JP6780997B2 - 自動販売機の商品収納装置 - Google Patents

自動販売機の商品収納装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6780997B2
JP6780997B2 JP2016186078A JP2016186078A JP6780997B2 JP 6780997 B2 JP6780997 B2 JP 6780997B2 JP 2016186078 A JP2016186078 A JP 2016186078A JP 2016186078 A JP2016186078 A JP 2016186078A JP 6780997 B2 JP6780997 B2 JP 6780997B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
width adjusting
passage
slide plate
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016186078A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018049556A (ja
Inventor
昭 松本
昭 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Retail Systems Corp
Original Assignee
Sanden Retail Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Retail Systems Corp filed Critical Sanden Retail Systems Corp
Priority to JP2016186078A priority Critical patent/JP6780997B2/ja
Priority to CN201710866947.4A priority patent/CN107871360B/zh
Publication of JP2018049556A publication Critical patent/JP2018049556A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6780997B2 publication Critical patent/JP6780997B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/02Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines
    • G07F11/04Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which magazines the articles are stored one vertically above the other
    • G07F11/06Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which magazines the articles are stored one vertically above the other supported individually on pivotally-mounted flaps or shelves

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

この発明は、自動販売機の商品収納装置に係り、特に、商品通路の幅を変更するための通路幅調整装置が配置された自動販売機の商品収納装置に関する。
従来から、自動販売機の商品収納装置において、上下方向に延びる商品通路の幅を変更するための通路幅調整装置が配置されている。この通路幅調整装置は、例えば、特許文献1に開示されているように、商品通路を形成する一対の側板の間に配置され、商品通路の幅方向に移動されることで商品通路の幅を変更する。図8(a)および(b)に、通路幅調整装置の構成を模式的に示す。
図8(a)に示すように、上下方向D1に延びるように形成された通路幅調整板21と、通路幅調整板21に沿うように配置されたスライド板22と、スライド板22を側板に連結するリンク板23とを有する。図8(b)に示すように、通路幅調整板21は上下方向D1に延びる一対の側縁部を内側に曲げて形成された湾曲部24を有し、この湾曲部24内にスライド板22の一対の側縁部が挿入されて、スライド板22を湾曲部24で支持しつつ通路幅調整板21に沿ってスライドさせることができる。これにより、商品通路の幅方向への通路幅調整板21の移動に応じてリンク板23の姿勢を変更しつつスライド板22がスライドされるため、通路幅調整板21をスムーズに商品通路の幅方向へ動かして商品通路の幅を変更することができる。
ここで、通路幅調整板21とスライド板22は、扁平状に形成されているため強度が低く、所定の強度を保つためには板厚を大きくする必要がる。このため、通路幅調整板21とスライド板22に使用される材料の量が増加するといった問題があった。
そこで、通路幅調整板とスライド板の強度を向上させる技術として、例えば、特許文献2には、商品立ち、詰まりを起こさない構成の自動販売機の商品収納装置が開示されている。この商品収納装置は、通路幅調整板の上下略全長の断面を凹凸形状に形成すると共にリンク連結板の略中央部を凸形状に形成しているので、通路幅調整板とリンク連結板の強度を向上させることができる。
特許第4960012号公報 特許第5103847号公報
しかしながら、特許文献2の商品収納装置は、その構造上、通路幅調整板の側縁部とリンク連結板の側縁部を容易に変形することができないといった問題があった。例えば、リンク連結板は、上下方向にスライドするために一対の側縁部が係止されており、強度を向上させるために側縁部を変形するとスライドの妨げになるおそれがあった。また、通路幅調整板は、リンク連結板を係止する切起こしを形成するために側縁部側を広く確保することができず、側縁部を大きく変形させることが困難であった。このように、構造上、通路幅調整板とリンク連結板は、側縁部を容易に変形させることができないため、その強度を大きく向上させることが困難であった。
この発明は、このような従来の問題点を解消するためになされたもので、構造上、通路幅調整板とスライド板の側縁部を容易に変形することができ、強度を向上することができる自動販売機の商品収納装置を提供することを目的とする。
この発明に係る自動販売機の商品収納装置は、上下方向に延びる一対の側板の間に商品通路が形成され、商品通路の幅を変更するための通路幅調整装置が配置された自動販売機の商品収納装置であって、通路幅調整装置は、一対の側板のうち一方の側板に対して商品通路側に対向して配置され、一方の側板に対向する対向面に突起部が形成された通路幅調整板と、上下方向に延びるガイドスリットが形成され、ガイドスリット内に突起部を挿入して通路幅調整板に沿って上下方向にスライド可能に配置されるスライド板と、一方側板とスライド板の間に配置され、両端部が一方の側板とスライド板に回動可能に取り付けられたリンク板とを有し、通路幅調整板を商品通路の幅方向に動かすことにより商品通路の幅が変更されるものである。
ここで、突起部は、スライド板に係合する係合部を有し、スライド板は、ガイドスリットに突起部を挿入するための突起挿入口を有することが好ましい。
また、突起部は、通路幅調整板から切起こして形成することが好ましい。
また、突起部は、スライド板を挟んで通路幅調整板の反対側に配置されてスライド板に係合する係合部と、通路幅調整板と係合部との間を接続するようにガイドスリット内を延びる挿入部とを有し、係合部と挿入部がL字状に接続されることが好ましい。
また、ガイドスリットは、通路幅調整板を商品通路の幅方向に動かした時に突起部がガイドスリットに沿って相対的に移動する移動範囲の外側まで延びるように形成され、突起挿入口は、ガイドスリットにおいて移動範囲の外側に形成することができる。
また、ガイドスリットは、スライド板が所定のスライド範囲を下方へ超えてスライドした時に上端部が突起部に突き当たるように形成されることが好ましい。
また、通路幅調整板は、スライド板が所定のスライド範囲を上方へ超えてスライドした時にスライド板の上縁部に突き当たるように対向面から突出するスライド規制部を有することが好ましい。
また、スライド板は通路幅調整板に取り付けるための位置決め部を有し、位置決め部は、スライド規制部と位置を合わせた時に、突起部をガイドスリットに挿入するための突起挿入口に突起部が位置するように形成することができる。
また、ガイドスリットは、リンク板に対向する箇所に形成することができる。
また、突起部は、通路幅調整板の幅方向の略中央部に設けられ、ガイドスリットは、スライド板の幅方向の略中央部に設けられることが好ましい。
また、1つのガイドスリットに対して2つの突起部が設けられ、2つの突起部は、ガイドスリットの幅方向および/または上下方向に離れた位置に設けられ、スライド板に係合するように先端が互いに反対方向に屈曲された係合部を有することが好ましい。
また、スライド板は、両側縁部が略全長にわたって通路幅調整板の反対側に折り曲げられた折り曲げ部を有することが好ましい。
また、通路幅調整板は、両側縁部を内側に巻いて環状に形成した内巻部を有し、折り曲げ部と内巻部とは、略同じ高さとなるように形成することができる。
この発明によれば、通路幅調整装置は一方の側板に対向する通路幅調整板の対向面に突起部が形成されると共にスライド板に上下方向に延びるガイドスリットが形成されてガイドスリット内に突起部を挿入してスライド板を通路幅調整板に沿って上下方向にスライド可能に配置するので、構造上、通路幅調整板とスライド板の側縁部を容易に変形することができ、強度を向上することができる自動販売機の商品収納装置を提供することが可能となる。
この発明の一実施の形態に係る自動販売機の商品収納装置の構成を示す斜視図である。 通路幅調整装置の構成を示し、図2(a)は正面図、図2(b)は図2(a)のI−I線断面図である。 通路幅調整装置の要部を示す斜視図である。 スライド板が所定のスライド範囲を下方へ超えてスライドする様子を示す図である。 スライド板が所定のスライド範囲を上方へ超えてスライドする様子を示す図である。 通路幅調整板にスライド板を取り付ける様子を示す図である。 通路幅調整板を左右方向に動かした様子を示す図である。 従来の通路幅調整装置の構成を示し、図8(a)は正面図、図8(b)は図8(a)のII−II線断面図である。
以下、この発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
図1に、この発明の一実施の形態に係る自動販売機の商品収納装置の構成を示す。この商品収納装置は、缶、ビン、およびペットボトルなどの商品を上下方向D1に延びる商品通路Sに収納するもので、商品通路Sを左右方向D3に挟むように互いに対向して配置された一対の側板1aおよび1bと、側板1aおよび1bの上部近傍に配置された複数のガイド板2と、ガイド板2の下方において商品通路Sを前後方向D2に挟むように配置された3つのシュート部3と、側板1aに沿うように配置された2つの通路幅調整装置4とを有する。
側板1aおよび1bは、ガイド板2、シュート部3および通路幅調整装置4を係合して支持するもので、上下方向D1に延びるように配置されている。
ガイド板2は、商品を所定の位置へガイドするもので、それぞれ前部に対して後部が下方に位置するように傾斜して配置されている。また、ガイド板2は、上下方向D1に互いに間隔を空けて並べて配置されており、ガイド板2の間に商品を投入するための投入口2aが形成される。
シュート部3は、商品を下方へ導くもので、それぞれ上下方向D1に延びるように形成されると共に前後方向D2に互いに間隔を空けて並べて配置されている。シュート部3は、湾曲形状を有する複数のシュート板3aを上下方向D1に連接して構成されており、隣り合うシュート部3の間に蛇行しつつ上下方向D1に延びる商品通路Sが形成される。すなわち、3つのシュート部3の間に2つの商品通路Sが形成されることになる。商品通路Sが投入口2aに連通するように、シュート部3はガイド板2に対応して配置されている。
通路幅調整装置4は、図2(a)および(b)に示すように、上下方向D1に延びるように配置された通路幅調整板5と、通路幅調整板5に沿って上下方向D1に延びるように配置されたスライド板6と、スライド板6に接続されたリンク板7とを有する。
通路幅調整板5は、側板1aに対して商品通路S側に対向して配置されるもので、側板1aに対向する対向面5aに突起部8と、スライド規制部9とが形成されている。突起部8は、通路幅調整板5の幅方向(短手方向)の略中央部において、通路幅調整板5の上端部近傍と、中央部近傍と、下端部近傍の3個所に設けられている。スライド規制部9は、通路幅調整板5の上端部近傍においてスライド板6の上側に配置される。また、通路幅調整板5は、上下方向D1に延びる両側縁部を対向面5aに当接するまで内側に巻いて環状に形成された内巻部10を有する。さらに、通路幅調整板5は、対向面5aの反対側において商品通路Sに露出する通路面5bが平坦に形成されている。
スライド板6は、上下方向D1に延びるガイドスリット11が形成され、ガイドスリット11内に通路幅調整板5の突起部8を挿入して対向面5aに沿って上下方向D1にスライド可能に配置されている。ガイドスリット11は、突起部8に対応して、スライド板6の幅方向(短手方向)の略中央部において、スライド板6の上端部近傍と、中間部近傍と、下端部近傍の3個所に設けられている。また、スライド板6は、上下方向D1に延びる両側縁部が略全長にわたって通路幅調整板5の反対側に起き上がるように折り曲げられた折り曲げ部12を有する。この折り曲げ部12は、通路幅調整板5の内巻部10と略同じ高さとなるように形成されている。さらに、スライド板6は、通路幅調整板5に取り付ける際に位置決めするための位置決め部13と、通路幅調整板5側に突出する複数の凸部16とを有する。
リンク板7は、側板1aとスライド板6との間に延在するように配置され、両端部が側板1aとスライド板6に回動可能に取り付けられている。リンク板7は、スライド板6において上端部近傍と下端部近傍にそれぞれ形成されたガイドスリット11に対応する2箇所に配置されている。
次に、通路幅調整装置4の構成を詳細に説明する。
図3に示すように、突起部8は、1つのガイドスリット11に対して2つの突起部8aおよび8bが配置されている。なお、図3では、リンク板7は省略されている。突起部8aおよび8bは、ガイドスリット11の幅方向および上下方向D1に離れた位置に配置されている。すなわち、突起部8aは、ガイドスリット11において上下方向D1に延びる一対の縁部のうち一方の縁部に沿う位置で且つ突起部8bより上側に配置されている。一方、突起部8bは、ガイドスリット11の他方の縁部に沿う位置で且つ突起部8aより下側に配置されている。この2つの突起部8aおよび8bは、通路幅調整板5から切起こして形成され、係合部がスライド板6に係合するように先端がガイドスリット11の外側に屈曲、すなわち先端が互いに反対方向に屈曲されている。
具体的には、突起部8aおよび8bは、それぞれ、スライド板6を挟んで通路幅調整板5の反対側に配置されてスライド板6に係合する係合部17と、通路幅調整板5と係合部17との間を接続するようにガイドスリット11内を延びる挿入部18とを有する。突起部8aおよび8bは、係合部17と挿入部18をL字状に接続するように屈曲されている。これにより、係合部17は、スライド板6に対向するように配置され、スライド板6を通路幅調整板5から離れないように支持する。
スライド板6は、突起部8aおよび8bを挿入するために、ガイドスリット11を部分的に外側に拡げるように形成された突起挿入口14aおよび14bを有する。ここで、ガイドスリット11は、通路幅調整板5を商品通路Sの幅方向(左右方向D3)に動かした時に、突起部8aおよび8bがガイドスリット11に沿って相対的に移動する移動範囲RaおよびRbに対して、その外側まで下方に延びるように形成されている。そして、突起挿入口14aがガイドスリット11において移動範囲Raの外側に形成され、突起挿入口14bがガイドスリット11において移動範囲Rbの外側に形成されている。
なお、移動範囲RaおよびRbは、商品収納装置に収納される商品の大きさに応じて予め決定されるものである。
また、スライド板6の折り曲げ部12には、ガイドスリット11に対応する位置にリンク板7を回動可能に取り付けるための取付部15が形成されている。このため、スライド板6の上端部近傍と下端部近傍に位置する2つのガイドスリット11は、リンク板7に対向する箇所に形成されることになる。
また、ガイドスリット11は、図4に示すように、スライド板6が所定のスライド範囲を下方へ超えてスライドした時に上端部が突起部8aに突き当たるような長さで形成されている。
一方、通路幅調整板5のスライド規制部9は、図5に示すように、スライド板6が所定のスライド範囲を上方へ超えてスライドした時にスライド板6の上縁部に突き当たるような位置に対向面5aから突出して形成されている。
次に、通路幅調整装置4の組み立て方法について説明する。
まず、通路幅調整板5の対向面5aにスライド板6を取り付ける。この時、スライド板6は、図6(a)に示すように、位置決め部13を通路幅調整板5のスライド規制部9に重ねるように位置合わせする。位置決め部13は、スライド規制部9と位置を合わせた時に、突起挿入口14aに突起部8aが位置すると共に突起挿入口14bに突起部8bが位置するように形成されている。このため、位置決め部13をスライド規制部9と位置合わせすることにより、突起挿入口14aおよび14bを介して突起部8aおよび8bをガイドスリット11内に挿入することができる。
ここで、スライド規制部9には、上部から下部に向かって徐々に対向面5aから離れるように傾斜する傾斜面9aが形成されている。そこで、図6(b)に示すように、スライド板6を傾斜面9aに沿って下方へ引っ張ることにより、突起部8aおよび8bをガイドスリット11内に挿入したままスライド板6をスライド規制部9の下側までスムーズに移動させることができる。
この時、スライド板6は、突起部8aおよび8bの係合部17により係合されているため、スライド規制部9より高く通路幅調整板5から離れることが抑制されている。このため、スライド板6は、スライド規制部9の下側まで移動した後に再び上方へ移動させても、図5に示すように、上縁部がスライド規制部9に突き当たり、スライド板6がスライド規制部9の上方へ移動することを抑制する。さらに、スライド規制部9の下部には、通路幅調整板5の対向面5aに対して垂直な垂直面9bが形成されており、スライド板6がスライド規制部9の上方へ移動することを確実に抑制することができる。
このように、スライド板6を通路幅調整板5に取り付ける際に、加締めなどの複雑な工程を行う必要がなく、スライド板6をスライド規制部9の傾斜面9aに沿って下方へ引っ張るだけで、スライド板6を通路幅調整板5に容易に取り付けることができる。
続いて、リンク板7の一端部が、スライド板6の取付部15に回動可能に取り付けられる。なお、リンク板7は、スライド板6を通路幅調整板5に取り付ける前にスライド板6に取り付けても良い。
これにより、図2(a)および(b)に示す通路幅調整装置4が組み立てられる。
従来、図8(a)に示すように、スライド板22は、両側縁部を通路幅調整板21の湾曲部24に挿入することで通路幅調整板21に沿ってスライドさせていた。このため、スライド板22は、通路幅調整板21に対して幅方向にわたるように広く形成されていた。
本発明では、図2(a)に示すように、スライド板6は、略中央部に形成されたガイドスリット11に突起部8aおよび8bを挿入してスライドさせており、側縁部がスライド板6のスライドに関与しないため、スライド板6の幅を大きく狭めることができる。これにより、スライド板6を軽量化すると共にスライド板6に使用される材料の量を低減することができる。
また、従来、図8(b)に示すように、通路幅調整板21とスライド板22は、扁平状に形成されるため強度が弱く、通路幅調整板21とスライド板22の板厚を大きくすることで所定の強度に保たれていた。
本発明では、図2(b)に示すように、スライド板6は、両側縁部が略全長にわたって折り曲げられた折り曲げ部12を有するため、所定の強度を保ちつつスライド板6の板厚を薄くすることができる。
一方、通路幅調整板5は、両側縁部を略全長にわたって内側に巻いて形成した内巻部10を有する。この内巻部10は、側縁部が対向面5aに当接するまで巻かれて環状に形成されている。このため、内巻部10は、従来のスライド板22に形成された湾曲部24と比較して、通路幅調整板5の強度を大きく向上することができ、通路幅調整板5を所定の強度に保ちつつ板厚を薄くすることができる。さらに、スライド板6の幅が狭く形成されるため、内巻部10を通路幅調整板5の内側に長く形成、すなわち横長の環形状に形成することができる。これにより、通路幅調整板5の強度がさらに向上するため、通路幅調整板5の板厚をより薄く形成することができる。実際に、本発明の通路幅調整板5と従来の通路幅調整板21の強度を比較したところ、従来の通路幅調整板21の板厚を1.0mmとした時と、本発明の通路幅調整板5の板厚を0.5mmとした時の強度を略同じにすることができた。
このように、通路幅調整板5とスライド板6の側縁部を変形して強度を大きく向上することができ、この強度の向上に伴って板厚を薄くすることで通路幅調整板5とスライド板6に使用される材料の量を低減して軽量化することができる。このように、構造上の工夫により、通路幅調整板5とスライド板6の板厚を薄くしても強度を維持することができる。
さらに、スライド板6は、スライドに必須なガイドスリット11と、通路幅調整板5への取り付けに必須なスライド規制部9とによりスライド範囲が規制されている。すなわち、ガイドスリット11は、図4に示すように、スライド板6が所定のスライド範囲を下方へ超えてスライドした時に上端部が突起部8aに突き当たるように形成されている。また、スライド規制部9は、図5に示すように、スライド板6が所定のスライド範囲を上方へ超えてスライドした時にスライド板6の上縁部に突き当たるように形成されている。このように、スライド板6は、スライドと通路幅調整板5への取り付けに必須な部材によりスライド範囲が規制されるため、スライド範囲を規制する部材を専用部材とした場合と比較して、例えば専用部材の取り付け忘れなどの不備が生じることが抑制され、スライド板6のスライド範囲を確実に規制することができる。
また、突起部8aおよび8bは、ガイドスリット11の幅方向および上下方向D1に離れた位置に形成されている。このため、突起部8aおよび8bは、上下方向D1に同じ位置に並ぶように形成した場合と比較して、ガイドスリット11の幅方向において狭い範囲に突起部8aおよび8bを配置することができる。これにより、ガイドスリット11の幅を狭く形成することができるため、スライド板6の幅をさらに小さくすることができる。
また、突起部8aおよび8bは、スライド板6に係合するように係合部17が互いに反対方向に屈曲されている。このため、スライド板6を通路幅調整板5に沿って安定してスライドさせることができる。
また、スライド板6には、通路幅調整板5側に突出する複数の凸部16が形成されている。この複数の凸部16により、図2(b)に示すように、スライド板6は、通路幅調整板5に密着しないように持ち上げられており、スライド板6をスムーズにスライドさせることができる。
続いて、リンク板7の他端部を側板1aに回動可能に取り付けることにより、図1に示す商品収納装置が組み立てられる。この時、スライド板6の折り曲げ部12が、通路幅調整板5の内巻部10と略同じ高さとなるように形成されているため、内巻部10の内側にスライド板6を収めることができ、商品収納装置を側板1aに沿うように配置することができる。
また、スライド板6などの全ての部材が通路幅調整板5の対向面5a側に配置されるため、商品通路Sに露出する通路幅調整板5の通路面5bを平坦に形成することができる。このため、商品通路Sに投入される商品を安定して下方に導くことができ、商品の姿勢が崩れることを抑制することができる。
組み立てられた商品収納装置は、図7に示すように、商品通路Sに投入される商品の大きさに応じて通路幅調整板5を左右方向D3に動かすことができる。この時、通路幅調整板5の左右方向D3への動きに応じてリンク板7の姿勢が変更される。そして、リンク板7の姿勢に応じてスライド板6が通路幅調整板5に沿って上下方向D1にスライドするため、通路幅調整板5を左右方向D3にスムーズに動かすことができる。
本実施の形態によれば、通路幅調整板5が側板1aに対向する対向面5aに突起部8aおよび8bが形成されると共に、上下方向D1に延びるガイドスリット11が形成されたスライド板6がガイドスリット11内に突起部8aおよび8bを挿入して通路幅調整板5に沿って上下方向D1にスライド可能に配置されるため、通路幅調整板5とスライド板6の側縁部を容易に変形することができる。これにより、通路幅調整板5とスライド板6の強度を大きく向上させることができ、強度の向上に伴って板厚を薄くすることで通路幅調整板5とスライド板6に使用される材料の量を大幅に低減して軽量化することができる。
1a,1b 側板、2 ガイド板、2a 投入口、3 シュート部、3a シュート板、4 通路幅調整装置、5 通路幅調整板、5a 対向面、5b 通路面、6 スライド板、7 リンク板、8,8a,8b 突起部、9 スライド規制部、9a 傾斜面、9b 垂直面、10 内巻部、11 ガイドスリット、12 折り曲げ部、13 位置決め部、14a,14b 突起挿入口、15 取付部、16 凸部、17 係合部、18 挿入部、D1 上下方向、D2 前後方向、D3 左右方向、S 商品通路、Ra,Rb 移動範囲。

Claims (10)

  1. 上下方向に延びる一対の側板の間に商品通路が形成され、前記商品通路の幅を変更するための通路幅調整装置が配置された自動販売機の商品収納装置であって、
    前記通路幅調整装置は、
    前記一対の側板のうち一方の側板に対して前記商品通路側に対向して配置され、前記一方の側板に対向する対向面に突起部が形成された通路幅調整板と、
    上下方向に延びるガイドスリットが形成され、前記ガイドスリット内に前記突起部を挿入して前記通路幅調整板に沿って上下方向にスライド可能に配置されるスライド板と、
    前記一方の側板と前記スライド板の間に配置され、両端部が前記一方の側板と前記スライド板に回動可能に取り付けられたリンク板と
    を有し、
    前記通路幅調整板は、前記スライド板が所定のスライド範囲を上方へ超えてスライドした時に前記スライド板の上縁部に突き当たるように前記対向面から突出するスライド規制部を有し、
    前記スライド板は前記通路幅調整板に取り付けるための位置決め部を有し、前記位置決め部は、前記スライド規制部と位置を合わせた時に、前記突起部を前記ガイドスリットに挿入するための突起挿入口に前記突起部が位置するように形成され、
    前記通路幅調整板を前記商品通路の幅方向に動かすことにより前記商品通路の幅が変更される自動販売機の商品収納装置。
  2. 上下方向に延びる一対の側板の間に商品通路が形成され、前記商品通路の幅を変更するための通路幅調整装置が配置された自動販売機の商品収納装置であって、
    前記通路幅調整装置は、
    前記一対の側板のうち一方の側板に対して前記商品通路側に対向して配置され、前記一方の側板に対向する対向面に突起部が形成された通路幅調整板と、
    上下方向に延びるガイドスリットが形成され、前記ガイドスリット内に前記突起部を挿入して前記通路幅調整板に沿って上下方向にスライド可能に配置されるスライド板と、
    前記一方の側板と前記スライド板の間に配置され、両端部が前記一方の側板と前記スライド板に回動可能に取り付けられたリンク板と
    を有し、
    前記スライド板は、両側縁部が略全長にわたって前記通路幅調整板の反対側に折り曲げられた折り曲げ部を有し、
    前記通路幅調整板は、両側縁部を内側に巻いて環状に形成した内巻部を有し、
    前記折り曲げ部と前記内巻部とは、略同じ高さとなるように形成され、
    前記通路幅調整板を前記商品通路の幅方向に動かすことにより前記商品通路の幅が変更される自動販売機の商品収納装置。
  3. 前記突起部は、前記スライド板に係合する係合部を有し、
    前記スライド板は、前記ガイドスリットに前記突起部を挿入するための突起挿入口を有する請求項1又は2に記載の自動販売機の商品収納装置。
  4. 前記突起部は、前記通路幅調整板から切起こして形成される請求項1〜3のいずれか一項に記載の自動販売機の商品収納装置。
  5. 前記突起部は、前記スライド板を挟んで前記通路幅調整板の反対側に配置されて前記スライド板に係合する係合部と、前記通路幅調整板と前記係合部との間を接続するように前記ガイドスリット内を延びる挿入部とを有し、前記係合部と前記挿入部がL字状に接続された請求項3又は4に記載の自動販売機の商品収納装置。
  6. 前記ガイドスリットは、前記通路幅調整板を前記商品通路の幅方向に動かした時に前記突起部が前記ガイドスリットに沿って相対的に移動する移動範囲の外側まで延びるように形成され、
    前記突起挿入口は、前記ガイドスリットにおいて前記移動範囲の外側に形成される請求項に記載の自動販売機の商品収納装置。
  7. 前記ガイドスリットは、前記スライド板が所定のスライド範囲を下方へ超えてスライドした時に上端部が前記突起部に突き当たるように形成される請求項1〜のいずれか一項に記載の自動販売機の商品収納装置。
  8. 前記ガイドスリットは、前記リンク板に対向する箇所に形成される請求項1〜のいずれか一項に記載の自動販売機の商品収納装置。
  9. 前記突起部は、前記通路幅調整板の幅方向の略中央部に設けられ、
    前記ガイドスリットは、前記スライド板の幅方向の略中央部に設けられる請求項1〜のいずれか一項に記載の自動販売機の商品収納装置。
  10. 1つの前記ガイドスリットに対して2つの前記突起部が設けられ、2つの前記突起部は、前記ガイドスリットの幅方向および/または上下方向に離れた位置に設けられ、前記スライド板に係合するように先端が互いに反対方向に屈曲された係合部を有する請求項1〜のいずれか一項に記載の自動販売機の商品収納装置。
JP2016186078A 2016-09-23 2016-09-23 自動販売機の商品収納装置 Active JP6780997B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016186078A JP6780997B2 (ja) 2016-09-23 2016-09-23 自動販売機の商品収納装置
CN201710866947.4A CN107871360B (zh) 2016-09-23 2017-09-22 自动售货机的商品收纳装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016186078A JP6780997B2 (ja) 2016-09-23 2016-09-23 自動販売機の商品収納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018049556A JP2018049556A (ja) 2018-03-29
JP6780997B2 true JP6780997B2 (ja) 2020-11-04

Family

ID=61752435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016186078A Active JP6780997B2 (ja) 2016-09-23 2016-09-23 自動販売機の商品収納装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6780997B2 (ja)
CN (1) CN107871360B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109035572A (zh) * 2018-09-30 2018-12-18 湖南金码智能设备制造有限公司 一种旋转出货仓、货道、售货设备及出货方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003109100A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Kubota Corp 自動販売機の商品収納払出装置
CN100380411C (zh) * 2003-05-30 2008-04-09 富士电机株式会社 自动售货机的弯曲式商品收纳架
JP5013972B2 (ja) * 2007-05-31 2012-08-29 サンデン株式会社 自動販売機の商品コラム
CN103295327A (zh) * 2012-03-05 2013-09-11 富士电机株式会社 自动售货机的商品收纳装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN107871360B (zh) 2020-06-26
JP2018049556A (ja) 2018-03-29
CN107871360A (zh) 2018-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103502047B (zh) 车辆用座椅以及座椅靠背板
JP6780997B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP2019189409A (ja) 物品収納棚
KR20020075201A (ko) 자동 판매기의 상품 수납 장치
EP2546391A2 (en) Feeding belt for strip-shaped elements
ITMI20082191A1 (it) Convogliatore
CN107871358B (zh) 自动售货机的商品收纳装置
JP6860993B2 (ja) 書類挟み
JP4675288B2 (ja) 用紙収納装置
KR101345842B1 (ko) 밴드형 파일 속지
JP6767220B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP2018049554A (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP4270042B2 (ja) 自動販売機の商品収納棚
JP2012133504A (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP5115081B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
CN109729726A (zh) 组合壳体和图像形成装置
JP7289896B2 (ja) シャッター装置
KR102128023B1 (ko) 고정 어셈블리
JP2007261798A (ja) 用紙収納装置
JP5115288B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP6004213B2 (ja) 包装装置
JP2007122702A (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP5176296B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
KR200335608Y1 (ko) 프레스 가공물 정도향상용 가이드 리프터가 구비된프레스 금형장치
JP6004300B2 (ja) 包装装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200623

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200819

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201013

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6780997

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250