JP7014904B2 - 少なくとも1つのアクリルポリマー及び少なくとも1つの不溶性有機遮蔽剤を含む組成物 - Google Patents

少なくとも1つのアクリルポリマー及び少なくとも1つの不溶性有機遮蔽剤を含む組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP7014904B2
JP7014904B2 JP2020523983A JP2020523983A JP7014904B2 JP 7014904 B2 JP7014904 B2 JP 7014904B2 JP 2020523983 A JP2020523983 A JP 2020523983A JP 2020523983 A JP2020523983 A JP 2020523983A JP 7014904 B2 JP7014904 B2 JP 7014904B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
composition according
polymer
composition
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020523983A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021501165A (ja
Inventor
オレリー・ピヨ
ロール・ファジョン
アレクサンドラ・バティスタ
アンジェリーナ・ルード
ディディエ・カンドー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2021501165A publication Critical patent/JP2021501165A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7014904B2 publication Critical patent/JP7014904B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/496Triazoles or their condensed derivatives, e.g. benzotriazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4966Triazines or their condensed derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/412Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

本発明の主題は、少なくとも1つの不溶性有機UV遮蔽剤を含有する紫外線を遮蔽することが可能な少なくとも1つの光保護系と、少なくとも1つの特定のアクリルポリマーとを含む組成物、特に化粧用組成物である。
本発明は、紫外線の影響からの皮膚及び毛髪保護におけるその使用にも関する。
280nm~400nmの波長を有する放射線が、人の表皮を日焼けさせることを可能にし、UV-B線として知られている、280~320nmの波長を有する放射線が、自然な日焼けの発生に悪影響を与えることが知られている。暴露はまた、皮膚の早期老化につながる、しわの発生によって反映される表皮の生体力学的特性の低下を誘発する傾向がある。
320~400nmの波長を有する光UV-A線が、UV-B線より深く皮膚に浸透することも知られている。UV-A線は、皮膚の即座の及び持続的な褐色化を引き起こす。通常の条件下で、短時間であっても、UVA線への毎日の暴露は、コラーゲン繊維及びエラスチンに損傷をもたらし得、これは、皮膚のマイクロレリーフへの変化、しわ及び不均一な色素沈着(肝斑、顔色の不均一性)の発生によって反映される。
したがって、UVA及びUVB線からの保護は必要である。有効な光保護製品は、UVA及びUVB線の両方から保護しなければならない。皮膚の光保護(UV-A及び/又はUV-B)を意図した多くの化粧用組成物が、これまでに提供されてきた。
これらの光保護組成物は、水中油型の(すなわち、水性分散連続相及び脂肪分散不連続相から構成される美容的に許容される担体)、又は油中水型(連続脂肪相中に分散された水性相)のエマルジョンの形態であることがかなり多く、これは、有害な紫外線を選択的に吸収することが可能な、1つ又は複数の標準的な親油性有機遮蔽剤及び/又は金属酸化物無機ナノ顔料を様々な濃度で含有し、これらの遮蔽剤(及びその量)は、所望の日焼け止め指数に応じて選択され、日焼け止め指数(SPF)は、UV遮蔽剤を用いずに紅斑形成閾値に達するのに必要な紫外線の線量に対する、UV遮蔽剤を用いて紅斑形成閾値に達するのに必要な紫外線の線量の比率として数学的に表される。このようなエマルジョンでは、親水性遮蔽剤は、水性相中に存在し、親油性遮蔽剤は、脂肪相中に存在する。
水中油型エマルジョンは、一般に、特に、それらの心地よい感触(水と類似している)及び乳液又はべたつかないクリームの形態でのそれらの提示の理由で、油中水型エマルジョンより消費者に高く評価されているが;それらはまた、水と接触するとそれらのUV保護効能をより容易に失い;特に、親水性遮蔽剤は、海若しくはスイミングプールでの水浴び、シャワー中又はウォータースポーツの練習の際に、水により消失する傾向を有するため;それらを含有する日焼け止め組成物は、単独であれ又は親油性遮蔽剤との併用であれ、それが塗布された基質(皮膚又は毛髪)が水と接触すると、所望の初期の保護をもはや提供しない。
最も一般的に使用されているUV遮蔽剤は、有機であり、油又は水性媒体に可溶性であり;それらは、一般に、それらの構造中に、一般に、脂溶性UV遮蔽剤の場合、脂肪鎖であり、或いは水溶性UV遮蔽剤の場合、カルボン酸基又はスルホン酸基である可溶化基に連結された発色団を有する。
ほとんどのUV遮蔽剤は、それらが大量の油に可溶化される必要があるという欠点を有し、これは、配合しにくさ及びさらに配合物中の官能的欠点(塗布時の脂っぽい効果など)をもたらすことが多い。
したがって、不溶性有機遮蔽剤は、水中で分散され、水性相中に直接導入され得るため、特に有利であるようである。特許(特許文献1)において言及されるものが、特に知られている。これらの遮蔽剤の中でも、最も特定的に、Fairmount Chemicalによって商標Mixxim BB/100(登録商標)で、固体形態で、又はBASF社によって商標Tinosorb M(登録商標)で、水性分散液として微粉化形態で販売されているメチレンビス(ベンゾトリアゾリル)テトラメチルブチルフェノールが挙げられ得る。このUV遮蔽剤は、UVA線及びUVB線の両方を吸収する。
残念ながら、水中油型又は油中水型エマルジョンなどの、従来の配合物への不溶性UV遮蔽剤の組み込みは、行うのが難しいことが多い。これは、これらの不溶性遮蔽剤が、凝集及び/又は堆積する傾向を有するためである。この組成物は、時間の経過とともに安定性でなくなる。さらに、美容特性は、最適でなく;特に、これらの遮蔽剤は、製品を、塗布時に非常に伸びが悪く(dragging)、塗布後に非常にざらざらした感触にする。
米国特許第5 869 030号明細書
本出願人は、意外且つ予想外にも、少なくとも1つの不溶性UV遮蔽剤及び少なくとも1つの特定のアクリルポリマーを含有する特定の組成物が、水中油型エマルジョン形態の従来の組成物で一般に得られるものと同等の美容性能レベルを有するだけでなく、また、伸びの悪さ及びざらざら感が少ない、安定した遮蔽組成物を得ることを可能にすることを発見した。
これらの発見は、本発明の基礎をなす。
本発明の一主題は、以下に定義される少なくとも1つの不溶性有機UV遮蔽剤及び少なくとも1つのアクリルポリマーを含む組成物、特に化粧用組成物である。
本発明に係る組成物は、非治療的化粧用組成物であってもよく、したがって、生理学的に許容される媒体を含む。
「ヒトケラチン物質」という用語は、(身体、顔及び眼の周りの)皮膚、毛髪、まつげ、眉毛、体毛、爪、唇又は粘膜を意味することが意図される。
「生理学的に許容される」という用語は、皮膚及び/又はその付属器と適合し、好ましい色、香り及び感触を有し、許容できない不快感を生じず、皮膚及び皮膚付属器への局所投与と完全に適合し、且つ全てのケラチン物質と適合することを意味することが意図される。
「不溶性UV遮蔽剤」という用語は、0.5質量%未満の水への溶解度及びパラフィン油、脂肪アルコールベンゾエート及び脂肪酸トリグリセリド、例えばDynamit Nobel社によって販売されるMiglyol 812(登録商標)などの有機溶媒の大部分への0.5質量%未満の溶解度を有する、紫外線を遮蔽するための任意の有機化粧化合物を意味することが意図される。70℃で決定されるこの溶解度は、周囲温度に戻った後の懸濁液中の過剰な固体と平衡する、溶媒中の溶液中の製品の量として定義される。それは、実験室で容易に評価され得る。
有機「UV遮蔽剤」という用語は、280~400nmの波長範囲の紫外線(特に、反射又は回折)を吸収及び/又は物理的に遮断することが可能な任意の有機化学物質分子を意味することが意図される。
「無機UV遮蔽剤」という用語は、280~400nmの波長範囲の紫外線(特に、反射又は回折)を吸収及び/又は物理的に遮断することが可能な任意の非有機化学物質分子を意味することが意図される。
「X~Y」という用語は、限界値X及びYも含む値の範囲を意味することが意図される。
本発明によれば、「予防する」又は「予防」という用語は、本発明にしたがって、所与の現象、すなわち、ケラチン物質の老化の兆候の発生のリスクを低下させるか、又は発生を遅らせること意味することが意図される。
以下の文において、「少なくとも1つ」という表現は、「1つ又は複数」と同等であり、特に示されない限り、値の範囲の限界値は、その範囲内に含まれる。
本発明の別の主題は、上で定義される本発明に係る少なくとも1つの組成物の、前記ケラチン物質の表面への適用を含む、ケラチン物質をケア及び/又はメイクアップするための非治療的美容的方法から構成される。
本発明は、上で定義される少なくとも1つの組成物の、ケラチン物質の表面への適用を含む、皮膚が黒くなるのを抑制し、並びに/又は色及び/若しくは顔色の均一性を改善するための非治療的美容的方法にも関する。
本発明は、上で定義される少なくとも1つの組成物の、ケラチン物質の表面への適用を含む、ケラチン物質の老化の兆候を予防及び/又は処置するための非治療的美容的方法にも関する。
本発明の他の特徴、態様及び利点は、以下に続く詳細な説明を読めば明らかになるであろう。
アクリルポリマー
本発明に係る組成物は、式(A)及び(B)のモノマー単位を含む少なくとも1つのポリマー:
Figure 0007014904000001
(式中、
が、互いに独立して、アルキル又はアルキレン基から選択され;
及び
基の少なくとも60質量%が、ベヘニル基であり、質量パーセンテージが、ポリマー中に存在する全てのR基の合計に関するものであり;
及び
基を有する全てのアクリレート単位の合計に対する全てのヒドロキシエチルアクリレート単位の合計の質量比が、1:30~1:1の範囲であり、
及び、単位A及びBの合計の和が、ポリマーの総質量の少なくとも95質量%である)
を含む。
好ましくは、Rが、アルキル基、好ましくは、C16~C22アルキル基、より優先的に、ベヘニル(C22)基から構成される。
好ましくは、R基の少なくとも70質量%、優先的に、少なくとも80質量%、より優先的に、少なくとも90質量%がベヘニル基である。好ましい実施形態によれば、全ての基Rがベヘニル基である。
好ましくは、前記質量比は、1:15~1:1の範囲であり、優先的に、1:10~1:4の範囲である。
有利には、ポリマーa)中に存在するポリマー単位は、上述される単位(A)及び(B)から構成される。
ポリマーa)は、2000~9000g/molの範囲、好ましくは、5000~9000g/molの範囲の数平均分子量Mnを有する。数平均分子量は、例えば、以下の実施例に記載される方法にしたがって、ゲル浸透クロマトグラフィー方法によって測定され得る。好ましくは、ポリマーa)は、60℃~69℃の範囲、優先的に、63℃~67℃の範囲の融点を有する。融点は、例えば、以下の実施例に記載される方法にしたがって、示差走査熱量測定(DSC)によって測定される。
本発明にしたがって使用されるポリマーa)は、式CH=CH-COO-Rのモノマー(Rは、上述される意味を有する)と、2-ヒドロキシエチルアクリレートとの重合によって調製され得る。重合は、溶液重合又は乳化重合などの公知の方法にしたがって行われ得る。重合は、例えば、米国特許出願公開第2007/0264204号明細書に記載されている。
本発明に係るポリマーb)は、0.1%~10%、さらにより優先的に、0.2質量%~5質量%、さらにより特定的に、0.5質量%~4質量%の範囲の濃度で、組成物中に存在する。
不溶性有機UV遮蔽剤
本発明に係る不溶性有機UV遮蔽剤は、好ましくは、0.01~5μm、より優先的に、0.01~2μm、より特定的に、0.020~2μmの範囲の平均粒径を有する。
平均粒径は、Beckman Coulter Inc.によって製造されるCulter N4 PLUSタイプの粒径分布測定器を用いて測定される。
本発明に係る不溶性有機遮蔽剤は、特に、乾式粉砕もしくは溶剤中での粉砕、ふるい分け、微粒化、微粉化又は粉末化などの、任意の特別な手段によって所望の微粒子形態にされ得る。
微粉化形態の本発明に係る不溶性有機遮蔽剤は、特に、化粧用配合物中の得られた粒子の分散を改善することを可能にするよう、適切な界面活性剤の存在下で粗粒径(coarse size)の粒子の形態の不溶性有機UV遮蔽剤を粉砕するプロセスによって得られる。
不溶性有機遮蔽剤の微粉化のためのプロセスの一例が、出願英国特許出願公開第A-2 303 549号明細書及び欧州特許出願公開第A-893119号明細書に記載されている。これらの文献にしたがって使用される粉砕装置は、ジェットミル、ボールミル、振動ミル又はハンマーミル、好ましくは、高速撹拌ミル又は衝撃式ミル、より特定的に、回転式ボールミル、振動式ミル、チューブミル又はロッドミルであり得る。
この特定のプロセスによれば、構造C2n+1O(C10H(式中、nが、8~16の整数であり、xが、単位(C10)の平均重合度であり、1.4~1.6の範囲である)を有するアルキルポリグルコシドが、前記遮蔽剤を粉砕するための界面活性剤として使用される。それらは、構造C2n+1O(C10Hを有する化合物のC~C12エステル、より特定的に、C~C12カルボン酸(ギ酸、酢酸、プロピオン酸、酪酸、スルホコハク酸、クエン酸又は酒石酸など)を、グルコシド単位(C10)上の1つ又は複数の自由なOH官能基と反応させることによって得られるエステルから選択され得る。デシルグルコシドは、特に、アルキルポリグルコシドとして言及され得る。
前記界面活性剤は、一般に、その微粉化形態の不溶性遮蔽剤に対して、1質量%~50質量%、より優先的に、5質量%~40質量%の範囲の濃度で使用される。
本発明に係る不溶性有機UV遮蔽剤は、特に、シュウ酸アニリドタイプ、トリアジンタイプ、ベンゾトリアゾールタイプ;ビニルアミドタイプ;ケイ皮酸アミドタイプ;ベンザゾール及び/又はベンゾフラン、ベンゾチオフェンである1つ又は複数の基を含むタイプ又はインドールタイプ;アリールビニレンケトンタイプ;フェニレンビス-ベンゾオキサジノン誘導体タイプ;アミド、スルホンアミド又はアクリロニトリルカルバメート誘導体タイプ、又はそれらの混合物の有機UV遮蔽剤から選択され得る。
本発明において使用される趣旨では、「ベンザゾール」という用語は、同時に、ベンゾチアゾール、ベンゾオキサゾール及びベンゾイミダゾールを包含する。
A/オキサミド
本発明に係るシュウ酸アニリドタイプのUV遮蔽剤の中でも、構造:
Figure 0007014904000002
(式中、T、T’、T及びT’が、同じか又は異なって、C~Cアルキル基又はC~Cアルコキシ基を示す)に対応するものが挙げられ得る。これらの化合物は、特許出願国際公開第95/22959号パンフレットに記載されている。
例として、BASF社によって販売され、構造:
Figure 0007014904000003
をそれぞれ有する商品Tinuvin 315(登録商標)及びTinuvin 312(登録商標)が挙げられ得る。
B/トリアジン
本発明に係るトリアジンタイプの不溶性UV遮蔽剤の中でも、以下の式(II):
Figure 0007014904000004
(式中、T、T及びTが、独立して、フェニル、フェノキシ又はピロロであり、ここで、フェニル、フェノキシ及びピロロが、非置換であるか、又はOH、C~C18アルキル又はC~C18アルコキシ、C~C18カルボキシアルキル、C~Cシクロアルキル、メチルベンジリデンカンファー基、-(CH=CH)(CO)-OT基(ここで、Tが、C~C18アルキル又はシンナミルのいずれかである)から選択される1つ、2つ又は3つの置換基で置換される)に対応するものも挙げられ得る。
これらの化合物は、国際公開第97/03642号パンフレット、英国特許第2286774号明細書、欧州特許第743309号明細書、国際公開第98/22447号パンフレット及び英国特許第2319523号明細書に記載されている。
本発明に係るトリアジンタイプのUV遮蔽剤の中でも、出願欧州特許出願公開第A-0790243号明細書(これは、本明細書の内容の一体部分である)に記載されるものなどの、ベンザルマロネート及び/又はフェニルシアノアクリレート基を有するs-トリアジンの不溶性誘導体も挙げられ得る。
トリアジンタイプのこれらの不溶性UV遮蔽剤の中でも、より特定的に、以下の化合物:
- 2,4,6-トリス(ジエチル4’-アミノベンザルマロネート)-s-トリアジン、
- 2,4,6-トリス(ジイソプロピル4’-アミノベンザルマロネート)-s-トリアジン、
- 2,4,6-トリス(ジメチル4’-アミノベンザルマロネート)-s-トリアジン、
- 2,4,6-トリス(エチルα-シアノ-4-アミノシンナメート)-s-トリアジン
が挙げられる。
本発明に係るトリアジンタイプのUV遮蔽剤の中でも、出願国際公開第98/25922号パンフレット(これは、本明細書の内容の一体部分である)に記載されるものなどの、ベンゾトリアゾール及び/又はベンゾチアゾール基を有するs-トリアジンの不溶性誘導体も挙げられ得る。
これらの化合物の中でも、より特定的に、
- 2,4,6-トリス[(3’-ベンゾトリアゾール-2-イル-2’-ヒドロキシ-5’-メチル)フェニルアミノ]-s-トリアジン、
- 2,4,6-トリス[(3’-ベンゾトリアゾール-2-イル-2’-ヒドロキシ-5’-tert-オクチル)フェニルアミノ]-s-トリアジン
が挙げられ得る。
米国特許第6 225 467号明細書、特許出願国際公開第2004/085412号パンフレット(化合物6及び9を参照)又は文献“Symmetrical Triazine Derivatives”IP.COM Journal,IP.COM INC West Henrietta,NY,US(20 September 2004)に記載される、ナフタレニル基又はポリフェニル基で置換される対称トリアジン、特に、特許出願国際公開第06/035 000号パンフレット、国際公開第06/034 982号パンフレット、国際公開第06/034 991号パンフレット、国際公開第06/035 007号パンフレット、国際公開第2006/034 992号パンフレット及び国際公開第2006/034 985号パンフレットにも記載される、2,4,6-トリス(ビフェニル)トリアジン及び2,4,6-トリス(テルフェニル)トリアジンも挙げられ得る。
5,6,5’,6’-テトラフェニル-3,3’-(1,4-フェニレン)ビス[1,2,4-トリアジン](フェニレンビス-ジフェニルトリアジン)も挙げられ得る。
C/ベンゾトリアゾール
本発明に係るベンゾトリアゾールタイプの不溶性有機UV遮蔽剤の中でも、出願国際公開第95/22959号パンフレット(これは、本明細書の内容の一体部分を形成する)に記載される以下の式(III):
Figure 0007014904000005
(式中、Tが、水素原子又はC~C18アルキル基を示し;同じか又は異なり得るT及びTが、フェニルで任意選択的に置換されるC~C18アルキル基を示す)のものが挙げられ得る。
式(III)の化合物の例として、以下の構造:
Figure 0007014904000006
を有する、BASF社製の商品Tinuvin 328、320、234及び350が挙げられ得る。
本発明に係るベンゾトリアゾールタイプの不溶性有機UV遮蔽剤の中でも、米国特許第5 687 521号明細書、米国特許第5 373 037号明細書及び米国特許第5 362 881号明細書に記載される化合物、及び構造:
Figure 0007014904000007
を有する、Fairmount Chemical社によってMixxim PB30(登録商標)の名称で特に販売される[2,4’-ジヒドロキシ-3-(2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)-5-(1,1,3,3-テトラメチルブチル)-2’-n-オクトキシ-5’-ベンゾイル]ジフェニルメタンが挙げられ得る。
本発明に係るベンゾトリアゾールタイプの不溶性有機UV遮蔽剤の中でも、以下の構造:
Figure 0007014904000008
(式中、同じか又は異なり得るT10及びT11基が、C~Cアルキル、C~C12シクロアルキル又はアリール残基から選択される1つ又は複数の基で置換され得るC~C18アルキル基を示す)を有するメチレンビス(ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール)誘導体が挙げられ得る。これらの化合物は、それ自体公知であり、5つの出願、米国特許第5237 071号明細書、米国特許第5 166 355号明細書、英国特許出願公開第A-2 303 549号明細書、独国特許第197 26 184号明細書及び欧州特許出願公開第A-893 119号明細書(これらは、本明細書の内容の一体部分である)に記載されている。
上に定義される式(I)において:C~C18アルキル基は、直鎖状又は分枝鎖状であってもよく、例えばメチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、tert-ブチル、tert-オクチル、n-アミル、n-ヘキシル、n-ヘプチル、n-オクチル、イソオクチル、n-ノニル、n-デシル、n-ウンデシル、n-ドデシル、テトラデシル、ヘキサデシル又はオクタデシルであり;C~C12シクロアルキル基は、例えばシクロペンチル、シクロヘキシル又はシクロオクチルであり;アリール基は、例えばフェニル又はベンジルである。
式(IV)の化合物の中でも、以下の構造:
Figure 0007014904000009
を有するものが挙げられ得る。
2,2’-メチレンビス[6-(2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)-4-(1,1,3,3-テトラメチルブチル)フェノール]の名称の化合物(a)は、特にFairmount Chemical社によって商標Mixxim BB/200(登録商標)で販売されている。
2,2’-メチレンビス[6-(2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)-4-(メチル)フェノール]の名称の化合物(c)は、特に、Fairmount Chemical社によって商標Mixxim BB/200(登録商標)で、固体形態で販売されている。
D/ビニルアミド
ビニルアミドタイプの不溶性有機遮蔽剤の中でも、例えば出願国際公開第95/22959号パンフレット(これは、本明細書の内容の一体部分である)に記載される以下の式:
12-(Y)-C(=O)-C(T13)=C(T14)-N(T15)(T16)(V)
(式中、T12が、C~C18、好ましくは、C~Cアルキル基又はフェニル基であって、OH、C~C18アルキル、C~Cアルコキシ、又は-C(=O)-OT17基から選択される1つ、2つ又は3つの基で任意選択的に置換されるフェニル基であり、ここで、T17が、C~C18アルキルであり;同じか又は異なり得るT13、T14、T15及びT16が、C~C18、好ましくは、C~Cアルキル基又は水素原子を示し;Yが、N又はOであり、rが、0又は1である)で表される化合物が挙げられ得る。
これらの化合物の中でも、より特定的に、
4-オクチルアミノ-3-ペンテン-2-オン;
エチル-3-オクチルアミノ-2-ブテノエート;
3-オクチルアミノ-1-フェニル-2-ブテン-1-オン;
3-ドデシルアミノ-1-フェニル-2-ブテン-1-オンが挙げられる。
E/ケイ皮酸アミド
本発明に係るケイ皮酸アミドタイプの不溶性有機遮蔽剤の中でも、出願国際公開第95/22959号パンフレット(これは、本明細書の内容の一体部分を形成する)に記載され、以下の構造:
Figure 0007014904000010
(式中、OT18が、ヒドロキシル又はC~Cアルコキシ基、好ましくは、メトキシ又はエトキシであり;T19が、水素又はC~Cアルキル、好ましくは、メチル又はエチルであり;T20が、-(CONH)-フェニル基であり、ここで、sが、0又は1であり、フェニル基が、OH、C~C18アルキル、C~Cアルコキシ、又は-C(=O)-OT21基から選択される1つ、2つ又は3つの基で置換されてもよく、ここで、T21が、C~C18アルキルであり、より優先的に、T21が、フェニル、4-メトキシフェニル又はフェニルアミノカルボニル基である)に対応する化合物も挙げられ得る。
米国特許第5 888 481号明細書に記載されるものなどのケイ皮酸アミド二量体、例えば構造:
Figure 0007014904000011
を有する化合物も挙げられ得る。
F/ベンザゾール
ベンザゾールタイプの不溶性有機遮蔽剤の中でも、以下の式:
Figure 0007014904000012
のうちの1つに対応するものが挙げられ得、式中、
- 記号Xのそれぞれが、独立して、酸素又は硫黄原子又はNR基を表し、記号Zのそれぞれが、独立して、窒素原子又はCH基を表し、
- 記号Rのそれぞれが、独立して、OH基、ハロゲン原子、任意選択的にケイ素原子を含有する直鎖状又は分枝鎖状C~Cアルキル基、又は直鎖状又は分枝鎖状C~Cアルコキシ基を表し、
- 数字mのそれぞれが、独立して、0、1又は2であり、
- nが、1~4の範囲の整数を表し、
- pが、0又は1に等しく、
- 数字qのそれぞれが、独立して、0又は1に等しく、
- 記号Rのそれぞれが、独立して、水素原子、又はベンジル又は任意選択的にケイ素原子を含有する直鎖状又は分枝鎖状C~Cアルキル基を表し、
- Aが、式:
Figure 0007014904000013
(式中、記号Rのそれぞれが、独立して、ハロゲン原子又は直鎖状又は分枝鎖状C~Cアルキル又はアルコキシ基又はヒドロキシル基を表し、Rが、水素原子又は直鎖状又は分枝鎖状C~Cアルキル基を表し、c=0~4、d=0~3、e=0又は1、及びf=0~2である)のものから選択される原子価nの基を表す。
これらの化合物は、特に、独国特許第676 103号明細書及びCH350 763号明細書、米国特許第5 501 850号明細書、米国特許第5 961 960号明細書、特許出願欧州特許第0669323号明細書、米国特許第5 518 713号明細書、米国特許第2 463 264号明細書、J.Am.Chem.Soc.,79,5706-5708,1957における論文、J.Am.Chem.Soc.,82,609-5 611,1960における論文、特許出願欧州特許第0921126号明細書、及び特許出願欧州特許第712855号明細書に記載されている。
2-アリールベンザゾールファミリーの式(VII)の好ましい化合物の例として、2-ベンゾオキサゾール-2-イル-4-メチルフェノール、2-(1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-4-メトキシフェノール又は2-ベンゾチアゾール-2-イルフェノールが挙げられ得、これらの化合物は、おそらく、例えばCH350 763号明細書に記載される方法にしたがって調製される。
ベンズイミダゾリルベンザゾールファミリーの式(VII)の好ましい化合物の例として、2,2’-ビス-ベンゾイミダゾール、5,5’,6,6’-テトラメチル-2,2’-ビス-ベンゾイミダゾール、5,5’-ジメチル-2,2’-ビス-ベンゾイミダゾール、6-メトキシ-2,2’-ビス-ベンゾイミダゾール、2-(1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)ベンゾチアゾール、2-(1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)ベンゾオキサゾール及びN,N’-ジメチル-2,2’-ビス-ベンゾイミダゾールが挙げられ、これらの化合物は、おそらく、米国特許第5 961 960号明細書及び米国特許第2 463 264号明細書に記載される手順にしたがって調製される。
フェニレンベンザゾールファミリーの式(VII)の好ましい化合物の例として、1,4-フェニレン-ビス-(2-ベンゾオキサゾリル)、1,4-フェニレン-ビス-(2-ベンズイミダゾリル)、1,3-フェニレン-ビス-(2-ベンゾオキサゾリル)、1,2-フェニレン-ビス-(2-ベンゾオキサゾリル)、1,2-フェニレン-ビス-(ベンズイミダゾリル)、1,4-フェニレン-ビス-(N-2-エチルヘキシル-2-ベンズイミダゾリル)及び1,4-フェニレン-ビス-(N-トリメチルシリルメチル-2-ベンズイミダゾリル)が挙げられ、これらの化合物は、おそらく、米国特許第2 463 264号明細書及び刊行物J.Am.Chem.Soc.,82,609(1960)及びJ.Am.Chem.Soc.,79,5706-5708(1957)に記載される手順にしたがって調製される。
ベンゾフラニルベンゾオキサゾールファミリーの式(VII)の好ましい化合物の例として、2-(2-ベンゾフラニル)ベンゾオキサゾール、2-(ベンゾフラニル)-5-メチルベンゾオキサゾール及び2-(3-メチル-2-ベンゾフラニル)ベンゾオキサゾールが挙げられ、これらの化合物は、おそらく、米国特許第5 518 713に記載される手順にしたがって調製される。
式(VIII)の好ましい化合物として、例えば式:
Figure 0007014904000014
に対応する2,6-ジフェニル-1,7-ジヒドロベンゾ[1,2-d;4,5-d’]ジイミダゾール、
又は2,6-ジスチリル-1,7-ジヒドロベンゾ[1,2-d;4,5-d’]ジイミダゾール或いは2,6-ジ(p-tert-ブチルスチリル)-1,7-ジヒドロベンゾ[1,2-d;4,5-d’]ジイミダゾールが挙げられ得、これらは、出願欧州特許第0 669 323号明細書にしたがって調製され得る。
式(IX)の好ましい化合物として、式:
Figure 0007014904000015
で表される5,5’-ビス-[(フェニル-2)-ベンゾイミダゾール]が挙げられ得、その調製は、J.Chim.Phys.,64,1602(1967)に記載されている。
紫外線を遮蔽するこれらの不溶性有機化合物の中でも、最も特に、2-(1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)ベンゾオキサゾール、6-メトキシ-2,2’-ビス-ベンゾイミダゾール、2-(1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)ベンゾチアゾール、1,4-フェニレンビス-(2-ベンゾオキサゾリル)、1,4-フェニレン-ビス-(2-ベンズイミダゾリル)、1,3-フェニレンビス-(2-ベンゾオキサゾリル)、1,2-フェニレン-ビス-(2-ベンゾオキサゾリル)、1,2-フェニレンビス-(2-ベンズイミダゾリル)及び1,4-フェニレン-ビス-(N-トリメチルシリルメチル-2-ベンズイミダゾリル)が好ましい。
G/アリールビニレンケトン
アリールビニレンケトンタイプの不溶性有機遮蔽剤の中でも、以下の式(X)及び(XI):
Figure 0007014904000016
のうちの1つに対応するものが挙げられ得、式中、
n’=1又は2であり、
Bが、n’=1である場合式(X)中又は式(XI)中、以下の式(a’)~(d’)から選択されるアリール基であり、又は、n’=2である場合式(X)中、以下の式(e’)~(h’):
Figure 0007014904000017
から選択される基であり、式中、
記号Rのそれぞれが、独立して、OH基、ハロゲン原子、任意選択的にケイ素原子を含有する直鎖状又は分枝鎖状C~Cアルキル基、任意選択的にケイ素原子を含有する直鎖状又は分枝鎖状C~Cアルコキシ基、直鎖状又は分枝鎖状C~Cアルコキシカルボニル基、又は任意選択的にケイ素原子若しくはアミノ酸官能基を含有する直鎖状又は分枝鎖状C~Cアルキルスルホンアミド基を表し、
p’が、0以上4以下の整数を表し、
q’が、0又は1を表し、
が、水素又はOH基を表し、
が、水素、任意選択的にケイ素原子を含有する直鎖状又は分枝鎖状C~Cアルキル基、シアノ基、C~Cアルキルスルホニル基、又はフェニルスルホニル基を表し、
が、任意選択的にケイ素原子を含有する直鎖状又は分枝鎖状C~Cアルキル基、又は二環を形成することができ、且つ1つ又は2つの基Rで任意選択的に置換されるフェニル基を表し、
又はn’=1である場合、R及びRがカンファー核を形成しないという条件で、R及びRが一緒に、1つ又は複数の窒素、硫黄及び酸素原子が任意選択的に介在し、別のカルボニルを含有し得、直鎖状又は分枝鎖状C~Cアルキルスルホンアミド基で任意選択的に置換され、且つ任意選択的にケイ素原子又はアミノ酸官能基を含有する、単環式、二環式又は三環式C2~10炭化水素ベースの残基を形成する。
紫外線を遮蔽し、10nm~5nmの平均粒径を有する式(X)(式中、n’=1である)の不溶性化合物の例として、以下のファミリーが挙げられ得る:
- 1-(3,4-ジメトキシフェニル)-4,4-ジメチル-ペンタ-1-エン-3-オンなどの、出願特開平4-134 042号公報に記載されるスチリルケトンタイプの化合物:
Figure 0007014904000018
- 1,3,3-トリメチル-5-(4-メトキシベンジリデン)-2-オキサビシクロ[2.2.2]オクタン-6-オンなどの、E.Mariani et al,16th IFSCC Congress,New York(1990)による論文に記載されるものなどのベンジリデンシネオールタイプの化合物:
Figure 0007014904000019
- 出願特開平4-134 043号公報に記載されるものなどのベンジリデンクロマノンタイプの化合物、例えば3-(4-メトキシベンジリデン)-2,3,4a,8a-テトラヒドロクロメン-4-オン:
Figure 0007014904000020
- 出願特開平4-134 043号公報に記載されるものなどのベンジリデンチオクロマノンタイプの化合物、例えば3-(4-メトキシベンジリデン)-2,3,4a,8a-テトラヒドロクロメン-4-チオン:
Figure 0007014904000021
- 出願欧州特許第0 576 974号明細書に記載されるものなどのベンジリデンキヌクリジノンタイプの化合物、例えば4-メトキシベンジリデン-1-アザビシクロ[2.2.2]オクタン-3-オン:
Figure 0007014904000022
- 出願仏国特許第2 395 023号明細書に記載されるものなどのベンジリデンシクロアルカノンタイプの化合物、例えば2-(4-メトキシベンジリデン)シクロペンタノン及び2-(4-メトキシベンジリデン)シクロヘキサノン:
Figure 0007014904000023
- 出願特開平1-158 090号公報に記載されるものなどのベンジリデンヒダントインタイプの化合物、例えば5-(3,4-ジメトキシベンジリデン)イミダゾリジン-2,4-ジオン:
Figure 0007014904000024
- 出願特開平4-134 043号公報に記載されるものなどのベンジリデンインダノンタイプの化合物、例えば2-(4-メトキシベンジリデン)インダン-1-オン:
Figure 0007014904000025
- 出願特開平4-134 043号公報に記載されるものなどのベンジリデンテトラロンタイプの化合物、例えば2-(4-メトキシベンジリデン)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン:
Figure 0007014904000026
- 出願欧州特許第0 390 683号明細書に記載されるものなどのベンジリデンフラノンタイプの化合物、例えば4-(4-メトキシベンジリデン)-2,2,5,5-テトラメチルジヒドロフラン-3-オン:
Figure 0007014904000027
- 出願特開平4-134 041号公報に記載されるものなどのベンジリデンベンゾフラノンタイプの化合物、例えば2-ベンジリデンベンゾフラン-3-オン:
Figure 0007014904000028
- 2-(3,5-ジ(tert-ブチル)-4-ヒドロキシベンジリデン)インダン-1,3-ジオンなどのベンジリデンインダンジオンタイプの化合物:
Figure 0007014904000029
- 出願特開平4-134,043号公報)に記載されるものなどのベンジリデンベンゾチオフラノンタイプの化合物、例えば2-ベンジリデンベンゾ[b]チオフェン-3-オン:
Figure 0007014904000030
- 5-(4-メトキシベンジリデン)-1,3-ジメチルピリミジン-2,4,6-トリオンなどのベンジリデンバルビツレートタイプの化合物:
Figure 0007014904000031
- 4-(4-メトキシベンジリデン)-5-メチル-2-フェニル-2,4-ジヒドロピラゾール-3-オンなどのベンジリデンピラゾロンタイプの化合物:
Figure 0007014904000032
- 5-(4-メトキシベンジリデン)-2-フェニル-3,5-ジヒドロイミダゾール-4-オンなどのベンジリデンイミダゾロンタイプの化合物:
Figure 0007014904000033
- 1-(2-ヒドロキシ-4-メトキシフェニル)-3-フェニルプロペノンなどのカルコンタイプの化合物:
Figure 0007014904000034
- 文献仏国特許第2 506 156号明細書に記載されるベンジリデンオン化合物、例えば3-ヒドロキシ-1-(2-ヒドロキシ-4-メトキシフェニル)-3-フェニルプロペノン:
Figure 0007014904000035
紫外線を遮蔽し、10nm~5μmの平均粒径を有する式(X)(式中、n’=2である)の不溶性化合物の例として、以下のファミリーが挙げられ得る:
- 文献欧州特許第0 693 471号明細書に記載されるフェニレンビスメチリデン-ノル-カンファータイプの化合物、例えば1,4-フェニレン-ビス-{3-メチリデンビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-オン}:
Figure 0007014904000036
- 文献仏国特許第2 528 420号明細書に記載されるフェニレンビスメチリデンカンファータイプの化合物、例えば1,4-フェニレン-ビス-{3-メチリデン-1,7,7-トリメチル;ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-オン}:
Figure 0007014904000037
又は1,3-フェニレン-ビス-{3-メチリデン-1,7,7-トリメチルビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-オン}:
Figure 0007014904000038
- 文献仏国特許第2 529 887号明細書に記載されるものなどのフェニレンビスメチリデンカンファースルホンアミドタイプの化合物、例えばエチル又は2-エチルヘキシル1,4-フェニレン-ビス-3,3’-メチリデンカンファー-10,10’-スルホンアミド:
Figure 0007014904000039
- 論文E.Mariani et al,16th IFSCC Congress,New York(1990)に記載されるフェニレンビスメチリデンシネオールタイプの化合物、例えば1,4-フェニレン-ビス-{5-メチリデン-3,3-ジメチル-2-オキサビシクロ[2.2.2]オクタン-6-オン}:
Figure 0007014904000040
- 出願欧州特許第0 694 521号明細書に記載されるフェニレンビスメチリデンケトトリシクロデカンタイプの化合物、例えば1,4-フェニレン-ビス-(オクタヒドロ-4,7-メタノ-6-インデン-5-オン):
Figure 0007014904000041
- 出願特開平4-134 041号公報に記載されるものなどのフェニレンビスアルキレンケトンタイプの化合物、例えば1,4-フェニレン-ビス-(4,4-ジメチル-ペンタ-1-エン-3-オン):
Figure 0007014904000042
- 出願仏国特許第2 638 354号明細書に記載されるフェニレンビスメチリデンフラノンタイプの化合物、例えば1,4-フェニレン-ビス-(4-メチリデン-2,2,5,5-テトラメチルジヒドロフラン-3-オン):
Figure 0007014904000043
- 出願欧州特許第0 714 880号明細書に記載されるものなどのフェニレンビスメチリデンキヌクリジノンタイプの化合物、例えば1,4-フェニレン-ビス-{2-メチリデン-1-アザビシクロ[2.2.2]オクタン-3-オン}:
Figure 0007014904000044
式(XI)の化合物の例として、以下のファミリーが挙げられ得る:
- 2,5-ジベンジリデンシクロペンタノンなどのビスベンジリデンシクロアルカノンタイプの化合物:
Figure 0007014904000045
- 文献特開平4-290 882号公報に記載されるγピロンタイプの化合物、例えば2,6-ビス-(3,4-ジメトキシフェニル)ピラン-4-オン:
Figure 0007014904000046
アリールビニレンケトンタイプの、紫外線を除去するこれらの不溶性有機化合物の中でも、式(X)(式中、n’=2である)の化合物が最も特に好ましい。
H/フェニレンビス-ベンゾオキサジノン
フェニレンビス-ベンゾオキサジノンタイプの不溶性有機遮蔽剤の中でも、以下の式(XII):
Figure 0007014904000047
に対応するものが挙げられ得、ここで、Rが、以下の式(e)~(h):
Figure 0007014904000048
から選択される二価芳香族残基を表し、式中、
記号Rのそれぞれが、独立して、OH基、ハロゲン原子、任意選択的にケイ素原子を含有する直鎖状又は分枝鎖状C~Cアルキル基、任意選択的にケイ素原子を含有する直鎖状又は分枝鎖状C~Cアルコキシ基、直鎖状又は分枝鎖状C~Cアルコキシカルボニル基、又は任意選択的にケイ素原子若しくはアミノ酸官能基を含有する直鎖状又は分枝鎖状C~Cアルキルスルホンアミド基を表し、
p’’が、0以上4以下の整数を表し、
q’’が、0又は1を表す。
紫外線を遮蔽し、10nm~5μmの平均粒径を有する式(XII)の不溶性化合物の例として、以下の誘導体:
- 2,2’-p-フェニレンビス(3,1-ベンゾオキサジン-4-オン)、Cytec社製の商品Cyasorb UV-3638(登録商標)、
- 2,2’-(4,4’-ビフェニレン)ビス(3,1-ベンゾオキサジン-4-オン)、
- 2,2’-(2,6-ナフチレン)ビス(3,1-ベンゾオキサジン-4-オン)
が挙げられ得る。
I/アクリロニトリルアミド、スルホンアミド又はカルバメート誘導体
アクリロニトリルアミド、スルホンアミド又はカルバメート誘導体タイプの不溶性有機遮蔽剤の中でも、以下の式(XIII):
Figure 0007014904000049
に対応するものが挙げられ得、式中、
- R10が、直鎖状又は分枝鎖状C~Cアルキル基を表し、
- n’’’が、0、1又は2であり、
- Xが、式-(C=O)-R11-(C=O)-、-SO-R11-SO-又は-(C=O)-O-R11-O-(C=O)-の二価基を表し、
- Yが、-(C=O)-R12又は-SO13基を表し、
- R11が、単結合、又は1つ又は複数のヒドロキシル置換基を有し得、炭素ベースの鎖中に、酸素、窒素及びケイ素原子から選択される1つ又は複数のヘテロ原子を含有し得る、直鎖状又は分枝鎖状C~C30アルキレン又はC~C30アルケニレン二価基を表し、
- R12が、-OR14又は-NHR14基を表し、
- R13が、直鎖状又は分枝鎖状C~C30アルキル基、又は非置換であるか、又はC~Cアルキル又はアルコキシ基で置換されるフェニル核を表し、
- R14が、1つ又は複数のヒドロキシル置換基を有し得、炭素ベースの鎖中に、酸素、窒素及びケイ素原子から選択される1つ又は複数のヘテロ原子を含有し得る、直鎖状又は分枝鎖状C~C30アルキル又はC~C30アルケニル基を表す。
上の式(XIII)中、シアノ置換基が、パラ-アミノフェニル置換基に対してシス位にある異性体のみが表されているが、この式は、対応するトランス異性体も包含することが理解されるべきであり;2つの二重結合のそれぞれについて、独立して、シアノ及びパラ-アミノフェニル置換基は、互いに対してシス又はトランス配置であり得る。
例として、式:
Figure 0007014904000050
の2-エチルヘキシル2-シアノ-3-[4-(アセチルアミノ)フェニル]アクリレートの二量体が挙げられ得る。
J/多価金属
本発明に係る不溶性有機遮蔽剤の別の特定のファミリーは、出願仏国特許出願公開第A-2 639 347号明細書に記載されるものなどのベンジリデンカンファーのスルホン酸化誘導体の多価金属塩;出願欧州特許出願公開第A-893119号明細書に記載されるものなどのベンゾイミダゾールのスルホン酸化誘導体の多価金属塩;日本国特許出願87 166 517号公報に記載されるものなどのケイ皮酸誘導体の多価金属5塩などの、スルホン酸又はカルボン酸有機遮蔽剤の多価金属の塩(例えばCa2+、Zn2+、Mg2+、Ba2+、Al3+又はZr4+)である。
特許出願国際公開第93/10753号パンフレット、国際公開第93/11095号パンフレット及び国際公開第95/05150号パンフレットに記載されるUV-A及び/又はUV-B有機遮蔽剤の金属、アンモニウム又は置換アンモニウム錯体も挙げられ得る。
不溶性有機UV遮蔽剤の中でも、特許出願国際公開第2007/071 584号パンフレットに記載される、以下の構造:
Figure 0007014904000051
を有する化合物1,1’-(1,4-ピペラジンジイル)ビス[1-[2-[4-(ジエチルアミノ)-2-ヒドロキシベンゾイル]フェニル]メタノン(CAS 919803-06-8)も挙げられ得;この化合物は、有利には、例えば、特許出願英国特許出願公開第A-2 303 549号明細書及び欧州特許出願公開第A-893 119号明細書に記載される微粉化方法にしたがって得られる微粉化形態(0.02~2μmの平均サイズ)、及び特に、水性分散液の形態で使用される。
本発明の1つの特に好ましい形態によれば、
(i)米国特許第6 225 467号明細書、特許出願国際公開第2004/085 412号パンフレット(化合物6及び9を参照)又は文献“Symmetrical Triazine Derivatives”,IP.COM IPCOM000031257 Journal,INC West Henrietta,NY,US(20 September 2004)に記載される、ナフタレニル基又はポリフェニル基で置換される対称トリアジン遮蔽剤、特に、2,4,6-トリス(ジフェニル)トリアジン及び2,4,6-トリス(テルフェニル)トリアジン(これはまた、特許出願国際公開第06/035 000号パンフレット、国際公開第06/034 982号パンフレット、国際公開第06/034 991号パンフレット、国際公開第06/035 007号パンフレット、国際公開第2006/034 992号パンフレット及び国際公開第2006/034 985号パンフレットにおいて言及されている)、これらの化合物は、有利には、例えば、特許出願英国特許出願公開第A-2 303 549号明細書及び欧州特許出願公開第A-893 119号明細書に記載される微粉化方法にしたがって得られる微粉化形態(0.02~3μmの平均粒径)、及び特に、水性分散液形態で使用され;
(ii)以下の式(IV):
Figure 0007014904000052
(式中、同じか又は異なり得るT10及びT11基が、C~Cアルキル、C~C12シクロアルキル又はアリール残基から選択される1つ又は複数の基で置換され得るC~C18アルキル基を示す)のメチレンビス(ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール)化合物;
iii)及びそれらの混合物
から選択される不溶性有機UV遮蔽剤が使用される。
本発明の1つの特に好ましい形態によれば、式(IV)のメチレンビス(ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール)化合物は、構造C2n+1O(C10H(式中、nが、8~16の整数であり、xが、単位(C10)の平均重合度であり、1.4~1.6の範囲である)の少なくとも1つの界面活性剤を用いた、0.01~5μm、より優先的に、0.01~2μm、より特定的に、0.020~2μmの範囲の平均粒径を有する粒子の水性分散液の形態である。前記界面活性剤は、好ましくは、ベンゾトリアゾール遮蔽剤に対して、1質量%~50質量%、より優先的に、5質量%~40質量%の範囲の濃度で使用され、水性分散液中の式(I)のベンゾトリアゾール遮蔽剤の量は、分散液の総質量に対して、好ましくは、10質量%~50質量%、より優先的に、30質量%~50質量%の範囲である。
平均粒径は、Beckman Coulter Inc.によって製造されるCulter N4 PLUS(登録商標)タイプの粒径分布測定器を用いて測定される。
本発明の1つの特に好ましい形態によれば、式(IV)のメチレンビス(ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール)化合物は、出願国際公開第2009/063392号パンフレットに記載される水性分散液などの、少なくとも5のグリセロールの重合度を有する少なくとも1つのポリグリセロールモノ(C~C20)アルキルエステルの存在下で、0.02~2μm、より優先的に、0.01~1.5μm、より特定的に、0.02~1μmの範囲の平均粒径を有する粒子の水性分散液の形態であり得る。
ポリグリセロールのモノ-(C~C20)アルキルエステルである界面活性剤の例として、カプリン酸デカグリセリル、ラウリン酸デカグリセリル、ミリスチン酸デカグリセリル、オレイン酸デカグリセリル、ステアリン酸デカグリセリル、イソステアリン酸デカグリセリル、カプリン酸ヘキサグリセリル、ラウリン酸ヘキサグリセリル、ミリスチン酸ヘキサグリセリル、オレイン酸ヘキサグリセリル、ステアリン酸ヘキサグリセリル、イソステアリン酸ヘキサグリセリル、カプリン酸ペンタグリセリル、ラウリン酸ペンタグリセリル、ミリスチン酸ペンタグリセリル、オレイン酸ペンタグリセリル、ステアリン酸ペンタグリセリル、及びイソステアリン酸ペンタグリセリルが挙げられ得る。
より特定的に、
- 以下の商標で販売される製品などのカプリン酸デカグリセリル:太陽化学株式会社(Taiyo Kagaku Co.Ltd.)によるSunsoft Q10Y(登録商標)、Sunsoft Q10S(登録商標)、Sunsoft Q12Y(登録商標)、Sunsoft Q12S(登録商標)、Sunsoft M12J(登録商標)、日光ケミカルズ株式会社(Nikko Chemicals Co.Ltd)によるNikkol Decaglyn 1-L、三菱化学株式会社(Mitsubishi-Kagaku Co.Ltd.)によるRyoto-Polyglycerylester L-10D(登録商標)及びL-7D(登録商標)、
- 以下の商標で販売される製品などのラウリン酸デカグリセリル:太陽化学株式会社(Taiyo Kagaku Co.Ltd.)によるSunsoft Q14Y(登録商標)、Sunsoft Q14S(登録商標)、Sunsoft Q12Y(登録商標)、Sunsoft Q12S(登録商標)、Sunsoft M12J(登録商標)、日光ケミカルズ株式会社(Nikko Chemicals Co.Ltd)によるNikkol Decaglyn 1-M(登録商標)、三菱化学株式会社(Mitsubishi-Kagaku Co.Ltd.)によるRyoto-Polyglycerylester M-10D及びM-7D、
- 以下の商標で販売される製品などのステアリン酸デカグリセリル:太陽化学株式会社(Taiyo Kagaku Co.Ltd.)によるSunsoft Q18Y(登録商標)、Sunsoft Q18S(登録商標)、Sunsoft Q12Y(登録商標)、Sunsoft Q12S(登録商標)、Sunsoft M12J(登録商標)、日光ケミカルズ株式会社(Nikko Chemicals Co.Ltd)によるNikkol Decaglyn 1-SV、三菱化学株式会社(Mitsubishi-Kagaku Co.Ltd.)によるRyoto-Polyglycerylester S-15D(登録商標)、
- 以下の商標で販売される製品などのカプリン酸ヘキサグリセリル:日光ケミカルズ株式会社(Nikko Chemicals Co.Ltd)によるNikkol Hexaglyn 1-L(登録商標)、青木油脂工業株式会社(Aoki Oil Industrial Co.Ltd.)によるGlysurf 6ML、日油株式会社(Nippon Oil & Fats Co.Ltd.)によるUnigly GL-106(登録商標)、
- 以下の商標で販売される製品などのミリスチン酸ヘキサグリセリル:日光ケミカルズ株式会社(Nikko Chemicals Co.Ltd)によるNikkol Hexaglyn 1-M(登録商標)、Nikkol Hexaglyn 1-OV(登録商標)、青木油脂工業株式会社(Aoki Oil Industrial Co.Ltd.)によるGlysurf 6ML(登録商標)、日油株式会社(Nippon Oil & Fats Co.Ltd.)によるUnigly GL-106、
- 以下の商標で販売される製品などのステアリン酸ヘキサグリセリル:日光ケミカルズ株式会社(Nikko Chemicals Co.Ltd)によるNikkol Hexaglyn 1-M(登録商標)、Nikkol Hexaglyn 1-SV(登録商標)、日本エマルジョン株式会社(Nihon-Emulsion Co.Ltd.)によるEmalexMSG-6K(登録商標)、日油株式会社(Nippon Oil & Fats Co.Ltd.)によるUnigly GL-106、
- 以下の商標で販売される製品などのイソステアリン酸ヘキサグリセリル:マツモトファインケミカル株式会社(Matsumoto Fine Chemical Co.Ltd)によるMatsumate MI-610(登録商標)、
- 以下の商標で販売される製品などのカプリン酸ペンタグリセリル:太陽化学株式会社(Taiyo Kagaku Co.Ltd.)によるSunsoft A10E(登録商標)、
- 以下の商標で販売される製品などのラウリン酸ペンタグリセリル:太陽化学株式会社(Taiyo Kagaku Co.Ltd.)によるSunsoft A12E(登録商標)、Sunsoft A121E(登録商標)、
- 以下の商標で販売される製品などのミリスチン酸ペンタグリセリル:太陽化学株式会社(Taiyo Kagaku Co.Ltd.)によるSunsoft A14E(登録商標)、Sunsoft A141E(登録商標)、
- 以下の商標で販売される製品などのオレイン酸ペンタグリセリル:太陽化学株式会社(Taiyo Kagaku Co.Ltd.)によるSunsoft A17E(登録商標)、Sunsoft A171E(登録商標)、
- 以下の商標で販売される製品などのステアリン酸ペンタグリセリル:太陽化学株式会社(Taiyo Kagaku Co.Ltd.)によるSunsoft A18E(登録商標)、Sunsoft A181E(登録商標)
が使用される。
これらの界面活性剤の中でも、14.5以上、より優先的に、15以上のHLBを有するものが、好ましくは使用される。少なくとも5のグリセロールの重合度を有し、少なくとも5のグリセロールの重合度を有し、かつ14.5以上のHLBを有するポリグリセロールのモノ-(C~C20)アルキルエステルである界面活性剤の例として、カプリン酸デカグリセリル、ラウリン酸デカグリセリル、ミリスチン酸デカグリセリル、オレイン酸デカグリセリル、ステアリン酸デカグリセリル、イソステアリン酸デカグリセリル、ラウリン酸ヘキサグリセリル、カプリン酸ペンタグリセリル、ラウリン酸ペンタグリセリル、ミリスチン酸ペンタグリセリル、オレイン酸ペンタグリセリル、及びステアリン酸ペンタグリセリルが挙げられ得る。少なくとも5のグリセロールの重合度を有し、かつ15以上のHLBを有するポリグリセロールのモノ-(C~C20)アルキルエステルである界面活性剤の例として、カプリン酸デカグリセリル及びラウリン酸デカグリセリルが挙げられ得る。
水性分散液中の式(IV)のメチレンビス(ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール)化合物の量は、分散液の総質量に対して、好ましくは、10質量%~50質量%、より優先的に、30質量%~50質量%の範囲である。
優先的に、メチレンビス(ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール)化合物と、ポリグリセロールのモノ-(C~C20)アルキルエステルとの間の質量比は、0.05~0.5、より優先的には、0.1~0.3の範囲である。
これらの水性分散液において、より優先的に、式(IV)のメチレンビス(ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール)化合物として、構造:
Figure 0007014904000053
を有する化合物2,2’-メチレンビス[6-(2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)-4-(1,1,3,3-テトラメチルブチル)フェノール](デシルグルコシド、キサンタンガム及びプロピレングリコールを含む水性分散液である、BASFによってTinosorb M(登録商標)の名称で販売される商品(INCI名:メチレンビス-ベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール(及び)Aqua(及び)デシルグルコシド(及び)プロピレングリコール(及び)キサンタンガム)など)が使用される。
本発明の不溶性有機UV遮蔽剤は、組成物の総質量に対して、好ましくは、約0.1質量%~20質量%、より特定的に、0.5質量%~10質量%の範囲の活性材料濃度で存在する。
さらなるUV遮蔽剤
本発明に係る組成物は、UV-A範囲及び/又はUV-B範囲内で活性である可溶性有機UV遮蔽剤、及び/又は無機遮蔽剤も含有し得る。それらは、特に、アントラニレート(anthranilate);ケイ皮酸誘導体;ジベンゾイルメタン誘導体;サリチル酸誘導体、カンファー誘導体;特許出願米国特許第4 367 390号明細書、欧州特許第863145号明細書、欧州特許第517104号明細書、欧州特許第570838号明細書、欧州特許第796851号明細書、欧州特許第775698号明細書、欧州特許第878469号明細書及び欧州特許第933376号明細書に記載されるものなどのトリアジン誘導体;ベンゾフェノン誘導体;β,β’-ジフェニルアクリレート誘導体、ベンゾトリアゾール誘導体、ベンズイミダゾール誘導体;イミダゾリン;欧州特許第669323号明細書及び米国特許第2 463 264号明細書に記載されるようなビスベンゾアゾリル誘導体;p-アミノ安息香酸(PABA)誘導体;特に、出願国際公開第93/04665号パンフレットに記載されるものなどの遮蔽用ポリマー及び遮蔽用シリコーン;特許出願独国特許第19855649号明細書に記載されるものなどのα-アルキルスチレンベースの二量体;特許出願欧州特許第0967200号明細書及び独国特許第19755649号明細書に記載されるものなどの4,4-ジアリールブタジエン、並びにさらにそれらの混合物から選択される。
UV-A範囲及び/又はUV-B範囲内で活性である補助的な有機遮蔽剤の例として、それらのINCI名で上述されるものが挙げられ得る。
パラ-アミノ安息香酸誘導体:
- PABA、
- エチルPABA、
- エチルジヒドロキシプロピルPABA、
- 特に、ISPによってEscalol 507の名称で販売されるエチルヘキシルジメチルPABA、
- グリセリルPABA、
- BASFによってUvinul P25の名称で販売されるPEG-25 PABA。
サリチル酸誘導体:
- Rona/EM IndustriesによってEusolex HMSの名称で販売されるホモサレート、
- Haarmann & ReimerによってNeo Heliopan OSの名称で販売されるエチルヘキシルサリチレート、
- ScherによってDipsalの名称で販売されるジプロピレングリコールサリチレート、
- Haarmann & ReimerによってNeo Heliopan TSの名称で販売されるTEAサリチレート。
ジベンゾイルメタン誘導体:
- 特に、Hoffmann La Rocheによって商標Parsol 1789で販売されるブチルメトキシジベンゾイルメタン、
- イソプロピルジベンゾイルメタン。
ケイ皮酸誘導体:
- 特に、Hoffmann LaRocheによって商標Parsol MCXで販売されるエチルヘキシルメトキシシンナメート、
- イソプロピルメトキシシンナメート、
- Haarmann & Reimerによって商標Neo Heliopan E 1000で販売されるイソアミルメトキシシンナメート、
- シノキセート、
- DEAメトキシシンナメート、
- ジイソプロピルメチルシンナメート、
- グリセリルエチルヘキサノエートジメトキシシンナメート。
β,β’-ジフェニルアクリレート誘導体:
- 特に、BASFによって商標Uvinul N539で販売されるオクトクリレン;
- 特に、BASFによって商標Uvinul N35で販売されるエトクリレン。
ベンゾフェノン誘導体:
- BASFによって商標Uvinul 400で販売されるベンゾフェノン-1、
- BASFによって商標Uvinul D50で販売されるベンゾフェノン-2、
- ベンゾフェノン-3又はBASFによって商標Uvinul M40で販売されるオキシベンゾン、
- BASFによって商標Uvinul MS40で販売されるベンゾフェノン-4、
- ベンゾフェノン-5、
- Norquayによって商標Helisorb 11で販売されるベンゾフェノン-6、
- American Cyanamidによって商標Spectra-Sorb UV-24で販売されるベンゾフェノン-8、
- BASFによって商標Uvinul DS-49で販売されるベンゾフェノン-9、
- ベンゾフェノン-12。
ベンジリデンカンファー誘導体:
- ChimexによってMexoryl SDの名称で製造される3-ベンジリデンカンファー、
- MerckによってEusolex 6300の名称で販売される4-メチルベンジリデンカンファー、
- ChimexによってMexoryl SLの名称で製造されるベンジリデンカンファースルホン酸、
- ChimexによってMexoryl SOの名称で製造されるカンファーベンザルコニウムメトスルフェート、
- ChimexによってMexoryl SXの名称で製造されるテレフタリリデンジカンファースルホン酸、
- ChimexによってMexoryl SWの名称で製造されるポリアクリルアミドメチルベンジリデンカンファー。
フェニルベンズイミダゾール誘導体:
- 特に、Merckによって商標Eusolex 232で販売されるフェニルベンズイミダゾールスルホン酸、
- Haarmann & Reimerによって商標Neo Heliopan APで販売されるベンズイミダジレート(Benzimidazilate)。
トリアジン誘導体:
- Ciba Speciality Chemicalsによって商標Tinosorb Sで販売されるアニソトリアジン、
- 特に、BASFによって商標Uvinul T150で販売されるエチルヘキシルトリアゾン、
- Sigma 3Vによって商標Uvasorb HEBで販売されるジエチルヘキシルブタミドトリアゾン。
フェニルベンゾトリアゾール誘導体:
- Rhodia ChimieによってSilatrizoleの名称で販売されるドロメトリゾールトリシロキサン。
アントラニル酸誘導体:
- Haarmann & Reimerによって商標Neo Heliopan MAで販売されるメンチルアントラニレート。
イミダゾリン誘導体:
- エチルヘキシルジメトキシベンジリデンジオキソイミダゾリンプロピオネート。
ベンザルマロネート誘導体:
- Hoffmann LaRocheによって商標Parsol SLXで販売される、ベンザルマロネート官能基を有するポリオルガノシロキサン、及びそれらの混合物。
より特に好ましい可溶性有機UV遮蔽剤は、以下の化合物から選択される:
- エチルヘキシルサリチレート、
- ブチルメトキシジベンゾイルメタン、
- エチルヘキシルメトキシシンナメート、
- オクトクリレン、
- フェニルベンズイミダゾールスルホン酸、
- テレフタリリデンジカンファースルホン酸、
- ベンゾフェノン-3、
- ベンゾフェノン-4、
- ベンゾフェノン-5、
- 4-メチルベンジリデンカンファー、
- ベンズイミダジレート、
- アニソトリアジン、
- エチルヘキシルトリアゾン、
- ジエチルヘキシルブタミドトリアゾン、
- ドロメトリゾールトリシロキサン、
及びそれらの混合物。
補助的な可溶性UV遮蔽剤は、一般に、組成物の総質量に対して、約0.1質量%~40質量%、好ましくは、約0.2質量%~20質量%の範囲の濃度で存在する。
本発明にしたがって使用される無機UV遮蔽剤は、金属酸化物顔料である。より優先的に、本発明の無機UV遮蔽剤は、0.5μm以下、より優先的に、0.005~0.5μm、さらにより優先的に、0.01~0.2μm、さらに良好には、0.01~0.1μm、より特に優先的に、0.015~0.05μmの平均基本粒子径を有する金属酸化物粒子である。
それらは、特に、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、酸化ジルコニウム及び酸化セリウム、又はそれらの混合物から選択され得る。
このような被覆又は非被覆金属酸化物顔料は、特に、特許出願欧州特許出願公開第A-0 518 773号明細書に記載されている。挙げられ得る市販の顔料は、Sachtleben Pigments、Tayca、Merck及びDegussa社によって販売される製品を含む。
金属酸化物顔料は、被覆されていても又は被覆されていなくてもよい。
被覆顔料は、アミノ酸、蜜ろう、脂肪酸、脂肪アルコール、アニオン性界面活性剤、レシチン、脂肪酸のナトリウム塩、カリウム塩、亜鉛塩、鉄塩又はアルミニウム塩、(チタン又はアルミニウムの)金属アルコキシド、ポリエチレン、シリコーン、タンパク質(コラーゲン、エラスチン)、アルカノールアミン、酸化ケイ素、金属酸化物又はヘキサメタリン酸ナトリウムなどの化合物による、化学的、電子的、機械化学的及び/又は機械的性質の1つ又は複数の表面処理を行われた顔料である。
被覆顔料は、より特定的に、以下のもので被覆された酸化チタンである:
- Ikeda社製の製品Sunveilなどのシリカで;
- Ikeda社製の製品Sunveil Fなどの、シリカ及び酸化鉄で;
- Tayca社製の製品Microtitanium Dioxide MT 500 SA及びMicrotitanium Dioxide MT 100 SA及びTioxide社製のTioveilなどの、シリカ及びアルミナで;
- Ishihara社製の製品Tipaque TTO-55(B)及びTipaque TTO-55(A)及びSachtleben Pigments社製のUVT 14/4などのアルミナで;
- Tayca社製の製品Microtitanium Dioxide MT 100 T、MT 100 TX、MT 100 Z及びMT-01、Uniqema社製の製品Solaveil CT-10 W及びSolaveil CT 100及びMerck社製の製品Eusolex T-AVOなどの、アルミナ及びステアリン酸アルミニウムで;
- Tayca社製の製品MT-100 AQなどの、シリカ、アルミナ及びアルギン酸で;
- Tayca社製の製品Microtitanium Dioxide MT 100 Sなどの、アルミナ及びラウリン酸アルミニウムで;
- Tayca社製の製品Microtitanium Dioxide MT 100 Fなどの、酸化鉄及びステアリン酸鉄で;
- Tayca製の製品BR 351などの、酸化亜鉛及びステアリン酸亜鉛で;
- Tayca社製の製品Microtitanium Dioxide MT 600 SAS、Microtitanium Dioxide MT 500 SAS又はMicrotitanium Dioxide MT 100 SASなどの、シリコーンで処理されたシリカ及びアルミナで;
- Titan Kogyo製の製品STT-30-DSなどの、シリコーンで処理されたシリカ、アルミナ及びステアリン酸アルミニウムで;
- Sachtleben Pigments社製の製品UV-Titan X 195などの、シリコーンで処理されたシリカで;
- Ishihara社製の製品Tipaque TTO-55(S)又はSachtleben Pigments社製の製品UV Titan M 262などの、シリコーンで処理されたアルミナで;
- Titan Kogyo製の製品STT-65-Sなどのトリエタノールアミンで;
- Ishihara社製の製品Tipaque TTO-55(C)などのステアリン酸で;
- Tayca社製の製品Microtitanium Dioxide MT 150Wなどのヘキサメタリン酸ナトリウムで;
- Degussa Silices社によって商標T 805で販売される、オクチルトリメチルシランで処理されたTiO
- Cardre社によって商標70250 Cardre UF TiO2SI3で販売される、ポリジメチルシロキサンで処理されたTiO
- Color Techniques社によって商標Microtitanium Dioxide USP Grade Hydrophobicで販売される、ポリジメチルヒドロゲノシロキサン(polydimethylhydrogenosiloxane)で処理されたアナターゼ/ルチルTiO
鉄、亜鉛又はマンガン、より特定的に、マンガンなどの少なくとも1つの遷移金属でドープされたTiO顔料も挙げられ得る。好ましくは、前記ドープされた顔料は、油性分散体の形態である。油性分散体中に存在する油は、好ましくは、カプリン酸/カプリル酸のトリグリセリドを含むトリグリセリドから選択される。酸化チタン粒子の油性分散体は、1つ又は複数の分散剤、例えばソルビタンエステル、例えばイソステアリン酸ソルビタン、又はグリセロールのポリオキシアルキレン化(polyoxyalkylenated)脂肪酸エステル、例えばTRI-PPG-3ミリスチルエーテルシトレート及びポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3も含み得る。好ましくは、酸化チタン粒子の油性分散体は、グリセロールのポリオキシアルキレン化脂肪酸エステルから選択される少なくとも1つの分散剤を含む。より特定的に、TRI-PPG-3ミリスチルエーテルシトレート及びポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3及びイソステアリン酸ソルビタンの存在下で、カプリン酸/カプリル酸トリグリセリド中のマンガンでドープされたTiO粒子の油性分散体(INCI名:二酸化チタン(及び)TRI-PPG-3ミリスチルエーテルシトレート(及び)リシノレイン酸ポリグリセリル-3(及び)イソステアリン酸ソルビタン)(Croda社によって商標Optisol TD50で販売される製品など)が挙げられ得る。
非被覆酸化チタン顔料は、例えば、商標Microtitanium Dioxide MT 500 B又はMicrotitanium Dioxide MT 600 BでTayca社によって、P 25の名称でDegussa社によって、Transparent titanium oxide PWの名称でWackher社によって、UFTRの名称でMiyoshi Kasei社によって、ITSの名称でTomen社によって、及びTioveil AQの名称でTioxide社によって販売されている。
非被覆酸化亜鉛顔料は、例えば:
- Sunsmart社によってZ-Coteの名称で販売されるもの;
- Elementis社によってNanoxの名称で販売されるもの;
- Nanophase Technologies社によってNanogard WCD 2025の名称で販売されるものである。
被覆酸化亜鉛顔料は、例えば:
- Toshibi社によってZinc Oxide CS-5の名称で販売されるもの(ポリメチルヒドロシロキサンで被覆されたZnO);
- Nanophase Technologies社によってNanogard Zinc Oxide FNの名称で販売されるもの(Finsolv TN、安息香酸C12~C15アルキル中の40%の分散体として);
- Daito社によってDaitopersion Zn-30及びDaitopersion Zn-50の名称で販売されるもの(30%又は50%の、シリカ及びポリメチルヒドロシロキサンで被覆された酸化亜鉛を含有するシクロポリメチルシロキサン/オキシエチレン化ポリジメチルシロキサン中の分散体);
- Daikin社によってNFD Ultrafine ZnOの名称で販売されるもの(シクロペンタシロキサン中の分散体としてパーフルオロアルキルホスフェート及びパーフルオロアルキルエチルベースのコポリマーで被覆されたZnO);
- Shin-Etsu社によってSPD-Z1の名称で販売されるもの(シクロジメチルシロキサン中に分散された、シリコーングラフト化アクリルポリマーで被覆されたZnO);
- ISP社によってEscalol Z100の名称で販売されるもの(メトキシケイ皮酸エチルヘキシル/PVP-ヘキサデセンコポリマー/メチコーン(methicone)混合物中に分散されたアルミナで処理されたZnO);
- Fuji Pigment社によってFuji ZnO-SMS-10の名称で販売されるもの(シリカ及びポリメチルシルセスキオキサンで被覆されたZnO);
- Elementis社によってNanox Gel TNの名称で販売されるもの(ヒドロキシステアリン酸重縮合物とともに安息香酸C12~C15アルキル中に55%で分散されたZnO)
である。
非被覆酸化セリウム顔料は、例えば、Rhone-Poulenc社によってColloidal Cerium Oxideの名称で販売されるものであり得る。
非被覆酸化鉄顔料は、例えば、Arnaud社によってNanogard WCD 2002(FE 45B)、Nanogard Iron FE 45 BL AQ、Nanogard FE 45R AQ及びNanogard WCD 2006(FE 45R)の名称で、又はMitsubishi社によってTY-220の名称で販売されている。
被覆酸化鉄顔料は、例えば、Arnaud社によってNanogard WCD 2008(FE 45B FN)、Nanogard WCD 2009(FE 45B 556)、Nanogard FE 45 BL 345及びNanogard FE 45 BLの名称で、又はBASF社によってTransparent Iron Oxideの名称で販売されている。
Ikeda社によってSunveil Aの名称で販売される、シリカで被覆された二酸化チタンと二酸化セリウムとの等質量の混合物、及びさらにアルミナ、シリカ及びシリコーンで被覆された二酸化チタンと二酸化亜鉛との混合物(Sachtleben Pigments社によって販売される製品M 261など)、又はアルミナ、シリカ及びグリセロールで被覆されたもの(Sachtleben Pigments社によって販売される製品M 211など)を含む、金属酸化物の混合物、特に、二酸化チタンの混合物及び二酸化セリウムの混合物も挙げられ得る。
本発明によれば、被覆又は非被覆酸化チタン顔料が、特に好ましい。
無機UV遮蔽剤は、好ましくは、組成物の総質量に対して、0.1質量%~30質量%、より特定的に、0.5質量%~20質量%、特に、1質量%~10質量%の範囲の含量で、本発明に係る組成物中に存在する。
本発明によれば、本発明に係る組成物は、水性相及び/又は油性相を含む。
油性相
本発明に係る組成物は、少なくとも1つの油性相を含む。
本発明の趣旨では、「油相」という用語は、少なくとも1つの油並びに本発明の組成物の配合物に使用される脂溶性及び親油性成分及び脂肪性物質の全てを含む相を意味することが意図される。
「油」という用語は、周囲温度(20~25℃)及び大気圧(760mmHg)で液体形態の任意の脂肪性物質を意味することが意図される。
本発明に使用するのに好適な油は、揮発性又は不揮発性であり得る。
本発明に使用するのに好適な油は、炭化水素ベースの油、シリコーン油及びフッ素油、及びそれらの混合物から選択され得る。
本発明に使用するのに好適な炭化水素ベースの油は、炭化水素ベースの動物油、炭化水素ベースの植物油、炭化水素ベースの鉱物油又は炭化水素ベースの合成油であり得る。
本発明に使用するのに好適な油は、有利には、炭化水素ベースの鉱物油、炭化水素ベースの植物油、炭化水素ベースの合成油及びシリコーン油、及びそれらの混合物から選択され得る。
本発明の趣旨では、「シリコーン油」という用語は、少なくとも1個のケイ素原子、特に、少なくとも1つのSi-O基を含む油を意味することが意図される。
「炭化水素ベースの油」という用語は、主に、水素及び炭素原子を含有する油を意味することが意図される。
「フッ素油」という用語は、少なくとも1個のフッ素原子を含む油を意味する。
本発明に使用するのに好適な炭化水素ベースの油は、任意選択的に、例えば、ヒドロキシル、アミン、アミド、エステル、エーテル又は酸基の形態、特に、ヒドロキシル、エステル、エーテル又は酸基の形態で、酸素、窒素、硫黄及び/又はリン原子も含み得る。
油性相は、一般に、親油性UV遮蔽剤に加えて、少なくとも1つの揮発性又は不揮発性炭化水素ベースの油及び/又は1つの揮発性及び/又は不揮発性シリコーン油を含む。
本発明の趣旨では、「揮発性油」という用語は、周囲温度及び大気圧で、皮膚又はケラチン繊維と接触すると1時間未満で蒸発することが可能な油を意味することが意図される。本発明の揮発性油は、周囲温度及び特に、0.13Pa~40 000Pa(10-3~300mmHg)の範囲、特に、1.3Pa~13 000Pa(0.01~100mmHg)の範囲、より特定的に、1.3Pa~1300Pa(0.01~10mmHg)の範囲の大気圧で、非ゼロ蒸気圧で、周囲温度で液体の揮発性化粧用油である。
「不揮発性油」という用語は、周囲温度及び大気圧で少なくとも数時間にわたって皮膚又はケラチン繊維に残る油、特に、10-3mmHg(0.13Pa)未満の蒸気圧を有する油を意味することが意図される。
炭化水素ベースの油
本発明にしたがって使用され得る不揮発性炭化水素ベースの油として、特に、以下が挙げられ得る:
(i)植物由来の炭化水素ベースの油、例えば、一般に、脂肪酸とグリセロールとのトリエステルであるグリセリドトリエステル(その脂肪酸が、C~C24の可変の鎖長を有することができ、これらの鎖が、飽和若しくは不飽和及び直鎖状若しくは分枝鎖状であることが可能であり;これらの油は、特に、小麦胚芽油、ヒマワリ油、ブドウ種子油、ゴマ油、トウモロコシ油、アプリコット油、ヒマシ油、シア油、アボカド油、オリーブ油、大豆油、スイートアーモンド油、パーム油、ナタネ油、綿実油、ヘーゼルナッツ油、マカダミア油、ホホバ油、アルファルファ油、ケシ油、パンプキン油、ゴマ油、マロー油、クロフサスグリ油、月見草油、キビ油、オオムギ油、キノア油、ライ油、ベニバナ油、ククイノキ油、トケイソウ油及びヤマイバラ油である);又はさらにカプリル酸/カプリン酸トリグリセリド、例えば、Stearineries Dubois社によって販売されるもの、又はDynamit Nobel社によってMiglyol 810(登録商標)、812(登録商標)及び818(登録商標)の名称で販売されるもの;
(ii)10~40個の炭素原子を有する合成エーテル;
(iii)鉱物又は合成由来の直鎖状又は分枝鎖状炭化水素、例えば、ワセリン、ポリデセン、Parleamなどの水添ポリイソブテン、スクアラン及びそれらの混合物;
(iv)合成エステル、例えば式RCOOR’(式中、R+R’が10以上であるという条件で、Rが、1~40個の炭素原子を含有する直鎖状又は分枝鎖状脂肪酸残基を表し、R’が、1~40個の炭素原子を含有する、特に分枝鎖状の炭化水素ベースの鎖を表す)の油、例えばパーセリン(purcellin)油(セトステアリルオクタノエート)、イソプロピルミリステート、イソプロピルパルミテート、C12~C15アルキルベンゾエート、例えば、Witco社によって商標Finsolv TN(登録商標)若しくはWitconol TN(登録商標)、又はEvonik Goldschmidt社によってTegosoft TN(登録商標)で販売される製品、2-エチルフェニルベンゾエート、例えば、ISP社によってX-Tend 226(登録商標)の名称で販売される商品、イソプロピルラノレート、ヘキシルラウレート、ジイソプロピルアジペート、イソノニルイソノナノエート、オレイルエルケート、2-エチルヘキシルパルミテート、イソステアリルイソステアレート、ジイソプロピルセバケート、例えば、Stearinerie Dubois社によってDub Disの名称で販売される製品、アルコール又は多価アルコールのオクタノエート、デカノエート又はリシノレエート、例えば、プロピレングリコールジオクタノエート;水酸化エステル、例えば、イソステアリルラクテート又はジイソステアリルマレート;及びペンタエリトリトールエステル;シトレート又はタートレート、例えば、ジ(直鎖状C12~C13アルキル)タートレート、例えば、Enichem Augusta Industriale社によってCosmacol ETI(登録商標)の名称で販売されるもの、及びさらにジ(直鎖状C14~C15アルキル)タートレート、例えば、同じ企業によってCosmacol ETL(登録商標)の名称で販売されるもの;又はアセテート;
(v)周囲温度で液体であり、且つ12~26個の炭素原子を有する分枝鎖状及び/又は不飽和炭素鎖を有する脂肪アルコール、例えば、オクチルドデカノール、イソステアリルアルコール、オレイルアルコール、2-ヘキシルデカノール、2-ブチルオクタノール又は2-ウンデシルペンタデカノール;
(vi)高級脂肪酸、例えば、オレイン酸、リノール酸又はリノレン酸;
(vii)カーボネート、例えば、ジカプリリルカーボネート、例えば、Cognis社によってCetiol CC(登録商標)の名称で販売される製品;
(viii)脂肪アミド、例えば、N-ラウロイルサルコシンイソプロピル、例えば、味の素社から商標Eldew SL205(登録商標)で販売される製品、及びそれらの混合物。
本発明にしたがって使用され得る不揮発性炭化水素ベースの油の中でも、より特定的に、グリセリドトリエステル、特に、カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド、合成エステル、特に、イソノニルイソノナノエート、オレイルエルケート、C12~C15アルキルベンゾエート、2-エチルフェニルベンゾエート及び脂肪アルコール、特に、オクチルドデカノールが好ましい。
本発明にしたがって使用され得る揮発性炭化水素ベースの油として、特に、8~16個の炭素原子を有する炭化水素ベースの油、特に、イソドデカン(2,2,4,4,6-ペンタメチルヘプタンとしても知られている)、イソデカン又はイソヘキサデカンなどの石油由来のC~C16イソアルカン(イソパラフィンとしても知られている)などの分枝鎖状C~C16アルカン、Isopar又はPermethylの商標で販売される油、分枝鎖状C~C16エステル、ネオペンタン酸イソヘキシル、及びそれらの混合物が挙げられ得る。
Cognisの特許出願国際公開第2007/068 371号パンフレット又は国際公開第2008/155 059号パンフレットに記載されるアルカン(少なくとも1つの炭素だけ異なる、異なるアルカンの混合物)も挙げられ得る。これらのアルカンは、脂肪アルコールから得られ、これは、それ自体ヤシ油又はパーム油から得られる。Cognis社の特許出願国際公開第2008/155 059号パンフレットの実施例1及び2において得られるn-ウンデカン(C11)及びn-トリデカン(C13)の混合物が挙げられ得る。それぞれの製品番号Parafol 12-97及びParafol 14-97(登録商標)でSasolによって販売されるn-ドデカン(C12)及びn-テトラデカン(C14)、及びさらにそれらの混合物も挙げられ得る。
他の揮発性炭化水素ベースの油、例えば石油蒸留物、特に、Shell社によってShell Solt(登録商標)の名称で販売されるものも使用され得る。一実施形態によれば、揮発性溶媒は、8~16個の炭素原子を有する揮発性炭化水素油及びそれらの混合物から選択される。
b)シリコーン油
不揮発性シリコーン油は、特に、不揮発性ポリジメチルシロキサン(PDMS)、側鎖であるか及び/又はシリコーン鎖の末端にあるアルキル又はアルコキシ基(それぞれの基が2~24個の炭素原子を有する)を含むポリジメチルシロキサン、又はフェニル化シリコーン、例えば、フェニルトリメチコン、フェニルジメチコン、フェニル(トリメチルシロキシ)ジフェニルシロキサン、ジフェニルジメチコン、ジフェニル(メチルジフェニル)トリシロキサン又は(2-フェニルエチル)トリメチルシロキシシリケートから選択され得る。
挙げられ得る揮発性シリコーン油の例としては、揮発性直鎖状又は環状シリコーン油、特に、8センチストーク(8×10-6/秒)以下の粘度を有し、特に、2~7個のケイ素原子を有するものが挙げられ、これらのシリコーンは、任意選択的に、1~10個の炭素原子を有するアルキル又はアルコキシ基を含む。本発明において使用され得る揮発性シリコーン油として、特に、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン、ヘプタメチルヘキシルトリシロキサン、ヘプタメチルオクチルトリシロキサン、ヘキサメチルジシロキサン、オクタメチルトリシロキサン、デカメチルテトラシロキサン及びドデカメチルペンタシロキサン、及びそれらの混合物が挙げられ得る。
一般式(I):
Figure 0007014904000054
の揮発性直鎖状アルキルトリシロキサン油も挙げられ得、式中、Rが、2~4個の炭素原子と、フッ素又は塩素原子で置換され得る1つ又は複数の水素原子を含むアルキル基を表す。
一般式(I)の油の中でも、
3-ブチル-1,1,1,3,5,5,5-ヘプタメチルトリシロキサン、
3-プロピル-1,1,1,3,5,5,5-ヘプタメチルトリシロキサン、及び
3-エチル-1,1,1,3,5,5,5-ヘプタメチルトリシロキサン、
が挙げられ得、これは、Rがそれぞれ、ブチル基、プロピル基又はエチル基である式(I)の油に相当する。
フッ素油
ノナフルオロメトキシブタン、デカフルオロペンタン、テトラデカフルオロヘキサン、ドデカフルオロペンタン、及びそれらの混合物などの揮発性フッ素油も使用され得る。
本発明に係る油相は、油と混合されるか又は油に溶解された他の脂肪性物質も含み得る。
油相中に存在し得る別の脂肪性物質は、例えば:
- ステアリン酸、ラウリン酸、パルミチン酸及びオレイン酸などの、8~30個の炭素原子を含む脂肪酸から選択される脂肪酸;
- ラノリン、蜜ろう、カルナウバ又はカンデリラろう、パラフィンワックス、亜炭ワックス、微結晶ワックス、セレシンもしくはオゾケライトなどのワックス、又はポリエチレンワックスもしくはフィッシャー・トロプシュワックスなどの合成ワックスから選択されるワックス;
- シリコーンガム(ジメチコノール)から選択されるガム;
- ポリマー又は非ポリマーシリコーン化合物、グリセロールオリゴマーのエステル、プロピオン酸アラキジル、脂肪酸トリグリセリド及びその誘導体などのペースト状化合物;
- 及びそれらの混合物であり得る。
優先的に、同じ相に溶解されることが可能な組成物の全ての親油性物質を含む全油性相は、組成物の総質量に対して、5質量%~95質量%、優先的に、10質量%~80質量%を占める。
水性相
本発明に係る組成物は、少なくとも1つの水性相を含む。
水性相は、水及び任意選択的に他の水溶性又は水混和性有機溶媒を含有する。
本発明に使用するのに好適な水性相は、例えば、La Roche-Posay製の水、Vittel製の水若しくはVichy製の水などの天然水、又はフローラルウォーターから選択される水を含み得る。
本発明に使用するのに好適な水溶性又は水混和性溶媒は、短鎖モノアルコール、例えばC~Cモノアルコール(エタノール又はイソプロパノールなど);ジオール又はポリオール(エチレングリコール、1,2-プロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、ペンチレングリコール、ヘキシレングリコール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、2-エトキシエタノール、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノメチルエーテル、グリセロール及びソルビトールなど)、及びそれらの混合物を含む。
好ましい実施形態によれば、より特定的に、エタノール、プロピレングリコール、グリセロール、及びそれらの混合物が使用され得る。
本発明の特定の一形態によれば、同じ相に溶解されることが可能な組成物の全ての親水性物質を含む全水性相は、組成物の総質量に対して、5質量%~95質量%、好ましくは、10質量%~80質量%を占める。
本発明に係る組成物は、例えばジヒドロキシアセトン(DHA)などの、人工的な日焼け及び/又は皮膚の褐色化のための薬剤(自己褐色化剤)も含み得る。
本発明の組成物は、特に、脂肪性物質、有機溶媒、イオン性又は非イオン性増粘剤、粘滑剤、酸化防止剤、遊離基捕捉剤、乳白剤、安定剤、皮膚軟化剤、シリコーン、α-ヒドロキシ酸、消泡剤、保湿剤、ビタミン、昆虫忌避剤、香料、防腐剤、界面活性剤、充填剤、光保護剤、本発明のもの以外のポリマー、噴射剤、塩基性化剤又は酸性化剤、染料、或いは特に日焼け止め組成物、又は特にエマルジョンの形態のケア若しくはメイクアップ組成物の製造のために化粧品において通常使用される任意の他の成分から選択される従来の化粧用助剤も含み得る。
脂肪性物質は、油若しくはワックス又はそれらの混合物から構成され得、それらは、脂肪酸、脂肪アルコール及び脂肪酸エステルも含む。油は、動物油、植物油、鉱油又は合成油から、特に、液体ワセリン、パラフィン油、揮発性又は不揮発性シリコーン油、イソパラフィン、ポリオレフィン、並びにフッ素及びパーフルオロ油から選択され得る。同様に、ワックスは、それ自体公知である動物、化石、植物、鉱物又は合成ワックスから選択され得る。
有機溶媒の中でも、低級アルコール及びポリオールが挙げられ得る。
言うまでもなく、当業者は、本発明に係る組成物に本質的に関連する有利な特性、特に、水に対する持続性及び安定性が、想定される添加によって悪影響を受けないか、又は実質的に悪影響を受けないように、この又はこれらの任意選択的なさらなる化合物及び/又はその量を注意深く選択するであろう。
本発明の組成物は、当業者に周知の技術、特に、水中油型又は油中水型エマルジョンの調製を意図した技術にしたがって調製され得る。
これらの組成物は、特に、クリーム、乳液又はクリームゲル、粉末又は固体ロッドなどの単純な又は複雑なエマルジョン(O/W、W/O、O/W/O又はW/O/W)の形態であってもよく、任意選択的に、エアロゾルとして包装されていてもよく、フォーム又はスプレーの形態であってもよい。
それがエマルジョンである場合、このエマルジョンの水性相は、公知の方法にしたがって調製される非イオン性小胞分散体を含み得る(Bangham,Standish and Watkins,J.Mol.Biol.13,238(1965)、仏国特許第2 315 991号明細書及び仏国特許第2 416 008号明細書)。
本発明の化粧用組成物は、紫外線からの人の表皮又は毛髪の保護組成物として、毎日の光保護として又は日焼け止め組成物として、又はメイクアップ製品として使用され得る。
本発明に係る化粧用組成物が、紫外線からの人の表皮の保護のために、又は日焼け止め組成物として使用される場合、それは、溶媒又は脂肪性物質中の懸濁液又は分散体の形態、非イオン性小胞分散体の形態或いはエマルジョン、例えばクリーム又は乳液の形態、又は軟膏、ゲル、ゲルクリーム、固体ロッド、粉末、スティック、エアロゾルフォーム又はスプレーの形態であり得る。
本発明に係る化粧用組成物が、紫外線から毛髪を保護するのに使用される場合、それは、シャンプー、ローション、ゲル、エマルジョン、又は非イオン性小胞分散体の形態であることができ、例えば、毛髪のシャンプーの前若しくは後、染色若しくは脱色の前若しくは後、パーマ若しくはストレートパーマの前、その間若しくはその後に適用されるすすぎ用組成物、スタイリング若しくはトリートメント用ローション若しくはゲル、ブロー乾燥若しくはヘアセット用ローション若しくはゲル、又は毛髪のパーマ若しくはストレートパーマ、染色若しくは脱色のための組成物を構成し得る。
組成物が、表皮を処置するためのクリーム、ファンデーション、口紅、アイシャドー、フェースパウダー、マスカラ又はアイライナーなどの、まつげ、眉毛又は皮膚をメイクアップするための製品として使用される場合、それは、固体又はペースト状の形態、例えば、水中油型又は油中水型エマルジョン、非イオン性小胞分散体或いは懸濁液であり得る。
水中油型エマルジョンタイプの担体を有する本発明に係る日焼け止め配合物のための指示の例として、水性相(特に、親水性遮蔽剤を含む)は、一般に、配合物の全体に対して、40質量%~95質量%、好ましくは、70質量%~90質量%を占め、油性相(特に、親油性遮蔽剤を含む)は、配合物の全体に対して、5質量%~60質量%、好ましくは、10質量%~40質量%を占め、(共)乳化剤は、配合物の全体に対して、0.5質量%~10質量%、好ましくは、2質量%~5質量%を占める。
本発明に係る組成物は、皮膚、唇及び毛髪(頭皮を含む)のための、特に、皮膚、唇及び/又は毛髪を保護及び/又はケアするための、及び/又は皮膚及び/又は唇をメイクアップするための、多数の処置、特に美容的処置に応用される。
本発明の別の主題は、皮膚、唇、爪、毛髪、まつげ、眉毛及び/又は頭皮の美容的処置のための製品、特に、ケア製品、日焼け止め製品及びメイクアップ製品の製造のための、上で定義される本発明に係る組成物の使用から構成される。
本発明に係る化粧用組成物は、例えば、メイクアップ製品として使用され得る。
本発明の別の主題は、ケラチン物質をケア及び/又はメイクアップするための非治療的美容的方法であって、上で定義される本発明に係る少なくとも1つの組成物を前記ケラチン物質の表面に適用することにある、方法から構成される。
本発明に係る化粧用組成物は、例えば、乳液、程度の差はあるが滑らかなクリーム、クリームゲル又はペーストなどの、液体ないし半液体の稠度を有する顔及び/又は身体のためのケア製品及び/又は日焼け止め製品として使用され得る。それらは、任意選択的に、エアロゾル形態で包装されてもよく、ムース又はスプレーの形態であり得る。
本発明に係る蒸発可能な流体ローションの形態の本発明に係る組成物は、加圧デバイスによって、微粒子の形態で皮膚又は毛髪に適用される。本発明に係るデバイスは、当業者に周知であり、非エアロゾルポンプ又は「噴霧器」、噴射剤、及び噴射剤として圧縮空気を用いるエアロゾルポンプを含むエアロゾル容器を含む。これらのデバイスは、米国特許第4 077 441号明細書及び米国特許第4 850 517号明細書に記載されている。
本発明にしたがってエアロゾル形態で包装される組成物は、一般に、従来の噴射剤、例えばヒドロフルオロ化合物、ジクロロジフルオロメタン、ジフルオロエタン、ジメチルエーテル、イソブタン、n-ブタン、プロパン又はトリクロロフルオロメタンを含有する。それらは、好ましくは、組成物の総質量に対して15質量%~50質量%の範囲の量で存在する。
アセンブリ
別の態様によれば、本発明は、
i)1つ又は複数の区画を画定する容器であって、閉鎖部材で閉じられ、任意選択的に封を解かれる前記容器と;
ii)前記区画の内部に入れられる本発明に係るメイクアップ及び/又はケア組成物と
を含む化粧用アセンブリにも関する。
容器は、例えば、ポット又はケースの形態であり得る。
閉鎖部材は、前記メイクアップ及び/又はケア組成物を収容する容器に対して並進又は旋回によって移動することが可能であるように取り付けられたキャップを含む蓋の形態であり得る。
以下に続く実施例は、本発明を例示する役割を果たすが、本質的に限定的なものではない。これらの実施例では、組成物成分の量は、組成物の総質量に対する質量パーセンテージとして示される。
ポリマー1の調製の実施例:
ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)による分子量の決定:
テトラヒドロフラン中10mg/mlのポリマーの溶液を調製することによって、試料を調製する。試料を、10分間にわたって54℃でオーブンに入れ、次に、溶解を助けるために60分間にわたって振動シェーカーに入れる。目視検査の後、試料は、溶媒に完全に溶解されたようである。調製された試料を、2つの多孔300×7.5mmカラム(Agilent Technologies製)、Waters 2695クロマトグラフィーシステム、テトラヒドロフラン移動相及び屈折率による検出を用いて分析した。試料を、0.45μmのナイロンフィルタに通してろ過してから、液体クロマトグラフに注入した。校正に使用される標準は、Agilent Technologies製のEasi Vialナローポリスチレン(PS)標準である。2 520 000~162ダルトンの範囲のポリスチレン標準を、校正のために使用した。このシステムは、PSS SECcurity 1260 RI検出器を備えている。ポリスチレン検量線を用いて、平均分子量を決定した。線図の記録及び様々な分子量の決定を、Win GPC Unichrom 81プログラムによって行った。
示差走査熱量測定(又はDSC)による融点の決定:
この方法は、示差走査熱量測定によってポリマーの融点を決定するための一般的な手順を表す。この方法は、標準ASTM E791及びASTM D 34182に基づいており、DSC校正が、標準ASTM E 9672にしたがって行われる。
ベヘニルアクリレート/2-ヒドロキシエチルアクリレートコポリマー(ポリマー1):
サイドブレードミキサー、内部温度計、2つの漏斗、還流冷却器、及び2つの他の口のための延長部を備えた4つ口フラスコ中で、20分間にわたって窒素フラッシュによってシステムから酸素を除去した後、175gのベヘニルアクリレート、25gの2-ヒドロキシエチルアクリレート及び0.4gの2,2’-アゾビス(2-メチルブチロニトリル)(Akzo Nobel)を、撹拌しながら、40gのイソプロパノールに、80℃で60分間の期間にわたって加えた。混合物を、80℃で3時間撹拌した。次に、溶媒を真空蒸留によって除去し、次に、1gの過酸化ジラウリルを加え、反応を110℃で60分間続けた。この工程を繰り返した。次に、混合物を90℃に冷却し、脱塩水の流れを加え、次に、混合物を撹拌した。水を真空蒸留によって除去した。
分子量:Mn=7300g/mol、Mw=21 000、Mw/Mn=2.8
融点:65℃。
配合実施例
実施例1~8
各組成物について、経時的な安定性を、様々な温度で試験し、及び/又は官能態様を、皮膚へのその適用中及び適用後に評価した。
様々な温度における経時的な安定性の試験
周囲温度(AT)、4℃又は45℃などの様々な温度で、その肉眼的外観及びその顕微鏡的外観に関する組成物の変化を観察することによって、安定性を経時的に試験する。
以下の組成物を調製した。
Figure 0007014904000055
手順:
脂肪相(A1)の出発材料を75/80℃で溶解させる。
水性相(B)の出発材料をATで溶解させる。
乳化の直前に、フェノキシエタノール(A2)をA1に加える。
65℃で、Bを(A1+A2)中で乳化させ、タービン(3000rpm)+10分間のパドル撹拌。
ゲル化剤(C)を加え、タービン(3000rpm)+10分間のパドル撹拌。
残りの水(D)を加え、ATへと冷まし始めながら、タービン(3000rpm)+10分間のパドル撹拌。
パドル撹拌しながら冷却を続ける。
ATで、不溶性遮蔽剤(E)を加え、次に、3000rpmでタービンを運転し、次に、5分間にわたってパドルで撹拌する。
結果
適用時の滑り及び適用後の柔らかさの特性を、等しい遮蔽剤濃度で各組成物のそれぞれについて比較した。
ピペットで採取した50μlの製品を、手の甲に付着させる(又はSkinFX(再構成された皮膚)上に)。
15秒の間に手の甲の上で15回の円運動を行う。
15秒間待った後、15秒の間に15回の円運動を再度行う。
訓練された専門家が、0.5の増分で1~5で評価する(1=負の下限、5=正の上限)。
滑り:適用の最後に感触評価。皮膚上で2本指を滑らせる。
感触:感触評価。適用の45秒後に感触評価。
Figure 0007014904000056
本発明に係る不溶性遮蔽剤及びポリマーb)を含む組成物は、向上した美容特性を有する。
実施例9~14
以下の組成物を調製した。
Figure 0007014904000057
手順:
脂肪相(A1)のSMを75/80℃で溶解させる。
水性相(B)の出発材料を65℃で溶解させる。
乳化の直前に、フェノキシエタノール(A2)をA1に加える。
65℃で、(A1+A2)をB中で乳化させ、タービン(3000rpm)+10分間のパドル撹拌。
ゲル化剤(C)を加え、タービン(3000rpm)+10分間のパドル撹拌。
T<40℃になるまでタービン(2000rpm)及びパドル撹拌をそのままにしながらATへと冷まし始める。
ATで、不溶性遮蔽剤(D)を加え、タービン(3000rpm)+5分間のパドル撹拌。
Figure 0007014904000058
本発明に係るポリマーb)を含有しない組成物と対照的に、本発明に係る組成物は安定している。
実施例15~17
以下の組成物を調製する。
Figure 0007014904000059

Claims (18)

  1. 少なくとも1つの不溶性有機UV遮蔽剤a)を含む紫外線を遮蔽することが可能な少なくとも1つの光保護系を含む化粧用組成物であって、式(A)及び(B)のモノマー単位を含む少なくとも1つのポリマーb):
    Figure 0007014904000060
    (式中、
    - Rが、互いに独立して、アルキル又はアルキレン基から選択され、
    - 及び
    - 前記R基の少なくとも60質量%が、ベヘニル基であり、前記質量パーセンテージが、前記ポリマー中に存在する全ての前記R基の合計に関するものであり、
    - 及び
    - 前記R基を有する全ての前記アクリレート単位の合計に対する全ての前記ヒドロキシエチルアクリレート単位の合計の質量比が、1:30~1:1の範囲であり、
    - 及び、単位A及びBの合計の和が、前記ポリマーの総質量の少なくとも95質量%であり、
    - 前記ポリマーが、2000~9000g/molの範囲の数平均分子量Mnを有する)
    も含み、
    前記不溶性有機UV遮蔽剤が、
    (i)ナフタレニル基又はポリフェニル基で置換される対称トリアジン;
    (ii)以下の式(IV):
    Figure 0007014904000061
    (式中、同じか又は異なり得るT 10 及びT 11 基が、C ~C アルキル、C ~C 12 シクロアルキル又はアリール残基から選択される1つ又は複数の基で置換され得るC ~C 18 アルキル基を示す)
    のメチレンビス(ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール)化合物;
    (iii)及びそれらの混合物
    から選択されることを特徴とする、化粧用組成物。
  2. 前記ポリマーb)中、Rが、アルキル基から構成されることを特徴とする、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記ポリマーb)中、前記R基の少なくとも70質量%がベヘニル基であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 前記ポリマーb)中、全ての前記R基がベヘニル基であることを特徴とする、請求項1~3のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 前記ポリマーb)中、前記R基を有する全ての前記アクリレート単位の合計に対する全ての前記ヒドロキシエチルアクリレート単位の合計の質量比が、1:15~1:1の範囲であることを特徴とする、請求項1~4のいずれか一項に記載の組成物。
  6. 前記ポリマーb)中に存在する前記ポリマー単位が、請求項1~5のいずれか一項に規定される単位(A)及び(B)から構成される、請求項1~5のいずれか一項に記載の組成物。
  7. 前記ポリマーb)が、5000~9000g/molの範囲の数平均分子量Mnを有することを特徴とする、請求項1~6のいずれか一項に記載の組成物。
  8. 前記ポリマーb)が、60℃~69℃の範囲の融点を有することを特徴とする、請求項1~7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. 前記ポリマーb)が、前記組成物の総質量に対して、0.1質量%~10質量%の範囲の量で、前記組成物中に存在し得ることを特徴とする、請求項1~8のいずれか一項に記載の組成物。
  10. 前記不溶性有機UV遮蔽剤が、0.01~5μmの範囲の平均径を有する粒子の形態であることを特徴とする、請求項1~9のいずれか一項に記載の組成物。
  11. 式(IV)の前記メチレンビス(ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール)化合物が、構造C2n+1O(C10H(式中、nが、8~16の整数であり、xが、単位(C10)の平均重合度であり、1.4~1.6の範囲である)の少なくとも1つの界面活性剤の存在下で、0.01~5μmの範囲の平均粒径を有する粒子の水性分散液の形態であることを特徴とする、請求項1~10のいずれか一項に記載の組成物。
  12. 式(IV)の前記メチレンビス(ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール)化合物が、少なくとも5のグリセロール重合度を有するポリグリセロールの少なくとも1つのモノ(C~C20)アルキルエステルの存在下で、0.02~2μmの範囲の平均粒径を有する粒子の水性分散液の形態であることを特徴とする、請求項1~10のいずれか一項に記載の組成物。
  13. 前記ポリグリセロールのモノ-(C~C20)アルキルエステルが、デカグリセリルカプレート、デカグリセリルラウレート、デカグリセリルミリステート、デカグリセリルオレエート、デカグリセリルステアレート、デカグリセリルイソステアレート、ヘキサグリセリルカプレート、ヘキサグリセリルラウレート、ヘキサグリセリルミリステート、ヘキサグリセリルオレエート、ヘキサグリセリルステアレート、ヘキサグリセリルイソステアレート、ペンタグリセリルカプレート、ペンタグリセリルラウレート、ペンタグリセリルミリステート、ペンタグリセリルオレエート、ペンタグリセリルステアレート、及びペンタグリセリルイソステアレートから選択されることを特徴とする、請求項1に記載の組成物。
  14. 前記水性分散液中の式(IV)のメチレンビス(ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール)化合物の量が、前記分散体の総質量に対して、10質量%~60質量%の範囲であることを特徴とする、請求項1~13のいずれか一項に記載の組成物。
  15. 前記メチレンビス(ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール)化合物/ポリグリセロールのモノ-(C~C20)アルキルエステルの質量比が、0.05~0.5の範囲であることを特徴とする、請求項12または13に記載の組成物。
  16. 水性分散液の形態の式(IV)の前記メチレンビス(ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール)化合物が、以下の構造:
    Figure 0007014904000062
    を有する2,2’-メチレンビス[6-(2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)-4-(1,1,3,3-テトラメチルブチル)フェノール]化合物であることを特徴とする、請求項1~11のいずれか一項に記載の組成物。
  17. 本発明の前記不溶性有機UV遮蔽剤が、前記組成物の総質量に対して、0.1質量%~15質量%の範囲の濃度で存在することを特徴とする、請求項1~1のいずれか一項に記載の組成物。
  18. ケラチン物質をケア及び/又はメイクアップするための非治療的美容的方法であって、請求項1~1のいずれか一項に記載の少なくとも1つの組成物の、前記ケラチン物質の表面への適用を含む、非治療的美容的方法。
JP2020523983A 2017-11-15 2018-11-15 少なくとも1つのアクリルポリマー及び少なくとも1つの不溶性有機遮蔽剤を含む組成物 Active JP7014904B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1760732 2017-11-15
FR1760732A FR3073408B1 (fr) 2017-11-15 2017-11-15 Compositions comprenant au moins un polymere acrylique et au moins un filtre organique insoluble
PCT/EP2018/081475 WO2019096960A1 (en) 2017-11-15 2018-11-15 Compositions comprising at least one acrylic polymer and at least one insoluble organic screening agent

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021501165A JP2021501165A (ja) 2021-01-14
JP7014904B2 true JP7014904B2 (ja) 2022-02-01

Family

ID=61258366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020523983A Active JP7014904B2 (ja) 2017-11-15 2018-11-15 少なくとも1つのアクリルポリマー及び少なくとも1つの不溶性有機遮蔽剤を含む組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20200360264A1 (ja)
EP (1) EP3709966A1 (ja)
JP (1) JP7014904B2 (ja)
CN (1) CN111343968A (ja)
BR (1) BR112020007872B1 (ja)
FR (1) FR3073408B1 (ja)
WO (1) WO2019096960A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009120493A (ja) 2007-11-12 2009-06-04 Kose Corp 油中水型乳化化粧料
JP2009536949A (ja) 2006-05-11 2009-10-22 エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッド 官能性ポリマーを含むパーソナルケア組成物
WO2016098456A1 (ja) 2014-12-19 2016-06-23 株式会社 資生堂 共重合体および油性ゲル化剤

Family Cites Families (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE676103C (de) 1933-03-31 1939-05-25 I G Farbenindustrie Akt Ges Strahlungsschutzmittel
US2463264A (en) 1942-12-23 1949-03-01 Ciba Ltd Derivatives of cyclic amidines and process of making same
CH350763A (de) 1958-10-14 1960-12-15 Ciba Geigy Verwendung von Azolverbindungen als Schutzmittel gegen ultraviolette Strahlung
FR2315991A1 (fr) 1975-06-30 1977-01-28 Oreal Procede de fabrication de dispersions aqueuses de spherules lipidiques et nouvelles compositions correspondantes
DE2608834A1 (de) * 1976-03-04 1977-09-15 Henkel & Cie Gmbh Kosmetische emulsionen vom wasser- in-oel-typ und deren herstellung
NL7701484A (nl) * 1976-03-04 1977-09-06 Henkel & Cie Gmbh Cosmetische emulsies van het water-in-olietype en de bereiding ervan.
DE2608875A1 (de) * 1976-03-04 1977-09-08 Henkel & Cie Gmbh Kosmetische emulsionen vom wasser- in-oel-typ und deren herstellung
US4077441A (en) 1976-08-16 1978-03-07 National Instrument Company Convertible filling machine
CH614878A5 (ja) 1977-03-11 1979-12-28 Charmilles Sa Ateliers
DE2728241A1 (de) 1977-06-23 1979-01-11 Henkel Kgaa Kosmetische lichtschutzmittel fuer den uv-a-bereich
FR2416008A1 (fr) 1978-02-02 1979-08-31 Oreal Lyophilisats de liposomes
FR2506156A1 (fr) 1981-05-20 1982-11-26 Oreal Compositions cosmetiques contenant des derives hydroxyles du dibenzoylmethane et leur utilisation pour la protection de l'epiderme humain contre les rayons ultraviolets
FR2528420A1 (fr) 1982-06-15 1983-12-16 Oreal Nouveaux 3-benzylidene camphres, leur procede de preparation et leur utilisation pour la protection contre les rayons uv
LU84264A1 (fr) 1982-07-08 1984-03-22 Oreal Nouveaux sulfonamides derives du 3-benzylidene camphre et leur application en tant que filtres u.v.,notamment dans des compositions cosmetiques
NL8502651A (nl) 1985-09-27 1987-04-16 Airspray Int Bv Verstuiver voor een houder voor een te verstuiven vloeistof.
JP2564911B2 (ja) 1987-09-10 1996-12-18 味の素株式会社 紫外線吸収剤の安定化法
FR2638354B1 (fr) 1988-10-28 1993-10-15 Oreal Compositions cosmetiques filtrantes, leur utilisation pour la protection de la peau et des cheveux contre le rayonnement ultraviolet, nouveaux derives de la 5-benzylidene 3-oxa cyclopentanone utilises dans ces compositions et leur procede de preparation
LU87394A1 (fr) 1988-11-22 1990-06-12 Oreal Sels de metaux polyvalents de derives sulfones du benzylidene-camphre et leur utilisation pour la protection de la peau contre le rayonnement ultraviolet
FR2645150B1 (fr) 1989-03-31 1994-07-22 Oreal Nouveaux derives de benzyl-cyclanones, leur procede de preparation et compositions cosmetiques et pharmaceutiques les contenant
JPH04134043A (ja) 1990-09-25 1992-05-07 Kao Corp 新規α―ベンジリデンケトン誘導体、これを含有する紫外線吸収剤及びこれを含有する化粧料
JPH04134042A (ja) 1990-09-25 1992-05-07 Kao Corp スチリルケトン誘導体、これを含有する紫外線吸収剤及びこれを含有する化粧料
US5237071A (en) 1991-01-22 1993-08-17 Fairmount Chemical Company, Inc. Process for preparing 2,2'-methylene-bis(6-(2H-benzotriazol-2-yl)-4-hydrocarbyl phenols)
US5166355A (en) 1991-02-04 1992-11-24 Fairmount Chemical Co., Inc. Process for preparing substituted 2,2'-methylene-bis-[6-(2H-benzotriazol-2-yl)-4-hydrocarbyl-phenols]
IT1247973B (it) 1991-06-04 1995-01-05 Sigma Prod Chim Derivati di 1,3,5-triazina, loro preparazione e uso come filtri solari
FR2677544B1 (fr) 1991-06-14 1993-09-24 Oreal Composition cosmetique contenant un melange de nanopigments d'oxydes metalliques et de pigments melaniques.
FR2680683B1 (fr) 1991-08-29 1993-11-12 Oreal Composition cosmetique filtrante contenant un polymere filtre a structure hydrocarbonee et une silicone filtre.
WO1993011095A1 (en) 1991-11-27 1993-06-10 Richardson-Vicks Inc. Uva-absorbing sunscreen metal complexes
WO1993010753A1 (en) 1991-11-27 1993-06-10 Richardson-Vicks, Inc. Uva-absorbing sunscreen metal complexes
DE59304173D1 (de) 1992-02-13 1996-11-21 Merck Patent Gmbh Verwendung von benzimidazol-derivaten als lichtschutzfilter
IT1255729B (it) 1992-05-19 1995-11-15 Giuseppe Raspanti Derivati di s-triazina come agenti fotostabilizzanti
DE4221740A1 (de) 1992-07-02 1994-01-05 Merck Patent Gmbh Benzyliden-chinuclidinone
US5362881A (en) 1993-05-27 1994-11-08 Fairmount Chemical Company, Inc. Coupled benzotriazole and benzophenone UV absorbers
GB9316901D0 (en) 1993-08-13 1993-09-29 Unilever Plc Sunscreen agents
GB9403451D0 (en) 1994-02-23 1994-04-13 Ciba Geigy Ag Sunscreen compositions
EP0669323B2 (de) 1994-02-24 2004-04-07 Haarmann & Reimer Gmbh Kosmetische und dermatologische zubereitungen, enthaltend phenylen-1,4-bisbenzimidiazolesulfonsäuren
DE4426215A1 (de) 1994-07-23 1996-01-25 Merck Patent Gmbh Ketotricyclo [5.2.1.0] decan-Derivate
DE4426216A1 (de) 1994-07-23 1996-01-25 Merck Patent Gmbh Benzyliden-Norcampher-Derivate
FR2727115B1 (fr) 1994-11-17 1996-12-27 Oreal Nouveaux filtres solaires, compositions cosmetiques photoprotectrices les contenant et utilisations
DE4442324A1 (de) 1994-11-29 1996-05-30 Merck Patent Gmbh Bis(methyliden)-phenylen-Derivate
US5687521A (en) 1994-12-09 1997-11-18 Carlson Ventures, Inc. Translucent block assemblies
US5518713A (en) 1995-02-13 1996-05-21 3V Inc. Benzoxazole derivatives, the use thereof as sunscreens and cosmetic compositions containing them
EP0743309B1 (de) 1995-05-18 2003-09-10 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. o-Hydroxyphenyl-s-triazine als UV-Stabilisatoren
WO1997003642A1 (en) 1995-07-22 1997-02-06 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Sunscreen compositions
GB9515048D0 (en) * 1995-07-22 1995-09-20 Ciba Geigy Ag Sunscreen compositions
US5888481A (en) 1995-09-29 1999-03-30 Alliedsignal Inc. Cinnamamides and their use as stabilizers
DE19543730A1 (de) 1995-11-23 1997-05-28 Ciba Geigy Ag Bis-Resorcinyl-Triazine
FR2744721B1 (fr) 1996-02-12 1999-06-18 Oreal Nouveaux derives insolubles de s-triazine, leur procede de preparation, compositions les contenant et leurs utilisations
IT1283295B1 (it) 1996-03-22 1998-04-16 3V Sigma Spa Filtri solari
GB2319523B (en) 1996-11-20 2000-11-08 Ciba Sc Holding Ag Hydroxyphenyltriazines
DE19648010A1 (de) 1996-11-20 1998-05-28 Haarmann & Reimer Gmbh Verwendung von substituierten Benzazolen als UV-Absorber, neue Benzazole und Verfahren zu ihrer Herstellung
JP4252627B2 (ja) 1996-11-20 2009-04-08 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 対称トリアジン誘導体
FR2757163B1 (fr) 1996-12-13 1999-02-05 Oreal Nouveaux derives insolubles de s-triazine, leur procede de preparation, compositions les contenant et leurs utilisations
EP0863145B1 (de) 1997-03-03 2003-10-01 F. Hoffmann-La Roche Ag Lichtschutzmittel
EP0878469B1 (de) 1997-05-16 2004-10-27 Ciba SC Holding AG Resorcinyl-Triazine
DE19726184A1 (de) 1997-06-20 1998-12-24 Beiersdorf Ag Kosmetische und dermatologische Lichtschutzformulierungen in Form von Emulsionen, insbesondere O/W-Makroemulsionen, O/W-Mikroemulsionen oder O/W/O-Emulsionen, mit einem Gehalt an lichtschutzwirksamen Benzotriazolderivaten
GB9715751D0 (en) 1997-07-26 1997-10-01 Ciba Geigy Ag Formulations
DE19755649A1 (de) 1997-12-15 1999-06-17 Basf Ag Photostabile UV-Filter enthaltende kosmetische und pharmazeutische Zubereitungen
FR2772030B1 (fr) 1997-12-04 2000-01-28 Oreal Nouveaux derives silicies de benz-x-azoles filtres, compositions cosmetiques photoprotectrices les contenant et utilisations
EP0933376B1 (en) 1998-01-02 2003-08-20 F. Hoffmann-La Roche Ag Silanyl-triazines as light screening compositions
US6146389A (en) 1998-04-23 2000-11-14 Boston Scientific Corporation Stent deployment device and method for deploying a stent
DE19828463A1 (de) 1998-06-26 1999-12-30 Basf Ag 4,4-Diarylbutadiene als wasserlösliche photostabile UV-Filter für kosmetische und pharmazeutische Zubereitungen
DE19855649A1 (de) 1998-12-03 2000-06-08 Basf Ag Dimere alpha-Alkyl-Styrolderivate als photostabile UV-Filter in kosmetischen und pharmazeutischen Zubereitungen
US6225467B1 (en) 2000-01-21 2001-05-01 Xerox Corporation Electroluminescent (EL) devices
DE10248734B4 (de) 2002-10-18 2004-10-28 Litef Gmbh Verfahren zur elektronischen Abstimmung der Ausleseschwingungsfrequenz eines Corioliskreisels
EP1606270B1 (en) 2003-03-24 2013-08-14 Basf Se Symmetrical triazine derivatives
DE102004047285A1 (de) 2004-09-27 2006-04-20 Beiersdorf Ag Organische Mikropigmente enthaltende kosmetische Lichtschutzemulsion
DE102004047282A1 (de) 2004-09-27 2006-04-20 Beiersdorf Ag W/O-Emulsion mit UV-Lichtschutzfilterpigmenten
DE102004047283A1 (de) 2004-09-27 2006-04-13 Beiersdorf Ag O/W-Emulsionen mit anorganischen UV-Lichtschutzfilterpigmenten
DE102004047286B4 (de) 2004-09-27 2006-11-23 Beiersdorf Ag Kosmetische Lichtschutzzubereitung auf Basis von Mikropigmenten
DE102004047281A1 (de) 2004-09-27 2006-04-20 Beiersdorf Ag Lichtschutzkonzentrat mit organischen Mikropigmenten
DE102004047288B4 (de) 2004-09-27 2006-11-30 Beiersdorf Ag Lichtschutzemulsion mit hohem Anteil an Lichtschutzfilterpigmenten
EP1798213A1 (de) 2005-12-14 2007-06-20 Cognis IP Management GmbH Verfahren zur Herstellung von Kohlenwasserstoffen
GB2433439A (en) 2005-12-21 2007-06-27 Ciba Sc Holding Ag Use of transmission dyes to protect human skin from UV radiation
WO2008155059A2 (de) 2007-06-19 2008-12-24 Cognis Ip Management Gmbh Kohlenwasserstoff gemische und ihre verwendung
JP5270134B2 (ja) * 2007-11-12 2013-08-21 株式会社コーセー 紫外線吸収剤水分散組成物
BRPI1006575A2 (pt) * 2009-04-10 2016-02-10 Oreal composições de proteção contra raios uv e processo para proteção de um tecido queratinoso

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009536949A (ja) 2006-05-11 2009-10-22 エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッド 官能性ポリマーを含むパーソナルケア組成物
JP2009120493A (ja) 2007-11-12 2009-06-04 Kose Corp 油中水型乳化化粧料
WO2016098456A1 (ja) 2014-12-19 2016-06-23 株式会社 資生堂 共重合体および油性ゲル化剤

Also Published As

Publication number Publication date
FR3073408A1 (fr) 2019-05-17
BR112020007872B1 (pt) 2023-10-03
FR3073408B1 (fr) 2019-10-11
US20200360264A1 (en) 2020-11-19
EP3709966A1 (en) 2020-09-23
JP2021501165A (ja) 2021-01-14
WO2019096960A1 (en) 2019-05-23
BR112020007872A2 (pt) 2020-11-03
CN111343968A (zh) 2020-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7318028B2 (ja) メロシアニン及びアクリルポリマーを含む化粧用組成物又は皮膚科用組成物
FR2982147A1 (fr) Composition a phase huileuse continue contenant au moins un filtre uv organique lipophile et des particules d'aerogel de silice hydrophobes.
JP7566636B2 (ja) メロシアニン、及び少なくとも1つのアルキルカーボネート又はアルキレンカーボネートを含む油性相を含む化粧用組成物又は皮膚科用組成物
JP6830317B2 (ja) メロシアニンと、少なくとも1種の特定のアミド化合物を含む油性相とを含む化粧用又は皮膚用組成物
JP6931024B2 (ja) メロシアニン並びにアミノ置換2−ヒドロキシベンゾフェノン型uva遮蔽剤及び/又は親水性有機uva遮蔽剤を含む、化粧用又は皮膚用組成物
JP6843506B2 (ja) メロシアニン、油性相及びc1〜c4モノアルカノールを含む化粧用又は皮膚用組成物
JP2021183621A (ja) メロシアニンと、少なくとも1種のポリアルキレングリコールを含む油相とを含む化粧料組成物または皮膚科用組成物
JP2017535572A (ja) 合成層状ケイ酸塩と、ポリオール及び/又はuvフィルターとを含む化粧用組成物
JP6509743B2 (ja) メロシアニン、有機uvb遮蔽剤及び追加の有機uva遮蔽剤を含む化粧用又は皮膚用組成物
JP2021175748A (ja) メロシアニンと、少なくとも1種のイソソルビドエーテルを含む油相とを含む化粧料組成物または皮膚科用組成物
JP4732813B2 (ja) 安息香酸アリールアルキル誘導体およびアミド系オイルの混合物で可溶化されたトリアジンスクリーニング剤を含有する光防護組成物;その化粧品使用
JP7014904B2 (ja) 少なくとも1つのアクリルポリマー及び少なくとも1つの不溶性有機遮蔽剤を含む組成物
JP6714585B2 (ja) 塗布時に澄明な高度uv保護のアルコール非含有エマルション系
JP2021050205A (ja) メロシアニン、および少なくとも1つのn−置換アミドを含む油性相を含む化粧用組成物または皮膚科用組成物
CN105705131B (zh) 包含部花青和uv-遮蔽剂的化妆品或皮肤病学组合物
JP2006016399A (ja) 安息香酸アリールアルキル誘導体およびアミドベースの油によってジベンゾイルメタン誘導体を光安定化させる方法、および光防護用化粧品組成物
FR3028755A1 (fr) Composition cosmetique comprenant un phyllosilicate synthetique et un filtre uv

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200428

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220120