JP6884964B2 - 異種材料接合体およびその製造方法 - Google Patents

異種材料接合体およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6884964B2
JP6884964B2 JP2019515362A JP2019515362A JP6884964B2 JP 6884964 B2 JP6884964 B2 JP 6884964B2 JP 2019515362 A JP2019515362 A JP 2019515362A JP 2019515362 A JP2019515362 A JP 2019515362A JP 6884964 B2 JP6884964 B2 JP 6884964B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal layer
etching groove
less
laser
resin layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019515362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019536629A (ja
Inventor
ミ ジュン、ジン
ミ ジュン、ジン
ジン ジョン、ユ
ジン ジョン、ユ
ゴン シン、ブ
ゴン シン、ブ
フワン ロー、テ
フワン ロー、テ
ゴン キム、ソン
ゴン キム、ソン
ジン ハン、ジュン
ジン ハン、ジュン
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2019536629A publication Critical patent/JP2019536629A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6884964B2 publication Critical patent/JP6884964B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1635Laser beams characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. laser transmission welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/1418Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure
    • B29C45/14221Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure by tools, e.g. cutting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/062Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam
    • B23K26/0622Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam by shaping pulses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/082Scanning systems, i.e. devices involving movement of the laser beam relative to the laser head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/32Bonding taking account of the properties of the material involved
    • B23K26/324Bonding taking account of the properties of the material involved involving non-metallic parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/361Removing material for deburring or mechanical trimming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/362Laser etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/362Laser etching
    • B23K26/364Laser etching for making a groove or trench, e.g. for scribing a break initiation groove
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/50Working by transmitting the laser beam through or within the workpiece
    • B23K26/53Working by transmitting the laser beam through or within the workpiece for modifying or reforming the material inside the workpiece, e.g. for producing break initiation cracks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/50Working by transmitting the laser beam through or within the workpiece
    • B23K26/57Working by transmitting the laser beam through or within the workpiece the laser beam entering a face of the workpiece from which it is transmitted through the workpiece material to work on a different workpiece face, e.g. for effecting removal, fusion splicing, modifying or reforming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1603Laser beams characterised by the type of electromagnetic radiation
    • B29C65/1612Infrared [IR] radiation, e.g. by infrared lasers
    • B29C65/1616Near infrared radiation [NIR], e.g. by YAG lasers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1654Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined
    • B29C65/1661Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined scanning repeatedly, e.g. quasi-simultaneous laser welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/44Joining a heated non plastics element to a plastics element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/82Testing the joint
    • B29C65/8207Testing the joint by mechanical methods
    • B29C65/8215Tensile tests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/82Testing the joint
    • B29C65/8253Testing the joint by the use of waves or particle radiation, e.g. visual examination, scanning electron microscopy, or X-rays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/02Preparation of the material, in the area to be joined, prior to joining or welding
    • B29C66/024Thermal pre-treatments
    • B29C66/0246Cutting or perforating, e.g. burning away by using a laser or using hot air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/303Particular design of joint configurations the joint involving an anchoring effect
    • B29C66/3032Particular design of joint configurations the joint involving an anchoring effect making use of protusions or cavities belonging to at least one of the parts to be joined
    • B29C66/30321Particular design of joint configurations the joint involving an anchoring effect making use of protusions or cavities belonging to at least one of the parts to be joined making use of protusions belonging to at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/303Particular design of joint configurations the joint involving an anchoring effect
    • B29C66/3032Particular design of joint configurations the joint involving an anchoring effect making use of protusions or cavities belonging to at least one of the parts to be joined
    • B29C66/30325Particular design of joint configurations the joint involving an anchoring effect making use of protusions or cavities belonging to at least one of the parts to be joined making use of cavities belonging to at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/735General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the extensive physical properties of the parts to be joined
    • B29C66/7352Thickness, e.g. very thin
    • B29C66/73521Thickness, e.g. very thin of different thickness, i.e. the thickness of one of the parts to be joined being different from the thickness of the other part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/74Joining plastics material to non-plastics material
    • B29C66/742Joining plastics material to non-plastics material to metals or their alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/74Joining plastics material to non-plastics material
    • B29C66/742Joining plastics material to non-plastics material to metals or their alloys
    • B29C66/7422Aluminium or alloys of aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/919Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/93Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the speed
    • B29C66/939Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the speed characterised by specific speed values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a general shape other than plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/085Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/18Layered products comprising a layer of metal comprising iron or steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/04Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the partial melting of at least one layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/08Interconnection of layers by mechanical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/16Composite materials, e.g. fibre reinforced
    • B23K2103/166Multilayered materials
    • B23K2103/172Multilayered materials wherein at least one of the layers is non-metallic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/18Dissimilar materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C2045/1486Details, accessories and auxiliary operations
    • B29C2045/14868Pretreatment of the insert, e.g. etching, cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • B29C66/7212Fibre-reinforced materials characterised by the composition of the fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/12Thermoplastic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2705/00Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/101Glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/202Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/308Heat stability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2310/00Treatment by energy or chemical effects
    • B32B2310/08Treatment by energy or chemical effects by wave energy or particle radiation
    • B32B2310/0806Treatment by energy or chemical effects by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B32B2310/0843Treatment by energy or chemical effects by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using laser
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24521Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness with component conforming to contour of nonplanar surface
    • Y10T428/24545Containing metal or metal compound

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本明細書は2016年9月30日に韓国特許庁に出願された韓国特許出願第10−2016−0127021号および2016年11月4日に韓国特許庁に出願された韓国特許出願第10−2016−0146953号それぞれの出願日の利益を主張し、その内容の全ては本発明に含まれる。
本発明は、異種材料接合体およびその製造方法に関する。
一般に、金属と樹脂のような異種材料(素材)間の接合は、各材料固有の物理的、化学的特性と表面状態が異なるので容易でない場合が大半である。このような異種材料間の接合のために試みられる技術は、大きく、接着剤を用いた結合、機械的締め付け、溶接(welding)およびインサート射出などに分類することができる。この中、接着剤または接着フィルムを用いた方法は、使用方法が簡単であるという長所があるため、電子製品の異種材料間の接合に用いられる代表的で且つ古典的な方式として最も多く用いられている。
接着フィルムを用いる場合、接着フィルムを大きさに合わせて切断した後に金属−プラスチックの間に位置させた後、ジグ(jig)を用いて熱と圧力を加えて押して一定時間冷却させることによって、接着剤が硬化して結合力が生成される原理を利用する。また、機械的締め付けは、ネジやリベットのような機械的締結道具を用いて行われ、この工程で、異種材料の接合に効果的であるように、一般的な機械的接合工程から若干変形応用されたセルフ−ピアーシングリベット(self−piercing rivet)、クリンチング(clinching)のような工程が導入されている。接着剤および機械的締め付け工程は比較的に容易な接近で異種材料の接合を可能にするが、異種材料間に他の物質が挿入されたり、接合部が外観にそのまま露呈されたりする工程であるため、最近、二つの母材間の純粋な接合のために新しい技術が提案されている。
異種材料間の接合のための技術が多様に存在するが、接着フィルム法の場合、接着剤を塗布する工程に比べて相対的に高い熱と圧力を用いる工程が求められ、高温および高湿度の環境下では、水分による劣化速度が増加して、接合部の強度損失が増加するという短所がある。
また、異種材料の接合に接着剤を用いる場合、接合温度が常温であるかまたは接着フィルム法の適用時に用いられる温度に比べて低いため、熱による接合部の変質が発生せず、接合部の高い剛性と気密性を同時に得ることができるという長所はあるが、接着剤と母材表面との間に発生する濡れ現像は接着強度に大きな影響を及ぼすため、接着剤による接合は、金属やプラスチックの表面に適切な表面処理を通じて接着剤と母材表面との間の濡れ性を向上させる工程が必須に行われるべきであり、このために母材の表面エネルギーを増加させたり接着剤の表面張力を減少させたりしなければならない煩わしさもある。
ネジやリベット(rivet)のような機械的締結道具を用いる方式も古典的な方法であって、機械的締結道具は一般的に重く、使用に必要な費用が大きく、これは関連技術の軽量化傾向に符合しないという問題点がある。
従来の異種材料の接合方法は前記で言及したような問題点を有しているため、前記問題点を解決し且つ比較的に簡略な工程によって異種材料間の接合力を向上させる方法に関する研究が必要な実情である。
大韓民国特許登録第10−1499665号
本発明は、異種材料接合体およびその製造方法を提供する。
本発明の一実施態様は、金属層、および前記金属層の一面上に接して備えられる樹脂層を含み、前記金属層は2以上のエッチング溝および前記エッチング溝に隣接して前記金属層の表面に備えられた2以上の突出部を含み、前記突出部は前記金属層の表面に対して鋭角をなして備えられ、前記樹脂層は前記エッチング溝の内部、前記金属層の表面および前記突出部の間に満たされて前記金属層に固定されたものであり、前記エッチング溝の入口幅に対する前記エッチング溝の深さの比は1:3〜1:14である異種材料接合体を提供する。
本発明の他の実施態様は、前記異種材料接合体の製造方法を提供する。
本発明の一実施態様は、第1レーザを金属層の表面に照射して前記金属層の表面にエッチング溝および突出部を形成する金属層エッチングステップ、および前記エッチングされた金属層の一面上に樹脂層を形成する樹脂層形成ステップを含み、前記突出部は前記金属層の表面に対して鋭角をなして備えられ、前記樹脂層は前記エッチング溝の内部、前記金属層の表面および前記突出部の間に満たされて前記金属層に固定されたものであり、前記エッチング溝の入口幅に対する前記エッチング溝の深さの比は1:3〜1:14である異種材料接合体の製造方法を提供する。
本発明の一実施態様によれば、金属と樹脂間の接着力を向上させることができる。
また、本発明の一実施態様によれば、異種材料の接合工程を最小化して運営効率を向上させることができる。
なお、本発明の一実施態様によれば、空気が通じない気密性と水が通じない水密性の実現が可能な異種材料接合体を提供することができる。
本発明の一実施態様によりエッチングされた金属層の表面の平面図(A)および前記金属層を走査電子顕微鏡(SEM)で観察した様子(B)である。 本発明の一実施態様による金属層の側断面図である。 本発明の一実施態様による金属層の表面にレーザを用いて樹脂層を接合させる様々な様子である。 実施例1および参考例1の側面を走査電子顕微鏡(Scanning Electromicroscope;SEM)で撮影した画像を示すものである。 実施例2および比較例1の側面を走査電子顕微鏡(Scanning Electromicroscope;SEM)で撮影した画像を示すものである。 実施例4、実施例5および比較例2〜比較例4の側面を走査電子顕微鏡(Scanning Electromicroscope;SEM)で撮影した画像を示すものである。 実施例3および参考例2〜参考例4の側面を走査電子顕微鏡(Scanning Electromicroscope;SEM)で撮影した画像を示すものである。
本明細書において、ある部材が他の部材「上に」位置しているとする時、これは、ある部材が他の部材に接している場合だけでなく、二つの部材の間にまた他の部材が存在する場合も含む。
本明細書において、ある部分がある構成要素を「含む」とする時、これは、特に反する記載がない限り、他の構成要素を除くものではなく、他の構成要素をさらに含んでもよいことを意味する。
本発明者らは、従来の異種材料の接合方法が有する問題点を解決するために、金属の表面を加工することによって他の素材との物理的、化学的接合力を向上させようとし、そこで本発明を完成するに至った。
本発明者らは、従来の異種材料の接合方法とは異なり、金属の表面形状が特定の形態で備えられるようにし、具体的には、金属層の表面に備えられた突出部が特定の形状を有するようにして、樹脂などの素材と物理的、化学的接合力を向上させることができた。
以下では、本明細書についてより詳しく説明する。
本発明の一実施態様は、金属層、および前記金属層の一面上に接して備えられる樹脂層を含み、前記金属層は2以上のエッチング溝および前記エッチング溝に隣接して前記金属層の表面に備えられた2以上の突出部を含み、前記突出部は前記金属層の表面に対して鋭角をなして備えられ、前記樹脂層は前記エッチング溝の内部、前記金属層の表面および前記突出部の間に満たされて前記金属層に固定されたものであり、前記エッチング溝の入口幅に対する前記エッチング溝の深さの比は1:3〜1:14である異種材料接合体を提供する。
本発明の一実施態様によれば、前記金属層は通常のものを特に制限なしに用いることができるが、レーザの照射によるパターン形成が容易であり、熱伝導率に優れたものを用いることが好ましく、アルミニウム(Al)およびチタニウム(Ti)などの純粋金属は勿論、ステンレススチール(STS)のような合金(alloy)などを挙げることができる。
本発明の一実施態様によれば、前記金属層の形態は、レーザエッチングが可能であり、樹脂との接合が円滑になされる形態であれば特に制限なしに適用されることができ、例えば、平面、曲面を含む円筒形および多面体などであってもよい。
本発明の一実施態様によれば、前記樹脂層はポリプロピレン(Polypropylene;PP)樹脂、ポリアミド(Polyamide;PA)樹脂、ポリフェニレンオキシド(Polyphenylene Oxide;PPO)樹脂、補強材含有樹脂からなる群より選択される1種以上で構成されることができるが、その種類は特に制限されるものではない。
また、前記補強材はガラス繊維(glass fiber)、タルク(talc)および炭素繊維(carbon fiber)からなる群より選択される1種以上であってもよいが、その種類は特に制限されるものではない。
本発明の一実施態様によれば、前記金属層は、2以上のエッチング(etching)溝(groove)を含むことができ、前記エッチング溝に隣接して前記金属層の表面に備えられた2以上の突出部(burr)を含むことができる。
本発明の一実施態様によれば、前記突出部は、前記エッチング溝から遠くなる方向に備えられたものであってもよい。具体的には、前記突出部は、前記金属層の表面に備えられてもよく、前記エッチング溝に隣接して備えられてもよく、前記エッチング溝から遠くなる方向に突出したものであってもよい。
さらに、本発明の一実施態様によれば、前記突出部は、前記エッチング溝の進行方向に沿って連続的につながるか、または一部不連続的につながってもよい。
本発明の一実施態様によれば、前記突出部は前記エッチング溝から遠くなる方向に備えられ、前記金属層は2以上のエッチング溝を含むため、一つのエッチング溝から遠くなる方向に備えられた突出部と、前記一つのエッチング溝と隣接した他の一つのエッチング溝から遠くなる方向に備えられた突出部が対向する形態で備えられることができる。
本発明の一実施態様によれば、前記金属層の一部は、前記金属層の表面で前記エッチング溝の中心軸から遠くなる方向に溶融されて前記突出部を備えることができる。
本発明の一実施態様によれば、前記突出部を備えた金属層を除いた残りの一部は、前記エッチング溝が形成された前記金属層の内部から前記エッチング溝の中心軸に向かって溶融されることができる。
本発明の一実施態様によれば、前記突出部は、前記金属層の表面に対して鋭角をなして備えられてもよい。具体的には、前記エッチング溝から遠くなる方向に備えられた前記突出部と前記金属層の表面がなす角度が鋭角であってもよい。
本発明の一実施態様によれば、前記樹脂層は、前記エッチング溝の内部、前記金属層の表面および前記突出部の間に満たされて前記金属層に固定されたものであってもよい。具体的には、前記樹脂層は、前記エッチング溝の内部および前記突出部からなるフェンス内に満たされて前記金属層に固定されたものであってもよい。
本発明の一実施態様によれば、前記エッチング溝の入口幅に対する前記エッチング溝の深さの比は1:3〜1:14、または1:3〜1:13であってもよい。前記範囲で、前記樹脂層が前記エッチング溝の内部に十分に満たされるようになって、前記金属層と前記樹脂層の接合力を向上させることができる。
本明細書において、前記エッチング溝の入口幅は、前記エッチング溝が形成された前記金属層の表面の延長線上の前記エッチング溝の幅を意味する。
本明細書において、前記エッチング溝の深さは、前記一つのエッチング溝の最低地点から、前記金属層の延長線と前記一つのエッチング溝の中心軸の交点までの最大距離を意味する。
本発明の一実施態様によれば、前記エッチング溝の入口幅は、10μm以上25μm以下、または10μm以上20μm以下であってもよい。
また、本発明の一実施態様によれば、前記エッチング溝の深さは、50μm以上250μm以下、50μm以上240μm以下、60μm以上250μm以下、または60μm以上240μm以下であってもよい。
さらに、本発明の一実施態様によれば、前記エッチング溝の中間幅は、15μm以上30μm以下、または20μm以上30μm以下であり、前記エッチング溝の入口幅に対する前記エッチング溝の中間幅の比は1:1.3〜1:3であってもよい。
前記範囲で、前記樹脂層が前記エッチング溝に十分に満たされることができ、それにより、前記金属層と前記樹脂層の接合力が向上できる。
本明細書において、前記エッチング溝の中間幅は、前記エッチング溝の深さの半分になる地点の前記エッチング溝の間の最大距離を意味する。
本発明の一実施態様によれば、前記突出部は前記エッチング溝から遠くなる方向に備えられてもよく、前記突出部と前記金属層の表面がなす角度は30°以上80°以下であってもよい。
本明細書において、前記突出部と前記金属層の表面がなす角度は、前記エッチング溝から遠くなる方向に備えられた前記突出部と前記金属層の表面がなす角度を意味する。
本発明の一実施態様によれば、前記突出部の一側末端から他側末端までの長さは、25μm以上80μm以下、25μm以上70μm以下、30μm以上80μm以下、30μm以上70μm以下、30μm以上50μm以下、35μm以上70μm以下、または35μm以上50μm以下であってもよい。
また、本発明の一実施態様によれば、前記突出部の高さは、30μm以上100μm以下、30μm以上90μm以下、40μm以上100μm以下、40μm以上90μm以下、40μm以上80μm以下、50μm以上90μm以下、または50μm以上80μm以下であってもよい。
前記突出部の長さと前記突出部の高さの範囲で、前記樹脂層が十分に供給されて前記金属層に十分な接合力をもって固定されることができる。
また、前記範囲で、前記異種材料接合体の引張値を高く維持することができ、前記突出部をフェンス構造で容易に制御することができ、前記異種材料接合体の気密性および水密性を確保することができる。
本発明の一実施態様によれば、前記エッチング溝の中心軸の間の距離は、50μm以上1,000μm以下、50μm以上800μm以下、80μm以上1,000μm以下、80μm以上800μm以下、80μm以上500μm以下、100μm以上500μm以下、80μm以上250μm以下、または100μm以上250μm以下であってもよい。
前記範囲で、対向する突出部が併合される現象を防止することによって、前記樹脂層が供給されない空いた空間構造の形成を防止することができ、前記エッチング溝および突出部によって形成される構造物と前記樹脂層間の接合面積が相対的に増加して、十分な結合力を形成することができる。
本明細書において、前記エッチング溝の中心軸の間の距離は、前記エッチング溝の深さが最大となる一つのエッチング溝の末端から他の一つのエッチング溝の末端までの距離を意味する。
本発明の一実施態様によれば、前記金属層と前記樹脂層の間の接合力は、前記突出部の高さが高いほど、エッチング溝間の間隔が狭いほど強くなる。
本発明の一実施態様によれば、前記突出部が前記金属層の表面に対してなす角度は、30°以上80°以下、30°以上70°以下、35°以上80°以下、35°以上70°以下、35°以上60°以下、40°以上70°以下、または40°以上60°以下であってもよい。
前記範囲で、前記樹脂層が前記突出部の間に十分に満たされることができ、前記樹脂層が前記金属層に十分に固定されることができ、前記金属層と前記樹脂層の間の接合力を最大化することができる。
本発明の一実施態様によれば、前記金属層と前記樹脂層の接合力は5MPa以上、7MPa以上、10MPa以上、15MPa以上、または20MPa以上であり、前記金属層と前記樹脂層の接合力は前記樹脂層の種類に応じて異なりうる。
本明細書において、前記金属層と前記樹脂層の接合力は、前記樹脂層の前記金属層に対する引張強度および/またはせん断強度を意味する。
本発明の一実施態様によれば、一つのエッチング溝の進行方向と他の一つのエッチング溝の進行方向は平行してもよい。また、前記一つのエッチング溝の進行方向と他の一つのエッチング溝の進行方向は直角にまたは非直角に交差してもよい。
本発明の一実施態様により、エッチング溝および突出部が備えられた金属層の表面の模式図(A)とその走査電子顕微鏡による撮影画像(B)を図1に示す。
図1によれば、前記一つのエッチング溝10の進行方向Xと他の一つのエッチング溝10の進行方向Yが直角に交差する場合、前記エッチング溝から遠くなる方向に備えられる前記突出部20が前記エッチング溝10の進行方向(XおよびY)に沿って連続的にまたは不連続的に備えられることを確認することができ、前記突出部20により囲まれる領域30が正方形または矩形の形態で備えられることができる。
また、図1によれば、前記金属層の表面は格子構造の形態を示すことができる。具体的には、前記格子構造は、図1に示すように、一つのエッチング溝の進行方向Xと、他の一つのエッチング溝の進行方向Yが交差(具体的には、直交)することによって、前記エッチング溝10によって形成された構造であることができる。
このように、前記一つのエッチング溝および他の一つのエッチング溝によって金属層の表面に格子構造にパターンが形成されると、本発明の一実施態様による異種材料接合体は、前記金属層と前記樹脂層の間の接合力は勿論、空気が通じない気密性および水が通じない水密性の実現が可能である。
本発明の一実施態様による金属層の側面の模式図を図2に示す。
図2によれば、前記金属層の表面にマイクロメータ(μm)単位のエッチング溝10が備えられると同時に、突出部20a、20bが前記エッチング溝に隣接して、前記エッチング溝から遠くなる方向に備えられることができる。
また、図2によれば、前記金属層の表面に、前記突出部が前記金属層の表面から押し出される形態で備えられてもよく、前記突出部は前記エッチング溝から遠くなるように突出する形態で備えられてもよい。
なお、図1および図2によれば、前記一つのエッチング溝10に隣接して前記金属層の表面に備えられた突出部20bと前記他の一つのエッチング溝に隣接して前記金属層の表面に備えられた突出部20cが連続的にまたは不連続的につながって対向する形態をして、最終的には4個の面からなり、その内部に空間30が形成されたフェンスが備えられることができる。
さらに、図2によれば、本発明の一実施態様による金属層に備えられた一つのエッチング溝10に隣接した突出部のうちの一つ20bと、他の一つのエッチング溝に隣接した突出部のうちの一つ20cが連続的にまたは不連続的につながって対向する形態をし、他のエッチング溝の進行方向に沿って備えられ、対向する1対の突出部(図示せず)が20bおよび20cで表示される突出部と各々連結されて、内部に空間30が作られるフェンスが備えられることができる。
また、一つのエッチング溝の進行方向および他の一つのエッチング溝の進行方向が直交する場合には、前記一つのエッチング溝の進行方向の断面形状と前記他のエッチング溝の進行方向の断面形状は非常に類似してもよいが、前記一つのエッチング溝の進行方向および前記他の一つのエッチング溝の進行方向が非直交交差する場合には、前記一つのエッチング溝の進行方向の断面形状と前記他のエッチング溝の進行方向の断面形状は互いに異なってもよい。
なお、本発明の一実施態様によれば、前記異種材料接合体は、気密性(空気の流入遮断性)および水密性(水の流入遮断性)を実現または確保することができる。具体的には、前記気密性は、気孔の形成なしに前記金属層と前記樹脂層が接合された場合に確保できる。具体的には、前記気密性は、一定時間および空気圧(pneumatic)下で圧力損失を測定することによって確認が可能であり、異種材料として用いられる金属の種類および形態、そして樹脂の種類に応じて異なりうるし、例えば、異種材料の接合後、30.52PSIG(2bar)の空気圧で30秒間テストするとき、0.057PSIG以下を満たせば気密性が確保されたことを意味する。
本発明の他の実施態様は、前記異種材料接合体の製造方法を提供する。
本発明の一実施態様は、第1レーザを金属層の表面に照射して前記金属層の表面にエッチング溝および突出部を形成する金属層エッチングステップ、および前記エッチングされた金属層の一面上に樹脂層を形成する樹脂層形成ステップを含み、前記突出部は前記金属層の表面に対して鋭角をなして備えられ、前記樹脂層は前記エッチング溝の内部、前記金属層の表面および前記突出部の間に満たされて前記金属層に固定されたものであり、前記エッチング溝の入口幅に対する前記エッチング溝の深さの比は1:3〜1:14である異種材料接合体の製造方法を提供する。
本発明の一実施態様によれば、前記金属層の表面に照射される前記第1レーザは、前記金属の表面に照射されることによって、前記金属の表面に特定の模様のパターンを形成させることができる。
本発明の一実施態様によれば、前記第1レーザが前記金属の表面に照射されることによって、前記第1レーザの進行方向に沿ってエッチング溝が形成されることができる。
すなわち、前記第1レーザの進行方向と前記エッチング溝の進行方向が一致することができる。
また、前記金属層の表面に2以上の第1レーザが照射されることができ、前記2以上の第1レーザの進行方向は交差することができる。具体的には、前記一つの第1レーザの進行方向と、前記他の一つの第1レーザの進行方向は交差することができる。
本発明の一実施態様によれば、前記一つの第1レーザおよび前記他の一つの第1レーザの照射により、前記金属層の表面を格子構造にエッチングする場合、前記エッチングされた金属層の表面から押し出される突出部(burr)がエッチング溝に隣接して前記金属層の表面に、前記エッチング溝から遠くなるように突出して形成されることができる。
また、本発明の一実施態様によれば、前記第1レーザの照射に応じて、前記突出部は連続的につながるか、または一部不連続的につながることができる。
本発明の一実施態様によれば、前記第1レーザの照射により、前記金属層の表面にマイクロメータ(μm)単位のエッチング溝が形成されると同時に、突出部が前記エッチング溝に隣接して、前記エッチング溝から遠くなる方向に形成されることができ、前記エッチング溝は前記第1レーザの進行方向に沿って形成されることができるため、前記一つの第1レーザの進行方向に沿って形成されたエッチング溝および前記他の一つの第1レーザの進行方向に沿って形成されたエッチング溝の各々に隣接する突出部が連続的につながって対向する形態をして、最終的には、4個の面からなり、その内部に空間が備えられたフェンスが形成されることができる。
具体的には、前記一つのエッチング溝に隣接する突出部のうちの一つと、他の一つのエッチング溝に隣接した突出部のうちの一つが連続的につながって対向する形態をし、他の第1レーザの進行方向に沿って形成され、対向する1対の突出部が他の突出部と各々連結され、内部に空間が備えられたフェンスが形成されることができる。
一方、前記一つの第1レーザの進行方向および前記他の一つの第1レーザの進行方向が直交する場合には、前記一つの第1レーザの進行方向の断面形状と前記他の一つの第1レーザの進行方向の断面形状は非常に類似してもよいが、前記一つの第1レーザの進行方向および前記他の一つの第1レーザの進行方向が非直交する場合には、前記一つの第1レーザの進行方向の断面形状と前記他の一つの第1レーザの進行方向の断面形状は互いに異なってもよい。
本発明の一実施態様によれば、前記金属層、樹脂層、エッチング溝、突出部に関する説明は前述したとおりである。
本発明の一実施態様によれば、前記第1レーザの波長は1064nmであってもよい。
本発明の一実施態様によれば、前記第1レーザの出力は、20W以上200W以下、20W以上100W以下、20W以上50W以下、または20W以上40W以下であってもよい。
本発明の一実施態様によれば、前記第1レーザの繰り返し数は、30kHz以上600kHz以下、30kHz以上200kHz、40kHz以上600kHz以下、または40kHz以上200kHz以下であってもよい。
本明細書において、前記第1レーザの繰り返し数は、パルスレーザの秒当たりの振動数を意味する。
本発明の一実施態様によれば、前記第1レーザの走査速度は、100mm/s以上1,000mm/s以下、100mm/s以上400mm/s以下、200mm/s以上1,000mm/s以下、200mm/s以上400mm/s以下、200mm/s以上450mm/s以下、300mm/s以上400mm/s以下、または300mm/s以上450mm/s以下であってもよい。
本明細書において、パルスレーザの走査速度は、照射されるレーザの一地点から他地点まで移動する速度を意味する。
本発明の一実施態様によれば、前記第1レーザの照射回数は、1回以上10回以下、1回以上8回以下、1回以上4回以下、2回以上10回以下、2回以上8回以下、2回以上4回以下、または4回以上8回以下であってもよい。
本発明の一実施態様によれば、前記第1レーザのパルス幅は、15ns以上220ns以下であってもよい。
本発明の一実施態様によれば、前記第1レーザのスポット大きさは、15μm以上50μm以下、25μm以上50μm以下、30μm以上50μm以下、または35μm以上50μm以下であってもよい。
本明細書において、スポット大きさ(spot size、またはbeam size)は、前記パルスレーザの焦点の一側末端から他側末端までの最大距離を意味する。
本発明の一実施態様によれば、前記第1レーザの尖頭出力は、1.5kW以上6kW以下、1.5kW以上3.4kW以下、1.9kW以上6kW以下、または1.9kW以上3.4kW以下であってもよい。
本発明の一実施態様によれば、前記第1レーザのパルスエネルギーは、0.1mJ以上2mJ以下、0.1mJ以上1mJ以下、0.5mJ以上2mJ以下、または0.5mJ以上1mJ以下であってもよい。
前記第1レーザの照射条件で、前記エッチング溝の深さ、前記エッチング溝の入口幅、前記エッチング溝の中間幅、前記突出部の長さ、前記突出部の高さ、および前記突出部と前記金属層の表面がなす角度範囲を実現することができ、それにより、前記金属層と前記樹脂層の接合力を増大させることができる。
具体的には、前記第1レーザのエネルギー条件はエッチング溝の壁とエッチング溝の入口から蒸発された材料の再凝縮が可能であり、前記金属層から突出する突出部を相対的にラフ(rough)に形成させることができ、それにより、前記金属層の前記樹脂層との接合が可能な面積およびアンカーリング構造(anchoring structure)の形成が可能となる。
本発明の一実施態様によれば、前記第1レーザは前記エッチング溝の深さ方向に照射されることができ、前記第1レーザの照射により、前記金属層の一部は前記金属層の表面で前記エッチング溝の中心軸から遠くなる方向に溶融されて前記突出部を備えることができる。
また、本発明の一実施態様によれば、前記第1レーザの照射により、突出部を備えた部分を除いた前記金属層の残りの一部は、前記エッチング溝が形成された前記金属層の内部から前記エッチング溝の中心軸に向かって溶融されることができる。それにより、相対的に狭い入口幅を有するエッチング溝を形成することができる。
具体的には、前記第1レーザの照射により前記金属層の溶融が速く進行されることができ、その後、前記第1レーザの焦点が移動しつつ前記溶融された金属層が冷却されることができ、前記溶融された金属層がエッチング溝に隣接した部分から冷却されることによって中間幅に対比して相対的に狭い入口幅を有するエッチング溝を形成することができる。
本発明の一実施態様によれば、前記金属層および前記樹脂層に関する説明は前述したとおりである。
本発明の一実施態様によれば、前記樹脂層形成ステップは、前記金属層の表面、前記エッチング溝および前記突出部の各々に樹脂を供給して行われることである。具体的には、前記樹脂層形成ステップは、前記表面がエッチングされた金属層を金型にし、前記金型に前記樹脂層を供給し、圧力を加えて前記金型に前記樹脂層を接合させる方法により実行(インサート射出)されることができる。
また、本発明の一実施態様によれば、前記樹脂層形成ステップは、前記表面がエッチングされた金属層の一面上に前記樹脂層が備えられた異種材料積層体を準備し、前記異種材料積層体に第2レーザを照射して行われることである。
本発明の一実施態様によれば、前記第1レーザの照射によって前記金属層の表面にエッチング溝および突出部によるフェンス内部空間が形成され、前記金属層の表面に樹脂層を備えた異種材料積層体に第2レーザを照射し、前記樹脂層を溶融させて前記樹脂層が前記金属層に接合されるようにすることができる。
本発明の一実施態様によれば、前記第2レーザは、前記樹脂層から前記金属層の方向に照射されることができる。
また、本発明の一実施態様によれば、前記第2レーザは、前記樹脂層に接する前記金属層の表面に焦点を合わせて照射されることができる。
なお、本発明の一実施態様によれば、前記第2レーザは、前記樹脂層を透過して照射されることができる。
すなわち、本発明の一実施態様によれば、前記第2レーザは、前記樹脂層から前記金属層の方向に、前記樹脂層に接する前記金属層の表面に焦点を合わせて、前記樹脂層を透過して照射されるものであってもよい。
それにより、前記第2レーザのエネルギーが前記金属層に吸収され、前記吸収された第2レーザのエネルギーは熱に変換されて、前記金属層の表面に隣接した樹脂層が溶融されることである。
本発明の一実施態様によれば、前記第2レーザは、前記金属層から前記樹脂層の方向に照射されることができる。
また、前記第2レーザは、前記樹脂層に接する前記金属層の表面の他側表面に焦点を合わせて照射されることができる。
すなわち、本発明の一実施態様によれば、前記第2レーザは、前記金属層から前記樹脂層の方向に、前記樹脂層に接する前記金属層の表面に焦点を合わせて照射されるものであってもよい。
それにより、前記第2レーザのエネルギーが前記金属層に吸収され、前記吸収された第2レーザのエネルギーは熱に変換されて、前記金属層の表面に隣接したプラスチック樹脂が溶融されることである。
図3は、本発明の一実施態様によりエッチングされた金属層の表面に前記第2レーザを照射して前記樹脂層を接合させる様々な形態を示すものである。
図3によれば、図3のAは、前記樹脂層から前記金属層の方向に、前記樹脂層に接する前記金属層の表面に焦点を合わせて、前記樹脂層を透過するように前記第2レーザを照射して接合(レーザ透過接合)させる様子を示すものであり、図3のBは、前記金属層から前記樹脂層の方向に、前記樹脂層に接する前記金属層の表面の他側表面に焦点を合わせて前記第2レーザを照射して接合(レーザ熱伝導接合)させる様子を示すものである。
上記で言及したように、前記第1レーザを照射して前記金属層の表面をエッチングした後には、前記金属層と前記樹脂層が接合されるように再び第2レーザを照射しなければならず、前記第2レーザを照射する方法としては、図3に示すような、レーザ透過接合およびレーザ熱伝導接合を挙げることができる。
また、前記金属層および前記樹脂層の接合に必要な時間を短縮し、熱伝導による接合効率を向上させるために、必要に応じて、上部または下部に追加の熱源(例えば、レーザ、ヒータ(heater)またはホットプレート(hot plate)など)や冷却ガスなどをさらに供給することができる。
前記レーザ透過接合(Laser transmission joining、図3のA)は、前記異種材料積層体に、前記樹脂層から前記金属層の方向に、前記樹脂層に接する前記金属層の表面に焦点を合わせて、前記樹脂層を透過するように第2レーザを照射して前記金属層と前記樹脂層を接合させる方法である。
また、前記レーザ熱伝導接合(Laser heat conduction joining、図3のB)は、前記異種材料積層体に、前記金属層から前記樹脂層の方向に、前記樹脂層に接する前記金属層の表面の他側表面に焦点を合わせて前記第2レーザを照射して前記金属層と前記樹脂層を接合させる方法である。
具体的には、前記第2レーザが前記金属層から前記樹脂層の方向に照射される場合、前記第2レーザのエネルギーが金属層に吸収され、前記吸収された第2レーザのエネルギーは熱に変換されて、前記金属層の表面に隣接した前記樹脂層が溶融されることができる。
本発明の一実施態様によれば、前記第2レーザによって前記樹脂層が溶融され、前記溶融された樹脂層は前記金属層の表面、前記エッチング溝および前記突出部に間に満たされて、前記樹脂層が前記金属層に固定されることができる。
具体的には、前記樹脂層が溶融される方式は、前記第2レーザの照射方向に応じて異なりうるものであって、前記レーザ透過接合(Laser transmission joining、図3のA)によってパルスレーザを照射した場合、前記樹脂層に照射された前記第2レーザが前記樹脂層を透過し、前記第2レーザのエネルギーが前記金属層の表面に吸収された後、前記吸収されたエネルギーは熱(heat)に変換されて界面(前記金属層と前記樹脂層が接している面)の前記樹脂層を溶融させ、前記溶融された樹脂層は前記金属層の表面、前記エッチング溝(groove)および前記フェンス形態の突出部(burr)内部空間に供給されることによって、前記異種材料間の接合になるものである。
また、前記レーザ熱伝導接合(Laser heat conduction joining、図3のB)によって第2レーザを照射した場合、先ず、表面がエッチングされた金属層に照射されたレーザビームが前記金属層に吸収され、前記吸収されたエネルギーは熱(heat)に変換されて界面(前記金属層と前記樹脂層が接している面)の前記樹脂層を溶融させ、前記溶融された樹脂層は前記金属層の表面、前記エッチング溝(groove)および前記フェンス形態の突出部(burr)内部空間に供給されることによって、異種材料間の接合になるものである。
このように、金属層と樹脂層のような異種材料を、レーザ透過接合法およびレーザ熱伝導接合法のいずれか一つの方法によって接合させると、接合強度の向上は勿論、目的とする位置および面積に局所的な接合が可能であるため、効率性の側面にも非常に大きい長所がある。
本発明の一実施態様によれば、前記第2レーザの波長は、近赤外線領域の波長であってもよい。具体的には、前記第2レーザの波長は、808nm、830nm、880nm、915nm、940nm、915nmおよび1064nmからなる群より選択される1種の波長であってもよい。
本発明の一実施態様によれば、前記第2レーザの出力は、50W以上2,000W以下であってもよく、レーザのスポット大きさとレーザが照射される素材の種類に応じて適切に調節できる。
本発明の一実施態様によれば、前記第2レーザのスポット大きさは、100μm以上5,000μm以下であってもよく、レーザが照射される素材の種類に応じて適切に調節できる。
本発明の一実施態様によれば、前記第2レーザの走査速度は、10mm/s以上1,000mm/s以下であってもよく、レーザが照射される素材の種類に応じて適切に調節できる。
本発明の一実施態様によれば、前記第2レーザの照射回数は、1回以上50回以下であってもよく、レーザが照射される素材の種類に応じて適切に調節できる。
本発明の一実施態様によれば、前記金属層と前記樹脂層の接合力は前述したとおりである。
本発明の一実施態様による異種材料の接合方法を利用すれば、前記金属層と前記樹脂層界面の樹脂層が溶融されて、前記樹脂層が前記金属層の表面は勿論、エッチングされた金属層のエッチング溝(groove)および前記エッチング溝に沿って形成されたフェンス形態の突出部(burr)内部空間にも流入されることによって、より堅固なアンカーリング(anchoring)効果が発生する。
また、本発明の一実施態様によれば、既存の異種材料の接合方法とは異なり、化学有害物質による環境汚染や量産工程の管理が難しいなどの問題点が発生する恐れがなく、また、工程ステップを最小化して運営効率を向上させることができ、気密性および水密性の実現が可能な異種材料接合体を提供することができる。
以下では、本発明について具体的に説明するために実施例を挙げて詳しく説明することにする。但し、本発明による実施例は種々の他の形態に変形できるものであって、本発明の範囲が以下にて記述される実施例に限定されるものではない。本明細書の実施例は、当業界で平均的な知識を有する者に本発明をより完全に説明するために提供されるものである。
[エッチング溝の入口幅とエッチング溝の中間幅の関係]
実施例1および参考例1
下記の表1のような条件の2種類のパルスレーザを1.5T厚さのアルミニウム基板の表面に互いに直交するように二重照射して格子構造になるようにエッチングした。この時、エッチング溝と、エッチング時に発生する突出部が前記エッチング溝の周辺部に沿って互いに連結されて、内部に空間を作るフェンスの形態に形成された。
その次に、上記のようにパターニングされたアルミニウム基板と3.2T厚さのポリプロピレン樹脂基板を対面させた後、アルミニウム基板が上部に向かうようにした状態で、1064nmの波長において350Wの出力で660μmのスポット大きさを有するレーザをアルミニウム基板に照射し、この時、レーザを20mm/sの走査速度で5回繰り返し走査してポリプロピレン樹脂を溶融させることによって、異種材料接合体を製造した。
このように形成されたエッチング溝の深さ、エッチング溝の入口幅、エッチング溝の中間幅および接合力(せん断引張強度)を測定し、その結果を下記の表2に示す。
具体的には、前記エッチング溝の深さ、入口幅、中間幅、突出部の深さおよび突出部の高さを測定するために、前記異種材料接合体を界面部の垂直方向に切断し、それを研磨(polishing)して試片を製造した。
前記試片の断面を走査電子顕微鏡(SEM;Scanning Electron Microscope)を用いて撮影した画像を図4に示す。
また、各試片当たりに10個〜20個の溝での各形状(エッチング溝の深さ、エッチング溝の入口幅、エッチング溝の中間幅、突出部の長さおよび突出部の高さ)の測定値の平均値を計算して記録した。
なお、前記異種材料接合体の接合力は、UTM引張機(INSTRON 5969)を用いて、10mm/minの引張速度でせん断を加えた時の分離または破断が起こる強度をもって測定した。最終接合強度は、前記測定された引張強度値を接合された面積で分けて計算した。
Figure 0006884964
Figure 0006884964
表2および図4の結果によれば、エッチング溝の入口幅が類似し、前記エッチング溝の深さが類似しているとしても、前記エッチング溝の中間幅がさらに広いことによって、ポット(pot)形態の形状を有する実施例1(A)の接合力が、エッチング溝の入口幅とエッチング溝の中間幅が類似した参考例1(B)の接合力より大きいことを確認することができた。
これにより、エッチング溝の入口幅、エッチング溝の深さが類似しているとしても、ポット(pot)形状になってこそ、優れた接合強度の形成が可能であることを確認することができた。
[エッチング溝の入口幅とエッチング溝の深さの関係]
実施例2および比較例1
下記の表3のような条件の2種類のパルスレーザを1.5T厚さのアルミニウム基板の表面に互いに直交するように二重照射して格子構造になるようにエッチングした。この時、エッチング溝と、エッチング時に発生する突出部が前記エッチング溝の周辺部に沿って互いに連結されて、内部に空間を作るフェンスの形態に形成された。
その次に、上記のようにパターニングされたアルミニウム基板と3.2T厚さのポリプロピレン樹脂基板を対面させた後、アルミニウム基板が上部に向かうようにした状態で、1064nmの波長において350Wの出力で660μmのスポット大きさを有するレーザをアルミニウム基板に照射し、この時、レーザを20mm/sの走査速度で5回繰り返し走査して熱伝導によりポリプロピレン樹脂を溶融させることによって、異種材料接合体を製造した。
このように製造された異種材料接合体のエッチング溝の深さ、エッチング溝の入口幅、前記エッチング溝の深さとエッチング溝の入口幅の比(長径比)および接合力(せん断引張強度)を前述したような方法により測定し、その結果を下記の表4に示す。
Figure 0006884964
Figure 0006884964
また、前記実施例2および比較例1の側面を走査電子顕微鏡(Scanning Electromicroscope;SEM)で撮影した画像を図5に示す。
表4および図5の結果によれば、比較例1(B)のエッチング溝の入口幅が実施例2(A)のエッチング溝の入口幅より広いが、比較例1の接合力は実施例2の接合力より約10%低いことを確認することができた。
これにより、単にエッチング溝の入口幅が広いことによって、樹脂層が金属層に満たされる量が多くなるにつれて接合力が増大するのではなく、金属層の表面上に突出される突出部と、エッチング溝の側壁の形状(屈曲または粗さ)などによって樹脂層が前記金属層に固定されてこそ、優れた接合強度の形成が可能であることを確認することができた。
実施例4、実施例5および比較例2〜比較例4
下記の表5のような条件の5種類のパルスレーザを1.5T厚さのアルミニウム基板の表面に照射して線形構造と格子構造の2種類の構造になるようにエッチングした。この時、エッチング溝と、エッチング時に発生する突出部が前記エッチング溝の周辺部に沿って互いに連結されて、内部に空間を作るフェンスの形態に形成された。
その次に、上記のようにパターニングされたアルミニウム基板と3.2T厚さのポリプロピレン樹脂基板を対面させた後、アルミニウム基板が上部に向かうようにした状態で、1064nmの波長において350Wの出力で660μmのスポット大きさを有するレーザをアルミニウム基板に照射し、この時、レーザを20mm/sの走査速度で5回繰り返し走査してポリプロピレン樹脂を溶融させることによって、異種材料接合体を製造した。
このように製造された異種材料接合体のエッチング溝の深さ、エッチング溝の入口幅、前記エッチング溝の深さとエッチング溝の入口幅の比(長径比)、突出部の長さおよび接合力(せん断引張強度)を前述したような方法により測定し、その結果を下記の表6に示す。
Figure 0006884964
Figure 0006884964
また、前記実施例4(A)、実施例5(B)、比較例2(C)、比較例3(D)および比較例4(E)の側面を走査電子顕微鏡(Scanning Electromicroscope;SEM)で撮影した画像を図6に示す。
表6および図6の結果によれば、前記第1レーザの照射回数が増加するに伴い、エッチング溝の深さ、エッチング溝の入口幅および突出部の長さが増加することを確認することができる。
接合強度の評価結果、比較例2の場合、エッチング溝の入口幅および突出部の長さが本発明の一実施態様による範囲に達しないため、実施例4および5より接合力が不足していることを確認することができた。
また、比較例3の場合、エッチング溝の入口幅が本発明の一実施態様による範囲に達することができず、実施例4および5より接合力が不足していることを確認することができた。
なお、比較例4の場合、長径比が1:14を超過してエッチング溝の深さが増加しても、これ以上接合力が増加しないことを確認することができた。
これにより、第1レーザの照射回数が増加しても、繰り返し加工の特性上、金属層の表面の突出部に応じた凹凸による接合効果が緩められることを確認することができた。
さらに、格子構造に形成されたエッチング溝を用いてフェンス構造を形成する場合、線形構造に比べて樹脂層との接触面積が増加し、井戸(well)形状によるアンカー構造として線形構造に比べて接合強度が増加したことを確認することができた。
また、照射回数に応じては、線形構造および格子構造の両方とも、照射回数が増加するほど接合強度が増加する傾向を示した。
なお、前記エッチング溝の入口幅の増加より前記エッチング溝の深さの増加幅が遥かに大きい場合、前記樹脂層が前記金属層に十分に満たされず、これにより、前記金属層と前記樹脂層の間の接合力が増加しないことを確認することができた。
[突出部の長さと異種材料接合体の接合力の関係]
実施例3および参考例2〜参考例4
下記の表7のような条件の4種類のパルスレーザを1.5T厚さのアルミニウム基板の表面に互いに直交するように二重照射して格子構造になるようにエッチングした。この時、エッチング溝と、エッチング時に発生する突出部が前記エッチング溝の周辺部に沿って互いに連結されて、内部に空間を作るフェンスの形態に形成された。
その次に、上記のようにパターニングされたアルミニウム基板と3.2T厚さのポリプロピレン樹脂基板を対面させた後、アルミニウム基板が上部に向かうようにした状態で、1064nmの波長において350Wの出力で660μmのスポット大きさを有するレーザをアルミニウム基板に照射し、この時、レーザを20mm/sの走査速度で5回繰り返し走査してポリプロピレン樹脂を溶融させることによって、異種材料接合体を製造した。
このように製造された異種材料接合体のエッチング溝の深さ、エッチング溝の入口幅、前記エッチング溝の深さとエッチング溝の入口幅の比(長径比)、突出部の長さおよび接合力(せん断引張強度)を前述したような方法により測定し、その結果を下記の表8に示す。
Figure 0006884964
Figure 0006884964
突出部の角度:突出部が金属層の表面に対してなす角度
また、前記実施例3(A)および参考例2〜参考例4(各々B〜D)の側面を走査電子顕微鏡(Scanning Electromicroscope;SEM)で撮影した画像を図7に示す。
表8および図7の結果によれば、突出部の長さが短く、突出部が金属層の表面に対してなす角度が相対的に鈍角に近い参考例より実施例3の接合力が約3MPaさらに大きいことを確認することができた。
これにより、類似した範囲のエッチング溝の深さおよびエッチング溝の入口幅を有しているとしても、突出部の長さが長く、突出部が金属層の表面となす角度が小さい値、具体的には40〜60°の鋭角であるほど、接合力が大きいことを確認することができた。
[突出部の長さと異種材料接合体の接合力および気密性の関係]
実施例6、実施例7および比較例5
1064nmの波長において35Wの出力で約35μmの焦点大きさを有するパルスレーザを、1.5T厚さのアルミニウム基板の表面に200mm/sの速度、50kHzの繰り返し数の条件で照射し、下記の表9のようなエッチング溝の深さ、突出部の高さ、突出部の長さおよびエッチング間隔を有するようにエッチングした。
また、前記エッチングされた金属基板上にガラス繊維(glass fiber)を40重量%含んでいるポリフェニレンオキシド樹脂をインサート射出により接合して異種材料接合体を製造した。
このように製造された異種材料接合体のエッチング溝の接合力(せん断引張強度)を前述したような方法により測定し、その結果を下記の表10に示す。
また、異種材料接合体の気密性を異種材料の接合後30.52PSIG(2bar)の空気圧で30秒間テストするとき、0.057PSIG以下の場合をPass、そうではない場合をFailにして測定して下記の表10に示す。
Figure 0006884964
Figure 0006884964
表9および表10によれば、突出部の長さが実施例6および実施例7より短い比較例5は接合力が大幅に低下し、気密性も確保できないことを確認することができた。
すなわち、エッチング溝の深さが深くても、突出部の高さが本発明の一実施態様による範囲を満たせない場合、接合力および気密性を確保できないことを確認することができた。

Claims (12)

  1. 金属層、および
    前記金属層の一面上に接して備えられる樹脂層を含み、
    前記金属層は2以上のエッチング溝および前記エッチング溝に隣接して前記金属層の表面に備えられた2以上の突出部を含み、
    前記突出部は前記金属層の表面に対して鋭角をなして備えられ、
    前記樹脂層は前記エッチング溝の内部、前記金属層の表面および前記突出部の間に満たされて前記金属層に固定されたものであり、
    前記エッチング溝の入口幅に対する前記エッチング溝の深さの比は1:3〜1:14であり、
    前記エッチング溝の入口幅に対する前記エッチング溝の中間幅の比は1:1.3〜1:3であり、
    前記エッチング溝の中間幅は15μm以上30μm以下であり、
    前記エッチング溝の入口幅は10μm以上25μm以下である、
    異種材料接合体。
  2. 前記エッチング溝の深さは50μm以上250μm以下である、請求項に記載の異種材料接合体。
  3. 前記突出部は前記エッチング溝から遠くなる方向に備えられ、
    前記突出部と前記金属層の表面がなす角度は30°以上80°以下である、請求項1又は2に記載の異種材料接合体。
  4. 前記突出部の一側末端から他側末端までの長さは25μm以上80μm以下である、請求項1からのいずれか一項に記載の異種材料接合体。
  5. 前記突出部の高さは30μm以上100μm以下である、請求項1からのいずれか一項に記載の異種材料接合体。
  6. 前記エッチング溝の中心軸の間の距離は50μm以上1,000μm以下である、請求項1からのいずれか一項に記載の異種材料接合体。
  7. 第1レーザを金属層の表面に照射して前記金属層の表面にエッチング溝および突出部を形成する金属層エッチングステップ、および
    前記エッチングされた金属層の一面上に樹脂層を形成する樹脂層形成ステップを含み、
    前記突出部は前記金属層の表面に対して鋭角をなして備えられ、
    前記樹脂層は前記エッチング溝の内部、前記金属層の表面および前記突出部の間に満たされて前記金属層に固定されたものであり、
    前記エッチング溝の入口幅に対する前記エッチング溝の深さの比は1:3〜1:14であり、
    前記エッチング溝の入口幅に対する前記エッチング溝の中間幅の比は1:1.3〜1:3であり、
    前記エッチング溝の中間幅は15μm以上30μm以下であり、
    前記エッチング溝の入口幅は10μm以上25μm以下である、
    異種材料接合体の製造方法。
  8. 前記第1レーザは、波長が1064nmのパルスレーザであり、
    前記第1レーザは、20W以上200W以下の出力、30kHz以上600kHz以下の繰り返し数、100mm/s以上1,000mm/s以下の走査速度、1回以上10回以下の照射回数、15ns以上220ns以下のパルス幅、15μm以上50μm以下のスポット大きさ、1.5kW以上6kW以下の尖頭出力、および0.1mJ以上2mJ以下のパルスエネルギーで照射されるものである、請求項に記載の異種材料接合体の製造方法。
  9. 前記樹脂層形成ステップは、前記エッチングされた金属層の表面、前記エッチング溝および前記突出部の各々に樹脂を供給して行われることである、請求項またはに記載の異種材料接合体の製造方法。
  10. 前記樹脂層形成ステップは、前記エッチングされた金属層の一面上に前記樹脂層が備えられた異種材料積層体を準備し、前記異種材料積層体に第2レーザを照射して行われることであり、
    前記第2レーザは、近赤外線領域の波長、50W以上2,000W以下の出力、100μm以上5,000μm以下のスポット大きさ、10mm/s以上1,000mm/s以下の走査速度、および1回以上50回以下の照射回数で照射されるものである、請求項からのいずれか一項に記載の異種材料接合体の製造方法。
  11. 前記第2レーザは、前記樹脂層から前記金属層の方向に、前記樹脂層に接する前記金属層の表面に焦点を合わせて、前記樹脂層を透過して照射されるものである、請求項1に記載の異種材料接合体の製造方法。
  12. 前記第2レーザは、前記金属層から前記樹脂層の方向に、前記樹脂層に接する前記金属層の表面の他側表面に焦点を合わせて照射されるものである、請求項1に記載の異種材料接合体の製造方法。
JP2019515362A 2016-09-30 2017-09-27 異種材料接合体およびその製造方法 Active JP6884964B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2016-0127021 2016-09-30
KR20160127021 2016-09-30
KR20160146953 2016-11-04
KR10-2016-0146953 2016-11-04
PCT/KR2017/010677 WO2018062828A2 (ko) 2016-09-30 2017-09-27 이종 소재 접합체 및 이의 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019536629A JP2019536629A (ja) 2019-12-19
JP6884964B2 true JP6884964B2 (ja) 2021-06-09

Family

ID=61759954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019515362A Active JP6884964B2 (ja) 2016-09-30 2017-09-27 異種材料接合体およびその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11529790B2 (ja)
EP (1) EP3498416B1 (ja)
JP (1) JP6884964B2 (ja)
KR (1) KR102111948B1 (ja)
CN (1) CN109789516B (ja)
HU (1) HUE055789T2 (ja)
PL (1) PL3498416T3 (ja)
WO (1) WO2018062828A2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1024182B1 (fr) * 2016-05-02 2017-12-04 LASER ENGINEERING APPLICATIONS S.A. en abrégé LASEA S.A. Méthode de structuration d'un substrat
CN110962280B (zh) * 2018-09-28 2021-09-03 比亚迪股份有限公司 金属树脂复合体及其制备方法和电子产品外壳
KR102631904B1 (ko) * 2018-09-28 2024-01-31 주식회사 엘지화학 이종 소재 접합체의 제조방법 및 이종 소재 접합체
KR102498239B1 (ko) * 2018-10-11 2023-02-08 주식회사 엘지화학 메탈릭 글래스-수지 접합체, 및 이의 제조방법
EP3943278A4 (en) * 2019-05-10 2023-01-25 Showa Denko Materials Co., Ltd. METAL ASSEMBLY ELEMENT AND ASSEMBLY BODY
EP3950278A4 (en) * 2019-05-10 2023-01-25 Showa Denko Materials Co., Ltd. METAL ELEMENT FOR CONNECTING AND CONNECTED BODY
CN110466106A (zh) * 2019-08-08 2019-11-19 中国商用飞机有限责任公司北京民用飞机技术研究中心 一种传感器安装结构及传感器安装方法
US11890788B2 (en) * 2020-05-20 2024-02-06 The Regents Of The University Of Michigan Methods and process for producing polymer-metal hybrid components bonded by C—O-M bonds
EP3974095A4 (en) * 2020-08-07 2023-03-29 Mutsuki Electric Co., Ltd. METAL-RESIN COMPOUND AND METHOD OF MAKING A METAL-RESIN COMPOUND
JP7435510B2 (ja) * 2021-03-12 2024-02-21 トヨタ自動車株式会社 燃料電池セルの製造方法
CN113561609B (zh) * 2021-07-21 2023-10-31 祐樘(南京)软件科技有限公司 生物医疗储藏箱保温绒布层贴覆系统及其贴覆方法
CN116829346A (zh) * 2022-01-27 2023-09-29 睦月电机株式会社 金属部件、金属树脂接合体及金属树脂接合体的制造方法
WO2023175241A1 (en) * 2022-03-15 2023-09-21 Aalto University Foundation Sr Method for joining a metal component and a polymer component and a structure comprising said components
SI26408A (sl) * 2022-09-05 2024-03-29 ISKRA ISD d.o.o., Postopek za strukturiranje površine kovinskega obdelovanca in postopek za izdelavo hibridnega izdelka iz kovinskega obdelovanca in polimernega materiala

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5292828B2 (ja) 2007-01-30 2013-09-18 東レ株式会社 熱可塑性樹脂成形品と金属の複合体の製造方法
CN102056724A (zh) 2008-06-12 2011-05-11 日本轻金属株式会社 铝-树脂注塑一体成形品及其制造方法
JP2010076437A (ja) 2008-08-29 2010-04-08 Toray Ind Inc 熱可塑性樹脂組成物からなる成形体と金属の複合体の製造方法
JP5577707B2 (ja) * 2010-01-12 2014-08-27 日本軽金属株式会社 アルミニウム合金板と樹脂部材とのレーザー接合方法
JP2013031943A (ja) 2011-08-01 2013-02-14 Polyplastics Co インサート成形体及び放熱構造体
JP2013173248A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Hitachi Ltd レーザ接合方法
KR101499665B1 (ko) 2012-05-29 2015-03-06 포리프라스틱 가부시키가이샤 복합 성형체의 제조방법
JP2014004801A (ja) * 2012-06-27 2014-01-16 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 金属部材を一体化した樹脂成形品とその製造法
JP5889775B2 (ja) * 2012-09-04 2016-03-22 ダイセルポリマー株式会社 複合成形体とその製造方法
JP2014133407A (ja) * 2012-12-14 2014-07-24 Polyplastics Co 金属樹脂複合成形体用インサート金属部材及び金属樹脂複合成形体
JP5843750B2 (ja) 2012-12-14 2016-01-13 ポリプラスチックス株式会社 金属部品の製造方法、及び複合成形体
DE112014000775T5 (de) * 2013-02-12 2015-10-22 Polyplastics Co., Ltd. Geriefeltes Harz-Formteil
JP6317064B2 (ja) * 2013-02-28 2018-04-25 ダイセルポリマー株式会社 複合成形体とその製造方法
JP6000910B2 (ja) 2013-07-10 2016-10-05 三井化学株式会社 金属/樹脂複合構造体
KR20150064567A (ko) 2013-12-03 2015-06-11 엘지전자 주식회사 금속과 수지의 접합방법
JP2015116684A (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 ヤマセ電気株式会社 金属表面と異種材料との接合方法、異種材料接合金属材料の製造方法及び異種材料接合金属材料
KR20150092872A (ko) * 2014-02-06 2015-08-17 주식회사 우전앤한단 이종 접합 부재의 제조방법
JP6417786B2 (ja) * 2014-08-22 2018-11-07 オムロン株式会社 接合構造体の製造方法
JP5816763B1 (ja) * 2015-01-19 2015-11-18 ヤマセ電気株式会社 異種材料と金属材料との界面が気密性を有する異種材料接合金属材料、異種材料同士との界面が気密性を有する異種材料接合材料
JP2016159578A (ja) 2015-03-04 2016-09-05 オムロン株式会社 接合方法、接合構造体の製造方法および接合構造体
JP2016165746A (ja) 2015-03-10 2016-09-15 オムロン株式会社 接合構造体の製造方法、接合構造体、及びレーザ装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN109789516A (zh) 2019-05-21
KR20180036574A (ko) 2018-04-09
CN109789516B (zh) 2021-06-15
PL3498416T3 (pl) 2021-11-15
WO2018062828A3 (ko) 2018-08-09
US20200262173A1 (en) 2020-08-20
HUE055789T2 (hu) 2021-12-28
KR102111948B1 (ko) 2020-05-18
JP2019536629A (ja) 2019-12-19
EP3498416A4 (en) 2019-09-18
WO2018062828A2 (ko) 2018-04-05
US11529790B2 (en) 2022-12-20
EP3498416B1 (en) 2021-06-16
EP3498416A2 (en) 2019-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6884964B2 (ja) 異種材料接合体およびその製造方法
US11493070B2 (en) Laser nanostructured surface preparation for joining materials
JP5959689B2 (ja) 複合成形体の製造方法
JP6117247B2 (ja) フランジ接続部正面側のスティッチ継目溶接方法
US20070051461A1 (en) Method for joining plastic work pieces
JP5774246B2 (ja) 金属成形体の粗面化方法
KR101651387B1 (ko) 복합형 중공 용기의 제조 방법 및 복합형 중공 용기
JP7053109B2 (ja) 異種素材接合体の製造方法および異種素材接合体
CN111169020A (zh) 用于获得不同材料的元件之间的接头的方法
JP6972475B2 (ja) 異種素材接合体の製造方法
WO2023063271A1 (ja) 金属部材及び金属樹脂接合体並びにそれらの製造方法
WO2023063272A1 (ja) 金属部材及び金属樹脂接合体並びにそれらの製造方法
WO2022185739A1 (ja) 接合体の製造方法、および接合体
JPS6274631A (ja) 合成樹脂材料の接合方法
JP2018094778A (ja) 複合成形体の製造方法
JPS6274630A (ja) 合成樹脂材料の接合方法
Kiefer et al. Laser structuring as a preparation for a metal plastic joint
JPS60212329A (ja) 異種合成樹脂材料の接合方法
JPS6274629A (ja) 合成樹脂材料の接合方法
JPS61182929A (ja) 異種合成樹脂材料の接合方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190422

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200904

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210303

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210303

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210312

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210413

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6884964

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150