JP6778284B2 - 金属酸化物ナノ粒子を含有する分散物および噴射性組成物 - Google Patents

金属酸化物ナノ粒子を含有する分散物および噴射性組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6778284B2
JP6778284B2 JP2018567168A JP2018567168A JP6778284B2 JP 6778284 B2 JP6778284 B2 JP 6778284B2 JP 2018567168 A JP2018567168 A JP 2018567168A JP 2018567168 A JP2018567168 A JP 2018567168A JP 6778284 B2 JP6778284 B2 JP 6778284B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dispersion
weight
metal oxide
oxide nanoparticles
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018567168A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019534901A (ja
Inventor
カバルノフ,アレクセイ,エス
ルディシル,ステファン,ジー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/US2016/058684 external-priority patent/WO2018080456A1/en
Priority claimed from PCT/US2016/058686 external-priority patent/WO2018080457A1/en
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2019534901A publication Critical patent/JP2019534901A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6778284B2 publication Critical patent/JP6778284B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/165Processes of additive manufacturing using a combination of solid and fluid materials, e.g. a powder selectively bound by a liquid binder, catalyst, inhibitor or energy absorber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • B29C37/0025Applying surface layers, e.g. coatings, decorative layers, printed layers, to articles during shaping, e.g. in-mould printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/264Arrangements for irradiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y70/00Materials specially adapted for additive manufacturing
    • B33Y70/10Composites of different types of material, e.g. mixtures of ceramics and polymers or mixtures of metals and biomaterials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y80/00Products made by additive manufacturing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • C09D11/033Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder characterised by the solvent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • C09D11/037Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder characterised by the pigment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/322Pigment inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/324Inkjet printing inks characterised by colouring agents containing carbon black
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/324Inkjet printing inks characterised by colouring agents containing carbon black
    • C09D11/326Inkjet printing inks characterised by colouring agents containing carbon black characterised by the pigment dispersant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/328Inkjet printing inks characterised by colouring agents characterised by dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/38Inkjet printing inks characterised by non-macromolecular additives other than solvents, pigments or dyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/10Formation of a green body
    • B22F10/14Formation of a green body by jetting of binder onto a bed of metal powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2033/00Use of polymers of unsaturated acids or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2033/04Polymers of esters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/251Particles, powder or granules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2509/00Use of inorganic materials not provided for in groups B29K2503/00 - B29K2507/00, as filler
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/002Coloured
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Description

3次元(3D)印刷は、デジタルモデルから3次元のオブジェクトまたは部品を作成するために使用される、付加印刷プロセスとして定義することができる。3D印刷はしばしば、製品のラピッドプロトタイピング、金型の作成、および金型マスターの作成に用いられている。幾つかの3D印刷技術は付加的プロセスであると考えられるが、それはそれらが、連続する材料層の適用を伴うためである。3次元印刷技術はインクジェット技術を使用することができる。インクジェット印刷はノンインパクト式の印刷方法であり、基材上に堆積されるインクまたは材料の液滴または流れを制御し方向付けるために、電子信号を用いる。現在のインクジェット印刷技術は、熱的射出、圧電式圧力、または振動によって、基材表面上へと、小さなノズルを通してインク滴を押し進めることを包含する。そうした技術に使用される材料は、特定の性能および性質を有さねばならない。
本開示の例の特徴は、以下の詳細な説明および図面を参照することによって明らかとなろう。
図1は、本願で開示する組成物の例についての体積加重平均粒径(MV、すなわちμmでとった体積分布の平均粒径、Y軸)を示す棒グラフである。図2は、組成物の例について、1000nmの波長における吸光度(Y軸、水で1:1000に希釈し光路長を1cmとした吸光度単位(AU))を、加速化された貯蔵(AS)環境での時間(週、X軸)の関数として示すグラフである。図3は、NaNOの濃度(M、X軸)が、水性分散物中の金属酸化物ナノ粒子の体積加重平均粒径(MV、単位nm、Y軸)に対して及ぼす影響を示すグラフである。図4は、NaNOの濃度(M、X軸)が、別の水性分散物中の金属酸化物ナノ粒子の体積加重平均粒径(MV、単位nm、Y軸)に対して及ぼす影響を示すグラフである。図5は、NaNOの濃度(M、X軸)が、さらに別の水性分散物中の金属酸化物ナノ粒子の体積加重平均粒径(MV、単位nm、Y軸)に対して及ぼす影響を示すグラフである。図6は、粉砕時間(分、X軸)が、水性分散物中の金属酸化物ナノ粒子のD95粒子径(nm、Y軸)に対して及ぼす影響を示すグラフである。
本願に開示されるのは水性分散物であり、これは金属酸化物ナノ粒子および両性イオン性安定剤を含む。より特定的には、分散物は、式(1)MmM'Onを有する金属酸化物ナノ粒子、ここでMはアルカリ金属、mは0より大きく1より小さく、M'は任意の金属、そしてnは0より大きく4より小さいかまたは等しく;両性イオン性安定剤;および残部の水を含んでいる。やはり本願に開示されているのは噴射可能な噴射性組成物であり、これは式(1)MmM'Onを有する金属酸化物ナノ粒子、ここでMはアルカリ金属、mは0より大きく1より小さく、M'は任意の金属、そしてnは0より大きく4より小さいかまたは等しく;両性イオン性安定剤;界面活性剤;および残部の水を含んでいる。
幾つかの例では、金属酸化物ナノ粒子および両性イオン性安定剤は、水性ビヒクル中に取り込んで(顔料分散物および/または吸収剤分散物として)、噴射性組成物を形成してよい。他の例では、両性イオン性安定剤および金属酸化物ナノ粒子は、水性ビヒクル中に直接に添加して、噴射性組成物を形成してよい。本願で記載する金属酸化物ナノ粒子を含む分散物および噴射性組成物は、良好な安定性を有する。分散物および噴射性組成物の増大された安定性は、pH、粒子径(例えば、体積加重平均粒径)、粘度、および/または赤外(IR)吸光度が、長期にわたり最小限変化しまたは変化しないことによって観察されてよい。かくして、金属酸化物ナノ粒子分散物および/または噴射性組成物の安定性は、pH安定性、物理的安定性、粘度安定性、および/またはIR吸光度安定性によって測定することができる。
用語「pH安定性」は、本願で参照するところでは、分散物または噴射性組成物が、長期にわたって実質的に変化しないpHを維持する性能を意味する(例えば、元のpHの±0.5)。用語「物理的安定性」は、本願で参照するところでは、分散物または噴射性組成物中のナノ粒子が、長期にわたって実質的に変化しないままである性能を意味する。組成物の物理的安定性を判定するためには、粒子径の変化を長期にわたって測定し(例えば動的光散乱を用いて)、そして寸法が変化した割合を求めてよい。粒子径は、粒子径が20nmを超えて増大しない(その元の大きさから)場合に、「長期にわたって実質的に変化しない」と考えられる。しかしながら、幾つかの場合には、粒子が沈降しない限りは、より大きな粒子径の増大であっても、依然として物理的に安定であると考えてよい。物理的安定性を決定するための1つの方法は、ナノ粒子の粒子径を、体積加重分布によって測定することである。こうした分布は、体積によって見た、粒子の個数を表すことになる。1つの例として、体積加重平均粒径は、Microtrac社から商業的に入手可能なNanotrac登録商標粒子径分布測定システム(体積加重平均粒径の50%累積値を使用してよい)を用いて測定されてよい。この粒子径分布測定システムは、レーザー光の動的散乱を使用する。
本願に記載する例においては、体積加重平均粒径測定値は、特定の体積の範囲内での金属酸化物ナノ粒子の平均粒子径である。体積加重平均粒径は、de Brouckere平均粒子径と呼ばれる場合があり、実際の粒子と同じ体積の球形粒子を仮定した場合の、体積径の加重平均である。貯蔵後に、体積加重平均粒径が相対的に一定のままであったとすると、それは安定な分散物または噴射性組成物であることを示している。しかしながら、分散物または噴射性組成物が貯蔵されていた後に、体積加重平均粒径が著しく増大した場合は、それは望ましくない凝集の徴候であり、またより安定でない分散物または噴射性組成物であることを示している。
用語「粘度安定性」は、本願で参照するところでは、分散物または噴射性組成物が、長期にわたって実質的に変化しない粘度を維持する性能を意味する(例えば室温で5cPを超えて上昇せず、室温は例えば18℃から22℃の範囲にある)。用語「IR吸光度安定性」は、本願で参照するところでは、分散物または噴射性組成物が、長期にわたって実質的に変化しないIR吸光度を維持する性能を意味する(例えば、吸光度の10%を超えない低下)。
pHの変化、粒子径の変化、粘度の変化、および/またはIR吸光度の変化の測定を腰囲にするために、分散物または噴射性組成物は、加速化された貯蔵(AS)環境において貯蔵してよい。pH、粒子径、粘度、および/またはIR吸光度は、分散物または噴射性組成物がAS環境に貯蔵される前と後で測定されてよい。加速化された貯蔵環境は、約45℃から約60℃の範囲の温度を有する環境であってよい。1つの例では、加速化された貯蔵環境は、約60℃の温度に昇温されたオーブンであり、そして分散物または噴射性組成物はこのAS環境に約6週間貯蔵される。pHの変化、粒子径の変化、粘度の変化、および/またはIR吸光度の変化を測定するのを容易にするための付加的な方法は、分散物または噴射性組成物を温度サイクル(Tサイクル)下に置くことである。Tサイクル試験は、AS環境試験によっては示されない、分散物または噴射性組成物の不安定性を示しうる。逆に、AS環境試験は、Tサイクル試験によっては示されない、分散物または噴射性組成物の不安定性を示しうる。安定な分散物または噴射性組成物は、AS環境試験およびTサイクル試験の両方に合格可能でなければならない。Tサイクル試験を実施する場合には、pH、粒子径、粘度、および/またはIR吸光度は、分散物または噴射性組成物がTサイクルを経る前と後で測定されてよい。Tサイクルは、分散物または噴射性組成物を高温に加熱し、そして分散物または噴射性組成物をその高温に数分間保持し、次いで分散物または噴射性組成物を低温に冷却して、分散物または噴射性組成物をその低温に数分間保持することを含んでよい。このプロセスは、多数サイクル(例えば、5回)にわたって繰り返してよい。
上記したように、大きなpHの変化、大きな粒子径の変化、大きな粘度の変化、および/または大きなIR吸光度の変化は、分散物または噴射性組成物が安定性に乏しいことを示しうる。さらにまた、大きなpHの変化(例えば±0.5より大きなpHの変化)、大きな粒子径の変化(例えば20nmを超える粒子径の増大)、または大きな粘度の変化(例えば5cPを超える粘度の増大)は、分散物または噴射性組成物の短い貯蔵寿命を導きうる。1つの例として、大きな粒子径の変化は、噴射性組成物全体における相分離(例えばナノ粒子がビヒクルから分離し、相互に凝集し、および/または沈降する)から招来されうるものであり、これは噴射性組成物を使用不能なものとしうる。大きなpHの変化、大きな粒子径または大きな粘度の変化もまた、噴射性および/またはイメージ品質を変化させうる。前述したように、ナノ粒子の凝集および/または沈降は、噴射性組成物の噴射をより困難なものとしうる。別の例として、大きなpHの変化は、分散物または噴射性組成物の粘度における大きな変化を生ずる可能性がある。pHが小さくなりすぎると、分散物または噴射性組成物の粘度は増大する可能性があり、これによって分散物または噴射性組成物は早期の硬化を行いやすくなるが、それはプリントヘッドのノズルの閉塞を生ずる可能性がある。pHが大きくなりすぎると、分散物または噴射性組成物の粘度は減少する可能性があり、これによって分散物または噴射性組成物は弱くなり、ゆっくりと乾燥し、耐水性が劣る、などといったことになる。さらにまた、大きなIR吸光度の変化(例えば、吸光度の10%より大きな低下のようなIR吸光度の変化)は、分散物または噴射性組成物をIR吸収剤として使用不能なものとしうる。
本願に開示する噴射性組成物は、例えば圧電式インクジェット印刷およびサーマルインクジェット印刷を含む、連続式インクジェット印刷またはドロップオンデマンドインクジェット印刷のような、任意の既知のインクジェット印刷技術を用いて、使用し、また適用することができる。噴射性組成物は幾つかの場合には、インクジェットインクとして使用してよい。例えば、金属酸化物ナノ粒子は、噴射性組成物に青色を付与してよく(その強度は存在するナノ粒子の量に応じて変化しうる)、かくしてインクジェットインクとして使用されてよい。別の例として、噴射性組成物は付加的な着色剤を含んでよく(金属酸化物ナノ粒子に加えて)、かくしてインクジェットインクとして使用されてよい。
幾つかの例では、上述した金属酸化物ナノ粒子、両性イオン性安定剤、界面活性剤および残部の水を含有する噴射性組成物は、3次元(3D)印刷システムで使用するように処方される。幾つかの他の例では、上述した金属酸化物ナノ粒子を含有する噴射性組成物は、3次元印刷システムにおいて融合剤として使用するように処方される。
本願で使用するところでは、「噴射」、「噴射性」、「噴射する」その他は、インクジェットアーキテクチャのような噴射アーキテクチャから射出される組成物を参照している。インクジェットアーキテクチャは、サーマル式またはピエゾ式のドロップオンデマンドアーキテクチャ、および連続式インクジェットアーキテクチャを含むことができる。加えて、こうしたアーキテクチャは、種々の液滴サイズ、例えば50ピコリットル(pl)未満、40pl未満、30pl未満、20pl未満、10pl未満で印刷するように構成することができる。幾つかの例では、液滴サイズは1から40pl、例えば3または5から30plであってよい。
用語「融合剤」は本願において、粒子状の構築材料に対して適用されてよく、構築材料の融合を助けて3D部品の層を形成するようにする剤を記述するよう使用される。構築材料を融合させるために熱が使用されてよいが、融合剤はまた粉体が一緒に結合するのを助けることができ、および/または電磁エネルギーから熱を生成させるのを助けることができる。例えば、融合組成物は、構築材料を一緒に融合させるための加熱の準備として構築材料を一緒に結合することができ、または電磁放射線の周波数または複数の周波数に曝露された場合に活性化または加熱される添加剤であってよい、融合剤を含むことができる。粒子状の構築材料の融合を助けて3D印刷部品を形成させる、任意の添加剤を使用することができる。
分散物
本開示は、式(1)MmM'Onを有する金属酸化物ナノ粒子、ここでMはアルカリ金属、mは0より大きく1より小さく、M'は任意の金属、そしてnは0より大きく4より小さいかまたは等しく;両性イオン性安定剤;および残部の水を含む分散物を参照する。
本願で使用するところでは、用語「分散物」は2相系を参照しており、そこでは一方の相は、バルク物質すなわち液体ビヒクル全体にわたって分散され、微細分割された金属酸化物粒子からなる。この金属酸化物ナノ粒子は分散相または内部相であり、バルク物質は連続相または外部相(液体ビヒクル)である。本願で開示するように、液体媒体は水性の液体媒体であり、すなわち水を含んでいる。
幾つかの例では、金属酸化物ナノ粒子は分散物中に、分散物の合計重量%に基づいて約1重量%から約20重量%の範囲の量で存在してよい。幾つかの他の例では、分散物中には両性イオン性安定剤が、約2重量%から約35重量%(分散物の合計重量%に基づいて)の範囲の量で存在してよい。さらに幾つかの別の例では、金属酸化物ナノ粒子の両性イオン性安定剤に対する重量比は、1:10から10:1の範囲にある。別の例では、金属酸化物ナノ粒子の両性イオン性安定剤に対する重量比は1:1である。
ナノ粒子
幾つかの例では、本願に記載されるのは式(1):MmM'Onを有する金属酸化物ナノ粒子であり、ここでMはアルカリ金属、mは0より大きく1より小さく、M'は任意の金属、そしてnは0より大きく4より小さいかまたは等しい。
式(1)によれば、Mはアルカリ金属であり、そしてリチウム(Li)、ナトリウム(Na)、カリウム(K)、ルビジウム(Rb)、セシウム(Cs)、またはこれらの混合物であることができる。実際上、何らかの理論と結び付いたものではないが、こうした化合物はNIR光(約750nmから約1400nmの間の波長を有する)の十分な吸収を行う一方で、可視光(約380nmから約750nmの間の波長を有する)の高い透過性を保持すると考えられる。
幾つかの例では、本開示のナノ粒子は赤外光を、約750nmから約2300nmの範囲で吸収する。幾つかの他の例では、本開示のナノ粒子は、赤外光を約780nmから約1400nmの範囲で吸収する。さらに幾つかの別の例では、本開示のナノ粒子は、赤外光を約780nmから約2300nmの範囲で吸収する。この金属酸化物ナノ粒子はまた赤外光を、約780nmから約2300nmの範囲、または約790nmから約1800nm、または約800nmから約1500nm、または約810nmから約1200nm、または約820nmから約1100nm、または約830nmから約1000nmの範囲において吸収することができる。金属酸化物は、IR吸収性無機ナノ粒子であることができる。
本開示の金属酸化物ナノ粒子は式(1)MmM'Onを有する。この式(1)において、Mはアルカリ金属である。幾つかの例では、Mはリチウム(Li)、ナトリウム(Na)、カリウム(K)、ルビジウム(Rb)、セシウム(Cs)、またはこれらの混合物である。幾つかの他の例では、Mはセシウム(Cs)である。式(1)において、M'は任意の金属である。幾つかの例では、M'はタングステン(W)、モリブデン(Mo)、タンタル(Ta)、ハフニウム(Hf)、セリウム(Ce)、ランタン(La)、またはこれらの混合物。である。幾つかの他の例では、M'はタングステン(W)である。式(1)において、mは0より大きく1より小さい。幾つかの例では、mは0.33であることができる。式(1)において、nは0より大きく4より小さいかまたは等しい。幾つかの例では、nは0より大きく、そして3より小さいかまたは等しいことができる。幾つかの例では、本開示のナノ粒子は式(1)MmM'Onを有し、ここでMはタングステン(W)、nは3、そしてMはリチウム(Li)ナトリウム(Na)、カリウム(K)、ルビジウム(Rb)、セシウム(Cs)、またはこれらの組み合わせである。ナノ粒子はかくして、式MmWOを有するタングステンブロンズナノ粒子である。
幾つかの他の例では、金属酸化物ナノ粒子は式(1)MmM'Onを有するセシウムタングステンナノ粒子であり、ここでMはセシウム(Cs)、mは0.33、M'はタングステン(W)、そしてnは0より大きく、そして3より小さいかまたは等しい。1つの例では、金属酸化物ナノ粒子は一般式CsxWOを有するセシウムタングステン酸化物ナノ粒子であり、ここで0<x<1である。セシウムタングステン酸化物ナノ粒子は、分散物に対して薄い青色を与えてよい。色の濃さは少なくとも部分的には、分散物中にあるセシウムタングステン酸化物ナノ粒子の量に依存してよい。
幾つかの例では、金属酸化物粒子は、約0.01nmから約400nm、または約0.1nmから約350nm、または約0.5nmから約300nm、または約0.7nmから約250nm、または約0.8nmから約200nm、または約0.9nmから約150nm、または約1nmから約100nm、または約1nmから約90nm、または約1nmから約80nm、または約1nmから約70nm、または約1nmから約60nm、または約2nmから約50nm、または約3nmから約40nm、または約3nmから約30nm、または約3から約20nm、または約3から約10nmの直径を有しうる。より特定的な例においては、金属酸化物ナノ粒子の平均粒子径(例えば体積加重平均粒径)は、約1nmから約40nmの範囲にあってよい。幾つかの例では、金属酸化物ナノ粒子の平均粒子径は、約1nmから約15nmまたは約1nmから約10nmの範囲にあってよい。粒子径範囲の上限(例えば約30nmから約40nm)はより望ましいものではないが、それはそうした粒子は安定化させるのがより困難だからである。
両性イオン性安定剤
金属酸化物ナノ粒子を含む本開示の分散物はまた、両性イオン性安定剤をも含有する。両性イオン性安定剤は、分散物の安定性を改善させうる。両性イオン性安定剤は、輸送および貯蔵の間における、セシウムタングステン酸化物ナノ粒子分散物の安定性を向上させうる。両性イオン性安定剤は全体として中性の電荷を有しているが、分子の少なくとも1つの領域は正電荷を有し(例えばアミノ基)、そして分子の少なくとも1つの他の領域は負電荷を有している。金属酸化物ナノ粒子は、僅かに負の電荷を有してよい。両性イオン性安定剤分子は、両性イオン性安定剤分子の正の領域が金属酸化物ナノ粒子に最も近接し、両性イオン性安定剤分子の負の領域が金属酸化物ナノ粒子から最も遠いようにして、僅かに負の金属酸化物ナノ粒子の周囲に配向してよい。このとき、両性イオン性安定剤分子の負の領域の負電荷は、金属酸化物ナノ粒子を相互に反発させてよい。両性イオン性安定剤分子は金属酸化物ナノ粒子の周囲に保護層を形成してよく、粒子同士が相互に直接接触するのを防止し、および/または粒子表面の間の距離を増大させる(例えば約1nmから約2nmの範囲にある距離だけ)。かくして両性イオン性安定剤は、金属酸化物ナノ粒子が分散物中で凝集し、および/または沈降するのを防止してよい。
適切な両性イオン性安定剤の例には、CからCのベタイン、100gの水中に少なくとも10gの溶解度を有するCからCのアミノカルボン酸、タウリン、およびこれらの組み合わせが含まれる。CからCのアミノカルボン酸の例には、βアラニン、γアミノ酪酸、グリシン、およびこれらの組み合わせが含まれる。
両性イオン性安定剤は分散物中に、約2重量%から約35重量%(分散物の合計重量%に基づいて)の範囲にある量で存在してよい。両性イオン性安定剤がCからCのベタインである場合、CからCのベタインは、分散物の合計重量%の約8重量%から約35重量%の範囲にある量で存在してよい。両性イオン性安定剤がCからCのアミノカルボン酸である場合、CからCのアミノカルボン酸は、分散物の合計重量%の約2重量%から約20重量%の範囲にある量で存在してよい。両性イオン性安定剤がタウリンである場合、タウリンは、分散物の合計重量%の約2重量%から約35重量%の範囲にある量で存在してよい。両性イオン性安定剤は金属酸化物ナノ粒子および水に対して、水中でナノ粒子を粉砕して分散物を形成する前、間、または後に添加してよい。
噴射性組成物
上記したように、本願ではまた、噴射性組成物が開示されている。噴射性組成物は、上述した金属酸化物ナノ粒子および両性イオン性安定剤;界面活性剤;および残部の水を含む。金属酸化物ナノ粒子は式(1)MmM'Onを有し、ここでMはアルカリ金属、mは0より大きく1より小さく、M'は任意の金属、そしてnは0より大きく4より小さいかまたは等しい。
本願で開示される噴射性組成物は、上記に開示した金属酸化物ナノ粒子、両性イオン性安定剤、界面活性剤、および残部の水を含んでいる。幾つかの例では、本願で開示される噴射性組成物は、金属酸化物ナノ粒子、両性イオン性安定剤、共溶媒、界面活性剤、および残部の水を含む。さらに幾つかの別の例では、噴射性組成物は、添加剤(例えば、抗コゲーション剤、キレート剤、抗微生物剤、またはこれらの組み合わせ)のような、付加的な成分を含んでよい。
本願で使用するところでは、用語「噴射性組成物ビヒクル」、「液体ビヒクル」、および「ビヒクル」は、金属酸化物ナノ粒子および両性イオン性安定剤が入れられて噴射性組成物(単数または複数)を形成するところの液体流体を参照してよい。本開示の噴射性組成物セット(単数または複数)には、種々様々な液体ビヒクルを使用してよい。ビヒクルは水を単独で、または各種の追加成分との組み合わせで含んでよい。こうした追加成分の例には、共溶媒(単数または複数)、界面活性剤(単数または複数)、抗微生物剤(単数または複数)、抗コゲーション剤(単数または複数)、および/またはキレート剤が含まれてよい。
幾つかの例では、噴射性組成物は、噴射性組成物の合計の重量%を基準として、約1重量%から約15重量%の範囲にある量で存在する金属酸化物ナノ粒子;約2重量%から約35重量%の範囲にある量で存在する両性イオン性安定剤;約0.1重量%から約4重量%の範囲にある量で存在する界面活性剤;および約2重量%から約80重量%の範囲にある量で存在する共溶媒を含む。
幾つかの他の例では、噴射性組成物はさらに、抗コゲーション剤、キレート剤、抗微生物剤、およびこれらの組み合わせからなる群より選択された添加剤をさらに含み;ここでこの添加剤は、噴射性組成物の合計の重量%を基準として、約0.01重量%から約20重量%の範囲にある量で存在する。
噴射性組成物の液体ビヒクルは界面活性剤を含んでいる。界面活性剤は、約0.1重量%から約4重量%(噴射性組成物の合計の重量%を基準とする)の範囲にある量で存在してよい。適切な界面活性剤の例はノニオン性界面活性剤である。幾つかの特定的な例には、アセチレン系ジオールの化学的性質に基づく自己乳化性の非イオン性湿潤剤(例えばエアープロダクツ社製のSurfynol登録商標SEF)、ノニオン性フルオロ界面活性剤(例えば以前はZonyl FSOとして知られていた、デュポン社製のCapstone登録商標フルオロ界面活性剤)、およびこれらの組み合わせが含まれる。他の例では、界面活性剤はエトキシ化された低発泡性の湿潤剤(例えばエアープロダクツ社製のSurfynol登録商標440またはSurfynol登録商標CT−111)またはエトキシ化された湿潤剤および分子消泡剤(例えばエアープロダクツ社製のSurfynol登録商標420)である。さらに他の適切な界面活性剤には、非イオン性湿潤剤および分子消泡剤(例えばエアープロダクツ社製のSurfynol登録商標104E)、または水溶性ノニオン性界面活性剤(例えばダウケミカル社製のTergitol登録商標TMN−6、Tergitol登録商標15S7、およびTergitol登録商標15S9)が含まれる。幾つかの例では、アニオン性界面活性剤をノニオン性界面活性剤と組み合わせて使用してよい。適切なアニオン性界面活性剤の1つは、アルキルジフェニルオキシドジスルホネート(例えばダウケミカル社製のDowfax登録商標8390およびDowfax登録商標2A1)である。幾つかの例では、親水性−親油性バランス(HLB)が10未満の界面活性剤を使用することが望ましくありうる。
ビヒクルは共溶媒(単数または複数)を含んでよい。ビヒクルに添加してよい共溶媒の幾つかの例には、1−(2−ヒドロキシエチル)−2−ピロリジノン、2−ピロリジノン、2−メチル−1,3−プロパンジオール、1,5−ペンタンジオール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、1,6−ヘキサンジオール、トリプロピレングリコールメチルエーテル、エトキシ化グリセロール−1(LEG−1)、およびこれらの組み合わせが含まれる。単一の共溶媒を使用する場合も、共溶媒の組み合わせを使用する場合も、噴射性組成物中の共溶媒(単数または複数)の合計量は、噴射性組成物の合計の重量%を基準として、約2重量%から約80重量%の範囲にあってよい。共溶媒の添加量は、約0.8cPから5cPの範囲にある粘度を達成するように調節してよい。
幾つかの例では、液体ビヒクルはまた、前述した添加剤の1つまたはより多くを含んでよい。繰り返すと、その添加剤は抗コゲーション剤、キレート剤、抗微生物剤、またはこれらの組み合わせであってよい。添加剤の量は添加剤の種類に応じて変化してよいが、一般には添加剤は噴射性組成物中に、約0.01重量%から約20重量%(噴射性組成物の合計の重量%を基準とする)の範囲にある量で存在してよい。
上述したように、抗コゲーション剤が噴射性組成物中に含まれてよい。コゲーションは、サーマルインクジェットプリントヘッドの加熱要素上への、乾燥した噴射性組成物の成分の堆積物を示す。抗コゲーション剤(単数または複数)は、コゲーションの蓄積防止を補助するために含有される。適切な抗コゲーション剤の例には、オレス−3−リン酸(例えばクロダ社からCrodafos登録商標O3AまたはCrodafos登録商標N−3酸として市販されている)、またはオレス−3−リン酸と低分子量(例えば<5000)のポリアクリル酸ポリマーの組み合わせが含まれる。単一の抗コゲーション剤を使用する場合も、抗コゲーション剤の組み合わせを使用する場合も、噴射性組成物中の抗コゲーション剤(単数または複数)の合計量は、約0.1重量%から約0.2重量%(噴射性組成物の合計の重量%を基準とする)の範囲にあってよい。
液体ビヒクルはまた、キレート剤を含んでよい。キレート剤は噴射性組成物中に、重金属不純物の有害な影響を排除するために含められてよい。適切なキレート剤の例には、エチレンジアミン4酢酸ジナトリウム(EDTA−Na)、エチレンジアミン4酢酸(EDTA)、およびメチルグリシン2酢酸(例えばBASF社のTrilon登録商標M)が含まれる。単一のキレート剤を使用する場合も、キレート剤の組み合わせを使用する場合も、噴射性組成物中のキレート剤(単数または複数)の合計量は、噴射性組成物の合計の重量%を基準として0重量%から約2重量%の範囲にあってよい。
液体ビヒクルはまた、抗微生物剤(単数または複数)を含んでよい。適切な抗微生物剤には、殺生物剤および抗菌剤が含まれる。例示的な抗微生物剤には、Nuosept登録商標(アシュランド社)、Vancide登録商標(バンダービルト社)、Acticide登録商標B20およびActicide登録商標M20(ソーケミカルズ社)、およびこれらの組み合わせが含まれてよい。1つの例では、噴射性組成物は抗微生物剤の合計量を約0.1重量%から約1重量%(噴射性組成物の合計の重量%を基準とする)の範囲で含んでよい。本願に開示する幾つかの例では、噴射性組成物のビヒクルはまた、追加の分散剤(単数または複数)(例えばルブリゾール社のCarbosperse登録商標K−7028ポリアクリレートのような低分子量(例えば<5000)ポリアクリル酸ポリマー)、保存剤(単数または複数)、噴射性添加剤(単数または複数)、およびその他を含んでよい。
噴射性組成物は、金属酸化物ナノ粒子を含有する。1つの例では、金属酸化物ナノ粒子は他の成分(両性イオン性安定剤を含む)に添加されて、噴射性組成物が形成される。別の例では、金属酸化物ナノ粒子は前述した金属酸化物ナノ粒子分散物(両性イオン性安定剤を含む)中に存在するが、これは別個の分散物であって、他の成分に添加されることによって噴射性組成物が形成される。噴射性組成物の残部は水である。
幾つかの例では、噴射性組成物はまた、金属酸化物ナノ粒子に加えて着色剤を含んでよい。噴射性組成物中に存在してよい着色剤の量は、約1重量%から約10重量%(噴射性組成物の合計の重量%を基準とする)の範囲にある。着色剤は、任意の適切な色を有する顔料および/または染料であってよい。色の例には、シアン、マゼンタ、イエローなどが含まれる。着色剤の例には、アシッドイエロー23(AY23)、アシッドイエロー17(AY17)、アシッドレッド52(AR52)、アシッドレッド289(AR289)、リアクティブレッド180(RR180)、H−MAマゼンタ、H−MIマゼンタ、ダイレクトブルー199(DB199)、プロジェットC854、H−CBシアンのような染料、または、ピグメントブルー15:3(PB15:3)、ピグメントレッド122(PR122)、ピグメントイエロー155(PY155)、およびピグメントイエロー74(PY74)のような顔料が含まれる。アニオン性の着色剤が含まれる場合には、着色剤が噴射性組成物から凝集分離しないように、その量は調節(例えば低減)されてよい。
幾つかの例では、噴射性組成物は、上述した金属酸化物ナノ粒子、共溶媒、残部の水を混合することによって調製してよい。水が含まれることから、噴射性組成物は、水酸化カリウム(KOH)または他の適切な塩基によって、約8.0から約8.5のpHに調節してよい。ナノ粒子は、ナノ粒子水性インク組成物の合計重量に基づいて、約0.01重量%から約30重量%の量で存在してよい。幾つかの例では、緩衝液をナノ粒子水性インク組成物中に混合することによって、噴射性組成物に緩衝液を追加することができる。
噴射性組成物は、例えば圧電式およびサーマルインクジェット印刷を含む、連続式インクジェット印刷またはドロップオンデマンドインクジェット印刷のような、任意の既知のインクジェット印刷技術を用いて使用し、また適用することができる。噴射性組成物は、幾つかの場合には、インクジェットインクとして使用してよい。
幾つかの例では、噴射性組成物は、3次元(3D)印刷システムに用いるように配合処方される。幾つかの他の例では、上述した金属酸化物ナノ粒子、両性イオン性安定剤、界面活性剤、および残部の水を含む噴射性組成物は、3次元印刷システムにおいて融合剤として使用されるように配合処方される。
1つの例として、金属酸化物ナノ粒子分散物を含有する噴射性組成物は、3次元(3D)印刷システムにおける融合剤として使用されてよく、そこでは金属酸化物ナノ粒子はプラズモン共鳴吸収剤として作用する。本願で開示する金属酸化物ナノ粒子および両性イオン性安定剤を含有する噴射性組成物は液体であり、単一のカートリッジセットまたは複数のカートリッジセットに含まれてよい。複数のカートリッジセットでは、複数の噴射性組成物のうち任意の数のものが、金属酸化物ナノ粒子および両性イオン性安定剤を取り入れていてよい。本願に開示された3次元(3D)印刷方法は、マルチジェットフュージョン印刷(MJFP)を使用する。MJFPに際しては、構築材料(構築材料粒子とも称される)の層が放射線に曝露されるが、構築材料の選択された領域(幾つかの場合には層全体よりも小さい)が溶融され硬化されて、3D部品(単数または複数)またはオブジェクト(単数または複数)の層になる。
本願に開示の例においては、本願記載のナノ粒子を含む噴射性組成物(例えば融合剤)は、構築材料の選択された領域と接触するように、選択的に付着させることができる。この噴射性組成物、すなわち融合剤は、構築材料の層中へと浸透し、構築材料の外側表面上へと拡散することができる。この融合剤は放射線を吸収し、吸収した放射線を熱エネルギーへと変換することができ、熱エネルギーは次いで、融合剤(例えばナノ粒子)と接触している構築材料を溶融しまたは焼結する。これにより構築材料は溶融し、結合し、または硬化するようにされ、3D部品またはオブジェクトの層が形成される。
幾つかの例では、金属酸化物ナノ粒子分散物を使用する方法が、本願に記載したナノ粒子を含有する水性組成物を噴射して、3次元オブジェクトまたは部品を形成することを含んでいる。幾つかの例では、3次元オブジェクトまたは部品を形成する方法は:構築材料を適用し;構築材料を約50℃から約400℃の範囲の温度に予備加熱し;式(1)MmM'Onを有し、ここでMがアルカリ金属、mが0より大きく1より小さく、M'が任意の金属、そしてnが0より大きく4より小さいかまたは等しい金属酸化物ナノ粒子;両性イオン性安定剤;界面活性剤;および残部の水を含む噴射性組成物を構築材料の少なくとも一部に選択的に適用し;構築材料および噴射性組成物を赤外放射線に曝露して構築材料および噴射性組成物を溶融することにより3次元オブジェクト(単数または複数)または部品(単数または複数)を形成し;そして(i)、(ii)、(iii)、(iv)および/または(v)を繰り返すことを含むことができる。
構築材料は、粉体、液体、ペースト、またはゲルであることができる。構築材料の例には、5℃(例えば、融点と再結晶化温度の間の温度範囲)よりも広い大きな処理ウィンドウを有する、半結晶性熱可塑性材料が含まれうる。構築材料の幾つかの特定的な例は、ポリアミド(PA)(例えばPA11/ナイロン11、PA12/ナイロン12、PA6/ナイロン6、PA8/ナイロン8、PA9/ナイロン9、PA6,6/ナイロン6,6、PA6,12/ナイロン6,12、PA8,12/ナイロン8,12、PA9,12/ナイロン9,12、またはこれらの組み合わせ)を含むことができる。構築材料の他の特定的な例には、ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレート(PET)、およびこれらの材料の非晶質なものが含まれうる。適切な構築材料のさらに他の例には、ポリスチレン、ポリアセタール、ポリプロピレン、ポリカーボネート、ポリエステル、熱可塑性ポリウレタン、他のエンジニアリングプラスチック、および本願に列挙したポリマーの任意の2つまたはより多くのブレンドが含まれうる。これらの材料のコアシェル型ポリマー粒子もまた使用されてよい。構築材料は、約50℃から約400℃の範囲にある融点を有することができる。例として、構築材料は180℃の融点を有するポリアミドであってよく、または約100℃から約165℃の範囲にある融点を有する熱可塑性ポリウレタンであってよい。構築材料は、同様のサイズの粒子または異なるサイズの粒子から構成されることができる。幾つかの例では、構築材料はサイズの異なる2つの粒子を含むことができる。用語「サイズ」は、構築材料について本願で使用するところでは、球形粒子の直径、または非球形粒子の平均粒径(例えば、粒子の多くの直径についての平均値)を参照している。1つの例では、構築材料の粒子の平均粒径は、約0.1μmから約100μm、または約1μmから約80μm、または約5μmから約50μmの範囲にあることができる。幾つかの例では、構築材料はポリマー粒子に加えて、帯電剤、流動助剤、またはこれらの組み合わせを含むことができる。帯電剤(単数または複数)は、摩擦帯電を抑制するために添加してよい。適切な帯電剤(単数または複数)の例には、脂肪族アミン(エトキシ化されていてよい)、脂肪族アミド、4級アンモニウム塩(例えばベヘントリモニウムクロリドまたはコカミドプロピルベタイン)、リン酸のエステル、ポリエチレングリコールエステル、またはポリオールが含まれる。幾つかの適切な商業的に入手可能な帯電剤には、Hostastat登録商標FA38(天然系エトキシ化アルキルアミン)、Hostastat登録商標FE2(脂肪酸エステル)、およびHostastat登録商標HS1(アルカンスルホネート)が含まれ、これらはそれぞれ、クラリアント社から入手可能である。1つの例では、帯電剤は構築材料の合計重量に基づいて、0重量%を超え5重量%未満の範囲にある量で添加される。
幾つかの例では、構築材料の層(単数または複数)は、3Dプリンターの製造ベッドに適用することができる。適用された層(単数または複数)は、構築材料を予備加熱するために行われることのできる、加熱を受けることができる。かくして、加熱温度は構築材料の融点未満であってよい。それゆえ選択される温度は、使用される構築材料に依存しうる。例として、加熱温度は構築材料の融点より、約5℃から約50℃低くあってよい。1つの例では、加熱温度は約50℃から約400℃の範囲にあることができる。別の例では、加熱温度は約150℃から約170℃の範囲にあることができる。本願記載のナノ粒子を含有する噴射性組成物は、サーマルインクジェットプリントヘッドまたはピエゾ圧電式インクジェットプリントヘッドのような、インクジェットプリントヘッドから吐出されることができる。プリントヘッドは、ドロップオンデマンドプリントヘッドまたは連続式液滴プリントヘッドであることができる。
赤外放射線は、IR(例えば近IR)硬化ランプ、またはIR(例えば近IR)発光ダイオード(LED)、または特定のIRまたは近IR波長を有するレーザーのような、放射線源から発生させることができる。赤外スペクトル、例えば近赤外スペクトルの波長で発光する、任意の放射線源を使用してよい。放射線源は例えば、プリントヘッド(単数または複数)を保持しているキャリッジに取り付けてよい。キャリッジは、3D印刷オブジェクト(単数または複数)または部品(単数または複数)を含んでいる製造ベッドに隣接した位置へと、放射線源を動かしてよい。本願記載のナノ粒子を含有する噴射性組成物は、放射線の吸収を増大させ、吸収した放射線を熱エネルギーへと変換し、そして接触している構築材料への熱温度の伝達を促進させることができる。1つの例では、インクは、構築材料の温度を融点(単数または複数)より十分に高く上昇させることができ、構築材料粒子の硬化(例えば焼結、結合、または溶融)が生ずることを許容する。
実施例1〜6では、金属酸化物ナノ粒子を含有する幾つかの異なる噴射性組成物および分散剤配合物が調整され、分析された。試験した金属酸化物ナノ粒子はセシウムタングステン酸化物ナノ粒子(式CsW0を有する)である。セシウムタングステン酸化物ナノ粒子の粒子径は、実施例1〜6の各々において、体積加重平均粒径(MV)によって測定した。体積加重平均粒径(MV)は、Nanotrac登録商標Wave登録商標粒子径分析装置(日機装登録商標グループのMicrotrac登録商標から入手可能)で測定した。試験サンプルは、噴射性組成物のサンプルを脱イオン水で[1:5000]に希釈して調製し、サンプルはさらに処理を行うことなしに分析した。実施例4および5においてはまた、粒子径分析装置を使用して、D50(すなわち粒子径分布のメジアン、個体の半分がこの値より大きく、半分がこの値より小さい)およびD95(すなわち個体の95%がこの値より小さい)も測定した。やはり実施例4および5において、粒子径はAccusizer A 2000(PSS社製)を使用して測定したが、これは粒子を計数し、サンプルの1mL中に存在する特定のサイズの粒子の数を測定するものである。実施例7では、粒子径の測定は、Horiba登録商標LA−950粒子径分析装置を使用して行った。
実施例1
この実施例は、分散物の安定性が、噴射性組成物添加剤によって影響を受けるかどうかを判定するために行われた。金属酸化物ナノ粒子(セシウムタングステン)酸化物は、住友金属鉱山社から、水中分散物として粉砕された形態で入手した。入手した状態のセシウムタングステン酸化物分散物は、安定剤添加物を含有しておらず、分散物中の粒子の体積加重平均粒径は5nmであると求められた。セシウムタングステン酸化物分散物は、14の異なる配合物(F1〜F14)中に取り込まれた。各々の配合物は、8重量%のセシウムタングステン酸化物ナノ粒子を含有していた。各配合物の、8重量%のセシウムタングステン酸化物に加えての全般的な成分を、表1に示す。各配合物は、温度60℃の加速化された貯蔵(AS)環境において、閉じたバイアル中に19日間貯蔵した。粒子径(体積加重平均粒径)および配合物の外観を、時間経過と共に辿った。配合物がAS環境に貯蔵された後の、粒子径および配合物の外観の結果が表1に示されている。2層に分離した配合物、またはセシウムタングステン酸化物が沈殿した配合物については、粒子径は記録していない。
表1に示されているように、セシウムタングステン酸化物分散物は、両性イオン性安定剤の例であるベタインを含有する配合物F3中において安定であった。表1の結果はまた、セシウムタングステン酸化物分散物が、試験した他の溶媒および添加剤については、比較的安定性に乏しかったことを示している。Kordek登録商標を単独で含有する配合物F9は安定であったが、Kordek DEK登録商標を他の噴射性組成物成分(すなわち2−ピロリジノン、Crodafos登録商標O3A、Surfynol登録商標SEF、Capstone登録商標FS−35、Carbosperse登録商標K−7028、Trilon登録商標M、およびProxel登録商標GXL)と共に含有する配合物F1は、2つの層へと相分離した。
実施例2
噴射性組成物の7つの実施例(インク2、インク3、インク4、インク5、インク6、インク8、およびインク10とラベル付けした)を、両性イオン性安定剤としてベタインを用いて調製した。4つの比較用噴射性組成物(インク1、インク7、インク9、およびインク11とラベル付けした)もまた調製した。比較用の噴射性組成物は、安定剤を含有していなかった。実施例および比較例の噴射性組成物の全般的な配合処方を、使用した各成分の重量%で表2に示す。
実施例および比較例のそれぞれの噴射性組成物は60℃の温度においてAS環境下に貯蔵した。実施例および比較例の噴射性組成物のそれぞれについての体積加重平均粒径による粒子径は、調製直後(0週)、およびAS環境下で1週間、2週間、および4週間後に測定した。粒子径の差分は、実施例および比較例の噴射性組成物の各々について、調製直後の粒子径およびAS環境下で4週間後の粒子径を使用して計算した。調製直後およびAS環境下で1週間、2週間、および4週間後の、実施例および比較例の噴射性組成物のそれぞれの粒子径、および粒子径の差分を表3に示す。AS環境下で4週間後の粒子径は、インク9については記録していないが、それはセシウムタングステン酸化物が沈降したためである。
表3に示されている結果は、1−(2−ヒドロキシエチル)−2−ピロリドン単独はセシウムタングステン酸化物分散物を不安定化し、そしてベタインはセシウムタングステン酸化物分散物を安定化することを示している(例えばインク1、7および9をインク6および8と比較せよ)。表3の結果は、1−(2−ヒドロキシエチル)−2−ピロリドンとベタインの組み合わせが使用された場合、ベタインが少なくとも10重量%の量で存在する場合よりも良好な安定性が得られることを示している。表3はさらに、少なくとも10重量%のベタイン(ベタインのセシウムタングステン酸化物に対する重量比で少なくとも1:1に相当する)を含有する例示的な噴射性組成物は、4週間後の粒子径変化が1%またはそれ未満であることを示している。
実施例3
βアラニンまたはベタインのいずれかを両性イオン性安定剤として、別に7つの噴射性組成物の例(インク12〜18とラベル付けした)を調製した。インク15および16は、セシウムタングステン酸化物の粉砕の間にβアラニンを添加することによって調製した。インク12、13、14、および18は、セシウムタングステン酸化物を粉砕した後にβアラニンを添加することによって調製した。インク17は、セシウムタングステン酸化物を粉砕した後にベタインを添加することによって調製した。これらの例の噴射性組成物の一般的配合物を表4に示し、使用した各成分については重量%を用いた。
噴射性組成物のそれぞれの例は、温度60℃のAS環境下に貯蔵した。各々の噴射性組成物の例について、セシウムタングステン酸化物ナノ粒子の体積加重平均粒径 を、調製後、およびAS環境で1週間、2週間、4週間、および6週間後に測定した。
これらの測定結果を図1に示す。体積加重平均粒径の値(MV、μm)はY軸に沿っており、そしてX軸は噴射性組成物を表している(各々の噴射性組成物について左から右への棒は、ASから0週間、1週間、2週間、4週間、および6週間後の噴射性組成物をそれぞれ表している)。図1は、βアラニンがベタインよりも少ない重量%において(そして小さな重量比において)セシウムタングステン酸化物を安定化しうることを示している。図1はまた、βアラニンおよびベタインは両方とも、溶媒および添加剤の存在下において、噴射性組成物の例におけるセシウムタングステン酸化物の成長を安定化させることができることを示している。インク16および17は、約1週間にわたる安定化作用を提供することができた;インク12は約2週間にわたる安定化作用を提供することができた;インク13、15、および18は、約4週間にわたる安定化作用を提供することができた;そしてインク14は、約6週間にわたる安定化作用を提供することができた。インク12〜18の配合物中にはCarbosperse登録商標K−7028が含まれていたが、その存在は噴射性組成物の安定化に対して影響を与えなかったと考えられる。
実施例4
噴射性組成物の別の2つの例(インク19および20とラベル付けした)を、ベタインを両性イオン性安定剤として用いて調製した。これらの噴射性組成物の例の一般的な配合物を表5に示し、使用した各成分については重量%を用いた。
噴射性組成物の各々の例は、温度60℃においてAS環境下に貯蔵した。噴射性組成物のそれぞれの例についての粒子径は、調製後、AS環境下で1週間、および2週間後に測定した。この例において:体積加重平均粒径(MV、μm)、50%のμm(D50、このサイズ未満の粒子径が50%であることを示す)、95%のμm(D95、このサイズ未満の粒子径が95%であることを示す)、粒子/mL≧0.5μmの合計数、および粒子/mL≧1μmの合計数を含む、幾つかの粒子径測定が行われた。粒子径の変化は、調製後、およびAS環境下で2週間後において、噴射性組成物の各々の例について粒子径を用いて計算した。インク19についての粒子径測定の結果を表6に示し、インク20についての粒子径測定の結果を表7に示す。

表6および表7は、10重量%のベタイン(ベタインのセシウムタングステン酸化物に対する重量比で1.25:1に相当する)を含有するインク19は、1重量%のベタイン(ベタインのセシウムタングステン酸化物に対する重量比で1:8に相当する)を含有するインク20よりも、セシウムタングステン酸化物をより良く安定化したことを示している。
インク19および20(水で1:500に希釈)はまた、調製後、および60℃でAS環境において1週間、2週間、3週間、4週間、5週間、6週間、および7週間後に、波長1000nmにおける吸光度についても試験した。吸光度の測定結果を図2に示す。吸光度の値はY軸に沿っており、そしてX軸は、噴射性組成物がAS環境に貯蔵されてからの時間の長さ(週)を示している。図2は、インク19にある高濃度のベタインが、(インク20と比較して)吸光度の低下を遅延させたことを示している。
実施例5
20重量%のセシウムタングステン酸化物を含み安定剤添加物を含まない、3つのセシウムタングステン酸化物分散物を得た。最初の分散物(分散物1とラベル付けした)には変更を加えなかった。2番目の分散物(分散物2とラベル付けした)には20重量%の水を添加した。3番目の分散物(分散物3とラベル付けした)には、一定の粉砕の下にβアラニンが完全に溶解するまで、20重量%の乾燥βアラニンを添加した。最終的なこれらの分散物の一般的な配合物を表8に示し、使用した各成分については重量%を用いた。
各々の分散物はTサイクルにわたって処理した。Tサイクルの間、分散物のそれぞれは加熱され70℃の高温に数分間にわたって維持され、次いで各々の分散物は冷却され−40℃の低温に数分間にわたって維持された。このプロセスはそれぞれの分散物について5サイクル繰り返された。分散物の各々について、粘度、pH、および粒子径(μmでのMV、50%のμm、95%のμm、粒子/mL≧0.5μmの合計数、および粒子/mL≧1μmの合計数)が、Tサイクルの前後に測定され、そして各々の測定値の組について変化率(後/前)が計算された。分散物1についての結果は表9に示され、分散物2についての結果は表10に示され、そして分散物3についての結果は表11に示される。


表9から表11は、20重量%のβアラニンを含有する分散物3が、分散物1および分散物2と比較して改良された安定性を有していたことを示している。分散物3の改良された安定性はまた、分散物の外観においても看取された。分散物3は1相のままであったが、分散物1および分散物2は2つの層に分離した。分散物1および分散物2についてのTサイクル後の粘度測定は、分離した分散物の上層について行われたことに留意すべきである。
実施例6
8重量%のセシウムタングステン酸化物を含有し(塩の添加前に)安定剤添加物を含有しない分散物中の、セシウムタングステン酸化物の体積加重平均粒径(MV、nm)に対する、少量の塩(NaNO)の添加の影響を試験した。体積加重平均粒径に対する影響は、塩の添加直後と、60℃のAS環境で2日後に測定した。分散物中のセシウムタングステン酸化物の粒子径を測定した。これらの測定結果を図3に示す。体積加重平均粒径の値(MV、nm)はY軸に沿っており、そしてX軸は、分散物に対して添加されたNaNOの量(M)を示している。図3は、セシウムタングステン酸化物中における>0.002Mの1価のカチオン塩の存在が、測定される粒子径のほぼ瞬間的な増大を招くことを示している。従って、図3は、塩による衝撃試験が、セシウムタングステン酸化物分散物の安定性の改善性能について、添加剤(単数または複数)を試験するための非常に効率的な仕方であることを示している。
3つの追加的なセシウムタングステン酸化物分散物(分散物4〜6とラベル付けした)が調製された。塩を添加する前のこれらの分散物の一般的な配合物が、以下に表12に示されており、使用した各成分については重量%を用いた。
次いでNaNOの貯蔵溶液を徐々に添加し(0.005M、0.01M、および0.02Mの濃度を達成するために)、続いて分散物に超音波処理を行った。この場合にも、分散物中のセシウムタングステン酸化物の粒子径を測定した。これらの測定結果を図4に示す。体積加重平均粒径の値(MV、nm)はY軸に沿っており、そしてX軸は、分散物に対して添加されたNaNOの量(M)を示している。図4は、分散物5(ベタインのセシウムタングステン酸化物に対する重量比で1:2に相当する)および分散物6(ベタインのセシウムタングステン酸化物に対する重量比で1:1に相当する)は両方とも、NaNOを0.005Mおよびそれ未満の濃度において許容しうることを示している。図4はさらに、NaNOの濃度が0.01Mに近い場合に、分散物6が非安定化の兆候を示し始めることを示している。
さらに3つのセシウムタングステン酸化物分散物(分散物7〜9とラベル付けした)が調製された。塩の添加前におけるこれらの分散物の一般的な配合物を表13に示し、使用した各成分については重量%を用いた。
このときNaNOの貯蔵溶液を分散物に対して徐々に添加し、続いて超音波処理を行った。この場合も、分散物中におけるセシウムタングステン酸化物の粒子径を測定した。これらの測定結果を図5に示す。体積加重平均粒径の値(MV、nm)はY軸に沿っており、そしてX軸は、分散物に対して添加されたNaNOの量(M)を示している。図5は、分散物9(βアラニンのセシウムタングステン酸化物に対する重量比で1:1に相当する)が、0.003Mおよびそれ未満の濃度においてNaNOを許容しうることを示している。
実施例7
50 重量%のセシウムタングステン酸化物を含有する、予め粉砕されたセシウムタングステン酸化物濃縮物を得た。平均粒子径(HORIBA登録商標LA−950粒子径分析装置を用いて測定)は、約35μmであった。3つの追加的なセシウムタングステン酸化物分散物(分散物10〜12とラベル付けした)が調製された。これらの分散物の一般的な配合物を以下で表14に示し、使用した各成分については重量%を用いた。
次いで、各々の分散物の500gを、MINICER登録商標ビーズミル(NETZSCH登録商標から入手可能)および300μmのジルコニアおよびYTZ登録商標ビーズを用いて、1750rpmのローター速度で粉砕した。粉砕時間は分散物10について150分間、そして分散物11および12について180分間であった。0分間、30分間、60分間、90分間、120分間、および150分間にわたって粉砕を行った後に、各々の分散物について、セシウムタングステン酸化物のD95粒子径を測定した。分散物10について測定したセシウムタングステン酸化物のD95粒子径は、180分後にも測定した。これらの測定結果を図6に示す。D95粒子径の値(nm)はY軸に沿っており、そしてX軸は粉砕時間(分)を示している。図6は、分散物10は粉砕から180分後にも依然として111nmのD95粒子径を有しているが、これに対して分散物11は粉砕から150分後に17.5nmのD95粒子径を有し、そして分散物12は粉砕から150分後に18.9nmのD95粒子径を有することを示している。加えて、粉砕後に分散物の各々について、セシウムタングステン酸化物の体積加重平均粒径を測定した。分散物10の体積加重平均粒径は粉砕から180分後に約25nmであった。分散物11の体積加重平均粒径は粉砕から150分後に約9.9nmであり、そして分散物12の体積加重平均粒径は粉砕から150分後に約10.1nmであった。かくして、βアラニンの存在は、セシウムタングステン酸化物の体積加重平均粒径およびD95粒子径の両者を著しく低減させた。
本願に開示された実施例5〜7のセシウムタングステン酸化物分散物は、本願に開示の噴射性組成物の例に取り入れられた場合に、それらの実施例におけると同様の仕方で、または実質的に類似の仕方で振る舞うものと考えられる。
本願に提示された範囲は、その記載された範囲および記載範囲内の任意の値または部分範囲を含むことが理解されよう。例えば、約2重量%から約35重量%の範囲は、約2重量%から約35重量%という明確に引用された限度だけではなく、3.35重量%、5.5重量%、17.75重量%、28.85重量%などといった個別の値、および約3.35重量%から約16.5重量%、約2.5重量%から約27.7重量%などといった部分範囲をも含むように理解されねばならない。さらにまた、値を記述するのに「約」が用いられる場合、それは記載された値からの小さな変動(+/−10%まで)を包含することが意図されている。
明細書全体を通じて、「1つの例」、「別の例」、「例」等々に対する参照は、その例に関連して記載される特定の要素(例えば特徴、構造、および/または特性)が、本願に記載の少なくとも1つの例に含まれており、他の例においては存在しても存在しなくてもよいことを意味している。加えて、特に別様に明記されていない限り、任意の例について記載された要素は、種々の例において任意の仕方で組み合わせてよいことが理解されよう。本願に開示された例を記述し特許請求するについては、単数形である「ある」、「1つの」、および「その」は、複数への参照を含むものである。幾つかの実施例について詳細に説明してきたが、開示された実施例は改変されてよいことが理解されよう。従って、以上の記載は非限定的であると思料されるものである。

Claims (12)

  1. 分散物であって:
    a.式(1)MmM'Onを有する金属酸化物ナノ粒子
    i.ここでMはアルカリ金属、
    ii.mは0より大きく1より小さく、
    iii.M'は任意の金属、
    iv.そしてnは0より大きく4より小さいかまたは等しく;
    b.分散物の合計重量%の8重量%から35重量%の範囲にある量で存在するからCのベタイン、分散物の合計重量%の2重量%から20重量%の範囲にある量で存在し、100gの水中に少なくとも10gの溶解度を有するβアラニン、γアミノ酪酸、グリシン、およびこれらの組み合わせからなる群より選択されるからCのアミノカルボン酸、タウリン、およびこれらの組み合わせからなる群より選択される、両性イオン性安定剤;
    c.残部の水;および
    d.任意選択的に1−(2−ヒドロキシエチル)−2−ピロリジノン、2−ピロリジノン、2−メチル−1,3−プロパンジオール、1,5−ペンタンジオール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、1,6−ヘキサンジオール、トリプロピレングリコールメチルエーテル、エトキシ化グリセロール−1(LEG−1)およびこれらの組み合わせからなる群より選択される、共溶媒
    を含む、分散物。
  2. 金属酸化物ナノ粒子は750nmから2300nmの範囲において赤外光を吸収する、請求項1の分散物。
  3. 式(1)MmM'Onを有する金属酸化物ナノ粒子において、Mはリチウム(Li)、ナトリウム(Na)、カリウム(K)、ルビジウム(Rb)、セシウム(Cs)、またはこれらの組み合わせである、請求項1または2に記載の分散物。
  4. 式(1)MmM'Onを有する金属酸化物ナノ粒子において、Mはセシウム(Cs)である、請求項1から3のいずれか一項に記載の分散物。
  5. 式(1)MmM'Onを有する金属酸化物ナノ粒子において、M'はタングステン(W)、モリブデン(Mo)、タンタル(Ta)、ハフニウム(Hf)、セリウム(Ce)、ランタン(La)、またはこれらの組み合わせである、請求項1から4のいずれか一項に記載の分散物。
  6. 式(1)MmM'Onを有する金属酸化物ナノ粒子において、M'はタングステン(W)である、請求項1から5のいずれか一項に記載の分散物。
  7. 式(1)MmM'Onを有する金属酸化物ナノ粒子において、M'はタングステン(W)、nは3、そしてMはリチウム(Li)、ナトリウム(Na)、カリウム(K)、ルビジウム(Rb)、セシウム(Cs)、またはこれらの組み合わせである、請求項1または2に記載の分散物。
  8. 式(1)MmM'Onを有する金属酸化物ナノ粒子において、Mはセシウム(Cs)、mは0.33、M'はタングステン(W)、そしてnは0より大きく3より小さいかまたは等しい、請求項1または2に記載の分散物。
  9. 金属酸化物ナノ粒子の両性イオン性安定剤に対する重量比は、1:10から10:1の範囲にある、請求項1から8のいずれか一項に記載の分散物。
  10. 噴射性組成物であって:
    a.式(1)MmM'Onを有する金属酸化物ナノ粒子
    i.ここでMはアルカリ金属、
    ii.mは0より大きく1より小さく、
    iii.M'は任意の金属、
    iv.そしてnは0より大きく4より小さいかまたは等しく;
    b.分散物の合計重量%の8重量%から35重量%の範囲にある量で存在するからCのベタイン、分散物の合計重量%の2重量%から20重量%の範囲にある量で存在し、100gの水中に少なくとも10gの溶解度を有するβアラニン、γアミノ酪酸、グリシン、およびこれらの組み合わせからなる群より選択されるからCのアミノカルボン酸、タウリン、およびこれらの組み合わせからなる群より選択される、両性イオン性安定剤;
    c.残部の水;および
    d.任意選択的に1−(2−ヒドロキシエチル)−2−ピロリジノン、2−ピロリジノン、2−メチル−1,3−プロパンジオール、1,5−ペンタンジオール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、1,6−ヘキサンジオール、トリプロピレングリコールメチルエーテル、エトキシ化グリセロール−1(LEG−1)およびこれらの組み合わせからなる群より選択される、共溶媒
    を含む、噴射性組成物。
  11. 噴射性組成物の合計重量%により:
    a.金属酸化物ナノ粒子は1重量%から15重量%の範囲にある量で存在し;
    b.両性イオン性安定剤は2重量%から35重量%の範囲にある量で存在し;
    c.界面活性剤は0.1重量%から4重量%の範囲にある量で存在し;そして
    d.共溶媒は2重量%から80重量%の範囲にある量で存在する、
    請求項10の噴射性組成物。
  12. 抗コゲーション剤、キレート剤、抗微生物剤、およびこれらの組み合わせからなる群より選択される添加剤をさらに含み;添加剤は噴射性組成物の合計重量%に基づいて0.01重量%から20重量%の範囲にある量で存在する、請求項10または11に記載の噴射性組成物。
JP2018567168A 2016-10-25 2017-08-30 金属酸化物ナノ粒子を含有する分散物および噴射性組成物 Active JP6778284B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2016/058684 WO2018080456A1 (en) 2016-10-25 2016-10-25 Three-dimensional (3d) printing
PCT/US2016/058686 WO2018080457A1 (en) 2016-10-25 2016-10-25 Dispersion and jettable composition containing cesium tungsten oxide nanoparticles and a zwitterionic stabilizer
USPCT/US2016/058686 2016-10-25
USPCT/US2016/058684 2016-10-25
PCT/US2017/049382 WO2018080630A1 (en) 2016-10-25 2017-08-30 Dispersion and jettable composition containing metal oxide nanoparticles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019534901A JP2019534901A (ja) 2019-12-05
JP6778284B2 true JP6778284B2 (ja) 2020-10-28

Family

ID=62023909

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018567169A Pending JP2019528190A (ja) 2016-10-25 2017-08-30 3次元印刷方法
JP2018567168A Active JP6778284B2 (ja) 2016-10-25 2017-08-30 金属酸化物ナノ粒子を含有する分散物および噴射性組成物
JP2021023413A Pending JP2021079707A (ja) 2016-10-25 2021-02-17 3次元印刷方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018567169A Pending JP2019528190A (ja) 2016-10-25 2017-08-30 3次元印刷方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021023413A Pending JP2021079707A (ja) 2016-10-25 2021-02-17 3次元印刷方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10759112B2 (ja)
EP (2) EP3532546B1 (ja)
JP (3) JP2019528190A (ja)
KR (2) KR102178657B1 (ja)
CN (2) CN109476937B (ja)
BR (2) BR112018076798A2 (ja)
WO (2) WO2018080631A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109641449B (zh) 2016-10-25 2021-07-13 惠普发展公司,有限责任合伙企业 含有氧化铯钨纳米粒子和两性离子型稳定剂的分散体和可喷射组合物
BR112018076798A2 (pt) * 2016-10-25 2019-09-10 Hewlett Packard Development Co composição de dispersão ou jateamento contendo nanopartículas de óxido de metal
US10593902B2 (en) * 2017-09-29 2020-03-17 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Quantum dot light emitting devices (QLEDs) and method of manufacture
WO2020126212A1 (en) * 2018-12-20 2020-06-25 Danfoss A/S Noise absorbing jacket made in a 3d printing process
US20220007515A1 (en) * 2019-08-29 2022-01-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Flexible printed articles
WO2021118534A1 (en) * 2019-12-10 2021-06-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fusing agent for three-dimensional printing
CN112174210B (zh) * 2020-09-23 2022-12-13 烟台佳隆纳米产业有限公司 水性免分散纳米铯钨氧化物包覆体的制备方法
US11110650B1 (en) 2020-10-02 2021-09-07 Intrepid Automation Vat-based additive manufacturing with dispensed material
JP2022092230A (ja) * 2020-12-10 2022-06-22 トヨタ自動車株式会社 三次元積層造形物造形装置および三次元積層造形物の造形方法
EP4313556A1 (en) * 2021-03-29 2024-02-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Manufacturing 3d printed objects
WO2023101683A1 (en) * 2021-12-03 2023-06-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fusing agent compositions
WO2023140831A1 (en) * 2022-01-19 2023-07-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Color fusing agents for three-dimensional printers

Family Cites Families (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5204055A (en) 1989-12-08 1993-04-20 Massachusetts Institute Of Technology Three-dimensional printing techniques
US6832735B2 (en) 2002-01-03 2004-12-21 Nanoproducts Corporation Post-processed nanoscale powders and method for such post-processing
US5973026A (en) 1998-02-02 1999-10-26 Xerox Corporation Ink jet inks
US6259962B1 (en) 1999-03-01 2001-07-10 Objet Geometries Ltd. Apparatus and method for three dimensional model printing
TWI228114B (en) * 1999-12-24 2005-02-21 Nat Science Council Method and equipment for making ceramic work piece
US7708974B2 (en) 2002-12-10 2010-05-04 Ppg Industries Ohio, Inc. Tungsten comprising nanomaterials and related nanotechnology
ATE530331T1 (de) * 2003-05-21 2011-11-15 Z Corp Thermoplastisches pulvermaterialsystem für appearance models von 3d-drucksystemen
US7062848B2 (en) 2003-09-18 2006-06-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printable compositions having anisometric nanostructures for use in printed electronics
US20050102283A1 (en) 2003-10-15 2005-05-12 Anderson Stephen J. System with an interactive, graphical interface for delivery of planning information and consulting materials, research, and compliance information relating to tax or other forms
US7041160B2 (en) * 2003-12-15 2006-05-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Solubility additive for ink compositions
DE102004020452A1 (de) 2004-04-27 2005-12-01 Degussa Ag Verfahren zur Herstellung von dreidimensionalen Objekten mittels elektromagnetischer Strahlung und Auftragen eines Absorbers per Inkjet-Verfahren
US20060083694A1 (en) * 2004-08-07 2006-04-20 Cabot Corporation Multi-component particles comprising inorganic nanoparticles distributed in an organic matrix and processes for making and using same
DE602006013100D1 (de) * 2005-01-10 2010-05-06 Yissum Res Dev Co Wasserbasierte dispersionen von metall-nanopartikeln
US7399571B2 (en) * 2005-05-06 2008-07-15 General Electric Company Multilayered articles and method of manufacture thereof
US20070241482A1 (en) 2006-04-06 2007-10-18 Z Corporation Production of three-dimensional objects by use of electromagnetic radiation
US20080087188A1 (en) * 2006-10-13 2008-04-17 Kabalnov Alexey S Ink compositions and methods for making the same
US20080187677A1 (en) * 2006-10-13 2008-08-07 Kabalnov Alexey S Ink compositions and methods for making the same
US7897203B2 (en) * 2007-04-23 2011-03-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Intercalated compound
US7972426B2 (en) 2007-05-09 2011-07-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printed security mark
US20090031922A1 (en) 2007-07-30 2009-02-05 Sukanya Rengaswamy Ink composition and method for forming the same
EP2217533B1 (en) 2007-11-05 2012-10-03 Basf Se Heat shielding additives comprising a tungsten hydrogen bronze, a binary tungsten oxide and tungsten metal
US20090163656A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-25 Envont Llc Hybrid vehicle systems
CN101959949B (zh) * 2008-01-08 2012-12-12 3M创新有限公司 纳米粒子分散体、包含其的组合物以及由其制成的制品
WO2009157928A1 (en) * 2008-06-25 2009-12-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inkjet ink and method of making the same
US20100102700A1 (en) 2008-10-24 2010-04-29 Abhishek Jaiswal Flame spray pyrolysis with versatile precursors for metal oxide nanoparticle synthesis and applications of submicron inorganic oxide compositions for transparent electrodes
US20100140852A1 (en) 2008-12-04 2010-06-10 Objet Geometries Ltd. Preparation of building material for solid freeform fabrication
JP5757749B2 (ja) 2010-05-19 2015-07-29 富士フイルム株式会社 重合性組成物
CN102933496B (zh) 2010-06-08 2014-10-22 住友金属矿山株式会社 金属氧化物膜的制造方法及金属氧化物膜、使用该金属氧化物膜的元件、带有金属氧化物膜的基板以及使用该基板的器件
US8651190B2 (en) 2010-10-28 2014-02-18 Hydril Usa Manufacturing Llc Shear boost triggering and bottle reducing system and method
US9390846B2 (en) 2011-03-01 2016-07-12 Thomas Villwock Magnetic fluid suitable for high speed and high resolution dot-on-demand inkjet printing and method of making
GB2493398B (en) * 2011-08-05 2016-07-27 Univ Loughborough Methods and apparatus for selectively combining particulate material
CN104136555B (zh) * 2012-04-24 2016-12-21 惠普发展公司,有限责任合伙企业 喷墨墨水
JP5939403B2 (ja) 2012-06-11 2016-06-22 住友金属鉱山株式会社 熱線遮蔽用合わせ構造体
TWI576238B (zh) * 2012-06-11 2017-04-01 住友金屬礦山股份有限公司 熱射線遮蔽用疊層構造體
CN104968500B (zh) 2012-11-05 2017-06-13 斯特拉塔西斯公司 三维部件直接喷墨打印的系统及方法
CN104969029B (zh) * 2012-12-19 2018-11-02 巴斯夫欧洲公司 用于光学检测至少一种物体的检测器
JP6038637B2 (ja) * 2012-12-21 2016-12-07 メルクパフォーマンスマテリアルズマニュファクチャリング合同会社 金属酸化物ナノ粒子とシルセスキオキサンポリマーとの複合体およびその製造方法、ならびにその複合体を用いて製造した複合材料
JP6020185B2 (ja) 2013-01-17 2016-11-02 株式会社リコー インクジェット記録用インク、インクカートリッジ、インクジェット記録方法、インクジェット記録装置、インク記録物、インク記録物の製造方法
JP6443329B2 (ja) * 2013-04-10 2018-12-26 Agc株式会社 赤外線遮蔽フィルタおよび撮像装置
AU2014266268A1 (en) 2013-05-16 2016-01-21 Nippon Kayaku Kabushikikaisha Infrared-shielding sheet, method for manufacturing same, and application for same
FR3008014B1 (fr) * 2013-07-04 2023-06-09 Association Pour La Rech Et Le Developpement De Methodes Et Processus Industriels Armines Procede de fabrication additve de pieces par fusion ou frittage de particules de poudre(s) au moyen d un faisceau de haute energie avec des poudres adaptees au couple procede/materiau vise
GB201313593D0 (en) * 2013-07-30 2013-09-11 Datalase Ltd Ink for Laser Imaging
WO2015014381A1 (en) * 2013-07-31 2015-02-05 Essilor International (Compagnie Generale D'optique) Additive manufacturing processes for transparent ophthalmic lens
CN104341000B (zh) * 2013-08-05 2017-09-29 北京化工大学 纳米掺杂vib族金属氧化物颗粒或其分散体的制备方法和用途
US9343202B2 (en) * 2013-08-07 2016-05-17 The Regents Of The University Of California Transparent metal oxide nanoparticle compositions, methods of manufacture thereof and articles comprising the same
WO2015056232A1 (en) 2013-10-17 2015-04-23 Xjet Ltd. Support ink for three dimensional (3d) printing
DE112014006177B4 (de) * 2014-01-16 2023-08-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Erzeugen dreidimensionaler Objekte
US10688772B2 (en) * 2014-01-16 2020-06-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Generating three-dimensional objects
CN105934485B (zh) * 2014-01-24 2019-04-09 株式会社日本触媒 含有金属氧化物粒子的分散体
JP6481479B2 (ja) 2014-04-24 2019-03-13 Jsr株式会社 着色剤、硬化性組成物、硬化膜、並びに表示素子及び固体撮像素子
WO2015186663A1 (ja) 2014-06-05 2015-12-10 日清エンジニアリング株式会社 タングステン複合酸化物粒子の製造方法
EP2997869B1 (de) 2014-09-20 2017-05-17 Viking GmbH Selbstfahrendes Arbeitsgerät
CN114474725A (zh) 2014-09-26 2022-05-13 惠普发展公司, 有限责任合伙企业 用于增材制造的光照
US10781323B2 (en) 2014-09-26 2020-09-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. 3-dimensional printing
US10731044B2 (en) 2014-09-26 2020-08-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. 3-dimensional printing
EP3212383A4 (en) * 2014-10-29 2017-11-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three-dimensional (3d) printing method
KR101764084B1 (ko) 2015-01-14 2017-08-01 아사히 가라스 가부시키가이샤 근적외선 커트 필터 및 고체 촬상 장치
JP2016168704A (ja) 2015-03-12 2016-09-23 セイコーエプソン株式会社 三次元造形装置、製造方法およびコンピュータープログラム
WO2016158604A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 コニカミノルタ株式会社 近赤外線遮蔽フィルム、その製造方法及び粘着剤組成物
KR20180048842A (ko) * 2015-10-23 2018-05-10 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 3차원(3d) 인쇄
KR102134573B1 (ko) * 2016-10-25 2020-07-16 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 3차원(3d) 인쇄
BR112018076798A2 (pt) * 2016-10-25 2019-09-10 Hewlett Packard Development Co composição de dispersão ou jateamento contendo nanopartículas de óxido de metal
WO2018080438A1 (en) * 2016-10-25 2018-05-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Material sets
CN109641449B (zh) * 2016-10-25 2021-07-13 惠普发展公司,有限责任合伙企业 含有氧化铯钨纳米粒子和两性离子型稳定剂的分散体和可喷射组合物
US11130876B2 (en) 2017-02-24 2021-09-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inkjet primer fluid
US11384248B2 (en) * 2017-03-23 2022-07-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Infrared absorbing nanoparticle(s)
WO2018199955A1 (en) 2017-04-27 2018-11-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three-dimensional (3d) printing
US20200376753A1 (en) * 2018-02-06 2020-12-03 Hewlett-Packard Develment Company, L.P. Three-dimensional printing methods
US11001965B2 (en) * 2018-04-16 2021-05-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Textile printing with inkjet inks
US11365512B2 (en) * 2018-04-16 2022-06-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Textile printing with inkjet inks

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019528190A (ja) 2019-10-10
CN109476937A (zh) 2019-03-15
BR112018076798A2 (pt) 2019-09-10
EP3532546B1 (en) 2022-07-13
EP3532546A4 (en) 2020-06-03
KR20190009799A (ko) 2019-01-29
KR102188217B1 (ko) 2020-12-08
CN109414878B (zh) 2021-07-09
US10759112B2 (en) 2020-09-01
US11305486B2 (en) 2022-04-19
JP2021079707A (ja) 2021-05-27
US20210189162A1 (en) 2021-06-24
EP3532266B1 (en) 2023-08-16
JP2019534901A (ja) 2019-12-05
EP3532266A1 (en) 2019-09-04
KR20190009372A (ko) 2019-01-28
WO2018080631A1 (en) 2018-05-03
US20190054689A1 (en) 2019-02-21
CN109476937B (zh) 2021-08-27
EP3532266A4 (en) 2020-07-01
BR112018076972A2 (pt) 2019-04-16
WO2018080630A1 (en) 2018-05-03
EP3532546A1 (en) 2019-09-04
KR102178657B1 (ko) 2020-11-13
CN109414878A (zh) 2019-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6778284B2 (ja) 金属酸化物ナノ粒子を含有する分散物および噴射性組成物
JP6706327B2 (ja) 三次元(3d)印刷
CN110267797B (zh) 熔合剂
JP2018531170A6 (ja) 三次元(3d)印刷
US20210379824A1 (en) Three-dimensional printing
US11820906B2 (en) Dispersion and jettable composition containing cesium tungsten oxide nanoparticles and a zwitterionic stabilizer
WO2019245518A1 (en) Three-dimensional printing
CN111356572A (zh) 三维打印
US11384248B2 (en) Infrared absorbing nanoparticle(s)
WO2021175886A1 (en) Fusing agents
US11396130B2 (en) Three-dimensional printing
US11426932B2 (en) Three-dimensional printing
CN112055646A (zh) 三维打印
JP2016113530A (ja) 水性インク組成物
CN115038572A (zh) 使用含碳酰胺的化合物的三维打印

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200803

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200803

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200812

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201009

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6778284

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250