JP6878904B2 - タイヤ金型 - Google Patents
タイヤ金型 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6878904B2 JP6878904B2 JP2017008406A JP2017008406A JP6878904B2 JP 6878904 B2 JP6878904 B2 JP 6878904B2 JP 2017008406 A JP2017008406 A JP 2017008406A JP 2017008406 A JP2017008406 A JP 2017008406A JP 6878904 B2 JP6878904 B2 JP 6878904B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- rubber layer
- mold
- depth
- wall surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 31
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 21
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 20
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Description
[タイヤ金型]
第1実施形態について説明する。図1は、本実施形態に係るタイヤ金型10の一例を示す断面図である。タイヤ金型10は、グリーンタイヤTの加硫成形用金型である。グリーンタイヤTが加硫成形されることによって、空気入りタイヤ100が製造される。以下の説明においては、加硫前のグリーンタイヤTを適宜、タイヤT、と称し、加硫後の空気入りタイヤ100を適宜、タイヤ100、と称する。
次に、本実施形態に係るタイヤ100の製造方法の一例について説明する。図6は、本実施形態に係るタイヤ100の製造方法の一例を示すフローチャートである。図6に示すように、タイヤ100の製造方法は、白色文字及びタイヤTのサイド部となるゴムシートを押し出し成形によって製造する工程(ステップS101)と、ベルト層及びビード部のようなタイヤTを構成する部材を供給する工程(ステップS102)と、ゴムシート、ベルト層、及びビード部などを組み立ててタイヤTを成形する成形工程(ステップS103)と、タイヤ金型10を使ってタイヤTを加硫してタイヤ100を製造する加硫工程(ステップS104)と、タイヤ100の白色ゴム層を覆うカバーゴム層を研磨して白色ゴム層を露出させる研磨工程(ステップS105)と、タイヤ100の外観検査を行う工程(ステップS106)と、を含む。
図11は、上述の製造方法により製造された本実施形態に係るタイヤ100の一例を示す子午断面図である。図11に示すように、タイヤ100は、カーカス102と、ベルト層103と、ベルトカバー104と、ビード部105と、トレッド部106と、サイド部107と、サイド部107に設けられた凸部70とを備える。トレッド部106は、トレッドゴム108を含む。サイド部107は、サイドゴム109を含む。
以上説明したように、本実施形態によれば、白色ゴム層72を成形する下側サイドプレート11の凹部20の底面21のうち、金型径方向内側に設けられる第1部分211の深さHは、金型径方向外側に設けられる第2部分212の深さHよりも深い。そのため、加硫時において、タイヤTとタイヤ金型10との間の残留気体は、第1部分211に流れ、タイヤTとタイヤ金型10との間から円滑に排出される。また、金型径方向内側に設けられる底面21の第1部分211の深さHが、金型径方向外側に設けられる底面21の第2部分212の深さHよりも深いので、加硫時において、カバーゴム層71及び白色ゴム層72は、第1部分211に円滑に流動することができる。加硫時において、カバーゴム層71及び白色ゴム層72が円滑に流動することにより、カバーゴム層71の厚みが厚くなったり不均一になったりすることが抑制される。そのため、カバーゴム層71を研磨したとき、カバーゴム層71は十分に除去される。したがって、黒残り不良の発生が抑制され、良好な外観のタイヤ100が製造される。
第2実施形態について説明する。以下の説明において、上述の実施形態と同一の構成要素については同一の符号を付し、その説明を簡略又は省略する。
第3実施形態について説明する。以下の説明において、上述の実施形態と同一の構成要素については同一の符号を付し、その説明を簡略又は省略する。
第4実施形態について説明する。以下の説明において、上述の実施形態と同一の構成要素については同一の符号を付し、その説明を簡略又は省略する。
タイヤ金型を用いてタイヤTを加硫し、加硫後のタイヤ100のカバーゴム層71を研磨し、研磨後のタイヤ100の外観検査を実施し、黒残り不良のレベルについて評価を行った。
Claims (4)
- タイヤのサイド部を成形するサイドプレートと、
前記サイドプレートに設けられ、前記タイヤの第1色彩ゴム層と接触する底面及び壁面を有し、前記サイド部から突出し前記第1色彩ゴム層で覆われた前記タイヤの第2色彩ゴム層を成形する凹部と、を備え、
前記底面の第1部分の深さは、前記第1部分よりも金型径方向外側に設けられる前記底面の第2部分の深さよりも深く、
前記第1部分の深さと前記第2部分の深さとの差は、0.1[mm]以上2.0[mm]以下であり、
前記底面は、前記底面と平行な面内において屈曲する屈曲部と、屈曲しない非屈曲部と、を有し、
前記屈曲部における前記底面の前記第1部分と接続されるベントホールを備える、
タイヤ金型。 - 前記壁面は、第1壁面と、前記第1壁面よりも金型径方向外側に配置され前記第1壁面と間隙を介して対向する第2壁面と、を含み、
前記第1部分は、前記第1壁面との境界の前記底面のエッジを含み、
前記第2部分は、前記第2壁面との境界の前記底面のエッジを含む、
請求項1に記載のタイヤ金型。 - 前記底面は、前記第2部分から前記第1部分に向かって徐々に深くなる、
請求項1又は請求項2に記載のタイヤ金型。 - 前記底面は、前記第2部分から前記第1部分に向かってステップ状に深くなる、
請求項1又は請求項2に記載のタイヤ金型。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017008406A JP6878904B2 (ja) | 2017-01-20 | 2017-01-20 | タイヤ金型 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017008406A JP6878904B2 (ja) | 2017-01-20 | 2017-01-20 | タイヤ金型 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018114715A JP2018114715A (ja) | 2018-07-26 |
JP6878904B2 true JP6878904B2 (ja) | 2021-06-02 |
Family
ID=62983719
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017008406A Active JP6878904B2 (ja) | 2017-01-20 | 2017-01-20 | タイヤ金型 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6878904B2 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0357448Y2 (ja) * | 1986-06-19 | 1991-12-27 | ||
JPH1076815A (ja) * | 1996-09-05 | 1998-03-24 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤ |
JP3652809B2 (ja) * | 1996-09-13 | 2005-05-25 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
JP4169570B2 (ja) * | 2002-10-21 | 2008-10-22 | 横浜ゴム株式会社 | タイヤ金型及び空気入りタイヤ |
JP2008265502A (ja) * | 2007-04-19 | 2008-11-06 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ |
JP5417086B2 (ja) * | 2009-08-25 | 2014-02-12 | 東洋ゴム工業株式会社 | タイヤ成形方法及びタイヤ成形型 |
JP2016097505A (ja) * | 2014-11-18 | 2016-05-30 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤの製造方法及び空気入りタイヤ |
JP2016141005A (ja) * | 2015-01-30 | 2016-08-08 | 横浜ゴム株式会社 | タイヤ製造方法およびタイヤ製造方法に用いる金型 |
-
2017
- 2017-01-20 JP JP2017008406A patent/JP6878904B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018114715A (ja) | 2018-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7081165B2 (ja) | 空気入りタイヤ及びタイヤ金型 | |
JP5708043B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
CN109843608B (zh) | 充气轮胎 | |
JP6282873B2 (ja) | タイヤ加硫用金型及びタイヤ | |
JP2016141005A (ja) | タイヤ製造方法およびタイヤ製造方法に用いる金型 | |
JP2008001353A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2008265502A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2017132421A (ja) | 空気入りタイヤ及びタイヤ成形用金型 | |
EP2620300A1 (en) | Pneumatic tire and method of manufacturing the same | |
JPH1034766A (ja) | 空気入りタイヤ及びそのタイヤ成形用金型 | |
JP2021035824A (ja) | 空気入りタイヤ、タイヤ用モールド、及びタイヤの製造方法 | |
JP6878906B2 (ja) | タイヤ金型 | |
JP6878904B2 (ja) | タイヤ金型 | |
JP6878907B2 (ja) | タイヤ金型 | |
CN104220223B (zh) | 轮胎模具及充气轮胎 | |
JP2015107593A (ja) | タイヤ製造方法 | |
JP6269135B2 (ja) | 更生タイヤ | |
JP4716282B2 (ja) | タイヤ用のモールド及びタイヤ製造方法 | |
JP2016097505A (ja) | 空気入りタイヤの製造方法及び空気入りタイヤ | |
JP6900707B2 (ja) | タイヤ加硫成形金型、タイヤ製造方法及び空気入りタイヤ | |
JP2018153999A (ja) | タイヤ用モールド | |
JP5066220B2 (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP6523147B2 (ja) | タイヤ及びその製造方法 | |
JP2005144901A (ja) | 加硫金型及び空気入りタイヤ | |
JP7364878B2 (ja) | タイヤ製造用加硫金型及びそれを用いた空気入りタイヤの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210330 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210412 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6878904 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |