JP6922353B2 - 接着装置 - Google Patents
接着装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6922353B2 JP6922353B2 JP2017073045A JP2017073045A JP6922353B2 JP 6922353 B2 JP6922353 B2 JP 6922353B2 JP 2017073045 A JP2017073045 A JP 2017073045A JP 2017073045 A JP2017073045 A JP 2017073045A JP 6922353 B2 JP6922353 B2 JP 6922353B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- nozzle
- motor
- end portion
- support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/78—Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
- B29C65/7802—Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring
- B29C65/7832—Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring by setting the overlap between the parts to be joined, e.g. the overlap between sheets, plates or web-like materials
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41H—APPLIANCES OR METHODS FOR MAKING CLOTHES, e.g. FOR DRESS-MAKING OR FOR TAILORING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A41H43/00—Other methods, machines or appliances
- A41H43/04—Joining garment parts or blanks by gluing or welding ; Gluing presses
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/48—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
- B29C65/4805—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
- B29C65/481—Non-reactive adhesives, e.g. physically hardening adhesives
- B29C65/4815—Hot melt adhesives, e.g. thermoplastic adhesives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/48—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
- B29C65/52—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive
- B29C65/524—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive by applying the adhesive from an outlet device in contact with, or almost in contact with, the surface of the part to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/78—Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
- B29C65/7858—Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined
- B29C65/7888—Means for handling of moving sheets or webs
- B29C65/7894—Means for handling of moving sheets or webs of continuously moving sheets or webs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/112—Single lapped joints
- B29C66/1122—Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/816—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/8167—Quick change joining tools or surfaces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/834—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
- B29C66/8341—Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
- B29C66/83411—Roller, cylinder or drum types
- B29C66/83413—Roller, cylinder or drum types cooperating rollers, cylinders or drums
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/84—Specific machine types or machines suitable for specific applications
- B29C66/845—C-clamp type or sewing machine type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/87—Auxiliary operations or devices
- B29C66/872—Starting or stopping procedures
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06H—MARKING, INSPECTING, SEAMING OR SEVERING TEXTILE MATERIALS
- D06H5/00—Seaming textile materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/729—Textile or other fibrous material made from plastics
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/814—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/8145—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/81463—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps comprising a plurality of single pressing elements, e.g. a plurality of sonotrodes, or comprising a plurality of single counter-pressing elements, e.g. a plurality of anvils, said plurality of said single elements being suitable for making a single joint
- B29C66/81465—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps comprising a plurality of single pressing elements, e.g. a plurality of sonotrodes, or comprising a plurality of single counter-pressing elements, e.g. a plurality of anvils, said plurality of said single elements being suitable for making a single joint one placed behind the other in a single row in the feed direction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/96—Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process
- B29C66/967—Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process involving special data inputs or special data outputs, e.g. for monitoring purposes
- B29C66/9672—Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process involving special data inputs or special data outputs, e.g. for monitoring purposes involving special data inputs, e.g. involving barcodes, RFID tags
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
Description
本実施形態では、上弾性部材609は、上挟持ローラ601が支持部材315から離隔する回動方向へ上モータ支持部材604を付勢する。故に、接着装置1は、上挟持ローラ601の挟持力が過剰になるのを抑制できる。
6 上シート
6A 上特定端部
7 踏板
8 下シート
8A 下特定端部
10 ノズル装着部
11、13 ノズル
11A 上支持部
11B、13B 吐出口
26 支持軸
33 土台
45 供給機構
52 支持部
80 搬送機構
101 CPU
113 ノズルモータ
230 ノズル対向部材
233 凸部
235 貫通孔
304 可動体
309 土台エアシリンダ
310 位置決め部材
315 支持部材
315A 上支持面
315E 上反射部
315F 下反射部
320 変更機構
322 挿通孔
333 螺子穴
334 螺子部材
499、699 ローラ端部
501 下挟持ローラ
502 下支持体
504 下モータ支持部材
505 下モータ
507 下アーム
507A、607A 先端部
509 下弾性部材
510 下駆動連結部
515 下保持体
517 下螺子孔
520 下調整機構
521 ボルト
522 ナット
525 下エアシリンダ
526 下ロッド
535 下検出部
535A 下発光部
535B 下受光部
601 上挟持ローラ
602 上支持体
604 上モータ支持部材
605 上モータ
607 上アーム
609 上弾性部材
610 上駆動連結部
620 上調整機構
625 上エアシリンダ
626 上ロッド
632 上固定部材
633 保持部材
635 上検出部
635A 上発光部
635B 上受光部
637 締結部材
638 長孔
639 締結穴
642 上連結部材
660 上検出部支持機構
P 下検出位置
Q 上検出位置
Z 接着剤
Claims (21)
- 下シートを下側から支持する下支持部と、
前記下シートの上側に設け、前記下シートに上側から重なる上シートを下側から支持する上支持部と、前記上支持部の下方で前記下シートに向けて接着剤を吐出する吐出口とを有するノズルと、
前記ノズルに前記接着剤を供給する供給機構と、
前記ノズルに対して前記下シートと前記上シートの搬送方向の下流側で、前記接着剤が付着した前記下シートと、前記上シートとを上下方向に挟んで前記搬送方向に搬送する搬送機構と、
前記搬送機構と前記供給機構とを駆動制御して、前記吐出口から前記接着剤を吐出し、前記搬送方向及び上下方向と直交する特定方向の一方側における前記下シートの端部である下特定端部に前記接着剤を塗布しながら、前記下特定端部と、前記一方側と反対の他方側における前記上シートの端部である上特定端部とを、互いに圧着して搬送する吐出搬送制御部と、
前記ノズルに対して前記搬送方向の上流側で前記下支持部から上側に突出し、前記搬送方向を軸方向として回転可能であり、前記下シートに接触する下挟持ローラと、
前記特定方向と前記搬送方向とに延び、前記下挟持ローラとの間で前記下シートを挟み、且つ前記上シートを下側から支持する支持部材と、
前記搬送方向を軸方向として回転可能であり、前記上特定端部を上側から前記支持部材との間で挟む上挟持ローラと、
前記下挟持ローラを駆動する下モータと、
前記上挟持ローラを駆動する上モータと、
前記搬送方向において前記吐出口と前記下挟持ローラの間の所定位置である下検出位置に、前記下特定端部があるか否かを検出する下検出部と、
前記搬送方向において前記吐出口と前記上挟持ローラの間の所定位置である上検出位置に、前記上特定端部があるか否かを検出する上検出部と、
前記吐出搬送制御部が前記搬送機構と前記供給機構とを制御する場合に、前記下モータと前記上モータとを制御するモータ制御部と、
前記特定方向における前記吐出口の形成範囲である吐出幅が互いに異なる複数の前記ノズルを選択的に装着するノズル装着部と、
前記上検出部を前記特定方向に移動可能に支持する上検出部支持機構と
を備え、
前記下検出部は、前記下検出位置に向けて発光する下発光部と、前記下発光部が発光した光を受光可能な下受光部とを有し、
前記下支持部は、前記ノズルに対して下側から対向するノズル対向部材を備え、
前記ノズル対向部材は、前記下検出位置にて上下方向に開放した貫通孔を有し、
前記下発光部は前記貫通孔の下方に位置し、
前記上検出部は、前記上検出位置に向けて発光する上発光部と、前記上発光部が発光した光を受光可能な上受光部とを有し、
前記下発光部と前記下受光部は、前記下検出位置に対し下方に設け、
前記上発光部と前記上受光部は、前記上検出位置に対し上方に設け、
前記支持部材は、
前記下発光部が発光する光を前記下受光部に向けて反射する下反射部と、
前記上発光部が発光する光を前記上受光部に向けて反射する上反射部と
を備え、
前記上反射部は、前記上検出位置の位置に応じて前記特定方向に移動可能である接着装置であって、
前記接着装置は、更に、
前記ノズルを、前記吐出口が前記ノズル対向部材に上側から対向する対向位置と、前記吐出口が前記支持部材よりも前記搬送方向上流側にある離間位置との間で変位可能に支持するノズル支持部材と、
前記ノズルを前記対向位置と前記離間位置との間で移動するノズルモータと、
前記支持部材を支持する可動体と、
前記対向位置にある前記ノズルから前記搬送方向に沿って前記搬送方向上流側の位置に前記支持部材がある作動位置と、前記作動位置に対して前記特定方向の前記一方側にずれる位置に前記支持部材がある退避位置との間で、前記可動体を移動可能に支持する土台と、
前記土台に設け、前記可動体を移動する駆動部と、
前記吐出搬送制御部による前記搬送機構と前記供給機構の制御前に、前記ノズルモータを制御し、前記ノズルを前記離間位置から前記対向位置に移動するノズル移動制御部と、
前記ノズル移動制御部による前記ノズルの移動後、且つ、前記吐出搬送制御部による前記搬送機構と前記供給機構の制御前、前記駆動部を制御し、前記可動体を前記退避位置から前記作動位置に移動する可動体移動制御部と
を備え、
前記モータ制御部は、
前記下検出位置に前記下特定端部があることを前記下検出部が検出した場合、前記下挟持ローラを第一出力方向に回転駆動して、前記下シートを前記他方側に移動する第一モータ制御部と、
前記下検出位置に前記下特定端部がないことを前記下検出部が検出した場合、前記下挟持ローラを前記第一出力方向とは反対の第二出力方向に回転駆動して、前記下シートを前記一方側に移動する第二モータ制御部と、
前記上検出位置に前記上特定端部があることを前記上検出部が検出した場合、前記上挟持ローラを第三出力方向に回転駆動して、前記上シートを前記一方側に移動する第三モータ制御部と、
前記上検出位置に前記上特定端部がないことを前記上検出部が検出した場合、前記上挟持ローラを前記第三出力方向とは反対の第四出力方向に回転駆動して、前記上シートを前記他方側に移動する第四モータ制御部と
を備えることを特徴とする接着装置。 - 下シートを下側から支持する下支持部と、
前記下シートの上側に設け、前記下シートに上側から重なる上シートを下側から支持する上支持部と、前記上支持部の下方で前記下シートに向けて接着剤を吐出する吐出口とを有するノズルと、
前記ノズルに前記接着剤を供給する供給機構と、
前記ノズルに対して前記下シートと前記上シートの搬送方向の下流側で、前記接着剤が付着した前記下シートと、前記上シートとを上下方向に挟んで前記搬送方向に搬送する搬送機構と、
前記搬送機構と前記供給機構とを駆動制御して、前記吐出口から前記接着剤を吐出し、前記搬送方向及び上下方向と直交する特定方向の一方側における前記下シートの端部である下特定端部に前記接着剤を塗布しながら、前記下特定端部と、前記一方側と反対の他方側における前記上シートの端部である上特定端部とを、互いに圧着して搬送する吐出搬送制御部と、
前記ノズルに対して前記搬送方向の上流側で前記下支持部から上側に突出し、前記搬送方向を軸方向として回転可能であり、前記下シートに接触する下挟持ローラと、
前記特定方向と前記搬送方向とに延び、前記下挟持ローラとの間で前記下シートを挟み、且つ前記上シートを下側から支持する支持部材と、
前記搬送方向を軸方向として回転可能であり、前記上特定端部を上側から前記支持部材との間で挟む上挟持ローラと、
前記下挟持ローラを駆動する下モータと、
前記上挟持ローラを駆動する上モータと、
前記搬送方向において前記吐出口と前記下挟持ローラの間の所定位置である下検出位置に、前記下特定端部があるか否かを検出する下検出部と、
前記搬送方向において前記吐出口と前記上挟持ローラの間の所定位置である上検出位置に、前記上特定端部があるか否かを検出する上検出部と、
前記吐出搬送制御部が前記搬送機構と前記供給機構とを制御する場合に、前記下モータと前記上モータとを制御するモータ制御部と、
前記下支持部の下側で、前記下モータを支持する下モータ支持部材と、
前記搬送方向に延びる下軸線を中心に、前記下モータ支持部材を回動可能に支持する下支持体と、
前記下モータ支持部材から上側且つ前記一方側に延び、先端部で前記下挟持ローラを回転可能に支持する下アームと、
前記下モータと前記下挟持ローラとを連結する下駆動連結部と、
前記下モータ支持部材と前記下支持体とに連結し、前記下挟持ローラが前記下支持部から突出する回動方向へ前記下モータ支持部材を付勢する下弾性部材と
を備え、
前記モータ制御部は、
前記下検出位置に前記下特定端部があることを前記下検出部が検出した場合、前記下挟持ローラを第一出力方向に回転駆動して、前記下シートを前記他方側に移動する第一モータ制御部と、
前記下検出位置に前記下特定端部がないことを前記下検出部が検出した場合、前記下挟持ローラを前記第一出力方向とは反対の第二出力方向に回転駆動して、前記下シートを前記一方側に移動する第二モータ制御部と、
前記上検出位置に前記上特定端部があることを前記上検出部が検出した場合、前記上挟持ローラを第三出力方向に回転駆動して、前記上シートを前記一方側に移動する第三モータ制御部と、
前記上検出位置に前記上特定端部がないことを前記上検出部が検出した場合、前記上挟持ローラを前記第三出力方向とは反対の第四出力方向に回転駆動して、前記上シートを前記他方側に移動する第四モータ制御部と
を備えることを特徴とする接着装置。 - 下シートを下側から支持する下支持部と、
前記下シートの上側に設け、前記下シートに上側から重なる上シートを下側から支持する上支持部と、前記上支持部の下方で前記下シートに向けて接着剤を吐出する吐出口とを有するノズルと、
前記ノズルに前記接着剤を供給する供給機構と、
前記ノズルに対して前記下シートと前記上シートの搬送方向の下流側で、前記接着剤が付着した前記下シートと、前記上シートとを上下方向に挟んで前記搬送方向に搬送する搬送機構と、
前記搬送機構と前記供給機構とを駆動制御して、前記吐出口から前記接着剤を吐出し、前記搬送方向及び上下方向と直交する特定方向の一方側における前記下シートの端部である下特定端部に前記接着剤を塗布しながら、前記下特定端部と、前記一方側と反対の他方側における前記上シートの端部である上特定端部とを、互いに圧着して搬送する吐出搬送制御部と、
前記ノズルに対して前記搬送方向の上流側で前記下支持部から上側に突出し、前記搬送方向を軸方向として回転可能であり、前記下シートに接触する下挟持ローラと、
前記特定方向と前記搬送方向とに延び、前記下挟持ローラとの間で前記下シートを挟み、且つ前記上シートを下側から支持する支持部材と、
前記搬送方向を軸方向として回転可能であり、前記上特定端部を上側から前記支持部材との間で挟む上挟持ローラと、
前記下挟持ローラを駆動する下モータと、
前記上挟持ローラを駆動する上モータと、
前記搬送方向において前記吐出口と前記下挟持ローラの間の所定位置である下検出位置に、前記下特定端部があるか否かを検出する下検出部と、
前記搬送方向において前記吐出口と前記上挟持ローラの間の所定位置である上検出位置に、前記上特定端部があるか否かを検出する上検出部と、
前記吐出搬送制御部が前記搬送機構と前記供給機構とを制御する場合に、前記下モータと前記上モータとを制御するモータ制御部と、
前記下支持部の上側で、前記上モータを支持する上モータ支持部材と、
前記搬送方向に延びる上軸線を中心に、前記上モータ支持部材を回動可能に支持する上支持体と、
前記上モータ支持部材から下側且つ前記他方側に延び、先端部で前記上挟持ローラを回転可能に支持する上アームと、
前記上モータと前記上挟持ローラとを連結する上駆動連結部と、
前記上モータ支持部材と前記上支持体とに連結し、前記上挟持ローラが前記支持部材から離隔する回動方向へ前記上モータ支持部材を付勢する上弾性部材と
を備え、
前記モータ制御部は、
前記下検出位置に前記下特定端部があることを前記下検出部が検出した場合、前記下挟持ローラを第一出力方向に回転駆動して、前記下シートを前記他方側に移動する第一モータ制御部と、
前記下検出位置に前記下特定端部がないことを前記下検出部が検出した場合、前記下挟持ローラを前記第一出力方向とは反対の第二出力方向に回転駆動して、前記下シートを前記一方側に移動する第二モータ制御部と、
前記上検出位置に前記上特定端部があることを前記上検出部が検出した場合、前記上挟持ローラを第三出力方向に回転駆動して、前記上シートを前記一方側に移動する第三モータ制御部と、
前記上検出位置に前記上特定端部がないことを前記上検出部が検出した場合、前記上挟持ローラを前記第三出力方向とは反対の第四出力方向に回転駆動して、前記上シートを前記他方側に移動する第四モータ制御部と
を備えることを特徴とする接着装置。 - 前記土台に設け、前記可動体が前記退避位置よりも前記作動位置とは反対側へ移動するのを規制し、前記可動体を前記作動位置で位置決めする位置決め部材と、
前記位置決め部材が前記可動体を位置決めする位置を、前記可動体の移動方向に変更する変更機構を備えることを特徴とする請求項1に記載の接着装置。 - 前記変更機構は、
前記位置決め部材に設け、前記特定方向に長い挿通孔と、
前記土台に設け、前記挿通孔と対向する螺子穴と、
前記挿通孔に挿通し且つ前記螺子穴に締結した螺子部材と
を備えることを特徴とする請求項4に記載の接着装置。 - 前記下弾性部材の弾性変形量を調整する下調整機構を備えることを特徴とする請求項2に記載の接着装置。
- 前記下調整機構は、
前記下支持体と前記下弾性部材を連結する下連結部材と、
前記下連結部材に設けた下螺子孔と、
前記下螺子孔にねじ込んだボルトと、
前記ボルトに挿通し前記下連結部材に固定するナットと
を備えることを特徴とする請求項6に記載の接着装置。 - 前記下モータ支持部材は、前記下挟持ローラが前記支持部材に接触する下接触位置と、前記下挟持ローラが前記支持部材から下側に離隔する下離隔位置との間で、回動可能であることを特徴とする請求項2、6、7の何れか一つに記載の接着装置。
- 軸方向に沿って移動可能な下ロッドを有し、前記下接触位置から前記下離隔位置に向かう回動方向に前記下モータ支持部材を付勢する下付勢位置と、前記下モータ支持部材から離隔する下退却位置との間で、前記下ロッドを移動する下エアシリンダと、
前記吐出搬送制御部による前記搬送機構と前記供給機構の制御前に、前記下エアシリンダを制御し、前記下ロッドを、前記下退却位置から前記下付勢位置に移動する下エアシリンダ制御部と
を備えることを特徴とする請求項8に記載の接着装置。 - 前記上弾性部材の弾性変形量を調整する上調整機構を備えることを特徴とする請求項3に記載の接着装置。
- 前記上調整機構は、
前記上支持体に連結する上連結部材と、
前記上連結部材に設け、前記上弾性部材が弾性変形する方向に沿って並んで設けた複数の係合穴と、
前記上弾性部材に連結し、前記複数の係合穴の何れか一つに係合する係合部と
を備えることを特徴とする請求項10に記載の接着装置。 - 前記上モータ支持部材は、前記上挟持ローラが前記支持部材に接触する上接触位置と、前記上挟持ローラが前記支持部材から上側に離隔する上離隔位置との間で、回動可能であることを特徴とする請求項3、10、11の何れか一つに記載の接着装置。
- 軸方向に沿って移動可能な上ロッドを有し、前記上接触位置から前記上離隔位置に向かう回動方向に前記上モータ支持部材を付勢する上付勢位置と、前記上モータ支持部材から離隔する上退却位置との間で、前記上ロッドを移動する上エアシリンダと、
前記吐出搬送制御部による前記搬送機構と前記供給機構の制御前に、前記上エアシリンダを制御し、前記上ロッドを、前記上退却位置から前記上付勢位置に移動する上エアシリンダ制御部と
を備えることを特徴とする請求項12に記載の接着装置。 - 前記下検出部は、前記下検出位置に向けて発光する下発光部と、前記下発光部が発光した光を受光可能な下受光部とを有し、
前記下支持部は、前記ノズルに対して下側から対向するノズル対向部材を備え、
前記ノズル対向部材は、前記下検出位置にて上下方向に開放した貫通孔を有し、
前記下発光部は前記貫通孔の下方に位置することを特徴とする請求項2又は3に記載の接着装置。 - 前記上検出部は、前記上検出位置に向けて発光する上発光部と、前記上発光部が発光した光を受光可能な上受光部とを有し、
前記下発光部と前記下受光部は、前記下検出位置に対し下方に設け、
前記上発光部と前記上受光部は、前記上検出位置に対し上方に設け、
前記支持部材は、
前記下発光部が発光する光を前記下受光部に向けて反射する下反射部と、
前記上発光部が発光する光を前記上受光部に向けて反射する上反射部と
を備えることを特徴とする請求項14に記載の接着装置。 - 前記特定方向における前記吐出口の形成範囲である吐出幅が互いに異なる複数の前記ノズルを選択的に装着するノズル装着部と、
前記上検出部を前記特定方向に移動可能に支持する上検出部支持機構と
を備え、
前記上反射部は、前記上検出位置の位置に応じて前記特定方向に移動可能であることを特徴とする請求項15に記載の接着装置。 - 前記上検出部支持機構は、
所定の位置で固定した上固定部材と、
前記上検出部を保持する保持部材と、
前記保持部材に設け、前記特定方向に長い長孔と、
前記上固定部材に設け、前記長孔と対向する締結穴と、
前記長孔に挿通し前記締結穴に締結する締結部材と
を備えることを特徴とする請求項1又は16に記載の接着装置。 - 前記下挟持ローラは、前記下検出位置よりも前記他方側にあり、
前記上挟持ローラは、前記上検出位置よりも前記一方側にあることを特徴とする請求項1〜17の何れかに記載の接着装置。 - 前記支持部材は、前記上シートを支持する上支持面を備え、
前記上支持面は、前記ノズルの前記上支持部のうち前記搬送方向上流側端部の上端と同じ高さにあることを特徴とする請求項1〜18の何れかに記載の接着装置。 - 前記支持部材は、前記下支持部と平行に延びることを特徴とする請求項19に記載の接着装置。
- 前記下挟持ローラと前記上挟持ローラの少なくとも一方は、前記搬送方向上流側端部に、前記搬送方向上流側に向かうにつれて径方向中心側に向かう湾曲した形状を呈するローラ端部を有することを特徴とする請求項1〜20の何れか一つに記載の接着装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017073045A JP6922353B2 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 接着装置 |
EP18164379.2A EP3381664A1 (en) | 2017-03-31 | 2018-03-27 | Bonding device |
CN201810263463.5A CN108685240B (zh) | 2017-03-31 | 2018-03-28 | 粘接装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017073045A JP6922353B2 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 接着装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018172830A JP2018172830A (ja) | 2018-11-08 |
JP6922353B2 true JP6922353B2 (ja) | 2021-08-18 |
Family
ID=61832301
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017073045A Active JP6922353B2 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 接着装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3381664A1 (ja) |
JP (1) | JP6922353B2 (ja) |
CN (1) | CN108685240B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7056328B2 (ja) * | 2018-03-30 | 2022-04-19 | ブラザー工業株式会社 | 接着装置 |
JP2021110059A (ja) * | 2020-01-09 | 2021-08-02 | ブラザー工業株式会社 | 接着装置 |
CN113103601B (zh) * | 2021-04-07 | 2022-11-15 | 重庆华美电力设备有限责任公司 | 一种配电柜开关组装设备 |
CN115008773B (zh) * | 2022-08-09 | 2022-10-21 | 河北泰能鸿森医疗科技有限公司 | 一种口罩生产用耳绳连接设备 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5574682B2 (ja) * | 2009-11-30 | 2014-08-20 | Juki株式会社 | 上下送りミシン |
JP5434546B2 (ja) | 2009-12-09 | 2014-03-05 | ブラザー工業株式会社 | 布接着装置 |
JP6070001B2 (ja) * | 2012-09-18 | 2017-02-01 | ブラザー工業株式会社 | 布接着装置 |
JP6194609B2 (ja) * | 2013-03-28 | 2017-09-13 | ブラザー工業株式会社 | 布接着装置 |
JP6600963B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2019-11-06 | ブラザー工業株式会社 | 布接着装置 |
JP6565270B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2019-08-28 | ブラザー工業株式会社 | 接着装置 |
-
2017
- 2017-03-31 JP JP2017073045A patent/JP6922353B2/ja active Active
-
2018
- 2018-03-27 EP EP18164379.2A patent/EP3381664A1/en not_active Withdrawn
- 2018-03-28 CN CN201810263463.5A patent/CN108685240B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN108685240A (zh) | 2018-10-23 |
EP3381664A1 (en) | 2018-10-03 |
CN108685240B (zh) | 2019-12-17 |
JP2018172830A (ja) | 2018-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6922353B2 (ja) | 接着装置 | |
JP6969135B2 (ja) | 接着装置 | |
CN106006160B (zh) | 布料粘接装置及布料粘接装置的控制方法 | |
JP6859601B2 (ja) | 布接着装置 | |
JP7056328B2 (ja) | 接着装置 | |
JP6540332B2 (ja) | 接着装置 | |
EP2990184B1 (en) | Cloth bonding apparatus | |
JP6565270B2 (ja) | 接着装置 | |
JP6988077B2 (ja) | 接着装置と搬送制御ユニット | |
JP5085892B2 (ja) | 梱包を安定化する装置および方法 | |
JP6686288B2 (ja) | 接着装置 | |
JP6252300B2 (ja) | 布接着装置 | |
JP6904065B2 (ja) | 接着装置 | |
JP7081276B2 (ja) | 布接着装置と布接着装置の布搬送機構 | |
JP2016190693A (ja) | 接着装置と接着装置の制御方法 | |
JP7020254B2 (ja) | 接着装置 | |
JP6582789B2 (ja) | 接着装置 | |
CN108116929B (zh) | 粘接装置和粘接装置的控制方法 | |
JP7099011B2 (ja) | 布接着装置 | |
JP6908882B2 (ja) | 接着装置 | |
JP6380430B2 (ja) | 包装装置 | |
JP6398946B2 (ja) | 包装装置 | |
JP2020066806A (ja) | 接着装置 | |
JP6005675B2 (ja) | 製袋充填機におけるシール装置 | |
JP4890830B2 (ja) | 電子部品の実装装置におけるフラックスの供給・回収装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190822 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200303 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210309 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210510 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210629 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210712 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6922353 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |