JP6790502B2 - 長尺基板の液切装置及びこれを備えた湿式表面処理装置並びに長尺基板の液切方法及びこれを含んだめっき方法 - Google Patents
長尺基板の液切装置及びこれを備えた湿式表面処理装置並びに長尺基板の液切方法及びこれを含んだめっき方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6790502B2 JP6790502B2 JP2016128353A JP2016128353A JP6790502B2 JP 6790502 B2 JP6790502 B2 JP 6790502B2 JP 2016128353 A JP2016128353 A JP 2016128353A JP 2016128353 A JP2016128353 A JP 2016128353A JP 6790502 B2 JP6790502 B2 JP 6790502B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roll
- long substrate
- liquid
- plating
- draining
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 156
- 238000007747 plating Methods 0.000 title claims description 68
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 32
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 title claims description 12
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 85
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 85
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 72
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 38
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 23
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 claims description 22
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 19
- 239000011104 metalized film Substances 0.000 claims description 13
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 9
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 8
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 126
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 9
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 8
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 8
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 7
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 4
- -1 for example Substances 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 4
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 3
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229910018605 Ni—Zn Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- 229910017813 Cu—Cr Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017881 Cu—Ni—Fe Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018054 Ni-Cu Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018487 Ni—Cr Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018481 Ni—Cu Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 229910011212 Ti—Fe Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001080 W alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZWHFTKIBIQKCA-UHFFFAOYSA-N [Sn+2]=O.[O-2].[In+3] Chemical compound [Sn+2]=O.[O-2].[In+3] AZWHFTKIBIQKCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012993 chemical processing Methods 0.000 description 1
- 238000010073 coating (rubber) Methods 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 150000001925 cycloalkenes Chemical class 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N iminotitanium Chemical compound [Ti]=N KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910001092 metal group alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 229910001000 nickel titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005554 pickling Methods 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
Description
以下、本発明に係る液切装置を備えた湿式表面処理装置の一具体例として、図1に示す連続式の電気めっき装置を採り上げ、被処理材として透明基材の一方の面のみに金属層を設けた金属化フィルムからなる長尺基板の金属層表面に黒化膜層を電気めっきして導電性基板を作製する場合を例に挙げて説明する。なお、本発明に係る液切装置を備えた湿式表面処理装置は、係る電気めっき装置への適用に限定されるものではなく、無電解めっき装置、酸洗処理装置、防錆処理装置、粗面化処理装置などの湿式処理装置にも適用することができる。また、長尺基板は金属化フィルムに限定されるものではなく、銅張積層板、銅箔などの金属ストリップ等も適用することができる。
上記の電気めっき装置10のロールユニット15〜18には、上記の反転ロールから引上ロールまでの搬送経路に、めっき液の液面上に引き上げられた長尺基板Fを導いてこれを外周面に部分的に巻き付けることで液切りを行う液切装置23、24、25、26がそれぞれ設けられている。これら液切装置23、24、25、26の各々は、長尺基板Fの搬送経路に沿って連続する2個の液切ロール23a、23b、24a、24b、25a、25b、26a、26bを有している。上記4つの液切装置23〜26はいずれも同様の構造を有しているので、以降は特に断らない限り液切装置23について説明する。図2に示すように、液切ロール23a、23bは、それぞれ外周面の全周のうち所定の角度範囲Aa、Abだけに部分的に長尺基板Fが巻き付くように配置されている(この角度範囲Aa、Abは抱き角とも称される)。
P=T/R
次に、上記の電気めっき装置10を用い、金属層が形成されている透明基材からなる長尺基板を浸漬、引き上げることにより作製可能な導電性基板の具体例について図面を参照しながら説明する。この、図3(a)に示す導電性基板50は、透明基材51の片面に金属層52及び黒化層53がこの順に1層ずつ積層されたものであり、図3(b)に示す導電性基板150は、透明基材151の両面に各々金属層152、及び黒化層153がこの順に1層ずつ積層されたものである。これら黒化層53、153を、上記した電気めっき装置10によるめっき処理で成膜することができる。
厚さ100μmのPETフィルム上に、厚さ0.5μmの銅層が形成された金属化フィルムからなる長尺基板を、ロールツーロール方式で搬送しながらディップ式の図1に示す電気めっき装置で1段めっきした。その際、めっき槽にはNi−Znを主成分とする液温40℃の黒化層形成用めっき液を貯留し、電流密度は0.2A/dm2・100secに設定した。また、長尺基板の搬送経路のうち、めっき液面から長尺基板が引き上げられる箇所に、外径20mmのSUSロールの外周面に厚さ2.5mm、硬度50°のゴムをコーティングした液切ロールを設置した。
長尺基板がめっき液の液面上に引き上げられてから液切ロールで液切りされるまでの時間を5秒とし、SUSロールの外周面にコーティングしたゴムの硬度を20°、70°、90°に代えた以外は上記実施例の試料6の3段めっきと同じ条件でめっき処理を行い、試料11〜13の導電性基板を作製した。更に、SUSロールの外周面にゴムをコーティングしないこと以外は同じ条件で試料14の導電性基板を作製した。得られた試料11〜14の導電性基板に対して、上記実施例と同様にして評価を行った。その結果を下記表2に示す。
11 めっき槽
12 巻出ロール
13 巻取ロール
14 前ガイドロール
15、16、17、18 ロールユニット
15a、16a、17a、18a ガイドロール
15b、16b、17b、18b 反転ロール
15c、16c、17c、18c 引上ロール
19a、19b、20a、20b、21a、21b、22a、22b アノード
23、24、25、26 液切装置
23a、23b、24a、24b、25a、25b、26a、26b 液切ロール
50、150 導電性基板
51、151 透明基材
52、152 金属層
53、153 黒化層
54、154 密着層
F 長尺基板
S 積層長尺基板
Aa、Ab 抱き角
Claims (9)
- ロールツーロールで搬送される金属化樹脂フィルムからなる長尺基板を処理液の液面下にガイドするガイドロールと、該ガイドされた長尺基板の該液面下での走行方向を下向きから上向きに反転させる反転ロールと、該反転された長尺基板を該処理液の液面上に引き上げる引上ロールとからなるロールユニットに具備される長尺基板の液切装置であって、
該液切装置は、該反転ロールから該引上ロールまでの搬送経路上に設けられており、該液面上に引き上げられた長尺基板を導いて、これを外周面に部分的に巻き付けることで液切りを行う少なくとも1個の液切ロールを備え、該液切ロールの直径が10mm以上80mm以下であることを特徴とする長尺基板の液切装置。 - 前記液切ロールの外周面には、JIS K6253−3 2012に準拠してデュロメータのタイプAによって測定した表面硬度20°以上70°以下の弾性体が被覆されていることを特徴とする、請求項1に記載の長尺基板の液切装置。
- 前記長尺基板の表面側と裏面側とを交互に巻き付けるように、該長尺基板の搬送経路に沿って前記液切ロールが複数個間隔をあけて配置されていることを特徴とする、請求項1又は2に記載の長尺基板の液切装置。
- 処理液を貯留する処理槽と、長尺基板をロールツーロールで搬送する1対の巻出ロール及び巻取ロールと、該長尺基板の該処理液への浸漬及びその後の引き上げを行う少なくとも1セットのロールユニットとを備える長尺基板の湿式表面処理装置であって、
該ロールユニットが、処理液の液面上、引上ロールの手前に請求項1から3のいずれか1項に記載の長尺基板の液切装置を具備するロールユニットであることを特徴とする長尺基板の湿式表面処理装置。 - めっき液を貯留するめっき槽と、長尺基板をロールツーロールで搬送する1対の巻出ロール及び巻取ロールと、該長尺基板の該めっき液への浸漬及びその後の引き上げを行う少なくとも1セットのロールユニットとを備える長尺基板のめっき装置であって、
該長尺基板が、金属層が形成されている透明基材からなっており、
該ロールユニットが、めっき液の液面上、引上ロールの手前に、請求項1から3のいずれか1項に記載の長尺基板の液切装置を具備するロールユニットであることを特徴とする長尺基板のめっき装置。 - 前記長尺基板は金属層が形成されている透明基材からなる金属化フィルムであり、前記ガイドロールが該金属化フィルムの金属層に接触することで給電を行う給電ロールであり、前記ガイドロールから前記反転ロールまでの搬送経路、及び前記反転ロールから前記引上ロールまでの搬送経路のうちの少なくとも一方において、前記液面下を走行する長尺基板の少なくとも一方の表面の該金属層に対向する位置にアノードが設けられており、該金属化フィルムの少なくとも金属層側が前記液切ロールの外周面に巻き付くことを特徴とする、請求項5に記載の長尺基板のめっき装置。
- ロールツーロール方式で搬送される長尺基板を処理液に浸漬させることで表面処理を行う長尺基板の液切方法であって、
該長尺基板を処理液に浸漬して表面処理を行った後に該処理液の液面上に引き上げられた該長尺基板を、請求項1から3のいずれか1項に記載の長尺基板の液切装置の液切ロールの外周面に部分的に巻き付けることによって、該長尺基板の表面に付着した処理液の液切りを行うことを特徴とする長尺基板の液切方法。 - ロールツーロール方式で搬送される長尺基板をめっき液に浸漬させることでめっき処理を行う長尺基板のめっき方法であって、
該長尺基板をめっき液に浸漬してめっき処理を行った後に、該めっき液の液面上に引き上げられた該長尺基板を、請求項1から3のいずれか1項に記載の長尺基板の液切装置の液切ロールの外周面に部分的に巻き付けることによって、該長尺基板の表面に付着しためっき液の液切りを行うことを特徴とする長尺基板のめっき方法。 - 前記長尺基板が金属化フィルムからなり、前記めっき処理が電気めっき処理であり、該金属化フィルムの少なくとも金属層側を前記長尺基板の液切装置の液切ロールの外周面に巻き付けることを特徴とする、請求項8に記載の長尺基板のめっき方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016128353A JP6790502B2 (ja) | 2016-06-29 | 2016-06-29 | 長尺基板の液切装置及びこれを備えた湿式表面処理装置並びに長尺基板の液切方法及びこれを含んだめっき方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016128353A JP6790502B2 (ja) | 2016-06-29 | 2016-06-29 | 長尺基板の液切装置及びこれを備えた湿式表面処理装置並びに長尺基板の液切方法及びこれを含んだめっき方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018003066A JP2018003066A (ja) | 2018-01-11 |
JP6790502B2 true JP6790502B2 (ja) | 2020-11-25 |
Family
ID=60947705
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016128353A Expired - Fee Related JP6790502B2 (ja) | 2016-06-29 | 2016-06-29 | 長尺基板の液切装置及びこれを備えた湿式表面処理装置並びに長尺基板の液切方法及びこれを含んだめっき方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6790502B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7355427B1 (ja) | 2022-12-27 | 2023-10-03 | 若水技研株式会社 | ウエブ搬送装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01136991A (ja) * | 1987-11-24 | 1989-05-30 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 電気亜鉛メッキ方法 |
JP4719512B2 (ja) * | 2005-06-06 | 2011-07-06 | 富士フイルム株式会社 | めっき処理方法、透光性導電性膜、及び透光性電磁波シールド膜 |
JP5412733B2 (ja) * | 2007-03-05 | 2014-02-12 | 東レ株式会社 | シート状物の巻取り装置 |
JP2015050175A (ja) * | 2013-09-05 | 2015-03-16 | 三菱製紙株式会社 | リチウムイオン二次電池用セパレータ基材 |
-
2016
- 2016-06-29 JP JP2016128353A patent/JP6790502B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018003066A (ja) | 2018-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106575172B (zh) | 触控面板用导电性基板、触控面板用导电性基板的制造方法 | |
US10168842B2 (en) | Conductive substrate, conductive substrate laminate, method for producing conductive substrate, and method for producing conductive substrate laminate | |
JP6859850B2 (ja) | 銅張積層樹脂フィルムの製造方法及び製造装置 | |
TWI405662B (zh) | Tinned or tinned alloy coatings, and composites containing such films | |
KR101669745B1 (ko) | 2층 플렉시블 배선용 기판 및 플렉시블 배선판 및 이들의 제조 방법 | |
KR101626214B1 (ko) | 2층 플렉시블 배선용 기판 및 그것을 이용한 플렉시블 배선판 | |
JP5756547B1 (ja) | 表面処理銅箔及び積層板 | |
US20050073047A1 (en) | Conductive sheet having metal layer formed on at least a portion of surface of insulating substrate, product using the same, and manufacturing method thereof | |
CN107130218B (zh) | 成膜方法及使用前述成膜方法的积层体基板的制造方法 | |
JP2015124426A (ja) | 表面処理銅箔及び積層板 | |
JP6790502B2 (ja) | 長尺基板の液切装置及びこれを備えた湿式表面処理装置並びに長尺基板の液切方法及びこれを含んだめっき方法 | |
JP2011037214A (ja) | 金属被覆ポリイミドフィルムとその製造方法 | |
US10725325B2 (en) | Conductive substrate and liquid crystal touch panel | |
CN107924253B (zh) | 导电性基板 | |
TWI706299B (zh) | 導電性基板、導電性基板之製造方法 | |
JP6880810B2 (ja) | 樹脂フィルムの表面処理法及びこれを有する銅張積層基板の製造方法 | |
TWI791428B (zh) | 黑化鍍液、導電性基板的製造方法 | |
KR20170048754A (ko) | 연성인쇄회로기판의 치수안정성을 향상시킬 수 있는 동박, 그 제조방법, 및 그것을 포함하는 연성동박적층필름 | |
JP5858286B2 (ja) | 長尺導電性基板の電解めっき方法および銅張積層板の製造方法 | |
JP2013188685A (ja) | 長尺金属箔のクリーニング装置 | |
JP5293664B2 (ja) | 長尺導電性基板の電気めっき方法及びその装置、金属化ポリイミドフィルム及びその製造方法 | |
CN108027689B (zh) | 有机皮膜的制造方法、导电性基板的制造方法、有机皮膜制造装置 | |
JP2018178213A (ja) | 電気めっき装置及びこれを用いた導電性フィルムの製造方法 | |
WO2014188658A1 (ja) | 無電解めっき方法、多層基材の製造方法、多層基材および入力装置 | |
TWI701134B (zh) | 導電性基板、導電性基板之製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190620 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200317 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200518 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201019 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6790502 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |