JP6843266B2 - 車両バンパーアセンブリ - Google Patents

車両バンパーアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP6843266B2
JP6843266B2 JP2019550236A JP2019550236A JP6843266B2 JP 6843266 B2 JP6843266 B2 JP 6843266B2 JP 2019550236 A JP2019550236 A JP 2019550236A JP 2019550236 A JP2019550236 A JP 2019550236A JP 6843266 B2 JP6843266 B2 JP 6843266B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy absorbing
absorbing member
vehicle
bumper assembly
vehicle bumper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019550236A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020512227A (ja
Inventor
アレハンドロ ランゲル、
アレハンドロ ランゲル、
ジュベナール ビテ、
ジュベナール ビテ、
Original Assignee
ニッサン ノース アメリカ,インク
ニッサン ノース アメリカ,インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニッサン ノース アメリカ,インク, ニッサン ノース アメリカ,インク filed Critical ニッサン ノース アメリカ,インク
Publication of JP2020512227A publication Critical patent/JP2020512227A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6843266B2 publication Critical patent/JP6843266B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/03Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by material, e.g. composite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/023Details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/04Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects formed from more than one section in a side-by-side arrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/04Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects formed from more than one section in a side-by-side arrangement
    • B60R19/12Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects formed from more than one section in a side-by-side arrangement vertically spaced
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/18Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/18Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact
    • B60R2019/186Additional energy absorbing means supported on bumber beams, e.g. cellular structures or material
    • B60R2019/1866Cellular structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/18Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact
    • B60R2019/186Additional energy absorbing means supported on bumber beams, e.g. cellular structures or material
    • B60R2019/1873Cellular materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/18Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact
    • B60R2019/1886Bumper fascias and fastening means therefor

Description

本発明は一般に、車両バンパーアセンブリに関する。詳しくは、本発明は、第1材料から作られた第1エネルギー吸収部材と、第1材料と比べて異なる衝撃応答性を有する第2材料から作られた第2エネルギー吸収部材とを含む車両バンパーアセンブリに関する。
従来型車両バンパーアセンブリは通常、車両ファシアにより覆われたエネルギー吸収材料を含む。
米国特許出願公開第2014/0174024(A1)号明細書 米国特許第6,435,577(B1)号明細書
本開示の一つの目的は、第1材料から作られた第1エネルギー吸収部材と、第1材料と比べて異なるエネルギー吸収特性を有する第2材料から作られた第2エネルギー吸収材料とを有する車両バンパーアセンブリを与えることにある。
周知技術の状況に鑑み、本開示の一つの側面は、第1エネルギー吸収部材、第2エネルギー吸収部材及び車両ファシア部材を有する車両バンパーアセンブリを与えることにある。第1エネルギー吸収部材は、非発泡ポリプロピレンから作られ、車体構造物に直接取り付けられるように構成される。第2エネルギー吸収部材は、発泡ポリプロピレンから作られ、車体構造物から離間された第1エネルギー吸収部材に直接取り付けられる。車両ファシア部材は、所定の車体スタイルのための形状及び輪郭とされる。さらに、車両ファシア部材は、車体構造物に取り付けられるように構成される。車両ファシア部材は、第1エネルギー吸収部材及び第2エネルギー吸収部材を覆って少なくとも部分的に隠す。
この当初の開示の一部を形成する添付図面を、以下に参照する。
第1実施形態に係る車両バンパーアセンブリを含む車両の正面図である。 第1実施形態に係る図1における2−2線に沿った車両及び車両バンパーアセンブリの側方断面図である。 第1実施形態に係る車両バンパーアセンブリの側方断面図であり、剛性支持部材、第1エネルギー吸収部材、第2吸収部材及び車両ファシア部材を示す。 第1実施形態に係る車両バンパーアセンブリの分解斜視図であり、剛性支持部材、第1エネルギー吸収部材及び第2吸収部材の特徴を示す。 第1実施形態に係る車両バンパーアセンブリの複数部分の側面図であり、車両ファシア部材と第2エネルギー吸収部材との取り付けを示す。 第1実施形態に係る車両から取り除かれた第1エネルギー吸収部材及び第2エネルギー吸収部材の正面図である。 第1実施形態に係る車両バンパーアセンブリから取り除かれて示される第2エネルギー吸収部材の一の斜視図であり、後面を、側方突起、両面接着テープ及び機械的留め具とともに示す。 第1実施形態に係る車両バンパーアセンブリから取り除かれて示される第2エネルギー吸収部材の他の斜視図であり、前面を、側方突起及び両面接着テープとともに示す。 第1実施形態に係る車両バンパーアセンブリから取り除かれて示される第2エネルギー吸収部材の底面図である。 第1実施形態に係る車両バンパーアセンブリから取り除かれて示される第2エネルギー吸収部材の側面図である。 第1実施形態に係る車両バンパーアセンブリの中心部分の背面図であり、機械的留め具により第2エネルギー吸収部材に取り付けられた第1エネルギー吸収部材の一エリアを示す。 第1実施形態に係る図11における12−12線に沿った車両バンパーアセンブリの断面図であり、機械的留め具により第2エネルギー吸収部材に取り付けられた第1エネルギー吸収部材を示す。 第1実施形態に係る図11における13−13線に沿った車両バンパーアセンブリの部分断面図であり、両面接着テープを介して第1エネルギー吸収部材に取り付けられた第2エネルギー吸収部材を示す。 第1実施形態に係る第2エネルギー吸収部材に取り付けられた車両ファシア部材の一部分と、車両の車体構造物の複数部分を示す斜視断面図である。 第1実施形態に係る車両バンパーアセンブリの正面断面図であり、第2エネルギー吸収部材の突起の上に延びる車両ファシア部材の部分を示す。
選択された実施形態が、図面を参照して以下に説明される。本開示から当業者に明らかなことだが、複数の実施形態の以下の説明は、例示のためだけに与えられ、添付の特許請求の範囲及びその均等物により画定される本発明を制限する目的のために与えられるのではない。
最初に図1を参照すると、第1実施形態に係る車両バンパーアセンブリ12(図2〜4に示される)を含む車両10が示される。車両10はまた、多くの従来型構造要素及び支持要素を含む車体構造物14も含む。車体構造物及び支持要素は周知なので、さらなる説明は、簡潔性を目的として省略する。
車体構造物14は、車両バンパーアセンブリ12を支持する。具体的には、描かれた実施形態において、車両バンパーアセンブリ12は、図1及び2に示されるように、車体構造物14のフロントエンドに取り付けられる。しかしながら、車両バンパーアセンブリ12が、車体構造物14のリアエンドに取り付けることもできることは、図面及びここの説明から理解すべきである。
図3及び4に示されるように、車両バンパーアセンブリ12(以下バンパーアセンブリ12と称する)は、剛性支持部材20、第1エネルギー吸収部材22、第2エネルギー吸収部材24及び車両ファシア部材26を含む。
剛性支持部材20は、図3及び4に示される剛性支持部材20の描かれた形状のようなビームに形成又は成形することができる鋼、金属合金、複合材料、又は任意の他の剛性材料から作ることができる。剛性支持部材20は、溶接技術及び/又は機械的留め具により、車体構造物14に取り付けられて固定される。剛性支持部材20は、バンパーアセンブリ12の専用部分としてよく、又は車体アセンブリ14の既存要素としてもよい。
剛性支持部材20は、一対の陥凹20bを有するように形成された主要壁部分20aを含む。一対の陥凹20bは、剛性支持部材20の第1側方端から、剛性支持部材20の第2側方端まで延びる。剛性支持部材20はさらに、上側壁20c及び下側壁20dを有する。車体構造物14に設置されると、剛性支持部材20は、車体構造物14の第1の側方又は外側近くから、車体構造物14の第2の側方又は外側まで延びる。主要壁部分20aは、車両10に対して前方を向く。剛性支持部材20は具体的に、第1エネルギー吸収部材22を支持する形状とされ、以下に詳述される。
第1エネルギー吸収部材22は、一つのモノリシック要素として均質に形成されたモールド成形構造物である。描かれた実施形態において、第1エネルギー吸収部材22は、非発泡ポリプロピレンから作られ、剛性支持部材20に直接取り付けられるように構成される。第1エネルギー吸収部材22は、内包物又は気泡が、あったとしてもほとんど存在しない、中実形態のポリプロピレンである。好ましくは、第1エネルギー吸収部材22は、均質かつ完全中実である。
第1エネルギー吸収部材22は、描かれた形状にモールド成形されたポリプロピレンのシートから作ることができ、又は、例えば射出成形プロセスを使用して作ることもできる。第1エネルギー吸収部材22は、内向き面22a、外向き面22b、上向き面22c及び下向き面22dを含む。内向き面22aは、機械的留め具(図示せず)及び/又は接着材料を介して剛性支持部材20に取り付けられる。内向き面22aは、車両10に対して後方を向く。外向き面22bは、内向き面22aに対向し、車両10に対して前方を向く。さらに、外向き面22bは、車両ファシア部材26に面する。下向き面22dは、図3に示されるように、外向き面22bの一部分の下に配置される。
上向き面22cの一部分は、第1エネルギー吸収部材22に追加の剛性を与える複数のくぼみ又は陥凹22fを含む。下向き面22dは、複数の突出部分22gが形成され、突出部分22gの隣接するもの同士の間に間隙22hが画定される。
第1エネルギー吸収部材22は、図3に示されるように、シート状構造体又は部分シェルとして形成される。具体的には、内向き面22aの一部分22eが剛性支持部材20から離間され、それらの間に空間又は空洞Vがもたらされる。第1エネルギー吸収部材22が、例えば機械的留め具(図示せず)、機械的クリップ(図示せず)、又は上述した接着材料により、剛性支持部材20に取り付けられる。描かれた実施形態において、第1エネルギー吸収部材22は、剛性支持部材20の全体形状に合致するので、図3に示されるように、内向き面22aに沿って形成された突起22pが、剛性支持部材20の陥凹20bの少なくとも一つと結合するとともに、第1エネルギー吸収部材22の、上向き面22cを画定する部分が、剛性支持部材20の上側壁20cに重なる。
第2エネルギー吸収部材24は、発泡ポリプロピレンから作られる。それゆえ、第2エネルギー吸収部材24は、気泡及び/又は微細空隙を含む。第2エネルギー吸収部材24は、第1エネルギー吸収部材22の一部分に直接取り付けられる結果、第2エネルギー吸収部材24は、剛性支持部材20から離間されて車体構造物14から完全に離間される。さらに、車両バンパーアセンブリ12が車両10に完全に組み付けられるとき、第2エネルギー吸収部材24は、第1エネルギー吸収部材22と車両ファシア部材26との間に位置決めされる。
第2エネルギー吸収部材24は、上面24a、下面24b、内向き又は後ろ向き面24c、及び外向き又は前向き面24dを含むブロック状部材である。第2エネルギー吸収部材24の側方端又は側面のいずれかが、突起24eを含む。図11〜13に示されるように、第2エネルギー吸収部材24は、機械的留め具Fを含む機械的締結構造により、第1エネルギー吸収部材22に取り付けられる。機械的締結構造は、スロットS(図11)を有する第1エネルギー吸収部材22を含む。機械的留め具Fはそれぞれが、図12に示されるように、スロットSを通って延びて第2エネルギー吸収部材24の開口の中に入るヘッド又はクリップ端を有する。追加的に、第2エネルギー吸収部材24はまた、接着材料によって第1エネルギー吸収部材22に取り付けられる。描かれた実施形態において、第2エネルギー吸収部材24は、図7〜8及び10〜13に示されるように、両面接着テープTのいくつかのセクションを含む。描かれた実施形態において、上面24aに設置された両面接着テープTの2つのセクションと、内向き又は後ろ向き面24cに設置された両面接着テープTの一つのセクションとが存在する。よって、第2エネルギー吸収部材24の上面24aが、第1エネルギー吸収部材22の下向き面22dの一部分に取り付けられ、後ろ向き面24cが、第1エネルギー吸収部材22の外向き面22bの一部分に取り付けられる。
第2エネルギー吸収部材24は、第2エネルギー吸収部材24の後ろ向き面24c(内向き面)が第1エネルギー吸収部材22に接触するような寸法及び形状とされる。さらに、第2エネルギー吸収部材22の前向き面24d(外向き面)は、車両ファシア部材26に面して衝撃事象に応じて車両ファシア部材26と接触し得る。
車両ファシア部材26は、車体構造物14の側方の対向両側に取り付けられる従来型車両コンポーネントであり、第1エネルギー吸収部材22及び第2エネルギー吸収部材24を覆って少なくとも部分的に隠す。車両ファシア部材26はまた、第1エネルギー吸収部材22及び第2エネルギー吸収部材24の上にある車体構造物14の一部分に取り付けられるように構成される。車両ファシア部材26は、車両10に所定の外観及びスタイルを与える形状及び構成とされる。しかしながら、車両ファシア部材26が、図1及び2に描かれる外観及び形状に限定されず、車両10の全体設計に応じた代替的な形状及び輪郭を有し得ることは、図面及びここの説明から理解すべきである。
車体構造物14はまた、エアガイド28を含む。図5、14及び15に示されるように、エアガイド28は、車両ファシア部材26に隣接するところから、第1エネルギー吸収部材22及び第2エネルギー吸収部材24に向かって後方に延びるパネル又はフランジであり、一対のフック構造物28aを含む。車両ファシア部材26はさらに、前向き面26b及び後ろ向き面26cを画定する。エアガイド28及びフック構造物28aは、図5に示されるように、当該フック構造物が突起24eの各一つに引っかかるべく、後ろ向き面26cに隣接するエリアから延びる。フック構造物28aは、エアガイド28を、第1エネルギー吸収部材22及び第2エネルギー吸収部材24に対する定位置に保持するのに役立つ。しかしながら、車両エアガイド28は、車体構造物14のラジエータ30のいずれかの側面の複数個所(図示せず)、及び/又は車体構造物14のラジエータ30の上の複数個所(図示せず)において、機械的留め具を介して従来の態様で車体構造物14に固定される。エアガイド28は、従来の態様でラジエータ30のフィンへと空気流を向け及び当該フィンへと空気流を通す形状及び位置にされる。エアガイド28のようなエアガイドは従来型特徴物であるから、さらなる説明は、簡潔性を目的として省略する。
上述したように、第1エネルギー吸収部材22はポリプロピレン(中実又は非発泡のポリプロピレン)から作られ、第2エネルギー吸収部材24は発泡ポリプロピレンから作られる.よって、第1エネルギー吸収部材22は第1圧縮特性を示し、第2エネルギー吸収部材24は第2圧縮特性を示し、第1圧縮特性は、第2圧縮特性よりも大きな剛性を示す。換言すれば、第2エネルギー吸収部材24は、第1エネルギー吸収部材24よりも容易に圧縮される。好ましい構成において、発泡ポリプロピレンの密度範囲に応じて圧縮降伏強さ試験において、第1エネルギー吸収部材22は、近似的に40MPaの圧縮降伏強さを示し、第2エネルギー吸収部材24は、0.10MPaから2.08MPaの圧縮降伏強さを示す。描かれた実施形態において、第2エネルギー吸収部材24の発泡ポリプロピレンの密度範囲は、20g/l(グラム毎リットル)から90g/lである。
図2を参照すると、試験構造物又は振り子Pが、車体構造物14及びバンパーアセンブリ12の前に描かれる。振り子Pは、バンパーアセンブリの衝撃事象への応答の試験に使用される試験機器のうち従来的な部分である。ここで、衝撃事象は、所定かつ周知の条件のもとで行われる制御された試験の一部である。具体的には、かかる制御された試験は、車両に対し、振り子Pにより当該車両の前の中心めがけて衝撃を与えることを含む。振り子Pは、制御された試験の所定衝撃条件を模擬する地面上所定距離に存在するエリアにおいて、車両の前端に衝撃を与えるように構成される。いくつかの車両設計において、第1エネルギー吸収部材22の中心のようなエネルギー吸収部材は、振り子Pによる衝撃のエリアの上に配置することができる。例えば、いくつかの車両モデルは、四輪駆動車両のような、大径車輪、及びサスペンションシステムが持ち上げられた構成により販売又は提供されることがある。かかる持ち上げられた構成では、第1エネルギー吸収部材22は、制御された試験の所定距離よりも大きな地面上の固定距離に配置され得る。その結果、持ち上げられた車両の第1エネルギー吸収部材22の衝撃エリアは、振り子Pと一致しなくなる。かかる持ち上げられた車両では、第2エネルギー吸収部材24をバンパーアセンブリ12に含めることにより、付加的なエネルギー吸収の利益が得られる。具体的には、第2エネルギー吸収部材24が、振り子Pと車体構造物14との間の衝撃エリアに配置されることにより、車両10に接触する振り子Pの衝撃を受けて当該制御された試験に応答することができるエネルギー吸収構造物が得られる。
(車体バンパーアセンブリ12の要素以外の)車体構造物14は、業界周知の従来型コンポーネントである。車体構造物は業界周知であるから、それらの構造物は、ここで詳細に説明又は図示しない。むしろ、当業者にとって本開示から明らかなのは、当該コンポーネントが、本発明を実行するべく使用することができる任意のタイプの構造及び/又はプログラムであってよいことである。
用語の一般的解釈
本発明の範囲を理解するとき、ここで使用される用語「含む」及びその派生語は、述べられた特徴、要素、コンポーネント、グループ、整数及び/又はステップの存在を特定するオープンエンドの用語であることを意図するが、他の述べられていない特徴、要素、コンポーネント、グループ、整数及び/又はステップの存在を排除するわけではない。上述したことはまた、用語「含む」、「有する」、「備える」及びこれらの派生語のような同様の意味を有する言葉にも当てはまる。また、用語「部」、「セクション」、「部分」、「部材」又は「要素」は、一つの部分又は複数の部分との二重の意味を有し得る。上記実施形態を説明するべくまたもここで使用されるように、以下の方向性の用語「前」、「後ろ」、「上」、「下」、「垂直」、「水平」、「下方」及び「横」並びに任意の他の同様の方向性用語は、車両バンパーアセンブリ12を装備した車両の当該方向を言及する。したがって、これらの用語は、本発明を説明するべく利用されるとき、車両バンパーアセンブリ12が装備された車両に対して解釈するべきである。
デバイスのコンポーネント、セクション又は部分を説明するべくここで使用される用語「構成され」は、所望の機能を実行するべく構成された構造を含む。
ここに使用される「実質的に」、「約」、「ほぼ」及び「近似的に」との用語は、最後の結果が有意に変化することのないように修正される用語の合理的な偏差量を意味する。
選択された実施形態のみが本発明を例示するべく選ばれているが、添付の特許請求の範囲に画定される本発明の範囲から逸脱することなく、様々な変更及び修正がここでなし得ることは、当業者にとって本開示から明らかである。例えば、様々なコンポーネントのサイズ、形状、箇所又は配向は、必要及び/又は所望に応じて変更することができる。互いに直接接続又は接触して示されるコンポーネントは、当該コンポーネント同士の間に配置された中間構造物を有し得る。一つの要素の機能は、2つによって行うことができ、逆もあり得る。一つの実施形態の構造及び機能を、他の実施形態に適合させることができる。すべての利益が特定の実施形態に同時に存在する必要はない。先行技術から独特の特徴はすべて、単独で又は他の特徴と組み合わせて、かかる特徴により具体化される構造的及び/又は機能的な概念を含む出願人によるさらなる発明の別個の説明とみなされるべきである。すなわち、本発明に係る実施形態の前述の説明は、例示のためだけに与えられ、添付の特許請求の範囲及びその均等物により画定される発明を限定する目的で与えられるわけではない。

Claims (11)

  1. 車両バンパーアセンブリであって、
    車体構造物に直接取り付けられるように構成された非発泡ポリプロピレンから作られた第1エネルギー吸収部材と、
    上面を有する発泡ポリプロピレンから作られた第2エネルギー吸収部材と、
    所定車体スタイルのための形状及び輪郭とされた車両ファシア部材であって、前記車体構造物に取り付けられて前記第1エネルギー吸収部材及び前記第2エネルギー吸収部材を覆って少なくとも部分的に隠すように構成された車両ファシア部材と
    を含み、
    前記第1エネルギー吸収部材は、上向き面と、外向き面と、前記車体構造物の前方にそれぞれが空洞を画定する複数の部分を有する下向き面とを有し、
    前記上面は、前記第1エネルギー吸収部材の前記下向き面の、前記空洞の下において前記車体構造物から離間された一部分に直接取り付けられ、
    前記第2エネルギー吸収部材は全体が前記第1エネルギー吸収部材が画定する前記空洞の下方に配置される、車両バンパーアセンブリ。
  2. 前記第2エネルギー吸収部材はさらに、機械的締結構造によって前記第1エネルギー吸収部材に取り付けられる、請求項1に記載の車両バンパーアセンブリ。
  3. 前記機械的締結構造は、
    少なくとも一つのスロットを有する前記第1エネルギー吸収部材と、
    前記少なくとも一つのスロットの中に延びる少なくとも一つのクリップを有する前記第2エネルギー吸収部材と
    を含む、請求項2に記載の車両バンパーアセンブリ。
  4. 前記第2エネルギー吸収部材は、前記第1エネルギー吸収部材と前記車両ファシア部材との間に位置決めされる、請求項1に記載の車両バンパーアセンブリ。
  5. 前記第2エネルギー吸収部材は、前記第2エネルギー吸収部材の内向き面が前記第1エネルギー吸収部材に接触して前記第2エネルギー吸収部材の外向き面が前記車両ファシア部材に接触するような寸法にされる、請求項4に記載の車両バンパーアセンブリ。
  6. 突出するセグメントを含むエアガイド部材をさらに含み、
    前記第2エネルギー吸収部材は、少なくとも一つの側方に延びる突起を含み、
    前記エアガイド部材の前記突出するセグメントが、前記少なくとも一つの側方に延びる突起に載置される、請求項1に記載の車両バンパーアセンブリ。
  7. 前記第2エネルギー吸収部材は、接着材料によって前記第1エネルギー吸収部材に取り付けられる、請求項1に記載の車両バンパーアセンブリ。
  8. 前記接着材料は、各対向側面に接着剤を有する両面テープを含む、請求項7に記載の車両バンパーアセンブリ。
  9. 前記第1エネルギー吸収部材の前記外向き面は、
    前記車両ファシア部材に面する、請求項1から8のいずれか一項に記載の車両バンパーアセンブリ。
  10. 前記第1エネルギー吸収部材は第1圧縮特性を示し、
    前記第2エネルギー吸収部材は第2圧縮特性を示し、
    前記第1圧縮特性は前記第2圧縮特性よりも大きな剛性を示す、請求項1から8のいずれか一項に記載の車両バンパーアセンブリ。
  11. 前記第1エネルギー吸収部材は、圧縮降伏強さ試験において近似的に40MPaの圧縮降伏強さを示し、
    前記第2エネルギー吸収部材は、前記発泡ポリプロピレンの密度範囲に応じて、圧縮降伏強さ試験において0.10MPaから2.08MPaの圧縮降伏強さを示し、
    前記密度範囲は20g/l(グラム毎リットル)から90g/lである、請求項1から8のいずれか一項に記載の車両バンパーアセンブリ。
JP2019550236A 2017-03-17 2017-03-17 車両バンパーアセンブリ Active JP6843266B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2017/023028 WO2018169552A1 (en) 2017-03-17 2017-03-17 Vehicle bumper assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020512227A JP2020512227A (ja) 2020-04-23
JP6843266B2 true JP6843266B2 (ja) 2021-03-17

Family

ID=63523190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019550236A Active JP6843266B2 (ja) 2017-03-17 2017-03-17 車両バンパーアセンブリ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11046269B2 (ja)
EP (1) EP3595937B1 (ja)
JP (1) JP6843266B2 (ja)
CN (1) CN110418738A (ja)
WO (1) WO2018169552A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD875622S1 (en) * 2018-06-08 2020-02-18 Ford Global Technologies, Llc Vehicle front lower bumper cover
USD894061S1 (en) * 2018-09-10 2020-08-25 GM Global Technology Operations LLC Vehicle front lower fascia
JP6786561B2 (ja) * 2018-09-26 2020-11-18 本田技研工業株式会社 車体前部構造
FR3110518A1 (fr) * 2020-05-25 2021-11-26 Psa Automobiles Sa Absorbeur de choc pour parechoc avant de véhicule automobile
US11433834B2 (en) 2020-09-30 2022-09-06 Nissan North America, Inc. Vehicle front end structure
US11433835B2 (en) 2020-11-02 2022-09-06 Nissan North America, Inc. Energy absorbing member for a vehicle bumper assembly

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US643577A (en) * 1899-08-12 1900-02-13 James Walton Gasometer.
FR2791628B1 (fr) * 1999-03-29 2001-06-22 Peguform France Combinaison d'une peau de pare-chocs et d'un carenage sous moteur pour vehicule
JP4354209B2 (ja) * 2003-03-04 2009-10-28 株式会社ジェイエスピー バンパー構造
KR100517904B1 (ko) 2003-06-27 2005-10-05 한화종합화학 주식회사 범퍼 시스템
DE102004013370B4 (de) * 2004-03-17 2007-11-22 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Energieabsorbierendes Bauteil
JP2006021601A (ja) 2004-07-07 2006-01-26 Kojima Press Co Ltd バンパ構造
US7086690B2 (en) * 2004-08-24 2006-08-08 General Electric Company Bumper assembly including twin energy absorbers
US7163242B2 (en) * 2005-01-05 2007-01-16 General Electric Company Bumper system with energy absorber
ITMI20060970A1 (it) * 2006-05-17 2006-08-16 Adlev Srl Complesso di paraurti per veicolo e relativo veicolo comprendente tale complesso di paraurti
JP4817244B2 (ja) 2006-06-08 2011-11-16 林テレンプ株式会社 バンパー用アブソーバ
JP4518061B2 (ja) * 2006-10-12 2010-08-04 トヨタ車体株式会社 車両の前部衝撃緩衝構造
JP4264844B2 (ja) * 2007-06-21 2009-05-20 株式会社デンソー 車両用衝突検知装置
JP2009061831A (ja) 2007-09-04 2009-03-26 Honda Motor Co Ltd 車両用バンパー
US7810870B2 (en) * 2008-10-14 2010-10-12 Nissan Technical Center North America, Inc. Vehicle body structure
FR2946302A1 (fr) * 2009-06-08 2010-12-10 Plastic Omnium Cie Absorbeur multi-chocs pour vehicule.
JP5471773B2 (ja) * 2010-04-26 2014-04-16 トヨタ自動車株式会社 バンパ構造
US8876179B2 (en) * 2012-02-01 2014-11-04 Sabic Global Technologies B.V. Energy absorbing assembly and methods of making and using the same
US8840819B2 (en) * 2012-03-28 2014-09-23 Richard W. Roberts, JR. In-situ foam core structural energy management system and method of manufacture
JP6041313B2 (ja) * 2013-09-27 2016-12-07 林テレンプ株式会社 車両用バンパー構造、及び、バンパーアブソーバー
CN203902458U (zh) * 2013-12-24 2014-10-29 福特环球技术公司 前保险杠缓冲件、前保险杠组件
CN104029646B (zh) * 2014-06-27 2016-03-02 长城汽车股份有限公司 防撞梁及汽车

Also Published As

Publication number Publication date
EP3595937B1 (en) 2021-05-05
EP3595937A4 (en) 2020-03-04
JP2020512227A (ja) 2020-04-23
CN110418738A (zh) 2019-11-05
WO2018169552A1 (en) 2018-09-20
US11046269B2 (en) 2021-06-29
EP3595937A1 (en) 2020-01-22
US20200101913A1 (en) 2020-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6843266B2 (ja) 車両バンパーアセンブリ
JP6443469B2 (ja) 車両の前部構造
JP2004359230A (ja) 自動車用のフェンダーサポート
JP6066973B2 (ja) 車体側部構造
JP5666686B2 (ja) 車両用フロントフード構造
US9834254B2 (en) Motor vehicle instrument panel with sliding cover over crush space
CN109987042A (zh) 车身构造
US8220863B2 (en) Body for a motor vehicle
JP6332389B2 (ja) 車両の下部車体構造
JP2014104805A (ja) 歩行者衝突検出装置を備えた車両用バンパ
CN102476656B (zh) 车身后部构造
US20130341968A1 (en) Motor vehicle body
JP7015448B2 (ja) 自動車のルーフ構造
JP5741420B2 (ja) 車両用バックドア構造
CN107499131B (zh) 一种副仪表板固定支架
US20130341964A1 (en) Motor vehicle body
JP6923008B2 (ja) 車両用フード
US8720978B2 (en) Motor vehicle body
JP6160327B2 (ja) 自動車のカウル構造
KR102162656B1 (ko) 차량용 콘솔
JP7035838B2 (ja) アンダーカバー
JP7015476B2 (ja) ルーフパネル及びルーフ構造
JP6332390B2 (ja) 車両の下部車体構造
JP6698567B2 (ja) バンパリインフォースメント
JP2021181277A (ja) 車両のルーフ構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190918

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6843266

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250