JP6875017B2 - ロール紙ホルダーおよびロール紙切断具 - Google Patents

ロール紙ホルダーおよびロール紙切断具 Download PDF

Info

Publication number
JP6875017B2
JP6875017B2 JP2019116885A JP2019116885A JP6875017B2 JP 6875017 B2 JP6875017 B2 JP 6875017B2 JP 2019116885 A JP2019116885 A JP 2019116885A JP 2019116885 A JP2019116885 A JP 2019116885A JP 6875017 B2 JP6875017 B2 JP 6875017B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
roll paper
tip
base
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019116885A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021000410A (ja
Inventor
敏明 小寺
敏明 小寺
Original Assignee
敏明 小寺
敏明 小寺
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 敏明 小寺, 敏明 小寺 filed Critical 敏明 小寺
Priority to JP2019116885A priority Critical patent/JP6875017B2/ja
Publication of JP2021000410A publication Critical patent/JP2021000410A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6875017B2 publication Critical patent/JP6875017B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Unwinding Webs (AREA)

Description

本発明は、トイレットペーパー等のロール紙を保持するロール紙ホルダー、および既設のロール紙ホルダーに取り付けて使用されるロール紙切断具に関する。
一般に、トイレットペーパー等のロール紙を保持するロール紙ホルダーは、壁面に固定される基板および該基板からロール紙のロールを挟むように突出した左右一対のブラケットからなるホルダー本体と、このホルダー本体に回動可能に取り付けられたカバーとを備えている。カバーは、ロールを覆うようにその先端部が下方へと緩やかに湾曲している。このロール紙ホルダーでは、切断されたロール紙の先端がカバーに覆われるので、カバーを一度持ち上げないとロール紙の先端をつまんで引き出すことができない。
引き出しの容易化を企図したロール紙ホルダーとして、図14に示すロール紙ホルダーが知られている(例えば、特許文献1参照)。このロール紙ホルダー100は、カバー101の先端から離間した位置に設けられた切断手段102を備えている。このロール紙ホルダー100によれば、切断されたロール紙Pの先端Ptがカバー101から露出するので、次の引き出しが容易となる。
特開平6−343574号公報
しかしながら、上記従来のロール紙ホルダー100では、何らかの弾みでロールRが引き出し方向とは反対の方向に回転すると、ロール紙Pの先端Ptがカバー101に隠れてしまうことがあった。この場合は、カバー101を持ち上げてロール紙Pの先端Ptを見つけ出さないと、引き出しを行うことはできない。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、ロール紙の引き出しが容易なロール紙ホルダー、および既設のロール紙ホルダーにおけるロール紙の引き出しを容易化するロール紙切断具を提供することを課題とする。
上記課題を解決するために、本発明に係る第1のロール紙切断具は、ロール紙ホルダーの湾曲したカバーに取り付けて使用されるものであって、前記カバーに取り付けられる取付面を有する基台と、前記カバーの先端側に位置することになる前記基台の端部から突出した第1の刃と、前記端部の、前記第1の刃よりも前記取付面に近い位置から突出した第2の刃と、を備え、前記第2の刃は、先端部と、前記先端部よりも幅が広い中間部と、前記中間部よりも幅が狭い根本部とを含む複数の単位刃を並べたもので、前記第1および第2の刃を平面視したとき、前記第1の刃の先端が前記単位刃の前記先端部よりも前記基台に近い、との構成を有している。
上記第1のロール紙切断具は、前記第1および第2の刃を平面視したとき、前記第1の刃の先端が前記単位刃の前記中間部よりも前記基台に近いことが好ましい。
上記課題を解決するために、本発明に係る第2のロール紙切断具は、ロール紙ホルダーの湾曲したカバーに取り付けて使用されるものであって、前記カバーに取り付けられる取付面を有する基台と、前記カバーの先端側に位置することになる前記基台の端部から突出した第1の刃と、前記端部の、前記第1の刃よりも前記取付面に近い位置から突出した第2の刃と、を備え、前記第2の刃は、本体部と、前記本体部の少なくとも一側面から突出した引っ掛かり部とを含む複数の単位刃を並べたもので、前記第1および第2の刃を平面視したとき、前記第1の刃の先端が前記第2の刃の先端よりも前記基台に近い、との構成を有している。
上記第2のロール紙切断具は、前記第1および第2の刃を平面視したとき、前記第1の刃の先端が前記単位刃の前記引っ掛かり部よりも前記基台に近いことが好ましい。
上記課題を解決するために、本発明に係る第1のロール紙ホルダーは、壁面に固定される基板および該基板からロール紙を挟むように突出した左右一対のブラケットからなるホルダー本体と、前記ホルダー本体に回動可能に取り付けられた湾曲したカバーとを備えたものであって、前記カバーの表面に設けられた基台と、前記カバーの先端側に位置する前記基台の端部から突出した第1の刃と、前記端部の、前記第1の刃よりも前記カバーに近い位置から突出した第2の刃と、をさらに備え、前記第2の刃は、先端部と、前記先端部よりも幅が広い中間部と、前記中間部よりも幅が狭い根本部とからなる複数の単位刃を並べたもので、前記第1および第2の刃を平面視したとき、前記第1の刃の先端が前記単位刃の前記先端部よりも前記基台に近い、との構成を有している。
上記第1のロール紙ホルダーは、前記第1および第2の刃を平面視したとき、前記第1の刃の先端が前記単位刃の前記中間部よりも前記基台に近いことが好ましい。
上記課題を解決するために、本発明に係る第2のロール紙ホルダーは、壁面に固定される基板および該基板からロール紙を挟むように突出した左右一対のブラケットからなるホルダー本体と、前記ホルダー本体に回動可能に取り付けられた湾曲したカバーとを備えたものであって、前記カバーの表面に設けられた基台と、前記カバーの先端側に位置する前記基台の端部から突出した第1の刃と、前記端部の、前記第1の刃よりも前記カバーに近い位置から突出した第2の刃と、をさらに備え、前記第2の刃は、本体部と、前記本体部の少なくとも一側面から突出した引っ掛かり部とを含む複数の単位刃を並べたもので、前記第1および第2の刃を平面視したとき、前記第1の刃の先端が前記単位刃の前記先端部よりも前記基台に近い、との構成を有している。
上記第2のロール紙ホルダーは、前記第1および第2の刃を平面視したとき、前記第1の刃の先端が前記単位刃の前記引っ掛かり部よりも前記基台に近いことが好ましい。
また、上記第1および第2のロール紙ホルダーは、前記カバーおよび前記基台が、一体的に樹脂成型されたものであってもよい。
本発明によれば、ロール紙の引き出しが容易なロール紙ホルダー、および既設のロール紙ホルダーにおけるロール紙の引き出しを容易化するロール紙切断具を提供することができる。
本発明の第1実施例に係るロール紙切断具の外観および使用態様を示す斜視図である。 第1実施例に係るロール紙切断具に備えられた刃を示す平面図である。 第1実施例に係るロール紙切断具が取り付けられたロール紙ホルダーを示す斜視図である。 第1実施例に係るロール紙切断具を用いたロール紙の切り出し手順を示す側面図である。 第1実施例に係るロール紙切断具に備えられた第2の刃の変形例を示す平面図である。 本発明の第2実施例に係るロール紙切断具の外観および使用態様を示す斜視図である。 第2実施例に係るロール紙切断具に備えられた刃を示す平面図である。 第2実施例に係るロール紙切断具が取り付けられたロール紙ホルダーを示す斜視図である。 第2実施例に係るロール紙切断具に備えられた第2の刃の変形例を示す平面図である。 本発明の第3実施例に係るロール紙ホルダーを示す斜視図である。 本発明の第4実施例に係るロール紙ホルダーを示す斜視図である。 本発明の変形例に係るロール紙ホルダーにおけるロール紙の切り出し手順を示す側面図である。 本発明の別の変形例に係るロール紙ホルダーにおけるロール紙の切り出し手順を示す側面図である。 従来のロール紙ホルダーを示す側面図である。
本発明は、既設のロール紙ホルダーに取り付けて使用されるロール紙切断具、および既設のロール紙ホルダーと置き換えて使用されるロール紙ホルダーとして具現化することができる。以下、添付図面を参照しながら、それぞれの実施例および変形例について説明する。
[ロール紙切断具(第1実施例)]
図1に、本発明の第1実施例に係るロール紙切断具10Aを示す。ロール紙切断具10Aは、既設のロール紙ホルダー50に取り付けて使用される。なお、既設のロール紙ホルダー50は、壁面に固定される基板51および該基板51からロール紙PのロールRを挟むように突出した左右一対のブラケット52,52からなるホルダー本体と、ホルダー本体に回動可能に取り付けられた湾曲したカバー53とを備えている。ロール紙切断具10Aは、カバー53の表面に両面テープ等を用いて取り付けられる。
同図に示すように、ロール紙切断具10Aは、基台11と、第1の刃20と、第2の刃30とを備えている。
基台11は、カバー53の表面に取り付けられる取付面12と、取り付けた際にカバー53の先端側に位置することになる第1の端部13と、その反対側にある第2の端部14とを有している。本実施例では、第1の端部13および第2の端部14が平坦な面で構成されているが、本発明における基台11の形状はこれに限定されない。また、本実施例では、第1の端部13から第2の端部14に向かうにつれて肉薄となっているが、本発明における基台11の形状はこれにも限定されない。
第1の刃20は、基台11の第1の端部13に設けられている。図2(A)に示すように、第1の刃20は、第1の端部13からL1だけ突出した三角形状の複数の単位刃21を基台11の幅方向に沿って等間隔に並べたものである。第1の刃20の幅は、基台11の幅(≒カバー53の幅)に略等しい。本発明では、第1の刃20の材料は特に限定されないが、安全性および製造コストの観点から、金属ではなくプラスチック等の樹脂材料で構成されていることが好ましい。
第2の刃30は、基台11の第1の端部13の、第1の刃20よりも取付面12に近い位置に設けられている。図2(B)に示すように、第2の刃30は、第1の端部13からL2だけ突出した複数の単位刃31を基台11の幅方向に沿って等間隔に並べたものである。第2の刃30の幅は、基台11の幅(≒カバー53の幅)に略等しい。本発明では、第2の刃30の材料は特に限定されないが、安全性および製造コストの観点から、金属ではなくプラスチック等の樹脂材料で構成されていることが好ましい。
第2の刃30を構成する単位刃31のそれぞれは、先端部32と、先端部32よりも幅が広い中間部33と、中間部33よりも幅が狭い根本部34とを含んでいる。先端部32は、トイレットペーパー等の薄手のロール紙Pに孔をあけることができる程度に尖っている。また、単位刃31の幅は、先端部32から中間部33に向かうにつれて広くなっていく。このため、ロール紙Pと単位刃31との間に僅かな力を作用させるだけで、先端部32があけた孔に中間部33を通すことができる。一方、中間部33の根本側には該中間部33よりも幅が狭い根本部34が存在するため、一旦孔を通った中間部33を該孔から引き抜くためには、ロール紙Pと単位刃31との間に比較的大きな力を作用させる必要がある。つまり、単位刃31は、そのような力が作用しない限り、ロール紙Pを根本部34において保持し続ける。
図2(C)は、第1の刃20および第2の刃30の関係を示す平面図である。同図に示すように、第1の刃20の突出量L1は、第2の刃30の突出量L2より小さい。また、第1の刃20の突出量L1は、第1の端部13から中間部33までの距離L3よりも小さい。
第1の刃20および第2の刃30は、第1の端部13における取付面12と平行である。ただし、本発明では、第1の端部13における取付面12、第1の刃20および第2の刃30が厳密に平行である必要はなく、±10°以内のズレがあってもよい。つまり、第1の端部13における取付面12、第1の刃20および第2の刃30は、略平行であればよい。
第1実施例に係るロール紙切断具10Aを既設のロール紙ホルダー50に取り付けると、図3に示した状態となる。
ロールRからの所望の長さのロール紙Pの初回の切り出しは、以下の手順で行う。
手順1)切り出したい長さに応じた分だけロールRを引き出し方向に回転させる。
手順2)ロール紙Pの先端Ptをつまんで引っ張り上げる。これにより、第2の刃30がロール紙Pに突き刺さる。
手順3)ロール紙Pの先端Ptをさらに引っ張り上げる。これにより、ロール紙Pに第2の刃30がより深く突き刺さるとともに、第1の刃20によってロール紙Pが切断される。この切断の後も、第2の刃30は、切断により生じた新たな先端Pt’の近傍においてロール紙Pを保持し続ける(図4(B)参照)。つまり、ロール紙Pは、第2の刃30に引っ掛かったままとなる。
また、ロールRからの所望の長さのロール紙Pの2回目以降の切り出しは、以下の手順で行う。
手順1)ロールRを引き出し方向に回転させる。これにより、ロール紙Pに垂れ下がり部Pdが形成される(図4(C)参照)。なお、第2の刃30がロール紙Pの先端Pt’近傍を保持し続けているため、図4(B)に示した状態からロールRが引き出し方向とは反対の方向には回転することはない。
手順2)ロール紙Pの垂れ下がり部Pdをつかんで、切り出したい長さに応じた分だけ下方に引っ張る。これにより、ロールRが引き出し方向に回転するとともに、ロール紙Pが第2の刃30から引き抜かれる。
手順3)ロール紙Pの垂れ下がり部Pdを引っ張り上げる。これにより、第2の刃30がロール紙Pに突き刺さる。
手順4)ロール紙Pの垂れ下がり部Pdをさらに引っ張り上げる。これにより、ロール紙Pに第2の刃30がより深く突き刺さるとともに、第1の刃20によってロール紙Pが切断される。
このように、本発明の第1実施例に係るロール紙切断具10Aによれば、切断によって生じたロール紙Pの新たな先端Pt’の近傍が第2の刃30によって確実に保持されるので、次の切断の際にロール紙Pの先端Pt’を探す必要がなく、ロール紙Pを容易に引き出すことができる。
なお、第2の刃30の単位刃31には、図5(A)〜(D)に例示したような変形例が存在する。第1実施例における単位刃31と同様、変形例における単位刃31A,31B,31C,31Dは、先端部32A,32B,32C,32Dと、それよりも幅が広い中間部33A,33B,33C,33Dと、それよりも幅が狭い根本部34A,34B,34C,34Dとを含んでいる。
これらの変形例によれば、第1実施例と同様の作用効果が得られる。ただし、ロール紙Pに対する引っ掛かりをよくして該ロール紙Pを確実に保持するためには、単位刃31Aや単位刃31Cのように、中間部33A,33Cと根本部34A,34Cとの境界で幅が急激に変化することが好ましい。
[ロール紙切断具(第2実施例)]
図6に、本発明の第2実施例に係るロール紙切断具10Bを示す。ロール紙切断具10Bは、第2の刃30の代わりに第2の刃40を備えている点においてロール紙切断具10Aと相違しているが、その他の点においてはロール紙切断具10Aと共通している。
第2の刃40は、基台11の第1の端部13の、第1の刃20よりも取付面12に近い位置に設けられている。図7(B)に示すように、第2の刃40は、第1の端部13からL4だけ突出した複数の単位刃41を基台11の幅方向に沿って等間隔に並べたものである。第2の刃40の幅は、基台11の幅(≒カバー53の幅)に略等しい。本発明では、第2の刃40の材料は特に限定されないが、安全性および製造コストの観点から、金属ではなくプラスチック等の樹脂材料で構成されていることが好ましい。
第2の刃40を構成する単位刃41のそれぞれは、平板状の本体部42と、本体部42の表裏方向の側面ともいえる両主面から突出した2つの引っ掛かり部43とを含んでいる。本体部42の先端がトイレットペーパー等の薄手のロール紙Pにあけた孔を引っ掛かり部43が通過すると、引っ掛かり部43がロール紙Pに引っ掛かり、ロール紙Pは容易には単位刃41から外れなくなる。つまり、第2の刃40は、第1実施例における第2の刃30と同様の作用効果を生じさせる。
図7(C)は、第1の刃20および第2の刃40の関係を示す平面図である。同図に示すように、第1の刃20の突出量L1は、第2の刃40の突出量L4より小さい。また、第1の刃20の突出量L1は、第1の端部13から引っ掛かり部43までの距離L5よりも小さい。
第1の刃20および第2の刃40は、第1の端部13における取付面12と平行である。ただし、本発明では、第1の端部13における取付面12、第1の刃20および第2の刃40が厳密に平行である必要はなく、±10°以内のズレがあってもよい。つまり、第1の端部13における取付面12、第1の刃20および第2の刃40は、略平行であればよい。
第2実施例に係るロール紙切断具10Bを既設のロール紙ホルダー50に取り付けると、図8に示した状態となる。
ロールRからの所望の長さのロール紙Pを切り出すための手順は、第1実施例と同じである(図4参照)。
つまり、本発明の第2実施例に係るロール紙切断具10Bによれば、切断によって生じたロール紙Pの新たな先端Pt’の近傍が第2の刃40によって確実に保持されるので、次の切断の際にロール紙Pの先端Pt’を探す必要がなく、ロール紙Pを容易に引き出すことができる。
なお、第2の刃40の単位刃41には、図9(A)〜(D)に例示したような変形例が存在する。単位刃41Aは、平板状の本体部42Aと、本体部42Aの左右方向の両側面から突出した2つの引っ掛かり部43Aとを含んでいる。単位刃41Bは、本体部42Aと同様の本体部42Bと、引っ掛かり部43,43Aと同様の計4つの引っ掛かり部43Bとを含んでいる。単位刃41Cは、先端がやや先細になっている丸棒状の本体部42Cと、本体部42Cの側面ともいえる周面から左右方向に突出した2つの引っ掛かり部43Cとを含んでいる。また、単位刃41Dは、本体部42Cと同様の本体部42Dと、本体部42Dの側面ともいえる全周面から突出したリング状の引っ掛かり部43Dとを含んでいる。
これらの変形例によれば、第2実施例と同様の作用効果が得られる。
[ロール紙ホルダー(第3実施例)]
図10に、本発明の第3実施例に係るロール紙ホルダー60Aを示す。ロール紙ホルダー60Aは、壁面に固定される基板61および該基板61からロール紙PのロールRを挟むように突出した左右一対のブラケット62,62からなるホルダー本体と、ホルダー本体に回動可能に取り付けられた湾曲したカバー63と、カバー63の表面に設けられた基台64と、基台64から突出した第1の刃66および第2の刃67とを備えている。
基台64は、基台11(図1,図6等参照)と同様の構成を有している。基台64は、両面テープ等を用いてカバー63に取り付けられていてもよいし、カバー63と一体的に樹脂成型されたものであってもよい。
第1の刃66は、第1の刃20(図1,図2,図6,図7等参照)と同様の構成を有している。すなわち、第1の刃66は、基台64の端部65から突出した三角形状の複数の単位刃を基台64の幅方向に沿って等間隔に並べたものであり、その幅は、基台64の幅(≒カバー63の幅)に略等しい。
第2の刃67は、第2の刃30(図1,図2等参照)と同様の構成を有している。すなわち、第2の刃67は、基台64の端部65の、第1の刃66よりもカバー63に近い位置から突出した複数の単位刃を基台64の幅方向に沿って等間隔に並べたものであり、その幅は、基台64の幅(≒カバー63の幅)に略等しい。
第3実施例に係るロール紙ホルダー60Aによれば、ロール紙切断具10A,10Bが取り付けられた既設のロール紙ホルダー50と同様の作用効果が得られる。
[ロール紙ホルダー(第4実施例)]
図11に、本発明の第4実施例に係るロール紙ホルダー60Bを示す。ロール紙ホルダー60Bは、第2の刃67の代わりに第2の刃68を備えている点においてロール紙ホルダー60Aと相違しているが、その他の点においてはロール紙ホルダー60Aと共通している。
第2の刃68は、第2の刃40(図6,図7等参照)と同様の構成を有している。すなわち、第2の刃68は、基台64の端部65の、第1の刃66よりもカバー63に近い位置から突出した複数の単位刃を基台64の幅方向に沿って等間隔に並べたものであり、その幅は、基台64の幅(≒カバー63の幅)に略等しい。また、第2の刃68を構成する単位刃のそれぞれは、引っ掛かり部を含んでいる。
第4実施例に係るロール紙ホルダー60Bによれば、第3実施例に係るロール紙ホルダー60Aと同様の作用効果、すなわち、ロール紙切断具10A,10Bが取り付けられた既設のロール紙ホルダー50と同様の作用効果が得られる。
なお、第3および第4実施例に係るロール紙ホルダー60A,60Bの基台64には、図12に例示したような変形例が存在する。同図に示すように、この変形例における基台64Aは、端部65Aの一部、より詳しくは、第2の刃67,68とカバー63の間の部分が大きく凹んでいる。
この変形例によれば、第2の刃67,68に保持されているロール紙Pと基台64Aとの間に空間Sが存在するので、ここに人差し指を挿し込んでロール紙Pを容易につかむことができる(図12(B)参照)。すなわち、この変形例によれば、ロールRを引き出し方向に回転させて垂れ下がり部Pd(図4(C)参照)を形成しなくても、ロール紙Pを容易につかむことができる。
さらに、第3および第4実施例に係るロール紙ホルダー60A,60Bの基台64には、図13に例示したような変形例が存在する。同図に示すように、この変形例における基台64Bは、端部65Bを構成する面が端部65(図11参照)を構成する面よりも広く、第1の刃66と第2の刃67,68とが大きく離間している。
この変形例によれば、第2の刃67,68から比較的長いロール紙Pが垂れ下がることになるので、ここをつまんでロール紙Pを容易に引き出すことができる。すなわち、この変形例によれば、ロールRを引き出し方向に回転させて垂れ下がり部Pd(図4(C)参照)を形成しなくても、ロール紙Pを容易につかむことができる。
以上、本発明に係るロール紙切断具およびロール紙ホルダーの実施例および変形例について説明してきたが、本発明の構成はこれらに限定されるものではない。
例えば、ロール紙切断具10A,10Bの基台11は、図12に示した基台64Aまたは図13に示した基台64Bのような形状を有していてもよい。また、ロール紙ホルダー60Aの第2の刃67は、図5に例示したような単位刃31A,31B,31C,31Dで構成されていてもよく、ロール紙ホルダー60Bの第2の刃68は、図9に例示したような単位刃41A,41B,41C,41Dで構成されていてもよい。
第1の刃20の突出量L1は、第1の端部13から中間部33までの距離L3より大きく、かつ第2の刃30の突出量L2より小さくてもよい。ただし、ロール紙Pに対する引っ掛かりをよくして該ロール紙Pを確実に保持するためには、第1実施例のように、突出量L1が距離L3より小さいことが好ましい。
第1の刃20の突出量L1は、第1の端部13から引っ掛かり部43までの距離L5より大きく、かつ第2の刃40の突出量L4より小さくてもよい。ただし、ロール紙Pに対する引っ掛かりをよくして該ロール紙Pを確実に保持するためには、第2実施例のように、突出量L1が距離L5より小さいことが好ましい。
また、第1の刃20,66は、トイレットペーパー等のロール紙Pを切断可能な任意の刃に置き換えることができる。
10A,10B ロール紙切断具
11 基台
12 取付面
13 (基台の)第1の端部
14 (基台の)第2の端部
20 第1の刃
30 第2の刃
31 単位刃
32 先端部
33 中間部
34 根本部
40 第2の刃
41 単位刃
42 本体部
43 引っ掛かり部
50 (既設の)ロール紙ホルダー
51 基板
52 ブラケット
53 カバー
60A,60B ロール紙ホルダー
61 基板
62 ブラケット
63 カバー
64 基台
65 (基台の)端部
66 第1の刃
67 第2の刃
68 第2の刃
P ロール紙
Pd (ロール紙の)垂れ下がり部
Pt,Pt’ (ロール紙の)先端
R ロール

Claims (9)

  1. ロール紙ホルダーの湾曲したカバーに取り付けて使用されるロール紙切断具であって、
    前記カバーに取り付けられる取付面を有する基台と、
    前記カバーの先端側に位置することになる前記基台の端部から突出した第1の刃と、
    前記端部の、前記第1の刃よりも前記取付面に近い位置から突出した第2の刃と、
    を備え、
    前記第2の刃は、先端部と、前記先端部よりも幅が広い中間部と、前記中間部よりも幅が狭い根本部とを含む複数の単位刃を並べたもので、
    前記第1および第2の刃を平面視したとき、前記第1の刃の先端が前記単位刃の前記先端部よりも前記基台に近い
    ことを特徴とするロール紙切断具。
  2. 前記第1および第2の刃を平面視したとき、前記第1の刃の先端が前記単位刃の前記中間部よりも前記基台に近い
    ことを特徴とする請求項1に記載のロール紙切断具。
  3. ロール紙ホルダーの湾曲したカバーに取り付けて使用されるロール紙切断具であって、
    前記カバーに取り付けられる取付面を有する基台と、
    前記カバーの先端側に位置することになる前記基台の端部から突出した第1の刃と、
    前記端部の、前記第1の刃よりも前記取付面に近い位置から突出した第2の刃と、
    を備え、
    前記第2の刃は、本体部と、前記本体部の少なくとも一側面から突出した引っ掛かり部とを含む複数の単位刃を並べたもので、
    前記第1および第2の刃を平面視したとき、前記第1の刃の先端が前記第2の刃の先端よりも前記基台に近い
    ことを特徴とするロール紙切断具。
  4. 前記第1および第2の刃を平面視したとき、前記第1の刃の先端が前記単位刃の前記引っ掛かり部よりも前記基台に近い
    ことを特徴とする請求項3に記載のロール紙切断具。
  5. 壁面に固定される基板および該基板からロール紙を挟むように突出した左右一対のブラケットからなるホルダー本体と、前記ホルダー本体に回動可能に取り付けられた湾曲したカバーとを備えたロール紙ホルダーであって、
    前記カバーの表面に設けられた基台と、
    前記カバーの先端側に位置する前記基台の端部から突出した第1の刃と、
    前記端部の、前記第1の刃よりも前記カバーに近い位置から突出した第2の刃と、
    をさらに備え、
    前記第2の刃は、先端部と、前記先端部よりも幅が広い中間部と、前記中間部よりも幅が狭い根本部とからなる複数の単位刃を並べたもので、
    前記第1および第2の刃を平面視したとき、前記第1の刃の先端が前記単位刃の前記先端部よりも前記基台に近い
    ことを特徴とするロール紙ホルダー。
  6. 前記第1および第2の刃を平面視したとき、前記第1の刃の先端が前記単位刃の前記中間部よりも前記基台に近い
    ことを特徴とする請求項5に記載のロール紙ホルダー。
  7. 壁面に固定される基板および該基板からロール紙を挟むように突出した左右一対のブラケットからなるホルダー本体と、前記ホルダー本体に回動可能に取り付けられた湾曲したカバーとを備えたロール紙ホルダーであって、
    前記カバーの表面に設けられた基台と、
    前記カバーの先端側に位置する前記基台の端部から突出した第1の刃と、
    前記端部の、前記第1の刃よりも前記カバーに近い位置から突出した第2の刃と、
    をさらに備え、
    前記第2の刃は、本体部と、前記本体部の少なくとも一側面から突出した引っ掛かり部とを含む複数の単位刃を並べたもので、
    前記第1および第2の刃を平面視したとき、前記第1の刃の先端が前記単位刃の前記先端部よりも前記基台に近い
    ことを特徴とするロール紙ホルダー。
  8. 前記第1および第2の刃を平面視したとき、前記第1の刃の先端が前記単位刃の前記引っ掛かり部よりも前記基台に近い
    ことを特徴とする請求項7に記載のロール紙ホルダー。
  9. 前記カバーおよび前記基台が、一体的に樹脂成型されたものである
    ことを特徴とする請求項5〜請求項8のいずれか一項に記載のロール紙ホルダー。
JP2019116885A 2019-06-25 2019-06-25 ロール紙ホルダーおよびロール紙切断具 Active JP6875017B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019116885A JP6875017B2 (ja) 2019-06-25 2019-06-25 ロール紙ホルダーおよびロール紙切断具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019116885A JP6875017B2 (ja) 2019-06-25 2019-06-25 ロール紙ホルダーおよびロール紙切断具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021000410A JP2021000410A (ja) 2021-01-07
JP6875017B2 true JP6875017B2 (ja) 2021-05-19

Family

ID=73993701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019116885A Active JP6875017B2 (ja) 2019-06-25 2019-06-25 ロール紙ホルダーおよびロール紙切断具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6875017B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7094481B2 (ja) * 2019-07-29 2022-07-04 畑林工業株式会社 トイレットペーパー用カッター

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06343574A (ja) * 1993-06-01 1994-12-20 Fumio Otsuka トイレットペーパーホルダー及びそのペーパー切断具
JP2003024241A (ja) * 2001-07-17 2003-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd トイレットペーパー用ホルダ
JP2005279048A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Toto Ltd ロールペーパーホルダー
JP2007044404A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Shunichi Shimada 着脱形トイレットペーパカッタ
JP2015150408A (ja) * 2014-02-16 2015-08-24 健次 小林 トイレットペーパーカット補助材
JP3193684U (ja) * 2014-08-01 2014-10-16 有限会社いずみ渡邊 ロール紙ホルダー装着用紙切り板

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021000410A (ja) 2021-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20100067646A (ko) 제물낚시나 미끼의 고정용 매트
JP2010017569A (ja) 縫合糸保持パッケージ
JP6875017B2 (ja) ロール紙ホルダーおよびロール紙切断具
JP2006204284A (ja) 貝係止具と、集合貝係止具と、連続貝係止具と、ロール状連続貝係止具
JP4802252B2 (ja) 連続貝係止具とロール状連続貝係止具
JP2007050928A (ja) 食品包装用ラップフィルムなどのフィルム状体の切断法とその方法を用いた詰替容器
EP2517893A1 (en) Paper holder
JP3924302B2 (ja) 貝係止具と、集合貝係止具と、連続貝係止具と、ロール状連続貝係止具
JP4064415B2 (ja) ラップフィルム回転補助機構
US20060000862A1 (en) Spool for fishing lines
US20120234889A1 (en) Dental floss casing
JP3220660U (ja) トイレットペーパー用ホルダー
JP3141186U (ja) 釣り針
JPH11266765A (ja) 糸付き釣り針用包装体
JP4769636B2 (ja) 貝係止具と、集合貝係止具と、連続貝係止具
JP3352648B2 (ja) 魚釣り用仕掛け針収容ケース
JP2022091321A (ja) デンタルフロスディスペンサ及びデンタルフロスケース
JP2000006961A (ja) ラップフィルムの収納箱
JP2002362547A (ja) 包装用容器
JP2008168092A (ja) 粘着テープクリーナー
JP4282031B2 (ja) トイレットペーパーホルダー
JP2022069699A (ja) トイレットペーパーホルダー及びトイレットペーパー切断部材
JP3786285B1 (ja) 貝係止具と、集合貝係止具と、連続貝係止具と、ロール状連続貝係止具
JP2007289072A (ja) ハリス付き釣り針の包装用台紙
JP3137772U (ja) 釣り用仕掛の包装体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210331

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6875017

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150