JP6939365B2 - アミン組成物の製造方法 - Google Patents
アミン組成物の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6939365B2 JP6939365B2 JP2017193667A JP2017193667A JP6939365B2 JP 6939365 B2 JP6939365 B2 JP 6939365B2 JP 2017193667 A JP2017193667 A JP 2017193667A JP 2017193667 A JP2017193667 A JP 2017193667A JP 6939365 B2 JP6939365 B2 JP 6939365B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adduct
- amine composition
- mass
- solid base
- producing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 139
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 title claims description 89
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 47
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 120
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 68
- GKXVJHDEWHKBFH-UHFFFAOYSA-N [2-(aminomethyl)phenyl]methanamine Chemical compound NCC1=CC=CC=C1CN GKXVJHDEWHKBFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 55
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 claims description 30
- 239000011734 sodium Substances 0.000 claims description 30
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 24
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 22
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 22
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 claims description 20
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Substances [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 17
- 150000003112 potassium compounds Chemical class 0.000 claims description 15
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 claims description 13
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 12
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 10
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 10
- 125000001989 1,3-phenylene group Chemical group [H]C1=C([H])C([*:1])=C([H])C([*:2])=C1[H] 0.000 claims description 9
- 125000001140 1,4-phenylene group Chemical group [H]C1=C([H])C([*:2])=C([H])C([H])=C1[*:1] 0.000 claims description 8
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 8
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 claims description 8
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 125000002030 1,2-phenylene group Chemical group [H]C1=C([H])C([*:1])=C([*:2])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 7
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 150000001341 alkaline earth metal compounds Chemical class 0.000 claims description 7
- 239000011591 potassium Substances 0.000 claims description 7
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 7
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910003481 amorphous carbon Inorganic materials 0.000 claims description 5
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 5
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 claims description 5
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 claims description 5
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 claims description 5
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010439 graphite Substances 0.000 claims description 5
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 5
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 claims description 5
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 claims description 5
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 3
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 63
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 63
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 37
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 22
- -1 amine compound Chemical class 0.000 description 18
- FDLQZKYLHJJBHD-UHFFFAOYSA-N [3-(aminomethyl)phenyl]methanamine Chemical compound NCC1=CC=CC(CN)=C1 FDLQZKYLHJJBHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 13
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 12
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 11
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 10
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 8
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 8
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 7
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 7
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 7
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 7
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 7
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 6
- 208000012839 conversion disease Diseases 0.000 description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 4-aminophenol Chemical compound NC1=CC=C(O)C=C1 PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 4
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 4
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000752 ionisation method Methods 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 4
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 4
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- ISKQADXMHQSTHK-UHFFFAOYSA-N [4-(aminomethyl)phenyl]methanamine Chemical compound NCC1=CC=C(CN)C=C1 ISKQADXMHQSTHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- 238000009408 flooring Methods 0.000 description 3
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 3
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 3
- 238000001644 13C nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKKJLVBELUTLKV-MZCSYVLQSA-N Deuterated methanol Chemical compound [2H]OC([2H])([2H])[2H] OKKJLVBELUTLKV-MZCSYVLQSA-N 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Chemical class 0.000 description 2
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 description 2
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M sodium hydroxide Inorganic materials [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000799 K alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- ROQQBGGUSCGMTK-UHFFFAOYSA-N NC(CCc1ccccc1)c1cc(C(CCc2ccccc2)N)ccc1 Chemical compound NC(CCc1ccccc1)c1cc(C(CCc2ccccc2)N)ccc1 ROQQBGGUSCGMTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TZPCHLTUXSOGPT-UHFFFAOYSA-N NC(CCc1ccccc1)c1cc(CNCCc2ccccc2)ccc1 Chemical compound NC(CCc1ccccc1)c1cc(CNCCc2ccccc2)ccc1 TZPCHLTUXSOGPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLHHXEHEFSWWFM-UHFFFAOYSA-N NCc1cc(C(CCc2ccccc2)NCCc2ccccc2)ccc1 Chemical compound NCc1cc(C(CCc2ccccc2)NCCc2ccccc2)ccc1 ZLHHXEHEFSWWFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- XZAHJRZBUWYCBM-UHFFFAOYSA-N [1-(aminomethyl)cyclohexyl]methanamine Chemical compound NCC1(CN)CCCCC1 XZAHJRZBUWYCBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QLBRROYTTDFLDX-UHFFFAOYSA-N [3-(aminomethyl)cyclohexyl]methanamine Chemical compound NCC1CCCC(CN)C1 QLBRROYTTDFLDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical class 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011903 deuterated solvents Substances 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- ZZTCPWRAHWXWCH-UHFFFAOYSA-N diphenylmethanediamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(N)(N)C1=CC=CC=C1 ZZTCPWRAHWXWCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- BITYAPCSNKJESK-UHFFFAOYSA-N potassiosodium Chemical compound [Na].[K] BITYAPCSNKJESK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011949 solid catalyst Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Catalysts (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Description
中でも、ポリアミンとアルケニル化合物との付加反応により得られるアミン化合物は、未反応ポリアミン含有量が比較的低く低粘度であることから、該化合物を含むエポキシ樹脂硬化剤を用いたエポキシ樹脂組成物は良好な硬化物性能を与えることができる。
また特許文献3には、ジアミン又はポリアミンとスチレンとを反応させることによって得られる付加物を含むエポキシ樹脂用硬化剤が開示されている。
すなわち本発明は、下記[1]〜[9]に関する。
[1]キシリレンジアミンとスチレンとの付加体を含有するアミン組成物の製造方法であって、キシリレンジアミンとスチレンとを、下記(A)及び(B)成分を含有する組成物に由来する固体塩基(X)の存在下で付加反応させる工程を有する、アミン組成物の製造方法。
(A)水酸化カリウム及び炭酸カリウムからなる群から選ばれる1種以上のカリウム化合物
(B)金属ナトリウム
[2]前記固体塩基(X)が、前記(A)及び(B)成分、並びに下記(C)成分を含有する組成物に由来する、上記[1]に記載のアミン組成物の製造方法。
(C)酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、酸化カルシウム、水酸化カルシウム、アルミナ、酸化ジルコニウム、グラファイト、及びアモルファス炭素からなる群から選ばれる1種以上の担持体
[3]前記固体塩基(X)中のカリウムとナトリウムとのモル比が0.01:1〜10:1である、上記[1]又は[2]に記載のアミン組成物の製造方法。
[4]前記固体塩基(X)中の前記(B)成分の含有量が7〜40質量%である、上記[1]〜[3]のいずれか1項に記載のアミン組成物の製造方法。
[5]前記アミン組成物がキシリレンジアミン1モルとスチレン1モルとが付加した1:1付加体を含む、上記[1]〜[4]のいずれか1項に記載のアミン組成物の製造方法。
[6]前記1:1付加体において、下記一般式(1)で示される付加体と下記一般式(2)で示される付加体の合計量を100質量%とした場合の、該一般式(1)で示される付加体の含有量が15質量%以上である、上記[5]に記載のアミン組成物の製造方法。
(式(1)中、Aは1,2−フェニレン基、1,3−フェニレン基、又は1,4−フェニレン基である。)
(式(2)中、Aは1,2−フェニレン基、1,3−フェニレン基、又は1,4−フェニレン基である。)
[7]前記アミン組成物の活性水素当量が200以下である、上記[1]〜[6]のいずれかに記載のアミン組成物の製造方法。
[8]前記(C)成分が酸化マグネシウム及び炭酸マグネシウムからなる群から選ばれる1種以上のアルカリ土類金属化合物である、上記[2]〜[7]のいずれかに記載のアミン組成物の製造方法。
[9]前記固体塩基(X)が前記(A)及び(B)成分を含有する組成物を不活性ガス雰囲気下で熱処理したものである、上記[1]〜[8]のいずれかに記載のアミン組成物の製造方法。
本発明のアミン組成物の製造方法(以下「本発明の製造方法」ともいう)は、キシリレンジアミンとスチレンとの付加体を含有するアミン組成物の製造方法であって、キシリレンジアミンとスチレンとを、下記(A)及び(B)成分を含有する組成物に由来する固体塩基(X)の存在下で付加反応させる工程を有する。
(A)水酸化カリウム及び炭酸カリウムからなる群から選ばれる少なくとも1種のカリウム化合物
(B)金属ナトリウム
本発明の製造方法では、キシリレンジアミンとスチレンとの付加反応において特定の固体塩基を触媒として用いることにより、キシリレンジアミンのベンジル位の炭素原子にフェネチル基が結合した構造を有する付加体の形成が高選択的にかつ効率よく進行する。その結果、得られる付加体中にキシリレンジアミン由来の活性水素が残存する割合が高くなるので、得られる付加体、及びこれを含有するアミン組成物の活性水素当量が低くなる。したがって、例えば当該アミン組成物をエポキシ樹脂硬化剤として用いると、エポキシ樹脂組成物への配合量を従来よりも少なくすることができるという効果を奏する。
キシリレンジアミンとスチレンとの付加反応に用いる固体塩基(X)は、下記(A)及び(B)成分を含有する組成物に由来する塩基触媒である。
(A)水酸化カリウム及び炭酸カリウムからなる群から選ばれる1種以上のカリウム化合物(以下、単に「カリウム化合物(A)」又は「(A)成分」ともいう。)
(B)金属ナトリウム(以下、単に「金属ナトリウム(B)」又は「(B)成分」ともいう。)
当該固体塩基(X)の存在下で原料ジアミンであるキシリレンジアミンとスチレンとの付加反応を行うことで、効率よく反応が進行し、かつ、キシリレンジアミンのベンジル位の炭素原子にフェネチル基が結合した構造を有する付加体を高選択率で得ることができる。
キシリレンジアミンとスチレンとの付加反応に用いる塩基触媒としては金属カリウムやナトリウム・カリウム合金も使用できるが、安全性の観点から当該固体塩基(X)を使用するのが望ましい。
(C)酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、酸化カルシウム、水酸化カルシウム、アルミナ、酸化ジルコニウム、グラファイト、及びアモルファス炭素からなる群から選ばれる1種以上の担持体(以下、単に「担持体(C)」又は「(C)成分」ともいう。)
(C)成分としては、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、酸化カルシウム、及び水酸化カルシウムからなる群から選ばれる1種以上のアルカリ土類金属化合物が好ましく、酸化マグネシウム及び炭酸マグネシウムからなる群から選ばれる1種以上のアルカリ土類金属化合物がより好ましく、酸化マグネシウムがさらに好ましい。
固体塩基(X)が(A)〜(C)成分を含有する組成物に由来する固体塩基である場合、その具体例としては、カリウム化合物(A)、金属ナトリウム(B)、及び担持体(C)を含有する組成物、及び、当該組成物を不活性ガス雰囲気下で熱処理したものが挙げられ、前記(A)〜(C)成分を含有する組成物を不活性ガス雰囲気下で熱処理したものであることが好ましい。
当該固体塩基(X)は例えば、不活性ガス雰囲気下で、カリウム化合物(A)、金属ナトリウム(B)、及び必要に応じて担持体(C)を混合し、好ましくは98〜400℃で、10分〜5時間加熱撹拌することによって製造することができる。カリウム化合物(A)、金属ナトリウム(B)、及び担持体(C)を混合する順番は特に限定されない。
不活性ガスとしては、例えば、ヘリウム、窒素、アルゴン等を挙げることができる。
固体塩基(X)の調製における加熱温度は、好ましくは98〜400℃、より好ましくは110〜300℃、さらに好ましくは120〜280℃である。加熱温度が上記範囲であると、金属ナトリウム(B)が融解するため分散混合しやすく、且つ、(A)及び(B)成分、又は(A)〜(C)成分が十分に焼成されて得られる固体塩基(X)の触媒活性が高くなる傾向にあるので、反応転化率が向上する。
固体塩基(X)の調製における熱処理時間は、好ましくは10分〜5時間、より好ましくは30分〜3時間、さらに好ましくは30分〜2時間である。熱処理時間が上記範囲であると、(A)及び(B)成分、又は(A)〜(C)成分が十分に焼成されて得られる固体塩基(X)の触媒活性が高くなる傾向にあるので、反応転化率が向上する。
調製前の熱処理の温度は、不要な水分を取り除くことができれば特に限定されないが、好ましくは200〜500℃、より好ましくは250〜400℃である。調製前の熱処理の温度が上記範囲であると十分に水分を取り除くことができ、固体塩基(X)の触媒活性が高くなる傾向にあるので、反応転化率が向上する。
調製前の熱処理の時間は、好ましくは10分〜5時間、より好ましくは30分〜3時間、さらに好ましくは30分〜2時間である。調製前の熱処理の時間が上記範囲であると十分に水分を取り除くことができ、固体塩基(X)の触媒活性が高くなる傾向にあるので、反応転化率が向上する。
固体塩基(X)におけるカリウムとナトリウムとのモル比は、カリウム化合物(A)及び金属ナトリウム(B)を含有する組成物におけるカリウム化合物(A)及び金属ナトリウム(B)の配合量より求めることができる。
固体塩基(X)中の金属ナトリウム(B)の含有量は、カリウム化合物(A)及び金属ナトリウム(B)を含有する組成物の合計質量に対する金属ナトリウム(B)の質量の割合から求めることができる。
固体塩基(X)中のアルカリ土類金属とナトリウムとのモル比は、カリウム化合物(A)及び金属ナトリウム(B)、並びに担持体(C)としてアルカリ土類金属化合物を含有する組成物における、金属ナトリウム(B)及び担持体(C)であるアルカリ土類金属化合物の配合量より求めることができる。
また、例えば担持体(C)がアルミナ、酸化ジルコニウム、グラファイト、及びアモルファス炭素からなる群から選ばれる1種以上である場合は、触媒活性の観点、及び副反応の発生を抑制する観点から、アルミナ、酸化ジルコニウム、グラファイト、及びアモルファス炭素からなる群から選ばれる1種以上とナトリウムとの質量比として、好ましくは0.2:1〜12:1、より好ましくは0.5:1〜10:1である。
上記質量比は、カリウム化合物(A)及び金属ナトリウム(B)、並びに担持体(C)を含有する組成物における、金属ナトリウム(B)及び担持体(C)の配合量より求めることができる。
また、固体塩基(X)が(A)〜(C)成分を含有する組成物に由来する固体塩基である場合、固体塩基(X)中の(A)〜(C)成分の合計含有量は、本発明の効果を得る観点から、好ましくは50質量%以上、より好ましくは70質量%以上、さらに好ましくは90質量%以上であり、上限は100質量%である。固体塩基(X)は、(A)〜(C)成分からなる組成物に由来することがさらに好ましい。
上記合計含有量は、(A)及び(B)成分、並びに(C)成分を含有する組成物の合計質量に対する各成分の合計質量の割合から求めることができる。
バッチ方式又はセミバッチ方式の場合、反応器内で予め固体塩基(X)とキシリレンジアミンとを混合し、次いでスチレンを供給して反応させることが反応効率の点で好ましい。
反応時間には特に制限はなく、使用する固体塩基(X)の種類や反応条件等に応じて適宜選択できる。バッチ方式、セミバッチ方式の反応時間、又は、完全混合流通方式での滞留時間として、通常0.1〜10時間である。固定床流通方式の場合には、スチレンのLSVとして、通常0.1〜10h-1が採用される。上記付加反応時間であれば未反応原料の残存が少なく、かつ、生産性の点で有利である。
上記反応時間の起点は、例えばバッチ方式又はセミバッチ方式において反応器内で予め固体塩基(X)とキシリレンジアミンとを混合し、次いでスチレンを供給して反応させる場合には、スチレンの供給開始時を起点とする。
反応後における反応液と固体塩基(X)の分離は、沈降、遠心分離、濾過、分液抽出等の一般的な方法により行うことができる。分離された固体塩基(X)は反応系に循環させてもよい。
アミン組成物中には、キシリレンジアミン1モルとスチレン1モルとが付加した1:1付加体の他、キシリレンジアミン1モルとスチレン2モルとが付加した1:2付加体、キシリレンジアミン1モルとスチレン3モルとが付加した1:3付加体、キシリレンジアミン1モルとスチレン4モルとが付加した1:4付加体等の多付加体が含まれる。
(式(1)中、Aは1,2−フェニレン基、1,3−フェニレン基、又は1,4−フェニレン基である。)
(式(2)中、Aは1,2−フェニレン基、1,3−フェニレン基、又は1,4−フェニレン基である。)
式(1)及び式(2)中、Aは1,3−フェニレン基又は1,4−フェニレン基であることが好ましく、1,3−フェニレン基であることがより好ましい。
前記一般式(1)で示される付加体に加えて、アミン組成物はさらに前記一般式(2)で示される付加体を含んでもよい。
(式(3)〜(8)中、Aは1,2−フェニレン基、1,3−フェニレン基、又は1,4−フェニレン基である。)
本発明の製造方法では、1:2付加体の中でも式(3)〜(6)で示される付加体、さらには式(3)又は(4)で示される付加体(主として式(3)で示される付加体)を高い割合で含むアミン組成物を得ることができる。
また、アミン組成物中の1:1付加体の含有量は、好ましくは15質量%以上、より好ましくは20質量%以上、さらに好ましくは30質量%以上、よりさらに好ましくは35質量%以上である。なお、上限は100質量%である。
アミン組成物中に含まれる各付加体の含有量は、ガスクロマトグラフィー(GC)分析により求めることができ、具体的には実施例に記載の方法で求められる。またアミン組成物のAHEWはGC分析から計算により求めることができ、具体的には実施例に記載の方法で測定できる。
エポキシ樹脂硬化剤には、さらに公知の硬化促進剤や非反応性希釈剤等を配合してもよい。
該エポキシ樹脂の具体例としては、メタキシリレンジアミンから誘導されたグリシジルアミノ基を有するエポキシ樹脂、1,3−ビス(アミノメチル)シクロヘキサンから誘導されたグリシジルアミノ基を有するエポキシ樹脂、ジアミノジフェニルメタンから誘導されたグリシジルアミノ基を有するエポキシ樹脂、パラアミノフェノールから誘導されたグリシジルアミノ基を有するエポキシ樹脂、パラアミノフェノールから誘導されたグリシジルオキシ基を有するエポキシ樹脂、ビスフェノールAから誘導されたグリシジルオキシ基を有するエポキシ樹脂、ビスフェノールFから誘導されたグリシジルオキシ基を有するエポキシ樹脂、フェノールノボラックから誘導されたグリシジルオキシ基を有するエポキシ樹脂、及びレゾルシノールから誘導されたグリシジルオキシ基を有するエポキシ樹脂からなる群から選ばれる1種以上の樹脂が挙げられる。柔軟性や耐衝撃性、耐湿熱性などの諸性能を向上させるために、上記の種々のエポキシ樹脂を2種以上混合して使用することもできる。
エポキシ樹脂組成物中のエポキシ樹脂硬化剤の含有量は、エポキシ樹脂硬化剤中の活性水素数と、エポキシ樹脂中のエポキシ基の数との比率が、好ましくは1/0.8〜1/1.2、より好ましくは1/0.9〜1/1.1、さらに好ましくは1/1となる量である。
スチレン反応率、アミン組成物中の付加体の含有量比の測定は、GC分析により以下の条件で行った。
装置;アジレント・テクノロジー(株)製「7890B GC」
カラム;アジレント・テクノロジー(株)製「CP−Sil 8 CB for Amines」(長さ30m、膜厚0.25μm、内径0.25mm)
カラム温度;150℃2分→10℃/分昇温→300℃60分
キャリアーガス:ヘリウム
キャリアーガス流速:1.36mL/分
注入口圧力:33.473psi (定圧力モード)
検出器:FID
注入口温度:300℃
検出器温度:300℃
得られたアミン組成物中に含まれる付加体の質量分析による構造同定は、ガスクロマトグラフ質量分析(GC−MS)により以下の条件で行った。
装置;アジレント・テクノロジー(株)製「7890N GC」
カラム;アジレント・テクノロジー(株)製「DB−1MS」(長さ30m、膜厚0.25μm、内径0.25mm)
キャリアーガス;ヘリウム
キャリアーガス流量;1.0mL/分
オーブンプログラム;50℃5分→20℃/分昇温→320℃10分
注入量;1μL
注入モード;Splitモード
Split ratio;1:100
注入口温度;300℃
質量分析計;日本電子(株)製「AccuTOF GCv 4G」
質量範囲;m/z=33〜700
インターフェース温度;300℃
イオン化法;電子イオン化法(EI+)
イオン化エネルギー;70eV
イオン源温度;250℃
装置;アジレント・テクノロジー(株)製「7890N GC」
カラム;アジレント・テクノロジー(株)製「DB−1MS」(長さ30m、膜厚0.25μm、内径0.25mm)
キャリアーガス;ヘリウム
キャリアーガス流量;1.0mL/分
オーブンプログラム;50℃5分→20℃/分昇温→320℃10分
注入量;1μL
注入モード;Splitモード
Split ratio;1:50
注入口温度;300℃
質量分析計;日本電子(株)製「AccuTOF GCv 4G」
質量範囲;m/z=33〜700
インターフェース温度;300℃
イオン化法;電界イオン化法(FI+)
イオン源温度;60℃
エミッター電流;0mA
得られたアミン組成物中に含まれる付加体の構造同定は1H−NMR及び13C−NMRにより以下の条件で行った。
核磁気共鳴分光計;ブルカー製 AVANCE3−500
プローブ;5mmφ二重共鳴多核種プローブ(BBFOプローブ)
重溶媒;重メタノール
測定核;1H,13C
測定温度;室温
アミン組成物の活性水素当量(AHEW)は、前記GC分析によりアミン組成物中の各成分の含有量比を求め、その結果からアミン組成物のAHEWを算出した。
製造例1
磁気撹拌子を備えた200mlのナスフラスコに窒素雰囲気下で、炭酸カリウム(K2CO3,和光純薬工業(株)製)1.8g、金属ナトリウム(和光純薬工業(株)製)0.6g、酸化マグネシウム(MgO,和光純薬工業(株)製)3.2gを仕込んだ。このナスフラスコをアルミブロックヒータースターラーにて250℃、1時間加熱撹拌した後に、アルミブロックヒータースターラーから取り外し、空冷で室温まで冷却することで5.6gの粉状の固体塩基aを得た。
製造例1において、炭酸カリウム及び酸化マグネシウムの使用量を表1に示すとおりに変更したこと以外は、製造例1と同様の方法で固体塩基bを製造した。
製造例1において、炭酸カリウム及び酸化マグネシウムの使用量を表1に示すとおりに変更したこと以外は、製造例1と同様の方法で固体塩基cを製造した。
固体塩基a〜cの組成を表1に示す。
実施例1
コック付きテフロンキャップを有する20mLガラス製反応器に、25℃、窒素雰囲気下で、マグネチックスターラーバー、製造例1で調製した固体塩基a 0.15gを入れた後に、室温窒素フローの下、500rpmで撹拌しながらm−キシレン−α、α’−ジアミン〔m−キシリレンジアミン;MXDA〕(和光純薬工業(株)製、特級)1mL(0.008モル)を3分かけて滴下した。10分間撹拌した後に、撹拌を継続しながらスチレン(和光純薬工業(株)製、特級)1.8mL(0.016モル)を0.03mL/minで滴下し反応を行った。
スチレンの滴下終了後、30分間攪拌した後、反応液に純水を加えて反応を停止し、ジエチルエーテルを加えて分液操作を行うことで有機相を回収した。有機相に対して1N−HClを添加し、再度分液操作を行った。水相を分離回収し、ジエチルエーテル及び1N−水酸化ナトリウム水溶液を加え再度分液を行い、有機相側を分離回収した。回収した有機相に硫酸ナトリウムを加えて脱水した後に、減圧下で濃縮することで、淡黄色のオイル(メタキシリレンジアミンとスチレンとの付加体を含むアミン組成物A)3.5gを得た。スチレン反応率は100%であった。
アミン組成物Aは、1:1付加体として下記構造式(1−1)で示される付加体及び下記構造式(2−1)で示される付加体を含んでおり、アミン組成物A中の1:1付加体の合計含有量は21質量%であった。また、アミン組成物A中の構造式(1−1)で示される付加体と構造式(2−1)で示される付加体の合計を100質量%とした場合の、構造式(1−1)で示される付加体の含有量(表2において、これを「(1)/[(1)+(2)]」と表記する)は87質量%であった。
構造式(3−1):86.1
構造式(5−1)(6−1):114.8
構造式(7−1)(8−1):172.2
なお、前記GC分析において、MXDAとスチレンとの1:1付加体、1:2付加体、及び1:3付加体に相当する各ピークのリテンションタイム(RT)は以下の通りであった。
1:1付加体(前記構造式(2−1)):13.5分
1:1付加体(前記構造式(1−1)):13.7分
1:2付加体(前記構造式(7−1)):19.8分
1:2付加体(前記構造式(5−1)):20.1分
1:2付加体(前記構造式(8−1)):21.5分
1:2付加体(前記構造式(6−1)):21.7分
1:2付加体(前記構造式(3−1)):21.9分
1:3付加体:38.5〜40.5分
実施例1において、スチレンの使用量を3.6mL(0.03モル)、スチレンの滴下時間を120分(スチレンの滴下速度は0.03mL/min)に変更したこと以外は、実施例1と同様の方法でアミン組成物Bを製造し、前記評価を行った。製造条件及び分析結果を表2に示す。
実施例1において、MXDAの使用量を3.8mL(0.03モル)、スチレンの使用量を3.65mL(0.03モル)とし、固体塩基の種類及び製造条件を表2に示すとおりに変更したこと以外は、実施例1と同様の方法でMXDAとスチレンとの付加反応を行った。スチレンの滴下終了後、30分間攪拌した後、反応液にメタノールを加えて反応を停止した。ここから固体触媒、メタノール及び未反応のMXDAを除いたものをアミン組成物C〜Eとして、前記評価を行った。製造条件及び分析結果を表2に示す。
Claims (9)
- キシリレンジアミンとスチレンとの付加体を含有するアミン組成物の製造方法であって、キシリレンジアミンとスチレンとを、下記(A)及び(B)成分を含有する組成物又は該組成物を不活性ガス雰囲気下で熱処理したものである固体塩基(X)の存在下で付加反応させる工程を有する、アミン組成物の製造方法。
(A)水酸化カリウム及び炭酸カリウムからなる群から選ばれる1種以上のカリウム化合物
(B)金属ナトリウム - 前記固体塩基(X)が、前記(A)及び(B)成分、並びに下記(C)成分を含有する組成物であるか、又は該組成物を不活性ガス雰囲気下で熱処理したものである、請求項1に記載のアミン組成物の製造方法。
(C)酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、酸化カルシウム、水酸化カルシウム、アルミナ、酸化ジルコニウム、グラファイト、及びアモルファス炭素からなる群から選ばれる1種以上の担持体 - 前記固体塩基(X)中のカリウムとナトリウムとのモル比が0.01:1〜10:1である、請求項1又は2に記載のアミン組成物の製造方法。
- 前記固体塩基(X)中の前記(B)成分の含有量が7〜40質量%である、請求項1〜3のいずれか1項に記載のアミン組成物の製造方法。
- 前記アミン組成物がキシリレンジアミン1モルとスチレン1モルとが付加した1:1付加体を含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載のアミン組成物の製造方法。
- 前記アミン組成物の活性水素当量が200以下である、請求項1〜6のいずれかに記載のアミン組成物の製造方法。
- 前記(C)成分が酸化マグネシウム及び炭酸マグネシウムからなる群から選ばれる1種以上のアルカリ土類金属化合物である、請求項2〜7のいずれかに記載のアミン組成物の製造方法。
- 前記固体塩基(X)が前記(A)及び(B)成分を含有する組成物を不活性ガス雰囲気下で熱処理したものである、請求項1〜8のいずれかに記載のアミン組成物の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017193667A JP6939365B2 (ja) | 2017-10-03 | 2017-10-03 | アミン組成物の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017193667A JP6939365B2 (ja) | 2017-10-03 | 2017-10-03 | アミン組成物の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019064978A JP2019064978A (ja) | 2019-04-25 |
JP6939365B2 true JP6939365B2 (ja) | 2021-09-22 |
Family
ID=66340251
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017193667A Active JP6939365B2 (ja) | 2017-10-03 | 2017-10-03 | アミン組成物の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6939365B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019230692A1 (ja) * | 2018-05-31 | 2019-12-05 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 化合物の製造方法、化合物、エポキシ硬化剤およびアミン組成物の製造方法 |
TW202003445A (zh) | 2018-05-31 | 2020-01-16 | 日商三菱瓦斯化學股份有限公司 | 化合物之製造方法、化合物、環氧硬化劑及胺組成物之製造方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6153229A (ja) * | 1984-08-22 | 1986-03-17 | Nippon Petrochem Co Ltd | アルキル化方法 |
JPH06199B2 (ja) * | 1985-05-17 | 1994-01-05 | 三井石油化学工業株式会社 | アルカリ金属を担持せしめた触媒の調製法 |
JPH06200B2 (ja) * | 1985-08-16 | 1994-01-05 | 住友化学工業株式会社 | 固体塩基触媒の製造方法 |
JPH05194284A (ja) * | 1992-01-23 | 1993-08-03 | Teijin Ltd | アルケニルベンゼン及びその誘導体の製造方法 |
TW539661B (en) * | 2000-09-12 | 2003-07-01 | Mitsubishi Gas Chemical Co | Amino compound and process for producing the same |
JP4797345B2 (ja) * | 2003-08-13 | 2011-10-19 | 三菱瓦斯化学株式会社 | アミノ組成物の製造方法 |
JP2011088863A (ja) * | 2009-10-23 | 2011-05-06 | Mitsubishi Gas Chemical Co Inc | アミノ組成物の製造方法 |
CN103339099B (zh) * | 2011-02-01 | 2016-04-27 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 氨基化合物的制造方法 |
US8729213B2 (en) * | 2011-09-23 | 2014-05-20 | Air Products And Chemicals, Inc. | Benzylated polyamine curing agents |
-
2017
- 2017-10-03 JP JP2017193667A patent/JP6939365B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019064978A (ja) | 2019-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5140900B2 (ja) | アミノ化合物およびその製造方法 | |
JP6120661B2 (ja) | アニオン硬化性化合物用硬化剤、硬化性組成物、硬化物、及び新規イミダゾール系化合物 | |
WO2017175740A1 (ja) | アミン化合物、アミン組成物、及びエポキシ樹脂硬化剤 | |
ES2389128T3 (es) | Ésteres glicidílicos de ácido alcanoico de C10 y su uso | |
JP7036005B2 (ja) | ポリアミン化合物、ポリアミン組成物、及びエポキシ樹脂硬化剤 | |
EP2857378B1 (en) | Aromatic aldehyde, epoxy resin curing agent comprising aromatic aldehyde, and epoxy resin composition comprising same | |
JP6939365B2 (ja) | アミン組成物の製造方法 | |
JP7177580B2 (ja) | エポキシ樹脂硬化剤、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物 | |
JP2003073453A (ja) | 液状エポキシ樹脂組成物及びエポキシ樹脂硬化物 | |
JP5320674B2 (ja) | エポキシ樹脂硬化剤及びエポキシ樹脂組成物 | |
JP2015519293A (ja) | ガラス質炭素組成物 | |
WO2016158871A1 (ja) | エポキシ樹脂硬化剤、エポキシ樹脂組成物、塗料、土木建築用部材、硬化物及び複合材料、並びにエポキシ樹脂硬化剤の製造方法 | |
JP4596123B2 (ja) | 低温硬化型エポキシ樹脂硬化剤およびエポキシ樹脂組成物 | |
JP4310614B2 (ja) | ポリアミノ系エポキシ樹脂硬化剤およびエポキシ樹脂組成物 | |
EP1538147B1 (en) | Method of producing glycidyl 2-hydroxyisobutyrate | |
CN103930410B (zh) | 制备二乙烯基芳烃二氧化物的方法 | |
WO2019230692A1 (ja) | 化合物の製造方法、化合物、エポキシ硬化剤およびアミン組成物の製造方法 | |
JP7347724B1 (ja) | エポキシ樹脂組成物及びその硬化物 | |
JP2015530463A (ja) | 硬化性エポキシ樹脂組成物 | |
JP7290039B2 (ja) | 化合物の製造方法、化合物、およびエポキシ硬化剤 | |
JP5509743B2 (ja) | 加熱硬化型エポキシ樹脂組成物 | |
JP4671018B2 (ja) | 2−ヒドロキシイソ酪酸グリシジルの製造方法 | |
JPS59175482A (ja) | ポリエポキシ化合物の製造方法 | |
WO2024063018A1 (ja) | アミノ組成物及びその製造方法、エポキシ樹脂硬化剤、エポキシ樹脂組成物並びにその硬化物 | |
JP2022114932A (ja) | エポキシ樹脂硬化剤、エポキシ樹脂組成物、及び塗料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20200812 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200817 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210107 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210114 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210427 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210803 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210816 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6939365 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |