JP6985818B2 - 塵芥収集車 - Google Patents
塵芥収集車 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6985818B2 JP6985818B2 JP2017099825A JP2017099825A JP6985818B2 JP 6985818 B2 JP6985818 B2 JP 6985818B2 JP 2017099825 A JP2017099825 A JP 2017099825A JP 2017099825 A JP2017099825 A JP 2017099825A JP 6985818 B2 JP6985818 B2 JP 6985818B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- side wall
- rear side
- dust
- bent
- guide rail
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Refuse-Collection Vehicles (AREA)
Description
この場合、曲げ部は、後側壁部を、プッシュシリンダが配置された外側と反対側になる内側に曲げて形成されているので、曲げ部とプッシュシリンダとが干渉するのを防止することができる。
この場合、ガイドレールから曲げ部に加わる外力を各折れ線によって分散させることができる。これにより、塵芥投入箱の側壁が塑性変形するのをさらに抑制することができる。
[全体構成]
図1は、本発明の一実施形態に係る塵芥収集車の後部を示す側断面図である。以下、塵芥収集車の前後方向を「前後方向」といい、塵芥収集車を前方または後方から見た左右方向を「幅方向」という。本実施形態の塵芥収集車1は、車体1a上に搭載された塵芥収容箱2と、塵芥収容箱2の後方に配置して連設された塵芥投入箱3とを備えている。
図2は、塵芥投入箱3の側壁31を外側から見た正面図である。図3は、図2のA−A矢視断面図である。図2及び図3において、ガイドレール4は、塵芥投入箱3の内側に向かって開口するように断面コ字形状に形成されており、前後方向に対向するガイド部4a,4bを有している。ガイドレール4は、これらのガイド部4a,4bによってローラ10の移動を案内するようになっている。
塵芥収集車1では、押込板7をスライダ5と共に斜め上移動させて塵芥を押込む押込工程において、ガイドレール4に積込装置Tからの反力(特に下側のローラ10からの反力)が作用する。このため、図4に示すように、ガイドレール4の後側のガイド部4bは、ガイドレール4の開口を開くように後側に撓む場合がある。
図5は、曲げ部の変形例を示す断面図である。本変形例の曲げ部31f’は、後側壁部31dを内側へ直線状に折り曲げて形成されており、1つの折れ線31f1’のみを有している。すなわち、本変形例の曲げ部31f’は、後側壁部31dにおいて、第2の接続部31cとの接続端から折れ線31f1’ に至って形成されたものである。これにより、ガイド部4bが後側に撓むと、曲げ部31fが、折れ線31f1’で折れ曲がるとともに、前記接続端と折れ線31f1’との間の直線部分で湾曲するように折れ曲がるように弾性変形することで、ガイド部4bの撓みを吸収することができる。前記接続端から最後の折れ線31f1’までの間にガイド部4bの後面と垂直な方向(ガイド部4bが後側に開き始めるときの力の方向)とは異なる方向に延びた部分(前記接続端と折れ線31f1’との間の直線部分)を曲げ部31fが有するためである。
本実施形態では、後側壁部31dを内側に曲げることによって曲げ部31f(31f’,31f”)を形成しているが、後側壁部31dを外側に曲げることによって曲げ部31f(31f’,31f”)が形成してもよい。また、本実施形態の曲げ部31f(又は31f’,31f”)は、2つ(又は1つ)の折れ線を有しているが、3つ以上の折れ線を有していてもよい。また、本実施形態のスライダ5は、ローラ10を介してガイドレール4に沿って移動可能であるが、ローラ10以外の部材(例えば、ガイドレール4に対して摺接する摺接部材)を介して移動可能としてもよい。
2 塵芥収容箱
3 塵芥投入箱
3b 投入口
4 ガイドレール
5 スライダ
7 押込板
8 プッシュシリンダ
31 側壁
31c 第2の接続部(接続部)
31d 後側壁部
31f 曲げ部
31f1 折れ線
31f2 折れ線
T 積込装置
Claims (3)
- 塵芥収容箱と、前記塵芥収容箱の後方に配置されるとともに塵芥が投入される投入口を後面に有する塵芥投入箱と、前記塵芥投入箱内に投入された塵芥を前記塵芥収容箱に積み込み可能な積込装置と、を備え、
前記積込装置は、前記塵芥投入箱の側壁に設けられた上下方向に延びるガイドレールに沿って移動可能なスライダと、前記スライダの下端部に回動可能に軸支された押込板と、を有する、塵芥収集車であって、
前記ガイドレールは、前記積込装置から作用する力によって後側へ撓むガイド部を有し、
前記側壁は、前記ガイド部の後面に接触して接続されている接続部と、前記接続部から前記ガイド部の後方側に延びる後側壁部と、を有し、
前記後側壁部には、前記ガイドレールの撓みを吸収するように弾性変形する曲げ部が形成されていて、
前記曲げ部は、前記ガイド部の後面に対して垂直な方向とは異なる方向に前記接続部から延びた部分を有する、塵芥収集車。 - 前記後側壁部の外側には、前記スライダを前記押込板と共に上下移動させるプッシュシリンダが配置されており、
前記曲げ部は、前記後側壁部を内側へ曲げて形成されている、請求項1に記載の塵芥収集車。 - 前記曲げ部は、前記後側壁部を折り曲げて形成されており、複数の折れ線を有する、請求項1又は2に記載の塵芥収集車。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017099825A JP6985818B2 (ja) | 2017-05-19 | 2017-05-19 | 塵芥収集車 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017099825A JP6985818B2 (ja) | 2017-05-19 | 2017-05-19 | 塵芥収集車 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018193211A JP2018193211A (ja) | 2018-12-06 |
JP6985818B2 true JP6985818B2 (ja) | 2021-12-22 |
Family
ID=64571464
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017099825A Active JP6985818B2 (ja) | 2017-05-19 | 2017-05-19 | 塵芥収集車 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6985818B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5581502U (ja) * | 1978-11-30 | 1980-06-05 | ||
JPS5845129U (ja) * | 1981-09-21 | 1983-03-26 | 株式会社豊田自動織機製作所 | エンジン取付け用防振ブラケツト |
JP4560470B2 (ja) * | 2005-10-07 | 2010-10-13 | 極東開発工業株式会社 | 塵芥収集車 |
-
2017
- 2017-05-19 JP JP2017099825A patent/JP6985818B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018193211A (ja) | 2018-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102205856B (zh) | 车辆的行李舱盖装置 | |
JP5300875B2 (ja) | 車両のためのオープンルーフ構造 | |
CN102056832B (zh) | 用于防止电梯轿门的分离的结构 | |
JP5671905B2 (ja) | 車両用ルーフ装置 | |
JP5893433B2 (ja) | 塵芥投入箱および塵芥収集車 | |
KR101267689B1 (ko) | 차량용 선셰이드 장치 | |
JP6834935B2 (ja) | 車両の開閉構造 | |
JP4062331B2 (ja) | 建設機械の前窓開閉装置 | |
JP2015535506A (ja) | 自動車用のルーフシステム | |
JP6985818B2 (ja) | 塵芥収集車 | |
JP2021104904A (ja) | 塵芥収集車 | |
JP4572154B2 (ja) | 塵芥収集車 | |
KR20130063242A (ko) | 화물 적재판 및 이를 포함하는 적재화물 인출입 장치 | |
JP6400901B2 (ja) | 鉄道車両の引戸構造 | |
JP7469029B2 (ja) | 塵芥収集車 | |
JP6845084B2 (ja) | 塵芥収集車 | |
JP5926019B2 (ja) | 塵芥収集車 | |
JP4560470B2 (ja) | 塵芥収集車 | |
JP6407606B2 (ja) | 塵芥収集車 | |
JP6544011B2 (ja) | サンルーフ装置 | |
US6463861B1 (en) | Anti-drift retarder for gear operated door | |
JP7179107B2 (ja) | 塵芥収集車 | |
JP6002548B2 (ja) | 工作機械におけるドアの固定構造 | |
JP6888964B2 (ja) | 塵芥積込装置 | |
JP7017320B2 (ja) | 塵芥収集車 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211102 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211126 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6985818 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |