JP6868219B2 - 印刷装置 - Google Patents
印刷装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6868219B2 JP6868219B2 JP2017126662A JP2017126662A JP6868219B2 JP 6868219 B2 JP6868219 B2 JP 6868219B2 JP 2017126662 A JP2017126662 A JP 2017126662A JP 2017126662 A JP2017126662 A JP 2017126662A JP 6868219 B2 JP6868219 B2 JP 6868219B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- printing
- transport
- medium
- head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/36—Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
- B41J11/42—Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering
- B41J11/425—Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering for a variable printing material feed amount
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/36—Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
- B41J11/42—Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J15/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
- B41J15/04—Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
- B41J15/042—Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles for loading rolled-up continuous copy material into printers, e.g. for replacing a used-up paper roll; Point-of-sale printers with openable casings allowing access to the rolled-up continuous copy material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J15/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
- B41J15/04—Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
- B41J15/06—Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles characterised by being applied to printers having stationary carriages
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J19/00—Character- or line-spacing mechanisms
- B41J19/18—Character-spacing or back-spacing mechanisms; Carriage return or release devices therefor
- B41J19/20—Positive-feed character-spacing mechanisms
- B41J19/202—Drive control means for carriage movement
- B41J19/205—Position or speed detectors therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/315—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
- B41J2/32—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
- B41J2/35—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
- B41J2/355—Control circuits for heating-element selection
- B41J2/3555—Historical control
Landscapes
- Electronic Switches (AREA)
Description
図1、図2、及び図3に示すように、印字ラベル作成装置1は、当該装置1の外郭を構成するとともに、所定幅のロールシート3A(被印字媒体に相当)が巻回されたロール3を収納するロール収納部4を備える樹脂製の筐体2と、シートホルダ収納部4の上側を覆うように後側上端縁部に、後部側左右一対のヒンジ部60を介して開閉自在に取り付けられた透明樹脂製の開閉カバー5と、を有している。
上記図3及び図4に示すように、ロール収納部4の底面部には、搬送方向に縦長の平面視長四角形の判別凹部4Bが形成されている。この判別凹部4Bは、ロール3を保持する位置決め保持部材20の下端縁部から略直角内側方向に延出されるシート判別部(図示せず)に対向している。
そして、図5に示すように、筐体2内には、プラテンローラ35(搬送手段に相当)が回転自在に軸支されている。また、サーマルヘッド32(印字手段に相当)が、押圧バネ36によって上方に付勢されているヘッド支持部材37の上面に固定されている。
次に、印字ラベル作成装置1の制御系を図6を用いて説明する。
ここで、印刷駆動回路205によるサーマルヘッド32の通電制御について詳細に説明する。サーマルヘッド32は、搬送方向と直交する方向に配列された上記複数の発熱素子(図示省略)を備えている。それら複数の発熱素子は、ロールシート3Aの各印字ライン上に上記印字データに対応したドットを形成することにより、印字Rを形成する。具体的には、上記制御回路210の上記CPUが、上記操作部7を介したユーザ(操作者)の操作により取得された例えば文字列情報から、発熱素子でドットを形成するための上記印字データを生成する。すなわち、CPUは入力された文字列と上記ROM内のCG−ROM(図示せず)等に予め格納されていたドットパターンとに基づいて、印刷対象とする印字データ(ドット単位のデータで構成されたイメージデータ)を生成し、更にその印字データを、サーマルヘッド32に列設された上記発熱素子で印刷される1ライン単位に分割する。例えば、印刷解像度が360dpiに設定されている場合には1インチ当たり360ラインに分割したライン印字データが生成される。そして、上記印刷駆動回路205が、CPUからの上記ライン印字データに基づき、サーマルヘッド32に駆動信号を供給し、サーマルヘッド32の駆動態様を制御する。すなわち、印刷駆動回路205は、発熱素子毎に対応付けられたデータレジスタに上記ライン印字データを書き込んだ後、ストローブ信号に基づいて、各発熱素子の通電の時間と周期を制御することで、サーマルヘッド32全体の発熱態様を制御する。
ここで、例えば上記印字ラベル作成装置1やロールシート3Aが種々の温度環境にて用いられる場合(ロールシート3Aが印字ラベル作成装置1から取り外された状態で別の温度環境で保管されていた場合等を含む)、その温度の高低によって上記印刷速度が影響を受ける。例えばロールシート3Aが比較的低温である場合には搬送抵抗が大きくなることから、上記印刷速度を比較的遅く設定する必要がある。そうしなければ、搬送不良による印字品質の低下が発生したり、また特に上記プラテンローラ用モータ208としてパルスモータが用いられる場合には脱調が起こり得るからである。逆に、ロールシート3Aが比較的高温である場合には搬送抵抗が小さくなることから、上記印刷速度を比較的速く設定することが可能になる。しかしながら、上記ロールシート3Aを巻回したロール3が印字ラベル作成装置1にセットされたとき、当該印字ラベル作成装置1側でロールシート3Aの温度を正確に検知することは難しいことから、そのままでは上記印刷速度を過不足なく適正に決定するのは困難である。
前述の手法を実現するために、制御回路210の上記CPUが実行する制御手順を図8及び図10により説明する。
上記ステップS35において、△T>0である場合(すなわち上記媒体温度のほうが上記ヘッド温度よりも高く、上記ヘッド温度が時間と共に温度上昇傾向である場合、上記図7(a)参照)は判定が満たされ(S35:Yes)、ステップS40に移る。
一方、上記ステップS35において、△T≦0である場合(すなわち上記媒体温度が上記ヘッド温度以下であり、上記ヘッド温度が時間と共に温度下降傾向である場合、上記図7(b)参照)は判定が満たされず(S35:No)、ステップS50に移る。
前述のようにしてステップS70で最終的な媒体温度が決定されたら、ステップS75に移る。ステップS75では、上記CPUは、予め上記メモリ210A(第1記憶手段に相当)に記憶されていた、媒体温度と印刷速度との相関(第1相関に相当)が記録された媒体温度−印刷テーブル(図9参照)を参照し、上記ステップS70で決定された媒体温度に対応する上記印刷速度を決定する。このテーブルでは、図示のように、媒体温度が低いほど印刷速度が遅くなり。逆に媒体温度が高いほど印刷速度が速くなるように、予め設定されている。図示したように、典型的な例では、例えば媒体温度12[℃]以上17[℃]未満の区分で印刷速度Vb≒85[m/sec]、媒体温度17[℃]以上22[℃]未満の区分で印刷速度Vc≒96[m/sec]となっている。なお、このステップS75を実行するCPUが、各請求項記載の第1印刷速度決定手段として機能する。その後、図10のステップS80へ移る。
上記のようにしてステップS75で印刷速度が決定されたら、図10に示すステップS80〜ステップS125において、上記印刷速度による印刷処理が実行される。すなわち、ステップS80で、上記CPUは、プラテンローラ駆動回路209に制御信号を出力して上記プラテンローラ用モータ208にプラテンローラ35を駆動させ、ロールシート3Aの搬送を再び開始させる。
以上説明したように、本実施形態によれば、サーマルヘッド32の発熱素子への通電のない状態で非通電搬送が行われる。この非通電搬送では、熱伝導により、時間経過と共にサーマルヘッド32のヘッド温度はロールシート3Aの温度に近づいていく。これに対応して、上記非通電搬送時の互いに異なる2つのタイミングそれぞれにおいて上記ヘッド温度が検出され(上記ステップS15、ステップS25参照)、それらの差であるヘッド温度偏差△Tが算出される(上記ステップS30参照)。そして、そのヘッド温度偏差△Tに基づいて印刷速度が決定される。具体的には、上記ヘッド温度偏差△Tが十分に小さくなり検出される上記ヘッド温度が、被印字媒体であるロールシート3Aの上記媒体温度と略等しくなったときに、その温度に対応して印刷速度が適正に決定される。この結果、被印字媒体の温度について特に配慮していない従来技術とは異なり、温度変化によるロールシート3Aの搬送抵抗の変化に対応し、精度良く適切な印刷速度を設定することができる。また、この場合、検出手段としてはヘッド温度センサ110を1つ設ければ足りるので、コストの増大を招くこともない。
上記手法を実現するために、本実施形態における制御回路210の上記CPUが実行する制御手順を図14により説明する。
以上説明したように、本実施形態によれば、上記指示搬送量に対応したロールシート3Aの搬送が行われ(ステップS230〜ステップS240参照)、そのときの実搬送量が検出される(ステップS235〜ステップS245参照)。このとき、上述したようにロールシート3Aの低温による搬送抵抗の増大(又は(又は高温による搬送抵抗の低減)により、上記実搬送量が上記指示搬送量よりも小さくなる(又は大きくなる)。本実施形態ではこれに対応して、上記実搬送量と指示搬送量との偏差に基づき、上記印刷速度を決定する(ステップS260、ステップS265、ステップS267、ステップS270参照)。これにより、ロールシート3Aの温度に対応した適正な印刷速度を決定することができる。
3A ロールシート(被印字媒体)
32 サーマルヘッド
35 プラテンローラ(搬送手段)
110 ヘッド温度センサ(第1温度検出手段)
208 プラテンローラ用モータ(駆動手段)
205 印刷駆動回路(通電手段)
210A メモリ(第1記憶手段、第2記憶手段)
220 雰囲気温度センサ(第2温度検出手段)
Claims (9)
- 被印字媒体を所望の搬送速度で搬送させるための搬送手段と、
複数の発熱素子を備えたサーマルヘッドと、
前記複数の発熱素子へ通電する通電手段と、
前記搬送手段を駆動する駆動手段と、
前記通電手段及び前記駆動手段を連携して制御し、前記搬送速度と同期した印刷速度で前記被印字媒体に対し前記サーマルヘッドにより印字を形成する連携制御手段と、
を有する印刷装置であって、
前記サーマルヘッドに設けられ、当該サーマルヘッドのヘッド温度を検出する第1温度検出手段と、
前記通電手段による前記発熱素子への通電を行わない状態で、前記駆動手段を制御し、前記サーマルヘッドを前記被印字媒体へ接触させつつ非通電搬送を行う第1搬送制御手段と、
前記第1搬送制御手段による前記非通電搬送の実行中において、互いに異なるタイミングで前記第1温度検出手段によりそれぞれ検出された2つの前記ヘッド温度の第1偏差を算出する温度差算出手段と、
前記温度差算出手段により算出された前記第1偏差に基づき、前記印刷速度を決定する第1印刷速度決定手段と、
を有することを特徴とする印刷装置。 - 請求項1記載の印刷装置において、
前記被印字媒体の媒体温度と前記印刷速度との第1相関を記憶した第1記憶手段を有し、
前記第1印刷速度決定手段は、
前記温度差算出手段により算出された前記第1偏差に基づいて対応する前記媒体温度を決定するとともに、前記第1記憶手段に記憶された前記第1相関を参照し、前記決定した前記媒体温度に対応した前記印刷速度を決定する
ことを特徴とする印刷装置。 - 請求項2記載の印刷装置において、
前記非通電搬送の実行中において前記第1温度検出手段により時系列的に順次検出される前記ヘッド温度に基づき前記温度差算出手段により時系列的に順次算出される前記第1偏差が、所定値以内となったか否かを判定する第1判定手段を有し、
前記第1印刷速度決定手段は、
前記第1判定手段により、前記第1偏差が所定値以内となったと判定されたことを契機に、前記第1温度検出手段により検出された最新の前記ヘッド温度を、前記媒体温度に決定する
ことを特徴とする印刷装置。 - 請求項3記載の印刷装置において、
前記第1判定手段により前記第1偏差が所定値以内であると判定されている状態が所定時間以上継続したか否かを判定する第2判定手段を有し、
前記第1印刷速度決定手段は、
前記第1判定手段による前記第1偏差が所定値以内であるとの判定状態が、所定時間以上継続したと前記第2判定手段により判定された場合に、前記最新のヘッド温度を、前記媒体温度に決定する
ことを特徴とする印刷装置。 - 請求項2記載の印刷装置において、
前記非通電搬送の実行中において前記第1温度検出手段により時系列的に順次検出される前記ヘッド温度に基づき前記温度差算出手段により時系列的に順次算出される前記第1偏差を用いて、前記ヘッド温度の変化挙動を推定する推定手段と、
前記推定手段が推定した前記変化挙動に基づき、前記第1偏差が所定値以内となるときの前記媒体温度の予測値を決定する予測値決定手段と、
前記第1印刷速度決定手段は、
前記第1記憶手段に記憶された前記第1相関を参照し、前記決定した前記媒体温度の前記予測値に対応した前記印刷速度を決定する
ことを特徴とする印刷装置。 - 被印字媒体を所望の搬送速度で搬送させるための搬送手段と、
複数の発熱素子を備えたサーマルヘッドと、
前記複数の発熱素子へ通電する通電手段と、
前記搬送手段を駆動する駆動手段と、
前記通電手段及び前記駆動手段を連携して制御し、前記搬送速度と同期した印刷速度で前記被印字媒体に対し印字を形成する連携制御手段と、
を有する印刷装置であって、
所定の指示搬送量の入力を受け付ける指示受付手段と、
前記駆動手段を制御し、前記指示受付手段により受け付けた前記指示搬送量に対応した、前記被印字媒体の搬送を行う第2搬送制御手段と、
前記第2搬送制御手段の前記駆動手段への制御により前記搬送手段によって搬送された、前記被印字媒体の実搬送量を検出する搬送量検出手段と、
前記搬送量検出手段で検出された前記実搬送量と前記指示搬送量との第2偏差に基づき、前記印刷速度を決定する第2印刷速度決定手段と、
を有することを特徴とする印刷装置。 - 請求項6記載の印刷装置において、
前記搬送手段は、
前記被印字媒体を、所定の搬送経路に沿った順方向及び前記順方向とは逆の逆方向にそれぞれ搬送可能であり、
前記第2搬送制御手段は、
前記駆動手段を制御し、前記指示搬送量に対応した、前記逆方向への前記被印字媒体の搬送を行い、
前記搬送量検出手段は、
前記搬送手段によって前記逆方向に搬送されたときの前記実搬送量を検出する
ことを特徴とする印刷装置。 - 請求項6又は請求項7記載の印刷装置において、
前記印刷装置内に設けられ、周囲の雰囲気温度を検出する第2温度検出手段と、
前記雰囲気温度と前記印刷速度との第2相関を記憶した第2記憶手段と、
を有し、
前記第2印刷速度決定手段は、
前記第2温度検出手段により検出された前記雰囲気温度に対し、前記実搬送量と前記指示搬送量との前記第2偏差に基づいて補正を行った補正後温度を決定するとともに、前記第2記憶手段に記憶された前記第2相関を参照し、前記決定した前記補正後温度に対応した前記印刷速度を決定する
ことを特徴とする印刷装置。 - 請求項8記載の印刷装置において、
前記第2印刷速度決定手段は、
前記第2温度検出手段により検出された前記雰囲気温度に対し、
前記実搬送量が前記指示搬送量よりも短かった場合は、前記雰囲気温度に対しマイナス側への補正を行って前記補正後温度を決定し、
前記実搬送量が前記指示搬送量よりも長かった場合は、前記雰囲気温度に対しプラス側への補正を行って前記補正後温度を決定する
ことを特徴とする印刷装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017126662A JP6868219B2 (ja) | 2017-06-28 | 2017-06-28 | 印刷装置 |
US15/926,388 US10632767B2 (en) | 2017-06-28 | 2018-03-20 | Printer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017126662A JP6868219B2 (ja) | 2017-06-28 | 2017-06-28 | 印刷装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019006093A JP2019006093A (ja) | 2019-01-17 |
JP6868219B2 true JP6868219B2 (ja) | 2021-05-12 |
Family
ID=64734597
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017126662A Active JP6868219B2 (ja) | 2017-06-28 | 2017-06-28 | 印刷装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10632767B2 (ja) |
JP (1) | JP6868219B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220175848A1 (en) | 2019-04-01 | 2022-06-09 | The Broad Institute, Inc. | Methods and compositions for cell therapy |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3294117B2 (ja) * | 1996-01-23 | 2002-06-24 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置および印刷装置による露光用マスクパターン作成方法 |
JP2003080756A (ja) * | 2001-09-07 | 2003-03-19 | Fuji Photo Film Co Ltd | サーマルプリンタ |
KR100636140B1 (ko) * | 2004-04-30 | 2006-10-18 | 삼성전자주식회사 | 인코더를 이용한 열전사헤드와 모터의 제어방법 및 장치 |
JP2009078385A (ja) | 2007-09-25 | 2009-04-16 | Canon Inc | 印刷装置、印刷方法及びプログラム |
JP6088600B2 (ja) * | 2015-07-31 | 2017-03-01 | 株式会社東芝 | サーマルプリンタ、制御方法及びコンピュータプログラム |
US10093110B2 (en) * | 2017-01-25 | 2018-10-09 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Printing apparatus and printing method |
-
2017
- 2017-06-28 JP JP2017126662A patent/JP6868219B2/ja active Active
-
2018
- 2018-03-20 US US15/926,388 patent/US10632767B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019006093A (ja) | 2019-01-17 |
US10632767B2 (en) | 2020-04-28 |
US20190001703A1 (en) | 2019-01-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5256893B2 (ja) | 記録装置、記録装置の制御方法及び制御プログラム | |
EP1354715A1 (en) | Forwarding and cutting method of heat sensitive adhesive sheet and printer for heat sensitive adhesive sheet | |
EP2371558B1 (en) | Thermal printer | |
US10899147B2 (en) | Printing device, control method, and recording medium | |
US10124600B2 (en) | Printing device, printing method, and nonvolatile computer-readable recording medium | |
JP6868219B2 (ja) | 印刷装置 | |
EP1369249A2 (en) | Thermal printer with power consumption monitoring | |
JPWO2012132987A1 (ja) | サーマルヘッドの印字速度制御方法 | |
JP6323674B2 (ja) | 印刷物作成装置 | |
CN108340684A (zh) | 打印装置及打印方法 | |
JP6781952B2 (ja) | 印刷装置 | |
US10350906B2 (en) | Printing apparatus, printing system, printing control method and computer-readable recording medium | |
US8654160B2 (en) | Printing control apparatus | |
US9073346B1 (en) | Method for thermal head energizing time control at astable voltage | |
US10293621B2 (en) | Printing device, printing method, and nonvolatile computer-readable recording medium | |
JP5684879B2 (ja) | プリンタ及び印字方法 | |
JP4212091B2 (ja) | カード処理装置およびその動作制御方法 | |
JP2005132063A (ja) | サーマルプリンタ | |
JP6092050B2 (ja) | ラベルプリンターのラベル検出装置およびラベル検出方法 | |
JP7439500B2 (ja) | 印刷装置、制御方法、及びプログラム | |
JP5743079B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP5747923B2 (ja) | 記録装置、記録装置の制御方法及び制御プログラム | |
JP4165743B2 (ja) | カードリードライタ装置およびその動作制御方法 | |
JP5395119B2 (ja) | プリンタ及び印字方法 | |
JPH07251521A (ja) | 印字装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20200221 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20200221 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210303 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210325 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6868219 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |