JP6889524B2 - 情報処理装置及びその制御方法とプログラム - Google Patents

情報処理装置及びその制御方法とプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6889524B2
JP6889524B2 JP2016101937A JP2016101937A JP6889524B2 JP 6889524 B2 JP6889524 B2 JP 6889524B2 JP 2016101937 A JP2016101937 A JP 2016101937A JP 2016101937 A JP2016101937 A JP 2016101937A JP 6889524 B2 JP6889524 B2 JP 6889524B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
color
displayed
display
display unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016101937A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017205993A (ja
JP2017205993A5 (ja
Inventor
朋博 木村
朋博 木村
孔羽 平池
孔羽 平池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2016101937A priority Critical patent/JP6889524B2/ja
Priority to EP17168940.9A priority patent/EP3247097B1/en
Priority to KR1020170058392A priority patent/KR102192775B1/ko
Priority to CN201710338044.9A priority patent/CN107450865B/zh
Priority to US15/597,215 priority patent/US10432823B2/en
Publication of JP2017205993A publication Critical patent/JP2017205993A/ja
Publication of JP2017205993A5 publication Critical patent/JP2017205993A5/ja
Priority to US16/548,101 priority patent/US11095795B2/en
Priority to JP2021010615A priority patent/JP7186808B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6889524B2 publication Critical patent/JP6889524B2/ja
Priority to JP2022189525A priority patent/JP7475420B2/ja
Priority to JP2024065610A priority patent/JP2024079853A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • B41J29/393Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • H04N1/00307Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a mobile telephone apparatus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/42Scales and indicators, e.g. for determining side margins
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1229Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
    • G06F3/1231Device related settings, e.g. IP address, Name, Identification
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1236Connection management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1292Mobile client, e.g. wireless printing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00326Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus
    • H04N1/00328Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus with an apparatus processing optically-read information
    • H04N1/00334Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus with an apparatus processing optically-read information with an apparatus processing barcodes or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/0049Output means providing a visual indication to the user, e.g. using a lamp
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32106Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
    • H04N1/32122Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file in a separate device, e.g. in a memory or on a display separate from image data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • B41J29/393Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns
    • B41J2029/3935Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns by means of printed test patterns
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0074Arrangements for the control of a still picture apparatus by the connected apparatus
    • H04N2201/0075Arrangements for the control of a still picture apparatus by the connected apparatus by a user operated remote control device, e.g. receiving instructions from a user via a computer terminal or mobile telephone handset
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0082Image hardcopy reproducer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3204Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
    • H04N2201/3205Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of identification information, e.g. name or ID code
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3204Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
    • H04N2201/3207Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of an address
    • H04N2201/3208Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of an address of an e-mail or network address
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3269Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of machine readable codes or marks, e.g. bar codes or glyphs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3273Display

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)

Description

本発明は、情報処理装置及びその制御方法とプログラムに関するものである。
近年、モバイル端末のようなカメラを備える機器では、バーコードリーダ機能を搭載し、QR(Quick Response)コード(登録商標)等のバーコードから情報を取得することができるものが多い。また印刷装置のような情報処理装置では、バーコードデータを用いて情報を提供できるものも増えている。例えば、特許文献1には、無線の認証情報をQRコードで表示することが記載されている。
また情報処理装置では、ユニバーサルデザインを実現するための機能として、操作部等の画面を、色反転して表示する機能を備えているものもある。
特開2008−213294号公報
上述したバーコード表示と、画面の色反転表示の機能をともに備える情報処理装置において、バーコードを色反転して表示することを考える。情報処理装置が表示するバーコードをモバイル端末が読み取ろうとしても、バーコードが色反転されているため、モバイル端末がバーコードを正しく認識できないという課題がある。
本発明の目的は、上記従来技術の課題を解決することにある。
本発明の目的は、画面の色情報を変更する所定の処理を行う設定の場合においても、コード画像に対応する表示オブジェクトを正しく認識できるようにする技術を提供することにある。
上記目的を達成するために本発明の一態様に係る情報処理装置は以下のような構成を備える。即ち、
表示部を有する情報処理装置であって、
前記表示部に表示する画面の色情報を反転する色反転処理モードを前記情報処理装置の動作設定として有効にするか否かを設定する設定手段と、
前記設定手段によって前記色反転処理モードが有効に設定されている場合に、前記表示部に表示すべき画面を構成する各画素の画素値を反転する色反転処理を行って、画面上の色情報が反転された画面を前記表示部に表示するよう制御し、前記設定手段によって前記色反転処理モードが無効に設定されている場合に、前記色反転処理を行うことなく前記表示部に表示すべき画面を前記表示部に表示するよう制御する表示制御手段と、を有し、
前記表示部に表示すべき画面が、第1操作を受け付けた場合に表示される、外部装置によって読み取られるコード画像と、第1の表示アイテムを少なくとも含む第1画面である場合、前記設定手段によって前記色反転処理モードが有効に設定されている場合であっても、前記表示制御手段は、前記画面を構成する前記コード画像に対応する各画素に対して前記色反転処理を行わず、前記画面を構成する前記コード画像とは異なる領域に対応する各画素に対して前記色反転処理を行うよう制御し、前記表示部に表示すべき画面が、第2操作を受け付けた場合に表示される、前記コード画像を含まない第2画面の場合であって、前記色反転処理モードが有効に設定されている場合、当該第2画面を構成する全画素について画素値を反転する前記色反転処理を行った画面を前記表示部に表示するよう制御することを特徴とする。
本発明によれば、画面の色情報を変更する所定の処理を行う設定の場合においても、コード画像に対応する表示オブジェクトを正しく認識できるようになる。
本発明のその他の特徴及び利点は、添付図面を参照とした以下の説明により明らかになるであろう。尚、添付図面においては、同じ若しくは同様の構成には、同じ参照番号を付す。
添付図面は明細書に含まれ、その一部を構成し、本発明の実施形態を示し、その記述と共に本発明の原理を説明するために用いられる。
本発明の実施形態に係るシステムの構成例を示す図。 実施形態に係る印刷装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図。 実施形態に係る印刷装置が有する機能を説明する機能ブロック図。 実施形態1に係る印刷装置の操作部に表示される設定画面の一例を示す図。 実施形態に係る印刷装置がQRコードを用いて無線通信の認証情報を提供するときの表示画面の一例を示す図。 実施形態1に係る印刷装置が操作部に画面を表示するときの処理を説明するフローチャート。 実施形態2に係る印刷装置が操作部に画面を表示するときの処理を説明するフローチャート。 実施形態3に係る印刷装置が画面コンポーネントから画面を構成した後、その画面全体を一括して色反転処理して表示するときの処理を説明するフローチャート。 実施形態3で作成される画面のイメージの一例を示す図(A)と、その表示例を示す図(B)。
以下、添付図面を参照して本発明の実施形態を詳しく説明する。尚、以下の実施形態は特許請求の範囲に係る本発明を限定するものでなく、また本実施形態で説明されている特徴の組み合わせの全てが本発明の解決手段に必須のものとは限らない。
図1は、本発明の実施形態に係るシステムの構成例を示す図である。
情報処理装置である印刷装置101は無線通信機能を有し、モバイル端末102、アクセスポイント103、PC104とネットワーク通信が可能である。尚、このネットワーク通信は、無線通信に限らず、有線通信であっても良い。
本実施形態では、印刷装置101がモバイル端末102に対して、QRコードを使用して両機器間のネットワーク通信を確立するための情報を提供する例で説明をする。尚、印刷装置101がQRコードを使用して提供する情報は、ネットワークに関する情報に限らない。
また印刷装置101は、操作部205(図2)に、標準の色情報を反転しないで画面を表示する通常表示モードと、色情報を反転した画面を表示する色反転表示モードの2つの表示モードを有する。色反転表示モードは、色覚に特異性をもつ利用者に対して画面の表示色を反転して提供するモードで、そのような利用者の視認性を向上させることを目的としている。
図2は、実施形態に係る印刷装置101のハードウェア構成例を示すブロック図である。
CPU201は、印刷装置101全体の動作を制御する。CPU201は、ROM202に記憶されたブートプログラムを実行して、HDD204に格納されているプログラムやOSをRAM203に展開し、その展開したプログラムを実行することにより、この印刷装置101の動作を制御する。RAM203は、CPU201が各種プログラムを実行するワークエリア等として使用する揮発性メモリである。HDD(ハードディスクドライブ)204は、各種制御プログラム、印刷装置101のSSIDや無線認証鍵などの各種設定情報、QRコードなどを含む画面を構成するための部品(画面コンポーネント)に該当するデータなどを記憶する。操作部205は、ユーザが操作可能なタッチパネル機能を備えた表示部を有し、通常表示モード、或いは色反転表示モードのいずれかのモードで操作画面を表示する。プリンタ部206は、内部バスを介して転送された画像データに従って用紙(シート)に画像を印刷する。ネットワークI/F(インターフェース)207は、ネットワークに接続するためのNIC(Network Interface Card)を有し、無線通信機能を備える。これにより印刷装置101は、ネットワークI/F207を介して、モバイル端末102等の外部装置と通信できる。NFCI/F208は、NFC(Near Field Communication)通信機能を備えるチップである。Bluetooth(登録商標)I/F209は、Bluetooth通信機能を備えるチップである。
図3は、実施形態に係る印刷装置101が有する機能を説明する機能ブロック図である。図3に示す各部の機能は、CPU201がRAM203に展開したプログラムを実行することにより実現される。
これら機能は、操作制御部310、設定制御部320、アプリケーション部330、通信制御部340を含んでいる。操作部制御部310は、表示制御部311、操作通知部312を有している。表示制御部311は、操作部205に対して画面の表示出力処理を行う。画面コンポーネントを使用して画面を表示する処理や、画面コンポーネントの色反転処理等も表示制御部311が実行する。操作通知部312は、操作部205を介して入力される情報に対する入力処理を行う。
設定制御部320は、設定保存部321、設定取得部322を有する。設定保存部321は、設定データをHDD204へ書き込む処理を行う。設定取得部322は、ROM202やHDD204に記憶されている設定データの読み出し処理を行う。
アプリケーション部330は、例えばQRコードを生成するアプリケーションである。バーコード生成部331は、操作制御部310からの指示に基づいてバーコードデータを生成する。このバーコードデータの生成は、設定制御部320から取得した設定データに基づいて処理され、作成したバーコードデータは設定制御部320を介してHDD204に記憶される。
通信制御部340は、ネットワークI/F207を制御する。接続制御部341は、操作制御部310からの指示に従って、モバイル端末102やアクセスポイント103との接続処理を行う。
[実施形態1]
図4は、本発明の実施形態1に係る印刷装置101の操作部205に表示される設定画面の一例を示す図である。
図4(A)は、画面の色反転表示モードを設定する設定画面の一例を示す。この画面を介して操作者は、通常表示モードと色反転表示モードのいずれかを設定することができる。この画面で、操作者がONボタン401を選択すると色反転表示モードが設定されて、印刷装置101は色反転表示モードで動作し、OFFボタン402を選択すると、通常表示モードが設定されて印刷装置101は通常表示モードで動作する。図4(A)において、OKボタン403が押下されると、この画面での設定がHDDD204に設定情報として記憶され、キャンセルボタン404が押下されるとこの画面での設定がキャンセルされる。
図5は、実施形態1に係る印刷装置101がQRコードを用いて無線通信の認証情報を提供するときの表示画面の一例を示す図である。これら画面はいずれも操作部205に表示される。
図5(A)は、印刷装置101が通常表示モードのときに操作部205に表示される画面例を示す。図5(B)は、印刷装置101が色反転表示モードのときに操作部205に表示される画面例を示す。ここでは、いずれの表示モードでも、QRコード501は、色反転されることなく表示される。尚、本実施形態1では、コードとしてQRコードを例示しているが、印刷装置101が扱うコードはQRコードに限定されない。本実施形態1は、例えばバーコードやQRコードなどのコードを示す画像を表示、或いは印刷する場合に適用できる。
尚、この画面は複数の画面コンポーネントの組み合わせで構成される。例えば、図5(A)(B)に示す画面は、QRコード501、背景502、タイトル503、ネットワーク情報504、及びメッセージ505の5つの画面コンポーネントを含んでいる。
以下、本発明の実施形態1を説明する。実施形態1では、CPU201が表示制御部311として機能し、画面コンポーネントごとに色反転処理することで、色反転表示モードの時に画面を表示する例で説明する。
図6は、実施形態1に係る印刷装置101が操作部205に画面を表示するときの処理を説明するフローチャートである。尚、この処理は、CPU201が、HDD204に格納されているプログラムをRAM203に展開し、その展開したプログラムを実行することにより実現される。
まずS601でCPU201は、操作通知部312として機能し、操作者が操作部205を操作したことを検知すると、操作部205に表示する画面を他の画面に遷移するイベントが発生したかどうか判定する。このイベントの発生を検知するとS602に進みCPU201は設定取得部322として機能し、その遷移先の画面で表示される画面コンポーネントを取得する。
次にS603に進みCPU201は、通常表示モードと色反転表示モードのいずれが設定されているかどうか判定する。ここでは、図4(A)の設定画面で設定されてHDD204に記憶されている設定情報を取得し、その設定情報に基づいて判定する。S603でCPU201は、色反転表示モードが設定されていると判定するとS604に処理を進め、そうでないとき、即ち、通常表示モードが設定されていると判定するとS607に処理を進める。
604でCPU201は、その遷移先の画面が、QRコード等のコード画像を含むかどうか判定する。ここでQRデータ等のコード画像が含まれると判定するとS605に進み、そうでないときはS606に進む。S605でCPU201は表示制御部311として機能し、そのコード画像以外の画面コンポーネントの色反転を行う。この色反転の手法としては、画面コンポーネントの各画素のRGBを表す各値をビット反転した値に変換することにより実現する。例えば8ビットで256階調を表す値であれば、元のデータから「256」を減算した値が、ビット反転した値となる。一方、遷移先の画面がQRコード等のコード画像を含まないと判定した場合はS606に進み、すべての画面コンポーネントの色反転を実行する。尚、画面コンポーネントの色反転処理は、CPU201が、各画面コンポーネント毎に実行する。こうしてS605或いはS606で、画面コンポーネントに対する処理が終了するとS607に進み、CPU201は表示制御部311として機能し、処理が終わった各画面コンポーネントを使用して画面を作成する。そしてS608に進みCPU201は表示制御部311として機能し、S607で作成した画面を操作部205に表示して、この処理を終了する。
尚、S603でCPU201が、通常表示モードと判定した場合はS607に進み、色反転の処理を実行することなく、画面コンポーネントを使用して画面を作成する。そしてS608でCPU201は、画面コンポーネントを反転表示しない画面を操作部205に表示して、この処理を終了する。
尚、本実施形態1では、画素データが8ビットで256階調を表現する例で説明したが、別の実施形態として他のアルゴリズムを使用して色反転を実行してもよい。また、色空間についてもRGBに限定されるものではなく、CMYKやHSVなど他の色空間であってもよい。
以上説明したように実施形態1によれば、色反転表示モードが設定されている場合でも、QRコードなどのコード画像を反転せずに表示できる。
[実施形態2]
次に本発明の実施形態2を説明する。実施形態2では、図4(B)に示すように、色反転表示モードが設定されている場合に、QRコードなどのコード画像を反転せずに表示するか、或いは判定して表示するかを選択できるようにしたものである。尚、実施形態2に係る印刷装置101の構成やシステム構成等は、前述の実施形態1と同様であるため、その説明を省略する。
図4(B)は、実施形態2に係る、コード画像に対して色反転を実施するか否かを個別に設定するための設定画面の一例を示す。図4(A)の画面で色反転表示モードが設定されると、コード画像の色反転を実施するか否かを設定するための画面が操作部205に表示される。ここで「する」ボタン405が選択されると、コード画像に対して色反転を実施するように設定され、「しない」ボタン406が選択されると、コード画像を色反転せずに表示するように設定される。図4(B)においても図4(A)と同様に、OKボタン403が押下されると、この画面での設定がHDDD204に設定情報として記憶され、キャンセルボタン404が押下されるとこの画面での設定がキャンセルされる。
図7は、実施形態2に係る印刷装置101が操作部205に画面を表示するときの処理を説明するフローチャートである。尚、この処理は、CPU201が、HDD204に格納されているプログラムをRAM203に展開し、その展開したプログラムを実行することにより実現される。図7において、前述の図6のフローチャートと共通する部分は同じ記号で示し、それらの説明を省略する。
ここでは色反転表示モードが設定されていて、且つ遷移先の画面が、QRコード等のコード画像を含む場合はS701に進む。S701でCPU201は、HDD204に記憶されている設定情報に基づいて、図4(B)の画面で、コード画像を反転するように設定されているかどうか判定する。ここでコード画像を色反転するように設定されているときはS606に進み、すべての画面コンポーネントの色反転を実行する。一方、コード画像を色反転するように設定されていないときはS605に進み、そのコード画像以外の画面コンポーネントの色反転を行う。
実施形態2によれば、実施形態1と同様に、色反転表示モードが設定されている場合でも、QRコードなどのコード画像を反転せずに表示できる。
[実施形態3]
次に本発明の実施形態3を説明する。この実施形態3では、表示制御部311が各画面コンポーネントから構成した画面に対して一括して色反転の処理することで、色反転表示モードの画面を構成する場合で説明する。尚、実施形態3に係る印刷装置101の構成やシステム構成等は、前述の実施形態1と同様であるため、その説明を省略する。
図8は、実施形態3に係る印刷装置101が画面コンポーネントから画面を構成した後、その画面全体を一括して色反転処理して表示するときの処理を説明するフローチャートである。尚、この処理は、CPU201が、HDD204に格納されているプログラムをRAM203に展開し、その展開したプログラムを実行することにより実現される。
尚、図8において、S801〜S804の処理は、前述の図6のフローチャートのS601〜S604と同じであるため、その説明を省略する。
S804でCPU201は、色反転表示モードで、且つ遷移先の画面がQRコード等のコード画像を含むと判定するとS805に進む。S805でCPU201は、そのコード画像である画面コンポーネントを、色反転済みのコード画像の画面コンポーネントと差し替える。そしてS806に進み、その色反転したコード画像を含む画面コンポーネントを含む画面を作成する。
図9(A)は、このときS806で作成される画面のイメージの一例を示す図である。ここではQRコード901である画面コンポーネントのみが色反転して表示され、その他の画面コンポーネントは色反転されずに表示されている。尚、色反転済みのQRコードの画面コンポーネントは、印刷装置101の起動時等の任意のタイミングで事前に作成されていてもよい。
こうしてS806でCPU201は表示制御部311として機能して、各画面コンポーネントを使用して画面を構成するとS807に処理を進める。S807でCPU201は、S803と同様にして、色反転表示モードが設定されているかどうか判定し、そうであればS808に進み、S806で構成された画面に対して一括で色反転の処理を実行する。これにより、色反転表示モードでの画面の構成が完了し、例えば図9(B)に示すように、色反転されないQRコード902を含む画面が構成できる。そしてS809に進みCPU201は表示制御部311として機能し、通常表示モードもしくは色反転表示モード用に構成された画面を操作部205の表示部に表示して、この処理を終了する。
実施形態3によれば、QRコード901のように、事前にコード画像を色反転した画像コンポーネントで画面を構成しておくことにより、画面全体を一括して色反転する場合でも、コード画像を色反転せずに表示することができる。
また実施形態3において、実施形態2と同様に、色反転表示モードが設定されている場合に、QRコードなどのコード画像を反転せずに表示するか、或いは判定して表示するかを選択できる構成を設けても良い。その場合は図8のフローチャートのS804とS805との間に図7のS701の判定処理を含める。そして図4(B)の画面で、コード画像を反転しないように設定されているときはS805に進むようにすればよい。
尚、上述の実施形態1〜3では、画面を表示する場合で説明したが、コード画像を含む画像を色反転して印刷する場合にも適用できることは言うまでもない。
(その他の実施形態)
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
本発明は上記実施形態に制限されるものではなく、本発明の精神及び範囲から離脱することなく、様々な変更及び変形が可能である。従って、本発明の範囲を公にするために、以下の請求項を添付する。
101 印刷装置、205…操作部、201…CPU、401…ONボタン、402…OFFボタン、405…「する」ボタン、406…「しない」ボタン、501,901…QRコード

Claims (17)

  1. 表示部を有する情報処理装置であって、
    前記表示部に表示する画面の色情報を反転する色反転処理モードを前記情報処理装置の動作設定として有効にするか否かを設定する設定手段と、
    前記設定手段によって前記色反転処理モードが有効に設定されている場合に、前記表示部に表示すべき画面を構成する各画素の画素値を反転する色反転処理を行って、画面上の色情報が反転された画面を前記表示部に表示するよう制御し、前記設定手段によって前記色反転処理モードが無効に設定されている場合に、前記色反転処理を行うことなく前記表示部に表示すべき画面を前記表示部に表示するよう制御する表示制御手段と、を有し、
    前記表示部に表示すべき画面が、第1操作を受け付けた場合に表示される、外部装置によって読み取られるコード画像と、第1の表示アイテムを少なくとも含む第1画面である場合、前記設定手段によって前記色反転処理モードが有効に設定されている場合であっても、前記表示制御手段は、前記画面を構成する前記コード画像に対応する各画素に対して前記色反転処理を行わず、前記画面を構成する前記コード画像とは異なる領域に対応する各画素に対して前記色反転処理を行うよう制御し、前記表示部に表示すべき画面が、第2操作を受け付けた場合に表示される、前記コード画像を含まない第2画面の場合であって、前記色反転処理モードが有効に設定されている場合、当該第2画面を構成する全画素について画素値を反転する前記色反転処理を行った画面を前記表示部に表示するよう制御することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記色反転処理モードが有効に設定されている場合に、前記反転処理を実行する変換手段を更に有し、
    前記表示制御手段は、前記画面を構成する画面コンポーネントであって、前記コード画像を構成しない画面コンポーネントの各画素値を前記変換手段で前記色反転処理を実行することで変換した画像を前記表示部に表示し、前記コード画像を構成する画面コンポーネントの各画素値に対応する画像に対しては前記変換手段による前記色反転処理を行うことなく前記表示部に表示するよう制御することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 表示部を有する情報処理装置であって、
    前記表示部に表示する画面の色情報を反転する色反転処理モードを前記情報処理装置の動作設定として有効にするか否かを設定する設定手段と、
    複数の表示オブジェクトを含む画面を生成する手段であって、第1操作を受け付けた場合に表示すべき画面であり、当該画面を構成する表示オブジェクトに外部装置が読み取るコード画像に対応する表示オブジェクトが含まれている第1画面と、第2操作を受け付けた場合に表示すべき画面であり、前記コード画像に対応する表示オブジェクトが含まれていない第2画面を少なくとも含む複数の画面を生成することが可能な生成手段と、
    前記設定手段によって前記色反転処理モードが有効に設定されている場合に、前記生成手段によって生成された画面を構成する全ての画素の画素値を反転する色反転処理を実行し、画面の色情報を反転する変換手段と、
    前記設定手段によって前記色反転処理モードが有効に設定されている場合に、前記変換手段で反転された画面を前記表示部に表示し、前記設定手段によって前記色反転処理モードが無効に設定されている場合に、前記生成手段で生成された画面であって、前記変換手段による前記色反転処理を行っていない画面を前記表示部に表示する表示制御手段と、を有し、
    前記生成手段は、画面を構成する表示オブジェクトに外部装置が読み取る前記コード画像に対応する表示オブジェクトが含まれている前記第1画面を生成する場合であって、かつ、前記設定手段によって前記色反転処理モードが有効に設定されている場合に、前記コード画像に対応する表示オブジェクトの各画素の画素値を色反転した表示オブジェクトと、前記コード画像に対応しない他の表示オブジェクトであって、色反転処理を実行していない前記他の表示オブジェクトとを含む画面を生成することを特徴とする情報処理装置。
  4. 前記変換手段が実行する色反転処理は、前記表示部に表示すべき画面を構成する各画素の画素値をビット反転する処理であることを特徴とする請求項2又は3に記載の情報処理装置。
  5. 前記コード画像は、無線通信の認証情報を含むコード画像であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  6. 前記コード画像はアクセスポイントに接続するためのSSIDとキーの情報を含むコード画像であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  7. 前記コード画像は、QRコード(登録商標)であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  8. 情報処理装置は、印刷装置であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  9. 表示部を有する情報処理装置を制御する制御方法であって、
    前記表示部に表示する画面の色情報を反転する色反転処理モードを前記情報処理装置の動作設定として有効にするか否かを設定する設定工程と、
    前記設定工程で前記色反転処理モードが有効に設定されている場合に、前記表示部に表示すべき画面を構成する各画素の画素値を反転する色反転処理を行って、画面上の色情報が反転された画面を前記表示部に表示するよう制御し、前記設定工程で前記色反転処理モードが無効に設定されている場合に、前記色反転処理を行うことなく前記表示部に表示すべき画面を前記表示部に表示するよう制御する表示制御工程と、を有し、
    前記表示部に表示すべき画面が、外部装置によって読み取られるコード画像と、第1の表示アイテムを少なくとも含む第1画面である場合、前記設定工程前記色反転処理モードが有効に設定されている場合であっても、前記表示制御工程は、前記画面を構成する前記コード画像に対応する各画素に対して前記色反転処理を行わないよう制御し、前記表示部に表示すべき画面が前記コード画像を含まない第2画面である場合であって、前記色反転処理モードが有効に設定されている場合、当該第2画面を構成する全画素について画素値を反転する色反転処理を行った画面を前記表示部に表示するよう制御することを特徴とする制御方法。
  10. 前記色反転処理モードが有効に設定されている場合に、前記反転処理を実行する変換工程を更に有し、
    前記表示制御工程は、前記画面を構成する画面コンポーネントであって、前記コード画像を構成しない画面コンポーネントの各画素値を前記変換工程で前記色反転処理を実行することで変換した画像を前記表示部に表示し、前記コード画像を構成する画面コンポーネントの各画素に対応する画像に対しては前記変換工程による前記色反転処理を行うことなく前記表示部に表示するよう制御することを特徴とする請求項9に記載の制御方法。
  11. 表示部を有する情報処理装置のコンピュータを用いて、前記情報処理装置を制御する制御方法であって、
    前記表示部に表示する画面の色情報を反転する色反転処理モードを前記情報処理装置の動作設定として有効にするか否かを設定する設定工程と、
    複数の表示オブジェクトを含む画面を生成する工程であって、第1操作を受け付けた場合に表示すべき画面であり、当該画面を構成する表示オブジェクトに外部装置が読み取るコード画像に対応する表示オブジェクトが含まれている第1画面と、第2操作を受け付けた場合に表示すべき画面であり、前記コード画像に対応する表示オブジェクトが含まれていない第2画面を少なくとも含む複数の画面を生成することが可能な生成工程と、
    前記設定工程で前記色反転処理モードが有効に設定されている場合に、前記生成工程で生成された画面を構成する全ての画素の画素値を反転する色反転処理を実行し、画面の色情報を反転する変換工程と、
    前記設定工程で色反転処理モードが有効に設定されている場合に、前記変換工程で反転された画面を前記表示部に表示し、前記設定工程で前記色反転処理モードが無効に設定されている場合に、前記生成工程で生成された画面であって、前記変換工程で前記色反転処理を行っていない画面を前記表示部に表示する表示制御工程と、を有し、
    前記生成工程は、画面を構成する表示オブジェクトに外部装置が読み取る前記コード画像に対応する表示オブジェクトが含まれている前記第1画面を生成する場合であって、かつ、前記設定工程によって前記色反転処理モードが有効に設定されている場合に、前記コード画像に対応する表示オブジェクトの各画素の画素値を色反転した表示オブジェクトと、前記コード画像に対応しない他の表示オブジェクトであって、色反転処理を実行していない前記他の表示オブジェクトとを含む画面を生成することを特徴とする制御方法。
  12. 前記変換工程が実行する前記色反転処理は、前記表示部に表示すべき画面を構成する各画素の画素値をビット反転する処理であることを特徴とする請求項10又は11に記載の制御方法。
  13. 前記コード画像は、無線通信の認証情報を含むコード画像であることを特徴とする請求項10乃至12のいずれか1項に記載の制御方法。
  14. 前記コード画像は、アクセスポイントに接続するためのSSIDとキーの情報を含むコード画像であることを特徴とする請求項10乃至13のいずれか1項に記載の制御方法。
  15. 前記コード画像は、QRコード(登録商標)であることを特徴とする請求項10乃至14のいずれか1項に記載の制御方法。
  16. 前記情報処理装置は、印刷装置であることを特徴とする請求項10乃至15のいずれか1項に記載の制御方法。
  17. 請求項9乃至16のいずれか1項に記載の制御方法の各工程を情報処理装置のコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2016101937A 2016-05-20 2016-05-20 情報処理装置及びその制御方法とプログラム Active JP6889524B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016101937A JP6889524B2 (ja) 2016-05-20 2016-05-20 情報処理装置及びその制御方法とプログラム
EP17168940.9A EP3247097B1 (en) 2016-05-20 2017-05-02 Printing apparatus, method of controlling the same, and storage medium
KR1020170058392A KR102192775B1 (ko) 2016-05-20 2017-05-11 인쇄장치 및 그 제어방법과 기억매체
CN201710338044.9A CN107450865B (zh) 2016-05-20 2017-05-15 打印装置及其控制方法和存储介质
US15/597,215 US10432823B2 (en) 2016-05-20 2017-05-17 Printing apparatus configured to display code image without changing color, method of controlling the same, and storage medium
US16/548,101 US11095795B2 (en) 2016-05-20 2019-08-22 Printing apparatus configured to display code image without changing color, method of controlling the same, and storage medium
JP2021010615A JP7186808B2 (ja) 2016-05-20 2021-01-26 情報処理装置及びその制御方法とプログラム
JP2022189525A JP7475420B2 (ja) 2016-05-20 2022-11-28 情報処理装置及びその制御方法とプログラム
JP2024065610A JP2024079853A (ja) 2016-05-20 2024-04-15 情報処理装置及びその制御方法とプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016101937A JP6889524B2 (ja) 2016-05-20 2016-05-20 情報処理装置及びその制御方法とプログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021010615A Division JP7186808B2 (ja) 2016-05-20 2021-01-26 情報処理装置及びその制御方法とプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017205993A JP2017205993A (ja) 2017-11-24
JP2017205993A5 JP2017205993A5 (ja) 2019-06-20
JP6889524B2 true JP6889524B2 (ja) 2021-06-18

Family

ID=58692342

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016101937A Active JP6889524B2 (ja) 2016-05-20 2016-05-20 情報処理装置及びその制御方法とプログラム
JP2021010615A Active JP7186808B2 (ja) 2016-05-20 2021-01-26 情報処理装置及びその制御方法とプログラム
JP2022189525A Active JP7475420B2 (ja) 2016-05-20 2022-11-28 情報処理装置及びその制御方法とプログラム
JP2024065610A Pending JP2024079853A (ja) 2016-05-20 2024-04-15 情報処理装置及びその制御方法とプログラム

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021010615A Active JP7186808B2 (ja) 2016-05-20 2021-01-26 情報処理装置及びその制御方法とプログラム
JP2022189525A Active JP7475420B2 (ja) 2016-05-20 2022-11-28 情報処理装置及びその制御方法とプログラム
JP2024065610A Pending JP2024079853A (ja) 2016-05-20 2024-04-15 情報処理装置及びその制御方法とプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10432823B2 (ja)
EP (1) EP3247097B1 (ja)
JP (4) JP6889524B2 (ja)
KR (1) KR102192775B1 (ja)
CN (1) CN107450865B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6889524B2 (ja) * 2016-05-20 2021-06-18 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法とプログラム

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62282373A (ja) * 1986-05-31 1987-12-08 Toshiba Corp 表示制御装置
JPH06138861A (ja) * 1992-10-29 1994-05-20 Ricoh Co Ltd 表示制御装置
JP3632294B2 (ja) * 1996-05-21 2005-03-23 ブラザー工業株式会社 バーコード出力装置
JPH10198743A (ja) * 1997-01-07 1998-07-31 Ibm Japan Ltd オペレータ入力位置を識別表示する方法及び装置、オペレータ入力位置を識別表示するプログラムを格納する記憶媒体
US7088460B2 (en) * 1997-09-26 2006-08-08 Minolta Co., Ltd. Image forming apparatus having a display changeable in color according to operational mode
JP3569159B2 (ja) 1999-06-22 2004-09-22 シャープ株式会社 画像生成装置
JP2001166642A (ja) * 1999-12-03 2001-06-22 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置及び画像形成方法
JP5040045B2 (ja) * 2001-03-22 2012-10-03 富士通株式会社 画像表示方法、画像表示装置、コンピュータプログラム、及び記録媒体
JP2004206322A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Canon Electronics Inc 2次元コード処理方法
JP2004209726A (ja) 2002-12-27 2004-07-29 Brother Ind Ltd イメージデータ生成装置及びプログラム
JP4570389B2 (ja) * 2004-04-26 2010-10-27 アライ株式会社 レーザマーキングによる2次元コードの形成方法、及びレーザマーキング装置
JP2006001063A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Fuji Photo Film Co Ltd ダイレクト・プリント・システム
JP2006189717A (ja) 2005-01-07 2006-07-20 Pioneer Electronic Corp 文字情報表示用端末装置、文字情報表示システム及びコンピュータプログラム
JP2006201585A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Kyocera Mita Corp 操作パネル装置
US7624925B2 (en) * 2005-07-11 2009-12-01 Get Solo, Llc Membership cards
JP2007034778A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Seiko Epson Corp 画像出力装置、撮影装置、画像出力システム、無線通信設定情報通知方法および画像出力要求送信方法
JP2008124996A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Canon Inc 画像処理装置、および画像処理方法
JP2008186262A (ja) 2007-01-30 2008-08-14 Brother Ind Ltd 印刷制御システム、プリンタ及び印刷制御プログラム
JP2008213294A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Seiko Epson Corp 外部端末と無線接続可能なプリンタ
JP4636098B2 (ja) 2008-03-10 2011-02-23 ブラザー工業株式会社 表示制御装置および表示制御プログラム
US8210436B2 (en) * 2008-04-10 2012-07-03 Hand Held Products, Inc. Automatic video image reversal of difficult to read symbols
US8599437B2 (en) 2009-08-21 2013-12-03 Seiko Epson Corporation Printing control device, printer driver, conversion device, printer, printing system, control method for a printing control device, and control method for a printer
JP5413065B2 (ja) 2009-09-03 2014-02-12 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置及び画像形成方法
JP5056875B2 (ja) * 2010-03-17 2012-10-24 ブラザー工業株式会社 印刷制御装置,プログラム,および印刷設定画面の表示方法
JP5676971B2 (ja) 2010-08-18 2015-02-25 キヤノン株式会社 情報処理装置、表示制御方法、プログラム
JP5655600B2 (ja) * 2011-01-31 2015-01-21 株式会社リコー アルバムシステム、撮影装置、サーバ、プログラム
JP2011164635A (ja) * 2011-03-17 2011-08-25 Fujitsu Ltd 画像表示方法、画像表示装置及びコンピュータプログラム
JP5349556B2 (ja) * 2011-09-13 2013-11-20 シャープ株式会社 原稿読取装置及び画像形成装置
JP6024167B2 (ja) * 2012-04-09 2016-11-09 株式会社リコー 要求処理システム
JP2015108868A (ja) * 2013-12-03 2015-06-11 シャープ株式会社 画像形成システム及びユーザ認証方法
JP2015216483A (ja) 2014-05-09 2015-12-03 キヤノン株式会社 端末装置、端末装置の制御方法、及びプログラム
JP5999242B2 (ja) * 2015-10-27 2016-09-28 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、及び印刷システム
JP6889524B2 (ja) * 2016-05-20 2021-06-18 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法とプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20190379803A1 (en) 2019-12-12
JP2023024480A (ja) 2023-02-16
EP3247097B1 (en) 2021-07-07
US20170339313A1 (en) 2017-11-23
KR102192775B1 (ko) 2020-12-18
JP7186808B2 (ja) 2022-12-09
JP7475420B2 (ja) 2024-04-26
US11095795B2 (en) 2021-08-17
JP2021101334A (ja) 2021-07-08
EP3247097A3 (en) 2017-12-27
US10432823B2 (en) 2019-10-01
EP3247097A2 (en) 2017-11-22
JP2024079853A (ja) 2024-06-11
JP2017205993A (ja) 2017-11-24
KR20170131222A (ko) 2017-11-29
CN107450865A (zh) 2017-12-08
CN107450865B (zh) 2020-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5812758B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2024079853A (ja) 情報処理装置及びその制御方法とプログラム
JP5676971B2 (ja) 情報処理装置、表示制御方法、プログラム
JP6504907B2 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム
JP2016208323A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2015156204A (ja) プリンタドライバ、プリンタドライバ用印刷制御方法、プリンタドライバ用印刷制御プログラム、及び記録媒体
JP6627742B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
KR20220053773A (ko) 색 정보를 표시하게 하는 인쇄장치 및 그 제어방법과 기억매체
JP5171973B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法
JP6413450B2 (ja) 画像処理装置、画像形成装置およびプログラム
JP4732142B2 (ja) 画像処理方法、プログラム、及び画像処理装置
JP2004070661A (ja) 印刷制御方法、情報処理装置および画像処理装置
JP6079157B2 (ja) 描画処理装置および画像形成装置
JP2005242828A (ja) 情報処理システム、その制御方法、画像形成装置、及び制御プログラム
JP6923842B2 (ja) サーバ、および、コンピュータプログラム
JP2016133901A (ja) 印刷指示装置、印刷システムおよびプログラム
US9001386B2 (en) Image forming apparatus performing trapping process when print data includes a plurality of pieces of image data and to superpose the adjacent pieces of image data and a determination unit that determines whether or not trapping attribute information, which indicates that the trapping process is to be performed, is attached to the pieces of image data on a piece by piece basis of performed color correction
JP2016200999A (ja) 印刷指示装置、印刷システム及びプログラム
JP2016206994A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
JP6060062B2 (ja) 画像処理装置及びプログラム
JP2018126915A (ja) 画像形成装置
JP2017022625A (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2012022486A (ja) 画像処理装置
JP2016155334A (ja) 印刷装置
JP2005107766A (ja) データ解析装置及び画質評価プログラムツール

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190508

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201030

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20210103

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210126

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210126

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210205

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210521

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6889524

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151