JP6972387B2 - 空気調和機の室内機 - Google Patents

空気調和機の室内機 Download PDF

Info

Publication number
JP6972387B2
JP6972387B2 JP2020560655A JP2020560655A JP6972387B2 JP 6972387 B2 JP6972387 B2 JP 6972387B2 JP 2020560655 A JP2020560655 A JP 2020560655A JP 2020560655 A JP2020560655 A JP 2020560655A JP 6972387 B2 JP6972387 B2 JP 6972387B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
air passage
indoor unit
attached
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020560655A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020129125A1 (ja
Inventor
信洋 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2020129125A1 publication Critical patent/JPWO2020129125A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6972387B2 publication Critical patent/JP6972387B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0011Indoor units, e.g. fan coil units characterised by air outlets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/20Casings or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/22Means for preventing condensation or evacuating condensate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Description

本発明は、前面枠が螺子によって本体に取り付けられた空気調和機の室内機に関する。
従来、空気調和機の室内機として、前面枠が螺子によって本体に取り付けられた室内機が知られている。本体と前面枠とによって構成される筐体の内部には、熱交換器及び送風機等が設けられており、送風機は、ファンケーシングに収納されている。空気調和機が冷房運転している場合、ファンケーシングの終端において、熱交換器によって冷却された空気と室内空気とが滞留することによって、空気中の水分が凝固して結露が発生するおそれがある。
特許文献1には、室内機の本体のみから構成されたファンケーシングの終端部と、前面枠である意匠パネルのフランジとの間に隙間を設けた空気調和機の室内機が開示されている。特許文献1は、ファンケーシングの終端部に発生した結露水が、毛細管現象によって隙間を通り、意匠パネルのパネル底板の結露水回収部に流入する。これにより、特許文献1は、ファンケーシングの終端部に発生した結露水が室内機の外部に滴下することを抑制しようとするものである。
特開2008−224083号公報
しかしながら、特許文献1は、結露の発生自体を抑制するものではない。また、従来、ファンケーシングが本体と前面枠とのいずれもから構成されている室内機も知られている。この場合、前面枠には、熱交換器において熱交換された空気が通過する通路の前面側の前面風路壁と、通路の背面側の背面風路壁との間に空気が吹き出される吹出口が形成されている。そして、本体と前面枠とを取り付ける螺子は、背面風路壁の終端に形成された凹部に配置されており、螺子は、ネジカバーによって覆われている。ここで、ネジカバーの上面は、背面風路壁の一部を構成するため、空気調和機が冷房運転している場合、ネジカバーの上面に冷気が当たる。特許文献1のような室内機において、ファンケーシングが本体と前面枠とのいずれもから構成されている場合も、結露の発生自体を抑制することはできない。
本発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、背面風路壁の終端に結露が発生することを抑制する空気調和機の室内機を提供するものである。
本発明に係る空気調和機の室内機は、被取付部に取り付けられる本体と、本体に取り付けられ、空気と冷媒とを熱交換する熱交換器と、本体に取り付けられ、熱交換器において熱交換された空気を室内に送る送風機と、本体に螺子によって取り付けられ、本体との間に送風機が収納されて送風機が送る空気が通過するファンケーシングと空気が吹き出される吹出口とを形成し、ァンケーシングの背面側の背面風路壁における下流側の終端に螺子が挿入される凹部が形成された前面枠と、螺子を覆い、凹部に取り付けられるネジカバーと、を備え、ネジカバーには、側方に延びる方向に貫通する中空部が形成され、中空部が前面枠における凹部の両側に位置する側壁に挟まれて部屋が形成される。
本発明によれば、背面風路壁の終端に形成された凹部に取り付けられるネジカバーに中空部が形成され、凹部の両側に位置する側壁に挟まれて部屋が形成されている。このため、ネジカバーの内部に室内空気が侵入し難い。従って、ネジカバーの上部に冷気が当たったときに結露が発生することを抑制することができる。
本発明の実施の形態1に係る空気調和機1を示す回路図である。 本発明の実施の形態1に係る室内機3を示す組立斜視図である。 本発明の実施の形態1に係る室内機3を示す分解斜視図である。 本発明の実施の形態1に係る室内機3の断面図である。 本発明の実施の形態1に係る室内機3の断面拡大図である。 本発明の実施の形態1に係る前面枠40の凹部43を示す拡大図である。 本発明の実施の形態1に係る室内機3を示す斜視拡大図である。 本発明の実施の形態1に係るネジカバー50及び凹部43を示す分解斜視図である。 本発明の実施の形態1に係るネジカバー50を示す斜視図である。 本発明の実施の形態1に係る室内機3を示す断面図である。 比較例に係る室内機100を示す断面拡大図である。 本発明の実施の形態1に係る室内機3を示す断面拡大図である。
実施の形態1.
以下、本発明に係る空気調和機の室内機の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の実施の形態1に係る空気調和機1を示す回路図である。図1に示すように、空気調和機1は、室内の空気を調整する装置であり、室外機2と、室内機3とを備えている。室外機2には、例えば圧縮機6、流路切替装置7、室外熱交換器8、室外送風機9及び膨張部10が設けられている。室内機3には、例えば熱交換器11及び送風機12が設けられている。
圧縮機6、流路切替装置7、室外熱交換器8、膨張部10及び熱交換器11が冷媒配管5により接続されて冷媒回路4が構成されている。圧縮機6は、低温且つ低圧の状態の冷媒を吸入し、吸入した冷媒を圧縮して高温且つ高圧の状態の冷媒にして吐出するものである。流路切替装置7は、冷媒回路4において冷媒が流れる方向を切り替えるものであり、例えば四方弁である。室外熱交換器8は、例えば室外空気と冷媒との間で熱交換するものである。室外熱交換器8は、冷房運転時には凝縮器として作用し、暖房運転時には蒸発器として作用する。室外送風機9は、室外熱交換器8に室外空気を送る機器である。
膨張部10は、冷媒を減圧して膨張する減圧弁又は膨張弁である。膨張部10は、例えば開度が調整される電子式膨張弁である。熱交換器11は、例えば室内空気と冷媒との間で熱交換するものである。熱交換器11は、冷房運転時には蒸発器として作用し、暖房運転時には凝縮器として作用する。送風機12は、熱交換器11に室内空気を送る機器である。
(運転モード、冷房運転)
次に、空気調和機1の運転モードについて説明する。先ず、冷房運転について説明する。冷房運転において、圧縮機6に吸入された冷媒は、圧縮機6によって圧縮されて高温且つ高圧のガス状態で吐出する。圧縮機6から吐出された高温且つ高圧のガス状態の冷媒は、流路切替装置7を通過して、凝縮器として作用する室外熱交換器8に流入し、室外熱交換器8において、室外送風機9によって送られる室外空気と熱交換されて凝縮して液化する。凝縮された液状態の冷媒は、膨張部10に流入し、膨張部10において膨張及び減圧されて低温且つ低圧の気液二相状態の冷媒となる。そして、気液二相状態の冷媒は、蒸発器として作用する熱交換器11に流入し、熱交換器11において、送風機12によって送られる室内空気と熱交換されて蒸発してガス化する。このとき、室内空気が冷やされ、室内において冷房が実施される。蒸発した低温且つ低圧のガス状態の冷媒は、流路切替装置7を通過して、圧縮機6に吸入される。
(運転モード、暖房運転)
次に、暖房運転について説明する。暖房運転において、圧縮機6に吸入された冷媒は、圧縮機6によって圧縮されて高温且つ高圧のガス状態で吐出する。圧縮機6から吐出された高温且つ高圧のガス状態の冷媒は、流路切替装置7を通過して、凝縮器として作用する熱交換器11に流入し、熱交換器11において、送風機12によって送られる室内空気と熱交換されて凝縮して液化する。このとき、室内空気が暖められ、室内において暖房が実施される。凝縮された液状態の冷媒は、膨張部10に流入し、膨張部10において膨張及び減圧されて低温且つ低圧の気液二相状態の冷媒となる。そして、気液二相状態の冷媒は、蒸発器として作用する室外熱交換器8に流入し、室外熱交換器8において、室外送風機9によって送られる室外空気と熱交換されて蒸発してガス化する。蒸発した低温且つ低圧のガス状態の冷媒は、流路切替装置7を通過して、圧縮機6に吸入される。
(室内機3)
図2は、本発明の実施の形態1に係る室内機3を示す組立斜視図であり、図3は、本発明の実施の形態1に係る室内機3を示す分解斜視図である。図4は、本発明の実施の形態1に係る室内機3の断面図である。次に、室内機3について説明する。図2〜図4に示すように、室内機3は、本体20と、上下風向板30と、熱交換器11と、送風機12と、前面枠40と、ネジカバー50とを備えている。
(本体20、上下風向板30、前面枠40)
本体20は、壁等の被取付部15に取り付けられるものである。上下風向板30は、本体20に取り付けられており、回転して送風機12が送る空気の上下方向の向きを調整する。前面枠40は、本体20に螺子60によって取り付けられ、熱交換器11及び送風機12等を覆い、空気が吹き出される吹出口41が形成されたものである。本体20と前面枠40との間には、送風機12が収納されて送風機12が送る空気が通過する風路を形成するファンケーシング21が形成されている。なお、前面枠40の上部は、開口されており、室内空気が吸い込まれる吸込口42となっている。また、前面枠40の下部には、凹部43が2つ形成されている。
(熱交換器11、送風機12)
熱交換器11は、本体20に取り付けられ、前述の如く、室内空気と冷媒との間で熱交換するものである。熱交換器11は、本体20と前面枠40との間において上方に設けられており、吸込口42から吸い込まれた室内空気を熱交換する。送風機12は、本体20に取り付けられ、前述の如く、熱交換器11に室内空気を送る機器である。送風機12は、本体20と前面枠40との間において熱交換器11よりも下流側に設けられており、吸込口42から吸い込んだ室内空気を熱交換器11に送り、熱交換器11において熱交換された空気を吹出口41から吹き出す。
(ファンケーシング21)
図5は、本発明の実施の形態1に係る室内機3の断面拡大図である。ここで、本体20と前面枠40との間に形成され、風路を形成するファンケーシング21について説明する。図5に示すように、ファンケーシング21は、前面側の前面風路壁22と、背面側の背面風路壁23とから構成されている。背面風路壁23は、本体20に形成された本体側風路壁23aと、前面枠40に形成された枠側風路壁23bとを有している。なお、本体側風路壁23aと枠側風路壁23bとは、同一ラインに沿って配置されている。即ち、本体側風路壁23aと枠側風路壁23bとの間には段差がなく、本体側風路壁23aと枠側風路壁23bとが連続して形成されている。前面枠40において、枠側風路壁23bにおける空気の流れの下流側の終端は、前面枠40の底面を構成する底部44と接続されている。
(凹部43)
図6は、本発明の実施の形態1に係る前面枠40の凹部43を示す拡大図である。図6に示すように、前面枠40の下部には、例えば2個の凹部43が形成されている。凹部43には、螺子60が挿入されるネジ穴が形成されており、本体20と前面枠40とが嵌合した状態で、ネジ穴に螺子60が挿入されて螺合することにより、本体20と前面枠40とが固定される。
ここで、凹部43は、前面枠40において、枠側風路壁23bにおける下流側の終端に形成されており、螺子60が挿入される。凹部43は、枠側風路壁23bの一部と、底部44の一部とが切り欠かれたものである。枠側風路壁23bにおける凹部43が形成された部分の側縁部には、風路壁側段差43bが形成されており、底部44における凹部43が形成された部分の側縁部には、底側段差43aが形成されている。更に、枠側風路壁23bにおける凹部43が形成された部分の水平側の縁部には、水平側段差43cが形成されている。また、凹部43の両側は、前面枠40における側壁45となっている。なお、凹部43の内部には、上下一対の係止部46が設けられている。
(ネジカバー50)
図7は、本発明の実施の形態1に係る室内機3を示す斜視拡大図であり、図8は、本発明の実施の形態1に係るネジカバー50及び凹部43を示す分解斜視図である。ネジカバー50は、図7及び図8に示すように、背面風路壁23のうち枠側風路壁23bの終端に形成された凹部43に取り付けられる。ここで、ネジカバー50は、前面枠40の凹部43に埋め込まれて前面枠40の一部を構成する形状をなしており、これにより、室内機3の意匠性を向上させている。なお、ネジカバー50の後部には切り欠き50aが形成されている。据付業者等がネジカバー50を取り外す際、ドライバーの先端又は人の爪等を切り欠き50aに引っ掛けることによって、前面枠40をネジカバー50から取り外すことができる。なお、ネジカバー50は2つ設けられており、2つの凹部43にそれぞれ取り付けられる。
図9は、本発明の実施の形態1に係るネジカバー50を示す斜視図である。図9に示すように、ネジカバー50は、底面部51と、風路面部52と、区画壁53と、係合部57とを有している。底面部51は、前面枠40の底部44の一部を構成するものであり、例えば板状の部材である。底面部51の両側縁部には、底面側段差51aが形成されている。風路面部52は、底面部51に接続され、背面風路壁23のうち枠側風路壁23bの一部を構成して送風機12が送る空気が当たるものであり、例えば曲面状の部材である。風路面部52の両側縁部には、風路面側段差52aが形成されている。
区画壁53は、螺子60の前方に配置され、底面部51と風路面部52とを接続し、ネジカバー50において側方に延びる方向に貫通する中空部54を形成する。なお、風路面部52と区画壁53との境界には、境界段差53aが形成されている。そして、ネジカバー50が凹部43に取り付けられると、中空部54が前面枠40における凹部43の両側に位置する側壁45に挟まれて部屋55が形成される(図10参照)。係合部57は、区画壁53から水平に延び、前面枠40の凹部43の内部に形成された係止部46に係止される。係合部57が係止部46に係止されることによって、ネジカバー50が前面枠40の凹部43に嵌め込まれて固定される。
図10は、本発明の実施の形態1に係る室内機3を示す断面図であり、背面風路壁23を水平方向に切ったときに前面下方側からみた図である。次に、ネジカバー50が凹部43に取り付けられる様子について説明する。図10に示すように、ネジカバー50が凹部43に取り付けられる際、風路面側段差52aと風路壁側段差43bとが嵌合し、水平側段差43cと境界段差53aとが嵌合することによって、風路面部52が背面風路壁23に取り付けられる。また、底側段差43aと底面側段差51aとが嵌合することによって、底面部51が底部44に取り付けられる。このように、ネジカバー50と凹部43とが嵌合する部分が印籠つなぎ形状をなしている。このため、冷気又は室内空気といった二次空気が、ネジカバー50の内部の部屋55に侵入することを抑制することができる。また、室内機3の背面において、本体20と据付板との嵌合部から、隙間を通って螺子60と区画壁53との間の空間56に室内空気が若干入り込む可能性がある(図10の矢印参照)が、区画壁53があるため、室内空気はネジカバー50の内部にまで侵入し難い。
図11は、比較例に係る室内機100を示す断面拡大図である。ここで、本実施の形態1に係る室内機3の作用を分かりやすくするために、比較例に係る室内機100と比較して説明する。先ず、比較例に係る室内機100について説明する。図11に示すように、比較例に係る室内機100において、ファンケーシング121の背面風路壁123の終端には、吸水効果を有するテープ170が貼付されている。冷房運転時、背面風路壁123の終端には、熱交換器によって冷却された空気と室内空気とが滞留することによって、空気中の水分が凝固して結露が発生する。比較例に係る室内機100は、結露水180がテープ170に吸収されることによって、露垂れを抑制している。また、比較例に係る室内機100は、ファンケーシング121終端が前面側に突出しており、ファンケーシング121終端から離れた位置に螺子160を覆うネジカバー150が設けられている。
図12は、本発明の実施の形態1に係る室内機3を示す断面拡大図である。次に、本実施の形態1に係る室内機3について説明する。図12に示すように、背面風路壁23の一部を構成するネジカバー50における風路面部52には、冷房運転時、熱交換器11によって冷却された空気が当たる。一方、螺子60と区画壁53との間の空間56には、若干ではあるが室内空気が流入する。しかし、室内空気は、区画壁53があるため、ネジカバー50の内部に形成された部屋55にまで至らない。従って、部屋55が断熱効果をもたらして、風路面部52、底面部51及び室内空気が滞留し得る空間56において結露が発生することを抑制することができる。
以上説明したように、本実施の形態1によれば、背面風路壁23の終端に形成された凹部43に取り付けられるネジカバー50に中空部54が形成され、凹部43の両側に位置する側壁45に挟まれて部屋55が形成されている。このため、ネジカバー50の内部に室内空気が侵入し難い。従って、ネジカバー50の上部に冷気が当たったときに結露が発生することを抑制することができる。また、本実施の形態1に係る室内機3は、図11で示す比較例に係る室内機3と比較して、テープ170を設ける必要がないため、コストを削減することができる。また、ネジカバー50の風路面部52に結露が発生することを抑制することに限らず、ネジカバー50の底面部51に冷気が当たっても、底面部51に結露が発生することを抑制することができる。
更に、図11で示す比較例に係る室内機3は、ファンケーシング121終端が突出しているため、ファンケーシング121終端の下側において、室内空気が巻き込まれ滞留を起こす。このため、ファンケーシング121終端が結露して露垂れが発生し、室内機100の品質の低下を招くおそれがある。これに対し、本実施の形態1に係る室内機3は、ファンケーシング21が本体20と前面枠40とから構成されており、ネジカバー50自体の大きさを大きくしている。このため、枠側風路壁23bと上下風向板30との距離Dが近く(図5参照)、吹出口41が狭い。このため、送風機12が送る空気にディフューズ効果が働き、吹出口41から吹き出される風量が増えるため、室内空気の巻き込みによる滞留が改善する。従って、本実施の形態1に係る室内機3は、結露の発生を軽減させることができる。
また、前述の如く、ネジカバー50と凹部43とが嵌合する部分は、印籠つなぎ形状をなしている。このため、冷気又は室内空気といった二次空気が、ネジカバー50の内部の部屋55に侵入することを抑制することができる。
1 空気調和機、2 室外機、3 室内機、4 冷媒回路、5 冷媒配管、6 圧縮機、7 流路切替装置、8 室外熱交換器、9 室外送風機、10 膨張部、11 熱交換器、12 送風機、15 被取付部、20 本体、21 ファンケーシング、22 前面風路壁、23 背面風路壁、23a 本体側風路壁、23b 枠側風路壁、30 上下風向板、40 前面枠、41 吹出口、42 吸込口、43 凹部、43a 底側段差、 43b、風路壁側段差 43c 水平側段差、44 底部、45 側壁、46 係止部、50 ネジカバー、50a 切り欠き、51 底面部、51a 底面側段差、52 風路面部、52a 風路面側段差、53 区画壁、53a 境界段差、54 中空部、55 部屋、56 空間、57 係合部、60 螺子、100 室内機、121 ファンケーシング、123 背面風路壁、150 ネジカバー、160 螺子、170 テープ、180 結露水。

Claims (4)

  1. 被取付部に取り付けられる本体と、
    前記本体に取り付けられ、空気と冷媒とを熱交換する熱交換器と、
    前記本体に取り付けられ、前記熱交換器において熱交換された空気を室内に送る送風機と、
    前記本体に螺子によって取り付けられ、前記本体との間に前記送風機が収納されて前記送風機が送る空気が通過するファンケーシングと空気が吹き出される吹出口とを形成し、記ファンケーシングの背面側の背面風路壁における下流側の終端に前記螺子が挿入される凹部が形成された前面枠と、
    前記螺子を覆い、前記凹部に取り付けられるネジカバーと、を備え、
    前記ネジカバーには、
    側方に延びる方向に貫通する中空部が形成され、前記中空部が前記前面枠における前記凹部の両側に位置する側壁に挟まれて部屋が形成される
    空気調和機の室内機。
  2. 前記ネジカバーは、
    前記前面枠の底部の一部を構成する底面部と、
    前記底面部に接続され、前記背面風路壁の一部を構成して前記送風機が送る空気が当たる風路面部と、
    前記螺子の前方に配置され、前記底面部と前記風路面部とを接続する区画壁と、を有し、
    前記底面部と前記風路面部と前記区画壁とで囲まれた内側空間が中空部となっている
    請求項1記載の空気調和機の室内機。
  3. 前記背面風路壁における前記凹部が形成された部分の縁部には、風路壁側段差が形成され、
    前記風路面部の縁部には、風路面側段差が形成されており、
    前記風路面側段差と前記風路壁側段差とが嵌合して、前記風路面部が前記背面風路壁に取り付けられている
    請求項2記載の空気調和機の室内機。
  4. 前記底部における前記凹部が形成された部分の縁部には、底側段差が形成され、
    前記底面部の縁部には、底面側段差が形成されており、
    前記底側段差と前記底面側段差とが嵌合して、前記底面部が前記底部に取り付けられている
    請求項2又は3記載の空気調和機の室内機。
JP2020560655A 2018-12-17 2018-12-17 空気調和機の室内機 Active JP6972387B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/046353 WO2020129125A1 (ja) 2018-12-17 2018-12-17 空気調和機の室内機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020129125A1 JPWO2020129125A1 (ja) 2021-09-02
JP6972387B2 true JP6972387B2 (ja) 2021-11-24

Family

ID=71102187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020560655A Active JP6972387B2 (ja) 2018-12-17 2018-12-17 空気調和機の室内機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220042715A1 (ja)
JP (1) JP6972387B2 (ja)
CN (1) CN113167502B (ja)
DE (1) DE112018008210B4 (ja)
WO (1) WO2020129125A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11913666B2 (en) * 2018-12-29 2024-02-27 Gd Midea Air-Conditioning Equipment Co., Ltd. Air conditioner indoor unit and air conditioner

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0310116U (ja) * 1989-06-13 1991-01-30
JPH0686938B2 (ja) * 1989-11-13 1994-11-02 三菱電機株式会社 空気調和機のねじカバー装置
JPH0894120A (ja) * 1994-09-29 1996-04-12 Daikin Ind Ltd 天吊式空気調和機
JP3503394B2 (ja) * 1997-03-03 2004-03-02 株式会社富士通ゼネラル 空気調和機
JP2000193267A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機のネジ取り付け部目隠し蓋
JP2004183988A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 Hitachi Home & Life Solutions Inc 空気調和機
JP5057801B2 (ja) * 2007-03-09 2012-10-24 三菱電機株式会社 空気調和機
JP2010249347A (ja) * 2009-04-13 2010-11-04 Panasonic Corp 空気調和機の室内ユニット
JP2011021785A (ja) * 2009-07-14 2011-02-03 Panasonic Corp 空気調和機
JP5507160B2 (ja) * 2009-08-27 2014-05-28 三洋電機株式会社 壁掛け型空気調和装置
JP5370191B2 (ja) * 2010-02-05 2013-12-18 三菱電機株式会社 空気調和機の室内ユニット
JP2014105954A (ja) * 2012-11-29 2014-06-09 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の室外機
CN203388597U (zh) * 2013-06-08 2014-01-15 海尔集团公司 一种螺钉盖结构及使用其的空调器室内机
CN205261874U (zh) * 2015-12-22 2016-05-25 宁波奥克斯空调有限公司 一种空调室内机的中框结构
CN206131376U (zh) * 2016-08-18 2017-04-26 浙江盾安机电科技有限公司 一种密封防冷桥结构空调箱箱板
CN107504566B (zh) 2017-08-28 2023-05-19 青岛海尔空调器有限总公司 螺钉盖组件及空调室内机
CN207268497U (zh) * 2017-08-28 2018-04-24 青岛海尔空调器有限总公司 壁挂式空调室内机

Also Published As

Publication number Publication date
US20220042715A1 (en) 2022-02-10
DE112018008210T5 (de) 2021-09-02
DE112018008210B4 (de) 2024-04-04
CN113167502B (zh) 2022-07-05
WO2020129125A1 (ja) 2020-06-25
JPWO2020129125A1 (ja) 2021-09-02
CN113167502A (zh) 2021-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102506415B1 (ko) 공기조화기
KR101123315B1 (ko) 일체형 공기조화기
JP6972387B2 (ja) 空気調和機の室内機
US20070044495A1 (en) Monolithic air conditioner
KR100473821B1 (ko) 공기조화기
KR100688944B1 (ko) 공기조화기의 실외기
KR200245714Y1 (ko) 패키지에어콘의실내기
KR20020015916A (ko) 에어 컨디셔너
KR20150056034A (ko) 압축기 및 이를 포함하는 공기조화기
KR100437055B1 (ko) 공기조화기의 에어 가이드
JP7292511B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP7229248B2 (ja) 空気調和機室外ユニット
JP7209844B2 (ja) 吹出グリル、室内機及び空気調和装置
WO2020144846A1 (ja) 空気調和機の室内機
WO2020240759A1 (ja) 空気調和機の室内機
KR101105761B1 (ko) 일체형 공기조화기
KR200168802Y1 (ko) 일체형 에어컨
KR100907714B1 (ko) 공기조화기의 토출패널 설치구조
KR200184564Y1 (ko) 공기조화기 실내기 보디의 배수구조
KR100262635B1 (ko) 창문형 공기조화기의 에어가이드 결합장치
KR200164659Y1 (ko) 패키지 에어컨 실내기의 프론트 패널구조
KR20030084358A (ko) 창문형 공기조화기
KR19980059888U (ko) 에어컨 실내기의 프론트 캐비넷의 단열재 부착구조
JP2020085403A (ja) 空気調和装置の室内機
KR20050075184A (ko) 일체형 공기조화기

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201208

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6972387

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150