JP6841689B2 - 会計処理装置、会計処理方法、及び会計処理プログラム - Google Patents
会計処理装置、会計処理方法、及び会計処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6841689B2 JP6841689B2 JP2017043017A JP2017043017A JP6841689B2 JP 6841689 B2 JP6841689 B2 JP 6841689B2 JP 2017043017 A JP2017043017 A JP 2017043017A JP 2017043017 A JP2017043017 A JP 2017043017A JP 6841689 B2 JP6841689 B2 JP 6841689B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- accounting
- unit
- business
- data
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 60
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 103
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 57
- 230000008569 process Effects 0.000 description 39
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 26
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 17
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 15
- 230000008859 change Effects 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 14
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 13
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 13
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 8
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 5
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 4
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 4
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 3
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Description
本実施形態に係る会計処理装置を含む会計処理システムの構成の一例について、図1を参照して説明する。図1は、会計処理装置を含む会計処理システムの構成の一例を示すブロック図である。
次に、図1に示す会計処理システム1000において実行される会計処理方法を例示的に説明する。
複数の事業主からなる共同事業体が行う共同事業についての会計処理を行うに際し、共同事業を構成する複数の単位事業の各々に関する会計金額に関する金額情報に基づいて(ステップS232)、複数の事業主のうちの少なくとも一の事業主についての積上げ計算可能な単位会計データが作成される(ステップS234)。この際、持分情報が取得された場合は(ステップS233)、持分情報が示す持分又は持分比率に応じて、少なくとも本処理の対象とする事業主の会計金額が算出され、単位会計データに反映される(ステップS234)。このように、単位事業ごとに異なりうる持分情報を単位会計データに反映させることができるので、共同事業体における事業主間の精算業務等の会計処理に係るユーザの負荷を軽減することができる。また、単位会計データは積上げ計算可能であるので、集計に要する会計処理装置100の処理負荷を軽減することができ、もって、ユーザは、集計データを速やかに得ることができる。
本実施形態の具体例について、図4〜図31を参照して説明する。
本発明は、上述した実施形態以外にも、特許請求の範囲に記載した技術的思想の範囲内において種々の異なる実施形態にて実施されてよいものである。
102 制御部
102a 持分設定部
102b 単位会計データ作成部
102c 集計部
102d 仕訳データ作成部
104 通信インターフェース部
106 記憶部
106a 共同事業情報記憶領域
106b 金額情報記憶領域
106c 持分情報記憶領域
106d 単位会計データ記憶領域
106e 集計データ記憶領域
106f 仕訳データ記憶領域
108 入出力インターフェース部
112 入力装置
114 出力装置
200 サーバ
300 ネットワーク
1000 会計処理システム
Claims (9)
- 複数の事業主からなる共同事業体が行う共同事業についての会計処理を行うための、制御部を備えた会計処理装置であって、
前記制御部は、
前記共同事業を構成する複数の単位事業の各々に関する会計金額に関する金額情報に基づいて、前記複数の事業主のうちの少なくとも一の事業主についての積上げ計算可能な単位会計データを作成する単位会計データ作成手段
を備え、
前記単位会計データ作成手段は、
前記金額情報と、前記共同事業を構成する複数の単位事業の各々に設定可能な前記複数の事業主のうちの少なくとも一の事業主の持分に関する持分情報とを用いて、前記単位会計データを作成する
ことを特徴とする会計処理装置。 - 前記制御部は、
前記複数の事業主の各々の持分を前記単位事業ごとに設定可能な持分設定手段
をさらに備える
ことを特徴とする請求項1に記載の会計処理装置。 - 前記単位会計データ作成手段は、
前記金額情報と前記持分情報とを用いることに代えて、前記金額情報と、前記共同事業を構成する複数の単位事業の各々に設定可能な前記複数の事業主のうちの少なくとも一の事業主の負担金額に関する負担金額情報とを用いて、前記単位会計データを作成する
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の会計処理装置。 - 前記制御部は、
前記単位会計データを集計して集計データを取得する集計手段
をさらに備える
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の会計処理装置。 - 前記金額情報は、預り金に関する情報及び立替金に関する情報を含み、かつ、
前記集計手段は、
前記預り金と前記立替金を相殺する
ことを特徴とする請求項4に記載の会計処理装置。 - 前記集計データは、前記単位事業の会計金額に関する金額情報をさらに含む
ことを特徴とする請求項4又は5に記載の会計処理装置。 - 前記制御部は、
前記集計データに基づき仕訳データを作成する仕訳データ作成手段
をさらに備える
ことを特徴とする請求項4〜6のいずれか1項に記載の会計処理装置。 - 制御部を備えた情報処理装置において実行される、複数の事業主からなる共同事業体が行う共同事業についての会計処理を行うための会計処理方法であって、
前記制御部において実行される、
前記共同事業を構成する複数の単位事業の各々に関する会計金額に関する金額情報に基づいて、前記複数の事業主のうちの少なくとも一の事業主についての積上げ計算可能な単位会計データを作成する単位会計データ作成ステップ
を含み、
前記単位会計データ作成ステップでは、
前記金額情報と、前記共同事業を構成する複数の単位事業の各々に設定可能な前記複数の事業主のうちの少なくとも一の事業主の持分に関する持分情報とを用いて、前記単位会計データを作成する
ことを特徴とする会計処理方法。 - 制御部を備えた情報処理装置において実行させるための、複数の事業主からなる共同事業体が行う共同事業についての会計処理を行うための会計処理プログラムであって、
前記制御部において実行させるための、
前記共同事業を構成する複数の単位事業の各々に関する会計金額に関する金額情報に基づいて、前記複数の事業主のうちの少なくとも一の事業主についての積上げ計算可能な単位会計データを作成する単位会計データ作成ステップ
を含み、
前記単位会計データ作成ステップでは、
前記金額情報と、前記共同事業を構成する複数の単位事業の各々に設定可能な前記複数の事業主のうちの少なくとも一の事業主の持分に関する持分情報とを用いて、前記単位会計データを作成する
ことを特徴とする会計処理プログラム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016057157 | 2016-03-22 | ||
JP2016057157 | 2016-03-22 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021022443A Division JP7093434B2 (ja) | 2016-03-22 | 2021-02-16 | 会計処理装置、会計処理方法、及び会計処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017174419A JP2017174419A (ja) | 2017-09-28 |
JP6841689B2 true JP6841689B2 (ja) | 2021-03-10 |
Family
ID=59973290
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017043017A Active JP6841689B2 (ja) | 2016-03-22 | 2017-03-07 | 会計処理装置、会計処理方法、及び会計処理プログラム |
JP2021022443A Active JP7093434B2 (ja) | 2016-03-22 | 2021-02-16 | 会計処理装置、会計処理方法、及び会計処理プログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021022443A Active JP7093434B2 (ja) | 2016-03-22 | 2021-02-16 | 会計処理装置、会計処理方法、及び会計処理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6841689B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7264659B2 (ja) | 2019-02-06 | 2023-04-25 | 株式会社オービック | 不動産管理装置、不動産管理方法、及び不動産管理プログラム |
JP7183217B2 (ja) * | 2020-06-30 | 2022-12-05 | Line株式会社 | プログラム、情報処理方法、端末 |
JP7357591B2 (ja) * | 2020-06-30 | 2023-10-06 | Line株式会社 | プログラム、情報処理方法、端末 |
JP7417482B2 (ja) * | 2020-06-30 | 2024-01-18 | Lineヤフー株式会社 | プログラム、情報処理方法、端末 |
JP7525527B2 (ja) | 2022-01-26 | 2024-07-30 | 株式会社オービック | 資産管理装置、資産管理方法、及び資産管理プログラム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001344396A (ja) * | 2000-05-31 | 2001-12-14 | Penta Ocean Constr Co Ltd | 工事会計システム |
JP2004054662A (ja) * | 2002-07-22 | 2004-02-19 | Kanouta Kensetsu Kogyo:Kk | 工事台帳作成装置およびコンピュータに工事台帳作成を行わせるためのプログラム |
JP4245388B2 (ja) * | 2003-03-24 | 2009-03-25 | 株式会社エデュース | 会計処理システム、会計処理プログラム及び会計処理の方法 |
JP2006195570A (ja) * | 2005-01-11 | 2006-07-27 | Hitachi Information Systems Ltd | 会計伝票の按分処理システム、同按分処理方法、同按分プログラム |
JP2006202125A (ja) | 2005-01-21 | 2006-08-03 | Toshiba Corp | 建設業向け会計処理方法および会計処理プログラム |
US8290847B2 (en) * | 2007-02-21 | 2012-10-16 | General Electric Capital Corporation | Methods, apparatus and computer program products for use in association with joint ventures and/or potential joint ventures |
JP5552103B2 (ja) * | 2011-10-14 | 2014-07-16 | 積水化学工業株式会社 | 積算システム |
-
2017
- 2017-03-07 JP JP2017043017A patent/JP6841689B2/ja active Active
-
2021
- 2021-02-16 JP JP2021022443A patent/JP7093434B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7093434B2 (ja) | 2022-06-29 |
JP2021073630A (ja) | 2021-05-13 |
JP2017174419A (ja) | 2017-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7093434B2 (ja) | 会計処理装置、会計処理方法、及び会計処理プログラム | |
JP7029929B2 (ja) | 原価計上装置、原価計上方法、および、原価計上プログラム | |
JP6830781B2 (ja) | 店舗契約会計処理装置、店舗契約会計処理方法、及び店舗契約会計処理プログラム | |
JP7032164B2 (ja) | 仕掛自動振替装置、仕掛自動振替方法、及び仕掛自動振替プログラム | |
JP7426460B2 (ja) | 仕訳データ作成装置、仕訳データ作成方法および仕訳データ作成プログラム | |
JP7068940B2 (ja) | 仕訳作成装置、仕訳作成方法および仕訳作成プログラム | |
JP2017168087A (ja) | 経費仕訳自動作成装置、経費仕訳自動作成方法、および、経費仕訳自動作成プログラム | |
JP7079674B2 (ja) | 金銭授受管理支援装置、金銭授受管理支援方法および金銭授受管理支援プログラム | |
JP7197989B2 (ja) | 進捗率算出装置、進捗率算出方法および進捗率算出プログラム | |
JP7084800B2 (ja) | 差額管理装置、差額管理方法、及び差額管理プログラム | |
JP7104528B2 (ja) | 集約データ作成装置、集約データ作成方法および集約データ作成プログラム | |
JP6971044B2 (ja) | 債務計上装置、債務計上方法、および、債務計上プログラム | |
JP2022104179A (ja) | 手数料処理装置、手数料処理方法、及び手数料処理プログラム | |
JP7028577B2 (ja) | 工事代金処理装置、工事代金処理方法、および工事代金処理プログラム | |
JP2021149914A (ja) | 予実管理装置、予実管理方法、及び予実管理プログラム | |
JP7474364B2 (ja) | 管理委託業務支援装置、管理委託業務支援プログラムおよび管理委託業務支援方法 | |
JP7220041B2 (ja) | 売上管理装置、売上管理方法、及び売上管理プログラム | |
JP7412315B2 (ja) | 原価計算装置、原価計算方法、および、原価計算プログラム | |
JP7280931B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム | |
JP7543206B2 (ja) | 不動産販売管理装置、不動産販売管理方法、及び不動産販売管理プログラム | |
JP7538823B2 (ja) | 販売管理装置、販売管理プログラム、および販売管理方法 | |
JP7499150B2 (ja) | 業務支援装置、業務支援方法およびプログラム | |
JP7257573B2 (ja) | プロジェクト管理装置、プロジェクト明細出力方法およびプロジェクト明細出力プログラム | |
JP7237677B2 (ja) | 業務支援装置、業務支援プログラムおよび業務支援方法 | |
JP7291088B2 (ja) | 伝票締業務支援装置、伝票締業務支援方法および伝票締業務支援プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200302 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6841689 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |