JP6917318B2 - 橋梁構築方法 - Google Patents
橋梁構築方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6917318B2 JP6917318B2 JP2018012881A JP2018012881A JP6917318B2 JP 6917318 B2 JP6917318 B2 JP 6917318B2 JP 2018012881 A JP2018012881 A JP 2018012881A JP 2018012881 A JP2018012881 A JP 2018012881A JP 6917318 B2 JP6917318 B2 JP 6917318B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pile
- pier
- girder
- piles
- guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 56
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 23
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 23
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
- Revetment (AREA)
Description
この場合、剛性の高い橋脚を杭の本数を最小限としつつ得ることができ、また橋脚へのガイド材の取付けも簡単になる。
これにより、ガイド材の中間部を杭で支持し、ガイド材にかかる前部の杭の打設時の荷重の影響を低減させ、より遠い位置での前部の杭の打設が可能となる。
これにより、ガイド材を用いて精度良く杭の打設を行うことができる。
これにより、杭間をブレースで接続した剛性の高い橋脚を容易且つ安全に構築できる。また、ゴンドラを配置する前にガイド材を後方にずらして杭で囲まれた範囲から退避させることで、ブレースの設置時にガイド材とゴンドラの干渉を防ぐことができる。なお、ブレースの設置には吊り足場のようなものを用いてもよい。また、ガイド材は橋脚への移動足場として利用することもできる。
これにより、以上の工程で構築した橋梁の次スパン部分を既設部分としてさらにその次のスパン部分を構築する際に、上記ガイド材を転用できるようになる。
図1、2は本発明の実施形態に係る橋梁構築方法で構築される桟橋1(橋梁)を示す図である。図1は桟橋1の斜視図である。図2(a)は桟橋1を上から見た図であり、図2(b)は桟橋1を側方から見た図である。
次に、図3〜図13を参照して本発明の実施形態に係る橋梁構築方法について説明する。各図において、(a)は桟橋1を上から見た図であり、(b)は桟橋1を側方から見た図である。
3、3a、3a’、3b:橋脚
5:主桁
7、7a、7b:覆工板
10:スパン部分
20:ガイド桁
21、23、37:鋼材
22、26、27:足場板
24、25、35:横桁
31:杭
32:ブレース
33:受桁
34:仮受桁
42:ゴンドラ
50:ブラケット
Claims (7)
- 橋梁の既設部分の前方にガイド材を延ばすように、前記既設部分に前記ガイド材を取付ける工程と、
前記ガイド材の長手方向の中間部で橋脚の後部の杭を打設する工程と、
前記ガイド材の長手方向の前部で前記橋脚の前部の杭を打設する工程と、
後部の前記杭と前部の前記杭の頂部の間に支持材を設ける工程と、
前記既設部分から前記支持材の上に橋梁の床部を架設する工程と、
を繰り返すことで橋梁を構築し、
後部の前記杭と前部の前記杭が合わせて3本以上存在し、各杭が平面において多角形の各頂点となる位置にあることを特徴とする橋梁構築方法。 - 前記多角形は三角形であり、
後部の前記杭が1本、前部の前記杭が2本存在することを特徴とする請求項1記載の橋梁構築方法。 - 前記後部の杭を打設した後、前記ガイド材を当該杭に仮固定することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の橋梁構築方法。
- 前記ガイド材は、前記杭の位置を位置決めするための位置決め部を有することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の橋梁構築方法。
- 前記各杭の打設を行った後、前記各杭で囲まれた範囲にゴンドラを配置し、
前記ゴンドラを利用して隣り合う前記杭の間にブレースを設置することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の橋梁構築方法。 - 前記ゴンドラを配置する前に、前記ガイド材を後方にずらして前記範囲から退避させることを特徴とする請求項5に記載の橋梁構築方法。
- 前記支持材を設置した後、前記ガイド材を前記既設部分から抜き取ることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載の橋梁構築方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018012881A JP6917318B2 (ja) | 2018-01-29 | 2018-01-29 | 橋梁構築方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018012881A JP6917318B2 (ja) | 2018-01-29 | 2018-01-29 | 橋梁構築方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019131978A JP2019131978A (ja) | 2019-08-08 |
JP6917318B2 true JP6917318B2 (ja) | 2021-08-11 |
Family
ID=67544813
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018012881A Active JP6917318B2 (ja) | 2018-01-29 | 2018-01-29 | 橋梁構築方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6917318B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021195827A (ja) * | 2020-06-17 | 2021-12-27 | 鹿島建設株式会社 | 橋脚および橋梁 |
JP7356406B2 (ja) * | 2020-07-22 | 2023-10-04 | 鹿島建設株式会社 | 橋梁構築方法およびゴンドラ構造 |
JP7437270B2 (ja) * | 2020-08-31 | 2024-02-22 | 鹿島建設株式会社 | 橋梁構築方法 |
CN112681135B (zh) * | 2020-12-14 | 2022-10-11 | 中铁二十局集团第三工程有限公司 | 一种几字形跨海临时钢栈桥的施工方法 |
CN114934433A (zh) * | 2022-06-22 | 2022-08-23 | 中铁十九局集团有限公司 | 用于辅助桥梁施工的马镫桩基钢栈桥结构及其施工工艺 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4219067B2 (ja) * | 1999-10-18 | 2009-02-04 | ヒロセ株式会社 | 仮橋仮桟橋の架設方法 |
JP4084328B2 (ja) * | 2004-03-30 | 2008-04-30 | 株式会社高知丸高 | 桟橋構築方法 |
US8458839B2 (en) * | 2009-07-27 | 2013-06-11 | Encon Technologies, Llc | Apparatus and method for replacing a bridge using a pre-cast construction techniques |
JP2012162862A (ja) * | 2011-02-03 | 2012-08-30 | Kouchi Marutaka:Kk | 桟橋構築用足場及び桟橋構築方法 |
JP6681148B2 (ja) * | 2015-04-10 | 2020-04-15 | 株式会社横山基礎工事 | 橋梁構築方法、橋梁構築方法で用いる柱体及びガイド手段 |
-
2018
- 2018-01-29 JP JP2018012881A patent/JP6917318B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019131978A (ja) | 2019-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6917318B2 (ja) | 橋梁構築方法 | |
JP5033726B2 (ja) | 型枠支保工および型枠支保工用水平力処理部材 | |
JP6681148B2 (ja) | 橋梁構築方法、橋梁構築方法で用いる柱体及びガイド手段 | |
JP2012162862A (ja) | 桟橋構築用足場及び桟橋構築方法 | |
JP6640945B1 (ja) | 桟橋構造の構築方法、及び桟橋構造 | |
JP6007307B1 (ja) | 橋の構築方法 | |
JP6416474B2 (ja) | 構造物の構築方法および支持装置 | |
JP6411970B2 (ja) | 移動作業車の解体撤去方法及び移動作業車 | |
KR102080492B1 (ko) | 거더교의 캔틸레버 시공 방법 | |
JP2001115421A (ja) | 仮橋仮桟橋の架設方法 | |
JP4279189B2 (ja) | 仮ストラットとその架設工法 | |
JP5661011B2 (ja) | 橋梁用上部工の製造方法、橋梁及び橋梁用上部工 | |
JP6327736B2 (ja) | 桟橋構築方法および杭材ガイド構造 | |
JP6059176B2 (ja) | 仮設高架桟橋組立て用の移動昇降足場 | |
JP6425779B2 (ja) | 屋根構造 | |
KR100627102B1 (ko) | 리프팅트레블러를 이용한 프리캐스트 세그먼트교량상부시공방법 | |
CN106536825B (zh) | 桥梁施工方法及桥梁结构 | |
JP3614489B2 (ja) | 桟橋の施工方法 | |
KR200363059Y1 (ko) | 리프팅트레블러를 이용한 프리캐스트 세그먼트교량상부시공시스템 | |
JP7437270B2 (ja) | 橋梁構築方法 | |
JP7289218B2 (ja) | 構台杭の杭頭構造および杭頭キャップ | |
JP6138192B2 (ja) | 鋼管杭施工方法 | |
JP7356406B2 (ja) | 橋梁構築方法およびゴンドラ構造 | |
JP4349995B2 (ja) | 橋梁の架設方法 | |
JP2006207209A (ja) | 上路式吊床版橋の構築方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180130 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200828 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210706 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210719 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6917318 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |