JP6769325B2 - 車両の照明装置 - Google Patents
車両の照明装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6769325B2 JP6769325B2 JP2017021516A JP2017021516A JP6769325B2 JP 6769325 B2 JP6769325 B2 JP 6769325B2 JP 2017021516 A JP2017021516 A JP 2017021516A JP 2017021516 A JP2017021516 A JP 2017021516A JP 6769325 B2 JP6769325 B2 JP 6769325B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- seat
- luggage
- vehicle
- lighting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 30
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)
Description
上記構成によれば、車両の走行中にはラゲッジライトが自動点灯しないようにすることができる。
図1に示すように、車両10は、車室11内に、前後方向(図1の上下方向)において三列に並ぶ座席を有している。最前列の前部座席21は運転席21Rと助手席21Lとからなり、二列目座席22は右側座席22Rと左側座席22Lとからなり、三列目座席23は右側座席23Rと左側座席23Lとからなる。本実施形態では、二列目座席22と三列目座席23とが後部座席に相当する。
図1および図2に示すように、車両10は、例えばマイクロコンピュータなどからなる電子制御装置40を備えている。この電子制御装置40は、各種センサ類の検出信号を取り込むとともに、それら検出信号に基づき各種の演算を行い、その演算結果に基づいて各ライト51F,51C,51R,52の点灯および消灯を切り替える制御を実行する。電子制御装置40は、各ライト51F,51C,51R,52の点灯時における光束を可変設定する調光機能を有している。なお本実施形態では、電子制御装置40がドア開点灯部およびライト点灯部に相当する。
以下、乗降時点灯制御の実行手順について説明する。図3は乗降時点灯制御の具体的な実行手順を示しており、同図のフローチャートに示される一連の処理は、所定周期毎の処理として、電子制御装置40により実行される。
(消灯条件B)着座センサ41によって乗員の着座が検出されている座席の全てにおいて、シートベルトセンサ43によってシートベルトの着用が検出されていること。
以下、開閉点灯制御の実行手順について説明する。図4は開閉点灯制御の具体的な実行手順を示しており、同図のフローチャートに示される一連の処理は、所定周期毎の処理として、電子制御装置40により実行される。
(状態B)着座センサ41によって座席からの離座が検出されるとともにシートベルトセンサ43によってシートベルトの非着用が検出されている。
(消灯条件D)ラゲッジライト52およびルームライト51Rの点灯中に、後部座席(右側座席22R,23Rおよび左側座席22L,23L)のいずれかの状態が前記(状態B)から(状態A)に移行したこと。
(1)全てのドア31〜35の閉状態が検出されているときにおいて、1つの座席の状態が、同座席への着座とシートベルトの着用とが共に検出された状態から、シートベルトの非着用と座席からの離座とが共に検出される状態に移行したときに、ラゲッジライト52を点灯するようにした。これにより、車両10の運転中においてラゲッジスペース12を自動的に明るくした状態で使用することができるため、ラゲッジスペース12の使用にかかる利便性を向上させることができる。
(5)運転時点灯制御(図5のステップS35)による点灯時におけるラゲッジライト52の光束を、開閉点灯制御(図4のステップS22)による点灯時におけるラゲッジライト52の光束と比較して小さくした。また、運転時点灯制御(図5のステップS35)による点灯時におけるルームライト51Rの光束を、乗降時点灯制御(図2のステップS12)による点灯時におけるルームライト51Rの光束と比較して小さくした。そのため、各ドア31〜35のいずれかが開かれたときには車室11内を明るく照らす一方で、各ドア31〜35の全てを閉じた状態での車両10の運転時においては明るさを抑えつつラゲッジスペース12およびその周辺を照らすといったように、状況に合わせて車室11内を照らす明るさを切り替えることができる。
なお、上記実施形態は、以下のように変更して実施してもよい。
・着座センサ41や、シートベルトセンサ43、ドアスイッチ44としては、任意のセンサ類(センサやスイッチなど)を用いることができる。
・運転時点灯制御においてラゲッジライト52およびルームライト51Rを消灯させる条件は、(消灯条件C)および(消灯条件D)の一方を省略するなど、任意に変更することができる。
Claims (4)
- ドアが閉状態であることを検出するドア開閉検出部と、
座席への着座および同座席からの離座を検出する着座検出部と、
シートベルトの着用および非着用を検出するベルト着用検出部と、
車室内の後部のラゲッジスペースを照らすラゲッジライトと、
前記ドアの閉状態が検出されているときにおいて、前記座席への着座と前記シートベルトの着用とが共に検出された状態から、前記シートベルトの非着用と前記座席からの離座とが共に検出される状態に移行したときに、前記ラゲッジライトを点灯するライト点灯部とを備え、
前記ライト点灯部は、前記ラゲッジライトを点灯したときにおいて、前記ラゲッジライトの点灯継続時間が所定時間以上であり、且つ前記シートベルトの非着用と前記座席からの離座とが共に検出された状態から、前記座席への着座と前記シートベルトの着用とが共に検出される状態に移行したときに、前記ラゲッジライトを消灯する車両の照明装置。 - 請求項1に記載の車両の照明装置において、
前記座席は、前方側の前部座席と後方側の後部座席とからなり、
前記照明装置は、前記後部座席を照らす後部ライトを備えており、
前記ライト点灯部は、前記ラゲッジライトの点灯に合わせて、前記後部ライトを点灯する
ことを特徴とする車両の照明装置。 - 請求項1または2に記載の車両の照明装置において、
前記ライト点灯部は、前記車両が走行状態であるときには前記ラゲッジライトの点灯を禁止する
ことを特徴とする車両の照明装置。 - 請求項1〜3のうちのいずれか1項に記載の車両の照明装置において、
当該照明装置は、前記ドアが開状態であるときに前記ラゲッジライトを点灯するドア開点灯部を備え、同ドア開点灯部による点灯時における前記ラゲッジライトの光束よりも、前記ライト点灯部による点灯時における前記ラゲッジライトの光束が小さい
ことを特徴とする車両の照明装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017021516A JP6769325B2 (ja) | 2017-02-08 | 2017-02-08 | 車両の照明装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017021516A JP6769325B2 (ja) | 2017-02-08 | 2017-02-08 | 車両の照明装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018127100A JP2018127100A (ja) | 2018-08-16 |
JP6769325B2 true JP6769325B2 (ja) | 2020-10-14 |
Family
ID=63173551
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017021516A Active JP6769325B2 (ja) | 2017-02-08 | 2017-02-08 | 車両の照明装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6769325B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7425679B2 (ja) * | 2020-06-23 | 2024-01-31 | 本田技研工業株式会社 | 車両用灯体装置 |
-
2017
- 2017-02-08 JP JP2017021516A patent/JP6769325B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018127100A (ja) | 2018-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10773683B1 (en) | Occupant seatbelt status | |
US8476832B2 (en) | Vehicle interior lighting system with welcome and farewell stages | |
CN107826037B (zh) | 摄像机监视系统 | |
US20200346602A1 (en) | System for detecting occupant of vehicle and system for controlling illumination inside vehicle | |
US8844997B2 (en) | Display screen in a vehicle interior | |
CN110740899B (zh) | 车辆的点亮系统 | |
US9915089B2 (en) | Method of controlling a sunroof of a parked vehicle | |
JP6078032B2 (ja) | 車載用警告装置 | |
JP6526611B2 (ja) | 車室内照明装置 | |
JP6769326B2 (ja) | 車両の照明装置 | |
JP6769325B2 (ja) | 車両の照明装置 | |
JP6220356B2 (ja) | 車室内照明装置 | |
JP2012101635A (ja) | 車両用照明装置およびその制御方法 | |
JP2020055389A (ja) | 車室内照明装置 | |
KR101759138B1 (ko) | 차량의 후방 카메라를 이용한 테일 게이트 제어 장치 및 방법 | |
KR101534728B1 (ko) | 차량의 커튼 제어 장치 | |
JP2001097113A (ja) | 車輌用照明装置 | |
JP2020007878A (ja) | 車両用ドア開閉制御装置 | |
JP2009126212A (ja) | 車両の照明装置 | |
CN107920407A (zh) | 智能下车照明系统 | |
JP4363392B2 (ja) | 車両内照明装置 | |
JP4770824B2 (ja) | 車両の照明装置 | |
JP4361853B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
JP6747035B2 (ja) | 車載ライト制御装置 | |
JP2008230338A (ja) | 車両の照明装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190415 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200825 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6769325 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |