JP6874610B2 - ブラインドリベットおよび密閉型電池の製造方法 - Google Patents
ブラインドリベットおよび密閉型電池の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6874610B2 JP6874610B2 JP2017171148A JP2017171148A JP6874610B2 JP 6874610 B2 JP6874610 B2 JP 6874610B2 JP 2017171148 A JP2017171148 A JP 2017171148A JP 2017171148 A JP2017171148 A JP 2017171148A JP 6874610 B2 JP6874610 B2 JP 6874610B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- notch
- diameter
- bottomed hole
- crimping
- hollow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Insertion Pins And Rivets (AREA)
- Filling, Topping-Up Batteries (AREA)
Description
<密閉型電池100>
図1は、実施の形態1に従う製造方法が適用される密閉型電池100を示す斜視図である。密閉型電池100は、複数個が直列に組み合わされて組電池とされ、ハイブリッド自動車に搭載されている。その組電池は、ガソリンエンジンやディーゼルエンジンなどの内燃機関とともに、ハイブリッド自動車の動力源とされている。別の例として、密閉型電池100は、電気自動車または燃料電池自動車に搭載されている。
(リベット本体2)
図2は、図1に示す注液口50に未変形のブラインドリベット1を挿入した断面図である。実施の形態1に従うブラインドリベット1は、注液口50を封止するために用いられる。
マンドレル3は、全体としてほぼ棒状の形状を有する。マンドレル3の硬度は、リベット本体2の硬度よりも大きい。マンドレル3は、たとえばステンレススチール製である。マンドレル3は、有底穴13の内部と外部とに亘って延びる。マンドレル3は、頭部7と、棒状の軸部6とを含む。
図3は、図2に示すブラインドリベット1に1次加締めを行なった状態を示す断面図である。図2および図3を参照して、ブラインドリベット1の1次加締めについて説明する。
図4は、図3に示すブラインドリベット1に2次加締めを行なった状態を示す断面図である。図3および図4を参照して、ブラインドリベット1の2次加締めについて説明する。
図5は、実施の形態1に従う密閉型電池100の製造方法の工程の一部を示すフローチャートである。実施の形態1に従う密閉型電池100の製造方法では、まず工程(S10)において、注液口50から電解液を注入する。
図6は、図1に示す注液口50に実施の形態2に従う未変形のブラインドリベット1を挿入した断面図である。実施の形態2に従うブラインドリベット1では、フランジ部4と蓋部11との間にガスケット23が設けられている。ガスケット23は、たとえば、水分を透過しないPFA(テトラフルオロエチレン−パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体)等の材質で製造された、空孔率60%程度の分離膜である。
Claims (2)
- 表面と裏面とを有する板状のフランジ部と、前記裏面から突出し前記フランジ部よりも小さい外径を有するスリーブ部と、を含み、前記表面に開口し前記フランジ部と前記スリーブ部とに亘る有底穴が形成されている、リベット本体と、
前記有底穴の内部と外部とに亘って延びるマンドレルと、を備え、
前記スリーブ部は、前記裏面と連なって設けられている肉厚部と、前記肉厚部と連なり前記肉厚部よりも前記フランジ部から離れて設けられている肉薄部と、前記肉薄部と連なり前記肉薄部よりも前記フランジ部から離れて設けられ、前記有底穴の底面を構成する底部と、を有し、
前記肉薄部の内部には、前記有底穴の一部を構成する第1の中空部が形成されており、
前記第1の中空部の内壁の一部は、前記底部によって構成されており、
前記肉厚部の内部には、前記有底穴の一部を構成し前記第1の中空部よりも小さい径を有する第2の中空部が形成されており、
前記マンドレルは、前記第2の中空部の径よりも大きい径を有し前記第1の中空部に収容されている頭部と、前記頭部から突出し前記第2の中空部の径よりも小さい径を有する軸部と、を含み、
前記軸部は、前記軸部の前記第2の中空部に挿通している部分に設けられている第1のノッチと、前記リベット本体の外部に設けられ前記第1のノッチよりも強度が小さい第2のノッチと、を有し、前記第1のノッチは前記第2のノッチの破断荷重よりも大きい荷重を負荷したときに破断するように設計されている、ブラインドリベット。 - 筐体と、前記筐体の開口を閉塞し電解液を注入する注液口が形成されている蓋部と、を有する密閉型電池の製造方法であって、
前記注液口から電解液を注入する工程と、
前記注液口を塞ぐブラインドリベットを前記注液口に挿入する工程と、
前記ブラインドリベットを加締める工程と、をこの順に備え、
前記ブラインドリベットは、表面と裏面とを有する板状のフランジ部と、前記裏面から突出し前記フランジ部よりも小さい外径を有するスリーブ部と、を有し、前記表面に開口し前記フランジ部と前記スリーブ部とに亘る有底穴が形成されている、リベット本体と、前記有底穴の内部と外部とに亘って延びるマンドレルと、を含み、
前記スリーブ部は、前記裏面と連なって設けられている肉厚部と、前記肉厚部と連なり前記肉厚部よりも前記フランジ部から離れて設けられている肉薄部と、前記肉薄部と連なり前記肉薄部よりも前記フランジ部から離れて設けられ、前記有底穴の底面を構成する底部と、を有し、
前記肉薄部の内部には、前記有底穴の一部を構成する第1の中空部が形成されており、
前記第1の中空部の内壁の一部は、前記底部によって構成されており、
前記肉厚部の内部には、前記有底穴の一部を構成し前記第1の中空部よりも小さい径を有する第2の中空部が形成されており、
前記マンドレルは、前記第2の中空部の径よりも大きい径を有し前記第1の中空部に収容されている頭部と、前記頭部から突出し前記第2の中空部の径よりも小さい径を有する軸部と、を有し、
前記軸部は、前記軸部の前記第2の中空部に挿通している部分に設けられている第1のノッチと、前記リベット本体の外部に設けられ前記第1のノッチよりも強度が小さい第2のノッチと、を有し、
前記ブラインドリベットを加締める工程は、前記フランジ部を前記蓋部に押し付けるように保持した状態で前記マンドレルを前記有底穴から抜き出す方向に引っ張ることで、前記スリーブ部の外径を拡張させて変形加締め部を形成し、前記第2のノッチを破断させる1次加締め工程と、前記筐体の内部で発生するガスを、前記変形加締め部と前記注液口の周縁との間の隙間、および前記フランジ部と前記表面との間の隙間を通して、前記筐体の外部へ抜く工程と、前記フランジ部を前記蓋部に押し付けるように保持した状態で前記マンドレルを前記有底穴から抜き出す方向に引っ張ることで、前記変形加締め部の外径をさらに拡張させ、前記第1のノッチを破断させる2次加締め工程と、をこの順に含む、密閉型電池の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017171148A JP6874610B2 (ja) | 2017-09-06 | 2017-09-06 | ブラインドリベットおよび密閉型電池の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017171148A JP6874610B2 (ja) | 2017-09-06 | 2017-09-06 | ブラインドリベットおよび密閉型電池の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019044928A JP2019044928A (ja) | 2019-03-22 |
JP6874610B2 true JP6874610B2 (ja) | 2021-05-19 |
Family
ID=65815605
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017171148A Active JP6874610B2 (ja) | 2017-09-06 | 2017-09-06 | ブラインドリベットおよび密閉型電池の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6874610B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7399147B2 (ja) | 2021-10-08 | 2023-12-15 | プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 | 電池およびその製造方法 |
JP7399148B2 (ja) * | 2021-10-14 | 2023-12-15 | プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 | 電池 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6113012A (ja) * | 1984-06-22 | 1986-01-21 | フイリツプス プラスチツクス コ−ポレ−シヨン | 膨脹型締付装置 |
JP5171441B2 (ja) * | 2008-07-04 | 2013-03-27 | 日立ビークルエナジー株式会社 | 密閉型二次電池 |
JP5437007B2 (ja) * | 2009-09-30 | 2014-03-12 | 三洋電機株式会社 | 密閉電池の製造方法 |
JP5810690B2 (ja) * | 2011-07-07 | 2015-11-11 | トヨタ自動車株式会社 | 電池及びその製造方法 |
JP6201797B2 (ja) * | 2014-02-12 | 2017-09-27 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電装置 |
JP2016219145A (ja) * | 2015-05-15 | 2016-12-22 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電装置、及び蓄電装置の製造方法 |
-
2017
- 2017-09-06 JP JP2017171148A patent/JP6874610B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019044928A (ja) | 2019-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9960407B2 (en) | Sealing arrangement of a battery filling port using a rivet | |
US7700229B2 (en) | Packing, production method of crimp assembly, production method of battery housing lid, and production method of battery | |
EP2876724A1 (en) | Method of manufacturing secondary battery | |
JP6874610B2 (ja) | ブラインドリベットおよび密閉型電池の製造方法 | |
EP2903056A1 (en) | Rectangular secondary battery | |
US9847547B2 (en) | Method of manufacturing secondary battery | |
JP2014120389A (ja) | 蓄電装置 | |
JP6864853B2 (ja) | 密閉型電池用の仮封止栓 | |
JP4339923B1 (ja) | 密閉型電池 | |
JP2009295418A (ja) | 密閉型電池の製造方法 | |
JP2010050038A (ja) | グロメット | |
JP6736895B2 (ja) | 蓄電装置の製造方法及び蓄電装置 | |
JP2013101789A (ja) | 密閉型電池の製造方法、密閉型電池、及び、密閉型電池の封止部材 | |
JP2007066835A (ja) | 円筒型二次電池の製造方法 | |
JP6086210B2 (ja) | 蓄電素子の製造方法 | |
JP6364752B2 (ja) | 封止部材キャップ、蓄電素子、蓄電素子の製造方法 | |
JP6156109B2 (ja) | 蓄電装置用の仮封止栓 | |
JP6015553B2 (ja) | 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法 | |
JP5845879B2 (ja) | 封口方法、及び、封口装置 | |
JP5818004B2 (ja) | 密閉型電気化学デバイス用封口板 | |
JP2020087781A (ja) | 蓄電装置 | |
JP6394983B2 (ja) | 車載用電池の端子構造 | |
JP2007323973A (ja) | 圧力開放弁を有する電池 | |
JP6806006B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP2015122211A (ja) | 蓄電装置の製造方法、及び蓄電装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210323 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210405 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6874610 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |