JP6768667B2 - ハロゲンフリー難燃性感圧性接着剤及びテープ - Google Patents

ハロゲンフリー難燃性感圧性接着剤及びテープ Download PDF

Info

Publication number
JP6768667B2
JP6768667B2 JP2017535021A JP2017535021A JP6768667B2 JP 6768667 B2 JP6768667 B2 JP 6768667B2 JP 2017535021 A JP2017535021 A JP 2017535021A JP 2017535021 A JP2017535021 A JP 2017535021A JP 6768667 B2 JP6768667 B2 JP 6768667B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acrylate
monomer
flame
adhesive
retardant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017535021A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018506614A (ja
JP2018506614A5 (ja
Inventor
イュミ ピュン,
イュミ ピュン,
デニス イー. ヴォーゲル,
デニス イー. ヴォーゲル,
テュ−ヴァン ティー. トラン,
テュ−ヴァン ティー. トラン,
タビサ エー. クレム,
タビサ エー. クレム,
ハオハオ リン,
ハオハオ リン,
ウィリアム エイチ. モーザー,
ウィリアム エイチ. モーザー,
アンソニー アール. プレピス,
アンソニー アール. プレピス,
リチャード ビー. ロス,
リチャード ビー. ロス,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2018506614A publication Critical patent/JP2018506614A/ja
Publication of JP2018506614A5 publication Critical patent/JP2018506614A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6768667B2 publication Critical patent/JP6768667B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J143/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing boron, silicon, phosphorus, selenium, tellurium, or a metal; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J143/02Homopolymers or copolymers of monomers containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F265/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00
    • C08F265/04Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00 on to polymers of esters
    • C08F265/06Polymerisation of acrylate or methacrylate esters on to polymers thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F230/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal
    • C08F230/02Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D143/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing boron, silicon, phosphorus, selenium, tellurium, or a metal; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D143/02Homopolymers or copolymers of monomers containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09J133/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09J133/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • C09J7/381Pressure-sensitive adhesives [PSA] based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/385Acrylic polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • C09K21/14Macromolecular materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2203/00Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2203/326Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils for bonding electronic components such as wafers, chips or semiconductors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/302Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive being pressure-sensitive, i.e. tacky at temperatures inferior to 30°C
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Description

本開示は、アクリルコポリマーを含むハロゲンフリー難燃性接着剤及び接着性物品に関する。
難燃性接着剤及びテープは、多くの業種において、多くの異なる目的で使用されている。それらは、例えば、電機業界では絶縁テープとして使用されている。難燃性接着剤及びテープとして広く使用されている多くの従来の難燃剤組成物は、1つ以上のハロゲン含有材料を利用する。
感圧性接着剤(Pressure SensitiveAdhesive、PSA)テープは、火災/燃焼リスクが高い種々の用途(航空機、自動車、電車、船舶、電気配線、電子機器等)で使用される。ポリマー系PSAは燃焼性であり得るため、種々の難燃剤が、特定用途向けのPSAの使用に伴う火災/燃焼リスクを最小限に抑えるために使用される。難燃剤は、フリーラジカルを気相中でクエンチすること、燃焼材料の化学的フラグメントと反応してチャー形成を開始すること、及び燃焼材料中のバリア層を形成すること、を含む、種々の機構によって、材料の燃焼性を低減できる。
一般に使用される難燃剤は、ハロゲン化化合物(例えば、ポリ塩素化ビフェニル及びポリ臭素化ジフェニルエーテル)を含む。これらの難燃剤は、よく知られており、可燃性材料における難燃化に非常に有効である。しかし、この種の難燃剤中の化合物の多くは有害な物質であると考えられている。最も効果的なハロゲン化難燃剤のいくつかは、2006年7月1日以来、危険物質に関する制限(Restriction of Hazardous Substances、RoHS)の下、欧州連合により禁止されている。いくつかのアジア諸国及び米国の個々の州も同様のRoHS指令に従っている。加えて、最終製品製造業者は、その製品中でのハロゲン化難燃性材料の使用を拒む方針を確立しつつある。
したがって、接着剤及び関連物品におけるハロゲン含有材料の使用に関する環境面及び安全面の懸念が生じ、これらの懸念に応じて、ハロゲン含有材料の代わりに使用すべく、多くの非ハロゲン化又はハロゲンフリー難燃性材料が導入されている。リン系化合物は、非ハロゲン化難燃剤の1種であり、これは多くの用途でハロゲン化難燃剤を置き換えるために利用されている。
