JP6789738B2 - 情報処理装置 - Google Patents
情報処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6789738B2 JP6789738B2 JP2016175162A JP2016175162A JP6789738B2 JP 6789738 B2 JP6789738 B2 JP 6789738B2 JP 2016175162 A JP2016175162 A JP 2016175162A JP 2016175162 A JP2016175162 A JP 2016175162A JP 6789738 B2 JP6789738 B2 JP 6789738B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- navigation
- scroll
- display
- route
- map
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 39
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
11 制御部
111 誘導エンジン
112 地図描画エンジン
12 一時記憶部
13 記憶部
14 表示部
141 ディスプレイ
142 HMI
15 通信部
16 出力部
17 入力部
18 センサ部
Claims (3)
- 地図を描画する地図描画エンジンと、ナビゲーション機能を有する誘導エンジンとを備えた制御部と、前記地図を表示する表示部と、前記制御部に指示要求を行う入力部とを有する情報処理装置であって、
前記制御部は、
設定したルートに沿ってナビゲーションを実行中、当該ルートに沿って設定した2つ以上の案内ポイントのリストを前記地図とともに前記表示部に表示させ、
前記入力部による前記指示要求に基づき、予め設定した位置から、前記入力部によって要求された前記案内ポイントまで、前記地図の前記ルートに沿った進行方向へのスクロール表示を行うナビスクロール手段を備え、
前記ナビスクロール手段は、前記スクロール表示の後に、前記案内ポイントより現在位置の方向へ前記地図の前記ルートに沿った逆スクロール表示を行う手段を備え、
前記表示部には、形状のそれぞれ異なる2以上の第1のマークのいずれかと、前記案内ポイントとがそれぞれ対になった前記リストとともに、前記第1のマークと同一の形状の第2のマークによって前記案内ポイントの位置をそれぞれ示す前記地図が表示されることを特徴とする情報処理装置。 - GPS信号を受信する通信部をさらに備え、
前記ナビスクロール手段は、前記スクロール表示を強制終了し、現在位置が示された前記地図を前記表示部に表示する手段を備えたことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記入力部は、前記表示部に表示されるボタンであり、
前記制御部は、
前記入力部による前記スクロール表示の要求後、前記スクロール表示を要求するための前記ボタンを、前記現在位置が示された前記地図の前記表示部への表示を要求するための前記ボタンに表示を変更するとともに、
当該スクロール表示後の前記表示部に、前記逆スクロール表示を要求するための前記ボタンを別途表示することを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016175162A JP6789738B2 (ja) | 2016-09-08 | 2016-09-08 | 情報処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016175162A JP6789738B2 (ja) | 2016-09-08 | 2016-09-08 | 情報処理装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018040960A JP2018040960A (ja) | 2018-03-15 |
JP2018040960A5 JP2018040960A5 (ja) | 2019-02-28 |
JP6789738B2 true JP6789738B2 (ja) | 2020-11-25 |
Family
ID=61625768
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016175162A Active JP6789738B2 (ja) | 2016-09-08 | 2016-09-08 | 情報処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6789738B2 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3958050B2 (ja) * | 2002-01-18 | 2007-08-15 | アルパイン株式会社 | ナビゲーション装置 |
JP3904942B2 (ja) * | 2002-02-21 | 2007-04-11 | アルパイン株式会社 | 車載用ナビゲーション装置 |
JP2004108894A (ja) * | 2002-09-17 | 2004-04-08 | Denso Corp | カーナビゲーション装置 |
JP4622676B2 (ja) * | 2005-05-23 | 2011-02-02 | 株式会社デンソー | 車載ナビゲーション装置 |
JP2007127867A (ja) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Xanavi Informatics Corp | 地図表示装置および地図表示方法 |
JP2008051577A (ja) * | 2006-08-23 | 2008-03-06 | Clarion Co Ltd | ナビゲーション装置、方法及びプログラム |
JP4513826B2 (ja) * | 2007-05-24 | 2010-07-28 | 株式会社デンソー | 経路表示装置、経路表示システム |
CN106855416A (zh) * | 2012-03-29 | 2017-06-16 | 三菱电机株式会社 | 导航装置及导航方法 |
JP2015099032A (ja) * | 2013-11-18 | 2015-05-28 | パイオニア株式会社 | 経路表示装置、経路表示方法及び経路表示プログラム |
-
2016
- 2016-09-08 JP JP2016175162A patent/JP6789738B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018040960A (ja) | 2018-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6155921B2 (ja) | 自動運転支援装置 | |
JP6617725B2 (ja) | 車両用情報表示システム及び車両用情報表示方法 | |
JP2019032707A (ja) | 判定装置、判定方法、及び、プログラム | |
JP6400179B2 (ja) | 地図表示制御装置および地図の自動スクロール方法 | |
JP6789738B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP4090957B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JP4813191B2 (ja) | 地図表示装置およびナビゲーション装置 | |
EP2557398B1 (en) | Method and system for navigation | |
JP5205301B2 (ja) | 車両走行制御装置 | |
JP7020065B2 (ja) | プログラム、情報処理装置及び情報処理方法 | |
JP2009270960A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2005283395A (ja) | 車載ナビゲーション装置、ナビゲーションシステム | |
JP2008128928A (ja) | 車載地図表示装置、ナビゲーション装置 | |
US20220306145A1 (en) | Assistance device for supporting switching between automatic driving mode and manual driving mode | |
JP4708103B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP4980125B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置およびその経路探索方法 | |
WO2018042623A1 (ja) | 情報処理装置、通信端末、情報処理方法、および通信端末の制御方法 | |
JP2009204591A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP6684194B2 (ja) | 情報処理装置、および情報処理プログラム | |
JP6651391B2 (ja) | 交差点案内システムおよび交差点案内プログラム | |
JP2014235054A (ja) | 表示装置、表示方法及び表示プログラム | |
JPH0362083A (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JP2015230186A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2014238290A (ja) | ナビゲーション装置および表示方法 | |
JP2007017331A (ja) | ナビゲーション装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190118 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191029 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200807 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20200807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201027 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6789738 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |