JP6869001B2 - 綾巻パッケージを製造する繊維機械の複数の作業部の上糸捕捉プロセスをキャリブレーションするための方法 - Google Patents
綾巻パッケージを製造する繊維機械の複数の作業部の上糸捕捉プロセスをキャリブレーションするための方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6869001B2 JP6869001B2 JP2016205888A JP2016205888A JP6869001B2 JP 6869001 B2 JP6869001 B2 JP 6869001B2 JP 2016205888 A JP2016205888 A JP 2016205888A JP 2016205888 A JP2016205888 A JP 2016205888A JP 6869001 B2 JP6869001 B2 JP 6869001B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- suction nozzle
- textile machine
- needle thread
- working
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 102
- 239000004753 textile Substances 0.000 title claims description 64
- 230000008569 process Effects 0.000 title claims description 33
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 45
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 13
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 4
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 8
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 5
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000007378 ring spinning Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H54/00—Winding, coiling, or depositing filamentary material
- B65H54/02—Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
- B65H54/22—Automatic winding machines, i.e. machines with servicing units for automatically performing end-finding, interconnecting of successive lengths of material, controlling and fault-detecting of the running material and replacing or removing of full or empty cores
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H67/00—Replacing or removing cores, receptacles, or completed packages at paying-out, winding, or depositing stations
- B65H67/08—Automatic end-finding and material-interconnecting arrangements
- B65H67/081—Automatic end-finding and material-interconnecting arrangements acting after interruption of the winding process, e.g. yarn breakage, yarn cut or package replacement
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H54/00—Winding, coiling, or depositing filamentary material
- B65H54/70—Other constructional features of yarn-winding machines
- B65H54/707—Suction generating system
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H67/00—Replacing or removing cores, receptacles, or completed packages at paying-out, winding, or depositing stations
- B65H67/08—Automatic end-finding and material-interconnecting arrangements
- B65H67/081—Automatic end-finding and material-interconnecting arrangements acting after interruption of the winding process, e.g. yarn breakage, yarn cut or package replacement
- B65H67/085—Automatic end-finding and material-interconnecting arrangements acting after interruption of the winding process, e.g. yarn breakage, yarn cut or package replacement end-finding at the take-up package, e.g. by suction and reverse package rotation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/30—Handled filamentary material
- B65H2701/31—Textiles threads or artificial strands of filaments
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)
- Looms (AREA)
Description
好ましい1つの実施形態によれば、第1態様及び第2態様に基づく本方法はさらに、それぞれ負圧のキャリブレーションによって次のように発展させることができる。すなわち、最適であると識別されたサクションノズル間隔に依存して、最適化すべき負圧が算出されるように、又は、最適であると識別された負圧に依存して、最適化すべきサクションノズル間隔が算出されるように、本方法を発展させることができる。このために第5ステップにおいて、前記上糸捕捉を特徴付けるパラメータの限界値が設定される。このパラメータは、第1態様に基づく方法に関して説明した、上糸捕捉を評価するために適した値によって定義することができる。この設定は、目標値に関して上述した方法で実施される。
Claims (9)
- 綾巻パッケージ(5)を製造する繊維機械(1)の複数の作業部(2)の上糸捕捉をキャリブレーションするための方法(100)であって、
前記複数の作業部(2)にはそれぞれ、
綾巻パッケージ(5)を巻き取るための巻き取り装置(4)と、
巻き返し中断後に前記綾巻パッケージ(5)の表面(5a)に巻き上げられた上糸端部を捕捉するために、受け取り位置(II)に位置決め可能である又は位置決めされている個別駆動可能なサクションノズル(24)と、
が設けられており、前記受け取り位置(II)では、前記サクションノズル(24)の吸引口(24a)が、前記綾巻パッケージ(5)の前記表面(5a)に対して調整可能なサクションノズル間隔(a)を有しており、
前記繊維機械(1)はさらに、
前記サクションノズル(24)の上糸捕捉プロセスに関する情報を記録するための装置(34)と、
前記サクションノズル(24)に制御可能な負圧を供給するための負圧供給ユニットと、
記録された前記情報を評価するための評価装置(31)と、
前記繊維機械(1)の1つ又は複数の作業部(2)を制御して動作させるための少なくとも1つの制御ユニット(31)と、
を含む、方法(100)において、
第1ステップ(110)では、前記繊維機械(1)の一方の機械側の複数の作業部(2)を、所定の期間にわたって負圧を一定にした状態で、複数の異なるサクションノズル間隔(a)を用いて動作させ、それと同時に前記情報を記録し、
第2ステップ(120)では、記録された前記情報に基づいてそれぞれの作業部(2)ごとに比較値を算出し、
第3ステップ(130)では、前記比較値と所定の目標値との比較から、前記目標値との差が最も小さい比較値に対応するサクションノズル間隔(a)を、最適であると識別し、
第4ステップ(140)では、最適な前記サクションノズル間隔(a)を、前記繊維機械(1)の以後の動作のために所定の作業部(2)に転用する、
ことを特徴とする方法(100)。 - 前記第1ステップ(110)を、前記第2ステップ(120)の前に、サクションノズル間隔(a)と期間とを変化させないで複数回にわたって連続的に実施し、
前記第2ステップ(120)において、それぞれの作業部(2)ごとに、前記第3ステップ(130)のための基礎として前記比較値の平均値を算出する、
請求項1記載の方法(100)。 - 前記第1ステップ(110)のために、前記複数の作業部(2)を複数の異なるグループに割り当て、前記複数の作業部(2)の配置方向に沿って、グループごとに異なるサクションノズル間隔(a)を用いて、又は、それぞれのグループ内で異なるサクションノズル間隔(a)を用いて動作させ、
グループごとに変化させた場合には、前記第2ステップ(120)で算出された前記比較値を、前記第3ステップ(130)においてグループごとに前記目標値と比較し、
グループ内で変化させた場合には、前記第2ステップ(120)で算出された前記比較値を、前記第3ステップ(130)においてグループ内で前記目標値と比較する、
請求項1又は2記載の方法(100)。 - 前記第1ステップ(110)において、前記サクションノズル間隔(a)を、前記複数の作業部(2)の配置方向に沿って増加させていき、
前記第3ステップ(130)の前に、前記第1ステップ(110)及び前記第2ステップ(120)を、前回のサクションノズル間隔の増加に対して逆向きに減少されたサクションノズル間隔(a)を用いて繰り返し実施する、
請求項1から3のいずれか1項記載の方法(100)。 - 綾巻パッケージ(5)を製造する繊維機械(1)の複数の作業部(2)の上糸捕捉をキャリブレーションするための方法(200)であって、
前記複数の作業部(2)にはそれぞれ、
綾巻パッケージ(5)を巻き取るための巻き取り装置(4)と、
巻き返し中断後に前記綾巻パッケージ(5)の表面(5a)に巻き上げられた上糸端部を捕捉するために、受け取り位置(II)に位置決め可能である又は位置決めされている個別駆動可能なサクションノズル(24)と、
が設けられており、前記受け取り位置(II)では、前記サクションノズル(24)の吸引口(24a)が、前記綾巻パッケージ(5)の前記表面(5a)に対して調整可能なサクションノズル間隔(a)を有しており、
前記繊維機械(1)はさらに、
前記サクションノズル(24)の上糸捕捉プロセスに関する情報を記録するための装置(34)と、
前記サクションノズル(24)に制御可能な負圧を供給するための負圧供給ユニットと、
記録された前記情報を評価するための評価装置(31)と、
前記繊維機械(1)の1つ又は複数の作業部(2)を制御して動作させるための少なくとも1つの制御ユニット(31)と、
を含む、方法(200)において、
前記方法(200)は、第1ステップ(210)及び第2ステップ(220)からなる複数回の繰り返しのステップシーケンスを有し、
前記第1ステップ(210)では、前記繊維機械(1)の一方の機械側の複数の作業部(2)を、所定の期間にわたって負圧を一定にした状態で、前記複数の作業部(2)にわたって同じサクションノズル間隔(a)を用いて動作させ、それと同時に、前記情報を記録し、
前記第2ステップ(220)では、記録された前記情報に基づいてそれぞれの作業部(2)ごとに比較値を算出し、
ステップシーケンスを繰り返す度に、前回のステップシーケンスとは異なるサクションノズル間隔(a)を設定し、
第3ステップ(230)では、それぞれの作業部(2)ごとに、算出された対応する前記比較値と所定の目標値との比較から、前記目標値との差が最も小さい比較値に対応するサクションノズル間隔(a)を、最適であると識別し、
第4ステップ(240)では、対応する作業部(2)において、前記繊維機械(1)の以後の動作のためにそれぞれの最適な前記サクションノズル間隔(a)を設定する、
ことを特徴とする方法(200)。 - 前記比較値は、前記所定の期間に実施された上糸捕捉の失敗率若しくは成功率、前記所定の期間内における上糸捕捉の未実施期間若しくは実施期間、又は、前記所定の時間若しくは期間にわたって測定された電力消費量を示す値である、
請求項1から5のいずれか1項記載の方法(100;200)。 - 前記所定の期間は、特定の綾巻パッケージ重量を生じさせるために必要な期間である、
請求項1から6のいずれか1項記載の方法(100;200)。 - 第5ステップ(350)において、前記上糸捕捉を特徴付けるパラメータの限界値を設定し、
その後の第6ステップ(360)において、それぞれの動作サイクルごとに算出された、限界値と比較可能な比較値であって、実施中の上糸捕捉に関する、前記動作サイクル中に記録された情報から得られる比較値が、前記限界値を上回るまでの間、所定の1つのサクションノズル間隔(a)が設定された複数の作業部(2)を、動作期間が同一でサクションノズル間隔(a)が変化されない連続的な動作サイクルで、当該動作サイクルにわたって負圧を増加又は減少させながら動作させ、
その後の第7ステップ(370)において、前記限界値を上回る前に最後に設定された負圧を、前記繊維機械(1)の以後の動作のために選択し、
前記第5ステップから前記第7ステップ(350,360,370)を、前記第1ステップ(110;210)の前に実施するか、又は、特に前記限界値を設定するステップ(350)以外を、前記第4ステップ(140;240)の後に実施し、
前記所定のサクションノズル間隔(a)は、前記最適なサクションノズル間隔(a)である、
請求項1から7のいずれか1項記載の方法(100;200)。 - それぞれ綾巻パッケージ(5)を製造するための複数の作業部(2)を有する繊維機械(1)であって、
前記複数の作業部(2)にはそれぞれ、
綾巻パッケージ(5)を巻き取るための巻き取り装置(4)と、
巻き返し中断後に前記綾巻パッケージ(5)の表面(5a)に巻き上げられた上糸端部を捕捉するために、当該上糸端部を捕捉するための受け取り位置(II)に位置決め可能である又は位置決めされている個別駆動可能なサクションノズル(24)と、
が設けられており、前記受け取り位置(II)では、前記サクションノズル(24)の吸引口(24a)は、前記綾巻パッケージ(5)の前記表面(5a)に対して調整可能なサクションノズル間隔(a)を有し、
前記繊維機械(1)はさらに、
前記サクションノズル(24)の上糸捕捉プロセスに関する情報を記録するための装置(34)と、
前記サクションノズル(24)に制御可能な負圧を供給するための負圧供給ユニットと、
記録された前記情報を評価するための評価装置(31)と、
1つ又は複数の前記作業部(2)を制御して動作させるための少なくとも1つの制御ユニット(31)と
を有する、繊維機械(1)において、
前記繊維機械(1)は、請求項1から8のいずれか1項記載の方法(100;200)を実施するように構成されている、
ことを特徴とする繊維機械(1)。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102015013569.4A DE102015013569A1 (de) | 2015-10-20 | 2015-10-20 | Verfahren zum Kalibrieren eines Oberfadenerfassungsvorganges von Arbeitsstellen einer Kreuzspulen herstellenden Textilmaschine |
DE102015013569.4 | 2015-10-20 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017077970A JP2017077970A (ja) | 2017-04-27 |
JP6869001B2 true JP6869001B2 (ja) | 2021-05-12 |
Family
ID=58456371
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016205888A Active JP6869001B2 (ja) | 2015-10-20 | 2016-10-20 | 綾巻パッケージを製造する繊維機械の複数の作業部の上糸捕捉プロセスをキャリブレーションするための方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6869001B2 (ja) |
CN (1) | CN106882647B (ja) |
DE (1) | DE102015013569A1 (ja) |
IT (1) | IT201600102623A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102017117743A1 (de) * | 2017-08-04 | 2019-02-07 | Saurer Spinning Solutions Gmbh & Co. Kg | Vorrichtung zur Ausreinigung von Garnfehlern aus einem Garn |
CZ2017674A3 (cs) * | 2017-10-24 | 2019-05-02 | Rieter Cz S.R.O. | Způsob řízení obslužného zařízení pracovního místa textilního stroje pro výrobu příze a textilní stroj |
JP2019123587A (ja) * | 2018-01-16 | 2019-07-25 | 村田機械株式会社 | 自動ワインダにおける静圧制御方法及び自動ワインダ |
CN108557584B (zh) * | 2018-05-15 | 2023-07-04 | 江阴市凯业纺织机械制造有限公司 | 一种用于自动络筒机的自动找头设备 |
DE102018131571A1 (de) * | 2018-12-10 | 2020-06-10 | Saurer Spinning Solutions Gmbh & Co. Kg | Saugluftanlage |
JP2024043433A (ja) | 2022-09-16 | 2024-03-29 | 村田機械株式会社 | 繊維機械 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5170953A (en) * | 1988-08-12 | 1992-12-15 | Hans Stahlecker | Servicing apparatus which can be moved along a spinning machine and has devices for seeking a yarn end from a spool package |
DE19653617A1 (de) | 1996-12-20 | 1998-06-25 | Schlafhorst & Co W | Verfahren zum Regeln des Unterdrucks in einer Saugluftanlage einer Textilmaschine |
DE10062479A1 (de) * | 2000-12-14 | 2002-06-20 | Schlafhorst & Co W | Verfahren zum Spulen des laufenden Fadens an einer Arbeitsstelle einer Spinnspul- oder einer Spulmaschine |
DE10150590A1 (de) * | 2001-10-12 | 2003-04-24 | Schlafhorst & Co W | Arbeitsstelle einer Kreuzspulen herstellenden Textilmaschine |
DE102006026548A1 (de) | 2006-06-08 | 2007-12-13 | Oerlikon Textile Gmbh & Co. Kg | Verfahren zum Betreiben einer Arbeitstelle einer Kreutzspulen herstellenden Textilmaschine |
JP2009102132A (ja) * | 2007-10-24 | 2009-05-14 | Murata Mach Ltd | ブロワモータの制御方法とブロワシステム |
JP2011042449A (ja) * | 2009-08-21 | 2011-03-03 | Murata Machinery Ltd | 巻取ユニット及び糸巻取機 |
JP2011144029A (ja) * | 2010-01-17 | 2011-07-28 | Murata Machinery Ltd | 糸巻取り装置 |
DE102010049515A1 (de) * | 2010-10-25 | 2012-04-26 | Oerlikon Textile Gmbh & Co. Kg | Arbeitsstelle einer Kreuzspulen herstellenden Textilmaschine |
DE102012005988A1 (de) * | 2012-03-23 | 2013-09-26 | Oerlikon Textile Gmbh & Co. Kg | Verfahren zum Betreiben einer Arbeitsstelle einer Kreuzspulen herstellenden Textilmaschine |
DE102012016853A1 (de) * | 2012-08-25 | 2014-02-27 | Saurer Germany Gmbh & Co. Kg | Verfahren zum Verbinden eines Ober- und Unterfadens an einer Arbeitsstelle einer Spulmaschine und Arbeitsstelle einer Spulmaschine |
DE102013004053A1 (de) * | 2013-03-08 | 2014-09-11 | Saurer Germany Gmbh & Co. Kg | Verfahren zum Betreiben einer Arbeitsstelle einer Kreuzspulen herstellenden Textilmaschine bzw. zugehörige Arbeitsstelle |
ITPD20130135A1 (it) * | 2013-05-16 | 2014-11-17 | Savio Macchine Tessili Spa | Metodo di roccatura e roccatrice |
-
2015
- 2015-10-20 DE DE102015013569.4A patent/DE102015013569A1/de not_active Withdrawn
-
2016
- 2016-10-13 IT IT102016000102623A patent/IT201600102623A1/it unknown
- 2016-10-17 CN CN201610903562.6A patent/CN106882647B/zh active Active
- 2016-10-20 JP JP2016205888A patent/JP6869001B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017077970A (ja) | 2017-04-27 |
CN106882647A (zh) | 2017-06-23 |
DE102015013569A1 (de) | 2017-04-20 |
IT201600102623A1 (it) | 2018-04-13 |
CN106882647B (zh) | 2019-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6869001B2 (ja) | 綾巻パッケージを製造する繊維機械の複数の作業部の上糸捕捉プロセスをキャリブレーションするための方法 | |
JP6362365B2 (ja) | 綾巻きパッケージを製造する繊維機械の作業部を運転する方法並びに方法を実施する作業部 | |
JP6732560B2 (ja) | 綾巻きオートワインダの作業ユニットにおいて製造された綾巻きパッケージの密度を最適化する方法および装置 | |
EP2664571B1 (en) | Yarn winding apparatus | |
WO2010134294A1 (ja) | 糸巻取装置及びパッケージの回転不良検出のためのアラーム閾値決定方法 | |
JP5916374B2 (ja) | ワインダを動作させる方法およびワインダ | |
JP2008517854A (ja) | 綾巻きパッケージを製造する繊維機械の作業箇所を運転するための方法および装置 | |
JP6512950B2 (ja) | 糸巻取装置、及び、紡糸引取装置 | |
EP3581532B1 (en) | Spun yarn winding apparatus | |
JP2010047406A (ja) | 糸巻取装置及びそれを備える自動ワインダ | |
JP5832310B2 (ja) | 糸継ぎ装置に配置された糸供給器の旋回ストロークを較正するための方法ならびに該方法を実施するための糸継ぎ装置 | |
JP2013252948A (ja) | 繊維機械 | |
JP2016044079A (ja) | 綾巻きパッケージを製造する繊維機械の作業ユニットを運転する方法並びに所属の作業ユニット | |
JP2014234256A (ja) | 糸巻取機 | |
JP5756821B2 (ja) | フィラメントワインディング装置 | |
JP2011042449A (ja) | 巻取ユニット及び糸巻取機 | |
JP6635685B2 (ja) | 空管品質を監視する方法及び装置 | |
JP2000238963A (ja) | 綾巻パッケージを巻成する繊維機械の1作業ユニットを運転する方法 | |
JP7085937B2 (ja) | 糸から糸欠陥をクリアリング除去する装置 | |
JP2013220945A (ja) | 綾巻きパッケージの製造方法 | |
JP2019002091A (ja) | 自動糸掛け装置、糸処理設備、及び、糸掛け方法 | |
JP5505621B2 (ja) | 糸巻取機及び糸巻取方法 | |
JP6120654B2 (ja) | 巻取り機を運転する方法及び巻取り機 | |
TWI507346B (zh) | 調適一線之橫向移動至一有凸緣之捲筒之方法、及捲繞裝置 | |
JP2009242096A (ja) | 自動ワインダ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190813 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200824 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210413 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6869001 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |