JP6997083B2 - 磁気ディスク基板の製造方法 - Google Patents
磁気ディスク基板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6997083B2 JP6997083B2 JP2018525227A JP2018525227A JP6997083B2 JP 6997083 B2 JP6997083 B2 JP 6997083B2 JP 2018525227 A JP2018525227 A JP 2018525227A JP 2018525227 A JP2018525227 A JP 2018525227A JP 6997083 B2 JP6997083 B2 JP 6997083B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polishing
- substrate
- polished
- particle
- less
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 45
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims description 308
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 201
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 172
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 103
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 100
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 claims description 97
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 83
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 75
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 67
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 239000011163 secondary particle Substances 0.000 claims description 17
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 15
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910018104 Ni-P Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910018536 Ni—P Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 19
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 13
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 12
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 12
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 11
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 11
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 10
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 9
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 9
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 9
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 9
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 9
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 8
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 8
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 7
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 6
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000002296 dynamic light scattering Methods 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 5
- 238000003980 solgel method Methods 0.000 description 5
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 4
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004438 BET method Methods 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFSLWBXXFJQRDL-UHFFFAOYSA-N Peracetic acid Chemical compound CC(=O)OO KFSLWBXXFJQRDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 2
- 229910021485 fumed silica Inorganic materials 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- RUTXIHLAWFEWGM-UHFFFAOYSA-H iron(3+) sulfate Chemical compound [Fe+3].[Fe+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O RUTXIHLAWFEWGM-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- 229910000360 iron(III) sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 2
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N Etidronic acid Chemical compound OP(=O)(O)C(O)(C)P(O)(O)=O DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000000260 Warts Diseases 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 229910052910 alkali metal silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 1
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012935 ammoniumperoxodisulfate Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 150000001844 chromium Chemical class 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- MVFCKEFYUDZOCX-UHFFFAOYSA-N iron(2+);dinitrate Chemical compound [Fe+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O MVFCKEFYUDZOCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000005339 levitation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 150000002926 oxygen Chemical class 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L peroxydisulfate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920000137 polyphosphoric acid Polymers 0.000 description 1
- 229920003225 polyurethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 201000010153 skin papilloma Diseases 0.000 description 1
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- IIACRCGMVDHOTQ-UHFFFAOYSA-N sulfamic acid Chemical compound NS(O)(=O)=O IIACRCGMVDHOTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/84—Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/84—Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers
- G11B5/8404—Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers manufacturing base layers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
Description
切削深さは、例えば、以下の工程(i)~工程(iv)により測定することができる。
(i)被研磨基板として、基板表面の凹部の深さが所定の深さ(例えば、1.0nm以下)になるよう研磨された基板を準備する。
(ii)砥粒が基板表面上に一層に配置されるような濃度、例えば、下記式により算出される砥粒濃度の切削深さ測定用研磨液を準備する。
[砥粒濃度の算出方法]
粒子1個換算の質量(g/個)=1個換算の体積(cm3/個)×粒子の比重(g/cm3)
粒子1個換算の断面積=π×[平均二次粒子径(cm)/2]2
砥粒濃度(質量%)=研磨パッドの表面積(cm2)×[粒子1個換算の質量(g/個)/粒子1個換算の断面積(cm2/個)]/[研磨液流量(g/min)×研磨時間(min)]×100
(iii)切削深さ用研磨液を用いて被研磨基板の研磨対象面を所定時間(例えば、30秒間)研磨する。研磨条件としては、例えば、実施例に記載の条件が挙げられる。
(iv)研磨後の基板表面における、砥粒粒子1個換算の凹部の深さの最大値の平均値を切削深さとして算出する。砥粒粒子1個換算の凹部の深さの最大値の平均値は、後述する実施例に記載の方法により測定できる。
本開示に係る製造方法の研磨工程に使用する研磨液組成物(以下、「研磨液組成物I」ともいう)は、砥粒及び水を含有する。
研磨液組成物I中の砥粒は、例えば、切削深さが上述した範囲となる砥粒が挙げられる。砥粒の使用形態としては、例えば、粉末状やスラリー状(分散液)が挙げられ、研磨液組成物Iの製造容易性の観点から、スラリー状が好ましい。したがって、本開示は、磁気ディスク基板研磨用の砥粒であって、前記砥粒は、切削深さが5nm以上25nm以下となる粒子である、砥粒に関する。さらに、本開示は、磁気ディスク基板研磨用砥粒を含むスラリー(分散液)であって、前記砥粒は、切削深さが5nm以上25nm以下となる粒子である、スラリー(分散液)に関する。
前記砥粒は、シリカ粒子として、好ましくは非球状シリカ粒子A(以下、「粒子A」ともいう)を含有する。粒子Aとしては、例えば、切削深さが上述した範囲内となる粒子が挙げられる。
球形度=4π×S/L2
平均一次粒子径(nm)=2727/S
研磨液組成物Iは、砥粒として前記粒子Aを含有する場合、好ましくは砥粒として球状シリカ粒子B(以下、「粒子B」ともいう)をさらに含有することができる。粒子Bは、例えば、切削深さが上述した範囲内となる粒子が挙げられる。
研磨液組成物Iは、研磨速度向上、スクラッチ低減、及び、pHを調整する観点から、pH調整剤を含有してもよい。pH調整剤としては、同様の観点から、酸及び塩から選ばれる少なくとも1種が好ましい。
研磨液組成物Iは、研磨速度向上及びスクラッチ低減の観点から、酸化剤を含有してもよい。酸化剤としては、例えば、同様の観点から、過酸化物、過マンガン酸又はその塩、クロム酸又はその塩、ペルオキソ酸又はその塩、酸素酸又はその塩等が挙げられる。これらの中でも、過酸化水素、硝酸鉄(III)、過酢酸、ペルオキソ二硫酸アンモニウム、硫酸鉄(III)及び硫酸アンモニウム鉄(III)から選ばれる少なくとも1種が好ましく、研磨速度向上の観点、被研磨基板の表面に金属イオンが付着しない観点、及び入手容易性の観点から、過酸化水素がより好ましい。これらの酸化剤は、単独で又は2種以上を混合して使用してもよい。
研磨液組成物Iは、媒体として水を含有する。水としては、蒸留水、イオン交換水、純水及び超純水等が挙げられる。研磨液組成物I中の水の含有量は、研磨液組成物の取扱いが容易になる観点から、61質量%以上が好ましく、70質量%以上がより好ましく、80質量%以上が更に好ましく、85質量%以上が更により好ましく、そして、同様の観点から、99質量%以下が好ましく、98質量%以下がより好ましく、97質量%以下が更に好ましい。
研磨液組成物Iは、必要に応じてその他の成分を含有してもよい。他の成分としては、増粘剤、分散剤、防錆剤、塩基性物質、研磨速度向上剤、界面活性剤、高分子化合物等が挙げられる。前記その他の成分は、本開示の効果を損なわない範囲で研磨液組成物I中に配合されることが好ましく、研磨液組成物I中の前記その他の成分の含有量は、0質量%以上が好ましく、0質量%超がより好ましく、0.01質量%以上が更に好ましく、そして、10質量%以下が好ましく、5質量%以下がより好ましい。
研磨液組成物Iは、アルミナ粒子の基板への突き刺さりを低減させたい場合、アルミナ砥粒の含有量が、0.1質量%以下が好ましく、0.05質量%以下がより好ましく、0.02質量%以下が更に好ましく、アルミナ砥粒を実質的に含まないことが更に好ましい。本開示において「アルミナ砥粒を実質的に含まない」とは、アルミナ粒子を含まないこと、砥粒として機能する量のアルミナ粒子を含まないこと、又は、研磨結果に影響を与える量のアルミナ粒子を含まないこと、を含みうる。研磨液組成物I中のアルミナ粒子の含有量は、研磨液組成物I中の砥粒全量に対し、5質量%以下が好ましく、2質量%以下がより好ましく、1質量%以下が更に好ましく、実質的に0質量%であることが更により好ましい。
研磨液組成物IのpHは、研磨速度の向上及びスクラッチ低減の観点から、0.5以上が好ましく、0.7以上がより好ましく、0.9以上が更に好ましく、1.0以上が更により好ましく、1.2以上が更により好ましく、1.4以上が更により好ましく、そして、同様の観点から、6.0以下が好ましく、4.0以下がより好ましく、3.0以下が更に好ましく、2.5以下が更により好ましく、2.0以下が更により好ましい。pHの調整は、前述の酸や公知のpH調整剤を用いて、調整することが好ましい。上記のpHは、25℃における研磨液組成物のpHであり、pHメータを用いて測定でき、好ましくは、pHメータの電極を研磨液組成物へ浸漬して30秒後の数値である。
研磨液組成物Iは、例えば、粒子A及び水と、更に所望により、粒子B、pH調整剤、酸化剤及びその他の成分から選ばれる少なくとも1種とを公知の方法で配合することにより調製できる。例えば、研磨液組成物Iは、少なくとも粒子A及び水を配合してなるものとすることができる。本開示において「配合する」とは、粒子A及び水、並びに必要に応じて粒子B、pH調整剤、酸化剤及びその他の成分を同時に又は任意の順に混合することを含む。前記配合は、例えば、ホモミキサー、ホモジナイザー、超音波分散機及び湿式ボールミル等の混合器を用いて行うことができる。研磨液組成物Iの調製の際の各成分の配合量は、上述した研磨液組成物I中の各成分の含有量と同じとすることができる。
本開示における被研磨基板は、磁気ディスク基板の製造に用いられる基板であり、例えば、Ni-Pメッキされたアルミニウム合金基板が挙げられる。本開示において「Ni-Pメッキされたアルミニウム合金基板」とは、アルミニウム合金基材の表面を研削後、無電解Ni-Pメッキ処理したものをいう。被研磨基板の表面を本開示における研磨工程で研磨した後、スパッタ等でその基板表面に磁性層を形成する工程を行うことにより、磁気ディスクを製造できうる。被研磨基板の形状は、例えば、ディスク状、プレート状、スラブ状、プリズム状等の平面部を有する形状や、レンズ等の曲面部を有する形状が挙げられ、好ましくはディスク状の被研磨基板である。ディスク状の被研磨基板の場合、その外径は例えば10~120mmであり、その厚みは例えば0.5~2mmである。
本開示に係る製造方法の研磨工程では、例えば、研磨パッドを貼り付けた定盤で被研磨基板を挟み込み、前記研磨液組成物Iを研磨面に供給し、圧力を加えながら研磨パッドや被研磨基板を動かすことにより、被研磨基板を研磨する。本開示における研磨工程は、切削深さが上述した範囲内となるように研磨条件を調整することを含むことができ、例えば、3kPa以上30kPa以下の研磨荷重において、切削深さが上述した範囲となる砥粒を選択することを含むことができる。
本開示は、砥粒及び水を含有する研磨液組成物を用いて被研磨基板を研磨することを含み、前記研磨において、切削深さが5nm以上25nm以下であり、前記切削深さは、砥粒が基板表面を切削するときに生じる凹部の深さであり、前記被研磨基板は、磁気ディスク基板の製造に用いられる基板である、基板の研磨方法(以下、「本開示に係る研磨方法」ともいう)に関する。本開示に係る研磨方法を使用することにより、高研磨速度を確保しつつ、スクラッチが低減された磁気ディスク基板を高い基板収率で、生産性よく製造できるという効果が奏されうる。具体的な研磨の方法及び条件は、上述した本開示に係る製造方法と同じようにすることができる。本開示に係る研磨方法は、最終の基板品質をより向上させる観点から、粗研磨工程に適用されることが好ましい。
表1に記載の砥粒(非球状シリカ粒子A、球状シリカ粒子B、アルミナ砥粒)、酸(リン酸)、酸化剤(過酸化水素)、及び水を用い、表3に記載の実施例1~6及び比較例1~14の研磨液組成物Iを調製した。各研磨液組成物I中の各成分の含有量は、砥粒:5質量%、リン酸:1.5質量%、過酸化水素:0.8質量%とした。各研磨液組成物IのpHは1.6であった。砥粒に用いた非球状シリカ粒子Aのタイプは、異形型シリカ粒子及び沈降法シリカ粒子であった。表1において、A1、2、8~10の異形型シリカ粒子は、水ガラス法で製造されたもの(コロイダルシリカ)であり、A7の異形型シリカ粒子は、ゾルゲル法で製造されたもの(コロイダルシリカ)であり、A3~6の沈降法シリカ粒子は、沈降法により製造されたものである。砥粒に用いた球状シリカ粒子Bは、水ガラス法により製造されたもの(コロイダルシリカ)である。pHは、pHメータ(東亜ディーケーケー社製)を用いて測定し、電極を研磨液組成物へ浸漬して30秒後の数値を採用した(以下、同様)。
BET比表面積Sは、下記の[前処理]をした後、測定サンプル約0.1gを測定セルに小数点以下4桁(0.1mgの桁)まで精量し、比表面積の測定直前に110℃の雰囲気下で30分間乾燥した後、比表面積測定装置(島津製作所製 マイクロメリティック自動比表面積測定装置「フローソーブIII2305」)を用いてBET法により測定した。
[前処理]
スラリー状の砥粒をシャーレにとり150℃の熱風乾燥機内で1時間乾燥させた。乾燥後の試料をメノウ乳鉢で細かく粉砕して測定サンプルを得た。
砥粒の平均一次粒子径は、上記BET比表面積S(m2/g)を用いて下記式から算出した。
平均一次粒子径(nm)=2727/S
シリカ粒子をイオン交換水で希釈し、シリカ粒子を1質量%含有する分散液を作製した。そして、該分散液を下記測定装置内に投入し、シリカ粒子の体積粒度分布を得た。得られた体積粒度分布の累積体積頻度が50%となる粒径(Z-average値)を二次粒子径とした。
測定機器 :マルバーン ゼータサイザー ナノ「Nano S」
測定条件 :サンプル量 1.5mL
:レーザー He-Ne、3.0mW、633nm
:散乱光検出角 173°
ポイズ530(花王社製、ポリカルボン酸型高分子界面活性剤)を0.5質量%含有する水溶液を分散媒として、下記測定装置内に投入し、続いて透過率が75~95%になるようにサンプル(アルミナ粒子)を投入し、その後、5分間超音波を付与した後、粒径を測定した。
測定機器 :堀場製作所製 レーザー回折/散乱式粒度分布測定装置 LA920
循環強度 :4
超音波強度:4
砥粒粒子をTEM(日本電子社製「JEM-2000FX」、80kV、1~5万倍)で観察した写真をパーソナルコンピュータにスキャナで画像データとして取込み、解析ソフト(三谷商事「WinROOF(Ver.3.6)」)を用いて500個の粒子の投影画像データを解析した。そして、個々の粒子の短径を求め、短径の平均値(平均短径)を得た。
被研磨基板の研磨を下記工程(1)及び(2)に従い行った。各工程の条件を以下に示す。
(1)研磨工程:研磨液組成物Iを用いて被研磨基板の研磨対象面を研磨する工程。
(2)洗浄工程:工程(1)で得られた基板を洗浄する工程。
被研磨基板は、Ni-Pメッキされたアルミニウム合金基板を用いた。この被研磨基板は、厚み1.27mm、直径95mmであった。
研磨機:両面研磨機(9B型両面研磨機、スピードファム社製)
被研磨基板枚数:10枚
研磨液:実施例1~9及び比較例1~17の研磨液組成物I
研磨パッド:スエードタイプ(発泡層:ポリウレタンエラストマー)、厚み:1.0mm、平均気孔径:30μm、表面層の圧縮率:2.5%(Filwel社製「CR200」)
定盤回転数:35rpm
研磨荷重:表3~4に記載の設定値
研磨液供給量:100mL/分(被研磨基板面1cm2あたり、0.076mL/分に相当)
研磨時間:6分
工程(1)で得られた基板を、下記条件で洗浄した。
まず、0.1質量%のKOH水溶液からなるpH12のアルカリ性洗浄剤組成物の入った槽内に、工程(1)で得られた基板を5分間浸漬する。次に、浸漬後の基板を、イオン交換水で20秒間すすぎを行う。そして、すすぎ後の基板を洗浄ブラシがセットされたスクラブ洗浄ユニットに移送し洗浄する。
切削深さは、下記の測定方法により測定した。
まず、上述の研磨試験に用いた被研磨基板と同様の基板を用いて、公知の方法にて粗研磨及び仕上げ研磨を行い、基板表面の凹部の深さが1.0nm以下となる基板を予め作製した。作製した基板表面の凹部の深さは、光干渉型表面形状測定機「OptiFLAT III」(KLA Tencor社製)を用い、後述する切削深さ測定条件で測定した。
次に、作製した基板に対し、砥粒濃度を表2に記載した量とし、研磨時間を30秒とした以外は、表3~4に示す実施例1~9及び比較例1~17の工程(1)と同じ条件で研磨を行った。具体的な研磨条件を以下に示す。前記砥粒濃度は、砥粒が基板表面上に一層に配置されるような濃度であって、以下の方法で算出した。
次に、研磨後の基板表面における砥粒粒子1個換算の凹部の深さの最大値の平均値を切削深さとして算出した。すなわち、研磨後の基板を前述の工程(2)と同様に洗浄後、光干渉型表面形状測定機「OptiFLAT III」(KLA Tencor社製)を用いて、任意の断面プロファイルを取ったときの凹部の深さの最大値を後述する切削深さ測定条件で測定した。そして、基板1面当たり5点ずつ測定し、基板4枚で合計20点の測定値の平均値を切削深さとして算出し、表3~4に示した。
研磨機:両面研磨機(9B型両面研磨機、スピードファム社製)
研磨パッド:Filwel社製「CR200」
基板枚数:4枚
研磨荷重:表3~4に記載の設定値(3.6~19.3kPa)
定盤回転数:35rpm
研磨液の流量:100mL/分(基板面1cm2あたり、0.190mL/分に相当)
研磨時間:30秒
切削深さは、砥粒(粒子)が基板表面上に一層に配置されるような条件で研磨したときの凹部の深さをいう。前記条件は、研磨液組成物中の砥粒の濃度と、研磨液組成物の量とを調整することで、設定できる。ここでは、研磨液組成物中の砥粒が、図5に示すように、複数の砥粒(粒子)が、互いに接しかつ基板厚み方向に重ならないように研磨パッド上に配置されると仮定し、前記研磨液組成物中の砥粒の濃度を、下記式に基づいて算出した。算出した値を表2に示した。
<砥粒濃度の計算式>
・研磨パッドの表面積(両面):5526cm2
・シリカの比重:2.2g/cm3
・アルミナの比重:4.0g/cm3
・砥粒の粒子径:平均二次粒子径(cm)
・研磨液組成物の流量:100mL/分
・研磨時間:30秒間
・研磨液組成物の質量:50g (※研磨液の比重を1とした)
・粒子1個換算の質量(g/個)
=1個換算の体積(cm3/個)×粒子の比重(g/cm3)
=(4/3)×π×(平均二次粒子径/2)3×粒子の比重 (g/cm3)
・粒子1個換算の断面積(cm2/個)=π×(平均二次粒子径/2)2
・砥粒濃度(質量%)
=5526(cm2)×粒子1個換算の質量(g/個)/粒子1個換算の断面積(cm2/個)/50×100
測定機器:光干渉型表面形状測定機「OptiFLAT III」(KLA Tencor社製)
Radius Inside/Out:14.87mm/47.83mm
Center X/Y:55.44mm/53.38mm
Low Cutoff:2.5mm
Inner Mask:18.50mm
Outer Mask:45.5mm
Long Period:2.5mm
Wa Correction:0.9
Rn Correction:1.0
No Zernike Terms:8
[工程(1)の研磨速度の測定方法及び評価]
研磨前後の各基板1枚当たりの重さを計り(Sartorius社製、「BP-210S」)を用いて測定し、各基板の質量変化から質量減少量を求めた。全10枚の平均の質量減少量を研磨時間で割った値を研磨速度として下記式により算出し、さらに実施例1を100.0とした研磨速度の相対値を算出した。その結果を表3~4に示す。
質量減少量(g)={研磨前の質量(g)-研磨後の質量(g)}
研磨速度(mg/min)=質量減少量(mg)/研磨時間(min)
<評価基準>
研磨速度:評価
20mg/min以上:「A:研磨速度が良好で、基板収率向上が期待できる」
10mg/min以上20mg/min未満:「B:実生産には改良が必要」
10mg/min未満:「C:基板収率が大幅に低下する」
測定機器:光学製顕微鏡 本体BX60M、デジタルカメラDP70(オリンパス社製)
評価:対物レンズ200倍、中間レンズ2.5倍を使用し、暗視野観察(視野550×420μm)により、スクラッチ数を測定した。上記観察は、工程(2)後の10枚の基板から任意に2枚を選択し、基板の両面について中心から30mmの位置を90°ごとの各4点、計16点観察した。観察した画像をパーソナルコンピュータ(PC)に取り込み、画像解析ソフトWinRoof(三谷商事)にてスクラッチ数を(実施例1を100とした相対値)を算出した。その結果を表3~4に示す。
<評価基準>
スクラッチ数(相対値):評価
0超150以下 :「A:極めて発生が抑制され、更なる基板収率向上が期待できる」
150超175以下:「B:発生が抑制され、基板収率向上が期待できる」
175超200以下:「C:実生産可能」
200超 :「D:基板収率が大幅に低下する」
工程(2)後の各基板の表面を走査型電子顕微鏡(日立製作所製:S-4800)にて1万倍で観察し、アルミナ残留物の有無を確認した。
各評価の結果を表3~4に示した。
Claims (11)
- 砥粒及び水を含有する研磨液組成物を用いて被研磨基板を研磨する研磨工程を含み、
前記被研磨基板は、Ni-Pメッキされたアルミニウム合金基板であり、
前記砥粒は、切削深さが5nm以上25nm以下となる粒子であり、
前記切削深さは、砥粒が基板表面を切削するときに生じる凹部の深さであって、前記砥粒が基板表面上に一層に配置されるような条件で研磨したときの凹部の深さである、
磁気ディスク基板の製造方法。
ここで、切削深さは、以下の工程(i)~工程(iv)により測定する。
(i)被研磨基板として、基板表面の凹部の深さが1.0nm以下になるよう研磨された基板を準備する。
(ii)下記式により算出される砥粒濃度の切削深さ測定用研磨液を準備する。
粒子1個換算の質量(g/個)=1個換算の体積(cm 3 /個)×粒子の比重(g/cm 3 )
粒子1個換算の断面積=π×[平均二次粒子径(cm)/2] 2
砥粒濃度(質量%)=研磨パッドの表面積(cm 2 )×[粒子1個換算の質量(g/個)/粒子1個換算の断面積(cm 2 /個)]/[研磨液流量(g/min)×研磨時間(min)]×100
(iii)切削深さ用研磨液を用いて被研磨基板の研磨対象面を30秒間研磨する。
(iv)研磨後の基板表面における、砥粒粒子1個換算の凹部の深さの最大値の平均値を切削深さとして算出する。 - 前記砥粒は、非球状シリカ粒子Aを含む、請求項1に記載の磁気ディスク基板の製造方法。
- 前記非球状シリカ粒子Aの平均短径が、100nm以上である、請求項2に記載の磁気ディスク基板の製造方法。
- 前記非球状シリカ粒子Aの平均二次粒子径が、170nm以上である、請求項2又は3に記載の磁気ディスク基板の製造方法。
- 前記砥粒中の焼成シリカの含有量が、50質量%未満である、請求項1から4のいずれかに記載の磁気ディスク基板の製造方法。
- 前記研磨液組成物中のアルミナ砥粒の含有量が、0.1質量%以下である、請求項1から5のいずれかに記載の磁気ディスク基板の製造方法。
- 前記研磨工程が、粗研磨工程である、請求項1から6のいずれかに記載の磁気ディスク基板の製造方法。
- 砥粒及び水を含有する研磨液組成物を用いて被研磨基板を研磨する研磨工程を含み、
前記研磨工程において、切削深さが5nm以上25nm以下であり、
前記切削深さは、砥粒が基板表面を切削するときに生じる凹部の深さであって、前記砥粒が基板表面上に一層に配置されるような条件で研磨したときの凹部の深さである、磁気ディスク基板の製造方法。
ここで、切削深さは、以下の工程(i)~工程(iv)により測定する。
(i)被研磨基板として、基板表面の凹部の深さが1.0nm以下になるよう研磨された基板を準備する。
(ii)下記式により算出される砥粒濃度の切削深さ測定用研磨液を準備する。
粒子1個換算の質量(g/個)=1個換算の体積(cm 3 /個)×粒子の比重(g/cm 3 )
粒子1個換算の断面積=π×[平均二次粒子径(cm)/2] 2
砥粒濃度(質量%)=研磨パッドの表面積(cm 2 )×[粒子1個換算の質量(g/個)/粒子1個換算の断面積(cm 2 /個)]/[研磨液流量(g/min)×研磨時間(min)]×100
(iii)切削深さ用研磨液を用いて被研磨基板の研磨対象面を30秒間研磨する。
(iv)研磨後の基板表面における、砥粒粒子1個換算の凹部の深さの最大値の平均値を切削深さとして算出する。 - 前記砥粒は、切削深さが5nm以上25nm以下となるシリカ粒子である、請求項8に記載の磁気ディスク基板の製造方法。
- 前記研磨工程は、切削深さが5nm以上25nm以下となるように研磨条件を調整することを含む、請求項1から9のいずれかに記載の磁気ディスク基板の製造方法。
- 砥粒及び水を含有する研磨液組成物を用いて被研磨基板を研磨することを含み、
前記研磨において、切削深さが5nm以上25nm以下であり、
前記切削深さは、砥粒が基板表面を切削するときに生じる凹部の深さであって、前記砥粒が基板表面上に一層に配置されるような条件で研磨したときの凹部の深さであり、
前記被研磨基板は、磁気ディスク基板の製造に用いられる基板である、基板の研磨方法。
ここで、切削深さは、以下の工程(i)~工程(iv)により測定する。
(i)被研磨基板として、基板表面の凹部の深さが1.0nm以下になるよう研磨された基板を準備する。
(ii)下記式により算出される砥粒濃度の切削深さ測定用研磨液を準備する。
粒子1個換算の質量(g/個)=1個換算の体積(cm 3 /個)×粒子の比重(g/cm 3 )
粒子1個換算の断面積=π×[平均二次粒子径(cm)/2] 2
砥粒濃度(質量%)=研磨パッドの表面積(cm 2 )×[粒子1個換算の質量(g/個)/粒子1個換算の断面積(cm 2 /個)]/[研磨液流量(g/min)×研磨時間(min)]×100
(iii)切削深さ用研磨液を用いて被研磨基板の研磨対象面を30秒間研磨する。
(iv)研磨後の基板表面における、砥粒粒子1個換算の凹部の深さの最大値の平均値を切削深さとして算出する。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016129252 | 2016-06-29 | ||
JP2016129252 | 2016-06-29 | ||
PCT/JP2017/023804 WO2018003878A1 (ja) | 2016-06-29 | 2017-06-28 | 磁気ディスク基板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018003878A1 JPWO2018003878A1 (ja) | 2019-04-18 |
JP6997083B2 true JP6997083B2 (ja) | 2022-01-17 |
Family
ID=60785308
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018525227A Active JP6997083B2 (ja) | 2016-06-29 | 2017-06-28 | 磁気ディスク基板の製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6997083B2 (ja) |
GB (1) | GB2566876A (ja) |
MY (1) | MY191975A (ja) |
TW (1) | TWI731113B (ja) |
WO (1) | WO2018003878A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115820128A (zh) * | 2022-11-22 | 2023-03-21 | 深圳市永霖科技有限公司 | 一种用于磷化铟抛光的化学机械抛光液与抛光工艺 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002167240A (ja) | 2000-11-29 | 2002-06-11 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | 結晶化ガラス基板の洗浄方法 |
JP2009245467A (ja) | 2005-09-30 | 2009-10-22 | Hoya Corp | 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法及び磁気ディスクの製造方法 |
JP2016027517A (ja) | 2014-06-30 | 2016-02-18 | 花王株式会社 | 磁気ディスク基板用研磨液組成物 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MY124578A (en) * | 1997-06-17 | 2006-06-30 | Showa Denko Kk | Magnetic hard disc substrate and process for manufacturing the same |
-
2017
- 2017-06-28 GB GB1900767.3A patent/GB2566876A/en not_active Withdrawn
- 2017-06-28 MY MYPI2018002955A patent/MY191975A/en unknown
- 2017-06-28 JP JP2018525227A patent/JP6997083B2/ja active Active
- 2017-06-28 WO PCT/JP2017/023804 patent/WO2018003878A1/ja active Application Filing
- 2017-06-29 TW TW106121755A patent/TWI731113B/zh active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002167240A (ja) | 2000-11-29 | 2002-06-11 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | 結晶化ガラス基板の洗浄方法 |
JP2009245467A (ja) | 2005-09-30 | 2009-10-22 | Hoya Corp | 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法及び磁気ディスクの製造方法 |
JP2016027517A (ja) | 2014-06-30 | 2016-02-18 | 花王株式会社 | 磁気ディスク基板用研磨液組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2018003878A1 (ja) | 2019-04-18 |
TW201802203A (zh) | 2018-01-16 |
MY191975A (en) | 2022-07-21 |
GB2566876A (en) | 2019-03-27 |
GB201900767D0 (en) | 2019-03-06 |
WO2018003878A1 (ja) | 2018-01-04 |
TWI731113B (zh) | 2021-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5853117B1 (ja) | 磁気ディスク基板用研磨液組成物 | |
JP6771484B2 (ja) | 磁気ディスク基板用研磨液組成物 | |
JP6820723B2 (ja) | 磁気ディスク基板用研磨液組成物 | |
TWI653325B (zh) | 硏磨劑組合物及磁碟基板之硏磨法 | |
JP6957232B2 (ja) | 研磨液組成物 | |
TWI653324B (zh) | 硏磨劑組合物及磁碟基板之硏磨法 | |
JP6138677B2 (ja) | 磁気ディスク基板用研磨液組成物 | |
JP6584936B2 (ja) | 磁気ディスク基板用研磨液組成物 | |
JP6997083B2 (ja) | 磁気ディスク基板の製造方法 | |
GB2437643A (en) | Polishing composition for magnetic disk substrate | |
JP6092623B2 (ja) | 磁気ディスク基板の製造方法 | |
JP6982427B2 (ja) | シリカスラリー | |
TW201905128A (zh) | 研磨液組合物用氧化矽漿料 | |
JP6584935B2 (ja) | 磁気ディスク基板用研磨液組成物 | |
JP7411498B2 (ja) | 研磨液組成物 | |
JP6959857B2 (ja) | 研磨液組成物 | |
JP7055695B2 (ja) | 研磨用シリカ砥粒 | |
JP2017111840A (ja) | 磁気ディスク基板用研磨液組成物 | |
JP7158889B2 (ja) | ガラスハードディスク基板用研磨液組成物 | |
JP2009181690A (ja) | 基板の製造方法 | |
TW202405106A (zh) | 研磨液組合物 | |
WO2024101242A1 (ja) | 磁気ディスク基板用研磨液組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200325 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210513 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210707 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211216 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6997083 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |