JP6963659B2 - 誘導電力送信器 - Google Patents

誘導電力送信器 Download PDF

Info

Publication number
JP6963659B2
JP6963659B2 JP2020117886A JP2020117886A JP6963659B2 JP 6963659 B2 JP6963659 B2 JP 6963659B2 JP 2020117886 A JP2020117886 A JP 2020117886A JP 2020117886 A JP2020117886 A JP 2020117886A JP 6963659 B2 JP6963659 B2 JP 6963659B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiver
coil
power transmitter
power
inductive power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020117886A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020184879A (ja
Inventor
アリ アブドルカーニ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apple Inc
Original Assignee
Apple Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Apple Inc filed Critical Apple Inc
Publication of JP2020184879A publication Critical patent/JP2020184879A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6963659B2 publication Critical patent/JP6963659B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/60Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power responsive to the presence of foreign objects, e.g. detection of living beings
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07758Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for adhering the record carrier to further objects or living beings, functioning as an identification tag
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/14Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation using light without selection of wavelength, e.g. sensing reflected white light
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • H02J50/12Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/02Permanent magnets [PM]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/40Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices
    • H02J50/402Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices the two or more transmitting or the two or more receiving devices being integrated in the same unit, e.g. power mats with several coils or antennas with several sub-antennas
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/90Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving detection or optimisation of position, e.g. alignment

Description

本発明は主に誘導電力送信器に関し、特に、しかしながら非排他的に、誘導電力移送システムに関する。
IPTシステムはよく知られ、確立された技術領域(例えば、電動歯ブラシの無線給電)であると共に、進展している技術(例えば、「充電マット」上での携帯デバイスの無線給電)でもある。典型的には、電力送信器は伝送コイルまたは複数の伝送コイルから時間変化する磁場を生成する。この磁場は電力受信器内の適切な受信コイルに交流電流を誘起し、次いでこの交流電流を用いて電池を充電したり、デバイスまたは他の負荷に給電することができる。
特に携帯デバイスの無線給電のためのIPTシステムについて、無線電力が受信デバイスのみに移送され、いわゆる異物には移送されないことが重要である。異物は、充電マット(例えば、インタフェース面)上に置かれてはいるが受信デバイスの一部ではない物体として定義できる。そのような異物の典型的な例は、硬貨や鍵やクリップなどの金属含有寄生要素である。例えば、寄生金属がアクティブなIPT領域の近くにある場合、それは、電力移送中に、振動する磁場に起因する渦電流により熱せられうる。そのような寄生金属の温度が許容できないレベルまで上昇するのを防ぐために、電力送信器は電力受信器と異物とを区別し、タイミングよく電力移送を中止することができるべきである。
インタフェース面上の異物の加熱を検出する従来手法は、電力損失方法を用いる。この方法では、電力送信器によって生成された磁場に起因して、携帯デバイス内に含まれる電力受信器内で消費された総電力量を表すのに受信電力PPRを用いる。受信電力は、電力受信器の出力から利用可能な電力とその出力電力を生成する際に失われた電力とを足し合わせたものに等しい。電力受信器はそのPPRを電力送信器に伝達し、これにより電力送信器は電力損失が許容可能な設定限度内にあるか否かを決定することができ、もし否であれば電力送信器は異物の存在を示すかもしれない異常な振る舞いを決定し、電力伝送を中止する。しかしながら、この電力損失説明方法は、それ自体、異物の実際の検出を提供せず、ただ予期せぬ振る舞いの発生を提供するだけである。
これに対して、国際特許出願公開第WO2014/095722号は、送信器内にあり、プライマリIPT送信コイルとは別の励起コイルおよび検出コイルを用いる異物検出方法を提案する。その場合、検出巻き線の出力電圧の変化または検出巻き線のインダクタンスの変化のいずれかを用いて物体の存在可能性を決定する。しかしながら、このシステムは、ベースのインダクタンスを決定するために複雑な較正を必要とする。それはまた、鉄製物体または磁性物体との比較で金属物体に対して感度が低く、したがって異物と好ましい物体、例えば磁束制御のためのフェライトを典型的には含む受信器デバイス、とを区別する手段を提供しない。プライマリIPTフィールドの動作が検出に及ぼす望まれない効果は考慮されておらず、また特徴付けられてもいないので、提案された方法は信頼性に欠ける虞がある。
既存の方法では、充電パッドの上に何かが置かれているかを監視し続ける必要がある。これはシステムの消費電力を増大させ、また必要な処理に複雑さを追加しうる。
本発明の目的は、公衆に、便利な選択を提供することである。
ある例示的な実施の形態によると、以下を備える誘導電力送信器が提供される。
誘導電力移送(IPT)フィールドを生成するよう構成された少なくともひとつの電力送信コイルと、
生成された場合の前記IPTフィールドによって占められるスペース内のまたはそのスペースに隣接した物体を検出するよう構成された物体検出システム。
前記物体検出システムは、受信体に関連付けられたタグに基づいて該受信体を検出するよう構成される。
「comprise」、「comprises」および「comprising」という用語には、種々の法域の下、排他的な意味または包括的な意味のいずれかが与えられてもよいことは理解される。本明細書の目的のために、およびそうでないと記載されない限り、これらの用語は包括的な意味を有することが意図される。すなわち、これらの用語は、直接的に参照されるリストされたコンポーネントと、潜在的に他の非特定コンポーネントまたは要素と、を含むことを意味するものとしてとらえられるであろう。
本明細書における文書への参照は、それが先行技術であるとの認定も、それが技術常識の一部を形成するとの認定も、構成するものではない。
添付の図面は本明細書に組み入れられ本明細書の一部を形成する。添付の図面は本発明の実施の形態を説明し、上述の本発明の概括的な説明および後述の実施の形態の詳細な説明と共に本発明の原理を説明する役割を有する。
誘導電力移送システムの模式図である。 誘導電力送信器および隣接する受信コイルの模式図である。 インバータおよび物体検出システムの回路図である。 送信コイルのアレイの模式図である。 図4の送信コイルの物体検出システムの回路図である。 受信器回路の回路図であり、受信器コイルは磁石を生成するために用いられる。 外来磁石の存在を相互に関連付けるのに用いられる回路波形のグラフである。 代替的な受信器構成の模式図である。 代替的な受信器構成の模式図である。 代替的な受信器構成の模式図である。 代替的な受信器構成の模式図である。 代替的な受信器構成の模式図である。
図1には、誘導電力移送(IPT)システム1が概略的に示される。IPTシステムは、誘導電力送信器2と、誘導電力受信器3と、を含む。誘導電力送信器2は、適切な電源4(例えば、商用電源または電池)に接続される。誘導電力送信器2は、AC−DCコンバータ(用いられる電源のタイプによる)などのコンバータ5および例えばコンバータ5(もし存在すれば)と接続されるインバータ6のうちのひとつ以上を有する送信器回路を含んでもよい。インバータ6は伝送コイルまたは複数の伝送コイル7にAC信号を供給し、これにより伝送コイルまたは複数の伝送コイル7は交流磁場を生成する。ある構成では、伝送コイル7はインバータ5とは別体のものとみなされてもよい。伝送コイルまたは複数の伝送コイル7はキャパシタ(不図示)と並列または直列に接続されることで、共振回路を生成してもよい。
コントローラ8は、誘導電力送信器2の各部と接続されてもよい。コントローラ8は、誘導電力送信器2の各部から入力を受け、各部の動作を制御する出力を生成する。コントローラ8は、例えば電力フロー、チューニング、伝送コイルへの選択的給電、誘導電力受信器検出および/または通信を含む誘導電力送信器2の能力に依存して、その誘導電力送信器2の種々の態様を制御するよう構成された単一のユニットまたは別個の複数のユニットとして実装されてもよい。
誘導電力受信器3は受信コイルまたは複数の受信コイル9を含み、そのコイル9は受信回路と接続され、その受信回路は電力調整回路10を含んでもよく、その電力調整回路10は次いで負荷11に電力を供給する。誘導電力送信器2のコイルと誘導電力受信器3のコイルとが適切に結合した場合、伝送コイルまたは複数の伝送コイル7により生成された交流磁場が受信コイルまたは複数の受信コイル9に交流電流を誘起する。電力調整回路10は誘導電流を、負荷11にとって適切な形態に変換するよう構成され、例えば電力整流器または電力調節回路もしくはその両方の組み合わせを含んでもよい。受信コイルまたは複数の受信コイル9はキャパシタ(不図示)と並列または直列に接続されることで、共振回路を生成してもよい。ある誘導電力受信器では、受信器はコントローラ12を含んでもよく、そのコントローラ12は受信コイルまたは複数の受信コイル9のチューニング、電力調整回路10の動作、および/または通信を制御してもよい。
「コイル」という用語は、電流が磁場を生成する導電性構造を含んでもよい。例えば、誘導「コイル(coils)」は、三次元形状または二次元平面形状の導電性ワイヤや、プリント回路基板(PCB)技術を用いて複数のPCB「層」の上の三次元形状や他のコイル状形状に加工された導電性物質であってもよい。「コイル」という用語の使用は、単数形であれ複数形であれ、この意味で限定的であるべきでない。アプリケーションに応じて他の構成を用いてもよい。
IPT送信器のあるアプリケーションにおいて、関連する受信器デバイス(例えば、携帯電話、リモートコントロール、等)に選択的に電力を提供し、異物(例えば、紙クリップ、コイン、等)へは電力を供給しないようにすることが望ましい。この目的のため、IPT送信器は物体検出(OD)システムを含んでもよい。ODシステムは、送信器の近傍にある受信器デバイスを検出し、隣接する受信器デバイスがあるときにのみ送信コイルを活性化するかまたは活性化させてもよい。(例えば、充電マット上の)コイルアレイなどの複数の送信コイルがある場合には、ODシステムはひとつ以上の受信器デバイスに隣接するコイルの部分集合のみを活性化するかまたは活性化させてもよい。
受信器デバイスは「受信器タグ」を含んでもよい。受信器タグはひとつ以上の一意な特性または特徴を含んでもよく、そのような一意な特性または特徴はODシステムによって検出可能であって、かつ、一般には異物には存在しない。ODシステムは、タグとの相互作用を通じて、受信器タグの存在および/または受信器タグが近いことを検出する(またはより正確には、受信器タグの所定の特性または特徴を検出する)ひとつ以上の物体検出器またはセンサを含んでもよい。これらのセンサはODシステムの一部として、専用要素として提供されてもよく、または送信器回路そのものがこれらのセンサとして用いられてもよい。同様に、送信器のコントローラはODシステムの一部または全てを形成してもよい。これにより、受信器タグは識別要素として機能し、該識別要素によって電力送信器は電力受信器が電力送信器の近傍にいる場合を特定することが可能となり、そのような場合とはより具体的には、送信器コイルの動作中に送信器コイルのひとつ以上により生成されるIPTフィールドが占めるスペース内に受信器タグしたがって受信器デバイスがある場合である。後に詳述されるように、これらの識別要素は単に受信器デバイスの存在が検知されうるように構成されてもよいし、または存在する受信器デバイスのタイプが確かめられるように構成されてもよく、後者の場合、電力送信器が、例えばマルチモードIPTシステムの場合にそうであるように、異なる受信器タイプに専用の電力移送モードを実行することが助けられる。
ODシステムのセンサは充電マットのひとつ以上の送信コイルに接続されてもよい。異物が送信器の上に置かれた場合、充電マットの送信コイルはそのような異物が「受信器タグ」を欠くので活性化されない。そのような異物(例えば、紙クリップやコイン等の金属物体)には、これ以外の場合では電力送信器によって生成される磁束によってエネルギが与えられうる。反対に、受信器デバイスが充電マットの上に置かれた場合、ODシステムは受信体の近傍受信器タグを検出し、その理由で、または他の条件設定と連携して、充電マットの送信コイルを活性化するかまたは活性化させる。
図2は、隣接する受信体を検出するODシステムの一例を示す。送信コイル7は物体検出(OD)システムに関連付けられているか、または、IPTフィールド内のまたはそれに隣接する物体を検出するよう構成された電力送信器2の要素202に関連付けられる。
受信コイル9は受信器タグまたは要素204に関連付けられるか、それに隣接する。受信コイル9は携帯電話やリモートコントロールやタブレットなどの任意の適切な受信器の一部であってもよい。受信器タグ204はひとつ以上の一意な特性または特徴を含んでもよく、そのような一意な特性または特徴はODシステム202によって検出可能であって、かつ、一般には異物には存在しない。
受信器タグおよび対応するODシステムの非限定的例は以下を含む。
・永久磁石を含む受信器タグ、および該永久磁石に応答するよう構成され、かつ他の磁石には必ずしも応答しないよう構成された磁気センサを含むODシステム。
・電磁石などの非永久磁石を含む受信器タグ、および、受信器タグが送信器に近づいたときに該非永久磁石を活性化させるODシステムまたは送信器制御。この活性化は例えば送信器から受信器へ伝達されるある種の信号(例えば、変調IPT信号)を通じてなされ、または送信器のIPTコイルやODシステムの他の磁石からの磁束の受領を通じてなされる。これは、DC電圧でエネルギ付与される受信器コイルを用いて実装されてもよい。受信器がこれを用いていったん特定されると、受信器コイルからエネルギが取り去られ、その結果それは電力を受けることを開始できるようになり、ODシステム202は取り外しが決定されるまで受信器特定モードにある。受信器の取り外しは、電力移送、期間または他の通信チャネルを測定することにより決定されてもよい。
・受信器タグは符号化された反射性表面を含み、ODシステムは反射光パターンを測定するよう構成された光検出器を含む。
前述の通り、受信器タグの特徴は、存在と共に受信器デバイスのタイプがODシステムによって確認可能なように構成されてもよい。例えば、上記例の永久磁石または非永久磁石の磁性体は、特異な磁束(例えば、所与の強度や質や他の特徴のもの)がODシステムのセンサに誘導されるように構成されてもよく、または他の例の反射性表面が受信器タイプに基づいて特異に符号化されてもよい。例えば、異なる受信器タイプは、受信器側負荷の効果的な給電/充電のために異なる電力レベルを必要とするものであってもよいし、特定の産業標準または異なる産業標準のバージョンのプロトコルに依拠するものであってもよいし、または携帯電話やウエアラブルデバイスなどの異なるデバイスのものであってもよい。そのような場合、ODシステムは、これらの異なる特徴を識別することができるセンサまたは制御を備えてもよいし、または個々の受信器タイプのための個々のセンサを備えてもよい。
図6は、受信器コイルベースの「磁石」を実装するために使用可能な回路600の例を示す。デバイスの電池602における利用可能なDC電力を用いてRxコイル604を駆動し、センサを活性化するための静磁場を生成する。センサを活性化するために必要な静的磁束密度は意図的に非常に低く(〜数ミリテスラ)選択されてもよい。この場合、磁石を生成するために必要なDC電力量を最小化することができる。
図6では、静磁場(電磁石)を提供するために電池を用いる場合、スイッチS1、S2は閉じられ、スイッチS3、S4は開かれ、受信器回路からコイルを隔離する。それは間欠的に電磁石モードで動作してもよいし、またはユーザが手動で無線充電モードを選択したときに電磁石モードで動作してもよい。同様に、Rxコイル604がその受電モードにあるとき、スイッチS3およびS4は閉じられ、上側のスイッチS1およびS2は開かれる。これにより、磁石を含むことによるスペースおよびコストの問題が低減され、生じうる干渉やその結果としてのシールドの必要性が低減されるという効果が奏される。
図2を参照すると、受信器デバイスの受信コイル9は、永久磁石を含むかそれからなる受信器タグ204を有するように描かれている。受信器タグ204は実質的に受信コイル9の中央に位置する。あるいはまた、例えば受信器コイルが完全に巻かれた(中心まで巻かれた)らせんであることにより、またはコイル内に配置されたフェライト材を有することにより、またはそれ以外の理由により、受信器コイルが受信器タグの配置のためのスペースをその中に有さない場合、受信器タグ204は受信コイル9の外側ではあるが依然として検出を可能とする相対位置に配置されてもよい。あるいはまた、受信器コイル(または複数のコイルが受信器にある場合には複数のコイル)の中もしくは外、またはこれらの位置の両方の組み合わせに配置された複数のタグが提供されてもよい。タグは受信器コイルの面内に配置されてもよく、またはそれとは異なる面内に配置されてもよく、または面から突出してもよく、これらはタグとコイルとの相対寸法に依存する。
受信器タグ204は永久磁石であり、磁場206を有する。受信器タグの永久磁石の磁場はODシステム202の要件およびアプリケーションにしたがい適合されてもよい。例えば、永久磁石の磁性体の密度は、所定の強度やボリュームの磁場を提供するよう選択されてもよい。
電力送信器のIPTコイルとの大きな結合が生じる場合にはその結合は無線電力移送に影響を与えるが、そのような大きな結合を起こさせないために、関連する磁石204の磁場は送信コイル7の磁場よりも小さい。例えば、それは少なくとも百倍小さくてもよい。あるいはまた、受信器タグが非永久磁石であるODシステムの実施の形態では、電力送信器のIPTコイルは、非永久磁石が識別を提供するために一時的に活性化される場合に物体センサの少なくとも一部として用いられてもよく、この場合、非永久磁石の磁場強度は送信器コイルとの結合を引き起こすのに十分な程度である。
送信器2のODシステム202は、受信器タグ204の磁場206によりそのなかに生成された磁束206を検出するひとつ以上の磁性スイッチ、センサまたはリレーを含んでもよい。
図2の例では、ODシステム202は送信器2のコントローラ8に接続される別個のコンポーネントとして描かれており、したがって、ODシステム202が受信器タグを検出する場合、それはコントローラ8にインバータ6を活性化させ、それにより送信コイル7に電力を供給する。あるいはまた、ODシステムはコントローラ8に一体化された部分であってもよい。どちらの場合でも、ODシステム202は磁束の受領に応答する任意の適切なスイッチ、センサまたはリレーを含んでもよい。ある実施の形態では、これは、ホール効果スイッチ、リード(Reed)スイッチ、またはこれらもしくは他のタイプのスイッチの組み合わせなどの磁性スイッチであってもよい。磁性スイッチは、ノーマルオープン(磁場があるときに閉じる)であってもよいし、ノーマルクローズ(磁場があるときに開く)であってもよい。ODシステムの検出メカニズムのタイプの選択は多くのファクタにより支配されうるが、典型的な無線電力移送システムの場合には、ODシステムしたがってセンサメカニズムは広範囲の動作温度(例えば、約摂氏マイナス40度から約摂氏150度の範囲)に耐えうることが望ましい。受信器タグ204と同様に、ODシステムセンサは対応する送信コイル7の内または外に設けられてもよい。受信器タグが関連する受信器コイルの中にある場合、ODセンサを送信器コイルの中に設ける(送信器コイルがそのような配置を妨げる完全に巻かれたらせんでもなく、その中にフェライト材を有するわけでもないことを考慮すると)ことが有利であろうし、受信器タグがオフセットしている場合には、ODセンサを対応するように送信器コイルからオフセットさせることが有利であろう。タグとセンサとのこの相対配置はIPTシステムの実際の構成、および送信器コイルと受信器コイルとを電力移送のために揃える必要性に依存する。さらに、前記送信器コイルまたは各送信器コイルに対して複数のセンサを用いてもよい。これらの複数のセンサは、コイルの中または外に配置されてもよく、これらの相対位置の組み合わせに配置されてもよく、この場合、送信器に対する受信器デバイスの位置に依らない検出を提供できる。
ODシステムが受信器タグ204の永久磁石または非永久磁石によってのみ活性化され、非磁性金属物体によっては活性化されないと、有利であろう。さらに、ODシステムは所定の磁束強度によってのみ活性化されるよう高度に調整されてもよく、この場合、単なる任意の磁石ではなく、対応する関連磁石を伴う受信体を選択的に検出することを確実にすることができる。しかしながら、高度の調整は、ある状況では非検出を引き起こす虞がある。所与のアプリケーションでは、設計上の考慮に従い、磁石と磁性スイッチとの間の特定の距離であってスイッチの状態が変わる特定の距離が特定されうる。例えば、送信器コイルと受信器コイルとはエネルギ供給される前に高度に結合しているべきではるが、同じく完全な整列は望まれてもおらず、必要でもない。距離はz高さやx/y距離やそれらの組み合わせで表されてもよく、スイッチの感度および/または磁石の強度を選択することによって調整されうる。
一方、ODシステムが調整されない場合、受信器の一部ではない異物としての永久磁石によってODシステムが活性化されうるという難点が生じうる。それにもかかわらず、異物の磁石によって送信器が活性化されると、これは無負荷条件下でのものとなるので、無駄になる電力は最小である。さらに、無負荷条件の下では、動作中の送信器の磁石は熱せられない。動作中の送信器上に異物としての金属物体があると、そのような加熱が生じうる。したがって、異物としての磁石に伴う結果は無視できる程度のものである。さらに、送信器と受信器との間の通信を用いていわゆる「パワーコントラクト(power contracts)」を確立し、維持するIPTシステムにおいては、実際の電力移送は実際の受信器が存在する場合にのみ生じる。言い換えると、異物としての磁石が送信器を活性化したとすると、送信器はこの活性化を引き起こした物体/デバイスとの通信を試行する。物体が異物としての磁石の場合、それが応答することは無く、この場合送信器は充電を中止する。
受信器と送信器との間に金属体が配置された場合でも受信器によって送信コイルが活性化されることがあり、これは「介在する」または「重なる」異物と称される。これにより異物としての金属体が熱せられ、そのため寄生異物における損失を通じた電力移送効率の低減が生じ、また安全上の問題も生じうる。これへの潜在的な解は相関方法を含む。該方法では、センサが磁石のみにより活性化されたときのセンサの電圧波形または電流波形が、磁石+金属体についてのそれと比較される。センサが磁石のみにより活性化されたときのセンサの応答が、磁石+金属体によって活性化されたときのそれとは異なることが観察された。そのような情報は、ハードウエア、ファームウエアまたはソフトウエア手段を通じて、ODシステムまたは送信器コントローラ内にモデル化されるかまたはプログラムされ、例えばコントローラまたはODシステムに関連付けられたメモリ内のルックアップテーブルとしてモデル化されるかまたはプログラムされ、この場合、コントローラまたはODシステムは検出波形または信号の測定が可能なように構成される。動作中に測定された実際の波形は例示の/既知の波形のうちのひとつと相互に関連付けられ、そのような非給電イベントが区別される。他の解は、重なるFO/受信器シナリオを克服するために、永久磁石オプションを他のFOD方法(すなわち、電力損失計算等)と組み合わせることを含んでもよい。
例えば、センサの電圧および/または電流を監視しているとき、受信器からの磁石が送信器に置かれると、図7に示されるように、VSまたはIS対時間の特徴的な波形が観測される。正当な磁石を伴うRxがTx上に置かれると、Rx磁石がTxセンサと揃っている場合には第一波形702となり、Rx磁石がオフセットする場合には第二波形704となる。第二波形704は第一波形702と同じ特徴形状であるが、Rx磁石がTxセンサからより離れていることに起因してより小さい振幅を伴う。コインなどの異物があるときの第三波形706は歪んでいるか、または異物がない場合の波形702および704と比べて異なる形状を有する。検出された形状と参照波形形状(702または704)との相関をとることによって、この異なる形状を検出することができ、それが十分に異なる場合には、異物の存在が宣言され、電力搬送が中止または中断されてもよい。参照波形形状は実験的に決定され、例えばTxのルックアップテーブルに含まれてもよい。検出された波形(702、704、706)の形状と参照波形との相関をとるための種々の統計的手法が用いられてもよく、所定のしきい値を超える差が計算されると、電力移送制御プロセスに対して異物の存在が宣言される。
検出された波形と参照波形との相関をとるための例示的な統計的手法はクロス相関である。検出された波形の平均振幅を正規化し、次いでクロス相関関数を適用することにより、二つの波形の形状が比較されうる。二つの離散的なシーケンスx[n]およびy[n]のクロス相関は、式(1)に示されるように数学的に表されうる。
Figure 0006963659
(1)
例えば、センサがRxのみによって活性化されるときのセンサの参照(正規化)電圧波形または電流波形(図7に示される702または704のうちのひとつとしよう)は、離散的なシーケンスx[n]によって表される。y[n]は、センサがRxおよび間に配置された金属体によって活性化されるときの検出された波形(706)を表す。
シーケンスx[n](Rxのみによるセンサ活性化の参照電圧/電流)は、金属が間に配置されたときのセンサの正規化電圧/電流y[n]とクロス相関される。これは、しきい値よりも低いクロス相関積Rxy[l]を生じさせ、これは異物の存在を示す。一方、異物がないときに波形が検出されると、正規化されたクロス相関積はしきい値よりも大きくなり、したがって、Rxのみの存在を示す。当業者であれば、他の統計的またはパターン認識方法を代替的に用いることができることを理解するであろう。
デジタルホール効果センサを用いることで、Rxを異物の金属体と共に配置すると、最小磁場強度を検出するときにそのようなセンサの通常の出力応答に測定可能な歪みが生じることが観測された。この実装において、正規化は不要であり、クロス相関計算のみが必要とされる。ふたたび、しきい値を上回るクロス相関はRxのみの存在を示し、しきい値を下回るクロス相関はRxおよび異物の金属体の存在を示す。
図3は、インバータ5および物体検出システムの例示的実装を示す。ODシステムは二つのホール効果スイッチ302および304を含む。二つのホール効果スイッチ302および304のそれぞれは、送信コイル回路の対応する電力スイッチSを介して送信コイル(306および308のそれぞれ)に接続され、かつ、ジャンクション310を通じてインバータ5と接続され、これにより閉ループ制御が提供される。電力スイッチSは、インバータ5からの電力が送信コイル内を流れることを選択的に可能とするために用いられ(各回路内に平滑化キャパシタもまた示されている)、これにより電力を結合された受信器に移送するためにどの送信コイルを用いるかを選択することができる。各ホール効果スイッチを用いて、関連する電力スイッチSの動作を制御する。電力スイッチは例えば、バイポーラジャンクショントランジスタ(BJT)、電界効果トランジスタ(FET)などのトランジスタや、その任意のバリエーションであってもよい。そのような例では、ホール効果スイッチは対応する電力スイッチトランジスタの制御端子、例えばFETのゲート、に接続される。
デフォルトでホール効果スイッチ302および304はノーマルオープンであり、したがって電力スイッチSは開いており、インバータ5は送信コイル306および308のいずれにも電力を供給しない。近くの受信器の受信器タグによってスイッチ302または304が活性化されると、そのスイッチは閉じ、したがって関連する電力スイッチSが閉じられ、インバータ5からの電流が対応する送信コイル306または308に流れることが可能となる。この回路設計は、適切な送信コイルに電力を供給するための通信回路や制御回路の必要性を低減しうる。図示の例では、インバータ5はハーフブリッジ構成で描かれているが、当業者であればフルブリッジ構成もまた適用可能であることを理解するであろう。さらに、図示の例では、ODシステムの磁性スイッチは送信コイルに直接的に接続されていない。これは、典型的な磁性スイッチがインバータからの比較的大きな電流に耐えることができないからである。したがって、そのような大きな電流に対して定格な電力スイッチが用いられるのであり、磁性スイッチは比較的小さな電流で電力スイッチを制御することができる。しかしながら、アプリケーションに依存して、無線給電システムによって移送される電力のレベルが比較的低い場合、電力スイッチを省略し、磁性スイッチを送信コイルに直接接続するよう用いてもよい。
伝送コイルのアレイの例が図4に示される。各送信またはIPTコイル402、404、406、408、410、412、414および416は、コイル内に、複数の規則的に配置されたIPTフェライト要素(不図示)を含んでもよく、その要素は、送信器のひとつ以上のインバータからのAC信号により誘導される磁場を強化/形付けするためのものである。IPTコイル402−416は矩形アレイ構造に配置されてもよく、リニア(2D)、重畳(図4に示されるように)または三次元的(3D)に配置されてもよい。
例示的な構成では、IPTコイル402−416は磁性スイッチ(A1−H1)でインターリーブされる。図4の例示的な重複送信器コイル構成では、「下」層の各送信コイル402−412(すなわち、コイル402−412は「上」層のコイル414および416に重なっている)、複数の磁性スイッチまたは磁性スイッチのグループと関連付けられており、磁性スイッチは送信コイル502の中央および各辺上に設けられている。「上」層の送信コイル414および414はそれぞれひとつの磁性スイッチに関連付けられる。この説明では、「下」および「上」という用語は、電力送信器の充電マットのインタフェース面に対して用いられており、充電/給電対象の電力受信器はそのインタフェース面に置かれてもよく、ここで、「上」は「下」よりもインタフェース面に近い。
さらに、コイル406はコイル402とコイル410との間にあり、コイル408はコイル404とコイル412との間にあるので、これらの「内側」コイル406および408はそれぞれ「外側」コイル402、402、410および412よりも大きなグループの磁性スイッチと関連付けられる。したがって、図4に示されるように、下層において、コイル402は三つの磁性スイッチA1−A3に関連付けられ、コイル404は三つの磁性スイッチB1−B3に関連付けられ、コイル406は四つの磁性スイッチC1−C4に関連付けられ、コイル408は四つの磁性スイッチD1−D4に関連付けられ、コイル410は三つの磁性スイッチE1−E3に関連付けられ、コイル412は三つの磁性スイッチF1−F3に関連付けられ、上層において、コイル414はひとつの磁性スイッチG1に関連付けられ、コイル416はひとつの磁性スイッチH1に関連付けられる。この構成は、ODシステムによる十分に精密な検出を実現しつつ、受信器が送信コイルの近くにいる場合に、受信コイルに給電するために送信コイルによってIPTフィールドが生成されうる拡張領域を提供するために給電可能な送信コイルの数を最大化することができる。
特に、送信コイル402および関連する三つの磁性スイッチA1、A2およびA3の構成では、磁性スイッチA1はコイル402内(実質的にその中央に描かれている)にあり、磁性スイッチA2は隣のコイル404に対してコイル402の第一の「内側」辺(図4では右辺に描かれている)にあり、磁性スイッチA3は隣のコイル406に対してコイル402の第二の「内側」辺(図4では下辺に描かれている)にある。他の外側コイル404、410および412および関連する磁性スイッチB1−B3、E1−E3およびF1−F3について同様の構成が用いられ、この場合、磁性スイッチは関連する送信器コイル内にあるか、またはそのコイルとアレイにおける隣のコイル(またはより大きなアレイ内のコイル)との間にある。この構成では、受信器タグを含む受信体は、関連する磁性スイッチのうちのいずれかの近傍に置かれた場合、送信コイル402を活性化してもよい。
コイル402とコイル404との間に置かれた受信器(受信器タグを含む)は、磁性スイッチA2(コイル402に関連する)およびB2(コイル404に関連する)の両方を活性化してもよい。この場合、受信器コイルは送信コイル402および404の両方と結合されてもよい。送信器のコントローラは、そのような結合を用いることで、電力移送を実行するためにコイルの両方にエネルギを与えるかまたは一方にエネルギを与えるかを決定することができる(例えば、複数の送信器コイルを用いることで、移送される電力量を増やすことができ、それにより受信器の電力要件を満たすことができおよび/または電力受信器の再充電可能負荷の充電を迅速化することができる)。
さらに、送信コイル406および関連する四つの磁性スイッチC1、C2、C3およびC4の構成では、磁性スイッチC1はコイル406内(実質的にその中央に描かれている)にあり、磁性スイッチC2はコイル406の第一の「内側」辺(図4では上辺に描かれている)にあり、磁性スイッチC3はコイル406の第二の「内側」辺(図4では右辺に描かれている)にあり、磁性スイッチC4はコイル406の第三の「内側」辺(図4では下辺に描かれている)にある。他の内側コイル408および関連する磁性スイッチD1−B4について同様の構成が用いられ、この場合、磁性スイッチは関連する送信器コイル内にあるか、またはそのコイルとアレイにおける隣のコイルとの間にある。充電マット上のうちこれらの磁性スイッチのいずれかの上に置かれた受信器タグを含む受信器は、送信コイル406を活性化するであろう。
任意の数の送信コイルは、任意の適切な数の磁性スイッチと、任意の適切な構成で、関連付けられてもよい。
図5は、送信コイル404の例示的な回路図を示す(他の外側コイルについて同様の構成が適用され、内側コイルについて同類の構成が適用される)。三つのホール効果スイッチB1−B3は並列に配置され、それぞれが送信コイル404とインバータとの間に直列に接続される。三つのスイッチB1−B3のうちのひとつ以上が活性化されると(適切な永久磁石または活性化された非永久磁石の接近により)、インバータは送信コイル404に電力を供給する。
あるいはまた、三次元タイプのホール効果デバイスを用いることで、送信器コイルのアレイに対する受信器の場所をおおよそで決定し、受信器に結合するために最も適切な送信器コイルの組み合わせに電力を供給してもよい。そのようなデバイスを用いることで、同様なレベルの位置感度を維持しつつ図4に示されるスイッチの数を低減することができる。
図8(a)−(e)に示されるさらなる代替例において、各受信器は複数のタグまたは永久磁石を備えうる。この場合、各Txコイルの中央にただひとつのセンサ(磁性スイッチ)が設けられる。異なるRx位置での検出を可能とするため、代わりに、いくつかの永久磁石がRx上に分散される。これにより、Txコイルと中心同士が対応するように配置されない場合、センサは中央磁石または側方磁石のいずれかによって活性化されうる。このアプローチは、必要なセンサの数と、必要なTxコイルの数またはTxコイルの層の数と、複雑さと、コストと、を低減する点で有利でありうる。
例えば、図8aに示される受信器では、受信器コイル804の内部に、充電面に亘って7つの磁石802が分布している。送信器は矩形アレイに配列された6つのコイル806で構成される。各コイルはその中央に永久磁石808を伴う。図8aのRx位置では、活性化されるコイルはない。図8bでは、コイル2のみが活性化される。図8cでは、コイル1および2が活性化される。図8dでは、コイル1および3が活性化される。図8eでは、コイル1および4が活性化される。さらなる代替例では、Rxの下面の周りに磁性体のリボンが設けられてもよい。
IPTシステムは送信器の不必要な電源オンを避けることができる。負荷が無い場合、デフォルトで送信器はスタンバイ電源としてオフのままでいるからである。送信器が送信コイルのアレイを有する場合、アレイ中の送信コイルのうち検出された受信器デバイスに対する位置にある送信コイルのみが電源オンされ、これにより無駄な電力を最小化し、および/またはユーザや他の物体の磁場への暴露を最小化することができる。さらに、充電パッド上またはその近くにおける異物(金属を含む)の存在に起因する送信コイルの活性化を防ぐことができる。さらに、送信器から電力を受ける受信器は、異物や他の物体が送信器インタフェース面の他の部分に置かれた場合でも、依然としてその電力を受けることができる。これらのファクタは、従来のODシステムと比べて、IPTシステムのライフスパンを増大させることができる。
本発明の実施の形態の説明によって本発明を説明し、また実施の形態を詳細に説明したが、添付の請求項の範囲をそのような詳細に制限したり限定したりするような出願人の意図は全くない。当業者には、追加的な利点や変形例は容易に明らかであろう。したがって、より広い態様における本発明は、示され説明された具体的な詳細や代表的な装置および方法や説明的例示に制限されない。したがって、出願人の大きな発明概念の精神や範囲から逸脱することなしに、そのような詳細からの逸脱がなされうる。

Claims (12)

  1. 誘導電力移送(IPT)フィールドを生成するように構成された電力送信コイルと、
    生成された場合の前記IPTフィールドによって占められるスペース内のまたはそのスペースに隣接した物体を検出するように構成された物体検出システムと、
    を備え、
    潜在的受信体により磁気で誘導された電圧対時間波形又は電流対時間波形の形状と参照波形形状との相関をとることにより前記物体検出システムを用いて前記潜在的受信体の検出を実行し、
    前記潜在的受信体を検出することに応じて前記潜在的受信体と通信するように試行し、
    前記潜在的受信体との通信の失敗に応じて潜在的受信体の検出をさらに実行する、
    ように構成された、
    誘導電力送信器。
  2. 前記潜在的受信体との通信の成功した試行に応じて前記電力送信コイルにエネルギを与えるようにさらに構成された、請求項1に記載の誘導電力送信器。
  3. 前記潜在的受信体の検出に応じて前記電力送信コイルにエネルギを与えるようにさらに構成された、請求項2に記載の誘導電力送信器。
  4. 前記潜在的受信体との通信の失敗に応じて前記電力送信コイルへの電力供給を停止するようにさらに構成された、請求項2又は3に記載の誘導電力送信器。
  5. 前記物体検出システムは、ひとつ以上の磁性スイッチを含む、請求項1に記載の誘導電力送信器。
  6. 前記ひとつ以上の磁性スイッチは、ホール効果スイッチ、リード(Reed)スイッチおよび三次元ホール効果センサからなる群から選択された部品を含む、請求項5に記載の誘導電力送信器。
  7. 複数の電力送信コイルを備え、
    前記物体検出システムは各電力送信コイルの周りに配置され、
    前記誘導電力送信器は、前記潜在的受信体との相互作用を通じた対応する物体検出器の活性化に基づいて、対応する電力送信コイルにエネルギを与えるよう構成された、請求項1に記載の誘導電力送信器。
  8. 複数の物体検出器は対応する電力送信コイルの間に設けられ、
    前記誘導電力送信器は、前記潜在的受信体との相互作用を通じた前記対応する検出器の活性化に基づいて、前記電力送信コイルのうちのひとつ以上にエネルギを与えるよう構成される、請求項7に記載の誘導電力送信器。
  9. ある電力送信コイルに対応する全ての前記物体検出器は並列に接続される、請求項8に記載の誘導電力送信器。
  10. 前記誘導電力送信器のコントローラの制御の下、潜在的受信体がそれに関連付けられた前記物体検出器によって検出されない限り、前記電力送信コイルにエネルギが与えられることはない、請求項7に記載の誘導電力送信器。
  11. 前記物体検出システムは、前記誘導電力送信器との通信に成功する前記潜在的受信体である受信体と同時に、前記誘導電力送信器との通信に失敗する前記潜在的受信体である、隣接した非受信体を検出するよう構成される、請求項1に記載の誘導電力送信器。
  12. 前記物体検出システムは、物体の検出に対する前記物体検出システムの応答がしきい値よりも小さい参照応答との相関を有するか否かを決定するように構成された、請求項1に記載の誘導電力送信器。
JP2020117886A 2015-03-04 2020-07-08 誘導電力送信器 Active JP6963659B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562128263P 2015-03-04 2015-03-04
US62/128,263 2015-03-04
JP2017546143A JP6732779B2 (ja) 2015-03-04 2016-03-04 誘導電力送信器

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017546143A Division JP6732779B2 (ja) 2015-03-04 2016-03-04 誘導電力送信器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020184879A JP2020184879A (ja) 2020-11-12
JP6963659B2 true JP6963659B2 (ja) 2021-11-10

Family

ID=56848971

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017546143A Active JP6732779B2 (ja) 2015-03-04 2016-03-04 誘導電力送信器
JP2020117886A Active JP6963659B2 (ja) 2015-03-04 2020-07-08 誘導電力送信器

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017546143A Active JP6732779B2 (ja) 2015-03-04 2016-03-04 誘導電力送信器

Country Status (6)

Country Link
US (2) US10840744B2 (ja)
EP (2) EP3266092B1 (ja)
JP (2) JP6732779B2 (ja)
KR (2) KR102191406B1 (ja)
CN (2) CN112564299B (ja)
WO (1) WO2016140582A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112564299B (zh) 2015-03-04 2024-03-05 苹果公司 感应功率发射器
EP3709470A1 (en) 2015-11-19 2020-09-16 Apple Inc. Inductive power transmitter
WO2017165432A1 (en) * 2016-03-21 2017-09-28 Google Incorporated Modular lighting control system
WO2017176128A1 (en) 2016-04-04 2017-10-12 Powerbyproxi Limited Inductive power transmitter
US10790703B2 (en) * 2016-12-19 2020-09-29 Koji Yoden Smart wireless power transfer between devices
US10511197B2 (en) 2017-02-02 2019-12-17 Apple Inc. Wireless charging system with object detection
SG10201708902RA (en) 2017-02-02 2018-09-27 Apple Inc Wireless Charging System With Object Detection
US20190027966A1 (en) * 2017-07-18 2019-01-24 Korea Advanced Institute Of Science And Technology (Kaist) Wireless power transfer system including primary coil unit having a plurality of independently controllable coils and receiver coil unit having a plurality of coils
US10236725B1 (en) * 2017-09-05 2019-03-19 Apple Inc. Wireless charging system with image-processing-based foreign object detection
CN108878112B (zh) * 2018-06-25 2020-06-02 苏州奥彼电源有限公司 一种无线充电线圈
JP7361483B2 (ja) * 2019-03-29 2023-10-16 ローム株式会社 ワイヤレス送電装置、充電器
WO2021101784A1 (en) * 2019-11-18 2021-05-27 University Of Florida Research Foundation Tunable electrodynamic wireless power receivers

Family Cites Families (130)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01157896A (ja) 1987-09-28 1989-06-21 Mitsubishi Electric Corp 非接触型icカード及び非接触型カードリーダライタ
ZA892468B (en) 1988-04-11 1989-12-27 Uniscan Ltd Improvements in or relating to cutting elements foactuator and communication system r rotary drill bits
EP0788211B1 (en) 1996-01-30 2002-08-28 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. A connection system and a connection method
FR2765736B1 (fr) 1996-12-03 2000-04-28 Jacques Patrick Andres Systeme pour la fourniture d'energie electrique, notamment en exterieur et dans les lieux publics, borne et socle correspondants
US6061551A (en) 1998-10-21 2000-05-09 Parkervision, Inc. Method and system for down-converting electromagnetic signals
JP3786392B2 (ja) 1998-09-09 2006-06-14 本田技研工業株式会社 電動車両用充電装置
EP1324278A1 (en) 2001-12-28 2003-07-02 Mars Incorporated Calibration of currency validators
GB2388715B (en) 2002-05-13 2005-08-03 Splashpower Ltd Improvements relating to the transfer of electromagnetic power
US6844702B2 (en) 2002-05-16 2005-01-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. System, method and apparatus for contact-less battery charging with dynamic control
US7236057B2 (en) 2003-08-26 2007-06-26 Toshiba America Electronic Components, Inc. Spread spectrum clock generator
US7233137B2 (en) 2003-09-30 2007-06-19 Sharp Kabushiki Kaisha Power supply system
CN100449568C (zh) 2004-04-15 2009-01-07 松下电器产业株式会社 半导体集成电路、及搭载了该半导体集成电路的非接触型信息系统
GB2414121B (en) 2004-05-11 2008-04-02 Splashpower Ltd Controlling inductive power transfer systems
GB2414120B (en) 2004-05-11 2008-04-02 Splashpower Ltd Controlling inductive power transfer systems
JP4188283B2 (ja) 2004-06-07 2008-11-26 アンリツ産機システム株式会社 金属検出機
US7748636B2 (en) 2004-11-16 2010-07-06 Dpd Patent Trust Ltd. Portable identity card reader system for physical and logical access
US7262700B2 (en) * 2005-03-10 2007-08-28 Microsoft Corporation Inductive powering surface for powering portable devices
US20070131505A1 (en) 2005-07-16 2007-06-14 Kim Bryan H J Magnetic Induction Charging System for Vehicles
US7952322B2 (en) 2006-01-31 2011-05-31 Mojo Mobility, Inc. Inductive power source and charging system
JP2007206776A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Seiko Epson Corp 非接触電力伝送装置
KR100792308B1 (ko) 2006-01-31 2008-01-07 엘에스전선 주식회사 코일 어레이를 구비한 무접점 충전장치, 무접점 충전시스템 및 충전 방법
US8169185B2 (en) 2006-01-31 2012-05-01 Mojo Mobility, Inc. System and method for inductive charging of portable devices
JP2009527147A (ja) 2006-02-13 2009-07-23 パワーキャスト コーポレイション Rf電力送信機の実装およびネットワーク
EP2015588A4 (en) 2006-04-26 2011-09-28 Panasonic Corp VIDEO PROCESSING DEVICE, RECORDING MEDIUM, VIDEO SIGNAL PROCESSING, VIDEO SIGNAL PROGRAMMING AND INTEGRATED CIRCUIT
WO2008050260A1 (en) * 2006-10-26 2008-05-02 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Inductive power system and method of operation
JP2008167582A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Toko Inc 非接触電力伝送装置
JP4256426B2 (ja) * 2007-01-19 2009-04-22 東光株式会社 非接触電力伝送装置
US7793121B2 (en) * 2007-03-01 2010-09-07 Eastman Kodak Company Charging display system
JP4743173B2 (ja) * 2007-06-29 2011-08-10 セイコーエプソン株式会社 送電制御装置、送電装置、無接点電力伝送システムおよび電子機器
JP2009027781A (ja) 2007-07-17 2009-02-05 Seiko Epson Corp 受電制御装置、受電装置、無接点電力伝送システム、充電制御装置、バッテリ装置および電子機器
JP2009038685A (ja) 2007-08-02 2009-02-19 Sony Corp 画像信号出力装置及び画像信号出力方法
WO2009016914A1 (ja) 2007-08-02 2009-02-05 Sony Corporation 画像処理装置
GB0716679D0 (en) 2007-08-28 2007-10-03 Fells J Inductive power supply
JP5072489B2 (ja) 2007-08-30 2012-11-14 株式会社ジャパンディスプレイウェスト 表示装置およびその駆動方法、電子機器
JP4788693B2 (ja) * 2007-09-26 2011-10-05 セイコーエプソン株式会社 構造物
CN101809842A (zh) 2007-09-27 2010-08-18 松下电器产业株式会社 电子装置、充电器和充电装置
JP5242111B2 (ja) 2007-10-02 2013-07-24 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 送信装置、画像データ送信方法、受信装置および受信装置における画像表示方法
JP2009112137A (ja) 2007-10-31 2009-05-21 Meleagros Corp 電力伝送装置の送電装置
JP2009118587A (ja) 2007-11-02 2009-05-28 Meleagros Corp 電力伝送装置
KR101061661B1 (ko) 2008-01-09 2011-09-01 세이코 엡슨 가부시키가이샤 송전 제어 장치, 송전 장치, 무접점 전력 전송 시스템, 전자 기기 및 송전 제어 방법
JP4572949B2 (ja) * 2008-04-08 2010-11-04 ソニー株式会社 無線通信装置、無線通信システム、無線通信方法及びプログラム
CN102132501A (zh) 2008-08-26 2011-07-20 高通股份有限公司 同时无线功率发射与近场通信
US9515494B2 (en) 2008-09-27 2016-12-06 Witricity Corporation Wireless power system including impedance matching network
US8461719B2 (en) 2008-09-27 2013-06-11 Witricity Corporation Wireless energy transfer systems
US20160087687A1 (en) 2008-09-27 2016-03-24 Witricity Corporation Communication in a wireless power transmission system
JP2010118881A (ja) 2008-11-13 2010-05-27 Panasonic Corp カラーマネージメントモジュール、カラーマネージメント装置、集積回路、表示装置
JP4815485B2 (ja) * 2008-11-14 2011-11-16 東光株式会社 非接触電力伝送装置
JP5621203B2 (ja) 2009-03-30 2014-11-12 富士通株式会社 無線電力供給システム、無線電力供給方法
DE102009033236A1 (de) * 2009-07-14 2011-01-20 Conductix-Wampfler Ag Vorrichtung zur induktiven Übertragung elektrischer Energie
DE102009033237A1 (de) 2009-07-14 2011-01-20 Conductix-Wampfler Ag Vorrichtung zur induktiven Übertragung elektrischer Energie
CN102013736B (zh) 2009-09-03 2013-10-16 Tdk株式会社 无线馈电装置和无线电力传输系统
MX2010010556A (es) 2009-09-24 2011-03-23 R Byrne Norman Transferencia de energia de superficie de trabajo.
US8575944B2 (en) 2009-11-03 2013-11-05 Robert Bosch Gmbh Foreign object detection in inductive coupled devices
JP2011114985A (ja) 2009-11-27 2011-06-09 Sanyo Electric Co Ltd 電池内蔵機器と充電台
EP2507887A2 (en) 2009-12-04 2012-10-10 Powermat Technologies Ltd. System and method for controlling the connection from a power supply to an inductive power outlet
US9153995B2 (en) * 2010-01-26 2015-10-06 Broadcom Corporation Smart power delivery system and related method
KR101839588B1 (ko) 2010-02-08 2018-03-22 필립스 아이피 벤쳐스 비.브이. 입력 기생 금속 검출
JP5051257B2 (ja) 2010-03-16 2012-10-17 トヨタ自動車株式会社 車両
CN102195366B (zh) * 2010-03-19 2014-03-12 Tdk株式会社 无线馈电装置以及无线电力传输系统
JP2012016125A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Panasonic Electric Works Co Ltd 非接触給電システム及び非接触給電システムの金属異物検出装置
JP2012060797A (ja) * 2010-09-09 2012-03-22 Panasonic Electric Works Co Ltd 非接触給電装置
JP5508201B2 (ja) 2010-09-16 2014-05-28 Necトーキン株式会社 非接触充電システム、電子機器、および電子機器の充電方法
CA2813496C (en) 2010-10-07 2018-12-04 Mettler-Toledo Safeline Limited Method for operating a metal detection system and metal detection system
KR20130135292A (ko) 2010-12-29 2013-12-10 프로테우스 디지털 헬스, 인코포레이티드 집적 회로를 위한 무선 에너지 소스
JP5658592B2 (ja) 2011-02-21 2015-01-28 国立大学法人埼玉大学 移動体用非接触給電装置
DE102011050655A1 (de) 2011-05-26 2012-11-29 Conductix-Wampfler Gmbh Verfahren zur Erkennung eines elektrisch leitfähigen Fremdkörpers und Vorrichtung zur induktiven Übertragung elektrischer Energie
US8823318B2 (en) 2011-07-25 2014-09-02 ConvenientPower HK Ltd. System and method for operating a mobile device
US9252846B2 (en) 2011-09-09 2016-02-02 Qualcomm Incorporated Systems and methods for detecting and identifying a wireless power device
ES2558182T3 (es) 2011-09-09 2016-02-02 Witricity Corporation Detección de objetos extraños en sistemas de transferencia de energía inalámbricos
JP5794056B2 (ja) 2011-09-12 2015-10-14 ソニー株式会社 給電装置および給電システム
US9551805B2 (en) 2011-10-13 2017-01-24 Integrated Device Technology, Inc. Apparatus, system, and method for detecting a foreign object in an inductive wireless power transfer system via coupling coefficient measurement
US9450648B2 (en) 2011-10-13 2016-09-20 Integrated Device Technology, Inc. Apparatus, system, and method for detecting a foreign object in an inductive wireless power transfer system
US20130097078A1 (en) 2011-10-17 2013-04-18 Shoon Ping Wong Mobile remote payment system
US9118203B2 (en) 2011-11-15 2015-08-25 Qualcomm Incorporated Systems and methods for induction charging with a closed magnetic loop
DE102011086904A1 (de) 2011-11-23 2013-05-23 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur induktiven Energieübertragung
JP5838768B2 (ja) 2011-11-30 2016-01-06 ソニー株式会社 検知装置、受電装置、非接触電力伝送システム及び検知方法
KR20140129172A (ko) 2012-02-16 2014-11-06 오클랜드 유니서비시즈 리미티드 다중 코일 플럭스 패드
KR20130099699A (ko) 2012-02-29 2013-09-06 주식회사 팬택 무접점 충전 장치, 피충전 단말기 및 무접점 충전 방법
JP5884610B2 (ja) 2012-04-10 2016-03-15 ソニー株式会社 受電装置、受電装置の制御方法、および、給電システム
EP2845290B1 (en) 2012-05-03 2018-08-29 Powermat Technologies Ltd. System and method for triggering power transfer across an inductive power coupling and non resonant transmission
JP5948676B2 (ja) 2012-05-18 2016-07-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 非接触給電システム、非接触給電装置、及び被給電装置
WO2013179394A1 (ja) 2012-05-29 2013-12-05 パイオニア株式会社 非接触電力送信システム及び方法
EP2864936A4 (en) 2012-06-20 2016-06-29 David Allen Brule RFID STORAGE DEVICES THAT CAN BE USED
GB2503254B (en) 2012-06-20 2014-12-17 Dyson Technology Ltd A cleaning appliance
CN103529297A (zh) 2012-07-06 2014-01-22 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 阻抗测试装置
EP2870677B1 (en) 2012-07-06 2018-09-05 LG Electronics Inc. Method and apparatus for periodically changing frequency in wireless power transfer
US9410823B2 (en) 2012-07-13 2016-08-09 Qualcomm Incorporated Systems, methods, and apparatus for detection of metal objects in a predetermined space
JP6079026B2 (ja) 2012-07-26 2017-02-15 Tdk株式会社 コイルユニットおよびそれを用いたワイヤレス給電装置
JP6285441B2 (ja) 2012-09-07 2018-02-28 アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー 双方向無線電力伝送用のシステム及び方法
JP6015265B2 (ja) 2012-09-13 2016-10-26 ヤマハ株式会社 近接通信システム
US9178361B2 (en) 2012-09-27 2015-11-03 ConvenientPower, Ltd. Methods and systems for detecting foreign objects in a wireless charging system
US9236757B2 (en) 2012-09-28 2016-01-12 Broadcom Corporation Wireless power transfer adaptation triggers
US9190876B2 (en) 2012-09-28 2015-11-17 Qualcomm Incorporated Systems and methods for detecting wireless charging transmit characteristics
JP2014075858A (ja) 2012-10-02 2014-04-24 Tokai Rika Co Ltd ワイヤレス充電器
JP6053439B2 (ja) * 2012-10-05 2016-12-27 キヤノン株式会社 給電装置及びプログラム
TW201415749A (zh) 2012-10-12 2014-04-16 Espower Electronics Inc 多機型無線電源供應系統
ES2838648T3 (es) 2012-10-16 2021-07-02 Koninklijke Philips Nv Transferencia de potencia inductiva inalámbrica
CN104885327B (zh) 2012-10-19 2019-03-29 无线电力公司 无线能量传输系统中的外来物检测
JP6696771B2 (ja) * 2012-11-05 2020-05-20 アップル インコーポレイテッドApple Inc. 誘導結合型の電力伝送方法及びシステム
EP2926465B1 (en) 2012-11-29 2020-02-12 Koninklijke Philips N.V. Wireless inductive power transfer
GB2508923A (en) * 2012-12-17 2014-06-18 Bombardier Transp Gmbh Inductive power transfer system having inductive sensing array
JP5910490B2 (ja) 2012-12-27 2016-04-27 株式会社デンソー 金属物体検知装置
JP6164857B2 (ja) 2013-02-12 2017-07-19 キヤノン株式会社 給電装置、給電装置の制御方法、受電装置、受電装置の制御方法、プログラム
US20140253026A1 (en) * 2013-03-08 2014-09-11 O2 Micro Inc. Apparatus, Method, and System for Wirelessly Charging an Electronic Device
JP6130711B2 (ja) * 2013-04-17 2017-05-17 キヤノン株式会社 通信装置、制御方法、及びプログラム
JP6026354B2 (ja) 2013-05-14 2016-11-16 東光株式会社 ワイヤレス電力伝送装置
JP2015008554A (ja) * 2013-06-24 2015-01-15 三洋電機株式会社 無接点給電方法
JP6122716B2 (ja) 2013-07-11 2017-04-26 株式会社東芝 画像処理装置
BR112015004957A2 (pt) 2013-07-12 2019-09-24 Sony Corp dispositivo e método de processamento de imagem
WO2015008462A1 (ja) 2013-07-18 2015-01-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 無接点充電装置と、そのプログラム、およびそれを搭載した自動車
JP2015027172A (ja) 2013-07-26 2015-02-05 パナソニック株式会社 無接点充電装置と、それを搭載した自動車
JP6387222B2 (ja) 2013-08-28 2018-09-05 ソニー株式会社 給電装置、受電装置、給電システム、および、給電装置の制御方法
US20150070094A1 (en) 2013-09-10 2015-03-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Doherty power amplifier with coupling mechanism independent of device ratios
US9496733B2 (en) * 2013-09-13 2016-11-15 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Optical communications between an implantable medical device and external charger
JP6315382B2 (ja) 2013-12-19 2018-04-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 無線電力伝送のための送電装置および受電装置ならびに無線電力伝送システム
US20150180264A1 (en) 2013-12-20 2015-06-25 Cambridge Silicon Radio Limited Antenna for wireless charging
CN103852631A (zh) * 2014-01-11 2014-06-11 深圳市普林泰克科技有限公司 一种无线充电器金属异物间接检测算法
CN105659567B (zh) 2014-01-14 2019-03-12 Lg 电子株式会社 发送广播信号的装置、接收广播信号的装置、发送广播信号的方法以及接收广播信号的方法
KR101792140B1 (ko) 2014-02-07 2017-11-02 엘지전자 주식회사 무선 전력 전송방법, 무선 전력 전송장치, 무선 전력 수신장치 및 무선 충전 시스템
WO2015119458A1 (en) 2014-02-07 2015-08-13 Lg Electronics Inc. Wireless power transfer and receive method, apparatus and system
US9939539B2 (en) 2014-04-04 2018-04-10 Texas Instruments Incorporated Wireless power receiver and/or foreign object detection by a wireless power transmitter
EP3131180B1 (en) 2014-04-11 2019-06-05 LG Electronics Inc. Wireless power transmitter and wireless power transmitting method
CN104158269B (zh) * 2014-08-11 2016-03-16 长城信息产业股份有限公司 一种无线充电发射器、接收器、充电装置及无线充电方法
JP6859254B2 (ja) 2014-08-12 2021-04-21 アップル インコーポレイテッドApple Inc. 電力伝送システムおよび方法
US20170334602A1 (en) 2014-10-31 2017-11-23 Polyone Designed Structures And Solutions Llc Nested packaging assemblies
CA2966114A1 (en) 2014-11-11 2016-05-19 Powerbyproxi Limited Inductive power transmitter
WO2016080952A1 (en) 2014-11-17 2016-05-26 Empire Technology Development Llc Mobile device prevention of contactless card attacks
CN112564299B (zh) 2015-03-04 2024-03-05 苹果公司 感应功率发射器
US10581281B2 (en) 2015-10-23 2020-03-03 Mediatek Inc. In situ coil parameter measurements and foreign objects detection
WO2018056633A1 (ko) 2016-09-23 2018-03-29 엘지전자(주) 무선 전력 전달 방법 및 이를 위한 장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP3266092A1 (en) 2018-01-10
EP3266092A4 (en) 2018-03-14
JP6732779B2 (ja) 2020-07-29
CN107408833B (zh) 2020-11-13
EP3700058A1 (en) 2020-08-26
US20210099021A1 (en) 2021-04-01
US10840744B2 (en) 2020-11-17
CN107408833A (zh) 2017-11-28
JP2018509128A (ja) 2018-03-29
WO2016140582A1 (en) 2016-09-09
KR102649284B1 (ko) 2024-03-20
JP2020184879A (ja) 2020-11-12
CN112564299A (zh) 2021-03-26
KR20170127005A (ko) 2017-11-20
EP3700058B1 (en) 2021-10-06
KR20200141098A (ko) 2020-12-17
CN112564299B (zh) 2024-03-05
US20180034326A1 (en) 2018-02-01
KR102191406B1 (ko) 2020-12-16
EP3266092B1 (en) 2020-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6963659B2 (ja) 誘導電力送信器
KR102285941B1 (ko) 전력 전달을 위한 시스템 및 방법
US20100328044A1 (en) Inductive power system and method of operation
US20120038317A1 (en) Wireless charging system
US20070069687A1 (en) Charging apparatus and charging system
EP3891862B1 (en) Device and method for wireless power transfer
KR20140114682A (ko) 무선 전력 전송 시스템, 이에 이용되는 무선 충전 기능을 구비한 가구 및 무선 전력 전송 장치
KR20160042232A (ko) 무선 전력 전송 장치 및 방법
US11605985B2 (en) Wireless power system with object detection
TWI417910B (zh) 在多載並列磁路中使用共享通量的電磁裝置及其操作方法
EP3942675A1 (en) Device and method for wireless power transfer and improved foreign object detecion
KR20140039819A (ko) 무선 유도형 충전기
CN106063386A (zh) 无线充电板和无线充电装置
WO2019034495A1 (en) WIRELESS LOADING DEVICE FOR INDUCTIVE POWER TRANSFER, WIRELESS POWER RECEIVING UNIT, AND WIRELESS POWER TRANSFERRING METHOD FOR WIRELESS LOADING PURPOSES
WO2024064012A1 (en) Case detection for wireless power transfer loss estimation

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200731

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6963659

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150