JP6929285B2 - 放射性標識mGluR2/3PETリガンド - Google Patents

放射性標識mGluR2/3PETリガンド Download PDF

Info

Publication number
JP6929285B2
JP6929285B2 JP2018531465A JP2018531465A JP6929285B2 JP 6929285 B2 JP6929285 B2 JP 6929285B2 JP 2018531465 A JP2018531465 A JP 2018531465A JP 2018531465 A JP2018531465 A JP 2018531465A JP 6929285 B2 JP6929285 B2 JP 6929285B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
imaging
pharmaceutically acceptable
solvate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018531465A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019504015A (ja
Inventor
アンドレス−ギル,ホセ,イグナシオ
グール,マイケル,ルック,マリア バン
グール,マイケル,ルック,マリア バン
ボルマンス,ガイ,マウリッツ,アール
ベルビーク,ジュースト
Original Assignee
ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー.
ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー., ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. filed Critical ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー.
Publication of JP2019504015A publication Critical patent/JP2019504015A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6929285B2 publication Critical patent/JP6929285B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/041Heterocyclic compounds
    • A61K51/044Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine, rifamycins
    • A61K51/0459Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine, rifamycins having six-membered rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, e.g. piperazine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B59/00Introduction of isotopes of elements into organic compounds ; Labelled organic compounds per se
    • C07B59/002Heterocyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/36Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D241/50Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems with hetero atoms directly attached to ring nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D253/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D251/00
    • C07D253/08Heterocyclic compounds containing six-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D251/00 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nuclear Medicine (AREA)

Description

本発明は、ポジトロン断層撮影(PET)を用いて組織における代謝調節型グルタミン酸受容体mGlu2および3をイメージングおよび定量するのに有用である、他のmGlu受容体よりも選択的な新規の放射性標識mGluR2/3リガンドに関する。本発明は、このような化合物を含む組成物、このような化合物および組成物を調製するためのプロセス、インビトロまたはインビボで組織、細胞または哺乳動物をイメージングするためのこのような化合物および組成物の使用、ならびに前記化合物の前駆体も対象とする。
CNSにおけるグルタミン酸作動系は、一部の脳機能において重要な役割を果たす神経伝達物質系の1つである。代謝調節型グルタミン酸受容体(mGluR)はG−タンパク質共役ファミリーに属し、現在、8つの異なるサブタイプが同定されており、これらは様々な脳領域に分布する(Ferraguti&Shigemoto,Cell&Tissue Research,326:483−504,2006)。mGluRは、グルタミン酸の結合により、CNSにおいてシナプス伝達および神経細胞の興奮性の調整に関与する。これは、受容体の細胞内シグナル伝達パートナーへの結合を活性化し、細胞事象につながる(Niswender&Conn,Annual Review of Pharmacology&Toxicology 50:295−322,2010)。
mGluRは、それらの薬理学的および構造特性に基づいて3つのサブグループ:I群(mGluR1およびmGluR5)、II群(mGluR2およびmGluR3)、およびIII群(mGluR4、mGluR6、mGluR7およびmGluR8)にさらに分類される。オルソステリックおよびアロステリックの両方で調整するII群リガンドは、精神障害、気分障害、アルツハイマー病および認知または記憶障害を含め、様々な神経障害の処置において有用である可能性があると考えられる。これは、皮質、海馬および線条体などの脳領域でのそれらの主要な局在と一致する(Ferraguti&Shigemoto,Cell&Tissue Research 326:483−504,2006)。特に、アンタゴニストおよび負のアロステリック修飾因子が気分障害および認知または記憶機能不全の処置に対する可能性を保持することが報告されている。これは、これらの臨床症候群に関連するとみなされる一連の実験条件に供される実験動物において試験したII群受容体アンタゴニストおよび負のアロステリック修飾因子での知見に基づく(Goeldner et al,Neuropharmacology 64:337−346,2013)。臨床試験は、例えば、行われている抗うつ薬処置(2014年2月19日に回収した、ClinicalTrials.gov Identifier NCT01457677)に対して不適切な反応を有する大うつ病性障害の患者における補助療法においてmGluR2/3アンタゴニストRO4995819(F.Hoffmann−La Roche Ltd.)で進行中である。国際公開第2013066736号パンフレット(Merck Sharp&Dohme Corp.)は、mGluR2 NAMとしてキノリンカルボキサミドおよびキノリンカルボニトリル化合物を記載する。国際公開第2013174822号パンフレット(ドメイン治療薬)は、4H−ピラゾロ[1,5−a]キナゾリン−5−オンおよび4H−ピロロ[1,2−a]キナゾリン−5−オンおよびそのインビトロmGluR2 NAM活性を記載する。国際公開第2014064028号パンフレット(F.Hoffman−La Roche AG)は、mGlu2/3の負のアロステリック修飾因子の選択および自閉症スペクトラム障害(ASD)の処置におけるそれらの使用の可能性を開示する。国際公開第2014195311号パンフレット(Janssen Pharmaceutica NV)は、6,7−ジヒドロピラゾロ[1,5−a]ピラジン−4(5H)−オン化合物およびmGluR2 NAMとしてのそれらの使用を開示する。
II群受容体は、シナプスへのグルタミン酸の放出に対する負のフィードバックループを発揮するシナプス前神経終末に主に局在する(Kelmendi et al,Primary Psychiatry 13:80−86,2006)。したがって、アンタゴニストまたは負のアロステリック修飾因子によるこれらの受容体の機能的阻害は、グルタミン酸放出に対するブレーキを解除し、その結果、グルタミン酸作動性シグナル伝達が促進される。この効果は、II群受容体の阻害剤での前臨床種で観察される抗うつ薬様および認知促進効果の根底をなすと考えられる。さらに、II群オルソステリックアンタゴニストでのマウスの処置は、脳由来神経栄養因子(BDNF)などの増殖因子によるシグナル伝達を促進することが示されている(Koike et al,Behavioural Brain Research 238:48−52,2013)。BDNFおよび他の増殖因子は、介在するシナプス可塑性に決定的に関与することが示されているため、この機序は、これらの化合物の抗うつおよび認知促進特性の両方に寄与すると思われる。したがって、II群受容体ファミリーのmGluRの阻害は、うつおよび認知または記憶機能不全を含む神経障害に対する可能性のある治療機序に相当すると考えられる。
ポジトロン断層撮影(PET)は、全ての核イメージング技術の最大の空間的および時間的解像度をもたらす非浸潤性イメージング技術であり、組織におけるトレーサー濃度の真の定量を可能にし得るというさらなる長所を有する。これは、検出のために、例えば15O、13N、11Cおよび18Fなどのポジトロン放出核種を使用する。現在、mGluRのインビボイメージングに対して数種のポジトロン断層撮影放射性トレーサーが報告されている。II群mGlu受容体をイメージングするためのポジトロン断層撮影放射性トレーサーの改善をもたらすことが依然として必要とされている。
本発明は、式(I)
Figure 0006929285
(式中、少なくとも1つの原子は、放射活性である)を有する化合物またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物に関する。
特定の実施形態において、式(I)の化合物は、化合物1
Figure 0006929285
またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物である。
本発明は、化合物1の合成のための前駆体化合物にも関する。したがって、本発明は、式P−1、P−2およびP−3
Figure 0006929285
の化合物またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物にも関する。
P−2の特定の薬学的に許容可能な塩は、メチルスルホン酸塩である。
本発明は、式(I)の化合物またはその薬学的に許容可能な塩と、薬学的に許容可能な担体または希釈剤とを含む医薬組成物にも関する。特定の実施形態において、前記医薬組成物は、診断に特に適切であり、したがって診断用医薬組成物と呼ばれ得る。特に、前記医薬組成物は滅菌溶液である。したがって、本発明の例となるものは、本明細書中に記載の式(I)の化合物を含む滅菌溶液である。
本発明は、造影剤としての式(I)の化合物の使用にさらに関する。したがって、本発明を例証することは、インビトロまたはインビボで組織、細胞または哺乳動物をイメージングするための本明細書中に記載のような式(I)の化合物を使用またはイメージングする方法である。特に、本発明は、インビトロ、エクスビボまたはインビボで組織、細胞または哺乳動物をイメージングするための、造影剤としての使用のための本明細書中に記載のような式(I)の化合物に関する。本発明は、インビトロ、エクスビボまたはインビボで組織、細胞または哺乳動物をイメージングするための、造影剤としての使用のための式(I)の化合物を含む組成物にさらに関する。
本発明は、本明細書中に記載のような式(I)の標識化合物の検出可能な量を組織、細胞または哺乳動物と接触させるかまたはそれに提供もしくは投与することと、式(I)の化合物を検出することとを含む、組織、細胞または哺乳動物をイメージングする方法にも関する。
さらに本発明の例となるのは、本明細書中に記載のような式(I)の化合物を組織、細胞または哺乳動物と接触させるかまたはそれに提供もしくは投与することと、ポジトロン断層撮影イメージング系で組織、細胞または哺乳動物をイメージングすることとを含む、組織、細胞または哺乳動物をイメージングする方法である。さらに、本発明は、本明細書中で記載のような式(I)に従う化合物の調製のためのプロセスであって、
(a)(a−1)塩基および不活性溶媒、例えばトリメチルアミンまたはトリエチルアミンおよびジクロロメタンの存在下で式(P−1)の化合物をメタンスルホン酸無水物と反応させ、かつ(a−2)不活性溶媒中、塩基の存在下において、ステップ(a−1)で得られた化合物を求核性放射活性フッ素化試薬[18F]Fと反応させるステップ、
Figure 0006929285
(b)不活性溶媒中において塩基の存在下で式(P−2)の化合物を求核性放射活性フッ素化剤[18F]Fと反応させるステップ、
Figure 0006929285
(c)不活性溶媒中において塩基の存在下で式(P−3)の化合物を求核性放射活性フッ素化剤[18F]Fと反応させるステップ
Figure 0006929285
を含むプロセスを指す。
ステップ(a−2)、(b)および(c)における適切な求核性放射活性フッ素化試薬は、例えば、K[18F]/Kryptofix222または放射活性フッ素[18F]Fを組み込むテトラアルキルアンモニウム塩である。ステップ(a−2)、(b)および(c)における適切な塩基は、例えば、KCOまたはCsCOである。ステップ(a−2)、(b)および(c)における適切な溶媒は、例えば、DMSO、CHCNまたはDMFであり、任意選択により少量の水の添加を伴う。
SDラットの脳における[18F]−1の体内分布を示す。 SDラットの末梢における[18F]−1の体内分布を示す。 SDラットにおける、この図面でmGlu2/3NAMとして示される10mg/kgの化合物A(NAM化合物、他のmGluRと比較してmGlu2/3に対して選択的(3よりも2に対して約20倍選択的))の前処置ありまたはなしでの[18F]−1の取り込みに対する時間活性曲線を示す。
Figure 0006929285
アカゲザルにおける2.5mg/kg i.v.化合物Aの前処理ありおよびなしでの[18F]−1の取り込みに対するμPET時間活性曲線を示し、脳橋を除く全ての脳領域で顕著な遮断効果が観察された。
Figure 0006929285
ベースラインで割った脳領域におけるSUVを示し、アカゲザルにおいて脳橋を除く全脳領域で遮断効果が確認される。
Figure 0006929285
アカゲザルにおける最初の60分間にわたるSRTMモデルにおいて参照として脳橋を用いた結合能の計算を示し、参照として脳橋を用いて全脳領域での遮断効果を観察した。
既に言及されるように、式(I)の化合物および式(I)の化合物を含む組成物は、インビトロまたはインビボで組織、細胞または哺乳動物をイメージングするために使用され得る。特に、本発明は、インビトロまたはインビボで組織、細胞または哺乳動物においてmGluR2および3受容体をイメージングまたは定量する方法に関する。
細胞および組織は、好ましくはmGluR2および3受容体が豊富である中枢神経系細胞および組織である。既に言及されるように、mGluR2および3受容体は、中枢神経系組織、とりわけ脳を形成し、とりわけ大脳皮質、視床領域、副嗅球、海馬、扁桃体、尾状核被殻および側坐核を形成する中枢神経系組織において豊富である。
本方法がインビボで行われる場合、式(I)の化合物は、静脈内、例えばシリンジでの注射により、または短いカテーテルなどの末梢静脈内ラインにより投与し得る。
哺乳動物がヒトである場合、式(I)の化合物または式(I)の化合物を含む滅菌溶液は、特に、腕において何れかの同定可能な静脈に、特に手の甲においてまたは肘の肘正中皮静脈において静脈内投与により投与し得る。
したがって、特定の実施形態において、本発明は、哺乳動物への本明細書中で定義されるような式(I)の化合物または式(I)の化合物を含む組成物の静脈内投与を含む、哺乳動物において組織または細胞をイメージングし、かつポジトロン断層撮影イメージング系で組織または細胞をイメージングする方法に関する。
したがって、さらなる特定の実施形態において、本発明は、本明細書中で定義されるような式(I)の化合物または式(I)の化合物を含む滅菌処方物のヒトへの静脈内投与を含む、ヒトにおいて組織または細胞をイメージングするか、またはポジトロン断層撮影イメージング系で組織または細胞をイメージングする方法に関する。
さらなる実施形態において、本発明は、式(I)の化合物または式(I)の化合物を含む組成物の哺乳動物への静脈内投与を含む、哺乳動物においてmGluR2および3受容体をイメージングまたは定量し、かつポジトロン断層撮影イメージング系でイメージングする方法に関する。
別の実施形態において、本発明は、インビトロまたはインビボで組織、細胞または哺乳動物をイメージングするための式(I)の化合物の使用に関するか、または本発明は、ポジトロン断層撮影を使用してインビトロまたはインビボで組織、細胞または哺乳動物をイメージングすることにおける使用のための式(I)の化合物に関する。
本発明は、哺乳動物においてmGlu2および3受容体をイメージングまたは定量する方法であって、式(I)の化合物の検出可能な量を哺乳動物に提供することと、mGlu2および3受容体と結合する式(I)の化合物を検出することとを含む方法にも関する。本方法は、他の非放射性標識化合物によるmGlu2および3受容体占有を決定することも可能にし、したがって、本発明は、他の非放射性標識化合物によるmGlu2および3受容体部位占有を決定することにおける使用のための、本明細書中で定義されるような式(I)の化合物または本発明による医薬組成物に関する。
さらに、本発明は、対象においてmGlu2および3受容体に関連する障害またはそれに対する素因を評価する方法であって、式(I)の化合物または本発明による医薬組成物の検出可能な量を提供することを含む方法に関し、ここで、この式(I)の化合物は、脳血管関門を通過し、脳組織においてmGlu2および3受容体に選択的に結合し、それにより脳組織への化合物の分布が可能になり、脳組織のイメージングが行われる。
本化合物は、化合物がmGlu2および3受容体と結合するようになるのに十分な時間が経過した後、検出可能な量で対象に提供され、標識化合物が非侵襲的に検出される。
定義
本明細書中で使用される場合、「組成物」という用語は、指定量で指定成分を含む生成物および指定量での指定成分の組み合わせの結果として直接的または間接的に得られる何らかの生成物を包含するものとする。
「検出可能な量」という用語は、イメージング機器、特にPETスキャン機器の検出下限を上回る化合物の濃度を指す。
絶対配置は、Cahn−Ingold−Prelog系に従って特定される。
本発明による化合物の付加塩も本発明の範囲内に包含されるものとする。
本発明の化合物の許容可能な塩は、対イオンが薬学的に許容可能であるものである。しかし、薬学的に許容可能ではない酸および塩基の塩も、例えば、薬学的に許容可能な化合物の調製または精製において有用であり得る。全ての塩は、薬学的に許容可能であるか否かにかかわらず、本発明の範囲内に含まれる。薬学的に許容可能な塩は、本発明による化合物が形成可能である治療的に活性のある無毒性酸付加塩形態を含むと定義される。前記塩は、本発明による化合物の塩基形態を適切な酸、例えば無機酸、例えばハロゲン化水素酸、特に塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸およびリン酸;有機酸、例えば酢酸、ヒドロキシ酢酸、プロパン酸、乳酸、ピルビン酸、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、マレイン酸、フマル酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、シクラミン酸、サリチル酸、p−アミノサリチル酸およびパモ酸で処理することによって得られ得る。
逆に、前記塩形態は、適切な塩基での処理により遊離塩基形態に変換され得る。
さらに、本発明の化合物の一部は、水(すなわち水和物)または一般的な有機溶媒との溶媒和物を形成し得、このような溶媒和物も本発明の範囲内に含まれるものとする。
「対象」という用語は、本明細書中で使用される場合、処置、観察または実験の目的であるかまたは目的である状態である動物、好ましくは哺乳動物、最も好ましくはヒトを指す。特に明記しない限り、「対象」は、健康な動物および様々な疾患または障害に罹患している動物の両方を含む。
「哺乳動物」という用語は、特にヒト、マウス、イヌおよびラットを指す。
「細胞」という用語は、mGlu2および/または3受容体を発現するかまたは組み込む細胞を指す。
本発明の化合物の名称は、Advanced Chemical Development,Inc.ソフトウェア(ACD/Name製品バージョン10.01;ビルド15494、2006年12月1日)を使用してChemical Abstracts Service(CAS)により合意された命名規則に従って作成した。
適用
本発明による化合物は、インビトロおよびインビボの両方で組織、細胞または哺乳動物をイメージングするための様々な適用がある。したがって、例えば、これらは、様々な年齢および性別の対象においてmGluR2/3の様々な分布をマッピングするために使用され得る。さらに、これらにより、様々な疾患または障害に罹患した対象においてmGluR2/3の判別の目安となる分布を探索することができるようになる。したがって、異常な分布は、対象集団の診断、症例発見、層別化において、および個々の対象において疾患進行を監視することにおいて役立ち得る。放射性リガンドは、他のリガンドによるmGluR2/3部位占有を決定することにおいてさらに有用性が見出され得る。放射性リガンドは、痕跡量、すなわち例えばPETイメージングに対して検出可能な量で投与されるため、治療効果は、本発明による放射性リガンドの投与に起因するものではない。
実験パート
中間体、[19F]−化合物1および前駆体の調製
全般
本明細書中で使用される場合、「aq.」という用語は水性を意味し、「DCM」はジクロロメタンを意味し、「DIPE」はジイソプロピルエーテルを意味し、「DMF」はN,N−ジメチルホルムアミドを意味し、「DMSO」はジメチルスルホキシドを意味し、「DSC」は示差走査熱量測定を意味し、「EtN/TEA」はトリエチルアミンを意味し、「EtOH」はエタノールを意味し、「EtOAc」は酢酸エチルを意味し、「eq.」は当量を意味し、「h」は時間を意味し、「HPLC」は高速液体クロマトグラフィーを意味し、「LCMS」は液体クロマトグラフィー/質量分析を意味し、「[M+H]」は化合物の遊離塩基のプロトン化質量を意味し、「[M−H]」は化合物の遊離塩基の脱プロトン化質量を意味し、「min」は分を意味し、「m.p.」は融点を意味し、「mw/MW」はマイクロ波を意味し、「quant.」は定量的を意味し、「r.m.」は反応混合物を意味し、「r.t./RT」は室温を意味し、「R」は保持時間(分)を意味し、「sat.」は飽和を意味し、「sol.」は溶液を意味し、「THF」はテトラヒドロフランを意味し、「UV」は紫外線を意味する。
単一モード反応器:Biotage Initiator(商標)Sixtyマイクロ波反応器(Biotage)でマイクロ波補助反応を行った。
試薬グレード溶媒を使用してシリカゲル60F254プレート(Merck)上で薄層クロマトグラフィー(TLC)を行った。標準的な技術のもと、シリカゲル、メッシュ230〜400粒径および60Åポアサイズ(Merck)上でオープンカラムクロマトグラフィーを行った。破砕状シリカゲル、粒径15〜40μm(順送使い捨てフラッシュカラム)上において、Armen InstrumentからのSPOTまたはLAFLASHシステム上でMerckからの連結式のカートリッジを用いて自動化フラッシュカラムクロマトグラフィーを行った。
本発明の化合物を調製するためのいくつかの方法を次の実施例で例示するが、これは、本発明を説明するものであり、本発明の範囲を限定するものではないものとする。別段の断りがない限り、全ての出発物質は市販の供給業者から得て、さらなる精製を行わずに使用した。
中間体化合物の調製
中間体1(I−1)
Figure 0006929285
窒素下でトルエン(439mL)中の(7S)−6,7−ジヒドロ−7−メチル−ピラゾロ[1,5−a]ピラジン−4(5H)−オン([1639901−79−3]、国際公開第2014195311号パンフレット、50.00g、330.76mmol)、5−ブロモ−2−(トリフルオロメチル)ベンジルアルコール(84.35g、330.76mmol)、KCO(91.43g、661.52mmol)およびN,N’−ジメチルエチレン−ジアミン(16.73mL、132.30mmol)の撹拌懸濁液にヨウ化銅(I)(25.20g、132.30mmol)を添加した。105℃で18時間、混合物を撹拌した。次いで、混合物を水およびNH(32%)で希釈し、DCMで抽出した。有機層を分離し、乾燥させ(NaSO)、ろ過し、真空下で溶媒を蒸発させた。粗製生成物をオープンカラムクロマトグラフィー(シリカ;EtOAc/ヘプタン30/70〜75/25)によって精製した。所望の分画を回収し、真空中で濃縮した。生成物をEtOAc/ヘプタン混合物中で沈殿させた。ろ過および乾燥により、白色固形物としてI−1(72.7g、68%)を得た。
中間体2(I−2)
Figure 0006929285
CHCN(750mL)中のI−1(72.60g、223.19mmol)および硝酸アンモニウムセリウム(IV)(85.65g、156.23mmol)の溶液にヨウ素(39.65g、156.23mmol)を添加し、混合物を75℃で45分間撹拌した。次いで、混合物をr.t.に冷却し、EtOAcで希釈し、希釈Naで洗浄した。有機層を分離し、乾燥させ(NaSO)、ろ過し、溶媒を真空下で蒸発させた。粗製生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ;EtOAc/ヘプタン、20/80〜40/60)により精製した。所望の分画を回収し、真空下で蒸発させて、白色泡状物質としてI−2(85.50g、85%)を得た。
中間体3(I−3)
Figure 0006929285
0℃および窒素下でビス(2−メトキシエチル)アミノ−硫黄トリフルオリド(55.57mL、150.71mmol)をDCM(400mL)中の中間体I−2(40.00g、88.66mmol)の撹拌溶液に添加した。混合物をrtまで温め、rtで1時間撹拌した。次いで、これを0℃、次いでrtにおいてNaHCO飽和水溶液で処理し、DCMで抽出した。有機層を分離し、乾燥させ(NaSO)、ろ過し、真空下で濃縮した。粗製生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ;溶出液DCM)によって精製した。所望の分画を回収し、真空中で濃縮して、白色固形物として中間体化合物I−3(25.00g、62%)を得た。
化合物[19F]−1の調製
Figure 0006929285
窒素下で1,4−ジオキサン(600mL)中のI−3(24.50g、54.06mmol)、2−アミノピリジン−3−カルボキサミド(11.12g、81.09mmol)およびKPO(34.43g、162.19mmol)の脱酸素化撹拌懸濁液にヨウ化銅(I)(4.12g、21.63mmol)を添加した。次いで、(+/−)−トランス−1,2−シクロヘキサンジアミン(2.60mL)を添加し、100℃で16時間、混合物を撹拌した。RTに冷却した後、r.m.をろ過し、EtOAcで洗浄した。ろ液を希釈NH水溶液で洗浄し、分離し、乾燥させ(NaSO)、ろ過し、真空下で溶媒を蒸発させた。粗製生成物をオープンカラムクロマトグラフィー(シリカ;ヘプタン中EtOAc、50/50〜100/0)によって精製した。所望の分画を回収し、真空下で濃縮した。不純な分画をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ;MeOH/DCM 0/100〜2/98)によってさらに精製した。両方のカラムからの全ての所望の分画を合わせ、真空下で蒸発させた。この生成物をイソプロパノール(20体積)中で結晶化させた。真空中、50℃でのろ過および乾燥により、オフホワイト色の固形物として[19F]−1(14.48g、58%)を得た。
前駆体1(P−1)の調製
Figure 0006929285
窒素下で1,4−ジオキサン(600mL)中のI−2(30g、66.49mmol)、2−アミノピリジン−3−カルボキサミド(13.68g、99.74mmol)およびKPO(42.34g、199.47mmol)の脱酸素化撹拌懸濁液にヨウ化銅(I)(5.07g、26.60mmol)を添加した。次いで、(+/−)−トランス−1,2−シクロヘキサンジアミン(3.20mL、26.60mmol)を添加し、混合物を100℃で18時間撹拌した。混合物をろ過し、DCMですすいだ。溶液をDCMでさらに希釈し、希釈NH溶液で洗浄した。有機相を乾燥させ(NaSO)、ろ過し、真空下で蒸発させた。粗製生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ;EtOAc/ヘプタン50/50〜80/20)によって精製した。所望の分画を回収し、真空下で蒸発させて生成物を得て、これをフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ;MeOH/DCM中7N NH、0/100〜1.5/98.5)によってさらに精製した。所望の分画を回収し、真空下で蒸発させ、その結果、生成物を得て、これをDIPE中で沈殿させた。沈殿物をろ過し、真空下で50℃において乾燥させて、白色固形物としてP−1(20.51g、67%)を得た。
前駆体2(P−2)の調製
Figure 0006929285
P−1(15.00g、32.58mmol)およびDCM(400mL)の混合物にTEA(7.25mL、52.13mmol)を添加した。混合物を0℃に冷却し、次いでDCM(50mL)中のメタンスルホン酸無水物(8.51g、48.87mmol)を添加した。混合物を0℃で3時間撹拌した。次いで、水(300mL)中のメタンスルホン酸(2.54mL)を添加し、30分間撹拌した。次いで、DCMを真空下で部分的に蒸発させた。次に、NaHCO(7.5g)を添加し、混合物をEtOAcで抽出した。水層を除去し、有機層をNaHCO飽和溶液で洗浄し、次に乾燥させ(NaSO)、ろ過した。次いで、メタンスルホン酸(2.54mL、39.10mmol)を添加し、混合物を蒸発乾固させた。残渣をジエチルエーテルで処理し、沈殿生成物をろ過した。得られた固形物をCHCN(15体積)中で結晶化させた。化合物をろ過し、真空中で一晩、50℃で乾燥させ、その結果、淡黄色の固形物としてP−2(12.9g、62%)を得た。
前駆体3(P−3)の調製
Figure 0006929285
窒素下でDCM(2.4mL)中のP−1(61.8mg、0.13mmol)の撹拌溶液に三臭化リン(DCM中1M、0.40mL、0.40mmol)を添加した。混合物をr.t.で1時間撹拌した。次いで、マイクロ波放射下で混合物を80℃で5分間撹拌した。続いて、さらなる三臭化リン(DCM中1M、0.08mL、0.08mmol)を添加し、マイクロ波放射下で混合物を80℃で5分間撹拌した。次に、混合物をDCMで希釈し、0℃に冷却し、飽和NaHCOで処理した。有機層を分離し、乾燥させ(NaSO)、ろ過し、ヘプタンで希釈し、真空下で蒸発させて、白色固形物としてP−3(39mg、56%)を得た。
化合物[18F]−1の調製
全般
Sigma−Aldrich(Saint Louis,USA)から化学物質を入手し、さらなる精製を行わずに使用した。IBA Cyclone 18/9サイクロトロン(Louvain−la−Neuve,Belgium)によって[18F]Fを作製した。1mL・min−1の流速および254nmの波長において、水中のEtOH/0.01Mリン酸緩衝液pH7.4(39/61 v/v)を使用して、Xbridge C18カラム(4.6×250mm、5μm;Waters,Milford USA)上で分取HPLCを行った(方法A)。
それらの非放射活性類似体と同時注入した後、上記と同じ分析HPLC法を使用して放射性トレーサーの識別を確認した。Millipore(Amsterdam,The Netherlands)からMillex GVフィルターを入手した。Wizard 1480自動化ガンマカウンター(Perkin Elmer,Waltham,USA)を使用して放射活性をカウントした。
化合物1([18F]−1)の放射合成
アルコール前駆体(P−1)を介した[18F]−1の合成
この手順に従う[18F]−1の合成に対して、次のプロトコールに従う放射合成の直前に対応するアルコール前駆体をメシル化した:約7.5mgP−1(1eq)をDCM(2mL)中で溶解させ、次いでトリメチルアミン(2.5μL、1.1eq)を添加し、続いてメタンスルホン酸無水物(3.5mg、1.1eq)の添加を行い、混合物をr.t.で60分間温置した。次いで、r.m.を水(2×)で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、ろ過し、真空中で30℃において蒸発乾固させた。その後、CHCN(3×2mL)を使用して、また真空中30℃で生成物を共沸により乾燥させた。CHCNの最終部分の蒸発後、メシル化前駆体は即時使用状態であった。TLC(シリカプレートを95%DCMおよび5%MeOHで溶出)を使用して、対応する前駆体の純度を調べた。
QMA(Waters,Milford USA)カートリッジ上でプロトン照射した標的含量(98%18O−HO)をパージすることにより、[18F]Fを回収した。次に、Kryptofix 222(26mg)およびKCO(2.5mg)を含有するCHCN/水(700μLの95/5v/v)を使用して反応バイアルにQMAカートリッジを溶出した。溶液を穏やかなヘリウム気流下で110℃において6分間乾燥させ、続いてCHCN(1mL)の添加によって2回行い、それぞれ110℃で5分間、ヘリウム下で乾燥させた。標準的な条件の場合、ドライDMSO(0.5mL)中のメシル前駆体(2mg、3.7μmol)を添加し、120℃で10分間反応させた。r.m.を希釈し、次にHPLC法を使用して[18F]−1を精製した。次いで、回収した分画を滅菌millex GVフィルターに通過させ、10%EtOHの濃度まで生理食塩水でさらに希釈した。
メシル化塩(P−2.CHSOOH)またはブロモ前駆体(P−3)を介した[18F]−1の合成
QMA(Waters,Milford USA)カートリッジ上で照射標識内容物をパージすることによって[18F]Fを回収した。次に、Kryptofix 222(26mg)およびKCO(2.5mg)を含有するCHCN/水(700μLの95/5v/v)を使用して、反応バイアルにQMAカートリッジを溶出した。110℃で6分間、穏やかなヘリウム気流下で溶液を乾燥させ、続いてCHCN(1mL)の添加を2回行い、110℃においてそれぞれ5分間にわたりヘリウム下で乾燥させた。標準的な条件の場合、乾燥DMSO(0.5mL)中のメシルまたはブロモ前駆体(2mg)を添加し、120℃で10分間反応させた。r.m.を希釈し、続いて、流速1mL・min−1および波長254nmで水中のEtOH/0.01Mリン酸緩衝液pH7.4(39/61v/v)を使用して、Xbridge C18カラム(4.6×250mm、5μm;Waters,Milford USA)上で[18F]−1を精製した。次いで、[18F]−1を回収し(約26分の保持時間)、次に回収した分画を滅菌millex GVフィルターに通し、生理食塩水でさらに希釈して、生成物が10%EtOHを含有するようにした。放射化学物質の収率は、メシル前駆体から35〜60%の[18F]−1(N=4)(減衰補正)およびブロモ前駆体から約35%(N=2)(減衰補正)であった。
分析パート
融点
値はピーク値であり、この分析方法に一般的に付随する実験的な不確実性を伴い得られる。
DSC823e(A):化合物の多くに対して、DSC823e(Mettler−Toledo)装置を用いて融点を決定した。10℃/分の温度勾配を用いて融点を測定した。最高温度は300℃であった。値はピーク値である。
Mettler Toledo Mettler FP 81HT/FP90装置(B):化合物の多くに対して、Mettler FP 81HT/FP90装置上でオープンキャピラリーチューブ(open capillary tube)において融点を決定した。1、3、5または10℃/分の温度勾配で融点を測定した。最高温度は300℃であった。デジタルディスプレイから融点を読み取った。
LCMS
全般的手順
個々の方法で指定されるように、LCポンプ、ダイオード−アレイ(DAD)またはUV検出装置およびカラムを使用して高速液体クロマトグラフィー(HPLC)測定を行った。必要に応じて、さらなる検出装置を含めた(以下の方法の表を参照されたい)。
大気圧イオン源とともに構成された質量分析計(MS)にカラムからの流れを運んだ。これは、化合物の名目のモノアイソトピック分子量(MW)および/または正確な質量モノアイソトピック分子量の同定を可能にするイオンを得るために調整パラメータ(例えば、スキャン範囲、滞在時間など)を設定するための熟練者の知識の範囲内である。適切なソフトウェアを用いてデータ捕捉を行った。
化合物は、その実験的な保持時間(R)およびイオンにより説明される。データの表で別に指定されない場合、報告される分子イオンは、[M+H](プロトン化分子)および/または[M−H](脱プロトン化分子)に対応する。化合物が直接イオン化可能でなかった場合、付加物のタイプが指定される(すなわち[M+NH、[M+HCOO]、[M+CHCOO]など)。複数の同位体パターンがある分子(Br、Clなど)の場合、報告される値は、最低の同位体質量に対して得られるものである。全ての結果は、使用される方法に一般的に付随する実験的な不確定度とともに得られた。
本明細書中では以後、「SQD」はシングル四重極検出器、「MSD」は質量選択検出器、「QTOF」は四重極−飛行時間、「rt」は室温、「BEH」は架橋エチルシロキサン/シリカハイブリッド、「CSH」は荷電表面ハイブリッド、「UPLC」は超高速液体クロマトグラフィー、「DAD」はダイオードアレイ検出器である。
Figure 0006929285
Figure 0006929285
旋光度
ナトリウムランプを用いてPerkin−Elmer341旋光計上で旋光度を測定し、次のとおり報告した:[α]°(λ,cg/100mL、溶媒、T℃)。
[α]λ =(100α)/(l×c):式中、lはdmの経路長であり、cは、温度T(℃)および波長λ(nm)での試料に対するg/100mLの濃度である。使用した光の波長が589nm(ナトリウムDライン)である場合、シンボルDを代わりに使用し得る。旋光度のサイン(+または−)が常に与えられるはずである。この等式を使用する場合、濃度および溶媒は、通常、旋光後に括弧で提供される。旋光は、度を使用して報告され、濃度の単位は与えられない(これはg/100mLであると想定される)。
Figure 0006929285
NMR
多くの化合物に対して、溶媒としてクロロホルム−d(重水素化クロロホルム、CDCl)またはDMSO−d(重水素化DMSO、ジメチル−d6スルホキシド)を使用して、400MHzで作動するBruker DPX−400分光計または500MHzで作動するBruker Avance I分光計上でH NMRスペクトルを記録した。テトラメチルシラン(TMS)に対するパーツパーミリオン(ppm)で化学シフト(δ)を報告し、これを内部標準として使用した。
Figure 0006929285
結合アッセイ
H]−化合物A(NAM化合物、他のmGluRと比較してmGlu2/3に対して選択的(3よりも2に対して約20倍選択的))結合の場合、ヒトmGlu2およびmGlu3 HEK293細胞からの膜およびまたラット皮質膜も使用した。解凍後、Ultra Turraxホモジナイザーを使用して膜をホモジナイズ処理し、50mM Tris−HCl(pH7.4)、10mM MgCl、2mM CaClを含有する氷冷結合緩衝液中で懸濁した。25nMを使用したヒトmGlu3膜を除き、6nMの放射性リガンドを使用して置換研究を行った。ヒトmGlu2、ヒトmGlu3またはラット皮質のそれぞれ7.5mg、75〜100mgまたは75μg膜タンパク質を含有する0.5mLの体積でアッセイ混合物をRTにおいて60分間温置した。10mM化合物B(hmGlu2に対してIC50〜10nMおよびhmGlu3に対してIC50〜200nMであるNAM)の存在下で非特異的な結合を推定した。0.1%PEIおよびBrandell harvester96に予め浸漬したWhatman GF/Cフィルターシートを使用して、ろ過を行った。フィルターシートからのフィルターをバイアルに押し込んだ。シンチレーション液の添加後、Perkin Elmerからの液体シンチレーション分析器においてフィルター上の放射活性をカウントした。
試験化合物の非存在下で測定した全結合のパーセンテージとして放射性リガンド競合結合データを計算した。Lexisソフトウェアを使用して、試験化合物のログ濃度に対する全結合のパーセンテージをプロットする阻害曲線を作成した。非線形回帰分析を使用してシグモイド阻害曲線を分析した。
Figure 0006929285
体内分布試験 − Sprague−Dawleyラット
1.35mm(半値全幅)の体軸横断解像度のルテチウムオキシオルトシリケート検出器に基づく断層撮影(microPET FOCUS−220;Siemens Medical Solutions USA,Knoxville,TN)において動物PETイメージングを行った。画素幅が0.475mmであり、スライス厚が0.796mmである128×128×95マトリクスでデータを捕捉した。PETイメージング中、ガス麻酔下(1l/分の流速で酸素中2.5%イソフルラン)でラットを維持し、温熱パッドを使用して、それらの体温を36.5〜37℃で維持した。Pmodソフトウェア、バージョン3.2(Pmod,Zurich Switzerland)を使用してPETデータを分析した。
処置まで、1ケージあたり4〜6匹の群で、Harlan(Netherlands)から得たSprague−Dawleyラットを収容した。21℃の一定温度および12時間の明/暗サイクルでこれらを維持し、照明は午前8時に切り替えた。動物には餌(Teklad Global 16%タンパク質げっ歯類試料、Harlan,Madison,WI,USA)および水を自由に摂取させた。動物実験は、全て動物実験におけるベルギーの法律に則って地方の動物倫理委員会による承認後に行った。
全般的方法
エクスビボ体内分布
18F]−1の体内分布は、Sprague Dawleyラットでの注射から2、10、30および60分後に決定した(n=3/時点。尾静脈を介して0.7〜1.1MBqでラットに静脈内注射し、上記の時点でイソフルラン麻酔下において安楽死させた。全組織を解体し、重量測定し、ガンマカウンターで放射活性をカウントした。
18F]−1の体内分布から、肝臓、腎臓、膵臓および心臓において初期取り込みが高く、続くウォッシュアウトが速いことが示された。血液での取り込みは低く、ウォッシュアウトが遅かった。骨での取り込みは経時的に僅かに増加し、一方で筋肉での取り込みは少なく、10分後にピークとなり、続いてゆっくりとウォッシュアウトされた。
18F]−1の脳での取り込みは高く、大脳皮質での取り込みが最大であり、取り込みが最小であったのは脳橋であった。脳橋を除く全脳領域は、10分前後で最大取り込みを示し、続いて速いウォッシュアウトが起こったが、一方で脳橋は2分でピークとなり、続いて速いウォッシュアウトが起こった。
Figure 0006929285
PETスキャン
18F]−1μPET試験から、全脳領域に対して、特に前頭皮質および海馬で高い取り込みが示され、一方で脳橋での取り込みはより低かった。ベースラインスキャン中の前頭皮質でのピーク取り込みはトレーサー注射後15分前後で観察された。前処理後、様々な脳領域での取り込みが低下し、脳橋と同レベルとなったが、脳橋での取り込みも低下した。図2は、SDラットにおいて、10mg/kgの化合物A(NAM化合物、他のmGluRと比較してmGlu2/3に対して選択的(3よりも2に対して約20倍選択的))前処理ありおよびなしでの[18F]−1の取り込みに対する時間活性曲線を示す。
考察
エクスビボ体内分布の末梢における取り込みは、肝臓において最大の取り込みを示し、腎臓でも高い取り込みがあり、尿中排泄が続いた。骨での取り込みは開始時に低かったが、経時的に僅かな上昇があり、これは幾分かの脱フッ素化を暗示した。
エクスビボ体内分布から、[18F]に対する脳での高い取り込みと、様々な脳領域からの速いウォッシュアウトとが示された。脳橋は、mGluR2またはmGluR3発現が欠如している参照領域であると考えられるが、一方で全ての他の領域においてmGluR2およびmGluR3の両方が存在し、大脳皮質において発現レベルが最大であった(Farinha A,et al.B JPharmacol,2015,172,2383−2396)。[18F]−1から、皮質での取り込みが最大であり、他の領域と比較して、脳橋からのより速いウォッシュアウトと組み合わせて脳橋での取り込みが低いことが示され、脳での取り込みがmGluR2/3に対する報告された分布パターンを反映するため、良好なmGluR2/3特異性が示唆された。
PETスキャンにおいて、[18F]−1の取り込みは前頭皮質および線条体で最大であり、それに直接続いて海馬で高く、ピーク取り込みは注射後15分前後であった。脳橋は、化合物Aでの前処理後、他の脳領域と同じ範囲で非常に低い取り込みを示し、これは、良好なmGluR2/3特異性を示唆する。前頭皮質および線条体の時間活性曲線で完全な遮断が観察され、これは脳橋の場合と一致する。
μPETイメージング試験 − アカゲザル
筋肉内(i.m.)注射を介してケタミン(Ketalar(登録商標))およびキシラジン(Rompun(登録商標))で鎮静させたアカゲザル(8歳雌マカカ・ムラッタ(Macaca mulatta)、5.8kg)においてFocus 220 μPETスキャナーを用いて、[18F]−1によるダイナミック120分μPETスキャンを得た。スキャン中、i.v.注射を介してケタミン/キシラジンのさらなる用量をこのサルに繰り返し与えた。実験中にわたり、血中のO飽和度、呼吸頻度および心拍頻度を監視した。動物の頭部をμPETスキャナーの視野の中央に置いた。リストモードでスキャンを捕捉し、27個の時間枠でフーリエリビニングを行った(4×15s、4×60s、5×180s、8×300s、6×600s)。3D最大事後確率(3D−MAP)反復再構成を使用してデータを再構成した。PMODソフトウェアとともにVOIを使用して脳全体のTACを作成した。脳における放射活性濃度は、トレーサー注射後の時間の関数として、SUVとして表す。さらに、参照領域として脳橋を用いて、簡易参照組織モデル(SRTM)に基づいて動力学モデリングを使用して、非置換性結合能(BPnd)を決定した(0〜60分)。右後肢の小伏在静脈を介した185MBqの[18F]−1のi.v.注射直後にスキャンを開始した。前処理試験の場合、非放射性標準参照化合物Aを、20%(2−ヒドロキシプロピル)−β−シクロデキストリンおよび2当量のHClを含有するビヒクル中で溶解させ、注射前に0.22−μm膜フィルター(Millex−GV,Millipore)に通してろ過した。185MBqの[18F]−1の注射の30分前に2.5mg/kgの非放射性標準参照化合物Aのi.v.注射によって前処理を行った。μPETイメージを非処理サルで捕捉したベースラインスキャンと比較した。左後肢の小伏在静脈でのカテーテルを介した10、30および60分p.i.でベースラインおよび前処理のスキャンの両方中に血液試料を回収し、ラットの場合と同じ手順に従って放射性代謝産物について血漿を分析した。
結果 − アカゲザルでのμPETイメージング試験
18F]−1の120分ベースラインおよび前処理スキャンの結果を図3で示す。[18F]−1によるベースラインスキャンのTACから、前頭皮質および小脳での高いSUVとともに、急速な脳での取り込み(脳全体における約3のSUV、ピーク取り込みまでの時間:3.5分)が示される。低いおよび同等のSUVが、ベースラインおよび前処理スキャンの両方で脳橋に対して記録され、一方で他の脳領域については化合物Aでの前処理後に取り込みが減少する。脳全体、前頭葉、小脳および海馬の前処理とベースラインスキャンとの比率からこの遮断効果が確認された(図4)。さらに、前頭および前頭前野皮質の両方で高いBPndが見出され、一方で視床ではBPndが低かった(図5)。2.5mg/kg化合物Aでの前処理後、全ての脳領域においてBPndがゼロまたはゼロ付近まで低下した。何れのμPETスキャンでも[18F]フッ素または潜在的な放射性代謝産物の存在に関連する骨での取り込みは見られなかった。

本発明は次の実施態様を含む。
[1]
mGlu2および3受容体をイメージングまたは定量することにおける使用のための、式(I)
Figure 0006929285
(式中、少なくとも1つの原子は、放射活性である)に従う化合物またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物。
[2]

Figure 0006929285
を有する、上記[1]に記載の使用のための化合物またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物。
[3]

Figure 0006929285
の放射性標識化合物またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物。
[4]
上記[1]〜[3]のいずれかに記載の式(I)の化合物またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物と、薬学的に許容可能な担体または希釈剤とを含む医薬組成物。
[5]
滅菌溶液である、上記[4]に記載の医薬組成物。
[6]
前記mGlu2および3受容体をイメージングまたは定量することにおける使用のための、上記[4]または[5]に記載の医薬組成物。
[7]
前記イメージングは、他の非放射性標識化合物によるmGlu2および3受容体部位占有を決定することを含む、上記[6]に記載の使用のための医薬組成物。
[8]
組織、細胞または哺乳動物をイメージングするための造影剤としての使用のための、上記[1]〜[3]のいずれかに記載の化合物または上記[4]もしくは[5]に記載の医薬組成物。
[9]
組織、細胞または哺乳動物をイメージングする方法であって、上記[1]〜[3]のいずれかに記載の式(I)の化合物またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物の検出可能な量を組織、細胞または哺乳動物と接触させるかまたはそれに提供することと、前記mGlu2および3受容体と結合する前記標識化合物を検出することとを含む、方法。
[10]
イメージング技術は、ポジトロン断層撮影である、上記[9]に記載の方法。
[11]

Figure 0006929285
を有する化合物またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物。
[12]

Figure 0006929285
を有する化合物またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物。
[13]

Figure 0006929285
を有する、上記[12]に記載の化合物。
[14]

Figure 0006929285
を有する化合物またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物。
[15]
上記[3]に記載の化合物の合成のためのプロセスであって、
(a)(a−1)塩基および不活性溶媒の存在下で式(P−1)の化合物をメタンスルホン酸無水物と反応させ、かつ(a−2)不活性溶媒中、塩基の存在下において、ステップ(a−1)で得られた前記化合物を[ 18 F]F と反応させるステップ
Figure 0006929285
または
(b)不活性溶媒中において塩基の存在下で式(P−2)の化合物を[ 18 F]F と反応させるステップ
Figure 0006929285
または
(c)不活性溶媒中において塩基の存在下で式(P−3)の化合物を[ 18 F]F と反応させるステップ
Figure 0006929285
を含む、プロセス。

Claims (15)

  1. mGlu2および3受容体をイメージングまたは定量することにおける使用のための、式
    Figure 0006929285

    を有する化合物またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物。

  2. Figure 0006929285

    の放射性標識化合物またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物。
  3. 請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物と、薬学的に許容可能な担体または希釈剤とを含む医薬組成物。
  4. 滅菌溶液である、請求項3に記載の医薬組成物。
  5. 前記mGlu2および3受容体をイメージングまたは定量することにおける使用のための、請求項3または4に記載の医薬組成物。
  6. 前記イメージングは、他の非放射性標識化合物によるmGlu2および3受容体部位占有を決定することを含む、請求項5に記載の使用のための医薬組成物。
  7. 組織、細胞または哺乳動物をイメージングするための造影剤としての使用のための、請求項1または2に記載の化合物。
  8. 組織、細胞または哺乳動物をイメージングするための造影剤としての使用のための、請求項3もしくは4に記載の医薬組成物。
  9. 組織、細胞または哺乳動物をイメージングする方法であって、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物の検出可能な量を組織、細胞または哺乳動物と接触させるかまたはそれに提供することと、前記mGlu2および3受容体と結合する前記標識化合物を検出することとを含む、方法。
  10. イメージング技術は、ポジトロン断層撮影である、請求項に記載の方法。

  11. Figure 0006929285

    を有する化合物またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物。

  12. Figure 0006929285

    を有する化合物またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物。

  13. Figure 0006929285

    を有する、請求項12に記載の化合物。

  14. Figure 0006929285

    を有する化合物またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物。
  15. 請求項2に記載の化合物の合成のためのプロセスであって、
    (a)(a−1)塩基および不活性溶媒の存在下で式(P−1)の化合物をメタンスルホン酸無水物と反応させ、かつ(a−2)不活性溶媒中、塩基の存在下において、ステップ(a−1)で得られた前記化合物を[18F]Fと反応させるステップ
    Figure 0006929285

    または
    (b)不活性溶媒中において塩基の存在下で式(P−2)の化合物を[18F]Fと反応させるステップ
    Figure 0006929285

    または
    (c)不活性溶媒中において塩基の存在下で式(P−3)の化合物を[18F]Fと反応させるステップ
    Figure 0006929285

    を含む、プロセス。
JP2018531465A 2015-12-18 2016-12-16 放射性標識mGluR2/3PETリガンド Active JP6929285B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15201239 2015-12-18
EP15201239.9 2015-12-18
PCT/EP2016/081537 WO2017103179A1 (en) 2015-12-18 2016-12-16 Radiolabelled mglur2/3 pet ligands

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019504015A JP2019504015A (ja) 2019-02-14
JP6929285B2 true JP6929285B2 (ja) 2021-09-01

Family

ID=55023943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018531465A Active JP6929285B2 (ja) 2015-12-18 2016-12-16 放射性標識mGluR2/3PETリガンド

Country Status (9)

Country Link
US (1) US11045562B2 (ja)
EP (1) EP3389728B1 (ja)
JP (1) JP6929285B2 (ja)
AU (1) AU2016374568B2 (ja)
CA (1) CA3003962A1 (ja)
EA (1) EA037941B1 (ja)
ES (1) ES2820823T3 (ja)
IL (1) IL259966B (ja)
WO (1) WO2017103179A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JOP20150177B1 (ar) 2014-08-01 2021-08-17 Janssen Pharmaceutica Nv مركبات 6 ، 7 ثاني هيدرو بيرازولو [ 1، 5 الفا ] بيرازين – 4 (5 يد) – اون واستخدامها كمنظمات الوسترية سلبية لمستقبلات ملجور 2
JOP20150179B1 (ar) 2014-08-01 2021-08-17 Janssen Pharmaceutica Nv مركبات 6 ، 7 ثاني هيدرو بيرازولو [ 1، 5 الفا ] بيرازين – 4 (5 يد) – اون واستخدامها كمنظمات الوسترية سلبية لمستقبلات ملجور 2
RU2711382C2 (ru) 2014-12-03 2020-01-16 Янссен Фармацевтика Нв 6,7-ДИГИДРОПИРАЗОЛО[1,5-a]ПИРАЗИН-4(5H)-ОНОВЫЕ СОЕДИНЕНИЯ И ИХ ПРИМЕНЕНИЕ В КАЧЕСТВЕ ОТРИЦАТЕЛЬНЫХ АЛЛОСТЕРИЧЕСКИХ МОДУЛЯТОРОВ РЕЦЕПТОРОВ MGLUR2
AU2015357169B2 (en) 2014-12-03 2021-03-04 Janssen Pharmaceutica Nv Radiolabelled mGluR2 PET ligands
HUE050665T2 (hu) 2015-12-18 2020-12-28 Janssen Pharmaceutica Nv Radiojelzett MGLUR2/3 PET ligandumok
CA3003962A1 (en) 2015-12-18 2017-06-22 Janssen Pharmaceutica Nv Radiolabelled mglur2/3 pet ligands
EP3719023B1 (en) 2017-11-24 2024-10-16 Sumitomo Pharma Co., Ltd. 6,7-DIHYDROPYRAZOLO[1,5-a]PYRAZINONE DERIVATIVE AND MEDICAL USE THEREOF

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0756200B1 (en) 1995-07-26 1999-11-10 Konica Corporation Silver halide color photographic light-sensitive material
US6482821B2 (en) 1996-12-20 2002-11-19 Hoechst Aktiengellschaft Vitronectin receptor antagonists, their preparation and their use
DE19653647A1 (de) 1996-12-20 1998-06-25 Hoechst Ag Vitronectin - Rezeptorantagonisten, deren Herstellung sowie deren Verwendung
US6831074B2 (en) 2001-03-16 2004-12-14 Pfizer Inc Pharmaceutically active compounds
US20030114448A1 (en) 2001-05-31 2003-06-19 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of factor Xa
TWI372050B (en) 2003-07-03 2012-09-11 Astex Therapeutics Ltd (morpholin-4-ylmethyl-1h-benzimidazol-2-yl)-1h-pyrazoles
US7329662B2 (en) 2003-10-03 2008-02-12 Hoffmann-La Roche Inc. Pyrazolo-pyridine
WO2005061507A1 (en) 2003-12-16 2005-07-07 Pfizer Products Inc. Bicyclic pyrazol-4-one cannabinoid receptor ligands and uses thereof
RU2378277C2 (ru) 2004-06-21 2010-01-10 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг Производные пиразолпиримидина
WO2006030847A1 (ja) 2004-09-17 2006-03-23 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. 新規二環性ピラゾール誘導体
DE102004054665A1 (de) 2004-11-12 2006-05-18 Bayer Cropscience Gmbh Substituierte bi- und tricyclische Pyrazol-Derivate Verfahren zur Herstellung und Verwendung als Herbizide und Pflanzenwachstumsregulatoren
ATE512966T1 (de) 2005-02-11 2011-07-15 Hoffmann La Roche Pyrazolo-pyrimidin-derivate als mglur2- antagonisten
CA2602444C (en) 2005-03-23 2013-03-19 F.Hoffmann-La Roche Ag Acetylenyl-pyrazolo-pyrimidine derivatives as mglur2 antagonists
US7998959B2 (en) 2006-01-12 2011-08-16 Incyte Corporation Modulators of 11-β hydroxyl steroid dehydrogenase type 1, pharmaceutical compositions thereof, and methods of using the same
US7553836B2 (en) 2006-02-06 2009-06-30 Bristol-Myers Squibb Company Melanin concentrating hormone receptor-1 antagonists
JP5523829B2 (ja) 2006-06-29 2014-06-18 アステックス、セラピューティックス、リミテッド 複合薬剤
PT2155747E (pt) 2007-05-10 2012-12-19 Ge Healthcare Ltd Imidazol(1,2-a)piridinas e compostos relacionados com actividade nos receptores de canabinóides cb2
EP2085390A1 (en) 2008-01-31 2009-08-05 Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale (Inserm) Labelled analogues of halobenzamides as multimodal radiopharmaceuticals and their precursors
US9446995B2 (en) 2012-05-21 2016-09-20 Illinois Institute Of Technology Synthesis of therapeutic and diagnostic drugs centered on regioselective and stereoselective ring opening of aziridinium ions
KR101673621B1 (ko) 2008-03-24 2016-11-07 노파르티스 아게 아릴술폰아미드-계 매트릭스 메탈로프로테아제 억제제
WO2009130232A1 (en) 2008-04-24 2009-10-29 Glaxo Group Limited Pyrazolo [1, 5 -a] pyrazine derivatives as antagonists of v1b receptors
JPWO2010024258A1 (ja) 2008-08-29 2012-01-26 塩野義製薬株式会社 Pi3k阻害活性を有する縮環アゾール誘導体
US8691849B2 (en) 2008-09-02 2014-04-08 Janssen Pharmaceuticals, Inc. 3-azabicyclo[3.1.0]hexyl derivatives as modulators of metabotropic glutamate receptors
MY153913A (en) 2009-05-12 2015-04-15 Janssen Pharmaceuticals Inc 7-aryl-1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mglur2 receptors
MY161325A (en) 2009-05-12 2017-04-14 Janssen Pharmaceuticals Inc 1, 2, 4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use for the treatment or prevention of neurological and psychiatric disorders
US8946260B2 (en) 2010-09-16 2015-02-03 Novartis Ag 17α-hydroxylase/C17,20-lyase inhibitors
WO2012062752A1 (en) * 2010-11-08 2012-05-18 Janssen Pharmaceuticals, Inc. RADIOLABELLED mGLuR2 PET LIGANDS
EP2651222A4 (en) 2010-12-17 2014-04-30 Univ Vanderbilt BICYCLIC TRIAZOL AND PYRAZOLLACTAME AS ALLOSTERIC MODULATORS OF MGLUR5 RECEPTORS
GB201106817D0 (en) 2011-04-21 2011-06-01 Astex Therapeutics Ltd New compound
AU2012284088B2 (en) 2011-07-19 2015-10-08 Infinity Pharmaceuticals Inc. Heterocyclic compounds and uses thereof
JP6027611B2 (ja) 2011-07-19 2016-11-16 インフィニティー ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 複素環式化合物及びその使用
WO2013066736A1 (en) 2011-11-03 2013-05-10 Merck Sharp & Dohme Corp. QUINOLINE CARBOXAMIDE AND QUINOLINE CARBONITRILE DERIVATIVES AS mGluR2-NEGATIVE ALLOSTERIC MODULATORS, COMPOSITIONS, AND THEIR USE
JP2013189395A (ja) 2012-03-14 2013-09-26 Dainippon Sumitomo Pharma Co Ltd ジヒドロピロロピラジノン誘導体
US8940742B2 (en) 2012-04-10 2015-01-27 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic compounds and uses thereof
US20130281397A1 (en) 2012-04-19 2013-10-24 Rvx Therapeutics Inc. Treatment of diseases by epigenetic regulation
EP2666775A1 (en) 2012-05-21 2013-11-27 Domain Therapeutics Substituted pyrazoloquinazolinones and pyrroloquinazolinones as allosteric modulators of group II metabotropic glutamate receptors
WO2013192347A1 (en) 2012-06-20 2013-12-27 Vanderbilt University Substituted bicyclic cycloalkyl pyrazole lactam analogs as allosteric modulators of mglur5 receptors
CA2876979A1 (en) 2012-06-20 2013-12-27 P. Jeffrey Conn Substituted bicyclic alkoxy pyrazole analogs as allosteric modulators of mglur5 receptors
WO2013192350A1 (en) 2012-06-20 2013-12-27 Vanderbilt University Substituted bicyclic aralkyl pyrazole lactam analogs as allosteric modulators of mglur5 receptors
NZ729443A (en) 2012-07-03 2017-11-24 3-V Biosciences Inc Heterocyclic modulators of lipid synthesis
MX2015004604A (es) 2012-10-23 2015-10-08 Hoffmann La Roche Antagonistas de los receptores metabotropicos de glutamato 2/3 (mglu2/3) para el tratamiento de los trastornos autistas.
JO3368B1 (ar) 2013-06-04 2019-03-13 Janssen Pharmaceutica Nv مركبات 6، 7- ثاني هيدرو بيرازولو [5،1-a] بيرازين- 4 (5 يد)- اون واستخدامها بصفة منظمات تفارغية سلبية لمستقبلات ميجلور 2
BR122023004130B1 (pt) 2013-06-27 2023-12-12 Pfizer Inc Compostos heteroaromáticos, composição farmacêutica e uso dos referidos compostos no tratamento de distúrbios mediados ou associados a dopamina d1
AU2014301089B2 (en) 2013-06-27 2018-10-04 Janssen Sciences Ireland Uc Pyrrolo[3,2-d]pyrimidine derivatives for the treatment of viral infections and other diseases
CN107018661B (zh) 2014-08-01 2020-01-03 詹森药业有限公司 6,7-二氢吡唑并[1,5-a]吡嗪-4(5H)-酮化合物及其作为MGLUR2受体的负向别构调节剂的用途
RU2696135C2 (ru) 2014-08-01 2019-07-31 Янссен Фармацевтика Нв 6,7-ДИГИДРОПИРАЗОЛО[1,5-α]ПИРАЗИН-4(5Н)-ОНОВЫЕ СОЕДИНЕНИЯ И ИХ ПРИМЕНЕНИЕ В КАЧЕСТВЕ ОТРИЦАТЕЛЬНЫХ АЛЛОСТЕРИЧЕСКИХ МОДУЛЯТОРОВ РЕЦЕПТОРОВ MGLUR2
JOP20150177B1 (ar) * 2014-08-01 2021-08-17 Janssen Pharmaceutica Nv مركبات 6 ، 7 ثاني هيدرو بيرازولو [ 1، 5 الفا ] بيرازين – 4 (5 يد) – اون واستخدامها كمنظمات الوسترية سلبية لمستقبلات ملجور 2
JOP20150179B1 (ar) 2014-08-01 2021-08-17 Janssen Pharmaceutica Nv مركبات 6 ، 7 ثاني هيدرو بيرازولو [ 1، 5 الفا ] بيرازين – 4 (5 يد) – اون واستخدامها كمنظمات الوسترية سلبية لمستقبلات ملجور 2
JO3601B1 (ar) 2014-08-01 2020-07-05 Janssen Pharmaceutica Nv مركبات 6 ، 7 ثاني هيدرو بيرازولو [ 1، 5 الفا ] بيرازين – 4 (5 يد) – اون واستخدامها كمنظمات الوسترية سلبية لمستقبلات ملجور 2
AU2015357169B2 (en) 2014-12-03 2021-03-04 Janssen Pharmaceutica Nv Radiolabelled mGluR2 PET ligands
RU2711382C2 (ru) 2014-12-03 2020-01-16 Янссен Фармацевтика Нв 6,7-ДИГИДРОПИРАЗОЛО[1,5-a]ПИРАЗИН-4(5H)-ОНОВЫЕ СОЕДИНЕНИЯ И ИХ ПРИМЕНЕНИЕ В КАЧЕСТВЕ ОТРИЦАТЕЛЬНЫХ АЛЛОСТЕРИЧЕСКИХ МОДУЛЯТОРОВ РЕЦЕПТОРОВ MGLUR2
JP2016124810A (ja) 2014-12-26 2016-07-11 大日本住友製薬株式会社 新規縮合ピラゾール誘導体およびその医薬用途
CA3003962A1 (en) 2015-12-18 2017-06-22 Janssen Pharmaceutica Nv Radiolabelled mglur2/3 pet ligands
HUE050665T2 (hu) 2015-12-18 2020-12-28 Janssen Pharmaceutica Nv Radiojelzett MGLUR2/3 PET ligandumok

Also Published As

Publication number Publication date
EP3389728B1 (en) 2020-08-05
WO2017103179A1 (en) 2017-06-22
AU2016374568A1 (en) 2018-05-17
US11045562B2 (en) 2021-06-29
IL259966B (en) 2022-01-01
IL259966A (en) 2018-07-31
EA037941B1 (ru) 2021-06-09
ES2820823T3 (es) 2021-04-22
EA201891444A1 (ru) 2018-12-28
JP2019504015A (ja) 2019-02-14
CA3003962A1 (en) 2017-06-22
US20180369429A1 (en) 2018-12-27
EP3389728A1 (en) 2018-10-24
AU2016374568B2 (en) 2020-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6929285B2 (ja) 放射性標識mGluR2/3PETリガンド
JP6927974B2 (ja) 放射性標識mGluR2/3PETリガンド
Damont et al. Novel pyrazolo [1, 5-a] pyrimidines as translocator protein 18 kDa (TSPO) ligands: Synthesis, in vitro biological evaluation,[18F]-labeling, and in vivo neuroinflammation PET images
US20210177995A1 (en) RADIOLABELLED mGluR2 PET LIGANDS
JP6987840B2 (ja) Ido1酵素イメージングのための放射性リガンド
Oi et al. Development of novel PET probes for central 2-amino-3-(3-hydroxy-5-methyl-4-isoxazolyl) propionic acid receptors
Becker et al. Preclinical evaluation of [18 F] 2FNQ1P as the first fluorinated serotonin 5-HT 6 radioligand for PET imaging
Yu et al. Development of a carbon-11 PET radiotracer for imaging TRPC5 in the brain
JP5954737B2 (ja) 放射性フッ素標識キノキサリン化合物
JP2016522786A (ja) [11c]及び[18f]標識化1,3−ジフェニルー5−(ピリミジン−2−イル)−ピリジン−2(1h)−オン誘導体並びにampa受容体のpetイメージングのためのそれらの使用
JP6946412B2 (ja) タウpet画像化リガンド
JP7284490B2 (ja) モノアミンオキシダーゼbイメージングプローブ
JP6966456B2 (ja) タウpet画像化リガンド
AU2017300585A1 (en) Tau PET imaging ligands
JP2010241736A (ja) 画像診断用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6929285

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150