JP6941705B1 - 取付部、車載装置、取り付け方法 - Google Patents
取付部、車載装置、取り付け方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6941705B1 JP6941705B1 JP2020055354A JP2020055354A JP6941705B1 JP 6941705 B1 JP6941705 B1 JP 6941705B1 JP 2020055354 A JP2020055354 A JP 2020055354A JP 2020055354 A JP2020055354 A JP 2020055354A JP 6941705 B1 JP6941705 B1 JP 6941705B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fastening portion
- fastening
- mounting hole
- mounting
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 13
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims abstract description 53
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 15
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B39/00—Locking of screws, bolts or nuts
- F16B39/22—Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place during screwing down or tightening
- F16B39/24—Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place during screwing down or tightening by means of washers, spring washers, or resilient plates that lock against the object
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B5/00—Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
- F16B5/02—Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B37/00—Nuts or like thread-engaging members
- F16B37/04—Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates
- F16B37/041—Releasable devices
- F16B37/043—Releasable devices with snap action
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/12—Supports; Mounting means
- H01Q1/1207—Supports; Mounting means for fastening a rigid aerial element
- H01Q1/1221—Supports; Mounting means for fastening a rigid aerial element onto a wall
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/27—Adaptation for use in or on movable bodies
- H01Q1/32—Adaptation for use in or on road or rail vehicles
- H01Q1/325—Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the location of the antenna on the vehicle
- H01Q1/3275—Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the location of the antenna on the vehicle mounted on a horizontal surface of the vehicle, e.g. on roof, hood, trunk
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B35/00—Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws
- F16B35/04—Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws with specially-shaped head or shaft in order to fix the bolt on or in an object
- F16B35/041—Specially-shaped shafts
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Connection Of Plates (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
- Bolts, Nuts, And Washers (AREA)
- Support Of Aerials (AREA)
Abstract
Description
なお、実施形態は、以下の実施形態に限られるものではない。また、一つの実施形態に記載した内容は、原則として他の実施形態にも同様に適用される。また、各実施形態及び各変形例は、適宜組み合わせることが出来る。
第1実施形態の車載装置1は、車載用アンテナ装置である。車載装置1は、図1、図2に示すように、電子機器10と、保持板(電子機器保持部)20と、取付部30とを備える。電子機器10は、保持板20に保持される。保持板20は、取付部30を介して、車両ルーフ70のブラケット80に保持される。
図2などにおいて、xyz軸のそれぞれの矢印が指し示す方向をそれぞれ前方向、右方向、上方向と定義する。なお、図4と図8と図11の断面構成図は、第1締結部31と第2締結部39の側面と、保持板20と爪付きワッシャー33と接続部35とホルダー37とブラケット80の断面を示す。
電子機器10は、車載用アンテナ装置のアンテナ部である。電子機器10は、ケース11を有する。ケース11と保持板20の間には、アンテナ素子、基板など電子機器10がアンテナとして機能するための電子部品が設けられる(不図示)。
保持板20は、金属板で構成され、接地のため、電子機器10の基板と電気的に接続される。保持板20は、第1取付孔21を有する。第1取付孔21は、車載装置1のブラケット80への取り付け時に後述する第2取付孔81とz方向で対向する位置に設けられる。
第1取付孔21のxy断面は、第1取付孔21に嵌め込まれた第3平面部37aがz方向に平行な軸周りに回転しないように、多角形、楕円など、真円以外の断面形状を有する。
第1実施形態では、第1取付孔21のxy断面が、四角形形状を有する例を示す。
図3〜図6に示すように、取付部30は、第1締結部31、爪付きワッシャー(変形可能部材)33、接続部35、ホルダー37、第2締結部39を有する。接続部35とホルダー37は、第2締結部39が回転する際に、第1締結部31と爪付きワッシャー33の少なくとも一方が回転するのを抑制する回り止め部として機能する。
第1締結部31は、ボルトであり、頭部31aと第1軸部31bを有する。第1軸部31bには、第1軸部31bの側面から凹んだ領域(第1係合部31c)が設けられる。第1軸部31bの第1係合部31cが設けられるz方向の領域のいずれかが、螺合時に、接続部35の第2平面部35aの第2平面部孔35a1の第2係合部35a2と係合するように、第1係合部31cが形成される。具体的には、第1係合部31cは、z方向に延びる略直方体形状の凹みで構成される。第1実施形態では、第1係合部31cは、y方向で対向するように2つ設けられる。ただし、第1係合部31cは、1つだけ設けられてもよいし、3つ以上設けられても良い。
爪付きワッシャー33は、第1平面部33a、第1脚部33b、爪部33cを有する。
第1平面部孔33a1は、第1締結部31の第1軸部31bが貫通するための丸孔で構成される。第1平面部33aの上面は、取付部30の組み立て時に第1締結部31の頭部31aの下面と対向する。
第1実施形態では、第1脚部33bは、z方向から見て、第1平面部33aの周縁部に等間隔で3つ設けられる。第1脚部33bの下端部は、取付部30の組み立て時にホルダー37の第3平面部37aの上面に設けられた凹み(脚受け部37a2)に挿入される。
第1脚部33bに上下で挟み込むような力が加えられた時に、第1脚部33bがz方向中央近傍の折れ曲がり部33b1で、第1軸部31bの半径方向外側に折れ曲がるように変形する。
接続部35は、第2平面部35a、第2脚部35bを有する。
ホルダー37は、第3平面部37a、第3脚部37b、突出部37cを有する。ホルダー37は、爪付きワッシャー33と接続部35を保持する。
第3平面部孔37a1には、後述する第2締結部39の第1軸受け部39cが挿入される。
第2締結部39は、ナットであり、把持部39aと鍔部39bと第1軸受け部39cを有する。
取付部30のうち、ホルダー37を除く部材は、金属で構成される。ホルダー37は樹脂で構成されてもよい。保持板20、車両ルーフ70、及びブラケット80は、金属で構成される。ただし、電子機器10の接地を考慮しない場合は、保持板20、取付部30が樹脂で構成されてもよい。
ブラケット80は、車両ルーフ70の車室内側に設けられた金属板であり、車両接触部80a、腕部80b、車載用アンテナ装置接触部80cを有する(図1参照)。ブラケット80は、保持板20のx方向前方を保持するものと、保持板20のx方向後方を保持するものの2つが設けられる。
次に、取付部30を用いて、車載装置1をブラケット80に取り付ける手順を説明する。
予め、電子機器10は組み立てられていて、且つ保持板20に取り付けられている。
第2締結部39と、回り止め部(接続部35、ホルダー37)などによって回転が抑制された第1締結部31とが螺合する。螺合により、爪付きワッシャー33が変形して、第2締結部39とで保持板20及びブラケット80を挟み込む。かかる挟み込みにより、取付部30がブラケット80に固定される。すなわち、ブラケット80の片側から第1締結部31などの挿入と、第2締結部39の回転(締め付け)とを行うことが出来る。このため、両側から挿入ステップと回転ステップとを行う形態に比べて、取り付け作業性を向上させることが出来る。特に、ブラケット80の第1締結部31がある側(上側)が見えない状態でも、第2締結部39を回転させるだけで、取付部30のブラケット80への固定、及び取付部30とブラケット80の間に設けられた保持板20のブラケット80への固定が可能になる。従って、取付部30などの取り付け対象物への取り付けが容易に行える。
第1実施形態では、第1係合部31cが第1軸部31bの側面から凹むように構成され、第2係合部35a2が第2平面部孔35a1の丸孔の周縁から第1軸部31bの半径方向内側に突出するように構成される。しかしながら、第1係合部31cが、第1軸部31bの側面から突出するように構成され、第2係合部35a2が第2平面部孔35a1の丸孔の周縁から第1軸部31bの半径方向外側に凹むように構成されてもよい。この場合は、爪付きワッシャー33の第1平面部孔33a1にも、第1係合部31cと係合する係合部が設けられる。
第1実施形態では、接続部35とホルダー37は別体で構成される例を示した。この場合には、第1締結部31の第1係合部31cと係合する接続部35を金属で構成し、ホルダー37を接続部35とは別の材料(例えば、樹脂)で構成することが出来る。ただし、接続部35とホルダー37は一体で構成されてもよい。例えば、後述する第2実施形態(図14参照)及び第3実施形態(図15参照)では、ホルダー37が接続部35に相当する部分も含んだ例を示す。
第1実施形態では、第1締結部31の回り止めのために、第1締結部31の第1係合部31cと係合する部材が、接続部35に設けられる例を示した。しかしながら、第1締結部31の第1係合部31cと係合する部材は、爪付きワッシャー33に設けられてもよい(第2実施形態、図14参照)。この場合、爪付きワッシャー33の第1平面部33aの第1平面部孔33a1には、第1実施形態の第2係合部35a2に相当する第3係合部33a2が設けられる。
第1実施形態、及び第2実施形態では、第1締結部31がボルトであり、第2締結部39がナットである例を示した。しかしながら、第1締結部31がナットであり、第2締結部39がボルトであってもよい(第3実施形態、図15参照)。
第1実施形態〜第3実施形態では、車載装置1が車載用アンテナ装置であるとして説明し、電子機器10がアンテナ部である例を説明した。
また、第1実施形態〜第3実施形態では、保持板20とホルダー37とは別体で構成される例を説明した。しかしながら、保持板20にホルダー37が一体で構成されてもよい。
また、第1実施形態〜第3実施形態では、保持板20がz方向に略垂直な面で構成され、保持板20がz方向下方からブラケット80に取り付けられる例を説明した。しかしながら、保持板20がx方向若しくはy方向に垂直な面で構成され、保持板20が水平方向からブラケット80に取り付けられても良い。
(態様1)
取付部は、第1締結部と、第1締結部と螺合する第2締結部と、第1締結部と第2締結部の間に設けられた回り止め部と、第1締結部と回り止め部の間に設けられた変形可能部材とを備える。回り止め部は、第2締結部が回転する際に、第1締結部と変形可能部材の少なくとも一方が回転することを抑制するものである。第1締結部と変形可能部材を取付部の取り付け対象物の取付孔に挿入した後、第1締結部との螺合のために第2締結部を回転させることにより、変形可能部材は、第2締結部とで、取り付け対象物を挟む。
好ましくは、変形可能部材は、爪付きワッシャーである。第2締結部の回転に伴って、第1締結部が移動することにより、爪付きワッシャーの爪部が取り付け対象物に接する。これにより、爪が無いワッシャーと比べてより確実に取り付け対象物への取り付けが行える。
さらに好ましくは、回り止め部は、爪付きワッシャーを保持するホルダーを有する。ホルダーは、取り付け対象物に設けられ、取付部が挿入される取付孔の内壁と接する領域を有する。取付孔、及びホルダーの取付孔と接する領域は、真円以外の断面形状を有する。
さらに好ましくは、第2締結部は、鍔部を有する。鍔部は、取付孔よりも大きい断面を有する。鍔部と変形可能部材とが取り付け対象物を挟む。
さらに好ましくは、第1締結部はボルトである。第2締結部はナットである。ボルトの軸部には、回り止め部と変形可能部材の少なくとも一方と係合する係合部が設けられる。
また、好ましくは、第1締結部は、爪付きワッシャーに固定される。
車載装置は、電子機器と、電子機器を保持する電子機器保持部と、電子機器保持部を車両のブラケットに取り付けるための取付部とを備える。電子機器保持部は、取付部が挿入される第1取付孔を有する。ブラケットは、第1取付孔と重なる位置に、取付部が挿入される第2取付孔を有する。取付部は、第1締結部と、第1締結部と螺合する第2締結部と、回り止め部と、変形可能部材とを有する。回り止め部は、第1締結部と第2締結部の間に設けられ、第2締結部が回転する際に、第1締結部と変形可能部材の少なくとも一方が回転することを抑制するものである。変形可能部材は、第1締結部と回り止め部の間に設けられる。第1締結部と変形可能部材を第1取付孔及び第2取付孔に挿入した後、第1締結部との螺合のために第2締結部を回転させることにより、変形可能部材は、第2締結部とで、電子機器保持部とブラケットを挟む。
好ましくは、螺合により、電子機器は、電子機器保持部と取付部とを介して、ブラケットと電気的に接続される。
取り付け方法は、第1締結部と、第1締結部と螺合する第2締結部と、第1締結部と第2締結部との間に設けられた回り止め部と、第1締結部と回り止め部の間に設けられた変形可能部材とを有する取付部の取り付け対象物への取り付け方法である。取り付け方法は、第1締結部と変形可能部材を取り付け対象物の取付孔に挿入する挿入ステップと、第1締結部との螺合のために第2締結部を回転させる回転ステップとを備える。回転ステップにより、回り止め部が第1締結部と変形可能部材の少なくとも一方の回転を抑制し、変形可能部材が、第2締結部とで、取り付け対象物を挟む。
取り付け方法は、第1締結部と、第1締結部と螺合する第2締結部と、第1締結部と第2締結部の間に設けられた回り止め部と、第1締結部と回り止め部の間に設けられた変形可能部材と、を有する取付部によって電子機器を保持する電子機器保持部を車両のブラケットに取り付ける取り付け方法である。車載装置は、電子機器と、電子機器を保持する電子機器保持部と、電子機器保持部を車両のブラケットに取り付けるための取付部とを有する。取り付け方法は、第1締結部及び変形可能部材を、電子機器保持部に設けられた第1取付孔と車両のブラケットに設けられた第2取付孔に挿入する挿入ステップと、第1締結部との螺合のために第2締結部を回転させる回転ステップとを備える。回転ステップにより、回り止め部が第1締結部と変形可能部材の少なくとも一方の回転を抑制し、変形可能部材が、第2締結部とで、電子機器保持部とブラケットを挟む。
取り付け方法は、第1締結部と、第1締結部と螺合する第2締結部と、第1締結部と第2締結部の間に設けられた変形可能部材とを有する取付部の取り付け対象物への取り付け方法である。取り付け対象物の一方側から第1締結部及び変形可能部材を取り付け対象物の取付孔に挿入し、第1締結部と変形可能部材を取り付け対象物の他方側に位置づける挿入ステップと、第1締結部との螺合のために、第1締結部が回転しない状態で、一方側から第2締結部を回転させる回転ステップとを備える。回転ステップにより、変形可能部材が、一方側にある第2締結部とで、他方側から取り付け対象物を挟む。
Claims (10)
- 電子機器と、
前記電子機器を保持する電子機器保持部と、
前記電子機器保持部を車両のブラケットに取り付ける取付部と、を備える車載装置であって、
前記電子機器保持部は、前記取付部が挿入される第1挿入孔を有し、
前記ブラケットは、前記第1挿入孔と重なる位置に前記取付部が挿入される第2挿入孔を有し、
前記取付部は、
第1締結部と、
前記第1締結部と螺合する第2締結部と、
前記第1締結部と前記第2締結部の間に位置し、前記電子機器保持部と前記ブラケットとを前記第2締結部と共に挟む変形可能部材と、
前記第2締結部が回転する際に、前記第1締結部と前記変形可能部材の少なくとも一方が回転することを抑制する回り止め部と、を備え、
前記第1締結部と前記変形可能部材と前記回り止め部は、前記電子機器保持部又は前記ブラケットの一方側から前記第1取付孔と前記第2取付孔の両方を通して他方側に位置することが可能に構成され、
前記変形可能部材は、前記一方側に位置する第2締結部の回転に応じて前記他方側から前記電子機器保持部と前記ブラケットに近づく方向に移動して、前記第2締結部と共に挟む、車載装置。 - 前記回り止め部は、前記一方側から前記他方側に位置したときに、少なくとも一部が前記第1取付孔または前記第2取付孔に嵌め込まれる、請求項1に記載の車載装置。
- 前記第1取付孔と前記第2取付孔の少なくとも一方は、嵌め込まれた前記回り止め部が回転しないように真円以外の断面形状を有する、請求項2に記載の車載装置。
- 前記変形可能部材は、爪付きワッシャーであり、
前記第2締結部の回転に伴って、前記第1締結部が移動することにより、前記爪付きワッシャーの爪部が前記電子機器保持部又は前記ブラケットに接する、請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の車載装置。 - 前記回り止め部は、前記爪付きワッシャーを保持するホルダーを有し、
前記ホルダーは、前記第1取付孔又は前記第2取付孔の内壁と接する領域を有し、
前記第1取付孔又は前記第2取付孔、及び前記ホルダーの前記第1取付孔又は前記第2取付孔と接する領域は、真円以外の断面形状を有する、請求項4に記載の車載装置。 - 前記第2締結部は、鍔部を有し、
前記鍔部は、前記第1取付孔又は前記第2取付孔よりも大きい断面を有し、
前記鍔部と前記変形可能部材とが前記電子機器保持部と前記ブラケットを挟む、請求項1〜請求項5のいずれか一項に記載の車載装置。 - 前記第1締結部はボルトであり、
前記第2締結部はナットであり、
前記ボルトの軸部には、前記回り止め部と前記変形可能部材の少なくとも一方と係合する係合部が設けられる請求項1〜請求項6のいずれか一項に記載の車載装置。 - 前記第1締結部は、前記爪付きワッシャーに固定される、請求項4または請求項5に記載の車載装置。
- 第1締結部と、前記第1締結部と螺合する第2締結部と、前記第1締結部と前記第2締結部の間に設けられた回り止め部と、前記第1締結部と前記回り止め部の間に設けられた変形可能部材と、を有する取付部によって電子機器を保持する電子機器保持部を車両のブラケットに取り付ける取り付け方法であって、
前記第1締結部と前記変形可能部材を、前記電子機器保持部に設けられた第1取付孔と前記車両のブラケットに設けられた第2取付孔に挿入する挿入ステップと、
前記第1締結部との螺合のために前記第2締結部を回転させる回転ステップとを備え、
前記回転ステップにより、前記回り止め部が前記第1締結部と前記変形可能部材の少なくとも一方の回転を抑制し、前記変形可能部材が、前記第2締結部とで、前記電子機器保持部と前記ブラケットを挟む、取り付け方法。 - (削除)
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020055354A JP6941705B1 (ja) | 2020-03-26 | 2020-03-26 | 取付部、車載装置、取り付け方法 |
EP21774619.7A EP4129767A4 (en) | 2020-03-26 | 2021-02-17 | ASSEMBLY PART, ON-BOARD DEVICE AND ASSEMBLY METHOD |
PCT/JP2021/005831 WO2021192740A1 (ja) | 2020-03-26 | 2021-02-17 | 取付部、車載装置、取り付け方法 |
US17/911,420 US20230106963A1 (en) | 2020-03-26 | 2021-02-17 | Attachment portion, device for vehicle, and attachment method |
CN202180021559.0A CN115298446A (zh) | 2020-03-26 | 2021-02-17 | 安装部、车载装置、安装方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020055354A JP6941705B1 (ja) | 2020-03-26 | 2020-03-26 | 取付部、車載装置、取り付け方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6941705B1 true JP6941705B1 (ja) | 2021-09-29 |
JP2021156329A JP2021156329A (ja) | 2021-10-07 |
Family
ID=77847140
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020055354A Active JP6941705B1 (ja) | 2020-03-26 | 2020-03-26 | 取付部、車載装置、取り付け方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230106963A1 (ja) |
EP (1) | EP4129767A4 (ja) |
JP (1) | JP6941705B1 (ja) |
CN (1) | CN115298446A (ja) |
WO (1) | WO2021192740A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112023000037T5 (de) * | 2022-12-01 | 2024-07-18 | Woobo Tech Co., Ltd. | Teileinheit und struktur für den zusammenbau einer fahrzeugkarosserie |
KR102581764B1 (ko) * | 2022-12-01 | 2023-09-25 | 주식회사 우보테크 | 부품 유닛 및 차체 조립 구조 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3180387A (en) * | 1962-10-22 | 1965-04-27 | Dzus Fastener Co | Floating fastener receptacle |
US3579942A (en) * | 1969-12-05 | 1971-05-25 | Thomas & Betts Corp | Fastener anchored in honeycomb panel |
JPS5768807U (ja) * | 1980-10-16 | 1982-04-24 | ||
JPS58200812A (ja) * | 1982-05-14 | 1983-11-22 | 日産自動車株式会社 | 防水クリツプ |
DE3620002A1 (de) * | 1986-06-13 | 1987-12-17 | Audi Ag | Fuer sonderzwecke einsetzbares kraftfahrzeug, beispielsweise polizeifahrzeug |
US5146668A (en) * | 1991-06-18 | 1992-09-15 | Bulent Gulistan | Method for manufacturing part for floating nut assembly |
JP3079307B2 (ja) * | 1996-07-10 | 2000-08-21 | 東京製綱株式会社 | 防音壁の外装板落下防止装置 |
US6174118B1 (en) * | 1999-08-19 | 2001-01-16 | 3M Innovative Properties | Movable retention device for a threaded fastener |
JP2001323607A (ja) * | 2000-05-12 | 2001-11-22 | Sanko Techno Co Ltd | ルーフボルト |
JP2006057776A (ja) * | 2004-08-23 | 2006-03-02 | Okitoku Gushiken | パネル材の係止締結装置 |
JP2007177986A (ja) | 2005-12-28 | 2007-07-12 | Aichi Mach Ind Co Ltd | 変速機 |
DE102006034463B3 (de) * | 2006-07-26 | 2008-01-10 | A. Raymond Et Cie | Vorrichtung zum Befestigen eines Anbauteiles und eines Trägerteiles in einem Abstand voneinander |
US8348332B2 (en) * | 2009-12-11 | 2013-01-08 | Honda Motor Co., Ltd. | Partition structure and installation structure for installation part |
CN101886653B (zh) * | 2010-07-12 | 2012-07-25 | 朱建华 | 一种紧固装置 |
JP5110130B2 (ja) * | 2010-07-27 | 2012-12-26 | 株式会社デンソー | 車載電子制御ユニット用筺体 |
JP2012047264A (ja) * | 2010-08-26 | 2012-03-08 | Panasonic Electric Works Co Ltd | ワーク取付構造 |
JP6053728B2 (ja) * | 2014-08-14 | 2016-12-27 | 原田工業株式会社 | ルーフマウントアンテナ取付構造 |
JP6588326B2 (ja) * | 2015-12-17 | 2019-10-09 | 株式会社やまびこ | 携帯型動力作業機における締付用ナットの落ち止め構造及びその締付用ナットの組付方法 |
JP2018017254A (ja) * | 2016-07-25 | 2018-02-01 | トヨタ紡織株式会社 | 樹脂部品締結用の締結具 |
JP2018131075A (ja) * | 2017-02-16 | 2018-08-23 | アルプス電気株式会社 | 車両用ルーフアンテナ取付装置 |
PT3575617T (pt) * | 2018-05-31 | 2021-06-15 | Locinox | Conjunto de acessórios de fixação |
-
2020
- 2020-03-26 JP JP2020055354A patent/JP6941705B1/ja active Active
-
2021
- 2021-02-17 WO PCT/JP2021/005831 patent/WO2021192740A1/ja unknown
- 2021-02-17 CN CN202180021559.0A patent/CN115298446A/zh active Pending
- 2021-02-17 EP EP21774619.7A patent/EP4129767A4/en not_active Withdrawn
- 2021-02-17 US US17/911,420 patent/US20230106963A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4129767A4 (en) | 2024-04-24 |
WO2021192740A1 (ja) | 2021-09-30 |
CN115298446A (zh) | 2022-11-04 |
US20230106963A1 (en) | 2023-04-06 |
JP2021156329A (ja) | 2021-10-07 |
EP4129767A1 (en) | 2023-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6941705B1 (ja) | 取付部、車載装置、取り付け方法 | |
US10369945B2 (en) | Releasable fastening assembly for fastening a bumper to a side panel and/or a fender of a motor vehicle | |
JP2012121504A (ja) | 外装品取付方法 | |
JP2014149066A (ja) | 車両部品の取付具 | |
US11332089B2 (en) | Supporting assembly | |
JP2009246740A (ja) | 車両用アンテナユニットのグラウンド接続構造 | |
WO2019026483A1 (ja) | アンテナ装置 | |
JP6939454B2 (ja) | エンジン搭載構造 | |
JP2011245911A (ja) | リアワイパ装置の取付構造 | |
JP2004216973A (ja) | スタンド | |
JP2014514767A (ja) | 電子制御ユニットアセンブリ、及び、電子制御ユニットアセンブリを備える車両 | |
JP2005229761A (ja) | 自動車用電気接続箱 | |
US11499579B2 (en) | Structure for fastening vehicle components with steps adjustable | |
KR20040038755A (ko) | 범용 번호판홀더 | |
US11767072B2 (en) | Method for mounting vehicle elements to a motor vehicle rear end | |
JP2017031988A (ja) | ブラケットの取り付け構造 | |
JP2008042373A (ja) | 車両用アンテナ接続装置 | |
JPH09229044A (ja) | クリップナット | |
JP2004308467A (ja) | 自動車部品の車体パネルへの取付構造 | |
JP2002048117A (ja) | 仮止め部品及び被取付部材の取付構造 | |
WO2024195501A1 (ja) | 取付構造及びアンテナ装置 | |
EP1915043B1 (en) | Apparatus for fastening a component on a circuit board | |
KR100946889B1 (ko) | 가결합이 가능한 도어 레귤레이터 모터 장치 | |
JP2020193694A (ja) | ブラケットに対するボルトの仮置き構造 | |
US20140057501A1 (en) | Electrical-mechanical fastening device for motor vehicles |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201110 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201110 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20201110 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20201202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210423 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210610 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210827 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6941705 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |