JP6855033B2 - トルク調整機能付き回転ダンパ - Google Patents

トルク調整機能付き回転ダンパ Download PDF

Info

Publication number
JP6855033B2
JP6855033B2 JP2019529098A JP2019529098A JP6855033B2 JP 6855033 B2 JP6855033 B2 JP 6855033B2 JP 2019529098 A JP2019529098 A JP 2019529098A JP 2019529098 A JP2019529098 A JP 2019529098A JP 6855033 B2 JP6855033 B2 JP 6855033B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
knob
adjusting
torque
pressure chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019529098A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019013096A1 (ja
Inventor
渉 本田
渉 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPWO2019013096A1 publication Critical patent/JPWO2019013096A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6855033B2 publication Critical patent/JP6855033B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/10Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using liquid only; using a fluid of which the nature is immaterial
    • F16F9/14Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect
    • F16F9/145Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only rotary movement of the effective parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/10Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using liquid only; using a fluid of which the nature is immaterial
    • F16F9/12Devices with one or more rotary vanes turning in the fluid any throttling effect being immaterial, i.e. damping by viscous shear effect only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/34Special valve constructions; Shape or construction of throttling passages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/20Type of damper
    • B60G2202/22Rotary Damper
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/21Brakes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/252Type of friction
    • E05Y2201/254Fluid or viscous friction
    • E05Y2201/256Fluid or viscous friction with pistons or vanes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/262Type of motion, e.g. braking
    • E05Y2201/266Type of motion, e.g. braking rotary
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2232/00Nature of movement
    • F16F2232/02Rotary

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

本発明は、ケーシングに収容される回転部材が特定の方向に回転するとその回転に制動トルクを与える回転ダンパに関し、特に、制動トルクの大きさを調節することができるトルク調整機能付き回転ダンパに関するものである。
従来この種のトルク調整機能付き回転ダンパとしては、例えば、特許文献1に開示されたものがある。
この回転ダンパは、室内に粘性流体が充填された円筒状のケーシングと、このケーシングに回転可能に装着された回転軸と、粘性流体の流通を開閉する可動弁とを備える。ケーシングの内部には、回転軸の先端を支持するフランジが設けられ、このフランジには一対の流体通孔が形成されている。フランジの回転軸と反対側には、一対の流体通孔と連通するオリフィス溝をフランジ側の面に有するトルク調整ディスクが設けられている。オリフィス溝は全長にわたって断面積が変化するように構成されており、トルク調整ディスクのフランジ側と反対側の面にはマイナス状の溝が形成されている。この溝にマイナスドライバの先端を入れてマイナスドライバを回転し、トルク調整ディスクを回転させることで、一対の流体通孔を介してオリフィス溝を通る粘性流体の流量は可変する。したがって、回転軸の回転に制動を与えるトルクの大きさは、マイナスドライバによってトルク調整ディスクを回転させる量に応じて調整される。
特開平8−303513号公報
しかしながら、特許文献1に開示された上記従来のトルク調整機能付き回転ダンパでは、トルク調整にマイナスドライバ等の工具が必要とされる。また、回転ダンパを装置類に取り付けた状態においてトルク調整を行うには、ケーシングの端部側方に、トルク調整ディスクの端面に形成されたマイナス状の溝にアクセスするための空間が必要になる。この空間が確保されない状態では、マイナス状の溝にドライバ等の工具を差し込むことができない。したがって、ケーシングの端部側方に空間が確保されない場合に、上記従来のトルク調整機能付き回転ダンパのトルク調整を行うには、装置類から一旦回転ダンパを取り外す必要があり、簡易にトルク調整を行うことができなかった。
本発明はこのような課題を解決するためになされたもので、
内部に圧力室が形成されたケーシングと、圧力室に軸部が回転自在に収容される回転部材と、圧力室の一端部側を塞いでケーシングの内周壁に形成され、軸部の先端を回転自在に支持する、圧力室の内外に通じる一対の流体通孔が周方向に間隔をあけて形成されたフランジ壁と、圧力室内に充填される粘性流体と、回転部材が一方向に回転すると軸部の周りに粘性流体の大流路を形成し、回転部材が他方向に回転すると大流路を閉じて回転部材の回転に制動トルクを与える弁機構と、フランジ壁の圧力室と反対側の面に当接してケーシングに回転自在に設けられ、フランジ壁と当接する面に一対の流体通孔に連通する溝が周方向に断面積が変化して形成されたトルク調整部材とを備えるトルク調整機能付き回転ダンパにおいて、
トルク調整部材がケーシングから露出する調整端部を有し、
調整端部に係合してトルク調整部材に連結される係合部、および、ケーシングの外周囲側方より径方向に張り出して係合部に一体に形成されるつまみ部を有する操作部材を備えることを特徴とする。
本構成によれば、回転ダンパが装置類に取り付けられた状態で、回転ダンパのケーシングの端部側方に空間を確保することができない場合においても、操作部材のつまみ部は、ケーシングの外周囲側方より径方向に張り出すため、ケーシングの外周囲側方より触れることができる。したがって、操作部材のつまみ部に触れてつまみ部をケーシングの外周に沿って回転させることで、操作部材の係合部に調整端部が係合するトルク調整部材も共に回転する。このため、ドライバ等の工具を必要とすることなく、かつ、回転ダンパのケーシングの端部側方に空間を確保することができない場合においても、トルク調整部材を回転させてトルク調整を簡単に行うことが可能になる。
また、本発明は、係合部が調整端部に着脱自在に係合することを特徴とする。
本構成によれば、操作部材の係合部とトルク調整部材の調整端部との係合を解くことで、操作部材を回転ダンパから取り外すことができる。したがって、操作部材によって回転ダンパのトルク調整を行った後、操作部材を回転ダンパから取り外すことで、所望の制動トルクを備えた回転ダンパを小型軽量化して装置類に取り付けることが可能になる。
また、本発明は、操作部材が、調整端部が露出する側と反対側のケーシング端部を塞ぐ蓋の外周または調整端部が露出するケーシング端部から離れた箇所のケーシングの外周に沿って回転自在に設けられる案内部を有し、つまみ部が、ケーシングの外周囲においてケーシングの軸方向に沿って案内部にまでわたって延在することを特徴とする。
本構成によれば、操作部材のつまみ部が、調整端部が露出するケーシング端部から案内部にまでわたって延在するため、つまみ部に触れることのできる範囲が広がる。したがって、回転ダンパの装置類への様々な取付状態において、つまみ部に容易に触れることができるようになる。このため、操作部材の操作範囲が広がって、回転ダンパのあらゆる取付状況下でトルク調整を容易に行えるようになる。
また、本発明は、つまみ部が、ケーシングの外周囲に対向する面につまみ側突起またはつまみ側溝が形成され、ケーシングが、その外周囲につまみ側突起に係合する複数のケーシング側溝またはつまみ側溝に係合する複数のケーシング側突起が形成されていることを特徴とする。
本構成によれば、つまみ部をケーシングの外周に沿って回転させると、つまみ部に形成されたつまみ側突起またはつまみ側溝が、ケーシングの外周囲に複数形成されたケーシング側溝またはケーシング側突起と次々に係合する。つまみ部の回転位置は、これらのいずれかの係合位置に維持される。また、つまみ部を回転させると突起と溝との係合によってクリック感が得られる。したがって、操作部材の操作者は、つまみ部のケーシングとの係合位置、つまり、トルク調整部材の回転位置を認識しやすくなる。このため、操作部材の操作者は、トルク調整する制動トルクの大きさを触覚的に把握することが可能になる。
また、本発明は、係合部が調整端部に着脱自在に係合し、案内部が蓋の外周またはケーシングの外周に着脱自在に設けられることを特徴とする。
本構成によれば、操作部材の係合部とトルク調整部材の調整端部との係合を解くと共に、蓋の外周またはケーシングの外周から案内部を引き離すことで、操作部材を回転ダンパから取り外すことができる。したがって、つまみ部が案内部にまでわたって延在して構成される場合においても、操作部材によって回転ダンパのトルク調整を行った後、操作部材を回転ダンパから取り外すことができ、所望の制動トルクに調整した回転ダンパを小型軽量化して装置類に取り付けることが可能になる。
本発明によれば、ドライバ等の工具を必要とすることなく、かつ、回転ダンパのケーシングの端部側方に空間を確保することができない場合においても、トルク調整部材を回転させてトルク調整を簡単に行うことが可能なトルク調整機能付き回転ダンパを提供することができる。
本発明の一実施形態によるトルク調整機能付き回転ダンパの外観斜視図である。 一実施形態によるトルク調整機能付き回転ダンパの分解斜視図である。 (a)、(b)、(c)は、一実施形態によるトルク調整機能付き回転ダンパの正面図、側面図、背面図、(d)、(e)は、一実施形態によるトルク調整機能付き回転ダンパのアジャストレバーを取り外した状態の横断面図、縦断面図、(f)は、さらにアジャスタを取り外した状態の背面図である。 一実施形態によるトルク調整機能付き回転ダンパを構成するアジャストレバー単品の斜視図である。 一実施形態によるトルク調整機能付き回転ダンパのアジャストレバーを取り外した状態の斜視図である。
次に、本発明によるトルク調整機能付き回転ダンパを実施するための形態について説明する。
図1は、本発明の一実施形態によるトルク調整機能付き回転ダンパ1の外観斜視図、図2は分解斜視図である。また、図3(a)は回転ダンパ1の正面図、図3(b)は側面図、図3(c)は背面図である。
回転ダンパ1は、ケーシング2、シャフト3、ベーン4、アジャスタ5、アジャストレバー6、シャフト側キャップ7、アジャスタ側キャップ8、Oリング9,10,11、および摺動部材12を主な構成要素として備える。
ケーシング2は、円筒形状をしており、その内部空間に形成される圧力室2aには、シリコーンオイル等の図示しない粘性流体が充填される。この圧力室2aには、その深さ方向の内周に隔壁2bが形成されている。隔壁2bは、図3(e)に示すアジャストレバー6を取り外した状態の回転ダンパ1の縦断面図のように、圧力室2aの内周の対向する位置に一対備えられ、横断面形状が図3(d)に示すように略扇形形状をして、ケーシング2の軸心に向かって所定高さで突出している。
ケーシング2の内部には、圧力室2aの一端部側を塞いでフランジ壁2cが形成されている。フランジ壁2cの圧力室2a側の面の中央には窪み2dが形成されている。この窪み2dは、シャフト3の軸部3aの先端に形成された小径部が嵌合する形状をしており、軸部3aの先端を回転自在に支持する。シャフト3は、圧力室2aに軸部3aが回転自在に収容される回転部材を構成する。
シャフト3は、軸部3aの根元に鍔部3bが形成され、圧力室2aは、この鍔部3bとフランジ壁2cとの間に挟まれた空間に形成される。シャフト3の頭部3cは軸部3aよりも大きな径を有し、ケーシング2の一端部を塞ぐシャフト側キャップ7と頭部3cとの間にはOリング9が、シャフト側キャップ7とケーシング2の内壁との間にはOリング10が設けられる。これらOリング9,10により、圧力室2aからケーシング2の一端部側外部へ粘性流体が漏れるのが防止される。また、シャフト側キャップ7のリング状端面と鍔部3bとの間には摺動部材12が介挿されて、これらの摩耗が防止される。ケーシング2の一端部から突出するシャフト3の頭部3cの端面には、突部3dが直方体状に形成されている。この突部3dは、回転制動がかけられる装置類の、回転ダンパ1を支持する支持部材、または回転ダンパ1と共に回転する回転部材の一方に取り付けられる。
ケーシング2の内壁に形成された隔壁2bの頂部は、軸部3aの外周と極僅かな隙間を有する曲面形状をしており、軸部3aの外周は隔壁2bの頂部に近接する。図3(d)は図3(e)の破断線d−dで破断した回転ダンパ1の矢視横断面図である。圧力室2aにおける軸部3aの外周には、軸部3aの軸心方向に所定高さで突出して、断面形状が台形形状の羽根部3eが、図2および図3(d)に示すように形成されている。羽根部3eは、軸部3aの外周の対向する位置に一対備えられており、中央部の一部が所定長さに切り欠かれて、切り欠き部3fが形成されている。羽根部3eの長手方向の長さは、隔壁2bの長さよりも僅かに短く設定されている。
ベーン4は、一対の側壁4a,4bを有する。一方の側壁4aは、羽根部3eの一側面に内側面が当接して、羽根部3eの切り欠き部3fを塞ぐ。他方の側壁4bは、羽根部3eの他側面に内側面が当接する。他方の側壁4bには、この際に、羽根部3eの切り欠き部3fを開口させる切り欠き部4cが形成されている。ベーン4は、各側壁4a,4bが所定の遊びを持って各羽根部3eを挟んで跨がり、外周が圧力室2aの内周に摺接して、シャフト3に一対設けられる。ベーン4の長手方向の長さは、羽根部3eの長さと同程度の長さに設定されている。ベーン4は、羽根部3eに跨がって取り付けられることで、長手方向両端が、鍔部3bとフランジ壁2cとの間に、僅かな隙間を形成する。
圧力室2aは、図3(d)に示すように、隔壁2bとシャフト3の軸部3aによって軸部3aの軸心周りに第1の圧力室P1と第2の圧力室P2とに区画される。
シャフト3が一方向に回転すると、羽根部3eの一側面はベーン4の一方の側壁4aの内側面から離れ、羽根部3eの他側面はベーン4の他方の側壁4bの内側面に当接する。この状態では、羽根部3eの一方の側面とベーン4の一方の側壁4aの内側面との間に隙間ができ、ベーン4の他方の側壁4bに形成された切り欠き部4cおよび羽根部3eの切り欠き部3fを介して、この隙間を通る大流路が形成される。また、ベーン4の長手方向の一端と鍔部3bとの間に形成される隙間、および、ベーン4の長手方向の他端とフランジ壁2cとの間に形成される隙間にそれぞれ微小流路が形成される。このため、シャフト3が一方向に回転すると、圧力室P1,P2の粘性流体は、回転方向前方から、大流路および微小流路を通って、回転方向の後方に移動する。しかし、微小流路は大流路に比べて小さく、大流路は十分大きな大きさに設定されているため、粘性流体は大流路を大きな抵抗を受けずに通過する。このため、シャフト3の回転には軽い回転トルクしかかからない。
また、シャフト3が他方向に回転すると、羽根部3eの一側面はベーン4の一方の側壁4aの内側面に当接し、羽根部3eの他側面はベーン4の他方の側壁4bの内側面から離れる。この状態では、羽根部3eに形成された切り欠き部3fがベーン4の一方の側壁4aの内側面に塞がれ、ベーン4の他方の側壁4bに形成された切り欠き部4cおよび羽根部3eの切り欠き部3fを通る大流路が閉じる。したがって、圧力室P1,P2の粘性流体は、僅かな隙間によって形成される微小流路を通り、回転方向前方から回転方向の後方に移動する。このため、粘性流体にかかる抵抗が大きくなって、シャフト3の回転に制動トルクが与えられる。
すなわち、ベーン4および羽根部3eは、シャフト3が一方向に回転すると軸部3aの周りに粘性流体の大流路を形成し、シャフト3が他方向に回転すると大流路を閉じてシャフト3の回転に制動トルクを与える弁機構を構成する。
ケーシング2の他端部側には、フランジ壁2cの圧力室2aと反対側の面に当接して、トルク調整部材を構成するアジャスタ5がケーシング2に回転自在に設けられる。図3(f)は、ケーシング2からアジャスタ5およびアジャストレバー6を取り外して、ケーシング2の他端部側を見た背面図である。フランジ壁2cには、圧力室2aの内外に通じる一対の流体通孔2e1,2f1および一対の流体通孔2e2,2f2が、図3(d)に示すように隔壁2bを挟む周方向に間隔をあけて2組形成されている。また、アジャスタ5のフランジ壁2cと当接する面には、一対の流体通孔2e1,2f1および一対の流体通孔2e2,2f2に連通する、図2および図3(f)に示す調整溝5a,5bが、周方向に断面積が変化して形成されている。図3(f)ではアジャスタ5は図示されていないが、調整溝5a,5bが点線で示されている。
本実施形態では、各調整溝5a,5bは、一端側が最も深く、他端側に向けて徐々に浅くなるように、形成されている。一対の流体通孔2e1,2f1は一方の調整溝5aに常に対面し、一対の流体通孔2e2,2f2は他方の調整溝5bに常に対面するように、設けられている。フランジ壁2cの圧力室2aと反対側の面には、柱状突起2g,2gが突出して形成されている。この柱状突起2g,2gの端部は、図3(f)に点線で示す、アジャスタ5のフランジ壁2cに対向する面に形成されたガイド溝5c,5dに挿入される。アジャスタ5の回転角度は、各ガイド溝5c,5dの両端部が柱状突起2g,2gにぶつかる範囲に規制される。この規制により、各調整溝5a,5bは、アジャスタ5が回転しても、一対の流体通孔2e1,2f1および一対の流体通孔2e2,2f2のそれぞれに常に面する位置に、位置させられる。
シャフト3に与える制動トルクを可変させる回転ダンパ1のトルク調整は、アジャスタ5を回転させることで、行われる。シャフト3が他方向に回転する際に、シャフト3に制動トルクが与えられる際、上記のように、粘性流体が微小流路を流れることで、粘性流体にかかる抵抗が大きくなる。この際、粘性流体は、圧力室2aから一対の流体通孔2e1,2f1および一対の流体通孔2e2,2f2を介して調整溝5a,5bにも流れる。すなわち、圧力室P1の粘性流体は、流体通孔2e1から調整溝5aを通って流体通孔2f1を介して圧力室P2に流動する。また、圧力室P2の粘性流体は、流体通孔2e2から調整溝5bを通って流体通孔2f2を介して圧力室P1に流動する。この際、粘性流体が通る各調整溝5a,5bの深さは、アジャスタ5の回転角度に応じた深さとなる。したがって、アジャスタ5の回転角度を調整して粘性流体が通る各調整溝5a,5bの深さを可変し、粘性流体の流動量を調整することで、シャフト3に与える制動トルクの大きさを所望の大きさに調整することができる。
アジャスタ5は、ケーシング2の他端部がアジャスタ側キャップ8に塞がれることで、フランジ壁2cとの相対位置が規定され、調整溝5a,5bが形成される面がフランジ壁2cの対向面に常に当接させられる。アジャスタ5の外周とケーシング2の内周との間にはOリング11が設けられ、ケーシング2の他端部から粘性流体が漏れるのが防止される。
アジャスタ5は、ケーシング2の他端部側にケーシング2から露出する調整端部5eを有する。調整端部5eの露出する端面には、図3(c)に示す、マイナスドライバ等の先端が差し込まれるマイナス溝5fが形成され、また、ケーシング2の他端部から突出する調整端部5eの両側部には、図2に示す、嵌合部5gが形成されている。この嵌合部5gは、アジャストレバー6の係合部6aに形成される、図4に示す切り欠き6bが嵌まる形状をしている。図4は、アジャストレバー6を下方から見上げた斜視図である。アジャストレバー6は、係合部6aおよびつまみ部6cを有する操作部材を構成する。
係合部6aは、切り欠き6bが嵌合部5gに嵌まることで調整端部5eに係合して、アジャスタ5に連結される。つまみ部6cは、ケーシング2の外周囲側方より径方向に張り出して、係合部6aに一体に形成される。本実施形態では、つまみ部6cは、ケーシング2の外周囲においてケーシング2の軸方向に沿って案内部6dにまでわたって延在する。案内部6dは、係合部6aおよびつまみ部6cと共に操作部材6を構成し、一部が切り欠かれた半リング状をしている。この案内部6dは、調整端部5eが露出する側と反対側のケーシング2の端部を塞ぐシャフト側キャップ7の外周に沿って回転自在に設けられる。
図5は、アジャストレバー6を取り外した状態の回転ダンパ1の斜視図である。図5および図3(e)に示すように、シャフト側キャップ7のフランジ状端部とケーシング2の一端部との間には、外径が一回り細くなった段部7aが形成される。案内部6dは、この段部7aに嵌まってシャフト側キャップ7の外周を摺接する。アジャストレバー6は樹脂から形成され、係合部6aの切り欠き6bが、嵌合部5gに嵌まると共に、嵌合部5gに嵌まった係合部6aを嵌合部5gから抜くことができる程度に、広がる弾性を有している。係合部6aのこの弾性は、切り欠き6bの周囲における係合部6aに肉抜き6eが形成されることで、適切な弾性に設定される。また、半リング状をした案内部6dの径は、段部7aに嵌まると共に、段部7aに嵌まった案内部6dを段部7aから抜くことができる程度に、広がる弾性を有している。したがって、係合部6aは調整端部5eに着脱自在に係合し、案内部6dはシャフト側キャップ7の外周に着脱自在に設けられる。
なお、案内部6dは、シャフト側キャップ7の段部7aではなく、調整端部5eが露出するケーシング2の端部から離れた箇所のケーシング2の外周に沿って、回転自在に設けられるように構成してもよい。この場合においても、案内部6dが上記の弾性を備えることで、案内部6dはケーシング2の外周に着脱自在に設けられる。
つまみ部6cは、図4に示すように、ケーシング2の外周囲に対向する面に、つまみ側突起6fが形成されている。また、ケーシング2の外周囲には、図5に示すように、つまみ側突起6fに係合する複数のケーシング側溝2hが形成されている。ケーシング側溝2hは、ケーシング2の外周囲にその軸方向に沿って隣接して形成された、断面形状が半円の複数の筋状突起間の谷によって構成される。なお、つまみ部6cのケーシング2の外周囲に対向する面につまみ側溝を形成し、ケーシング2の外周囲に形成される複数の筋状突起を、つまみ側溝に係合する複数のケーシング側突起とするように構成してもよい。
また、ケーシング2の外周囲には、複数のケーシング側溝2hを挟む両側に、ケーシング側溝2hに平行にケーシング側溝2hよりも短い一対の小突起2iが形成されている。この小突起2iは、つまみ部6cに形成されたつまみ側突起6fと衝突することで、つまみ部6cの回り止めとして機能する。また、この一対の小突起2iを挟むケーシング2の外周囲には、小突起2iよりも大きな直方体状の大突起2jが一対形成されている。回転制動がかけられる装置類の支持部材または回転部材の一方には、前述のように、シャフト3の頭部3cの端面に形成される突部3dが取り付けられるが、この大突起2jは、回転制動がかけられる装置類の回転部材または支持部材の他方に取り付けられる。
このような本実施形態によるトルク調整機能付き回転ダンパ1によれば、回転ダンパ1が装置類に取り付けられた状態で、回転ダンパ1のケーシング2の端部側方に空間を確保することができない場合においても、アジャストレバー6のつまみ部6cは、ケーシング2の外周囲側方より径方向に張り出すため、ケーシング2の外周囲側方より触れることができる。したがって、アジャストレバー6のつまみ部6cに触れてつまみ部6cをケーシング2の外周に沿って回転させることで、アジャストレバー6の係合部6aに調整端部5eが係合するアジャスタ5も共に回転する。このため、ドライバ等の工具を必要とすることなく、かつ、回転ダンパ1のケーシング2の端部側方に空間を確保することができない場合においても、アジャスタ5を回転させてトルク調整を簡単に行うことが可能になる。
また、本実施形態による回転ダンパ1では、アジャスタ5の露出する端面にマイナス溝5fが形成されているため、ケーシング2の端部側方に空間を確保することができる場合には、このマイナス溝5fにドライバ等の工具を差し入れることにより、アジャスタ5を回転させてトルク調整を行うこともできる。
また、本実施形態による回転ダンパ1では、上記のように、係合部6aが調整端部5eに着脱自在に係合し、案内部6dはシャフト側キャップ7の外周またはケーシング2の外周に着脱自在に設けられる。したがって、アジャストレバー6の係合部6aとアジャスタ5の調整端部5eとの係合を解くと共に、シャフト側キャップ7の段部7aまたはケーシング2の外周から案内部6dを引き離すことで、アジャストレバー6を回転ダンパ1から取り外すことができる。このため、アジャストレバー6によって回転ダンパ1のトルク調整を行った後、アジャストレバー6を回転ダンパ1から取り外すことができ、所望の制動トルクに調整した回転ダンパ1を小型軽量化して装置類に取り付けることが可能になる。
また、本実施形態による回転ダンパ1によれば、アジャストレバー6のつまみ部6cが、調整端部5eが露出するケーシング2の端部から案内部6dにまでわたって延在するため、つまみ部6cに触れることのできる範囲が広がる。したがって、回転ダンパ1の装置類への様々な取付状態において、つまみ部6cに容易に触れることができるようになる。このため、アジャストレバー6の操作範囲が広がって、回転ダンパ1のあらゆる取付状況下でトルク調整を容易に行えるようになる。また、案内部6dを備えることで、つまみ部6cは案内部6dに案内されて移動し、アジャストレバー6の操作は滑らかに行える。
また、本実施形態による回転ダンパ1によれば、つまみ部6cをケーシング2の外周に沿って回転させると、つまみ部6cに形成されたつまみ側突起6fまたはつまみ側溝が、ケーシング2の外周囲に複数形成されたケーシング側溝2hまたはケーシング側突起と次々に係合する。つまみ部6cの回転位置は、これらのいずれかの係合位置に維持される。また、つまみ部6cを回転させると突起6fと溝2hとの係合によってクリック感が得られる。したがって、アジャストレバー6の操作者は、つまみ部6cのケーシング2との係合位置、つまり、アジャスタ5の回転位置を認識しやすくなる。このため、アジャストレバー6の操作者は、トルク調整する制動トルクの大きさを触覚的に把握することが可能になる。
なお、本実施形態による回転ダンパ1では、つまみ部6cが案内部6dにまでわたって延在する場合について説明した。しかし、つまみ部6cは、案内部6dにまで必ずしも延在する必要は無く、ケーシング2の径方向にケーシング2の外周囲側方より張り出すようにさえ構成されればよい。このような構成によっても、本実施形態による回転ダンパ1と同様な作用効果が奏される。この場合、つまみ部6cは、つまみ側突起6fまたはつまみ側溝を形成する長さ分、ケーシング2の軸方向に延在させて形成するか、または、軸方向に延在させることなく係合部6aの厚みと同じ程度の厚みに形成し、係合部6aとのつながり部分に、ケーシング2の外周面に対向する対向面を設け、この対向面につまみ側突起またはつまみ側溝を形成することで、本実施形態と同様にアジャスタ5の回転位置を認識しやすくなる。
また、つまみ部6cがこのように案内部6dにまで延在しないで構成される場合においても、係合部6aが調整端部5eに着脱自在に係合する構成にし、アジャストレバー6の係合部6aとアジャスタ5の調整端部5eとの係合を解くことで、アジャストレバー6を回転ダンパ1から取り外すことができる。したがって、つまみ部6cがこのように構成される場合においても、アジャストレバー6によって回転ダンパ1のトルク調整を行った後、アジャストレバー6を回転ダンパ1から取り外すことで、所望の制動トルクを備えた回転ダンパ1を小型軽量化して装置類に取り付けることが可能になる。
1…回転ダンパ、2…ケーシング、2a…圧力室、2b…隔壁、2c…フランジ壁、2d…窪み、2e1,2e2,2f1,2f2…流体通孔、2g…柱状突起、2h…ケーシング側溝、2i…小突起、2j…大突起、3…シャフト(回転部材)、3a…軸部、3b…鍔部、3c…頭部、3d…突部、3e…羽根部、3f…切り欠き部、4…ベーン、4a,4b…側壁、4c…側壁4bの切り欠き部、5…アジャスタ(トルク調整部材)、5a,5b…調整溝、5c,5d…ガイド溝、5e…調整端部、5f…マイナス溝、5g…嵌合部、6…アジャストレバー(操作部材)、6a…係合部、6b…切り欠き、6c…つまみ部、6d…案内部、6e…肉抜き、6f…つまみ側突起、7…シャフト側キャップ(蓋)、7a…段部、8…アジャスタ側キャップ、9,10,11…Oリング、12…摺動部材

Claims (5)

  1. 内部に圧力室が形成されたケーシングと、前記圧力室に軸部が回転自在に収容される回転部材と、前記圧力室の一端部側を塞いで前記ケーシングの内周壁に形成され、前記軸部の先端を回転自在に支持する、前記圧力室の内外に通じる一対の流体通孔が周方向に間隔をあけて形成されたフランジ壁と、前記圧力室内に充填される粘性流体と、前記回転部材が一方向に回転すると前記軸部の周りに粘性流体の大流路を形成し、前記回転部材が他方向に回転すると前記大流路を閉じて前記回転部材の回転に制動トルクを与える弁機構と、前記フランジ壁の前記圧力室と反対側の面に当接して前記ケーシングに回転自在に設けられ、前記フランジ壁と当接する面に一対の前記流体通孔に連通する溝が周方向に断面積が変化して形成されたトルク調整部材とを備えるトルク調整機能付き回転ダンパにおいて、
    前記トルク調整部材は前記ケーシングから露出する調整端部を有し、
    前記調整端部に係合して前記トルク調整部材に連結される係合部、および、前記ケーシングの外周囲側方より径方向に張り出して前記係合部に一体に形成されるつまみ部を有する操作部材を備えることを特徴とするトルク調整機能付き回転ダンパ。
  2. 前記係合部は前記調整端部に着脱自在に係合することを特徴とする請求項1に記載のトルク調整機能付き回転ダンパ。
  3. 前記操作部材は、前記調整端部が露出する側と反対側の前記ケーシング端部を塞ぐ蓋の外周または前記調整端部が露出する前記ケーシング端部から離れた箇所の前記ケーシングの外周に沿って回転自在に設けられる案内部を有し、前記つまみ部は、前記ケーシングの外周囲において前記ケーシングの軸方向に沿って前記案内部にまでわたって延在することを特徴とする請求項1に記載のトルク調整機能付き回転ダンパ。
  4. 前記つまみ部は、前記ケーシングの外周囲に対向する面につまみ側突起またはつまみ側溝が形成され、前記ケーシングは、その外周囲に前記つまみ側突起に係合する複数のケーシング側溝または前記つまみ側溝に係合する複数のケーシング側突起が形成されていることを特徴とする請求項3に記載のトルク調整機能付き回転ダンパ。
  5. 前記係合部は前記調整端部に着脱自在に係合し、前記案内部は前記蓋の外周または前記ケーシングの外周に着脱自在に設けられることを特徴とする請求項3または請求項4に記載のトルク調整機能付き回転ダンパ。
JP2019529098A 2017-07-13 2018-07-05 トルク調整機能付き回転ダンパ Active JP6855033B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017137460 2017-07-13
JP2017137460 2017-07-13
PCT/JP2018/025558 WO2019013096A1 (ja) 2017-07-13 2018-07-05 トルク調整機能付き回転ダンパ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019013096A1 JPWO2019013096A1 (ja) 2020-02-06
JP6855033B2 true JP6855033B2 (ja) 2021-04-07

Family

ID=65002537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019529098A Active JP6855033B2 (ja) 2017-07-13 2018-07-05 トルク調整機能付き回転ダンパ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11131359B2 (ja)
EP (1) EP3653903B1 (ja)
JP (1) JP6855033B2 (ja)
CN (1) CN110753802B (ja)
WO (1) WO2019013096A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109737173B (zh) * 2019-03-11 2023-10-20 张秦鸣 一种阻尼器
USD932870S1 (en) * 2019-12-06 2021-10-12 Tok, Inc. Rotary damper for hinges
JP7391823B2 (ja) * 2020-11-19 2023-12-05 オイレス工業株式会社 ロータリダンパ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4411341A (en) * 1981-03-17 1983-10-25 Houdaille Industries, Inc. Rotary hydraulic damper
JP2824485B2 (ja) * 1995-05-10 1998-11-11 トックベアリング株式会社 回転ダンパ
JP2001193347A (ja) * 1999-10-19 2001-07-17 Tok Bearing Co Ltd 回転ダンパ、該回転ダンパを用いた吊り戸用制動装置、ならびに、該制動装置を備えた吊り戸
JP2001138254A (ja) * 1999-11-16 2001-05-22 Kokusan Bane Kogyo Kk 回転操作工具
US6899208B2 (en) * 2001-12-17 2005-05-31 Charles N. VanValkenburgh Rotary damper
JP4841290B2 (ja) * 2006-03-31 2011-12-21 株式会社ニフコ ロータリーダンパーの破壊防止機構
JP2012117563A (ja) * 2010-11-29 2012-06-21 Tok Bearing Co Ltd 一方向移動制限機構
DE102011101701A1 (de) * 2011-05-17 2012-11-22 Audi Ag Rotationsdämpfer
CN202326881U (zh) * 2011-10-31 2012-07-11 俞科成 单向扭力阻尼器
JP2014009773A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Nidec Sankyo Corp ダンパー装置
DE102014006291B3 (de) * 2014-04-26 2015-09-03 Audi Ag Rotationsdämpfer
JP2016016211A (ja) * 2014-07-10 2016-02-01 三洋テクノソリューションズ鳥取株式会社 ダンパーおよび便座ユニット
JP6764690B2 (ja) * 2016-05-23 2020-10-07 オイレス工業株式会社 ロータリダンパ
US10480229B2 (en) * 2017-02-13 2019-11-19 Ford Global Technologies, Llc Rotary hinge assembly

Also Published As

Publication number Publication date
CN110753802B (zh) 2021-05-11
CN110753802A (zh) 2020-02-04
EP3653903A1 (en) 2020-05-20
JPWO2019013096A1 (ja) 2020-02-06
EP3653903A4 (en) 2021-04-21
EP3653903B1 (en) 2023-12-06
US11131359B2 (en) 2021-09-28
US20200200230A1 (en) 2020-06-25
WO2019013096A1 (ja) 2019-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6855033B2 (ja) トルク調整機能付き回転ダンパ
JP2824485B2 (ja) 回転ダンパ
JP6801905B2 (ja) 簡易自立機構を備える回転ダンパ
EP2530354A1 (en) Damper
TW201344077A (zh) 氣體彈簧
JP5762170B2 (ja) 回転ダンパ
JP2007255499A (ja) ダンパー
JP4751879B2 (ja) ロータリーダンパ及びコンソールボックス
JP5812784B2 (ja) 有限角ロータリーダンパー
JP5341260B2 (ja) 回転ダンパ
JP6559493B2 (ja) 回転ダンパ
JP5424552B2 (ja) 流体式自動変速機のクラッチシリンダ
JP5820644B2 (ja) 回転ダンパ
JP2009185522A (ja) ヒンジ装置
JP6647967B2 (ja) 一方向性ロータリーダンパ
JP2894583B2 (ja) 可動弁の保護機構を備える高トルク用ダンパ
KR20140136417A (ko) 회전 속도 제어 댐퍼
CN213478988U (zh) 旋转阻尼器
JP4947720B2 (ja) 回転ダンパ
JP6167268B2 (ja) トルク自動調整式回転ダンパ
KR20140120727A (ko) 회전 속도 제어 댐퍼
JP6713499B2 (ja) 摩擦係合装置
JP2008082462A (ja) ロータリーダンパ
TWM579228U (zh) Shock Absorbers
JP2009005813A (ja) 便座の自立保持機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210309

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6855033

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250