JP6804410B2 - Conveying mechanism, resin molding device, method of delivering the object to be molded to the molding mold, and method of manufacturing the resin molded product - Google Patents
Conveying mechanism, resin molding device, method of delivering the object to be molded to the molding mold, and method of manufacturing the resin molded product Download PDFInfo
- Publication number
- JP6804410B2 JP6804410B2 JP2017154594A JP2017154594A JP6804410B2 JP 6804410 B2 JP6804410 B2 JP 6804410B2 JP 2017154594 A JP2017154594 A JP 2017154594A JP 2017154594 A JP2017154594 A JP 2017154594A JP 6804410 B2 JP6804410 B2 JP 6804410B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- molding
- molded
- molding die
- resin
- mold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims description 484
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims description 166
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims description 166
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 title claims description 80
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 55
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 9
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 claims description 80
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 claims description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 97
- 239000000463 material Substances 0.000 description 30
- 239000000047 product Substances 0.000 description 24
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 8
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 5
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000011265 semifinished product Substances 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/14—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C31/00—Handling, e.g. feeding of the material to be shaped, storage of plastics material before moulding; Automation, i.e. automated handling lines in plastics processing plants, e.g. using manipulators or robots
- B29C31/04—Feeding of the material to be moulded, e.g. into a mould cavity
- B29C31/08—Feeding of the material to be moulded, e.g. into a mould cavity of preforms to be moulded, e.g. tablets, fibre reinforced preforms, extruded ribbons, tubes or profiles; Manipulating means specially adapted for feeding preforms, e.g. supports conveyors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C31/00—Handling, e.g. feeding of the material to be shaped, storage of plastics material before moulding; Automation, i.e. automated handling lines in plastics processing plants, e.g. using manipulators or robots
- B29C31/008—Handling preformed parts, e.g. inserts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/12—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated means for positioning inserts, e.g. labels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/14—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
- B29C45/14008—Inserting articles into the mould
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/14—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
- B29C45/14639—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles for obtaining an insulating effect, e.g. for electrical components
- B29C45/14647—Making flat card-like articles with an incorporated IC or chip module, e.g. IC or chip cards
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/181—Encapsulation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Robotics (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
本発明は、搬送機構、樹脂成形装置、成形対象物の成形型への受け渡し方法、及び樹脂成形品の製造方法に関する。 The present invention relates to a transport mechanism, a resin molding apparatus, a method of delivering a molded object to a molding mold, and a method of manufacturing a resin molded product.
ダイダウン方式(チップ搭載面が下方を向き,上成形型が基板など成形対象物を保持する成形方法)の樹脂成形型において、基板等の成形対象物は上成形型に保持される(特許文献1等)。 In the resin molding die of the die-down method (a molding method in which the chip mounting surface faces downward and the upper molding die holds a molding object such as a substrate), the molding object such as a substrate is held by the upper molding die (Patent Document 1). etc).
基板等の成形対象物を成形型に受け渡す方法としては、例えば、図21〜23に示す方法が考えられる。すなわち、まず、図21に示すように、搬送機構1000に、成形対象物である基板(インターポーザ)2を載置した状態で、搬送機構1000を、成形型(プレス)の上成形型100と下成形型(図示せず)との間に進入させる。図示のとおり、この搬送機構1000は、本体1010と、アクチュエータ1014と、プレート1013とを主要構成要素とする。アクチュエータ1014としては、例えばシリンダー1011及びピストンロッド1012を含むエアーシリンダーを用いることができる。シリンダー1011は、本体1010の上面に接続されている。プレート1013は、シリンダー1011の上方に位置し、ピストンロッド1012を介してシリンダー1011に接続されている。プレート13には、図示のとおり、基板2を載置することができる。図21〜23では、基板2は、チップ搭載面が下方を向き、前記チップ搭載面には、チップ1及びワイヤ3が搭載(固定)されている。なお、上成形型100の下面にはパイロットピン101が固定されており、パイロットピン101を基板2の孔4に挿入することで、基板2の位置決めが可能である。
As a method of delivering the object to be molded such as a substrate to the molding die, for example, the methods shown in FIGS. 21 to 23 can be considered. That is, first, as shown in FIG. 21, the
つぎに、図22に示すとおり、シリンダー1011によりピストンロッド1012を伸ばすことで、プレート1013を上昇させる。これにより、図示のとおり、プレート1013に載置された基板2を上成形型100に押し当てて受け渡す。
Next, as shown in FIG. 22, the
さらに、図23に示すとおり、上成形型100に設けられた吸引機構(図示せず)により基板2を上成形型100の下面に吸着させて保持する。その後、図示のように、シリンダー1011によりピストンロッド1012を縮めることで、プレート1013を下降させる。そして、搬送機構1000を成形型(プレス)の外へ退避させた後に、成形型により成形対象物(基板)2を樹脂成形する。
Further, as shown in FIG. 23, the
図21〜23において、成形対象物(基板)2は、例えば、成形型内に進入するまで、搬送機構1000が有するヒーター(図示せず)によって所定の温度に予備加熱することができる。この予備加熱によって、基板2が熱膨張する。これによって、上成形型100のパイロットピン101の径と基板2の孔内側に位置することで、上成形型100への基板2の受け渡しがスムースになる。
In FIGS. 21 to 23, for example, the object to be molded (board) 2 can be preheated to a predetermined temperature by a heater (not shown) included in the
しかし、成形対象物を上成形型に押し当てて受け渡す過程で、成形型の温度と搬送機構1000の予備加熱部の温度との差により、成形対象物の熱膨張不足が生じるおそれがある。この熱膨張不足によって、樹脂成型前の成形対象物が変形するおそれがある。
However, in the process of pressing the object to be molded against the upper molding die and delivering it, the difference between the temperature of the molding die and the temperature of the preheating portion of the
そこで、本発明は、樹脂成型前の成形対象物の変形を抑制又は防止可能な搬送機構、樹脂成形装置、成形対象物の成形型への受け渡し方法、樹脂成形方法、及び樹脂成形品の製造方法の提供を目的とする。 Therefore, the present invention relates to a transport mechanism capable of suppressing or preventing deformation of a molded object before resin molding, a resin molding apparatus, a method of delivering the molded object to a molding mold, a resin molding method, and a method for manufacturing a resin molded product. The purpose is to provide.
前記目的を達成するために、本発明の成形対象物の搬送機構は、
樹脂成形前の成形対象物を載置する成形対象物載置部材と、
前記成形対象物載置部材を上下動させる上下動機構とを含み、
前記成形対象物を前記成形対象物載置部材に載置した状態で搬送し、
前記成形対象物載置部材の上下動により、前記成形対象物を、成形型に接触しない前記成形型近傍の位置で停止させた後に成形型に受け渡すことが可能であることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the transport mechanism of the object to be molded of the present invention is
A molding target mounting member on which the molding target before resin molding is placed,
Including a vertical movement mechanism for moving the molding object mounting member up and down.
The object to be molded is conveyed while being placed on the member on which the object to be molded is placed.
By moving the molding target mounting member up and down, the molding target can be stopped at a position near the molding mold that does not come into contact with the molding mold and then delivered to the molding mold.
本発明の樹脂成形装置は、前記搬送機構と、前記成形型とを含み、
前記搬送機構により、前記成形対象物を前記成形型に受け渡し、
前記成形型により、前記成形対象物を樹脂成形することを特徴とする。
The resin molding apparatus of the present invention includes the transport mechanism and the molding mold.
The object to be molded is delivered to the molding die by the transport mechanism.
It is characterized in that the object to be molded is resin-molded by the molding die.
本発明の、成形対象物の成形型への第1の受け渡し方法は、
樹脂成形前の成形対象物を成形型の近傍まで搬送する工程と、
前記成形対象物を上下動させる工程とを含み、
前記上下動させる工程において、前記成形対象物を、前記成形型に接触しない前記成形型近傍の位置で停止させ、
前記成形対象物を前記成形型に受け渡すことを特徴とする。
The first method of delivering the object to be molded to the molding die of the present invention is
The process of transporting the object to be molded before resin molding to the vicinity of the molding mold,
Including the step of moving the object to be molded up and down.
In the step of moving up and down, the object to be molded is stopped at a position near the mold that does not come into contact with the mold.
It is characterized in that the object to be molded is delivered to the molding die.
本発明の、成形対象物の成形型への第2の受け渡し方法は、
樹脂成形前の成形対象物を成形型の近傍まで搬送する工程と、
前記成形対象物を上下動させる工程とを含み、
前記上下動させる工程が、
前記成形対象物を前記成形型に接触させて停止させる工程と、
前記成形対象物を再度前記成形型から離して前記成形型近傍の位置で停止させる工程と、
前記成形対象物を再度前記成形型に接触させて停止させる工程と、
を含むことを特徴とする。なお、以下において、本発明の、成形対象物の成形型への第1の受け渡し方法と、成形対象物の成形型への第2の受け渡し方法とを、まとめて、「本発明の、成形対象物の成形型への受け渡し方法」又は、単に「本発明の受け渡し方法」という場合がある。
The second method of delivering the object to be molded to the molding die of the present invention is
The process of transporting the object to be molded before resin molding to the vicinity of the molding mold,
Including the step of moving the object to be molded up and down.
The step of moving up and down
A step of bringing the molding object into contact with the molding mold to stop the molding,
A step of separating the object to be molded from the molding die again and stopping the object at a position near the molding die.
A step of bringing the molding object into contact with the molding mold again to stop the molding,
It is characterized by including. In the following, the first method of delivering the object to be molded to the molding die and the second method of delivering the object to be molded to the molding die of the present invention are collectively referred to as "the object of molding of the present invention. It may be referred to as "a method of delivering an object to a molding die" or simply "a method of delivering an object of the present invention".
本発明の樹脂成形品の製造方法は、
前記本発明の受け渡し方法により
前記成形対象物を前記成形型に受け渡す成形対象物受け渡し工程と、
前記成形型により前記成形対象物を樹脂成形する樹脂成形工程と、
を含むことを特徴とする。
The method for producing a resin molded product of the present invention is
A molding object delivery step of delivering the molding object to the molding die by the delivery method of the present invention,
A resin molding step of resin molding the object to be molded by the molding mold,
It is characterized by including.
本発明によれば、樹脂成型前の成形対象物の変形を抑制又は防止可能な搬送機構、樹脂成形装置、成形対象物の成形型への受け渡し方法、及び樹脂成形品の製造方法を提供することができる。 According to the present invention, there is provided a transport mechanism capable of suppressing or preventing deformation of a molded object before resin molding, a resin molding apparatus, a method of delivering the molded object to a molding mold, and a method of manufacturing a resin molded product. Can be done.
つぎに、本発明について、例を挙げてさらに詳細に説明する。ただし、本発明は、以下の説明により限定されない。 Next, the present invention will be described in more detail with reference to examples. However, the present invention is not limited by the following description.
本発明の搬送機構は、例えば、前記成形対象物載置部材の上下動により、前記成形対象物載置部材を、前記成形型に接触する位置で停止させることが可能であってもよい。 The transport mechanism of the present invention may be capable of stopping the molding target mounting member at a position in contact with the molding mold by, for example, moving the molding target mounting member up and down.
本発明の搬送機構は、例えば、さらに、前記成形対象物載置部材を停止させる位置を決める位置決め機構を含んでいてもよい。 The transport mechanism of the present invention may further include, for example, a positioning mechanism for determining a position for stopping the molded object mounting member.
本発明の搬送機構は、例えば、前記位置決め機構が、前記上下動機構により上下動可能な位置決め部材であってもよい。 In the transport mechanism of the present invention, for example, the positioning mechanism may be a positioning member that can move up and down by the vertical movement mechanism.
本発明の搬送機構は、例えば、前記位置決め部材が前記成形型に接触することにより、前記成形対象物載置部材の停止位置を決めることが可能であってもよい。 In the transport mechanism of the present invention, for example, the positioning member may come into contact with the molding die to determine the stop position of the molding object mounting member.
本発明の搬送機構は、例えば、さらに、弾性部材を含み、前記弾性部材の伸縮により、前記位置決め部材が上下動可能であってもよい。 The transport mechanism of the present invention may further include, for example, an elastic member, and the positioning member may move up and down by expanding and contracting the elastic member.
本発明の搬送機構は、例えば、さらに、前記位置決め部材を上下動させるアクチュエータを含み、前記アクチュエータの圧力設定により前記位置決め部材の停止位置を決めることで、前記成形対象物載置部材の停止位置を決めることが可能であってもよい。 The transport mechanism of the present invention further includes, for example, an actuator for moving the positioning member up and down, and by determining the stop position of the positioning member by setting the pressure of the actuator, the stop position of the molding object mounting member can be determined. It may be possible to decide.
本発明の搬送機構は、例えば、前記成形対象物載置部材の上下動により、前記成形対象物載置部材を、成形型に接触しない前記成形型近傍の位置で停止させることが可能であるとともに、前記成形対象物載置部材を、前記成形型に接触する位置で停止させることが可能であり、前記アクチュエータの圧力を、前記2種類の停止位置に対応した2種類の圧力に設定可能であってもよい。 In the transport mechanism of the present invention, for example, by moving the molding object mounting member up and down, the molding target mounting member can be stopped at a position near the molding mold that does not come into contact with the molding mold. , The molding object mounting member can be stopped at a position in contact with the molding mold, and the pressure of the actuator can be set to two types of pressures corresponding to the two types of stopping positions. You may.
本発明の、成形対象物の成形型への第1の受け渡し方法は、例えば、
前記上下動させる工程が、
前記成形対象物を、前記成形型に接触しない前記成形型近傍の位置で停止させる工程と、
前記成形対象物を前記成形型に接触させて停止させる工程と、
前記成形対象物を再度前記成形型から離して前記成形型近傍の位置で停止させる工程と、
前記成形対象物を再度前記成形型に接触させて停止させる工程と、
を含んでいてもよい。
The first method of delivering the object to be molded to the molding die of the present invention is, for example,
The step of moving up and down
A step of stopping the object to be molded at a position near the molding die that does not come into contact with the molding die.
A step of bringing the molding object into contact with the molding mold to stop the molding,
A step of separating the object to be molded from the molding die again and stopping the object at a position near the molding die.
A step of bringing the molding object into contact with the molding mold again to stop the molding,
May include.
本発明において、「成形対象物」は、成形前の製品又は製品の中間体(半製品)を意味する。本発明において、成形対象物は、例えば、樹脂材料によって樹脂成形される製品又は製品の中間体(半製品)である。本発明において、成形対象物は、例えば、基板であり、より具体的には、例えば、サブストレート、樹脂基板、配線基板、L/Fなどのインターポーザーがあげられる。ただし、本発明における成形対象物は、これらに限定されず、任意である。また、本発明において、成形対象物は、その一方の面又は両面にチップ等の部材が実装されていてもよいが、実装されていなくてもよい。 In the present invention, the "molded object" means a product before molding or an intermediate (semi-finished product) of the product. In the present invention, the object to be molded is, for example, a product or an intermediate (semi-finished product) of a product that is resin-molded with a resin material. In the present invention, the object to be molded is, for example, a substrate, and more specifically, an interposer such as a substrate, a resin substrate, a wiring substrate, or an L / F can be mentioned. However, the object to be molded in the present invention is not limited to these, and is arbitrary. Further, in the present invention, the object to be molded may or may not have a member such as a chip mounted on one surface or both surfaces thereof.
本発明において、成形対象物を成形して製造される製品は、特に限定されないが、例えば、電子部品等であってもよい。なお、一般に、「電子部品」は、樹脂封止する前のチップをいう場合と、チップを樹脂封止した状態をいう場合とがあるが、本発明において、単に「電子部品」という場合は、特に断らない限り、前記チップが樹脂封止された電子部品(完成品としての電子部品)をいう。本発明において、「チップ」は、少なくとも一部が樹脂封止されずに露出した状態のチップをいい、樹脂封止する前のチップも、一部が樹脂封止されたチップも、複数のチップのうちの少なくとも一つが樹脂封止されずに露出した状態のチップも含む。本発明における「チップ」は、具体的には、例えば、IC、半導体チップ、電力制御用の半導体素子等のチップが挙げられる。本発明において、少なくとも一部が樹脂封止されずに露出した状態のチップは、樹脂封止後の電子部品と区別するために、便宜上「チップ」という。しかし、本発明における「チップ」は、少なくとも一部が樹脂封止されずに露出した状態のチップであれば、特に限定されず、チップ状でなくてもよい。 In the present invention, the product produced by molding the object to be molded is not particularly limited, but may be, for example, an electronic component or the like. In general, the "electronic component" may refer to a chip before being resin-sealed or a state in which the chip is resin-sealed. In the present invention, the term "electronic component" is simply used. Unless otherwise specified, it refers to an electronic component (electronic component as a finished product) in which the chip is resin-sealed. In the present invention, the "chip" refers to a chip in a state in which at least a part is exposed without being resin-sealed, and a chip before resin-sealing and a chip partially resin-sealed are a plurality of chips. It also includes chips in which at least one of them is exposed without being resin-sealed. Specific examples of the "chip" in the present invention include chips such as ICs, semiconductor chips, and semiconductor elements for power control. In the present invention, a chip in a state where at least a part of the chip is exposed without being resin-sealed is referred to as a "chip" for convenience in order to distinguish it from an electronic component after resin-sealing. However, the "chip" in the present invention is not particularly limited as long as it is a chip in a state where at least a part of the chip is exposed without being sealed with resin, and it does not have to be in the shape of a chip.
本発明において、「樹脂成形」は、例えば、前記チップ等の部材を樹脂で封止する「樹脂封止」であってもよい。しかし、本発明において、「樹脂成形」は、これに限定されず、例えば、部材の樹脂封止を行わない、単なる樹脂成形であってもよい。 In the present invention, the "resin molding" may be, for example, a "resin sealing" in which a member such as the chip is sealed with a resin. However, in the present invention, the "resin molding" is not limited to this, and may be, for example, a simple resin molding without resin sealing of the member.
本発明における、「樹脂封止」とは、例えば、樹脂が硬化(固化)した状態であることを意味するが、これに限定されない。すなわち、本発明において、「樹脂封止」とは、少なくとも樹脂が型締め時における型キャビティ内に満たされている状態であればよく、樹脂が硬化(固化)しておらず、流動状態でもよい。 In the present invention, "resin sealing" means, for example, a state in which the resin is cured (solidified), but the present invention is not limited to this. That is, in the present invention, "resin sealing" may mean at least a state in which the resin is filled in the mold cavity at the time of mold clamping, and the resin may not be cured (solidified) and may be in a flowing state. ..
また、本発明において、成形型、樹脂成形装置及び樹脂成形方法は、特に限定されず、任意である。例えば、成形型は、上成形型及び下成形型を含む成形型であってもよい。また、例えば、樹脂成形方法は、圧縮成形、トランスファ成形等の任意の成形方法でよい。また、樹脂成形装置は、例えば、圧縮成形装置、トランスファ成形装置等の任意の樹脂成形装置でよい。 Further, in the present invention, the molding die, the resin molding apparatus and the resin molding method are not particularly limited and are arbitrary. For example, the molding die may be a molding die including an upper molding die and a lower molding die. Further, for example, the resin molding method may be any molding method such as compression molding or transfer molding. Further, the resin molding apparatus may be any resin molding apparatus such as a compression molding apparatus and a transfer molding apparatus.
樹脂成形前の基板等の成形対象物を成形型に受け渡す方法としては、例えば、前述の図21〜23に示した方法が考えられる。しかし、成形対象物を上成形型に押し当てて受け渡す過程で、成形型の温度と搬送機構の予備加熱部の温度との差により、成形対象物の熱膨張不足が生じ、不具合が発生するおそれがある。具体的には、例えば、下記(1)(2)が考えられる。下記(2)の不具合は、特に、成形対象物(基板等)が薄くなるほどに顕著となるおそれがある。
(1)位置決め用パイロットピンと成形対象物の穴の位置不良による傷の発生
(2)熱膨張不足のまま,上成形型による吸着保持が行われることによる成形対象物でのシワの発生
As a method of delivering a molding object such as a substrate before resin molding to a molding mold, for example, the method shown in FIGS. 21 to 23 described above can be considered. However, in the process of pressing the object to be molded against the upper molding die and delivering it, the difference between the temperature of the molding die and the temperature of the preheating part of the transport mechanism causes insufficient thermal expansion of the object to be molded, resulting in a problem. There is a risk. Specifically, for example, the following (1) and (2) can be considered. The following defect (2) may become more prominent as the object to be molded (such as a substrate) becomes thinner.
(1) Occurrence of scratches due to improper positioning of the positioning pilot pin and the hole of the object to be molded (2) Occurrence of wrinkles on the object to be molded due to suction and holding by the upper molding die while the thermal expansion is insufficient.
前記(1)(2)の不具合の原因としては、例えば、下記の原因が考えられる。
(1)位置不良による傷の原因
成形対象物を上成形型に受け渡す過程で、成形型の温度と同程度に成形対象物が予備加熱されていないと熱膨張不足が生じ、成形対象物の位置決め穴の位置と上成形型のパイロットピン(成形型の保持位置を決める部材)がずれてしまう。そのずれた状態でパイロットピンに成形対象物の位置決め穴を押し当てられると成形対象物(の位置決め穴)にストレスが生じ、位置決め穴に傷が発生する。
(2)シワ発生の原因
成形対象物を上成形型に受け渡す前に、成形対象物が成形型の温度と同程度に予備加熱されていないと、成形型からの受熱によって更に熱膨張する。しかし、成形対象物は成形型の吸気機構によって吸着保持されるため水平方向に膨張することが出来ずにシワが発生してしまう。
For example, the following causes can be considered as the causes of the problems (1) and (2).
(1) Causes of scratches due to improper positioning In the process of delivering the molded object to the upper molding die, if the molded object is not preheated to the same temperature as the molding die, thermal expansion will be insufficient and the molded object will be insufficiently expanded. The position of the positioning hole and the pilot pin of the upper molding die (member that determines the holding position of the molding die) are misaligned. If the positioning hole of the object to be molded is pressed against the pilot pin in the displaced state, stress is generated on (the positioning hole) of the object to be molded, and the positioning hole is damaged.
(2) Causes of wrinkles If the object to be molded is not preheated to the same temperature as the temperature of the mold before being delivered to the upper molding mold, the object to be molded is further thermally expanded by receiving heat from the mold. However, since the object to be molded is attracted and held by the intake mechanism of the molding die, it cannot expand in the horizontal direction and wrinkles occur.
本発明では、前記成形対象物を、成形型に接触しない前記成形型近傍の位置で停止させることで、樹脂成型前の成形対象物の変形を抑制又は防止できる。具体的には、前記成形対象物を前記成形型近傍の位置で停止させることにより、その位置での成形型からの前記成形対象物の受熱を促進させ、成形対象物をさらに熱膨張させることができる。これにより、前記成形対象物を成形型に接触させた際に、前記成形対象物がさらに膨張することを抑制又は防止できるので、樹脂成型前の成形対象物の変形を抑制又は防止できる。 In the present invention, the deformation of the molding object before resin molding can be suppressed or prevented by stopping the molding object at a position near the molding mold that does not come into contact with the molding mold. Specifically, by stopping the molding target at a position near the molding mold, it is possible to promote heat reception of the molding target from the molding mold at that position and further thermally expand the molding target. it can. As a result, when the molding object is brought into contact with the molding die, further expansion of the molding target can be suppressed or prevented, so that deformation of the molding target before resin molding can be suppressed or prevented.
以下、本発明の具体的な実施例を図面に基づいて説明する。各図は、説明の便宜のため、適宜省略、誇張等をして模式的に描いている。 Hereinafter, specific examples of the present invention will be described with reference to the drawings. For convenience of explanation, each figure is schematically drawn by omitting or exaggerating as appropriate.
図1〜3の工程図に、本実施例の搬送機構による、成形対象物の成形型への受け渡し方法の一例を示す。 The process charts of FIGS. 1 to 3 show an example of a method of delivering the object to be molded to the molding die by the transport mechanism of this embodiment.
まず、図1に示すように、搬送機構1000に、成形対象物である基板(インターポーザ)2を載置した状態で、搬送機構1000を、成形型(プレス)の上成形型100と下成形型(図示せず)との間に進入させる。これにより、基板2を、上成形型100と下成形型との間(成形型の近傍)まで搬送する。図示のとおり、この搬送機構1000は、本体1010と、アクチュエータ1014と、プレート(樹脂成形品載置部材)1013と、セットブロック1100と、上成形型セットブロック1120とを主要構成要素とする。アクチュエータ1014としては、例えば、図示のとおり、シリンダー1011及びピストンロッド1012を含むエアーシリンダーを用いることができる。シリンダー1011は、本体1010の上面に接続されている。プレート1013は、シリンダー1011の上方に位置し、ピストンロッド1012を介してシリンダー1011に接続されている。プレート1013には、図示のとおり、基板2を載置することができる。図1では、基板2は、チップ搭載面が下方を向き、前記チップ搭載面には、チップ1及びワイヤ3が搭載(固定)されている。上成形型100の下面にはパイロットピン101が固定されており、パイロットピン101を基板2の孔4に挿入することで、基板2の位置決めが可能である。プレート1013上面の外周部には、基板2を取り囲む位置に、セットブロック1100が設置されている。また、上成形型100の下面の外周部には、セットブロック1100に対応する位置に、上成形型セットブロック1120が設置されている。
First, as shown in FIG. 1, in a state where the substrate (interposer) 2 which is the object to be molded is placed on the
つぎに、図2に示すとおり、シリンダー1011によりピストンロッド1012を伸ばすことで、プレート1013を上昇させる。これにより、図示のとおり、プレート1013に載置された基板2を、上成形型100に接触しない上成形型100近傍の位置で停止させる。
Next, as shown in FIG. 2, the
つぎに、図3に示すとおり、シリンダー1011によりピストンロッド1012をさらに伸ばしてプレート1013をさらに上昇させる。これにより、図示のとおり、プレート1013に載置された基板2を上成形型100に押し当てて受け渡す。さらに、上成形型100に設けられた吸引機構(図示せず、例えば真空ポンプ等)により基板2を上成形型100の下面に吸着させて保持する。このようにして、成形対象物(基板)2を、上成形型100を含む成形型に受け渡す。
Next, as shown in FIG. 3, the
その後、図23と同様に、シリンダー1011によりピストンロッド1012を縮めることで、プレート1013を下降させる。そして、搬送機構1000を成形型(プレス)の外へ退避させた後に、成形型により成形対象物(基板)2を樹脂成形する。
After that, as in FIG. 23, the
図1〜3において、成形対象物(基板)2は、成形型内に進入するまで、搬送機構1000が有するヒーター(図示せず)によって所定の温度に予備加熱する。この予備加熱によって、基板2が熱膨張する。これによって、上成形型のパイロットピン101の径と基板2の孔内側に位置することで、上成形型100への基板2の受け渡しがスムースになる。さらに、本実施例では、図2に示すとおり、成形対象物(基板)2を、成形型の上成形型100に接触しない上成形型100近傍の位置で停止させる。これにより、その位置での上成形型100から成形対象物(基板)2への受熱を促進させ、成形対象物(基板)2をさらに熱膨張させることができる。したがって、成形対象物(基板)2を上成形型100に接触させた際に、成形対象物(基板)2がさらに膨張することを抑制又は防止できるので、樹脂成型前の成形対象物(基板)2の変形を抑制又は防止できる。
In FIGS. 1 to 3, the object to be molded (board) 2 is preheated to a predetermined temperature by a heater (not shown) included in the
図1〜3の搬送機構1000において、成形対象物(基板)2を、成形型の上成形型100に接触しない上成形型100近傍の位置で停止させるための機構(すなわち、前記「位置決め機構」)等は、特に限定されない。例えば、前記「位置決め機構」として、後述するように、成形対象物(基板)2を、前記上成形型100近傍の(上成形型100に接触しない)位置及び上成形型100に接触する位置の2種類の位置で停止させるために、シリンダー1011の圧力を、前記2種類の停止位置に対応した2種類の圧力に設定可能な機構(図示せず、以下「2圧機構」という場合がある。)を有していてもよい。また、前記2圧機構に加え、又はこれに代えて、後述する実施例2のように、プレート1013の停止位置を決めるための位置決め部材を有していてもよい。
In the
その後、上成形型100を含む成形型により、基板2を樹脂成形する。なお、本発明において、成形型、樹脂成形装置及び樹脂成形方法は、前述のとおり、特に限定されない。
Then, the
なお、図4に、セットブロック1100及び上成形型セットブロック1120の構成の一例を模式的に示す。図示のとおり、セットブロック1100は、ローダーセットブロック1110、弾性部材(スプリング)1132、固定ボルト1133、ブッシュ1134及び上下可動ピン1135を有する。ローダーセットブロック1110は、図示のとおり、プレート1013上面に固定され、上成形型セットブロック1120に嵌合可能である。ブッシュ1134は、固定ボルト1133により、プレート1013上面に固定されている。上下可動ピン1135は、ブッシュ1134内部を貫通している。上下可動ピン1135の下部は、プレート1013上面に設けられた、逃げ孔1131内において上下動可能である。また、弾性部材1132は、プレート1013上面における孔1131の周囲と、上下可動ピン1135の中ほどに設けられたつばとの間に挟まれている。上下可動ピン1135のつばには、弾性部材1132の伸長力による上向きの力が働いている。また、図4では、上下可動ピン1135のつばの上端は、ブッシュ1134に引っかかることで、それ以上上昇しないようになっている。そして、上下可動ピン1135は、弾性部材1132の伸縮により上下可動である。
Note that FIG. 4 schematically shows an example of the configuration of the
図4に示すセットブロック1100及び上成形型セットブロック1120において、図1の状態、すなわちプレート1013を上昇させていない状態では、ローダーセットブロック1110が上成形型セットブロック1120に嵌合せず、離れている。また、上下可動ピン1135の上端が上成形型100に接触することで、搬送機構1100を図2の状態、すなわち、成形対象物(基板)2を、成形型の上成形型100に接触しない上成形型100近傍の位置で停止させた状態とすることができる。すなわち、上下可動ピン1135は、プレート(成形対象物載置部材)1013を停止させる位置を決める「位置決め部材」に相当する。さらに、図3の状態、すなわち成形対象物(基板)2が上成形型100に接触した状態では、上下可動ピン1135が上成形型セットブロック1120により押し下げられ、上下可動ピン1135下部が逃げ孔1131内において下降した状態となる。
In the
本実施例の搬送機構1000の構成は、図1〜3の構成に限定されない。例えば、搬送機構1000は、セットブロック1100及び上成形型セットブロック1120を有していなくてもよく、前記2圧機構を有すること以外は図21〜23の搬送機構1000と同じでもよい。
The configuration of the
図5に、本実施例の搬送機構1000の動作フローの一例を示す。同図は、本実施例の搬送機構1000を用いた成形対象物の成形型への受け渡し方法のフローの一例でもある。同図において、各動作は、符号S101〜S106、S201〜S209、及びS302〜S307で表している。
FIG. 5 shows an example of the operation flow of the
なお、図1〜3では、成形対象物(基板)2を、上成形型100に接触させた後、そのまま上成形型100により吸引する(上成形型100に吸着させる)例を示した。これに対し、図5では、後述するように、成形対象物(基板)2を上成形型100に接触させた後、いったんテーブル1013を下降させて成形対象物(基板)2を上成形型100から離す。これにより、成形対象物(基板)2を熱膨張による応力から解放し、成形対象物(基板)2の変形をさらに効果的に抑制又は防止できる。 In FIGS. 1 to 3, an example is shown in which the object to be molded (board) 2 is brought into contact with the upper molding die 100 and then sucked by the upper molding die 100 as it is (adsorbed to the upper molding die 100). On the other hand, in FIG. 5, as will be described later, after the molding target (board) 2 is brought into contact with the upper molding die 100, the table 1013 is once lowered to move the molding target (board) 2 to the upper molding die 100. Keep away from. As a result, the object to be molded (board) 2 can be released from the stress due to thermal expansion, and the deformation of the object to be molded (board) 2 can be more effectively suppressed or prevented.
図5に示すとおり、まず、シリンダー1011を低圧で動作させる(S101)。これにより、プレート1013の上昇を開始させる(S201)。つぎに、成形対象物(基板)2を上成形型100に接触しない上成形型100近傍の位置で停止させる(S202)。この時、シリンダー1011は、成形対象物(基板)2を上成形型100に押えつけない程度の圧力に調整される(S302)。その一方、上成形型100近傍の位置で停止させた時点からタイマー(図示せず)を作動させて成形型に設けられたヒーター(図示せず)により、成形対象物(基板)2を一定時間加熱する(S102)。上成形型上成形型上成形型つぎに、シリンダー1011を、高圧で動作させる(S103)。これにより、プレート1013を再度上昇させる(S203)。つぎに、成形型(金型)に設けられたヒーター(図示せず)の予熱タイマーを作動させる(S104)。一方、シリンダー1011の圧力を上昇させ、成形対象物(基板)2を上成形型100に接触させるが、このとき、成形対象物の上成形型100による吸引(吸着)はさせない(S304)。これらS104及びS304により、プレート1013を、成形対象物(基板)2が上成形型100に接触する位置(上端)で停止させる(S204)。これにより、成形対象物(基板)2を、上成形型100の熱で熱膨張させる(S205)。つぎに、シリンダー1011の圧力を降下させ、プレート1013をいったん下降させる(S206)。これにより、成形対象物(基板)2を、熱膨張による応力から解放する(S306)とともに、すぐにシリンダー1011の圧力を再上昇させ、プレート1013を再上昇させる(S107)。これにより、熱膨張済の成形対象物(基板)2を、上成形型100に再度接触させて最終セットする(S307)。そして、上成形型100に設けられた吸引機構(図示せず、例えば真空ポンプ等)により成形対象物(基板)2を上成形型100に吸着させる(S208)。そして、プレート1013を再度下降させて、成形対象物(基板)2の成形型への受け渡しが完了する(S209)。
As shown in FIG. 5, first, the
なお、本発明において、樹脂成形装置の全体の構成は、特に限定されず任意であるが、例えば、図16に示すとおりでもよい。図16は、本実施例の樹脂成形装置3000について模式的に示す平面図である。より具体的には、同図は、樹脂成形装置3000を、上成形型側の部材を取り除いたと仮定して示す概略平面図である。図示のとおり、樹脂成形装置3000は、1個の材料受入モジュール400と、4個の成形モジュール2000と、1個の払出モジュール500とを有する。成形モジュール2000は、その中に、成形型を有している。成形型の構成は、特に限定されず、一般的な樹脂成形装置(例えば圧縮成形装置等)と同様でもよいが、例えば、後述する図17〜20と同様でもよい。加えて、樹脂成形装置3000は、それぞれ樹脂成形装置3000全体を対象にして、電力を供給する電源401と、各構成要素を制御する制御部402とを有する。
In the present invention, the overall configuration of the resin molding apparatus is not particularly limited and is arbitrary, but may be, for example, as shown in FIG. FIG. 16 is a plan view schematically showing the
材料受入モジュール400と、図16における最も左側の成形モジュール2000とは、互いに装着でき分離できる。また、隣り合う成形モジュール2000同士を、互いに装着でき分離できる。図16における最も右側の成形モジュール2000と払出モジュール500とを、互いに装着でき分離できる。上述した構成要素を装着する際の位置決め方法は、特に限定されないが、例えば、位置決め用穴及び位置決めピン等の周知の手段によって行うことができる。装着方法も特に限定されないが、例えば、ボルトとナットとを使用したねじ止め等からなる周知の手段によって行うことができる。
The
材料受入モジュール400は、基板材料受入部403と、樹脂材料受入部404と、材料移送機構405とを有する。基板材料受入部403は、樹脂成形装置3000の外部から基板(成形前基板)を受け入れる。樹脂材料受入部404は、樹脂成形装置3000の外部から、固形状樹脂からなる樹脂材料20aを受け入れる。図16は、樹脂材料20aとして顆粒樹脂を示す。
The
樹脂成形装置3000には、材料受入モジュール400から4個の成形モジュール2000を経由して払出モジュール500にわたって、X方向に沿ってX方向ガイドレール406が設けられる。X方向ガイドレール406には、搬送機構1000がX方向に沿って移動できるようにして設けられる。搬送機構1000には、Y方向に沿ってY方向ガイドレール408が設けられる。Y方向ガイドレール408には、搬送機構1000及び副搬送機構501がY方向に沿って移動できるようにして設けられる。搬送機構1000は、前述のとおり、基板(成形前基板、成形対象物)2を搬送可能である。副搬送機構501は、樹脂材料20aを収容して搬送可能である。搬送機構1000及び副搬送機構501は、1個の成形モジュール2000におけるX方向ガイドレール406の上方と下成形型200における下成形型キャビティ201の上方との間を往復する。なお、下成形型200及び下成形型キャビティ201については、後述する図17〜20に示す。搬送機構1000及び副搬送機構501が、上成形型(図示せず)の下面に基板2を供給し、下成形型200の下成形型キャビティ201に樹脂材料20aを供給する。
The
樹脂成形装置3000は制御部402を有する。制御部402に含まれる制御用ドライバの信号によって、成形型による樹脂成形を行う樹脂成形機構(図示せず)が有するモータの回転方向と回転数とトルクとが制御される。制御部402は、搬送機構1000と副搬送機構501との動作も制御する。
The
本実施例では、例えば、搬送機構1000と副搬送機構501とが、基板(成形前基板)2と、基板2に装着されたチップ2(図1参照)が樹脂封止されて成形された樹脂成形品(成形後基板)2Bとの双方を、搬送してもよい。この構成によれば、搬送機構1000及び副搬送機構501が搬入機構と搬出機構とを兼用するので、樹脂成形装置3000の構成が簡素化される。また、変形例として、樹脂成形装置3000において、搬送機構1000と副搬送機構501とを搬入機構にして、その搬入機構とは別に搬出機構を備えてもよい。この場合には、搬入機構と搬出機構とが独立して動作するので、樹脂成形装置3000において成形動作の効率が向上する。
In this embodiment, for example, the
払出モジュール500は、樹脂成形品2Bを搬送する樹脂成形品移送機構502と、樹脂成形品2Bを収容するマガジン503を有する。払出モジュール500は真空ポンプ(図示せず)を有する。前記真空ポンプは、樹脂成形装置3000全体を対象にして、基板2、樹脂成形品2B等を吸着するための減圧源である。前記真空ポンプは材料受入モジュール400に設けられてもよい。
The
前記真空ポンプは、上成形型(図示せず)と下成形型200との間の空間であって下成形型キャビティ201を含む外気遮断空間を吸引するための減圧源としても使用される。外気遮断空間は、下成形型キャビティ201に樹脂材料20aが供給された後であって成形型10の型締めが完了するまでの間において、上成形型と下成形型200との間の空間であって下成形型キャビティ201を含む空間において形成される。具体的には、上成形型と下成形型200との間の空間であって下成形型キャビティ201を含む空間を、シール部材(図示せず)を使用して外気から遮断された状態にする。外気遮断空間を吸引することによって、硬化後の樹脂における気泡(ボイド)の発生が抑制される。減圧源として、前記真空ポンプによって吸引され大容量を有する減圧タンクを使用してもよい。
The vacuum pump is also used as a decompression source for sucking the outside air blocking space including the
図16の樹脂成形装置によれば、4個の成形モジュール2000のうち隣り合う成形モジュール2000同士を、互いに装着でき分離できる。このことにより、需要の増大に応じて成形モジュール2000を増やすことができ、需要の減少に応じて成形モジュール2000を減らすことができる。例えば、工場Aが立地する地域において特定の製品の需要が増大した場合には、需要が増大していない地域に立地する工場Bが有する樹脂成形装置3000から、その特定の製品の生産に使用される成形モジュール2000を分離する。分離した成形モジュール2000を工場Aに輸送して、輸送された成形モジュール2000を、工場Aが有する樹脂成形装置に装着する。言い換えれば、樹脂成形装置に成形モジュール2000を増設する。このことによって、工場Aが立地する地域において増大した需要に応じることができる。したがって、図16の樹脂成形装置によれば、需要の増減に柔軟に対応できる樹脂成形装置が実現する。
According to the resin molding apparatus of FIG. 16,
つぎに、図17〜20を用いて、本発明の樹脂成形品の製造方法における樹脂成形工程の例について説明する。図17〜20に示す樹脂成形工程では、成形型300を含む樹脂成形機構を用いる。樹脂成形機構は、特に限定されず、例えば、一般的な樹脂成形機構(例えば圧縮成形機構等)でもよい。ただし、図17〜20では、簡略化のため、成形型300以外の部分は、図示を省略している。
Next, an example of the resin molding step in the method for producing the resin molded product of the present invention will be described with reference to FIGS. 17 to 20. In the resin molding steps shown in FIGS. 17 to 20, a resin molding mechanism including a
図示のとおり、成形型300は、上成形型100と、下成形型200とからなる。上成形型100は、上成形型セットブロック1120を有しないこと以外は、図1と同様である。下成形型200は、図示のとおり、下成形型ベース部材202、下成形型キャビティ側面部材203、弾性部材204、及び下成形型キャビティ底面部材205を有する。下成形型ベース部材202は、可動プラテン112上面に載置されている。下成形型キャビティ底面部材205は、下成形型ベース部材202上面に取付けられ、下成形型キャビティ201の底面を構成する。下成形型キャビティ側面部材203は、下成形型キャビティ底面部材205の周囲を囲むように配置された枠状部材であって、弾性部材204を介して下成形型ベース部材202上面に取付けられ、下成形型キャビティ201の側面を構成する。下成形型200は、下成形型キャビティ底面部材205及び下成形型キャビティ側面部材203により、下成形型キャビティ201が構成される。また、下成形型200には、例えば、下成形型200を加熱するための加熱機構(図示せず)が設けられている。前記加熱機構で下成形型200を加熱することで、例えば、下成形型キャビティ201内の樹脂が加熱されて溶融又は硬化する。
As shown in the figure, the molding die 300 includes an upper molding die 100 and a lower molding die 200. The upper molding die 100 is the same as that of FIG. 1 except that it does not have the upper molding die set
まず、図17に示すように、上成形型100の下面に基板(成形前基板、成形対象物)2を供給し、固定する。基板2は、例えば、クランプ(図示せず)等により上成形型100の下面に固定することができる。なお、基板2の下面(上成形型100に対する固定面と反対側)には、図1等と同様にチップ1が固定されている。
First, as shown in FIG. 17, the substrate (pre-molding substrate, molding target) 2 is supplied to the lower surface of the upper molding die 100 and fixed. The
次に、図17に示すように、樹脂ローダ(樹脂搬送機構)521により、樹脂材料(顆粒樹脂)20aが載置されたリリースフィルム11を、成形型300に搬送する(搬送工程)。このとき、例えば、図示のとおり、リリースフィルム11上に枠部材701を載置し、枠部材701の開口部内において、リリースフィルム11上に樹脂材料20aを載置した状態であってもよい。また、樹脂ローダ521は、特に限定されないが、例えば、図16に示した副搬送機構501を樹脂ローダ521として用いてもよい。
Next, as shown in FIG. 17, the
そして、図18に示すように、樹脂ローダ521が、下成形型200のキャビティ201に、樹脂材料20aを載置したリリースフィルム11を載置する。このとき、吸引機構(図示せず)により、キャビティ201にリリースフィルム11を吸着してもよい。これにより、樹脂材料20aを、リリースフィルム11とともに下成形型200のキャビティ201に供給する。このとき、あらかじめ、加熱機構(図示せず)により、下成形型200を加熱し、昇温しておいてもよい。
Then, as shown in FIG. 18, the
次に、図19〜20に示すとおり、成形型300の下成形型200で、基板2を樹脂成形する。具体的には、例えば、まず、下成形型200の熱により、樹脂材料20aを加熱して、図19に示すとおり、溶融樹脂(流動性樹脂)20bとする。つぎに、図19に示すように、型締め機構(図示せず)により、下成形型200を矢印Y1の方向に上昇させて、下キャビティ201内に充填された流動性樹脂20bに、基板2下面に取付けられたチップ1を浸漬させる。その後、流動性樹脂20bが加熱されて硬化し、図20に示すように樹脂(硬化樹脂)20となる。このとき、前述の加熱機構(図示せず)によりあらかじめ昇温された下成形型200によって、流動性樹脂20bを加熱してもよい。これにより、図20に示すように、基板2に固定されたチップ1が樹脂(硬化樹脂)20により封止された樹脂封止済基板(樹脂成形品、電子部品)2Bを製造することができる。その後、そして、図20に示すように、下成形型200を、前記型締め機構(図示せず)により矢印Y2の方向に下降させて型開きを行う。
Next, as shown in FIGS. 19 to 20, the
以上、樹脂成形工程の例を示したが、前記樹脂成形工程は、特に限定されず、例えば、一般的な樹脂成形方法(例えば、圧縮成形方法等)に準じて行ってもよい。 Although the example of the resin molding step has been shown above, the resin molding step is not particularly limited, and may be performed according to, for example, a general resin molding method (for example, a compression molding method).
なお、図16〜20では、樹脂材料20aが顆粒樹脂である例を示したが、本発明において、成形前の樹脂材料及び成形後の樹脂は、特に制限されない。例えば、前記成形前の樹脂材料及び成形後の樹脂は、エポキシ樹脂やシリコーン樹脂などの熱硬化性樹脂であってもよいし、熱可塑性樹脂であってもよい。また、熱硬化性樹脂あるいは熱可塑性樹脂を一部に含んだ複合材料であってもよい。本発明において、成形前の樹脂材料の形態としては、例えば、顆粒樹脂、流動性樹脂、シート状の樹脂、タブレット状の樹脂、粉状の樹脂等が挙げられる。本発明において、前記流動性樹脂とは、流動性を有する樹脂であれば、特に制限されず、例えば、液状樹脂、溶融樹脂等が挙げられる。本発明において、前記液状樹脂とは、例えば、室温で液体である、又は流動性を有する樹脂をいう。本発明において、前記溶融樹脂とは、例えば、溶融により、液状又は流動性を有する状態となった樹脂をいう。前記樹脂の形態は、成形型のキャビティやポット等に供給可能であれば、その他の形態でも構わない。
Although FIGS. 16 to 20 show an example in which the
つぎに、本発明の別の実施例について説明する。 Next, another embodiment of the present invention will be described.
図6〜8の工程図に、本実施例の搬送機構による、成形対象物の成形型への受け渡し方法の一例を示す。実施例1では、2圧機構を用いた場合の、成形対象物の成形型への受け渡し方法の一例を示したが、本実施例では、2圧機構を用いない場合の例を示す。 The process charts of FIGS. 6 to 8 show an example of a method of delivering the object to be molded to the molding die by the transport mechanism of this embodiment. In the first embodiment, an example of a method of delivering the object to be molded to the molding mold when the two-pressure mechanism is used is shown, but in this embodiment, an example when the two-pressure mechanism is not used is shown.
まず、図6に示すように、搬送機構1000に、成形対象物である基板(インターポーザ)2を載置した状態で、搬送機構1000を、成形型(プレス)の上成形型100と下成形型(図示せず)との間に進入させる。これにより、基板2を、上成形型100と下成形型との間(成形型の近傍)まで搬送する。図示のとおり、この搬送機構1000は、セットブロック1100及び上成形型セットブロック1120を有しないことと、ストッパーピン1021及び高さ調節用シム1022を有すること以外は、実施例1(図1〜4)の搬送機構1000と同様である。なお、ストッパーピン1021及び高さ調節用シム1022は、本発明の搬送機構の「位置決め部材」に相当する。図示のとおり、ストッパーピン1021は、テーブル1013上面の外周部において、基板2の外側の位置に設置されている。ストッパーピン1021の下部は、テーブル1013上端に取り付けられている。シム1022は、ストッパーピン1021の下部とプレート1013との間に設置されている。
First, as shown in FIG. 6, in a state where the substrate (interposer) 2 which is the object to be molded is placed on the
つぎに、図7に示すとおり、アクチュエータ1014のシリンダー1011によりピストンロッド1012を伸ばすことで、プレート1013を上昇させる。そして、ストッパーピン1021(位置決め部材)の上端が、上成形型100の下面に接触する。これにより、図示のとおり、プレート1013に載置された基板2を、上成形型100に接触しない上成形型100近傍の位置で停止させる。このとき、シム1022が高さ調節機能を果たすことにより、基板2上面と上成形型100下面との間隔(ギャップ、符号G)は、図示のとおり、シム1022の厚みと等しくなる。このとき、上成形型100は、ヒーター(図示せず)により、あらかじめ加熱しておく。そして、図7の状態で、上成形型100の熱により成形対象物(基板)2をしばらく加熱し、熱膨張させる。
Next, as shown in FIG. 7, the
さらに、図7の状態から、プレート1013の位置はそのままで、上成形型100に設けられた吸引機構(図示せず、例えば真空ポンプ等)を作動させる。これにより、基板2は上成形型100に吸い寄せられ、図8に示すとおり、上成形型100の下面に接触した状態で上成形型100に吸着されて保持される。このようにして、成形対象物(基板)2を、上成形型100を含む成形型に受け渡す。
Further, from the state of FIG. 7, the suction mechanism (not shown, for example, a vacuum pump or the like) provided in the upper molding die 100 is operated while keeping the position of the
その後、図23と同様に、シリンダー1011によりピストンロッド1012を縮めることで、プレート1013を下降させる。そして、搬送機構1000を成形型(プレス)の外へ退避させた後に、成形型により成形対象物(基板)2を樹脂成形する。
After that, as in FIG. 23, the
図9に、本実施例の搬送機構1000の動作フローの一例を示す。同図は、本実施例の搬送機構1000を用いた成形対象物の成形型への受け渡し方法のフローの一例でもある。なお、図5は、2圧機構を用いた場合のフローであったが、図9は、2圧機構を用いない場合のフローである。また、図9において、図5と同様の動作は、同じ符号で示している。
FIG. 9 shows an example of the operation flow of the
図9に示すとおり、まず、アクチュエータ1014を動作させ、プレート1013の上昇を開始させる(S201)。プレート1013の上昇を続けると、高さ調節用シム1022(位置決め部材)を介してプレート1013に接続されたストッパーピン1021が、上成形型100に接触する(S302)。これにより、図7に示したように、プレート1013を、成形対象物(基板)2が上成形型100に接触しない上成形型100近傍の位置で停止させる(S202)。つぎに、成形型(金型)に設けられた予熱機構(図示せず)の予熱タイマーを作動させる(S104)。これにより、成形対象物(基板)2を、上成形型100の熱で熱膨張させる(S205)。上成形型そして、上成形型100に設けられた吸引機構(図示せず、例えば真空ポンプ等)により成形対象物(基板)2を上成形型100に吸着させる(S208)。そして、プレート1013を再度下降させて、成形対象物(基板)2の成形型への受け渡しが完了する(S209)。
As shown in FIG. 9, first, the
また、図10〜12に、本実施例の変形例を示す。図10〜12による成形対象物の成形型への受け渡し方法は、搬送機構1000の構造が若干異なる以外は、図6〜8と同様にして行うことができる。具体的には、以下のとおりである。
Further, FIGS. 10 to 12 show a modified example of this embodiment. The method of delivering the object to be molded to the molding die according to FIGS. 10 to 12 can be carried out in the same manner as in FIGS. 6 to 8 except that the structure of the
まず、図10に示すように、搬送機構1000に、成形対象物である基板(インターポーザ)2を載置した状態で、搬送機構1000を、成形型(プレス)の上成形型100と下成形型(図示せず)との間に進入させる。これにより、基板2を、上成形型100と下成形型との間(成形型の近傍)まで搬送する。図示のとおり、この搬送機構1000は、ストッパーピン1021及び高さ調節用シム1022に代えて、高さ決めブロック1031を有すること以外は、図6〜8の搬送機構1000と同様である。高さ決めブロック1031は、本発明の搬送機構の「位置決め部材」に相当する。高さ決めブロック1031は、ピストンロッド1012とテーブル1013との間に挟まれるように設置されている。
First, as shown in FIG. 10, in a state where the substrate (interposer) 2 which is the object to be molded is placed on the
つぎに、図11に示すとおり、アクチュエータ1014のシリンダー1011によりピストンロッド1012を伸ばすことで、プレート1013を上昇させる。これにより、図示のとおり、プレート1013に載置された基板2を、上成形型100に接触しない上成形型100近傍の位置で停止させる。このとき、高さ決めブロック1031が高さ調節機能を果たすことにより、基板2上面と上成形型100下面との間隔(ギャップ、符号G)は、図示のとおり、高さ決めブロック1031の厚みと等しくなる。また、このとき、上成形型100は、予熱機構(図示せず)により、あらかじめ加熱しておく。そして、図11の状態で、上成形型100の熱により成形対象物(基板)2をしばらく加熱し、熱膨張させる。
Next, as shown in FIG. 11, the
さらに、図12の状態から、プレート1013の位置はそのままで、上成形型100に設けられた吸引機構(図示せず、例えば真空ポンプ等)を作動させる。これにより、基板2は上成形型100に吸い寄せられ、図13に示すとおり、上成形型100の下面に接触した状態で上成形型100に吸着されて保持される。このようにして、成形対象物(基板)2を、上成形型100を含む成形型に受け渡す。
Further, from the state of FIG. 12, the suction mechanism (not shown, for example, a vacuum pump or the like) provided in the upper molding die 100 is operated while keeping the position of the
その後、図23と同様に、アクチュエータ1014のシリンダー1011によりピストンロッド1012を縮めることで、プレート1013を下降させる。そして、搬送機構1000を成形型(プレス)の外へ退避させた後に、成形型により成形対象物(基板)2を樹脂成形する。なお、図5(実施例1)と同様に、成形対象物(基板)2を上成形型100に接触させた後、いったんプレート1013を下降させて成形対象物(基板)2を上成形型100から離した後に、プレート1013を再上昇させて成形対象物(基板)2を上成形型100に接触させてもよい。
After that, as in FIG. 23, the
さらに、図13〜15に、本実施例の別の変形例を示す。図13〜15による成形対象物の成形型への受け渡し方法は、搬送機構1000の構造が若干異なる以外は、図6〜8又は図10〜12と同様にして行うことができる。具体的には、以下のとおりである。
Further, FIGS. 13 to 15 show another modification of this embodiment. The method of delivering the object to be molded to the molding die according to FIGS. 13 to 15 can be carried out in the same manner as in FIGS. 6 to 8 or 10 to 12 except that the structure of the
まず、図13に示すように、搬送機構1000に、成形対象物である基板(インターポーザ)2を載置した状態で、搬送機構1000を、成形型(プレス)の上成形型100と下成形型(図示せず)との間に進入させる。これにより、基板2を、上成形型100と下成形型との間(成形型の近傍)まで搬送する。図示のとおり、この搬送機構1000は、ストッパーピン1021及び高さ調節用シム1022に代えて、ボルト1041及びナット1042を有すること以外は、図6〜8の搬送機構1000と同様である。ボルト1041及びナット1042は、本発明の搬送機構の「位置決め部材」に相当する。図示のとおり、ボルト1041は、プレート1013上面の外周部において、基板2の外側の位置に設置されている。ボルト1041は、プレート1013のタップ穴1043にねじ込まれるととともに、ナット1042により締めつけられてテーブル1013に固定されている。
First, as shown in FIG. 13, in a state where the substrate (interposer) 2 which is the object to be molded is placed on the
つぎに、図14に示すとおり、アクチュエータ1014のシリンダー1011によりピストンロッド1012を伸ばすことで、プレート1013を上昇させる。そして、ボルト1041(位置決め部材)の上端が、上成形型100の下面に接触する。これにより、図示のとおり、プレート1013に載置された基板2を、上成形型100に接触しない上成形型100近傍の位置で停止させる。なお、基板2上面と上成形型100下面との間隔(ギャップ)は、符号Gで示している。このとき、上成形型100は、ヒーター(図示せず)により、あらかじめ加熱しておく。そして、図7の状態で、上成形型100の熱により成形対象物(基板)2をしばらく加熱し、熱膨張させる。
Next, as shown in FIG. 14, the
さらに、図14の状態から、プレート1013の位置はそのままで、上成形型100に設けられた吸引機構(図示せず、例えば真空ポンプ等)を作動させる。これにより、基板2は上成形型100に吸い寄せられ、図15に示すとおり、上成形型100の下面に接触した状態で上成形型100に吸着されて保持される。このようにして、成形対象物(基板)2を、上成形型100を含む成形型に受け渡す。
Further, from the state of FIG. 14, the suction mechanism (not shown, for example, a vacuum pump or the like) provided in the upper molding die 100 is operated while keeping the position of the
その後、図23と同様に、アクチュエータ1014のシリンダー1011によりピストンロッド1012を縮めることで、プレート1013を下降させる。そして、搬送機構1000を成形型(プレス)の外へ退避させた後に、成形型により成形対象物(基板)2を樹脂成形する。
After that, as in FIG. 23, the
なお、本実施例において、樹脂成形装置の全体図、成形型の構成及び樹脂成形品の製造方法は、特に限定されないが、例えば、実施例1(図16〜20)と同様でもよい。 In this embodiment, the overall view of the resin molding apparatus, the configuration of the molding mold, and the method for producing the resin molded product are not particularly limited, but may be the same as in Example 1 (FIGS. 16 to 20).
本発明によれば、前述のとおり、樹脂成型前の成形対象物の変形を抑制又は防止可能である。本発明は、特に、変形しやすい薄型の成形対象物(基板等)に対して効果的であるが、これに限定されず、任意の成形対象物に広く適用可能である。 According to the present invention, as described above, it is possible to suppress or prevent deformation of the object to be molded before resin molding. The present invention is particularly effective for a thin molded object (such as a substrate) that is easily deformed, but is not limited to this, and can be widely applied to any molded object.
さらに、本発明は、上述の実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で、必要に応じて、任意にかつ適宜に組み合わせ、変更し、又は選択して採用できるものである。 Furthermore, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be arbitrarily and appropriately combined, modified, or selected and adopted as necessary without departing from the spirit of the present invention. It is a thing.
1 チップ
2 基板(成形対象物)
3 ワイヤ
4 孔
11 リリースフィルム
20a 樹脂材料(顆粒樹脂)
20b 溶融樹脂(流動性樹脂)
20 樹脂(硬化樹脂)
100 上成形型(成形型の上型)
101 パイロットピン
200 下成形型(成形型の下型)
201 下成形型キャビティ
202 下成形型ベース部材
203 下成形型キャビティ側面部材
204 弾性部材
205 下成形型キャビティ底面部材
300 成形型
400 材料受入モジュール
401 電源
402 制御部
403 基板材料受入部
404 樹脂材料受入部
405 材料移送機構
406 X方向ガイドレール
408 Y方向ガイドレール
500 払出モジュール
501 副搬送機構
502 樹脂成形品移送機構
503 マガジン
521 樹脂ローダ(樹脂搬送機構)
701 枠部材
1000 搬送機構
1010 搬送機構の本体
1011 シリンダー
1012 ピストンロッド
1014 アクチュエータ(上下動機構)
1013 プレート(樹脂成形品載置部材)
1021 ストッパーピン(位置決め部材)
1022 シム(位置決め部材)
1031 高さ決めブロック(位置決め部材)
1041 ボルト(位置決め部材)
1042 ナット
1043 タップ穴
1100 セットブロック
1110 ローダーセットブロック
1120 上成形型セットブロック
1131 逃げ孔
1132 弾性部材(スプリング)
1133 固定ボルト
1134 ブッシュ
1135 上下可動ピン(位置決め部材)
2000 成形モジュール
3000 樹脂成形装置
Y1 型締め方向を示す矢印
Y2 型開き方向を示す矢印
1
3
20b Molten resin (fluid resin)
20 resin (cured resin)
100 Upper mold (upper mold of molding mold)
101
201 Lower molded
701
1013 plate (resin molded product mounting member)
1021 Stopper pin (positioning member)
1022 shim (positioning member)
1031 Height determination block (positioning member)
1041 bolt (positioning member)
1042
1133
2000
Claims (12)
前記成形対象物載置部材を上下動させる上下動機構とを含み、
前記成形対象物を前記成形対象物載置部材に載置した状態で搬送し、
前記成形対象物を前記成形対象物載置部材に載置した状態で、前記上下動機構の動作により、前記成形対象物を成形型に接触しない前記成形型近傍の位置で停止させた後に、前記成形対象物を前記成形型に接触する位置で停止させ成形型に受け渡すことを特徴とする前記成形対象物の搬送機構。 A molding target mounting member on which the molding target before resin molding is placed,
Including a vertical movement mechanism for moving the molding object mounting member up and down.
The object to be molded is conveyed while being placed on the member on which the object to be molded is placed.
While placing the molded object to the molding object mounting member, by the operation of the vertical movement mechanism, after stopping at the position of the mold vicinity without contact with the molded object in forming a shape type, conveying mechanism of the molding object, wherein the receiving pass score in the mold is stopped at a position in contact with the shaped object in the mold.
前記弾性部材の伸縮により、前記位置決め部材が上下動可能である請求項3又は4記載の搬送機構。 In addition, it includes elastic members
The transport mechanism according to claim 3 or 4 , wherein the positioning member can move up and down by expanding and contracting the elastic member.
前記アクチュエータの圧力設定により前記位置決め部材の停止位置を決めることで、前記成形対象物載置部材の停止位置を決めることが可能な請求項3から5のいずれか一項に記載の搬送機構。 Further, the actuator including an actuator for moving the positioning member up and down is included.
The transport mechanism according to any one of claims 3 to 5 , wherein the stop position of the molding object mounting member can be determined by determining the stop position of the positioning member by setting the pressure of the actuator.
前記アクチュエータの圧力を、前記2種類の停止位置に対応した2種類の圧力に設定可能な請求項6記載の搬送機構。 The operation of the vertical movement mechanism, the molded object mounting member, as well as a can be stopped at the position of the mold near not in contact with the mold, the molded object mounting member, said mold It is possible to stop at the position where it comes in contact with
The transport mechanism according to claim 6 , wherein the pressure of the actuator can be set to two types of pressures corresponding to the two types of stop positions.
前記搬送機構により、前記成形対象物を前記成形型に受け渡し、
前記成形型により、前記成形対象物を樹脂成形することを特徴とする樹脂成形装置。 The transport mechanism according to any one of claims 1 to 7 and the molding die are included.
The object to be molded is delivered to the molding die by the transport mechanism.
A resin molding apparatus characterized in that the object to be molded is resin-molded by the molding die.
前記成形対象物を上下動させる上下動機構を動作させる工程とを含み、
前記上下動機構を動作させる工程において、前記成形対象物を、前記成形型に接触しない前記成形型近傍の位置で停止させた後に、前記成形対象物を前記成形型に接触させて停止させ前記成形型に受け渡すことを特徴とする成形対象物の成形型への受け渡し方法。 The process of transporting the object to be molded before resin molding to the vicinity of the molding mold,
Including a step of operating a vertical movement mechanism for moving the object to be molded up and down .
In the step of operating the vertical movement mechanism , the molding target is stopped at a position near the molding mold that does not come into contact with the molding mold, and then the molding target is brought into contact with the molding mold to stop the molding. A method of delivering an object to be molded to a mold, which comprises delivering the object to a mold.
前記成形対象物を上下動させる上下動機構を動作させる工程とを含み、 Including a step of operating a vertical movement mechanism for moving the object to be molded up and down.
前記上下動機構を動作させる工程が、 The process of operating the vertical movement mechanism is
前記成形対象物を、前記成形型に接触しない前記成形型近傍の位置で停止させる工程と、 A step of stopping the object to be molded at a position near the molding die that does not come into contact with the molding die.
前記成形対象物を前記成形型に接触させて停止させる工程と、 A step of bringing the molding object into contact with the molding mold to stop the molding,
前記成形対象物を再度前記成形型から離して前記成形型近傍の位置で停止させる工程と、 A step of separating the object to be molded from the molding die again and stopping the object at a position near the molding die.
前記成形対象物を再度前記成形型に接触させて停止させる工程と、 A step of bringing the molding object into contact with the molding mold again to stop the molding,
を含み、Including
前記上下動機構を動作させる工程において、前記成形対象物を、前記成形型に接触しない前記成形型近傍の位置で停止させ、 In the step of operating the vertical movement mechanism, the object to be molded is stopped at a position in the vicinity of the mold that does not come into contact with the mold.
前記成形対象物を前記成形型に受け渡すことを特徴とする成形対象物の成形型への受け渡し方法。 A method for delivering a molding object to a molding die, which comprises delivering the molding object to the molding die.
前記成形対象物を上下動させる上下動機構を動作させる工程とを含み、
前記上下動機構を動作させる工程が、
前記成形対象物を前記成形型に接触させて停止させる工程と、
前記成形対象物を再度前記成形型から離して前記成形型近傍の位置で停止させる工程と、
前記成形対象物を再度前記成形型に接触させて停止させる工程と、
を含むことを特徴とする成形対象物の成形型への受け渡し方法。 The process of transporting the object to be molded before resin molding to the vicinity of the molding mold,
Including a step of operating a vertical movement mechanism for moving the object to be molded up and down .
The process of operating the vertical movement mechanism is
A step of bringing the molding object into contact with the molding mold to stop the molding,
A step of separating the object to be molded from the molding die again and stopping the object at a position near the molding die.
A step of bringing the molding object into contact with the molding mold again to stop the molding,
A method for delivering an object to be molded to a molding die, which comprises.
前記成形型により前記成形対象物を樹脂成形する樹脂成形工程と、
を含むことを特徴とする樹脂成形品の製造方法。 A molding object delivery step of delivering the molding object to the molding mold by the delivery method according to any one of claims 9 to 11 .
A resin molding step of resin molding the object to be molded by the molding mold,
A method for producing a resin molded product, which comprises.
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017154594A JP6804410B2 (en) | 2017-08-09 | 2017-08-09 | Conveying mechanism, resin molding device, method of delivering the object to be molded to the molding mold, and method of manufacturing the resin molded product |
TW107122795A TWI680527B (en) | 2017-08-09 | 2018-07-02 | Carrying mechanism, resin molding device, method for transferring molding object to molding die, and method for manufacturing resin molded product |
CN201810801633.0A CN109382967B (en) | 2017-08-09 | 2018-07-20 | Conveying mechanism, resin molding apparatus, method for transferring molding object to mold, and method for manufacturing resin molded article |
KR1020180092539A KR102192241B1 (en) | 2017-08-09 | 2018-08-08 | Transportation device, resin molding device, method for delivering molding target to molding die, and method for preparing resin molding product |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017154594A JP6804410B2 (en) | 2017-08-09 | 2017-08-09 | Conveying mechanism, resin molding device, method of delivering the object to be molded to the molding mold, and method of manufacturing the resin molded product |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019031051A JP2019031051A (en) | 2019-02-28 |
JP6804410B2 true JP6804410B2 (en) | 2020-12-23 |
Family
ID=65417475
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017154594A Active JP6804410B2 (en) | 2017-08-09 | 2017-08-09 | Conveying mechanism, resin molding device, method of delivering the object to be molded to the molding mold, and method of manufacturing the resin molded product |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6804410B2 (en) |
KR (1) | KR102192241B1 (en) |
CN (1) | CN109382967B (en) |
TW (1) | TWI680527B (en) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110421879A (en) * | 2019-08-08 | 2019-11-08 | 江苏江盈家居用品有限公司 | A kind of production system of serialization |
CN110893664A (en) * | 2020-01-02 | 2020-03-20 | 潘瑞娟 | Convenient to use's injection mold |
JP7240339B2 (en) * | 2020-01-20 | 2023-03-15 | Towa株式会社 | Method for manufacturing resin molded product and resin molding apparatus |
JP7121763B2 (en) * | 2020-02-14 | 2022-08-18 | アピックヤマダ株式会社 | RESIN MOLDING APPARATUS AND RESIN MOLDING METHOD |
CN111952205B (en) * | 2020-03-26 | 2022-04-19 | 神盾股份有限公司 | Modular mold and method for manufacturing fingerprint sensing module by using same |
JP7341105B2 (en) * | 2020-08-28 | 2023-09-08 | Towa株式会社 | Resin molding equipment and method for manufacturing resin molded products |
JP7495734B2 (en) | 2020-12-03 | 2024-06-05 | アピックヤマダ株式会社 | Resin sealing equipment |
JP7377189B2 (en) * | 2020-12-14 | 2023-11-09 | Towa株式会社 | Conveyance device, resin molding device, and method for manufacturing resin molded products |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63203251A (en) * | 1987-02-19 | 1988-08-23 | Daido Steel Co Ltd | Mold moving device |
JP3813004B2 (en) * | 1997-09-26 | 2006-08-23 | アピックヤマダ株式会社 | Mold mold positioning mechanism |
JPH11151720A (en) * | 1997-11-20 | 1999-06-08 | Bando Chem Ind Ltd | Method and apparatus for feeding insert work |
JP3911402B2 (en) * | 2001-10-23 | 2007-05-09 | アピックヤマダ株式会社 | Semiconductor sealing device |
JP2012020446A (en) * | 2010-07-13 | 2012-02-02 | Apic Yamada Corp | Resin molding apparatus |
JP5697919B2 (en) * | 2010-07-29 | 2015-04-08 | Towa株式会社 | Resin sealing device and resin sealing method |
JP5385886B2 (en) * | 2010-11-02 | 2014-01-08 | Towa株式会社 | Resin sealing molding method and apparatus for electric circuit parts |
JP2014117888A (en) * | 2012-12-17 | 2014-06-30 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | Resin sealing device |
JP6084502B2 (en) * | 2013-03-28 | 2017-02-22 | 日本バルカー工業株式会社 | Mold molded product take-out device and mold molded product manufacturing device |
KR101434905B1 (en) | 2013-08-20 | 2014-08-28 | (주)원일유압 | injectoin cylinder guide rod supporting apparatus for injectoin molding machine |
JP5934156B2 (en) * | 2013-08-20 | 2016-06-15 | Towa株式会社 | Substrate transport and supply method and substrate transport and supply apparatus |
KR101537812B1 (en) * | 2014-11-28 | 2015-07-22 | 주식회사 진우엔지니어링 | Method of manufacturing window comprising loading or unloading device and apparatus of manufacturing the same |
JP6438913B2 (en) | 2015-07-15 | 2018-12-19 | アピックヤマダ株式会社 | Mold and resin molding equipment |
CN205871023U (en) * | 2016-07-20 | 2017-01-11 | 天泽精密技术(上海)有限公司 | Handling device of dysmorphism terminal die casting spare |
-
2017
- 2017-08-09 JP JP2017154594A patent/JP6804410B2/en active Active
-
2018
- 2018-07-02 TW TW107122795A patent/TWI680527B/en active
- 2018-07-20 CN CN201810801633.0A patent/CN109382967B/en active Active
- 2018-08-08 KR KR1020180092539A patent/KR102192241B1/en active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI680527B (en) | 2019-12-21 |
JP2019031051A (en) | 2019-02-28 |
CN109382967B (en) | 2021-09-28 |
KR102192241B1 (en) | 2020-12-16 |
KR20190016920A (en) | 2019-02-19 |
CN109382967A (en) | 2019-02-26 |
TW201911461A (en) | 2019-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6804410B2 (en) | Conveying mechanism, resin molding device, method of delivering the object to be molded to the molding mold, and method of manufacturing the resin molded product | |
KR101832597B1 (en) | Resin Sealing Apparatus and Resin Sealing Method | |
KR101959624B1 (en) | Compression-molding apparatus, device for manufacturing resin-sealed component, compression-molding method and method for manufacturing resin-sealed component | |
KR101767323B1 (en) | Molded product manufacturing system and molded product manufacturing method | |
KR102157944B1 (en) | Resin sealing method | |
CN108688050B (en) | Molding die, resin molding device, resin molding method, and method for manufacturing resin molded article | |
TWI688056B (en) | Resin molding device and method for manufacturing resin molded product | |
CN113597365B (en) | Method for producing resin molded article | |
TWI688055B (en) | Resin molding device and method for manufacturing resin molded product | |
JP2016101743A5 (en) | ||
JP6438794B2 (en) | Mold, resin molding apparatus and resin molding method | |
CN111216301B (en) | Molding die, resin molding device, and method for manufacturing resin molded article | |
TWI778332B (en) | Resin molding apparatus and method for producing resin molded product | |
TWI718447B (en) | Molding mold, resin molding device, and manufacturing method of resin molded product | |
TWI663039B (en) | Compression molding device, compression molding method, and manufacturing method of compression molded product | |
JP5659427B2 (en) | Parallel lifting mechanism and semiconductor manufacturing apparatus | |
TWI659817B (en) | Compression molding device, compression molding method, and manufacturing method of compression molded product |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190911 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200813 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200908 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6804410 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |