画面を示す図である。 一実施形態により検収作業者が利用する端末に表示される画面を示す図である。 一実施形態により検収作業者が利用する端末に表示される画面を示す図である。 一実施形態により検収作業者が利用する端末に表示される画面を示す図である。 一実施形態に係る電子装置のブロック図である。
実施形態で使われる用語は、本開示での機能を考慮しつつ、可能な限り現在広く使われる一般的な用語を選択したが、これは当分野に従事する技術者の意図または判例、新しい技術の出現などによって変わり得る。また、特定の場合には出願人が任意に選定した用語もあり、この場合、該当する説明の部分で詳細にその意味を記載する。したがって、本開示で使われる用語は単なる用語の名称ではなく、その用語が有する意味と本開示の全般にわたった内容に基づいて定義されるべきである。
明細書全体において、ある部分がある構成要素を「含む」とする時、これは特に反対の記載がない限り、他の構成要素を除くものではなく他の構成要素をさらに含み得ることを意味する。また、明細書に記載された「…部」、「…モジュール」等の用語は少なくとも一つの機能や動作を処理する単位を意味し、これはハードウェアまたはソフトウェアで具現されるかハードウェアとソフトウェアの結合で具現され得る。
明細書全体で記載された「a、b、およびcのうち少なくとも一つ」の表現は、「a単独」、「b単独」、「c単独」、「aおよびb」、「aおよびc」、「bおよびc」、または「a、b、cすべて」を含むことができる。
以下で言及される「端末」は、ネットワークを通じてサーバーや他の端末に接続できるコンピュータや携帯用端末で具現され得る。ここで、コンピュータは例えば、ウェブブラウザ(WEB Browser)が搭載されたノートパソコン、デスクトップ(desktop)、ラップトップ(laptop)等を含み、携帯用端末は例えば、携帯性と移動性が保障される無線通信装置であって、IMT(International Mobile Telecommunication)、CDMA(Code Division Multiple Access)、W-CDMA(W-Code Division Multiple Access)、LTE(Long Term Evolution)等の通信基盤端末、スマートフォン、タブレットPCなどのようなすべての種類のハンドヘルド(Handheld)基盤の無線通信装置を含むことができる。
以下、添付した図面を参照して本開示の実施形態について、本開示が属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳細に説明する。しかし、本開示は様々な異なる形態で具現され得、ここで説明する実施形態に限定されない。
以下、図面を参照して本開示の実施形態を詳細に説明する。
図1は、一実施形態に係るシステムを示す。
図1を参照すると、システムは電子装置10、第1端末20、第2端末30、第3端末40およびネットワーク50を含むことができる。図1に図示されたシステムは本実施形態に関連した構成要素のみが図示されている。したがって、図1に図示された構成要素以外に他の汎用的な構成要素がさらに含まれ得ることを、本実施形態に関連した技術分野における通常の知識を有する者であれば理解できるであろう。
電子装置10と第1端末20、第2端末30および第3端末40は、ネットワーク50内で互いに通信することができる。ネットワーク50は近距離通信網(Local Area Network;LAN)、広域通信網(Wide Area Network;WAN)、付加価値通信網(Value Added Network;VAN)、移動通信網(mobile radio communication network)、衛星通信網およびこれらの相互の組み合わせを含み、図1に図示された各ネットワークの構成の主体が互いに円滑に通信ができるようにする包括的な意味のデータ通信網であり、有線インターネット、無線インターネットおよびモバイル無線通信網を含むことができる。無線通信は例えば、無線LAN(Wi-Fi)、ブルートゥース(登録商標)、ブルートゥース低エネルギー(登録商標)(Bluetooth low energy)、ジグビー、WFD(Wi-Fi Direct)、UWB(ultra wideband)、赤外線通信(IrDA、infrared Data Association)、NFC(Near Field Communication)等があり得るが、これに限定されるものではない。
電子装置10は商品配送に関連したすべての情報を提供することができ、商品配送に関連した情報を提供するサーバーに含まれ得る。具体的には、電子装置10は商品配送のために、分類作業者に作業対象セットに含まれた作業セルに対する商品分類に関連した情報を提供することができる。また、電子装置10はパッキング作業者に、作業セルに含まれた商品に対するパッキング作業に関連した情報を提供することができる。また、電子装置10は検収作業者に、パッキングを完了したパッケージに対するパッキングの検収のためのガイド情報を提供することができる。このように、電子装置10は商品の分類作業、パッキング作業および検収作業に関連した情報を各作業者に提供することができる。
電子装置10は情報を提供するためのアプリケーションを第1端末20、第2端末30および第3端末40に提供することができる。第1端末20は分類作業者が利用する端末であり得、第2端末30はパッキング作業者が利用する端末であり得、第3端末40は検収作業者が利用する端末であり得る。分類作業者は第1端末20を通じて電子装置10から提供された情報を利用して作業セル単位で商品を分類することができ、パッキング作業者は第2端末30を通じて電子装置10から提供された情報を利用して作業セルに含まれた商品に関連してパッキング作業を進行することができ、検収作業者は第3端末40を通じて電子装置10から提供されたガイド情報を利用してパッキングを完了したパッケージに対するパッキングの検収を遂行することができる。
実施形態で作業対象セットは複数の作業セルを含むことができ、各作業セルは特定の注文に含まれた商品が分類されて位置できるように割当され得る。分類作業者は注文情報に対応する商品が該当作業セルに分類されるように作業を遂行することができ、注文情報に対応するすべての商品が作業セルに含まれた場合、分類作業者は既設定された通知方法を通じて分類作業完了情報をパッキング作業者に提供することができる。この時、作業セルに含まれた商品は1人の購入者が購入した商品であって、同一の住所に配送される商品であり得る。パッキング作業者は分類完了した複数の作業セルの中から優先順位情報に基づいて選択された作業セルに対してパッキング作業を遂行することができる。具体的には、パッキング作業者は優先順位情報に基づいて選択された作業セルに含まれた商品に対してパッキング作業を遂行することができる。この時、作業セルに含まれた商品に対するパッキング作業が完了すると、あらかじめ設定された方法を通じて分類作業者にお知らせが通知され得、電子装置10にも該当セルに対するパッキング完了情報が提供され得る。電子装置10はパッキング作業が完了した作業セルに対して、前記特定の注文と異なる注文情報に対応する商品が含まれ得るように関連情報をアップデートすることができ、アップデートされた情報は分類作業者に提供され得る。検収作業者は第3端末40を利用して提供されるガイド情報に基づいて、パッケージに対してパッキングの検収を遂行することができる。パッキングの検収の結果、ガイド情報による条件を満足すると判断された場合、パッキングの検収されたパッケージは購入者に配送され得る。またはパッキングの検収の結果、ガイド情報による条件を満足しないと判断された場合、電子装置は分類作業者またはパッキング作業者にアラームメッセージを提供することができる。アラームメッセージは、分類作業者またはパッキング作業者が作業過程で発生させたパッキングエラーに関連した情報を含むことができ、分類作業者またはパッキング作業者はアラームメッセージを通じて、フィードバックを通じて作業完成度が向上し得る。
以下、情報の提供に関連して電子装置10、第1端末20、第2端末30および第3端末40で遂行される具体的な過程を記載する。
図2は、実施形態で検収作業者に情報を提供する方法の一実施形態を示す。
図2を参照すると、段階S210で、電子装置は少なくとも一のパッキング(packing)作業者によってパッキングが完了した少なくとも一つのパッケージの中から選択されたパッケージの運送状識別番号を確認することができる。運送状識別番号は商品の配送に関する諸事項に関連した情報を含む固有の番号であって、パッケージの運送状識別番号を確認することによってパッケージに関連した諸事項に関連した情報が確認され得る。
具体的には、電子装置はパッキングが完了した少なくとも一つのパッケージの中からサンプリングを通じて選択されたパッケージの運送状識別番号を確認することができる。電子装置はパッキングを完了したすべてのパッケージに対してパッキングの検収のためのガイド情報を提供するのではなく、あらかじめ設定された条件によってサンプリングされたパッケージに対してパッキングの検収のためのガイド情報を提供することができる。
実施形態によると、電子装置はパッキングエラーのパッケージが基準値以上発生する場合、基準時間の間選択されるパッケージの個数が増加するようにサンプリングを設定することができる。したがって、調整されたサンプリングを通じて検収作業者はより多くの数のパッケージに対してパッキングの検収を進行することができ、電子装置はパッキングエラーが発生した作業過程(例:分類作業、パッキング作業)に対する追跡をすることができ、追跡の結果として該当作業過程にフィードバックを提供してパッキングエラーが低くなり得る。フィードバックを提供する具体的な過程は以下で詳しく説明する。ここで、パッキングエラーはガイド情報に基づいてパッキングされていない状態に対応し得る。例えば、パッキングを完了したパッケージ10個の中から1個のパッケージが選択されるようにサンプリングされた場合、パッキングエラーをモニタリングする電子装置はパッキングエラーが5%以上であると確認されると、1時間の間パッキングを完了したパッケージ10個の中から4個のパッケージが選択されるようにサンプリングを調整することができる。より多くの数のパッケージに対するパッキングの検収を進行することによって、パッキングエラーが発生した以前の作業過程(例えば、分類作業、パッキング作業)に対する追跡をすることができ、追跡の結果として該当作業過程にフィードバックを提供してパッキングエラーが低くなり得る。この時、パッキングエラーに対応して基準時間の間選択されるパッケージの個数が増加するレベルが異なり得る。例えば、パッキングエラーが0~5%である場合、サンプリングはレベル1に対応するように設定され得、パッキングエラーが5~10%である場合、サンプリングはレベル2に対応するように設定され得、パッキングエラーが10%以上である場合、サンプリングはレベル3に対応するように設定され得る。ここで、レベル1は基準時間の間パッキングを完了したパッケージ10個の中から2個のパッケージが選択されるように設定された場合であり、レベル2は基準時間の間パッキングを完了したパッケージ10個の中から4個のパッケージが選択されるように設定された場合であり、レベル3は基準時間の間パッキングを完了したパッケージ10個の中から7個のパッケージが選択されるように設定された場合であり得る。
実施形態によると、電子装置はパッキングエラーをモニタリングすることができ、ガイド情報に基づいてパッキングしていないパッキング作業者を確認することができる。この時、電子装置はガイド情報に基づいてパッキングしていないパッキング作業者が完了したパッケージの個数が増加するようにサンプリングを設定することができる。具体的には、電子装置はパッキングを完了した少なくとも一つのパッケージの中から、ガイド情報に基づいてパッキングしていないパッキング作業者が完了したパッケージの個数が増加するようにサンプリングを設定することができる。例えば、パッキング作業者1、パッキング作業者2およびパッキング作業者3の中で、パッキング作業者1とパッキング作業者3はパッキングエラーが基準値より小さいが、パッキング作業者2はパッキングエラーが基準値より高いことがある。この時、パッキング作業者1がパッケージ1~10に対してパッキングを完了し、パッキング作業者2がパッケージ11~20に対してパッキングを完了し、パッキング作業者3がパッケージ21~30に対してパッキングを完了し得る。この時、電子装置はパッキングを完了したパッケージ1~30の中からサンプリングを通じてパッキングを検収する10個のパッケージを決定することができる。パッキングエラーをモニタリングする電子装置は、パッキングエラーの高いパッキング作業者2がパッキングを完了したパッケージの個数が、パッキング作業者1およびパッキング作業者3がパッキングを完了したパッケージの個数より相対的に多くなるようにサンプリングすることができる。例えば、電子装置はパッキング作業者2がパッキングを完了したパッケージ11~20の中から6個、パッキング作業者1がパッキングを完了したパッケージ1~10の中から2個、パッキング作業者3がパッキングを完了したパッケージ21~30の中から2個をサンプリングすることができる。ここで、サンプリングはパッキング作業者のパッキングエラーに基づいて設定され得る。具体的には、パッキング作業者のパッキングエラーが5%以下である場合、Aの割合でサンプリングされ得、パッキング作業者のパッキングエラーが5~10%である場合、Bの割合でサンプリングされ得、パッキング作業者のパッキングエラーが10%以上である場合、Cの割合でサンプリングされ得る。この時、A<B<Cの関係に設定され得る。したがって、パッキングエラーの多いパッキング作業者がパッキングを完了したパッケージに対して、より多くのパッキングの検収が進行されるようにサンプリングが設定され得る。
実施形態によると、パッキングエラーが基準値以上発生する場合、基準時間の間選択されるパッケージの個数が増加するように設定され、この時、パッキングエラーが相対的に高いパッキング作業者のパッケージの個数が増加するように設定され得る。前述した内容がここに適用され得る。
段階S220で、電子装置はパッケージのボックス識別番号を確認することができる。電子装置は運送状識別番号が確認されたパッケージのボックス識別番号を確認することができる。
段階S230で、電子装置は運送状識別番号およびボックス識別番号に基づいて、パッケージに対するパッキングの検収のためのガイド情報を提供することができる。ここで、ガイド情報はパッケージに対するパッキングが適合であるかどうかに関連した情報であって、検収作業者はガイド情報に基づいてパッキングの検収を遂行することができる。具体的には、電子装置はボックス内部の補助梱包道具の配列に関連した情報を提供することができる。また、電子装置は商品の種類、数量、破損の有無および流通期限に関連した情報を提供することができる。また、電子装置は商品に対応する緩衝材および冷媒材に関連した種類および数量に対する情報を提供することができる。これに対するより詳しい説明は以下の図6で記載する。
電子装置はパッキングの検収のためのガイド情報に対応して検収作業者から関連情報を受信することができる。この時、電子装置は受信した関連情報に基づいて、パッケージに対するパッキングがガイド情報による条件を満足しないと判断した場合、パッキングエラーと判断することができる。または電子装置は受信した関連情報に基づいて、パッケージに対するパッキングがガイド情報による条件を満足すると判断した場合、パッキング正常と判断することができる。電子装置はパッキングを検収したパッケージに対してパッキングエラーと判断した場合、パッケージに対してパッキング作業を進行したパッキング作業者にアラームメッセージを提供することができる。
ここで、パッキング作業者がパッキング過程で第1カテゴリーおよび第2カテゴリーのうち少なくとも一つのカテゴリーに対応するパッキングエラーが発生し得、アラームメッセージはパッキング作業者がパッキング過程で発生させたパッキングエラーに関連した情報を含むことができる。例えば、アラームメッセージはパッキング作業者がパッキング過程で第1カテゴリーに対応するパッキングエラーが発生したことを示す情報を含むことができる。この時、第1カテゴリーは冷媒材および梱包材に関連したパッキングエラーに対応し、第2カテゴリーは商品に関連したパッキングエラーに対応し得る。具体的には、第1カテゴリーは冷媒材の数量の不一致、冷媒材の種類の誤用、冷媒材の位置エラーおよび梱包材の種類の誤用に関連したパッキングエラーに対応し得る。第2カテゴリーは商品の数量の不一致、商品の破損、流通期限の超過商品および注文していない商品が含まれた場合のようなパッキングエラーに対応し得る。アラームメッセージはパッキング作業者がパッキング過程でパッキングエラーが発生するカテゴリーに対する情報を含むことができ、パッキング作業者はアラームメッセージを通じてフィードバックを受けることができるため、パッキング作業の正確性が向上し得る。この時、第1カテゴリーとは異なり、第2カテゴリーに対応するパッキングエラーはパッキング作業者だけでなく分類作業者にもアラームメッセージが伝送されて、分類作業者もフィードバックを通じて分類作業の正確性が向上し得る。または電子装置は作業対象セット別にパッキングエラーを確認することができ、該当作業対象セットを担当する分類作業者およびパッキング作業者にフィードバックを提供して作業の正確性が向上し得る。例えば、作業対象セット1~作業対象セットNのうち、作業対象セット1でパッキングエラーが相対的に多く発生する場合、電子装置は作業対象セット1を担当する分類作業者およびパッキング作業者にアラームメッセージを伝送することができる。この時、アラームメッセージは作業対象セット1で第2カテゴリーに対応するパッキングエラーが発生したことを示す情報を含むことができる。
実施形態によると、電子装置はガイド情報に基づいてパッキングされていない場合、検収作業者が再パッキングできるようにパッケージに対するパッキング関連情報を提供することができる。パッキングエラーの対応するカテゴリーに基づいて、検収作業者は第3端末に表示されたパッキング関連情報に基づいてパッケージに対する再パッキングを遂行することができるか、またはパッキング作業を担当するパッキング作業者に再パッキングをするようにパッケージを移動させることができる。具体的には、第1カテゴリーに対応するパッキングエラーである場合、電子装置は第3端末を通じてパッキング関連情報を提供することができ、検収作業者は再パッキングを遂行することができる。ただし、第2カテゴリーに対応するパッキングエラーである場合、検収作業者が再パッキングを遂行せずにパッキング作業者にパッケージを移動させるように電子装置は第3端末を通じて関連情報を提供することができる。例えば、冷媒材であるドライアイスを追加しなければならない場合、第1カテゴリーに対応するパッキングエラーであって検収作業者が第3端末に表示された情報に基づいて再パッキングを遂行でき、購入者の注文した商品が漏れている場合、第2カテゴリーに対応するパッキングエラーであって検収作業者が再パッキングを遂行せずにパッケージはパッキング作業者に移動され得る。
実施形態によると、電子装置は検収作業者の作業割当量を考慮して再パッキングに関連したパッキング関連情報を提供することができる。検収作業者の作業割当量が基準割当量より多い場合、第1カテゴリーに対応するパッキングエラーである場合であっても、電子装置はパッケージをパッキング作業者に移動させるように関連情報を提供することができる。この時、基準割当量は統計的な数値であって、あらかじめ設定される値であり得る。具体的には、前述した通り、パッキングエラーが基準値以上発生して基準時間の間選択されるパッケージの個数が増加するように電子装置がサンプリングを設定した場合、検収作業者の作業割当量が基準時間の間増加して、第1カテゴリーに対応するパッキングエラーである場合であっても、電子装置はパッケージをパッキング作業者に移動させるように関連情報を提供することができる。
図3は、電子装置、第2端末および第3端末間の情報交換方法の一実施形態を示す。前述した電子装置に関する内容が適用され得るところ、重複する内容については説明を省略する。
図3を参照すると、段階S301で電子装置はパッキングを完了した少なくとも一つのパッケージの中からサンプリングを通じて選択されたパッケージの運送状識別番号を確認することができる。段階S303で電子装置はパッケージのボックス識別番号を確認することができ、段階S305で電子装置はパッキングの検収のためのガイド情報を確認することができる。例えば、電子装置は運送状識別番号を利用してボックス内部の商品目録を確認することができ、各商品に適合するようにパッキングされたかパッキングの検収のためのガイド情報を確認することができる。
段階S307で電子装置はガイド情報を第3端末に伝送することができる。この時、第3端末は検収作業者が利用する端末であり得る。段階S309で第3端末はガイド情報を表示することができる。検収作業者は第3端末に表示されたガイド情報を利用してパッキングを検収できる。例えば、第3端末に表示された、i)ボックス内部の補助梱包道具の配列に関連した画面、ii)商品の種類/数量/破損の有無および流通期限に関連した画面、および、iii)商品に対応する緩衝材および冷媒材に関連した種類および数量に対する画面を利用して検収作業者は情報を入力することができる。これについての詳しい内容は以下の図6で記載する。
段階S311で第3端末は検収作業者が入力した情報を電子装置に伝送することができ、段階S313で電子装置はパッキングの検収に関連した情報をアップデートすることができる。段階S315で電子装置はパッキングがガイド情報による条件を満足しないと決定された場合、第1端末および第2端末のうち少なくとも一つにアラームメッセージを伝送することができる。アラームメッセージは分類作業者またはパッキング作業者が作業過程で発生させたエラーに関連した情報を含むことができる。分類作業者およびパッキング作業者がエラーを確認して間違った作業過程を改善できるように、第1端末および第2端末はアラームメッセージを表示することができる。
図4は、一実施形態に係る第1端末、第2端末、作業対象セットおよび第3端末の配置を示す。前述した電子装置に関する内容が適用され得るところ、重複する内容については説明を省略する。
第1端末410は分類作業者が利用する機器であり得、第2端末430はパッキング作業者が利用する機器であり得、第3端末440は検収作業者が利用する機器であり得る。第1端末410を通じて確認された情報に基づいて作業対象セット420に含まれた作業セルに商品が分類され得る。すなわち、第1端末410を通じて確認された情報を利用して商品は作業セルに割当され得る。例えば、第1端末410を通じて確認された情報に基づいて、商品1および商品2は作業対象セット420に含まれた作業セル1に分類され得る。また、第1端末410を通じて確認された情報に基づいて、商品3~商品5は作業対象セット420に含まれた作業セル2に分類され得る。作業セル1に対する作業が完了した場合、第1端末410は分類作業者から完了の入力を受信することができ、電子装置は商品の分類が完了した作業セルを確認することができる。
作業対象セット420は作業セル1~作業セルNを含むことができる。この時、分類作業が完了した作業セルに含まれた商品は同一の住所に配送され得る。作業セル1に含まれた商品は住所1に配送され得、作業セル2に含まれた商品は住所2に配送され得、作業セルNに含まれた商品は住所Nに配送され得る。
分類作業者が第1端末410を通じて確認された情報に基づいて作業セルに分類作業を完了した場合、パッキング作業者は第2端末430を通じて確認された情報に基づいて分類完了した作業セルに対するパッキング作業を進行することができる。この時、電子装置は優先順位に基づいて作業セルを推薦することができ、第2端末430はパッキング作業者に関連情報を提供することができる。第2端末430を通じて確認された優先順位に基づいて作業セルに対するパッキング作業が進行され得る。電子装置は作業対象セット420に含まれた作業セル1~作業セルNの中から優先順位情報に基づいて作業セルを選択することができる。優先順位は、i)作業セルに対応する発送予定日、ii)分類作業が完了した時間、iii)作業セルに含まれた商品の数を順に考慮して決定され得る。具体的には、電子装置は各作業セルに対応する発送予定日を考慮して第2端末430に優先順位による作業セルに関連した情報を提供することができる。もし、発送予定日が同一の作業セルがある場合、電子装置は作業セルの分類作業が完了した時間を考慮して第2端末430に優先順位による作業セルに関連した情報を提供することができる。例えば、作業セル1の発送予定日と作業セル3の発送予定日が同一の場合、電子装置は分類作業が先に完了した作業セル1を優先順位としてパッキング作業者に推薦することができる。また、分類作業が完了した時間が同一の場合、電子装置は作業セルに含まれた商品の数を考慮して第2端末430に優先順位による作業セルに関連した情報を提供することができる。優先順位によるパッキング作業が完了したパッケージは検収作業者に移送され得る。
検収作業者は第3端末440を通じて確認された情報に基づいて、パッキングを完了した少なくとも一つのパッケージの中からサンプリングを通じて選択されたパッケージに対してパッキングの検収を遂行することができる。例えば、パッキングを完了したパッケージ1~30がある場合、検収作業者は第3端末440を通じて確認されたパッケージに対してパッキングの検収を遂行することができる。この時、第3端末440を通じて確認されたパッケージは、パッケージ1~30の中からサンプリングを通じて選択されたパッケージであり得る。
図5は、一実施形態に係る作業セルの配置を示す。
作業対象セットは少なくとも一つの作業セルを含むことができる。一例として、作業対象セットは作業セルA01~作業セルA05、作業セルC01~作業セルC07、作業セルE01~作業セルE10を含むことができる。作業対象セットに含まれた作業セルの行は配送情報に関連して決定され得る。例えば、作業セルA、作業セルCは配送情報に基づいて区分され得る。商品の識別情報と配送情報を利用して、第1端末は商品が割当される作業セルに関連した情報を提供することができ、分類作業者は第1端末を利用して商品を該当作業セルに分類することができる。第1端末は分類作業者から作業セルに対する商品の分類が完了したことを入力されることができ、電子装置は商品の分類が完了した作業セルのうち、優先順位による作業セルに対する情報を第2端末に提供することができる。
図6A~図6Kは、一実施形態により検収作業者が利用する端末に表示される画面を示す。パッキングの検収のためのガイド情報が画面に表示され得、検収作業者は画面に表示されるガイド情報によりパッキングの検収を遂行することができる。
図6Aは、パッケージの運送状識別番号に対する検収をガイドする画面を示す。画面で領域601は、パッキングの検収を担当する検収作業者に関連した情報(例えば、名前、検収作業者の識別番号)を表示することができる。以前の検収作業者がログアウトをした後に新しい検収作業者がログインをした場合、新しい検収作業者がパッキングの検収を遂行することができる。領域603は「検収するパッケージの運送状識別番号をスキャンしてください」という文面を表示することができ、検収作業者はサンプリングを通じて選択されたパッケージの運送状識別番号をスキャンすることができる。もし、出庫検証がされていない運送状識別番号である場合、運送状識別番号を確認した電子装置は第3端末に「運送状識別番号が有効でない」という情報を提供することができる。
図6Bは、パッケージのボックス識別番号に対する検収をガイドする画面を示す。領域605は図6Aで確認された運送状識別番号を表示することができる。領域607は「検収するパッケージのボックス識別番号をスキャンしてください」という文面を表示することができ、検収作業者はパッケージのボックス識別番号をスキャンすることができる。領域609は「ボックス識別番号がないパッケージですか?」という文面を表示することができ、検収作業者はボックス識別番号がないパッケージである場合、領域609を選択することができる。もし、ボックス識別番号が有効でない場合、電子装置は第3端末に「ボックス識別番号が有効でない」という情報を提供することができる。
図6Cは、補助梱包道具の配列と冷媒材の位置に対する検収をガイドする画面を示す。領域611は「ボックスの中に補助梱包道具がどのように配列されているかを選択してください」という文面を表示することができる。補助梱包道具の配列は商品の個数、商品の大きさを考慮してあらかじめ設定され得る。例えば、冷蔵と冷凍商品であって、互いに異なる種類の商品が互いに異なる種類の冷媒材とともに梱包される場合、冷蔵と冷凍商品が区別され得るように、小さい「
Figure 0007034347000002
」の形状が2つの形態で補助梱包道具が配列され得る。検収作業者はボックス内部の補助梱包道具の配列を確認することができ、関連した情報を画面で選択することができる。例えば、検収作業者はあらかじめ設定された配列形態である、i)大きい「
Figure 0007034347000003
」の形状が1つ、ii)小さい「
Figure 0007034347000004
」の形状が1つ、iii)小さい「
Figure 0007034347000005
」の形状が2つ、iv)補助梱包道具なしのうち一つを画面で選択することができる。ここで、補助梱包道具は、ボックス内部に位置する梱包道具であって、商品と冷媒材を固定するために利用され得る。例えば、冷蔵商品とアイスパックがボックス内部に位置する場合、配送過程で冷蔵商品とアイスパックが離れて冷蔵商品の温度が維持されないこともあり得るが、補助梱包道具を利用して冷蔵商品とアイスパックが固定された場合、配送過程でもアイスパックによって冷蔵商品の温度が維持され得る。
領域613は「商品の上段に冷媒材がありますか?」という文面を表示することができる。冷凍商品または冷蔵商品の場合、各対応する冷媒材が共に梱包されなければならず、各冷媒材は既設定された位置に商品と共に梱包され得る。例えば、冷蔵商品の上段にアイスパックが位置し、冷凍商品の上段にドライアイスが位置するように梱包され得る。冷媒材は既設定された位置に商品と共に補助梱包道具によって梱包された状態で配送され得る。
図6Dは、補助梱包道具の内部の緩衝材に関連した情報に対する検収をガイドする画面を示す。この時、緩衝材の検収615、商品のスキャン617および破損の確認619のうち、緩衝材の検収615が活性化され得る。領域621は「補助梱包道具を開封して緩衝材の個数を入力してください」という文面を表示することができる。ボックス内部の補助梱包道具は商品と緩衝材を含んで密封することができるため、検収作業者は補助梱包道具を開封して緩衝材を確認することができる。ここで、緩衝材はドライアイス、アイスパックのような冷媒材を含むことができ、また、緩衝材は破損補完材のように配送過程で衝突による破損を防止するための補完材を含むことができる。検収作業者は補助梱包道具を開封してドライアイスおよびアイスパックの個数を入力することができ、破損補完材に関連した情報を入力することができる。
図6Eは、商品のスキャンをガイドする画面を示す。この時、緩衝材の検収615、商品のスキャン617および破損の確認619のうち、商品のスキャン617が活性化され得る。領域623は「ボックスの中にあるすべての商品をスキャンしてください」という文面を表示することができ、検収作業者はすべての商品をスキャンすることができる。具体的には、図6Fのように検収作業者は商品Aをスキャンすることができ、商品Aのスキャンによって確認される情報(例えば、個数、流通期限、製造日)に対する検収をガイドする画面が表示され得る。また、図6Gのように検収作業者は商品Bもスキャンすることができ、商品Bのスキャンによって確認される情報(例えば、個数、流通期限、製造日)に対する検収をガイドする画面が表示され得る。この時、購入者が注文した商品が商品Aと商品Bではなく商品Aと商品Cである場合、第3端末は、間違った商品Bが梱包されたのであり、商品Cが漏れていることを画面に表示することができる。また、購入者が注文した商品Aの個数が3個ではなく2個である場合、第3端末は商品Aの数量が不一致であることを画面に表示することができる。
図6Hは、破損の確認をガイドする画面を示す。この時、緩衝材の検収615、商品のスキャン617および破損の確認619のうち、破損の確認619が活性化され得る。領域625は「破損商品が一つでもあるか確認して選択してください」という文面を表示することができ、検収作業者はボックス内部の商品の破損の有無を確認して関連した情報を画面で選択することができる。
図6Iは、冷蔵と冷凍商品が梱包された場合、検収をガイドする画面を示す。この時、冷蔵と冷凍商品が共に梱包された場合、緩衝材の検収615、商品のスキャン617および破損の確認619の他に冷媒材の確認627が表示され得、冷媒材の確認627が活性化され得る。領域629は「冷蔵にアイスパック、冷凍にドライアイスがありますか」という文面を表示することができ、検収作業者は冷蔵商品と冷凍商品に対応する冷媒材が共に梱包されているかを確認して関連した情報を画面で選択することができる。
図6Jはパッキング正常の場合、図6Kはパッキングエラーである場合、検収をガイドする画面を示す。パッケージに対するパッキング作業が正常に遂行されたことがパッキングの検収の結果確認された場合、領域631のように「正常です。引き続き出庫が進行され得るようにコンベヤーに載せてください」という文面が表示され得、検収作業者はパッキングの検収が完了したパッケージをコンベヤーに載せて置くことができる。
パッケージに対するパッキング作業が間違って遂行されたことがパッキングの検収の結果確認された場合、領域633のように「エラーです。再梱包後出庫してください」という文面が表示され得、検収作業者はパッケージに対する再梱包を遂行することができる。例えば、緩衝材の検収の結果破損補完材が充分でなかったり、商品の数量が間違っていたり、商品が破損したり、冷蔵と冷凍商品に対応する冷媒材が含まれなかった場合、電子装置は検収の結果パッキングエラーと推定することができ、電子装置は再梱包のためのパッキング関連情報を第3端末に提供することができる。例えば、冷媒材および梱包材に関連したパッキングエラーである第1カテゴリーに対応するパッキングエラーである場合、電子装置は検収作業者の再梱包のためのパッキング関連情報を第3端末に提供することができる。または商品に関連したパッキングエラーである第2カテゴリーに対応するパッキングエラーである場合、電子装置はパッキング作業者にパッケージを移動させるように関連情報を第3端末に提供することができる。
図7は、一実施形態に係る電子装置のブロック図を示す。
電子装置700は一実施形態により、通信デバイス(communication device)710、ディスプレイ720および制御部(controller)730を含むことができる。図7に図示された電子装置700は本実施形態に関連した構成要素のみが図示されている。したがって、図7に図示された構成要素以外に他の汎用的な構成要素がさらに含まれ得ることを、本実施形態に関連した技術分野における通常の知識を有する者であれば理解できるであろう。電子装置700は前述した電子装置に関する内容を含むことができるところ、重複する内容については説明を省略する。
通信デバイス710は有/無線通信を遂行するための装置であって、外部の電子装置と通信することができる。外部の電子装置は端末またはサーバーとなり得る。また、通信デバイス710が利用する通信技術には、GSM(Global System for Mobile communication)、CDMA(Code Division Multi Access)、LTE(Long Term Evolution)、5G、WLAN(Wireless LAN)、Wi-Fi(Wireless-Fidelity)、ブルートゥース(登録商標)、RFID(Radio Frequency Identification)、赤外線通信(Infrared Data Association;IrDA)、ZigBee、NFC(Near Field Communication)等があり得る。実施形態で通信デバイス710はトランシーバーと言及され得、トランシーバーを通じて電子装置700は端末と情報を交換することができる。
ディスプレイ720は電子装置700の動作に関連した情報を表示することができる。
制御部730は電子装置700全般の動作を制御し、データおよび信号を処理することができる。制御部730は少なくとも一つのハードウェアユニットで構成され得る。また、制御部730はメモリに保存されたプログラムコードを実行して生成される一つ以上のソフトウェアモジュールによって動作することができる。制御部730はプロセッサおよびメモリを含むことができるところ、プロセッサはメモリに保存されたプログラムコードを実行して電子装置700全般の動作を制御してデータおよび信号を処理することができる。また、実施形態で制御部730は少なくとも一つのプロセッサを含むことができる。
制御部730はパッキングが完了した少なくとも一つのパッケージの中からサンプリングを通じて選択されたパッケージの運送状識別番号を確認し、ボックス識別番号を確認することができる。また、制御部730は運送状識別番号およびボックス識別番号に基づいて、パッケージに対するパッキングの検収のためのガイド情報を提供することができる。検収作業者は適合するパッキングが完了した商品が購入者に配送され得るように、ガイド情報によってパッキングの検収を遂行することができるため、購入者の信頼が向上し得る。
前述した実施形態に係る電子装置または端末は、プロセッサ、プログラムデータを保存し実行するメモリ、ディスクドライブのような永久保存部(permanent storage)、外部装置と通信する通信ポート、タッチパネル、キー(key)、ボタンなどのような使用者インターフェース装置などを含むことができる。ソフトウェアモジュールまたはアルゴリズムで具現される方法は、前記プロセッサ上で実行可能なコンピュータ読み取り可能なコードまたはプログラム命令であって、コンピュータ読み取り可能な記録媒体上に保存され得る。ここでコンピュータ読み取り可能な記録媒体として、マグネチック保存媒体(例えば、ROM(read-only memory)、RAM(random-access memory)、フロッピーディスク、ハードディスクなど)および光学的読み取り媒体(例えば、シーディーロム(CD-ROM)、ディーブイディー(DVD:Digital Versatile Disc))等がある。コンピュータ読み取り可能な記録媒体はネットワークに連結されたコンピュータシステムに分散され、分散方式でコンピュータが読み取り可能なコードが保存され実行され得る。媒体はコンピュータによって読み取り可能であり、メモリに保存され、プロセッサで実行され得る。
本実施形態は機能的なブロック構成および多様な処理段階で示され得る。このような機能ブロックは特定機能を遂行する多様な個数のハードウェアまたは/およびソフトウェア構成で具現され得る。例えば、実施形態は一つ以上のマイクロプロセッサーの制御または他の制御装置によって多様な機能を遂行できる、メモリ、プロセッシング、ロジック(logic)、ルックアップテーブル(look-up table)等のような直接回路構成を採用することができる。構成要素がソフトウェアプログラミングまたはソフトウェア要素で実行され得るのと同様に、本実施形態はデータ構造、プロセス、ルーチンまたは他のプログラミング構成の組み合わせで具現される多様なアルゴリズムを含み、C、C++、ジャヴァ(Java)、アセンブラ(assembler)等のようなプログラミングまたはスクリプト言語で具現され得る。機能的な側面は一つ以上のプロセッサで実行されるアルゴリズムで具現され得る。また、本実施形態は電子的な環境設定、信号処理、および/またはデータ処理などのために従来技術を採用することができる。「メカニズム」、「要素」、「手段」、「構成」のような用語は広く使われ得、機械的で物理的な構成で限定されるものではない。前記用語はプロセッサなどと連係してソフトウェアの一連の処理(routines)の意味を含むことができる。
前述した実施形態は一例示に過ぎず、後述する請求項の範囲内で他の実施形態が具現され得る。
10 電子装置
20 第1端末
30 第2端末
40 第3端末
50 ネットワーク
700 電子装置
710 通信デバイス
720 ディスプレイ
730 制御部

Claims (13)

  1. 電子装置の情報提供方法であって、
    少なくとも一のパッキング(packing)作業者によってパッキングが完了した少なくとも一つのパッケージの中から選択されたパッケージの運送状識別番号を確認する段階と、
    前記パッケージのボックス識別番号を確認する段階と、
    前記運送状識別番号および前記ボックス識別番号に基づいて前記パッケージに対するパッキングの検査のためのガイド情報を提供する段階であって、前記ガイド情報が、前記パッケージに関連付けられる梱包材に関連した情報、または補助梱包道具の配列に関連した情報を含む、段階
    検査作業者の作業割当量を確認する段階と、
    前記パッキングが前記ガイド情報に基づきパッキングされず、かつ前記作業割当量が基準割当量よりも少ない場合に、前記検査作業者が再パッキングできるように、パッキングエラーのカテゴリーに基づく関連情報を提供する段階と
    を含む、情報提供方法。
  2. 前記ガイド情報に基づいてパッキングされていない場合、前記検査作業者が再パッキングできるように前記パッケージに対するパッキング関連情報を提供する段階をさらに含む、請求項1に記載の情報提供方法。
  3. 前記パッキングの検査のための前記ガイド情報に対応して前記検査作業者から関連情報を受信する段階と、
    前記検査作業者から受信した前記関連情報に基づいて前記選択されたパッケージに対するパッキングが前記ガイド情報による条件を満足しないと判断された場合、前記選択されたパッケージに対応するパッキング作業者にアラームメッセージを提供する段階と、をさらに含む、請求項1に記載の情報提供方法。
  4. 前記パッキングの検査のためのガイド情報を提供する段階は、
    ボックス内部の補助梱包道具の配列に関連した情報の入力のための画面を提供する段階と、
    前記選択された商品の種類、数量、破損の有無および流通期限に関連した情報の入力のための画面を提供する段階と、
    前記選択された商品に対応する緩衝材および冷媒材に関連した種類および数量に対する情報の入力のための画面を提供する段階と、を含む、請求項1に記載の情報提供方法。
  5. 前記パッキングの検査のためのガイド情報を提供する段階は、
    前記商品に対応する既設定された位置に前記冷媒材が位置するかどうかに関連した情報の入力のための画面を提供する段階を含む、請求項に記載の情報提供方法。
  6. 前記パッケージの運送状識別番号を確認する段階は、
    前記パッキングが完了した少なくとも一つのパッケージの中からサンプリングを通じて選択されたパッケージの運送状識別番号を確認する段階を含み、
    前記サンプリングは、
    前記ガイド情報に基づいてパッキングされていない前記パッケージが基準値以上発生する場合、基準時間の間選択される前記パッケージの個数が増加するように設定される、請求項1に記載の情報提供方法。
  7. 前記アラームメッセージは、
    前記パッキング作業者がパッキング過程で発生させたパッキングエラーに関連した情報を含む、請求項に記載の情報提供方法。
  8. 請求項1に記載された方法をコンピュータで実行させるためのプログラムを記録した、コンピュータ読み取り可能な非一時的記録媒体。
  9. 電子装置であって、
    通信デバイス(communication device)と、
    ディスプレイ(display)と、
    少なくとも一のパッキング作業者によってパッキングが完了した少なくとも一つのパッケージの中から選択されたパッケージの運送状識別番号を確認すること
    前記パッケージのボックス識別番号を確認すること
    前記運送状識別番号および前記ボックス識別番号に基づいて前記パッケージに対するパッキングの検査のためのガイド情報を提供することであって、前記ガイド情報が、前記パッケージに関連付けられる梱包材に関連した情報、または補助梱包道具の配列に関連した情報を含む、提供すること、
    検査作業者の作業割当量を確認すること、および
    前記パッキングが前記ガイド情報に基づきパッキングされず、かつ前記作業割当量が基準割当量よりも少ない場合に、前記検査作業者が再パッキングできるように、パッキングエラーのカテゴリーに基づく関連情報を提供すること
    を行う制御部(controller)と、を含、電子装置。
  10. 前記制御部は、
    前記ガイド情報に基づいてパッキングされていない場合、前記検査作業者が再パッキングできるように前記パッケージに対するパッキング関連情報を提供する、請求項9に記載の電子装置。
  11. 前記制御部は、
    前記検査作業者が前記パッキングの検査のための前記ガイド情報に対応して前記ディスプレイに入力した関連情報を確認し、前記入力された関連情報に基づいて前記選択されたパッケージに対するパッキングが前記ガイド情報による条件を満足しないと判断された場合、前記選択されたパッケージに対応するパッキング作業者にアラームメッセージを提供する、請求項に記載の電子装置。
  12. 前記制御部は、
    前記パッキングが完了した少なくとも一つのパッケージの中からサンプリングを通じて選択されたパッケージの運送状識別番号を確認し、
    前記サンプリングは、
    前記ガイド情報に基づいてパッキングされていない前記パッケージが基準値以上発生する場合、基準時間の間選択される前記パッケージの個数が増加するように設定される、請求項に記載の電子装置。
  13. 前記アラームメッセージは、
    前記パッキング作業者がパッキング過程で発生させたパッキングエラーに関連した情報を含む、請求項11に記載の電子装置。
JP2021005708A 2020-12-11 2021-01-18 電子装置およびその情報提供方法 Active JP7034347B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2020-0173130 2020-12-11
KR1020200173130A KR102305261B1 (ko) 2020-12-11 2020-12-11 전자 장치 및 그의 정보 제공 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7034347B1 true JP7034347B1 (ja) 2022-03-11
JP2022093221A JP2022093221A (ja) 2022-06-23

Family

ID=77922990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021005708A Active JP7034347B1 (ja) 2020-12-11 2021-01-18 電子装置およびその情報提供方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11164150B1 (ja)
JP (1) JP7034347B1 (ja)
KR (3) KR102305261B1 (ja)
TW (2) TWI827909B (ja)
WO (1) WO2022124468A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113651018B (zh) * 2021-08-18 2023-01-03 宁波极望信息科技有限公司 一种具有可视化掌控进度的生产计划排程管理系统
KR102455928B1 (ko) * 2022-02-28 2022-10-19 쿠팡 주식회사 포장 정보를 제공하는 전자 장치 및 그 방법
KR102428318B1 (ko) * 2022-03-02 2022-08-03 쿠팡 주식회사 전자 장치 및 그의 정보 제공 방법
KR102512100B1 (ko) * 2022-09-19 2023-03-17 주식회사 기프트넷 사은품 판매 통합 관리 시스템
KR102653505B1 (ko) * 2023-03-10 2024-04-02 쿠팡 주식회사 패킹 정보를 제공하는 방법 및 장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005115890A (ja) 2003-10-07 2005-04-28 Pv Up:Kk 購読条件付メールマガジン登録システム
JP2018185560A (ja) 2017-04-24 2018-11-22 株式会社日立システムズ Pcサポートシステム、情報表示プログラム及び情報読取送信プログラム
JP2019023928A (ja) 2018-10-25 2019-02-14 株式会社東芝 生産支援システムおよび生産支援方法
JP2020009020A (ja) 2018-07-04 2020-01-16 オリンパス株式会社 情報管理装置,情報管理システム,情報管理方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3995135B2 (ja) * 2000-06-27 2007-10-24 株式会社村田製作所 物流管理方法
JP2002099827A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Susumu Iida パーソナルメニューを用いた宅配システム
AU2001294690A1 (en) * 2000-09-29 2002-04-08 E.I. Du Pont De Nemours And Company Rule-based method for packaging spools of fiber
JP2002197156A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Hitoyoshi Aizawa 冷媒封入機器のコンテナ輸送管理システム
JP2003002443A (ja) * 2001-06-25 2003-01-08 Toshiba Logistics Corp 物流システム及び物流装置
JP2004102746A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 製造管理システム
US7085677B1 (en) * 2004-04-19 2006-08-01 Amazon Technologies, Inc. Automatically identifying incongruous item packages
US20070203808A1 (en) * 2004-05-31 2007-08-30 Densel-Lambda Kabushiki Kaisha Product management system
TWI253019B (en) * 2004-12-31 2006-04-11 Inventec Corp Packaging checkup system and method
US7689465B1 (en) * 2005-03-10 2010-03-30 Amazon Technologies, Inc. System and method for visual verification of order processing
US7720822B1 (en) * 2005-03-18 2010-05-18 Beyondcore, Inc. Quality management in a data-processing environment
US8401975B1 (en) * 2007-05-04 2013-03-19 Amazon Technologies, Inc. System and method for package performance analysis
US9841314B2 (en) * 2008-08-29 2017-12-12 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods for freight tracking and monitoring
JP2012022401A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Csk Corp 不良品追跡支援システム、及び不良品追跡支援プログラム
KR20120056651A (ko) * 2010-11-25 2012-06-04 현대중공업 주식회사 파일롯 작업 지시 시스템
KR101515962B1 (ko) 2012-01-13 2015-05-04 주식회사 인베트 실시간 포장 관리 장치
JP2014002432A (ja) * 2012-06-15 2014-01-09 Konoike Transportation Co Ltd 業務管理システム
TWI539298B (zh) * 2015-05-27 2016-06-21 國立成功大學 具取樣率決定機制的量測抽樣方法 與其電腦程式產品
KR20170107805A (ko) * 2016-03-16 2017-09-26 주식회사 인베트 실시간 포장 작업 관리 장치
KR20170109445A (ko) 2016-03-21 2017-09-29 주식회사 인베트 가상 포트를 이용한 물품 포장 작업 관리 장치
US20170350635A1 (en) * 2016-06-06 2017-12-07 Google Inc. Container with passive temperature controls
JP6930836B2 (ja) * 2017-01-17 2021-09-01 トッパン・フォームズ株式会社 物品物流管理システム及び物品物流管理方法
JP6999289B2 (ja) * 2017-05-15 2022-01-18 東芝テック株式会社 運送受付システム
JP2019091201A (ja) * 2017-11-14 2019-06-13 アズビル株式会社 検査作業支援装置、方法、およびプログラム
JP7073122B2 (ja) * 2018-01-31 2022-05-23 Dynabook株式会社 電子機器、制御方法及びプログラム
JP7272763B2 (ja) * 2018-08-28 2023-05-12 日鉄エンジニアリング株式会社 資材管理システム及び資材管理方法
CN111932392A (zh) * 2019-12-06 2020-11-13 南京熊猫电子股份有限公司 智能制造加工生产的标准作业指导系统及作业方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005115890A (ja) 2003-10-07 2005-04-28 Pv Up:Kk 購読条件付メールマガジン登録システム
JP2018185560A (ja) 2017-04-24 2018-11-22 株式会社日立システムズ Pcサポートシステム、情報表示プログラム及び情報読取送信プログラム
JP2020009020A (ja) 2018-07-04 2020-01-16 オリンパス株式会社 情報管理装置,情報管理システム,情報管理方法
JP2019023928A (ja) 2018-10-25 2019-02-14 株式会社東芝 生産支援システムおよび生産支援方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR102584327B1 (ko) 2023-10-05
TW202223780A (zh) 2022-06-16
TWI827909B (zh) 2024-01-01
KR102305261B1 (ko) 2021-09-28
KR20220083561A (ko) 2022-06-20
JP2022093221A (ja) 2022-06-23
US11164150B1 (en) 2021-11-02
TW202418162A (zh) 2024-05-01
US20220188768A1 (en) 2022-06-16
WO2022124468A1 (ko) 2022-06-16
KR20230141702A (ko) 2023-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7034347B1 (ja) 電子装置およびその情報提供方法
US7054704B2 (en) Method, system and facility for controlling resource allocation within a manufacturing environment
JP7102049B2 (ja) 電子装置およびその情報提供方法
JP2022095510A (ja) 物品の移管を管理する電子装置およびその情報管理方法
JP6919040B1 (ja) 電子装置およびその情報提供方法
US11055661B1 (en) Warehouse inventory item location consolidations based on real-time volumetric space utilization
JP7071020B2 (ja) 電子装置およびその動作方法
KR20240108358A (ko) 물품 관련 정보 제공 방법 및 이를 이용한 전자 장치
KR20200104030A (ko) 이원화 관리 유저 인터페이스 및 이를 이용한 상품 정보 관리 시스템
JP2021127243A (ja) 商品運搬のための電子装置およびその動作方法
KR102245753B1 (ko) 아이템 수거 정보를 제공하는 전자 장치 및 그 방법
KR102215989B1 (ko) 아이템 수거 정보를 제공하는 전자 장치 및 그 방법
KR102428318B1 (ko) 전자 장치 및 그의 정보 제공 방법
JP7517956B2 (ja) 計画管理装置、計画管理方法及び計画管理プログラム
Zennaro et al. Buffer size evaluation in a bottle plant production system: a comparison between different solving methods
KR102681201B1 (ko) 전자 장치 및 그의 정보 제공 방법
CN113592339A (zh) 一种货物信息校准系统、方法及电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210215

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7034347

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150