JP6780894B2 - オゾンを含む液体の製造装置 - Google Patents
オゾンを含む液体の製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6780894B2 JP6780894B2 JP2014259515A JP2014259515A JP6780894B2 JP 6780894 B2 JP6780894 B2 JP 6780894B2 JP 2014259515 A JP2014259515 A JP 2014259515A JP 2014259515 A JP2014259515 A JP 2014259515A JP 6780894 B2 JP6780894 B2 JP 6780894B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- ozone
- liquid
- gas
- ultrafine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 97
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 82
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 12
- 238000005086 pumping Methods 0.000 claims description 20
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 17
- 239000010453 quartz Substances 0.000 claims description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000010439 graphite Substances 0.000 claims description 7
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 5
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 26
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 15
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 7
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 6
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 5
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 5
- 238000004042 decolorization Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 229910052755 nonmetal Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 5
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000963 austenitic stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 2
- 238000004332 deodorization Methods 0.000 description 2
- -1 for example Substances 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000014102 seafood Nutrition 0.000 description 2
- 239000002436 steel type Substances 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 102000011782 Keratins Human genes 0.000 description 1
- 108010076876 Keratins Proteins 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 238000009360 aquaculture Methods 0.000 description 1
- 244000144974 aquaculture Species 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000009313 farming Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- TUJKJAMUKRIRHC-UHFFFAOYSA-N hydroxyl Chemical compound [OH] TUJKJAMUKRIRHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 235000015170 shellfish Nutrition 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/10—Process efficiency
Landscapes
- Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
- Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
Description
また、食物の洗浄・殺菌や、排水の脱色の用途において、酸化力の高いオゾンの気泡を含有した抗菌活性のあるオゾン気泡を含有する液体を生成し、吐出する装置が公知となっている(例えば、特許文献2参照)。
また、液体が水である場合、オゾンが水中で分解される過程においては活性酸素の一つであるヒドロキシラジカルが発生し酸化剤として働く。そこで、ヒドロキシラジカルの発生量を向上させることで酸化作用を強化することが望まれていた。
前記紫外線照射灯を内部に格納する第一の筒体と、
前記第一の筒体を内部に格納する第二の筒体と、
前記紫外線照射灯、第一の筒体及び第二の筒体の両端を密閉しつつ支持する壁体と、
前記第一の筒体の外壁と第二の筒体の内壁との間に液体通路と、
前記第一の筒体の内部に気体を圧縮して送る気体圧送手段と、
前記第一の筒体の内部に送られた気体に前記紫外線照射灯によって紫外線を照射することで発生したオゾンを用いて液体中にオゾンを含む超微細気泡を発生させる超微細気泡発生装置と、を備え、
前記超微細気泡発生装置は、
液体を圧送する液体圧送手段と、
前記圧送手段により圧送された液体中に気泡を発生させる、グラファイトとセラミックスとを少なくとも含む複合体であって多孔質である高密度複合体で形成された気泡発生媒体と、を備え、
前記超微細気泡発生装置において、オゾンを含む超微細気泡を発生させた液体を前記液体通路へ送り、
前記気体圧送手段から送られる気体の圧力は大気圧よりも高く、前記気体圧送手段から気体が圧送されたとき、前記第一の筒体内部と超微細気泡発生装置の気泡発生媒体の内部空間とが陽圧となり、
前記液体通路の流入用孔および排出用孔をそれぞれ前記壁体の一方および他方に設けるものである。
まず、本発明の一実施形態にかかるオゾンを含む液体の製造装置であるオゾン水製造装置1の全体構成について図1及び図2を用いて説明する。
オゾン水製造装置1は、液体(水)にオゾンを超微細気泡として混入し、オゾンを含む水であるオゾン水を製造するための装置である。ここで超微細気泡とは、サイズ(直径)が数百nm〜数十μmの気泡を意味する。また、本実施形態に係る超微細気泡には、オゾンが含まれる。オゾンは、酸化力の高い物質であり、酸化作用の他、殺菌・脱色・脱臭・有機物の除去等の作用を奏する。また、オゾンを超微細気泡とすることにより、通常の気泡と異なり、表面積が非常に大きい特性及び自己加圧効果などの化学的な特性を有しているので、より長い時間水中内にオゾンを存在させることができる。
オゾン水は、魚介類の養殖、植物の栽培、食物の洗浄・殺菌、及び排水の脱色等に使用する。
なお、本実施形態においては、オゾンを含む液体の一例としてオゾン水をあげているが、これに限定するものではなく、例えば、化粧水や海水にオゾンを混入させることも可能である。
紫外線照射灯2は、オゾンに対する耐性を備えている。また、紫外線照射灯2は、第一の筒体3の内部に配置されており、両端が壁体5・5によって支持されている。また、紫外線照射灯2は、図示せぬ安定器を介して図示せぬ電源に接続されている。
なお、第二の筒体4は、紫外線を第二の筒体4内部へ反射させる素材であれば金属に限定するものではなく、例えば、第二の筒体4を石英で形成し、その内周面にアルミニウムを蒸着させることで反射面を形成することも可能である。
超微細気泡発生装置10は、図1及び図2に示すように、液体を圧送する液体圧送手段である液体噴射ポンプ11と、グラファイトと非金属との複合体であって多孔質である高密度複合体で形成された気泡発生媒体12と、を備える。
また、多孔質とは、直径数百nm〜数十μmの無数の孔12b(図3参照)を有する性質を意味し、多孔質である高密度複合体は、通気性を備えるが、透水性は備えない。
高密度複合体は、熱伝導効率が高い素材であり、高密度複合体を介して効率よく熱交換を行うことができる。また、高密度複合体は、オゾンに対する耐腐食性を備えている。また、高密度複合体は、導電性を備えている。
まず、ポンプ7によって空気が気体圧入用孔5aから第一の筒体3の内部へと圧送される。この際空気の圧力は、具体的には大気圧(約0.1MPa)よりも高い0.2MPaとなるように構成されている。これにより空気は加圧された状態で第一の筒体3の内部に流入する。
加圧された空気中の酸素は、第一の筒体3内部において紫外線照射灯2によって照射された紫外線によってオゾンとなる。ここで、空気が加圧された状態で、紫外線照射によるオゾン発生過程が行われるため、オゾンから酸素への逆反応が発生し難くなる。
また、化粧品に用いる液体内で、超微細気泡発生装置10を用いた場合には、化粧品に用いる液体内にオゾンを含む超微細気泡が存在することで、オゾンの酸化作用を用いた肌の角質除去効果を奏することができる。
このように構成することにより、液体通路6内にオゾン水を通すことにより、第一の筒体3内部の熱を効率的に放熱することができる。また、第一の筒体3を透過した紫外線がオゾン水に照射されることにより、ヒドロキシラジカルが多く発生するためオゾン水の酸化作用を向上させることができる。
このように構成することにより、第二の筒体4の内面において紫外線が反射することにより、オゾン水に紫外線が照射されやすくなり、ヒドロキシラジカルが多く発生するためオゾン水の酸化作用を向上させることができる。
このように構成することにより、耐熱性が高く、紫外線を透過させることができ、耐腐食性を有する石英で形成することにより、オゾン発生時の熱を効率的に放熱することができ、オゾン水の酸化作用を向上させることができる。
2 紫外線照射灯
3 第一の筒体
4 第二の筒体
5 壁体
6 液体通路
7 ポンプ(気体圧送手段)
10 超微細気泡発生装置
11 液体噴射ポンプ(液体圧送手段)
12 気泡発生媒体
Claims (3)
- 紫外線を照射する紫外線照射灯と、
前記紫外線照射灯を内部に格納する第一の筒体と、
前記第一の筒体を内部に格納する第二の筒体と、
前記紫外線照射灯、第一の筒体及び第二の筒体の両端を密閉しつつ支持する壁体と、
前記第一の筒体の外壁と第二の筒体の内壁との間に液体通路と、
前記第一の筒体の内部に気体を圧縮して送る気体圧送手段と、
前記第一の筒体の内部に送られた気体に前記紫外線照射灯によって紫外線を照射することで発生したオゾンを用いて液体中にオゾンを含む超微細気泡を発生させる超微細気泡発生装置と、を備え、
前記超微細気泡発生装置は、
液体を圧送する液体圧送手段と、
前記圧送手段により圧送された液体中に気泡を発生させる、グラファイトとセラミックスとを少なくとも含む複合体であって多孔質である高密度複合体で形成された気泡発生媒体と、を備え、
前記超微細気泡発生装置において、オゾンを含む超微細気泡を発生させた液体を前記液体通路へ送り、
前記気体圧送手段から送られる気体の圧力は大気圧よりも高く、前記気体圧送手段から気体が圧送されたとき、前記第一の筒体内部と超微細気泡発生装置の気泡発生媒体の内部空間とが陽圧となり、
前記液体通路の流入用孔および排出用孔をそれぞれ前記壁体の一方および他方に設けることを特徴とするオゾンを含む液体の製造装置。 - 前記第二の筒体の内面には、紫外線を反射する反射面を形成することを特徴とする請求項1に記載のオゾンを含む液体の製造装置。
- 前記第一の筒体を石英で形成することを特徴とする請求項1または2に記載のオゾンを含む液体の製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014259515A JP6780894B2 (ja) | 2014-12-22 | 2014-12-22 | オゾンを含む液体の製造装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014259515A JP6780894B2 (ja) | 2014-12-22 | 2014-12-22 | オゾンを含む液体の製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016117043A JP2016117043A (ja) | 2016-06-30 |
JP6780894B2 true JP6780894B2 (ja) | 2020-11-04 |
Family
ID=56243541
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014259515A Active JP6780894B2 (ja) | 2014-12-22 | 2014-12-22 | オゾンを含む液体の製造装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6780894B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7158896B2 (ja) * | 2018-05-30 | 2022-10-24 | 東洋紡エンジニアリング株式会社 | オゾンガスの製造方法及びオゾン溶解水の製造方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60114393A (ja) * | 1983-11-22 | 1985-06-20 | Samuson Eng Kk | 廃水処理装置 |
JP3504973B2 (ja) * | 1994-06-15 | 2004-03-08 | 蛇の目ミシン工業株式会社 | 殺菌装置 |
JPH09267096A (ja) * | 1996-04-01 | 1997-10-14 | Fuji Electric Co Ltd | オゾンを用いた水処理装置 |
JP2000331980A (ja) * | 1999-03-10 | 2000-11-30 | Nippon Valqua Ind Ltd | バブラーおよびバブラーの製造方法 |
JP2001314880A (ja) * | 2000-05-10 | 2001-11-13 | Chiyoda Kohan Co Ltd | 水処理装置 |
JP3988030B2 (ja) * | 2001-06-07 | 2007-10-10 | 修 山田 | セラミックス系多孔質材料の製造方法 |
JP2005255503A (ja) * | 2004-03-15 | 2005-09-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 低熱膨張複合体 |
US20080142452A1 (en) * | 2006-08-01 | 2008-06-19 | Vortex Corporation | Apparatus and method for preventing biological regrowth in water |
JP2010274174A (ja) * | 2009-05-27 | 2010-12-09 | Kyocera Corp | 炭素膜複合体および分離膜モジュール |
JP2012223736A (ja) * | 2011-04-22 | 2012-11-15 | Stanley Electric Co Ltd | 液体清浄化処理装置 |
JP6741248B2 (ja) * | 2014-09-10 | 2020-08-19 | 聡 安斎 | オゾンを含む超微細気泡の発生装置 |
-
2014
- 2014-12-22 JP JP2014259515A patent/JP6780894B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016117043A (ja) | 2016-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Kaushik et al. | Plasma and nanomaterials: Fabrication and biomedical applications | |
JP6243122B2 (ja) | 液体にプラズマ粒子を当てるための方法及び装置、並びに水を殺菌するための使用 | |
US20080105625A1 (en) | System and method for ultrasonic cleaning of ultraviolet disinfection system | |
JP6741248B2 (ja) | オゾンを含む超微細気泡の発生装置 | |
EP1222540A1 (en) | Method and system for consistent cluster operational data in a server cluster using a quorum of replicas | |
JP5756634B2 (ja) | バラスト水を処理方法及び装置 | |
JP5219096B2 (ja) | 液体を処理するための方法および装置 | |
JP3213075U (ja) | 水処理装置 | |
EP2855365B1 (en) | Sanitizer system | |
JP2008149209A (ja) | 微細気泡発生器および微細気泡供給システム | |
US10427118B2 (en) | Ultrasonic nutrient mixing reactor | |
JP6780894B2 (ja) | オゾンを含む液体の製造装置 | |
JP2012040505A (ja) | 液体処理装置 | |
JPWO2017056323A1 (ja) | 水中酸素溶解装置およびこれを用いた水中酸素溶解方法 | |
US20160016830A1 (en) | Uv apparatus | |
JP4694553B2 (ja) | 水処理装置及び水処理方法 | |
JP2019055402A (ja) | オゾン水生成方法 | |
US11071955B1 (en) | Nanoplasmoid suspensions and systems and devices for the generation thereof | |
US20200360890A1 (en) | Acoustic waves treatment device and method | |
WO2000058224A1 (en) | Reactor for cleaning and disinfection of aquatic media | |
JP4357316B2 (ja) | 排水処理装置 | |
Yadav et al. | Water disinfection using acoustic cavitation: A mini review | |
KR101320995B1 (ko) | 초음파를 이용한 인라인 수처리용 자외선 반응기 | |
JP2019135204A (ja) | 霧化過酸化水素水生成装置 | |
WO2018147769A1 (ru) | Устройство для обработки водных сред в протоке |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171211 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180904 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181101 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190612 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20190612 |
|
C11 | Written invitation by the commissioner to file amendments |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11 Effective date: 20190625 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20190726 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20190730 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20190913 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20190924 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20200526 |
|
C302 | Record of communication |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302 Effective date: 20200616 |
|
C302 | Record of communication |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302 Effective date: 20200625 |
|
C13 | Notice of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13 Effective date: 20200707 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20200707 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200715 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20200811 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20200915 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20200915 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201009 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6780894 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |