JP6852260B2 - ころ軸受 - Google Patents

ころ軸受 Download PDF

Info

Publication number
JP6852260B2
JP6852260B2 JP2016007344A JP2016007344A JP6852260B2 JP 6852260 B2 JP6852260 B2 JP 6852260B2 JP 2016007344 A JP2016007344 A JP 2016007344A JP 2016007344 A JP2016007344 A JP 2016007344A JP 6852260 B2 JP6852260 B2 JP 6852260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cage
ring raceway
raceway surface
roller bearing
inner ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016007344A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017129174A (ja
Inventor
祐樹 獅子原
祐樹 獅子原
鎌本 繁夫
繁夫 鎌本
村田 順司
順司 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2016007344A priority Critical patent/JP6852260B2/ja
Priority to US15/392,263 priority patent/US9958009B2/en
Priority to DE102017100124.7A priority patent/DE102017100124A1/de
Priority to CN201710036084.8A priority patent/CN106979232B/zh
Publication of JP2017129174A publication Critical patent/JP2017129174A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6852260B2 publication Critical patent/JP6852260B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/4605Details of interaction of cage and race, e.g. retention or centring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/80Labyrinth sealings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/36Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers
    • F16C19/364Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/34Rollers; Needles
    • F16C33/36Rollers; Needles with bearing-surfaces other than cylindrical, e.g. tapered; with grooves in the bearing surfaces
    • F16C33/366Tapered rollers, i.e. rollers generally shaped as truncated cones
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/4617Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages
    • F16C33/4623Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock cages
    • F16C33/4635Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock cages made from plastic, e.g. injection moulded window cages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/467Details of individual pockets, e.g. shape or roller retaining means
    • F16C33/4676Details of individual pockets, e.g. shape or roller retaining means of the stays separating adjacent cage pockets, e.g. guide means for the bearing-surface of the rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/56Selection of substances
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/583Details of specific parts of races
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/583Details of specific parts of races
    • F16C33/585Details of specific parts of races of raceways, e.g. ribs to guide the rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6681Details of distribution or circulation inside the bearing, e.g. grooves on the cage or passages in the rolling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2208/00Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers
    • F16C2208/20Thermoplastic resins
    • F16C2208/52Polyphenylene sulphide [PPS]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/40Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
    • F16C2240/50Crowning, e.g. crowning height or crowning radius
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2361/00Apparatus or articles in engineering in general
    • F16C2361/61Toothed gear systems, e.g. support of pinion shafts

Description

本発明は、異物を含む潤滑油により潤滑されるころ軸受に関する。
自動車や各種建設用機械等のトランスミッションやディファレンシャル等に組み込まれる円すいころ軸受として、トランスミッションやディファレンシャル等の動力伝達機構を潤滑する潤滑油(オイル)を用いて潤滑されるものが知られている。この潤滑油は、動力伝達機構のケース内に収容されており、ギヤの摩耗粉等(鉄粉等)の異物が比較的多く含まれている。
このため、潤滑油に含まれる異物が円すいころ軸受の内部に侵入すると、異物の噛み込みによって内外輪の軌道面や円すいころの転動面が剥離し、円すいころ軸受の耐久性が低下するおそれがある。そこで、従来の円すいころ軸受では、軸受内部に異物が侵入しないように、外輪と内輪との間の環状空間における軸方向外側の開口をシール装置で覆うものが提案されている(例えば特許文献1参照)。
特開2014−231856号公報
しかし、上記の円すいころ軸受にあっては、異物の侵入を抑制するためのシール装置が必要になるため、部品点数が多くなり、構造が複雑になるという問題があった。
そこで、本発明は、構造を簡素化しつつ軸受内部への異物の侵入を抑制することができるころ軸受を提供することを目的とする。
本発明のころ軸受は、内輪軌道面を外周に有する内輪と、前記内輪の外周側に同心に配置され前記内輪軌道面に対向する外輪軌道面を内周に有する外輪と、前記内輪軌道面と前記外輪軌道面との間に転動自在に介在する複数のころと、前記ころを周方向に沿って所定間隔毎に保持する保持器と、を備えたころ軸受であって、前記外輪軌道面の少なくとも軸方向一端部が前記保持器の回転を案内する案内面とされており、前記保持器の外周には、前記案内面に摺接するとともに、当該案内面に対してラビリンス隙間をあけて配置される摺接面が形成されていることを特徴とする。
上記のように構成されたころ軸受によれば、保持器の外周に形成された摺接面が、外輪軌道面の案内面に対してラビリンス隙間をあけて配置されるので、潤滑油に含まれる異物がころ軸受の軸方向一端部側から外輪軌道面上に侵入するのを抑制することができる。これにより、外輪軌道面や円すいころの転動面が異物によって剥離するのを抑制することができ、ころ軸受の耐久性を向上させることができる。また、異物の侵入を抑制するために新たな部材を追加する必要がないので、ころ軸受の構造を簡素化することができる。
前記外輪軌道面にはクラウニングが施されており、前記案内面は、当該外輪軌道面におけるクラウニング中心付近から軸方向に離れた位置に形成されているのが好ましい。
この場合、保持器の摺接面は、外輪軌道面においてクラウニング中心付近から軸方向に離れた位置に形成された案内面に摺接するので、案内面がクラウニング中心付近に形成されている場合に比べて、摺接面と案内面との接触面圧を低くすることができる。このため、摺接面と案内面との間に異物が侵入しても、摺接面及び案内面が異物によって剥離するのを抑制することができ、ころ軸受の耐久性をさらに向上させることができる。
前記内輪の外周には、前記内輪軌道面の軸方向一方側に外周円筒面が形成されており、前記保持器の内周には、前記内輪の外周円筒面に対してラビリンス隙間をあけて配置される内周円筒面が形成されているのが好ましい。
この場合、保持器の内周円筒面が、内輪の外周において内輪軌道面の軸方向一方側に形成された外周円筒面に対してラビリンス隙間をあけて配置されるので、潤滑油に含まれる異物が内輪の外周円筒面側から内輪軌道面上に侵入するのを抑制することができる。これにより、内輪軌道面や円すいころの転動面が異物によって剥離するのを抑制することができ、ころ軸受の耐久性をさらに向上させることができる。
前記保持器は、前記ラビリンス隙間に侵入した異物が当該保持器内に埋没する程度の硬さを有する樹脂材料から形成されているのが好ましい。この場合、潤滑油に含まれる異物がラビリンス隙間に侵入しても、保持器の内部に異物を埋没させることができるので、異物が外輪軌道面上又は内輪軌道面上に侵入するのをさらに抑制することができる。
本発明のころ軸受によれば、構造を簡素化しつつ軸受内部への異物の侵入を抑制することができる。
本発明の一実施形態に係る円すいころ軸受を示す軸方向断面図である。 上記円すいころ軸受の保持器を示す斜視図である。 図1の要部拡大断面図である。
以下、本発明の実施形態について添付図面を参照しながら詳述する。
図1は、本発明の一実施形態に係る円すいころ軸受を示す軸方向断面図である。本実施形態の円すいころ軸受1は、自動車や各種建設用機械等のトランスミッションやディファレンシャル等に組み込まれるものである。この円すいころ軸受1は、内輪2、外輪3、複数の円すいころ4、及びこれら円すいころ4を保持する保持器10を有している。内輪2、外輪3及び保持器10は、共通する軸線Xを中心線とする環状(短円筒状)の部材である。そして、この円すいころ軸受1は、トランスミッションやディファレンシャル等の動力伝達機構を潤滑する潤滑油(オイル)によって潤滑される。
内輪2は、軸受鋼や機械構造用鋼等を用いて形成されており、その外周には、複数の円すいころ4が転動するテーパー状の内輪軌道面2aが形成されている。また、内輪2は、内輪軌道面2aの軸方向一方側(図1では左側)に設けられ径方向外側に突出する小鍔部5と、内輪軌道面2aの軸方向他方側(図1では右側)に設けられ径方向外側に突出する大鍔部6とを有している。
外輪3も、内輪2と同様、軸受鋼や機械構造用鋼等を用いて形成されており、その内周には、内輪軌道面2aに対向し複数の円すいころ4が転動するテーパー状の外輪軌道面3aが形成されている。
円すいころ4は、軸受鋼等を用いて形成された部材であり、内輪軌道面2aと外輪軌道面3aとの間に転動自在に介在している。円すいころ4の外周には、円すい形状の転動面4cが形成されている。また、円すいころ4は、軸方向一方側に直径の小さい小端面4aを有し、軸方向他方側に直径の大きい大端面4bを有している。大端面4bは、大鍔部6の鍔面7と摺接する。
図2は、保持器10を示す斜視図である。図1及び図2において、保持器10は、軸方向一方側の小径環状部11、軸方向他方側の大径環状部12、及び複数の柱部13を有している。小径環状部11および大径環状部12は円環状であり、軸方向に所定間隔離れて設けられている。柱部13は、周方向に間隔をあけて設けられ、環状部11,12を連結している。両環状部11,12の間であって周方向で隣り合う二つの柱部13,13の間に形成される空間が、円すいころ4を収容(保持)するポケット14となる。本実施形態の保持器10は、例えば、ポリフェニレンサルファイド樹脂(PPS樹脂)等の樹脂材料から形成されている。
図1において、保持器10は、内輪2と外輪3との間に形成されている環状空間S0に設けられており、各ポケット14に一つの円すいころ4を収容し、複数の円すいころ4を周方向に等しい間隔をあけて配置し保持している。また、小径環状部11は、内輪2の小鍔部5の径方向外側に位置し、大径環状部12は、内輪2の大鍔部6の径方向外側に位置する。
図1において、保持器10は、両環状部11,12のポケット14側に臨む軸方向内側面11c,12cが、円すいころ4の小端面4a及び大端面4bに接触可能となっており、これにより保持器10の軸方向への移動が規制される。本実施形態では、特に大端面4bに軸方向内側面12cが接触することで保持器10の軸方向への移動が規制される。つまり、保持器10は、環状部11,12が円すいころ4に接触することで、軸方向について位置決めされる。
また、保持器10は、その一部(摺接面40,39)が外輪3の外輪軌道面3aに摺接することで、径方向について位置決めされる。このための構成について説明する。図2において、保持器10は、柱部13と一体成形されている第1のころ止め部41及び第2のころ止め部42を有している。柱部13の径方向外側面の一部(小径環状部11側の部分)と第1のころ止め部41の径方向外側面とは、連続する平滑な円弧面からなる。また、柱部13の径方向外側面の他部(大径環状部12側の部分)と第2のころ止め部42の径方向外側面とは、連続する平滑な円弧面からなる。
これら円弧面は、外輪3の外輪軌道面3aよりも僅かに直径が小さい仮想のテーパー面に沿った形状を有しており、これら円弧面が、外輪3の外輪軌道面3a(後述する案内面3b,3c)に摺接可能な摺接面40,39となる。この摺接面40,39が、外輪3の外輪軌道面3aに摺接することで保持器10の径方向について位置決めされる。なお、摺接面40には、小径環状部11の外周面の一部も含まれる。
図2において、柱部13の径方向外側には、径方向内方に凹むことで互いに隣り合うポケット14,14同士を連通する凹部33が設けられている。これにより、外輪3の外輪軌道面3a近傍の潤滑油を、互いに隣り合うポケット14,14間で流動させることができ、潤滑油の撹拌抵抗を弱めることができる。
図1において、円すいころ軸受1では、外輪3の外輪軌道面3aが、軸方向一方側から他方側に向かって拡径している。このため、円すいころ軸受1(本実施形態では内輪2)が回転すると、内輪2と外輪3との間に形成されている環状空間S0を潤滑油が軸方向一方側から他方側に向かって流れる作用(ポンプ作用)が生じる。このような円すいころ軸受1の回転に伴うポンプ作用により、軸受外部の潤滑油が、軸方向一方側から、内輪2と外輪3との間の環状空間S0に流入し、軸方向他方側から流出する。つまり、潤滑油が環状空間S0を通過する。以上より、図1に示す円すいころ軸受1では、軸方向一方側が潤滑油の流入側となり、軸方向他方側が潤滑油の流出側となる。
ところで、円すいころ軸受1を潤滑する潤滑油は、トランスミッションやディファレンシャル等の動力伝達機構のケース内に収容されており、ギヤの摩耗粉等(鉄粉等)の異物が比較的多く含まれている。このため、本実施形態の円すいころ軸受1は、潤滑油に含まれる異物が軸受内部に侵入するのを抑制する構成となっている。以下、その構成について説明する。
図3は、図1の要部拡大断面図である。保持器10の外輪軌道面3aには、その軸方向全長にわたって、径方向内方にごく僅かに突出した断面円弧状のクラウニングが施されている。また、外輪軌道面3aの軸方向両端部は、保持器10の回転を案内する第1案内面3b及び第2案内面3cとされている。第1案内面3bには保持器10の軸方向一方側の摺接面40が摺接し、第2案内面3cには保持器10の軸方向他方側の摺接面39が摺接する。
第1及び第2案内面3b,3cは、外輪軌道面3aにおけるクラウニング中心C付近から軸方向に離れた位置に形成されている。具体的には、外輪軌道面3aにおけるクラウニング中心Cから第1案内面3bまでの長さL1は、外輪軌道面3aの軌道面有効長さL0の20%以上の長さとなるように設定されている。同様に、外輪軌道面3aにおけるクラウニング中心Cから第2案内面3cまでの長さL2は、前記軌道面有効長さL0の20%以上の長さとなるように設定されている。このように前記長さL1,L2を設定することで、第1及び第2案内面3b,3cは、対応する摺接面40,39との接触面圧が最も高くなるクラウニング中心C付近から離れた位置で当該摺接面40,39に接触するので、その接触面圧を低くすることができる。
保持器10の摺接面40は、第1案内面3bに対してラビリンス隙間S1をあけて配置されている。同様に、保持器10の摺接面39は、第2案内面3cに対してラビリンス隙間S2をあけて配置されている。本実施形態では、保持器10を外輪3に対して偏心させることによって、保持器10の摺接面40,39における周方向の一部分(図3の下側部分(図示省略))を外輪3の案内面3b,3cに接触させた状態で、当該一部分に対して周方向の反対側(図3の上側)に形成されるラビリンス隙間S1,S2が例えば100μmとなるように設定されている。このようにラビリンス隙間S1,S2を形成することで、円すいころ軸受1の軸方向両側から軸受内部の内輪軌道面2a上および外輪軌道面3a上に異物が侵入するのを抑制することができる。
内輪2の小鍔部5の外周には、軸線Xを中心とする外周円筒面5aが形成されている。また、保持器10の小径環状部11の内周には、軸方向外側に軸線Xを中心とする第1内周円筒面11aが形成されるとともに、軸方向内側に軸線Xを中心とする第2内周円筒面11bが形成されている。第2内周円筒面11bは第1内周円筒面11aよりも大径に形成されている。
小径環状部11の第1内周円筒面11aは、小鍔部5の外周円筒面5aに対してラビリンス隙間S3をあけて配置されている。本実施形態では、保持器10を内輪2に対して偏心させることによって、第1内周円筒面11aの周方向の一部分(図3の下側部分(図示省略))を小鍔部5の第1内周円筒面11aに当接させた状態で、当該一部分に対して周方向の反対側(図3の上側)に形成されるラビリンス隙間S3が例えば200μmとなるように設定されている。このようにラビリンス隙間S3を形成することで、円すいころ軸受1の軸方向一方側から軸受内部の内輪軌道面2a上に異物が侵入するのを抑制することができる。
また、小径環状部11の第2内周円筒面11bと小鍔部5の外周円筒面5aとの間の隙間S4は、ラビリンス隙間S3の軸方向内端部から急激に大きくなるため、ラビリンス隙間S3から上記隙間S4に流通する潤滑油の圧力損失が大きくなる。これにより、ラビリンス隙間S4を流通する潤滑油の圧力は、隙間S3を流通する潤滑油の圧力よりも大きくなるので、ラビリンス隙間S3の軸方向一方側から軸方向他方側(隙間S4側)に潤滑油が流入しにくくなる。その結果、ラビリンス隙間S3から内輪軌道面2a上に流入する潤滑油の量が減少するので、潤滑油に含まれる異物が内輪軌道面2a上に侵入するのをさらに抑制することができる。
保持器10は、例えば、ポリフェニレンサルファイド樹脂(PPS)等の樹脂材料から形成されており、上記ラビリンス隙間S1〜S3に侵入した異物が当該保持器10内に埋没する程度の硬さを有する。具体的には、本実施形態の保持器10は、ロックウェル硬さがR110〜120とされている。ロックウェル硬さをこのような範囲とするのは、保持器10の表面硬度が高くなり過ぎると異物の埋没性が悪くなり、保持器10の表面硬度が低くなり過ぎると耐摩耗性が悪くなるからである。
以上、本実施形態の円すいころ軸受1によれば、保持器10の外周に形成された摺接面40,39が、外輪軌道面3aの案内面3b,3cそれぞれに対してラビリンス隙間S1,S2をあけて配置されるので、潤滑油に含まれる異物が円すいころ軸受1の軸方向両側から外輪軌道面3a上に侵入するのを抑制することができる。これにより、外輪軌道面3aや円すいころ4の転動面4cが異物によって剥離するのを抑制することができ、円すいころ軸受1の耐久性を向上させることができる。また、異物の侵入を抑制するために新たな部材を追加する必要がないので、円すいころ軸受1の構造を簡素化することができる。
また、保持器10の摺接面40(39)は、外輪軌道面3aにおいてクラウニング中心C付近から軸方向に離れた位置に形成された案内面3b(3c)に摺接するので、案内面3b(3c)がクラウニング中心C付近に形成されている場合に比べて、摺接面40(39)と案内面3b(3c)との接触面圧を低くすることができる。このため、摺接面40(39)と案内面3b(3c)との間に異物が侵入しても、摺接面40(39)及び案内面3b(3c)が異物によって剥離するのを抑制することができ、円すいころ軸受1の耐久性をさらに向上させることができる。
また、保持器10の小径環状部11の第1内周円筒面11aが、内輪2の軸方向一方側の外周円筒面5aに対してラビリンス隙間S3をあけて配置されるので、潤滑油に含まれる異物が内輪2の外周円筒面5a側(潤滑油の流入側)から内輪軌道面2a上に侵入するのを抑制することができる。これにより、内輪軌道面2aや円すいころ4の転動面4cが異物によって剥離するのを抑制することができ、円すいころ軸受1の耐久性をさらに向上させることができる。
また、保持器10は、ラビリンス隙間S1〜S3に侵入した異物が保持器10内に埋没する程度の硬さを有する樹脂材料から形成されているので、潤滑油に含まれる異物がラビリンス隙間S1〜S3に侵入しても、その異物を保持器10の内部に埋没させることができる。これにより、異物が内輪軌道面2a上又は外輪軌道面3a上に侵入するのをさらに抑制することができる。また、異物が埋没する保持器10の摺接面40(39)は上述のように案内面3b(3c)との接触面圧が低いので、これら摺接面40(39)および案内面3b(3c)が埋没した異物によって剥離するのを抑制することができる。
なお、今回開示した実施形態は例示であって制限的なものではない。本発明の権利範囲は特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲の構成と均等の範囲内での全ての変更が含まれる。例えば、本発明は、円すいころ軸受に適用する場合について説明したが、円筒ころ軸受にも適用することができる。また、本実施形態では、外輪軌道面の軸方向両端部を保持器の回転を案内する案内面としているが、外輪軌道面の少なくとも軸方向一端部を案内面とすればよい。また、本実施形態では、保持器の軸方向一端部の外周側と内周側とにそれぞれラビリンス隙間S1,S3を形成しているが、少なくとも保持器の軸方向一端部の外周側にラビリンス隙間が形成されていればよい。
1:円すいころ軸受(ころ軸受)、2:内輪、2a:内輪軌道面、3:外輪、3a:外輪軌道面、3b:第1案内面、3c:第2案内面、4:円すいころ(ころ)、5a:外周円筒面、10:保持器、11a:第1内周円筒面(内周円筒面)、39,40:摺接面、C:クラウニング中心、S1,S2,S3:ラビリンス隙間

Claims (4)

  1. 内輪軌道面を外周に有する内輪と、前記内輪の外周側に同心に配置され前記内輪軌道面に対向する外輪軌道面を内周に有する外輪と、前記内輪軌道面と前記外輪軌道面との間に転動自在に介在する複数のころと、前記ころを周方向に沿って所定間隔毎に保持する保持器と、を備えたころ軸受であって、
    前記外輪軌道面の少なくとも軸方向一端部が前記保持器の回転を案内する案内面とされており、
    前記内輪の外周には、前記内輪軌道面の軸方向一方側に外周円筒面が形成されており、
    前記保持器の外周には、
    前記案内面に摺接するとともに、当該案内面に対してラビリンス隙間をあけて配置される摺接面と、
    前記摺接面よりも軸方向内側に位置し、径方向内方に凹む凹部と、
    が形成され
    前記保持器の内周には、前記内輪の外周円筒面に対してラビリンス隙間をあけて配置される内周円筒面が形成され、
    前記内周円筒面は、
    前記外周円筒面との間に第1ラビリンス隙間を形成する第1内周円筒面と、
    前記第1内周円筒面の軸方向他方側に位置し、前記外周円筒面との間に前記第1ラビリンス隙間よりも大きい第2ラビリンス隙間を形成する第2内周円筒面と、を含む
    ころ軸受。
  2. 前記外輪軌道面の軸方向両端部が、前記保持器の回転を案内する複数の前記案内面とされており、
    前記保持器の外周には、複数の前記案内面にそれぞれ摺接するとともに、複数の当該案内面に対してそれぞれラビリンス隙間をあけて配置される複数の摺接面が形成され、
    前記凹部は、軸方向において、複数の前記摺接面の間に位置する、請求項1に記載のころ軸受。
  3. 前記外輪軌道面にはクラウニングが施されており、
    前記案内面は、当該外輪軌道面におけるクラウニング中心付近から軸方向に離れた位置に形成されている、請求項1又は請求項2に記載のころ軸受。
  4. 前記保持器は、前記ラビリンス隙間に侵入した異物が当該保持器内に埋没する程度の硬さを有する樹脂材料から形成されている、請求項1〜のいずれか一項に記載のころ軸受。
JP2016007344A 2016-01-18 2016-01-18 ころ軸受 Active JP6852260B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016007344A JP6852260B2 (ja) 2016-01-18 2016-01-18 ころ軸受
US15/392,263 US9958009B2 (en) 2016-01-18 2016-12-28 Roller bearing
DE102017100124.7A DE102017100124A1 (de) 2016-01-18 2017-01-04 Rollenlager
CN201710036084.8A CN106979232B (zh) 2016-01-18 2017-01-17 滚子轴承

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016007344A JP6852260B2 (ja) 2016-01-18 2016-01-18 ころ軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017129174A JP2017129174A (ja) 2017-07-27
JP6852260B2 true JP6852260B2 (ja) 2021-03-31

Family

ID=59256024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016007344A Active JP6852260B2 (ja) 2016-01-18 2016-01-18 ころ軸受

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9958009B2 (ja)
JP (1) JP6852260B2 (ja)
CN (1) CN106979232B (ja)
DE (1) DE102017100124A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018105242B3 (de) * 2018-03-07 2019-06-13 Sumitomo (Shi) Cyclo Drive Germany Gmbh Radial-schrägrollenlager
JP6608982B2 (ja) * 2018-03-28 2019-11-20 Ntn株式会社 円錐ころ軸受
JP6778310B2 (ja) * 2018-12-07 2020-10-28 Ntn株式会社 円すいころ軸受
CN111894973A (zh) * 2020-08-10 2020-11-06 洛阳Lyc轴承有限公司 一种铜保持架结构的双列圆锥滚子轴承
CN115008487A (zh) * 2022-08-08 2022-09-06 哈尔滨工业大学 一种双向承载的二自由度自转夹持工具及机械臂

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD231100A1 (de) * 1984-10-01 1985-12-18 Waelzlager Normteile Veb Kaefig fuer kegelrollenlager
US4877340A (en) * 1988-06-16 1989-10-31 The Timken Company Process for deriving the contact geometry for raceways and rollers of a roller bearing
JPH03113U (ja) * 1989-05-22 1991-01-07
WO1994007046A1 (en) * 1992-09-24 1994-03-31 The Torrington Company Cage for roller bearings
US5816713A (en) * 1996-09-03 1998-10-06 The Torrington Company Bearing cage with T-shaped pitoling pads
JP4011677B2 (ja) * 1997-07-09 2007-11-21 株式会社ジェイテクト ころ軸受
US6126322A (en) * 1998-03-20 2000-10-03 Ntn Corporation Vehicle wheel supporting structure
US6328477B1 (en) * 1998-11-27 2001-12-11 Ntn Corporation Tapered roller bearings and gear shaft support devices
US6547443B2 (en) * 2000-10-17 2003-04-15 Ntn Corporation Tapered roller bearing
CN100422586C (zh) * 2004-02-19 2008-10-01 株式会社捷太格特 圆锥滚子轴承
EP1746297B1 (en) * 2004-04-14 2018-11-14 Jtekt Corporation Tapered roller bearing, tapered roller bearing assembly, and pinion shaft supporting device with the tapered roller bearing assembly for a vehicle
JP2007051715A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Jtekt Corp 円錐ころ軸受、円錐ころ軸受装置及びこれを用いた車両用ピニオン軸支持装置
EP2511544B2 (en) * 2006-09-08 2021-08-18 NTN Corporation Retainer segment of roller bearing for supporting main shaft of wind-power generator
JP4786482B2 (ja) * 2006-09-12 2011-10-05 Ntn株式会社 円すいころ軸受
JP5441398B2 (ja) * 2008-12-15 2014-03-12 Ntn株式会社 機械部品およびその超仕上げ加工方法
JP5334665B2 (ja) * 2009-04-24 2013-11-06 Ntn株式会社 円すいころ軸受およびその設計方法
JP6212923B2 (ja) * 2013-04-23 2017-10-18 株式会社ジェイテクト 円すいころ軸受
WO2014192724A1 (ja) 2013-05-28 2014-12-04 Ntn株式会社 転がり軸受
JP2014231856A (ja) 2013-05-28 2014-12-11 Ntn株式会社 転がり軸受
JP6306326B2 (ja) * 2013-11-21 2018-04-04 Ntn株式会社 複列形保持器付き針状ころ軸受
CN105793587B (zh) * 2013-11-22 2019-04-12 株式会社捷太格特 锥形滚子轴承和动力传递装置
JP6458459B2 (ja) * 2013-12-25 2019-01-30 株式会社ジェイテクト 円すいころ軸受
JP6442837B2 (ja) * 2014-03-10 2018-12-26 株式会社ジェイテクト 円錐ころ軸受
JP6277858B2 (ja) * 2014-05-20 2018-02-14 中西金属工業株式会社 ころ軸受用保持器の製造方法及びころ軸受の組立方法
JP6459396B2 (ja) 2014-10-29 2019-01-30 株式会社ジェイテクト 円すいころ軸受
JP6565163B2 (ja) 2014-10-29 2019-08-28 株式会社ジェイテクト 円すいころ軸受
JP6458447B2 (ja) 2014-10-29 2019-01-30 株式会社ジェイテクト 円すいころ軸受
JP6492540B2 (ja) 2014-10-29 2019-04-03 株式会社ジェイテクト 円すいころ軸受
JP6459395B2 (ja) 2014-10-29 2019-01-30 株式会社ジェイテクト 円すいころ軸受
JP6565164B2 (ja) * 2014-10-29 2019-08-28 株式会社ジェイテクト 円すいころ軸受用の保持器及び円すいころ軸受

Also Published As

Publication number Publication date
US20170204902A1 (en) 2017-07-20
JP2017129174A (ja) 2017-07-27
CN106979232A (zh) 2017-07-25
US9958009B2 (en) 2018-05-01
DE102017100124A1 (de) 2017-07-20
CN106979232B (zh) 2020-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6852260B2 (ja) ころ軸受
WO2014175000A1 (ja) 円すいころ軸受
US10253813B2 (en) Rolling bearing
JP6582566B2 (ja) 転がり軸受
JP6507764B2 (ja) 円すいころ軸受
CN107559312B (zh) 圆锥滚子轴承
EP2383482A1 (en) Rolling bearing device with fluid bypass passage-ways.
JP2020041659A (ja) 玉軸受
JP6874455B2 (ja) 転がり軸受
JP6874340B2 (ja) 円すいころ軸受
CN107269688B (zh) 滚动轴承
JP6816390B2 (ja) 円すいころ軸受
JP2017053420A (ja) 転がり軸受
JP2018062942A (ja) 転がり軸受
JP2005195142A (ja) エンジン用ころ軸受
JP5315881B2 (ja) 転がり軸受
JP6446505B2 (ja) ころ軸受
JP2011163387A (ja) 円錐ころ軸受
JP2016217432A (ja) 転がり軸受
JP6492792B2 (ja) ころ軸受
JP6393250B2 (ja) 遊星歯車減速装置
JP6492840B2 (ja) ころ軸受
JP2017072152A (ja) シール付き転がり軸受
JP2022086292A (ja) 円すいころ軸受
JP2009024782A (ja) 円すいころ軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6852260

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150