JP6793065B2 - レンズ駆動装置、前記レンズ駆動装置を使用したカメラモジュールおよびレンズ駆動装置の製造方法 - Google Patents
レンズ駆動装置、前記レンズ駆動装置を使用したカメラモジュールおよびレンズ駆動装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6793065B2 JP6793065B2 JP2017047696A JP2017047696A JP6793065B2 JP 6793065 B2 JP6793065 B2 JP 6793065B2 JP 2017047696 A JP2017047696 A JP 2017047696A JP 2017047696 A JP2017047696 A JP 2017047696A JP 6793065 B2 JP6793065 B2 JP 6793065B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- protrusion
- facing
- moving member
- optical axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/04—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/04—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
- G02B7/09—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification adapted for automatic focusing or varying magnification
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K41/00—Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
- H02K41/02—Linear motors; Sectional motors
- H02K41/035—DC motors; Unipolar motors
- H02K41/0352—Unipolar motors
- H02K41/0354—Lorentz force motors, e.g. voice coil motors
- H02K41/0356—Lorentz force motors, e.g. voice coil motors moving along a straight path
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/04—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
- G02B7/08—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification adapted to co-operate with a remote control mechanism
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B13/00—Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
- G03B13/32—Means for focusing
- G03B13/34—Power focusing
- G03B13/36—Autofocus systems
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B2205/00—Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
- G03B2205/0007—Movement of one or more optical elements for control of motion blur
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B2205/00—Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
- G03B2205/0053—Driving means for the movement of one or more optical element
- G03B2205/0069—Driving means for the movement of one or more optical element using electromagnetic actuators, e.g. voice coils
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Lens Barrels (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
このレンズ駆動装置は、レンズ体を搭載可能なレンズ保持部材(移動部材)と、支持部材とを有している。レンズ保持部材は、下側板ばねと上側板ばねを介して支持部材に支持されている。
前記移動部材の外側部に、第1規制突部と第2規制突部とが形成されて、前記外側部に、前記第1規制突部と前記第2規制突部とが前記光軸方向に対向する突部対向部と、前記第1規制突部と前記第2規制突部とが対向していない非対向部とが周回方向に交互に配置され、
前記第1規制突部は、前記突部対向部と非対向部とに連続して形成された部分を有し、前記第2規制突部は、少なくとも前記突部対向部に位置するように前記周回方向に間隔を空けて形成されており、
前記移動部材の前記外側部に、前記光軸を中心とする周回方向に導線が巻かれた前記コイルが設けられ、前記コイルは、前記突部対向部に位置する第1コイル部分よりも、前記非対向部の少なくとも一部に位置する第2コイル部分の方が、前記光軸方向の幅寸法が大きく形成され、
前記コイルにおける前記第1規制突部に対向する第1コイル縁部は、前記第1コイル部分と前記第2コイル部分とで、前記光軸方向の同じ高さ位置にあることを特徴とするものである。
前記移動部材の外側部に、第1規制突部と第2規制突部とが形成されて、前記外側部に、前記第1規制突部と前記第2規制突部とが前記光軸方向に対向する突部対向部と、前記第1規制突部と前記第2規制突部とが対向していない非対向部とが周回方向に交互に配置されており、
前記移動部材の前記外側部に、前記光軸を中心とする周回方向に導線が巻かれた前記コイルが設けられ、前記コイルは、前記突部対向部に位置する第1コイル部分よりも、前記非対向部の少なくとも一部に位置する第2コイル部分の方が、前記光軸方向の幅寸法が大きく形成され、
前記コイルは、その一部が前記第2規制突部に対向する第2コイル縁部を有し、前記第2コイル縁部には、前記第1コイル部分と前記第2コイル部分との境界部に傾斜部が形成されており、
それぞれの前記傾斜部が、前記第2規制突部の周回方向における両端部に対向していることを特徴とするものである。
外側部に、第1規制突部と第2規制突部とが形成されて、前記外側部に、前記第1規制突部と前記第2規制突部とが前記光軸方向に対向する突部対向部と、前記第1規制突部と前記第2規制突部とが対向していない非対向部とが周回方向に交互に配置され、前記第1規制突部が、前記突部対向部と非対向部とに連続して形成された部分を有し、前記第2規制突部が、少なくとも前記突部対向部に位置するように前記周回方向に間隔を空けて形成されている前記移動部材を使用し、
前記移動部材の前記外側部に前記光軸を中心とする周回方向に導線を巻いて前記コイルを形成し、
このとき、前記突部対向部で、前記導線を前記第1規制突部の対向内面から前記第2規制突部の対向内面まで、前記導線どうしを接触させて巻き、前記第1規制突部の前記対向内面と前記第2規制突部の前記対向内面との間で前記導線を規制することで、第1コイル部分を形成し、前記非対向部の少なくとも一部で、前記対向内面の間での規制を解除して、前記第1コイル部分よりも前記光軸方向の幅寸法が大きい第2コイル部分を形成し、
前記導線を前記第1規制突部の前記対向内面に当接させて巻くことにより、前記コイルにおける前記第1規制突部に対向する第1コイル縁部を、前記第1コイル部分と前記第2コイル部分とで、前記光軸方向の同じ高さ位置とすることを特徴とするものである。
外側部に、第1規制突部と第2規制突部とが形成されて、前記外側部に、前記第1規制突部と前記第2規制突部とが前記光軸方向に対向する突部対向部と、前記第1規制突部と前記第2規制突部とが対向していない非対向部とが周回方向に交互に配置されている前記移動部材を使用し、
前記移動部材の前記外側部に前記光軸を中心とする周回方向に導線を巻いて前記コイルを形成し、
このとき、前記突部対向部で、前記導線を前記第1規制突部の対向内面から前記第2規制突部の対向内面まで、前記導線どうしを接触させて巻くことで、第1コイル部分を形成し、
前記非対向部で、治具の一部と前記第1規制突部の前記対向内面とを前記光軸方向で対向させ、前記第1規制突部の前記対向内面と前記治具との間で前記導線を巻くことで、前記非対向部の少なくとも一部で、前記第1コイル部分よりも前記光軸方向の幅寸法が大きい第2コイル部分を形成することを特徴とするものである。
支持基台2から突出する接続端子5,5に駆動電流が与えられると、駆動電流は、一対の下部板ばね20,20から、図6に示す導線41の巻き始端41aと巻き終端41bに与えられる。そして、コイル40に流れる電流と、磁石Mから発生する磁界とによる電磁力で、移動部材10がZ1−Z2方向へ駆動される。この移動部材10の動作によって、レンズ体で撮像素子に結像される像の焦点が合わせられる。
2 支持基台
3 カバー
5 接続端子
6 枠体
10 移動部材
11 第1規制突部
12a,12b 第2規制突部
15a,15b,15c 突部対向部
16a,16b,16c 非対向部
17a,17b 巻き付け面
18a,18b 逃げ外側面
20 下部板ばね
30 上部板ばね
40 コイル
40A 第1コイル部分
40B 第2コイル部分
41 導線
41a 巻き始端
41b 巻き終端
42 第1コイル縁部
43 第2コイル縁部
43a 傾斜部
50 治具
51 対向面
52 挿入部
52c 巻き付け面
(i) 第1規制突部11の対向内面
(ii) 第2規制突部12の対向内面
(iii) 第2規制突部12aの両端部
M 磁石
Mg 内側着磁面
O 光軸
Claims (9)
- レンズ体を搭載可能な移動部材と、前記移動部材を前記レンズ体の光軸方向へ移動自在に支持する板ばねと、前記移動部材に設けられたコイルと、前記コイルに対向する磁石と、を有するレンズ駆動装置において、
前記移動部材の外側部に、第1規制突部と第2規制突部とが形成されて、前記外側部に、前記第1規制突部と前記第2規制突部とが前記光軸方向に対向する突部対向部と、前記第1規制突部と前記第2規制突部とが対向していない非対向部とが周回方向に交互に配置され、
前記第1規制突部は、前記突部対向部と非対向部とに連続して形成された部分を有し、前記第2規制突部は、少なくとも前記突部対向部に位置するように前記周回方向に間隔を空けて形成されており、
前記移動部材の前記外側部に、前記光軸を中心とする周回方向に導線が巻かれた前記コイルが設けられ、前記コイルは、前記突部対向部に位置する第1コイル部分よりも、前記非対向部の少なくとも一部に位置する第2コイル部分の方が、前記光軸方向の幅寸法が大きく形成され、
前記コイルにおける前記第1規制突部に対向する第1コイル縁部は、前記第1コイル部分と前記第2コイル部分とで、前記光軸方向の同じ高さ位置にあることを特徴とするレンズ駆動装置。 - レンズ体を搭載可能な移動部材と、前記移動部材を前記レンズ体の光軸方向へ移動自在に支持する板ばねと、前記移動部材に設けられたコイルと、前記コイルに対向する磁石と、を有するレンズ駆動装置において、
前記移動部材の外側部に、第1規制突部と第2規制突部とが形成されて、前記外側部に、前記第1規制突部と前記第2規制突部とが前記光軸方向に対向する突部対向部と、前記第1規制突部と前記第2規制突部とが対向していない非対向部とが周回方向に交互に配置されており、
前記移動部材の前記外側部に、前記光軸を中心とする周回方向に導線が巻かれた前記コイルが設けられ、前記コイルは、前記突部対向部に位置する第1コイル部分よりも、前記非対向部の少なくとも一部に位置する第2コイル部分の方が、前記光軸方向の幅寸法が大きく形成され、
前記コイルは、その一部が前記第2規制突部に対向する第2コイル縁部を有し、前記第2コイル縁部には、前記第1コイル部分と前記第2コイル部分との境界部に傾斜部が形成されており、
それぞれの前記傾斜部が、前記第2規制突部の周回方向における両端部に対向していることを特徴とするレンズ駆動装置。 - 前記コイルの前記第1コイル部分は、前記周回方向に向けて平坦状に形成されており、平坦状に形成された前記第2コイル縁部に、前記傾斜部が設けられている請求項2記載のレンズ駆動装置。
- 前記コイルの前記第2コイル部分は、前記周回方向に向けて平坦状に形成されており、前記磁石の着磁面が、前記第2コイル部分に対向している請求項1ないし3のいずれかに記載のレンズ駆動装置。
- 前記導線は、金属線と前記金属線を覆う絶縁性の被覆層とを有しており、前記第1コイル部分に位置する前記導線は、前記光軸方向に向く前記被覆層の少なくとも一部が、前記第2コイル部分に位置する前記導線の前記被覆層よりも薄くなっている請求項1ないし4のいずれかに記載のレンズ駆動装置。
- 前記請求項1ないし5のいずれかに記載のレンズ駆動装置と、前記レンズ駆動装置の前記移動部材に保持されたレンズ体と、前記レンズ体に対向する撮像素子と、を有することを特徴とするカメラモジュール。
- レンズ体を搭載可能な移動部材と、前記移動部材を前記レンズ体の光軸方向へ移動自在に支持する板ばねと、前記移動部材に設けられたコイルと、前記コイルに対向する磁石と、を有するレンズ駆動装置の製造方法において、
外側部に、第1規制突部と第2規制突部とが形成されて、前記外側部に、前記第1規制突部と前記第2規制突部とが前記光軸方向に対向する突部対向部と、前記第1規制突部と前記第2規制突部とが対向していない非対向部とが周回方向に交互に配置され、前記第1規制突部が、前記突部対向部と非対向部とに連続して形成された部分を有し、前記第2規制突部が、少なくとも前記突部対向部に位置するように前記周回方向に間隔を空けて形成されている前記移動部材を使用し、
前記移動部材の前記外側部に前記光軸を中心とする周回方向に導線を巻いて前記コイルを形成し、
このとき、前記突部対向部で、前記導線を前記第1規制突部の対向内面から前記第2規制突部の対向内面まで、前記導線どうしを接触させて巻き、前記第1規制突部の前記対向内面と前記第2規制突部の前記対向内面との間で前記導線を規制することで、第1コイル部分を形成し、前記非対向部の少なくとも一部で、前記対向内面の間での規制を解除して、前記第1コイル部分よりも前記光軸方向の幅寸法が大きい第2コイル部分を形成し、
前記導線を前記第1規制突部の前記対向内面に当接させて巻くことにより、前記コイルにおける前記第1規制突部に対向する第1コイル縁部を、前記第1コイル部分と前記第2コイル部分とで、前記光軸方向の同じ高さ位置とすることを特徴とするレンズ駆動装置の製造方法。 - レンズ体を搭載可能な移動部材と、前記移動部材を前記レンズ体の光軸方向へ移動自在に支持する板ばねと、前記移動部材に設けられたコイルと、前記コイルに対向する磁石と、を有するレンズ駆動装置の製造方法において、
外側部に、第1規制突部と第2規制突部とが形成されて、前記外側部に、前記第1規制突部と前記第2規制突部とが前記光軸方向に対向する突部対向部と、前記第1規制突部と前記第2規制突部とが対向していない非対向部とが周回方向に交互に配置されている前記移動部材を使用し、
前記移動部材の前記外側部に前記光軸を中心とする周回方向に導線を巻いて前記コイルを形成し、
このとき、前記突部対向部で、前記導線を前記第1規制突部の対向内面から前記第2規制突部の対向内面まで、前記導線どうしを接触させて巻くことで、第1コイル部分を形成し、
前記非対向部で、治具の一部と前記第1規制突部の前記対向内面とを前記光軸方向で対向させ、前記第1規制突部の前記対向内面と前記治具との間で前記導線を巻くことで、前記非対向部の少なくとも一部で、前記第1コイル部分よりも前記光軸方向の幅寸法が大きい第2コイル部分を形成することを特徴とするレンズ駆動装置の製造方法。 - 前記導線を前記第2規制突部の前記対向内面に当接させて巻くときに、前記第2規制突部の前記周回方向における両端部に対向する部分で、前記コイルの第2コイル縁部に傾斜部を形成する請求項7または請求項8記載のレンズ駆動装置の製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017047696A JP6793065B2 (ja) | 2017-03-13 | 2017-03-13 | レンズ駆動装置、前記レンズ駆動装置を使用したカメラモジュールおよびレンズ駆動装置の製造方法 |
US15/912,931 US10409026B2 (en) | 2017-03-13 | 2018-03-06 | Lens driving device, camera module, and method for manufacturing lens driving device |
CN201810198324.9A CN108572425B (zh) | 2017-03-13 | 2018-03-09 | 透镜驱动装置、相机组件、以及透镜驱动装置的制造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017047696A JP6793065B2 (ja) | 2017-03-13 | 2017-03-13 | レンズ駆動装置、前記レンズ駆動装置を使用したカメラモジュールおよびレンズ駆動装置の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018151525A JP2018151525A (ja) | 2018-09-27 |
JP6793065B2 true JP6793065B2 (ja) | 2020-12-02 |
Family
ID=63444581
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017047696A Active JP6793065B2 (ja) | 2017-03-13 | 2017-03-13 | レンズ駆動装置、前記レンズ駆動装置を使用したカメラモジュールおよびレンズ駆動装置の製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10409026B2 (ja) |
JP (1) | JP6793065B2 (ja) |
CN (1) | CN108572425B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10866394B2 (en) * | 2017-04-18 | 2020-12-15 | Tdk Taiwan Corp. | Optical system |
JP7016666B2 (ja) * | 2017-10-20 | 2022-02-07 | 日本電産サンキョー株式会社 | コイルユニットの製造方法 |
JP2022073558A (ja) * | 2020-11-02 | 2022-05-17 | アルプスアルパイン株式会社 | レンズ駆動装置及びカメラモジュール |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014052544A (ja) * | 2012-09-07 | 2014-03-20 | Alps Electric Co Ltd | レンズ駆動装置 |
JP5955756B2 (ja) * | 2012-12-11 | 2016-07-20 | 日本電産サンキョー株式会社 | 光学装置 |
JP6192044B2 (ja) | 2013-11-20 | 2017-09-06 | アルプス電気株式会社 | レンズ駆動装置 |
CN105652408B (zh) * | 2014-12-01 | 2018-10-23 | 新思考电机有限公司 | 透镜支架、透镜驱动装置、摄像头装置和电子设备 |
JP6392698B2 (ja) * | 2015-04-30 | 2018-09-19 | アルプス電気株式会社 | レンズ駆動装置 |
JP6572028B2 (ja) * | 2015-07-08 | 2019-09-04 | 日本電産サンキョー株式会社 | コイルユニットおよび撮影用光学装置 |
US11381147B2 (en) * | 2017-02-16 | 2022-07-05 | Tdk Taiwan Corp. | Driving mechanism |
-
2017
- 2017-03-13 JP JP2017047696A patent/JP6793065B2/ja active Active
-
2018
- 2018-03-06 US US15/912,931 patent/US10409026B2/en active Active
- 2018-03-09 CN CN201810198324.9A patent/CN108572425B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018151525A (ja) | 2018-09-27 |
CN108572425A (zh) | 2018-09-25 |
CN108572425B (zh) | 2020-11-24 |
US10409026B2 (en) | 2019-09-10 |
US20180259741A1 (en) | 2018-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6074402B2 (ja) | 3d立体回路構造の端子脚に板バネが結合された構造 | |
JP5152398B2 (ja) | レンズ駆動装置 | |
JP4813844B2 (ja) | オートフォーカス用アクチュエータ | |
US9632280B2 (en) | Lens actuator having autofocus function and hand-shake correction function | |
CN110187590A (zh) | 镜头驱动装置、照相机模块和移动电话 | |
JP2006074990A (ja) | オートフォーカス用アクチュエータ | |
JP6028041B2 (ja) | 撮影用光学装置 | |
JP6730646B2 (ja) | レンズ駆動装置、カメラモジュール、及びカメラ搭載装置 | |
JP6793065B2 (ja) | レンズ駆動装置、前記レンズ駆動装置を使用したカメラモジュールおよびレンズ駆動装置の製造方法 | |
US10845569B2 (en) | Camera module | |
JP3187257U (ja) | レンズ駆動装置 | |
CN109696786B (zh) | 线圈单元及其制造方法、拍摄用光学装置 | |
JP6273507B2 (ja) | レンズ駆動装置、カメラ装置及び電子機器 | |
JP5146951B2 (ja) | レンズ駆動装置 | |
CN107991752B (zh) | 透镜驱动装置、相机模块以及透镜驱动装置的制造方法 | |
JP2012242647A (ja) | レンズ駆動装置及びレンズ駆動装置の製造方法 | |
CN107544123A (zh) | 透镜驱动装置 | |
CN108072962B (zh) | 透镜驱动装置 | |
JP5827923B2 (ja) | レンズ駆動装置の磁気回路 | |
JP2012242648A (ja) | レンズ駆動装置 | |
JP6549433B2 (ja) | レンズ駆動装置 | |
JP6714961B2 (ja) | レンズ駆動装置 | |
CN106814434B (zh) | 透镜驱动装置 | |
JP5146955B2 (ja) | レンズ駆動装置 | |
JP2019003149A (ja) | レンズ駆動装置、前記レンズ駆動装置を使用したカメラモジュールおよびレンズ駆動装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200728 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201013 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6793065 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |