JP6999142B1 - スラッジ含有液貯留槽におけるスラッジ堆積防止液体移送装置 - Google Patents

スラッジ含有液貯留槽におけるスラッジ堆積防止液体移送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6999142B1
JP6999142B1 JP2020117966A JP2020117966A JP6999142B1 JP 6999142 B1 JP6999142 B1 JP 6999142B1 JP 2020117966 A JP2020117966 A JP 2020117966A JP 2020117966 A JP2020117966 A JP 2020117966A JP 6999142 B1 JP6999142 B1 JP 6999142B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
storage tank
suction port
liquid
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020117966A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022024230A (ja
Inventor
俊治 角野
Original Assignee
俊治 角野
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 俊治 角野 filed Critical 俊治 角野
Priority to JP2020117966A priority Critical patent/JP6999142B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6999142B1 publication Critical patent/JP6999142B1/ja
Publication of JP2022024230A publication Critical patent/JP2022024230A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

Figure 0006999142000001
【課題】貯留槽内の液体と底部に堆積するスラッジを同時に吸引し、固液分離機に送液する手段を備えた吸引口が貯留槽内の底部の全面を移動する事によるスラッジ堆積防止機構を提供するものである。
【解決手段】スラッジ含有液体を連続的に流入させ、流入したスラッジ含有液体を貯留し固液分離機に送液させて使用する貯留槽において、前記貯留槽内の液体と貯留槽内の底部に堆積するスラッジを同時に吸引し、固液分離機に送液する手段を備えた吸引口が設けてあり、前記吸引口はX軸およびY軸の組合せにより移動可能にしたアクチュエータに接続される事により前記貯留槽の底部を移動するように構成した事を特徴とするスラッジ含有液貯留槽におけるスラッジ堆積防止液体移送装置である。
【選択図】図2

Description

本願発明は、スラッジ含有液貯留槽におけるスラッジ堆積防止液体移送装置に係り、詳しくは固液分離機に送液する前のスラッジ含有液貯留槽内の底部において、ヘドロ状の固形物が堆積するのを防止する為に固形物と液体を同時に吸引して固液分離機に送液する事が出来るスラッジ含有液貯留槽に関するものである。
研削盤などの工作機械や圧延加工機などの加工液は、回収して再使用する事が殆どである。使用した加工液には金属粉やスラッジなどが含まれており、この使用済みの加工液は、一旦貯留槽に回収された後に加工液を清浄化するために遠心分離機などの固液分離機で処理するために送液する事になる。しかし、金属粉やスラッジなどが含まれた加工液を回収した貯留槽内底部は金属粉やスラッジが堆積する為、定期的に清掃する必要がある。
そこで、貯留槽内底部に金属粉やスラッジが堆積しないようにする為の手段が講じられている。例えば、円形タンクの中心部を軸にしてスクレーパーを回転させる事によりタンク中心にスラッジを集めて固定された吸引口のポンプで吸引送液する方法(特許文献1)及び楕円形(又は円形)タンクにクーラントを流入させ、旋回流を発生させてタンク底部にスラッジを堆積させずに固定された吸引口のポンプで吸引送液する方法(特許文献2)が提案されている。
しかし、鋼材の研削による研削粉(回転砥石で研削した物は、砥粒で引掻くので繊維形状している)は比重8と重く、粒形に比べて重さ当たりの表面積も小さく、さらには繊維形状であるため塊になり易い事で、スクレーパーで中心に集める方法は大型タンクでは困難であった。
次に旋回流を発生させてタンク底部にスラッジを堆積させない方法については、流体工学の観点からタンク内壁に接する流体の速度は遅く、離れるほど速度が速くなる事と旋回流の内側も流速が遅くなる事などの場所による流速の違いとスラッジの比重、形状及びサイズにより必要な旋回流速度が大きく異なり、特に鋼材の研削粉では非常に速い旋回流速度が必要な為に設備コストが大きい問題であった。又、タンクサイズが大きくなるにつれて旋回流速度保持に必要なポンプなども大型となりコストがかかっていた。
特開2009‐83085号公報 特許第5448509号公報
本発明は上記問題を解決する為になされたものであって、タンク形状及び大きさに制約が無くコストを抑えて、確実に前記貯留槽内の液体と貯留槽内の底部に堆積するスラッジを同時に吸引し、固液分離機に送液する手段を備えた吸引口が設けてあり、前記吸引口は貯留槽内の底部を移動するように構成した事を特徴とするスラッジ含有液貯留槽におけるスラッジ堆積防止液体移送装置を提供する事を課題とする。
上記課題を解決する為、スラッジ含有液体を連続的に流入させ、流入したスラッジ含有液体を貯留し固液分離機に送液させて使用する貯留槽において、前記貯留槽内の液体と貯留槽内の底部に堆積するスラッジを同時に吸引し、固液分離機に送液する手段を備えた吸引口が設けてあり、前記吸引口は貯留槽内の底部を移動するように構成してあり、さらに前記吸引口には、吸引口より小さい遮蔽板を設ける事により、吸引口の開口面積を小さくして吸引速度を上げた事を特徴とするスラッジ含有液貯留槽におけるスラッジ堆積防止液体移送装置である。
また、前記遮蔽板は、吸引口の外周部の形状と相似形状となるスラッジ含有液貯留槽におけるスラッジ堆積防止液体移送装置である。
また、前記吸引口は、X軸およびY軸の組合せにより移動可能にしたアクチュエータに接続される事により前記貯留槽の底部を移動可能としたスラッジ含有液貯留槽におけるスラッジ堆積防止液体移送装置である。
また、前記吸引口には、吸引口の進行方向が変わっても吸引口の後ろ側近傍に位置するように制御機能を有したスクレーパーを設けたスラッジ含有液貯留槽におけるスラッジ堆積防止液体移送装置である。
本願発明は、スラッジ含有液貯留槽の底部をくまなく移動できるので、比重の重いスラッジにおいても確実に吸引でき、スラッジ含有液貯留槽の底部のスラッジ堆積が無い事により、定期的なスラッジ除去作業による設備の稼働停止による生産機会のロスおよびスラッジ除去作業コストを削減できる。
また、前記吸引口がX軸およびY軸の組合せにより移動可能にしたアクチュエータに接続される事により、前記貯留槽の平面形状が、四角形又は円形さらには楕円形など、どんな形状およびサイズのスラッジ含有液貯留槽の底部においても、くまなく移動対応出来る事により、いかなる設置レイアウトにも設置が可能となる。
本願発明を実施した場合の一例で、スラッジ含有液貯留槽におけるスラッジ堆積防止液体移送装置を示す平面図である。 本願発明を実施した場合の一例で、スラッジ含有液貯留槽におけるスラッジ堆積防止液体移送装置を示す縦断面図である。 図1及び図2の変形例で吸引口(2)を水中ポンプ(13)に置き替えた縦断面図である。 アクチュエータによるX軸及びY軸の移動の組合せにより可能となる動きの一例で、ジグザクな動きを示す図である。 アクチュエータによるX軸及びY軸の移動の組合せにより可能となる動きの一例で、スパイラルな動きを示す図である。 吸引口(2)の円形の開口部より小さく吸引口(2)の開口部形状と相似形状となる円形の遮蔽板(14)を設けた簡略図である。 図6の変形例で吸引口(2)の開口部が2つに分かれた簡略図である。 図6の変形例で吸引口(2b)の四角形の開口部より小さく吸引口(2b)の開口部形状と相似形状となる四角形の遮蔽板(14b)を設けた簡略図である。 吸引口(2)の後ろ側近傍に位置するようにスクレーパー(15)を設けた縦断面図である。 図9の底部から吸引口(2)及びスクレーパー(15)を見た簡略図である。 図2にホースリール(18)を設けた縦断面図である。
本願発明を実施するための形態について、添付図面によって説明する。先ず、図1及び図2に示される実施形態について説明する。図1は本発明に係るスラッジ含有液貯留槽におけるスラッジ堆積防止液体移送装置の平面図、図2はその縦断面図で、図中(1)は貯留槽で、四角形である事が好ましいが、それに限られる訳ではない。
貯留槽(1)の底部近傍に吸引口(2)があり、それに接続されて上部に伸びる吸引パイプ(3)が、貯留槽の外側上部に位置するX軸及びY軸の組合せにより移動可能にしたアクチュエータのX軸スライド体(5)に接続される。アクチュエータは貯留槽の外側上部が好ましいが、貯留槽の内側のどの位置でもよい。
X軸スライド体(5)に接続された吸引パイプ(3)は、X軸スライド体(5)の上方に伸びた所でポンプに繋がるホース(4)と接続される。
次に、X軸スライド体(5)はX軸ガイドシャフト(6)を摺動するように設けてあり、X軸ガイドシャフト(6)の両端はY軸スライド体(7)に設合される。さらにY軸スライド体(7)はY軸ガイドシャフト(8)を摺動するように設けてあり、Y軸ガイドシャフト(8)の両端は貯留槽(1)に設合される。
また、X軸スライド体(5)は、ループ状のX軸駆動チェーン(9)と接合されており、X軸駆動モーター(10)により回転するX軸駆動チェーン(9)によって駆動力を伝達されたX軸スライド体(5)がX軸ガイドシャフト(6)のX軸方向のどちらにも摺動する。
その上で、X軸ガイドシャフト(6)の両端に設合されたY軸スライド体(7)にもループ状のY軸駆動チェーン(11)と接合されており、Y軸駆動モーター(12)により回転するY軸駆動チェーン(11)によって駆動力を伝達されたY軸スライド体(7)がY軸ガイドシャフト(8)のY軸方向のどちらにも摺動する。
図1及び図2には、チェーンを駆動するスプロケット等の詳細は図示しないが、これら部品番号(5)~(12)までの構成が、X軸およびY軸の組合せにより自在な移動を可能にしたアクチュエータの1例である。
尚、アクチュエータは、スライドレール、リニアガイド、エアーシリンダ、油圧シリンダ、ボールねじ、噛合チェーン式アクチュエータ、ナットと長ネジ、ベルト等の組合せもあり、X軸およびY軸を移動可能な機構のものである。
前記アクチュエータによるX軸及びY軸の移動の組合せにより、図4のようなジグザクな動きや図5のようなスパイラルな動きなど、吸引口(2)はX軸及びY軸のストローク範囲において貯留槽の底部の全面のスラッジを吸引しながら固液分離機に送液され、液体と固体が分離される。
図3は、図1及び図2の吸引口(2)を水中ポンプ(13)のポンプ吸引口(2p)に置き替えた変形例で、水中ポンプ(13)で吸引したスラッジおよび液体は、送液パイプ(3p)とホース(4)を通り、固液分離装置に送液される。
図6は簡略図で構成材料の厚みを割愛しているが、吸引口(2)の円形の開口部より小さく吸引口(2)の開口部形状すなわち外周部の形状と相似形状となる円形の遮蔽板(14)を設ける事により、吸引口(2)の開口面積を小さくして吸引速度を上げて、スラッジを吸引し易くしたものである。
図7は、図6の変形例で吸引口(2a)の開口部が2つに分かれたもので、どんな形状の吸引口(2a)であっても、吸引口(2a)の開口部は単数または複数のどちらでも良い。
図8についても簡略図で構成材料の厚みを割愛しているが、吸引口(2b)の四角形の開口部より小さく吸引口(2b)の開口部形状と相似形状となる四角形の遮蔽板(14b)を設ける事により、吸引口(2b)の開口面積を小さくして吸引速度を上げて、スラッジを吸引し易くしたものである。
図9及び図10は、吸引口(2)に吸引口(2)の進行方向が変わっても吸引口(2)の後ろ側近傍に位置するように制御機能を有したスクレーパー(15)を設けた図で、図9は縦断面図、図10は底部側から吸引口(2)とスクレーパー(15)をみた簡略図で、スクレーパー(15)は湾曲しているのが好ましいが、それに限られる訳ではない。
図9では、スクレーパーアーム(17)を回転させるギアとモーターの機構は割愛しているが、スクレーパー(15)に吸引口(2)と同軸で回転可能にするように軸受(17)を設けたスクレーパーアーム(16)を接合した事により、スクレーパー(15)が吸引口(2)と同軸で回転が可能となっている。
ここで、X軸およびY軸の組合せにより移動可能にしたアクチュエータの進行方向の情報を基に、スクレーパー(15)が吸引口(2)の進行方向に対して吸引口(2)の後ろ側近傍に位置するように制御される事により、スクレーパー(15)は、吸引口(2)がスラッジの吸込み残しをした場合にスラッジをかき集めて吸引を促し、タンク底部のスラッジの吸込み残しを防ぐ効果がある。
前記のスクレーパーアーム(17)を回転させる方法は、ギアとモーター構構が好ましが、それに限られる訳ではない。
図11は、図2のホース(4)を自動で巻取るホースリール(18)を設けたもので、吸引口(2)がアクチュエータによりX軸およびY軸の組合せにより移動した場合、吸引口(2)がポンプに近づいた際のホース(4)のダブつきを抑えるものである。
この発明をある程度詳細にその最も好ましい実施形態について説明してきたが、この発明の精神と範囲に反することなしに広範に異なる実施形態を構成する事が出来る事は明白なので、この発明は添付請求の範囲において限定した以外はその特定の実施形態に制約されるものではない。
1 貯留槽
2 吸引口
2a 吸引口(変形例)
2b 吸引口(変形例)
2p ポンプ吸引口
3 吸引パイプ
3p 送液パイプ
4 ホース
5 X軸スライド体
6 X軸ガイドシャフト
7 Y軸スライド体
8 Y軸ガイドシャフト
9 X軸駆動チェーン
10 X軸駆動モーター
11 Y軸駆動チェーン
12 Y軸駆動モーター
13 水中ポンプ
14 遮蔽板
14a 遮蔽板(変形例)
14b 遮蔽板(変形例)
15 スクレーパー
16 スクレーパーアーム
17 軸受
18 ホースリール

Claims (4)

  1. スラッジ含有液体を連続的に流入させ、流入したスラッジ含有液体を貯留し固液分離機に送液させて使用する貯留槽において、前記貯留槽内の液体と貯留槽内の底部に堆積するスラッジを同時に吸引し、固液分離機に送液する手段を備えた吸引口が設けてあり、前記吸引口は貯留槽内の底部を移動するように構成してあり、さらに前記吸引口には、吸引口より小さい遮蔽板を設ける事により、吸引口の開口面積を小さくして吸引速度を上げた事を特徴とするスラッジ含有液貯留槽におけるスラッジ堆積防止液体移送装置。
  2. 前記遮蔽板は、吸引口の外周部の形状と相似形状となる事を特徴とする請求項1記載のスラッジ含有液貯留槽におけるスラッジ堆積防止液体移送装置。
  3. 前記吸引口は、X軸およびY軸の組合せにより移動可能にしたアクチュエータに接続される事により前記貯留槽の底部を移動可能とした事を特徴とする請求項1~2のいずれか一つに記載のスラッジ含有液貯留槽におけるスラッジ堆積防止液体移送装置。
  4. 前記吸引口には、吸引口の進行方向が変わっても吸引口の後ろ側近傍に位置するように制御機能を有したスクレーパーを設けた事を特徴とする請求項1~3のいずれか一つに記載のスラッジ含有液貯留槽におけるスラッジ堆積防止液体移送装置。
JP2020117966A 2020-07-08 2020-07-08 スラッジ含有液貯留槽におけるスラッジ堆積防止液体移送装置 Active JP6999142B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020117966A JP6999142B1 (ja) 2020-07-08 2020-07-08 スラッジ含有液貯留槽におけるスラッジ堆積防止液体移送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020117966A JP6999142B1 (ja) 2020-07-08 2020-07-08 スラッジ含有液貯留槽におけるスラッジ堆積防止液体移送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6999142B1 true JP6999142B1 (ja) 2022-01-18
JP2022024230A JP2022024230A (ja) 2022-02-09

Family

ID=80265302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020117966A Active JP6999142B1 (ja) 2020-07-08 2020-07-08 スラッジ含有液貯留槽におけるスラッジ堆積防止液体移送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6999142B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7403039B2 (ja) 2022-05-10 2023-12-22 角野 俊治 スラッジ移送装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000126514A (ja) 1998-10-23 2000-05-09 Asakura Kogyosho:Kk 汚水処理槽の排泥装置
JP2003342970A (ja) 2002-05-28 2003-12-03 Ki System:Kk 自然水域の水底堆積物の浚渫処理方法及び浚渫処理装置
JP2004122080A (ja) 2002-10-07 2004-04-22 Hitachi Housetec Co Ltd 各室が所定の容積比の汚水浄化槽
JP2005028355A (ja) 2003-07-10 2005-02-03 Fujika:Kk 汚泥などの排出装置
JP2009050762A (ja) 2007-08-24 2009-03-12 Maezawa Ind Inc 揚砂装置
JP2012148261A (ja) 2011-01-19 2012-08-09 Fujiwara Sangyo Kk 沈澱物除去装置
JP2018158277A (ja) 2017-03-22 2018-10-11 株式会社フジタ 揚砂搬送方法および揚砂搬送装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08103786A (ja) * 1994-10-06 1996-04-23 Kurita Water Ind Ltd 有機性排液の好気性処理方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000126514A (ja) 1998-10-23 2000-05-09 Asakura Kogyosho:Kk 汚水処理槽の排泥装置
JP2003342970A (ja) 2002-05-28 2003-12-03 Ki System:Kk 自然水域の水底堆積物の浚渫処理方法及び浚渫処理装置
JP2004122080A (ja) 2002-10-07 2004-04-22 Hitachi Housetec Co Ltd 各室が所定の容積比の汚水浄化槽
JP2005028355A (ja) 2003-07-10 2005-02-03 Fujika:Kk 汚泥などの排出装置
JP2009050762A (ja) 2007-08-24 2009-03-12 Maezawa Ind Inc 揚砂装置
JP2012148261A (ja) 2011-01-19 2012-08-09 Fujiwara Sangyo Kk 沈澱物除去装置
JP2018158277A (ja) 2017-03-22 2018-10-11 株式会社フジタ 揚砂搬送方法および揚砂搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022024230A (ja) 2022-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5153223B2 (ja) ダーティー液処理装置
JP6999142B1 (ja) スラッジ含有液貯留槽におけるスラッジ堆積防止液体移送装置
CN107617263A (zh) 一种淀粉加工过滤沉淀一体设备
CN113427395B (zh) 一种具有循环过滤研磨液功能的磨球机
US6705555B1 (en) Lift station and method for shallow depth liquid flows
JP5433824B2 (ja) チップコンベヤ装置
CN103394775B (zh) 内螺纹制造装置
KR101787099B1 (ko) 칩 컨베이어를 이용한 유수 분리 장치
KR101191631B1 (ko) 스크류식 칩 배출장치
CN114682377A (zh) 一种冶金生产用湿式磁选机
CN103286692B (zh) 液体净化装置
CN110625515A (zh) 一种工业化学机械研磨设备
CN210334619U (zh) 一种管道的切割设备
CN202106254U (zh) 荒磨机
JP2004237433A (ja) クーラント清浄装置
CN215389983U (zh) 一种去除废弃润滑油中杂质的过滤旋流分离装置
CN204209505U (zh) 机床的粉尘排泄装置
JP4794267B2 (ja) 沈殿分離装置
CN116832485B (zh) 一种废润滑油中杂质的旋流分离装置
CN116237840B (zh) 一种节能环保型轴承打磨抛光一体化装置
CN208991200U (zh) 一种矿泥分离装置
CN210818919U (zh) 胶辊用螺旋槽加工车床
CN209598919U (zh) 板材抛光装置
CN207372421U (zh) 一种进刀装置
KR100428462B1 (ko) 수용성 절삭유 속에 함유된 폐유와 불순물의 분리 제거 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6999142

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150