接着剤及び追加のポリマー材料を難燃化する現在の方法は、ハロゲン化又はリン含有難燃性添加剤を製品の配合物にブレンドすることである。しかしながら、この手法の不利点は、難燃性添加剤が時間の経過とともに浸出し得ることである。これにより製品の難燃性が低下する。これによって、毛布、衣料及びその他一般的に使用される物品から浸出した有害な難燃剤への露出に関連した、潜在的な健康上及び安全上の懸念も生じ得る。加えて、難燃性材料が接着剤組成物表面にマイグレートすることにより、その接着強度が低下し得る。更に、難燃性添加剤を接着剤に完全に混合するためにこの接着剤ブレンドの調製には注意を払わなければならない。難燃剤が接着剤全体に不十分にしか分布していないか、又は接着剤全体に混和しない場合、比較的少ない量の難燃剤を含む接着剤の領域は、比較的多い量の難燃剤を含む接着剤の領域よりも難燃性が低くなる可能性がある。
したがって、耐燃特性を提供し、更に難燃剤が浸出するリスクなく機能的接着特性を維持するハロゲンフリー難燃性接着剤を有することが望ましい。更に、このような接着剤を含む物品への要望もある。
一態様において、ハロゲンフリー難燃性接着剤は、低ガラス転移温度(Tg)モノマー、高Tgモノマー及びホスフィネート含有モノマーを含むモノマーの重合により調製可能なアクリルコポリマーであって、低Tgモノマー及び高Tgモノマーのうちの少なくとも1つが(メタ)アクリレートを含む、アクリルコポリマーを含む。本開示のコポリマーを含む接着剤は、追加の難燃性添加剤は必要とすることなく本質的に難燃性であることができる。
別の態様において、ハロゲン化材料を実質的に含まず、少なくとも2つの主表面を有する支持材料、及び支持材料の少なくとも1つの主表面に配置された難燃性接着剤を含むテープ構成体であって、難燃性接着剤が、低Tgモノマー、高Tgモノマー及びホスフィネート含有モノマーを含むモノマーの重合により調製可能なアクリルコポリマーであって、低Tgモノマー及び高Tgモノマーのうちの少なくとも1つが(メタ)アクリレートであるアクリルコポリマーを含む、テープ構成体が提供される。
したがって、所望の難燃特性を提供し、製造及び使用が簡単で、接着剤又はテープとして許容可能な性能を提供する接着剤及びテープが提供される。この接着剤及びテープは、共重合可能なホスフィネート含有モノマーがコポリマー骨格に組み込まれているため、難燃剤が接着剤から浸出するリスクが非常に小さく、接着剤全体に難燃剤がより良好に分布している。
上記概要は、本発明の全ての実現形態の開示される各々の実施形態を説明することを意図したものではない。以下の詳細な説明により、例示的な実施形態をより具体的に示す。
その他の実施形態が検討され、また本開示の範囲又は趣旨から逸脱することなくなされてもよいことは理解されるべきである。したがって、以下の詳細な説明は、限定的な意味で理解されるべきではない。
別途記載のない限り、本明細書及び特許請求の範囲で使用される特徴部の寸法、量、及び物理的特性を表わす全ての数字は、いずれの場合においても「約」なる語によって修飾されているものとして理解されたい。したがって、そうでない旨が示されない限り、上記の明細書及び添付の「特許請求の範囲」において示される数値パラメータは、本明細書に開示される教示を利用して当業者が得ようとする所望の特性に応じて変わり得る近似値である。端点による数値範囲の使用は、その範囲内の全ての数(例えば、1〜5は、1、1.5、2、2.75、3、3.80、4、及び5を含む)、及びその範囲内の任意の範囲を含む。
この開示では、
「ハロゲンフリー」及び「非ハロゲン化」とは、本明細書内で同じ意味で用いられ、ハロゲン、すなわち、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、及びアスタチンの実質的な不在、例えば、微量又は無効な量を意味し、
「難燃性接着剤又はテープ」とは、工業規格UL510(Underwriters Laboratories Inc.,Eighth Edition)の燃焼性試験により規定された要件に合格可能な、本明細書内で提案される難燃性組成物を組み込んだ接着剤及びテープを意味し、
「ハロゲンフリー難燃性材料」及び「非ハロゲン化難燃性材料」とは、ハロゲンを含有しない難燃性材料(例えば、モノマー及びポリマー)を意味し、
「(メタ)アクリレート」及び「(メタ)アクリル」とは、メタクリレート又はアクリレート官能基を含む化合物を意味し、
「アクリルコポリマー」とは、その構成モノマーのうちの1つ以上が(メタ)アクリレート官能基を有するコポリマーを意味し、
「低Tgモノマー」とは、重合して少なくとも約10,000g/molの分子量を有するホモポリマーを形成したとき、0℃未満のガラス転移温度(Tg)を有するホモポリマーを生じるモノマーを意味し、
「高Tgモノマー」とは、重合して少なくとも約10,000g/molの分子量を有するホモポリマーを形成したとき、0℃を超えるガラス転移温度(Tg)を有するホモポリマーを生じるモノマーを意味し、
「再生可能資源」とは、100年の時間枠内で補充できる天然資源を意味する。資源は、自然に又は農業技術により補充され得る。再生可能資源は、典型的には、植物(すなわち、樹木を含む全ての陸上植物が挙げられる様々な光合成生物のうちのいずれか)、海藻及び藻などの原生生物、動物、並びに魚である。これらは、天然に生じる、ハイブリッドの又は遺伝子操作された生物であってもよい。形成するのに100年よりも長く掛かる原油、石炭及び泥炭などの天然資源は、再生可能資源であるとは考慮されない。
許容可能な接着剤性能とは、ASTM D3330/D3330M−04(Standard Test Method for Peel Adhesion of Pressure−Sensitive Tape)に含まれる接着力試験により規定される要件を満たすことを意味する。
難燃性である接着剤及びテープ構成体が提供される。難燃性と関連する種々の定義及び試験がある。本明細書で使用する際、接着剤又はテープは、延焼を防げるか又は延焼に耐えることができる場合、難燃性であるとみなすことができる。UL510規格に記載の燃焼性試験によると、接着剤又はテープ試験試料が難燃性であるとみなされるには、試験炎を試験試料に接触させたとき、各15秒間、5回の試験炎接触のいずれかの後に60秒間超燃えてはならず、この接触間の時間間隔は、a)試料の燃焼が15秒間以内に終わった場合は15秒間、又はb)試料の燃焼が15秒間超続いた場合は試料が燃焼している間とする。試験試料は、5回の試験炎接触中、接触間、又は接触後に、近接する可燃性材料に着火、又はその標示旗の25パーセント超を損傷してはならない。
本発明において、第1の低Tgモノマー、第2の高Tgモノマー及びホスフィネート含有モノマーを含むモノマーの重合により調製可能なアクリルコポリマーであって、第1のモノマー及び第2のモノマーのうちの少なくとも1つが(メタ)アクリレートである、アクリルコポリマーを含むハロゲンフリー難燃性接着剤が提供される。一態様では、ホスフィネート含有難燃性モノマーは、ポリマー骨格に共有結合するため、時間の経過とともに浸出する可能性を排除する。イソオクチルアクリレート(Isooctyl Acrylate、IOA)及びアクリル酸(Acrylic Acid、AA)などの第1の(メタ)アクリルモノマー及び第2の(メタ)アクリルモノマー、並びにホスフィネート含有モノマーから調製されるコポリマーは、適切な接着特性を有するPSAであると実証される。化学的性質及び構造を最適化することによって、これらの種類の接着剤は、広範囲の接着特性及び難燃特性を有するPSAに配合することができる。接着剤の特性を更に調整するために、2つ以上の低Tgモノマー及び/又は2つ以上の高Tgモノマーの組み合わせを使用してコポリマーを調製することもできる。
いくつかの実施形態では、本発明の接着剤は、リン含有モノマーをその他の構成モノマーと共有結合させることによって調製されるアクリルコポリマーを含む。一態様では、アクリルコポリマーは、ホスフィネート含有モノマーをその他の構成モノマーと共有結合させることによって調製される。結果として、ホスフィネート難燃剤は通常、特にポリマー及び難燃剤のブレンドを含む先行技術の接着剤と比較して、接着剤全体により均一に分散している。更に、難燃剤はアクリルコポリマー分子の一部であるため、接着剤に難燃剤をブレンドする追加の処理ステップは省略することができる。
アクリルコポリマーの調製に使用される第1のモノマーは低Tgモノマーを含むことができ、このモノマーは、少なくとも約10,000g/molの分子量を有するホモポリマーを形成するために重合されたとき、0℃未満のTgを有するホモポリマーを生じる。一態様では、低Tgモノマーは、低Tg(メタ)アクリレートモノマーを含む。いくつかの実施形態では、低Tgモノマーは、アルキル(メタ)アクリレートを含んでいてもよく、アルキル基は、n−ヘキシルアクリレート、n−ブチルアクリレート、イソブチルアクリレート、n−オクチルアクリレート、2−オクチルアクリレート及びラウリルアクリレートなど4〜12個の炭素原子を含む。いくつかの実施形態では、低Tg(メタ)アクリレートモノマーは、イソオクチルアクリレート(IOA)を含んでいてもよい。別の実施例では、低Tg(メタ)アクリレートモノマーは、2−エチルヘキシルアクリレート(Ethyl Hexyl Acrylate、EHA)を含んでいてもよい。その他の好適な低Tgモノマーとしては、ジメチルアミノエチルアクリレート、トリデシルアクリレート、2−エトキシエチルアクリレート、エトキシエトキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシエチルアクリレート、4−ヒドロキシブチルアクリレート、2−メトキシエチルアクリレート、2−フェノキシエチルアクリレート等及びこれらの組み合わせを挙げることができる。いくつかの実施形態では、低Tgモノマーは、ウレタンアクリレート及びシリコーンアクリレートを含んでいてもよい。
いくつかの態様では、第1のモノマーは、再生可能資源から誘導されたアルコールを有する(メタ)アクリル酸のエステルを含む。材料が再生可能資源から誘導されるかを決定するのに適した技術は、米国特許出願公開第2012/0288692号に記載されているように、ASTM D6866−10に従った14C分析による。「生物由来の成分」を導くASTM D6866−10の適用は、放射性炭素年代測定法と同じ概念で構築されるが、年代方程式(age equation)は使用しない。分析は、未知サンプルの有機放射性炭素(14C)の量の、現代参照標準のそれに対する比を導くことによって行われる。比は、単位「pMC」(現代炭素パーセント)による百分率で報告される。
再生可能資源から誘導される1つの適切なモノマーは、2−オクチル(メタ)アクリレートであり、これは、従来技術によって、2−オクタノール、並びにエステル、酸及びハロゲン化アシルなどの(メタ)アクリロイル誘導体から調製することができる。2−オクタノールは、ヒマシ油(又はそのエステル若しくはハロゲン化アシル)から誘導されるリシノール酸を水酸化ナトリウムで処理し、続いて共生成物のセバシン酸から蒸留することによって調製してもよい。再生可能でありうる他の(メタ)アクリレートエステルモノマーは、エタノール及び2−メチルブタノールから誘導されるものである。いくつかの実施形態では、再生可能な第1のモノマーは、ASTM D6866−10、方法Bを使用して少なくとも25、30、35、40、45又は50重量%のバイオベース含有量を含む。その他の実施形態では、再生可能な第1のモノマーは、少なくとも55、60、65、70、75又は80重量%のバイオベース含有量を含む。更に他の実施形態では、再生可能な第1のモノマーは、少なくとも85、90、95、96、97、99又は99重量%のバイオベース含有量を含む。
本発明の別の態様では、重合後、アクリルコポリマーは、約40重量%〜約70重量%、又は約40重量%〜約60重量%、又は約40重量%〜約50重量%の低Tg(メタ)アクリルモノマー単位を含む。
アクリルコポリマーの調製に使用される第2のモノマーは高Tgモノマーを含むことができ、このモノマーは、少なくとも約10,000g/molの分子量を有するホモポリマーを形成するために重合されたとき、0℃超のTgを有するホモポリマーを生じる。一態様では、高Tgモノマーは、高Tg(メタ)アクリレートモノマーを含む。例えば、高Tg(メタ)アクリレートモノマーはアクリル酸(AA)を含んでいてもよい。別の実施例では、高Tg(メタ)アクリレートモノマーはイソボルニルアクリレート(Isobornyl Acrylate、IBXA)を含んでいてもよい。その他の好適な高Tgモノマーとしては、メチルアクリレート、メチルメタクリレート、ブチルメタクリレート及びt−ブチルアクリレート、ヘキサデシルアクリレート、エチルメタクリレート、ベンジルアクリレート、シクロヘキシルアクリレート、ビフェニルエチルアクリレート、N,N−ジメチルアミノエチルメタクリレート、ヒドロキシルエチルメタクリレート、脂肪族ウレタンアクリレート、芳香族ウレタンアクリレート、エポキシアクリレート等を挙げることができる。好適な非(メタ)アクリル高Tgモノマーとしては、アクリルアミド、N,N−ジメチルアクリルアミド、N−ビニルピロリドン、酢酸ビニル、N−オクチルアクリルアミド、N−イソプロピルアクリルアミド、t−オクチルアクリルアミド、アクリルアミド及びN−ビニルカプロラクタムが挙げられる。
本発明の別の態様では、アクリルコポリマーは、約2重量%〜約15重量%、又は約2重量%〜約10重量%、又は約2重量%〜約5重量%の高Tg(メタ)アクリルモノマー単位を含む。
いくつかの態様では、本明細書に記載される難燃性接着剤は、低Tgモノマー及び高Tgモノマー及びリン含有モノマーを含むモノマーから重合可能なアクリルコポリマーを含む。一態様では、リン含有モノマーは、ホスフィネート系モノマーを含む。一態様では、ホスフィネート系モノマーは、

[式中、x及びyはそれぞれ整数を表し、xは1〜5の範囲(両端の値を含む)であることができ、yは0〜5の範囲(両端の値を含む)であることができる]により表すことが可能なアクリレート官能性モノマーである。各種実施形態では、x及びyの値は同一であっても又は互いに異なっていてもよい。更なる一態様では、ホスフィネート系モノマーは、

[式中、Etはエチル基を示し、Phはフェニル基を示す]によって表すことが可能なエチルアクリロイルオキシメチルフェニルホスフィネート(Ethyl Acryloyloxymethylphenylphosphinate、EAMPP)を含む。EAMPPは、実施例セクションにて更に詳細に説明される通りに合成できる。
本発明のいくつかの態様では、重合後、アクリルコポリマーは、約20重量%〜約60重量%又は約25重量%〜約50重量%のホスフィネート含有モノマー単位を含む。
いくつかの実施形態では、アクリルコポリマーを作成するために使用された構成モノマーは、3000〜22,000g/molの分子量を有する共重合可能なオリゴマー又はマクロモノマーを含むこともできる。更なる実施形態では、マクロモノマーは反応性ビニル末端基を有するメチルメタクリレートマクロモノマーである。好適なマクロモノマーとしては、Lucite International,USAのELVACITE 1010及びELVACITE 1020が挙げられる。好適なオリゴマーとしては、ポリエステルアクリレート、芳香族エポキシアクリレート及び脂肪族エポキシアクリレートが挙げられ、これらは全てSartomerから入手できる。
加えて、ハロゲンフリー難燃性接着剤は、重合プロセスを開始させるための開始剤を利用して重合されるコポリマーを含むこともできる。例えば、市販の熱反応開始剤又は市販のUV光反応開始剤が使用できる。加えて、市販の溶媒及び架橋剤が含まれ得る。そのため、アクリルコポリマー反応生成物は、以下及び、実施例セクションに記載されている重合プロセスを使用して生成できる。
本発明のアクリルコポリマーは、当該技術分野で一般的に知られている任意の種類の重合反応によって重合することができる。重合反応は、溶媒中で、又は溶媒を実質的に含まないバルク状態で行われ得る。いくつかの実施形態では、アクリルコポリマーは、フリーラジカル重合によって形成される。その他の実施形態では、アクリルコポリマーは、光重合又はイオン化重合などの放射線プロセス重合により作成できる。
反応してアクリルコポリマーを作成する各構成モノマーの量は、広範囲で異なっていてもよいが、所望の接着特性を有していながらも接着剤又はテープに難燃性にするのに十分な量で存在する。アクリルコポリマーの各構成モノマーの量を変更すると、接着性などの性能特性は、接着剤又はテープの目的の用途によっては悪影響を受ける場合がある。いくつかの実施形態では、開示されたアクリルコポリマーは、目的とする表面に対する接着不良又は絶縁テープの絶縁性の低下など接着剤及びテープの機能的性能に実質的に影響を与えることなく、所望の難燃特性を提供する。
一般に、本開示の接着剤は、少なくとも約70重量%のアクリルコポリマーを含む。接着剤は、他の構成成分、すなわち、合わせて接着剤の約30重量%未満を占める構成成分を含んでもよい。このような追加の構成成分としては、当業者によって理解されるように、充填剤、染料、顔料、可塑剤、タッキファイヤー、安定剤、導電性粒子などのような接着剤配合物に通常使用されるようなものが挙げられる。
提供された難燃性接着剤は、ある程度の難燃性を有する感圧性接着剤が所望される任意の用途に使用されてよい。提供された難燃性接着剤もまた、テープ構成体における特定の効用が見出される。かかるテープ構成体は一般に、上面に1つ以上の機能層又は構造層が(典型的にはコーティングにより)適用される支持材料を含む。提供された難燃性接着剤の1つ以上は、接着剤を支持材料にコーティング又は別の方法で適用することによって、このようなテープ構成体に、又はこのようなテープ構成体と一緒に使用されてよい。
本開示の少なくとも1つの実施形態では、多層テープ構成体は、少なくとも2つの主表面を有する支持材料に適用される難燃性接着剤を含む。難燃性接着剤は、支持材料の一方の主表面に適用される層として提供される。難燃性接着剤層は、所望されかつ加工可能な任意の厚さとすることができるが、一般的には、約20μm〜約100μm又は場合によりこれ以上の範囲である。支持材料は、典型的にはハロゲン含有化合物を含まない。好適な支持材料としては、例えば、ポリエステル(例えば、PET(ポリエチレンテレフタレート))、ポリオレフィン、ポリアミド及びポリイミドなどのポリマー材料;天然及び合成ゴム材料;紙材料;金属箔、ガラス繊維布、発泡体、織布及び不織布ウェブ;並びにその他の好適な種類の材料が挙げられる。支持材料は、所望されかつ加工可能な任意の厚さとすることができるが、一般的には約25μm厚〜約125μm厚である。
本発明の理解を助けるために、以下の実施例及び比較例を提供するが、これは、本発明の範囲を限定するものと解釈するべきではない。特に指示がない限り、全ての部及び百分率は重量基準である。以下のような試験方法及びプロトコルが、後述する例示的及び比較例の評価で使用された。
ホスフィネート含有モノマーの調製
別途明記されない限り、下記試薬は一般に、Sigma−Aldrich Co.(USA)及びAlfa Aesar(USA)などの化学物質製造業者から入手できる。
エチルアクリロイルオキシメチルフェニルホスフィネート(EAMPP)モノマーは、次のようにして合成した。150.0g(881.6mmol、1当量)のエチルフェニルホスフィネート及び4.460g(44.08mmol、0.05当量)のトリエチルアミンの混合物を80℃まで加熱した。26.47g(881.6mmol、1当量)のパラホルムアルデヒドを少しずつ添加した。パラホルムアルデヒドを添加している間に反応温度は100℃の発熱に達し、80℃〜100℃に反応温度を維持するために残りのパラホルムアルデヒドを少しずつ添加した。その後、反応液を100℃で2時間撹拌し、室温まで冷却させた。本混合物に、120.4g(1190mmol、1.35当量)のトリエチルアミン及び4.114g(33.68mmol、0.0382当量)の4−ジメチルアミノピリジン、次いで555gのメチル−t−ブチルエーテルを添加した。本混合物に、反応温度が50℃に達し、添加中にこの温度で留まるような速度で104.1g(1150mmol、1.305当量)の塩化アクリロイルを添加した。その後、本混合物は3時間、40℃を保持した。反応混合物を室温まで冷却し、撹拌しながら1061gの8.28重量%炭酸水素ナトリウム溶液(1046mmol、1.186当量)を添加した。有機相を硫酸マグネシウムを用いて乾燥させ、0.0328gの4−メトキシフェノール(Methoxyphenol、MEHQ)を添加した。反応混合物を減圧(10Torr、2時間、40℃)下で濃縮し、所望の生成物を得た。
コポリマー接着剤及びテープの調製
本発明の例示的な難燃性コポリマーは、表1に列挙した材料を使用して、当該技術分野において既知の方法を使用して調製した。
コポリマーの溶媒重合
比較例及び例示的実施例の重合に使用される各モノマーの量を表2に示す。各実施例について、モノマーを表2に示す量で100gサイズのガラス瓶に添加し、酢酸エチル溶媒中で混合した。約0.4phr(全モノマーの百分率)の熱反応開始剤VAZO67を添加した。混合物全体に対する固形分含有量は約40重量%であった。本混合物を均一に混合した後、混合物は窒素(N)ガスを使用して脱酸素した。瓶を密封し、ケージホルダに保管した。ケージホルダを、60℃でLaunder−Ometer内で水中に浸し、24時間回転させた。24時間後、瓶を室温まで冷却してから、1.2mil(0.0012インチ、0.030mm)厚のPETバッキングフィルムにコーティングした。コーティングしたフィルムを炉内で15分間70℃で乾燥させた。接着剤サンプルを、試験前に25℃、50%の一定相対湿度(RH)で一晩調湿した。
溶媒重合した接着剤配合物は、約1.5mil(38ミクロン、μm)の乾燥コーティング厚を狙い厚みとして、ナイフコータによりトルエン溶液からPETバッキングにコーティングした。コーティングは70℃で15分間乾燥させ、その後、テープサンプルを調湿のため、一定温度(25℃)及び一定湿度(RH50%)の部屋で保管した。
コポリマーのバルク重合
各実施例について、モノマーを表2に示す量で8オンスのジャーに添加した。約0.04phrのIRGACURE651を添加した。IRGACURE651を溶解した後、本混合物を脱酸素し、次いで、ブラックライト電球を用いて低出力(10ミリワット/平方センチメートル未満)UV−A紫外線に暴露した。その出力が主に、UV−Aスペクトル領域と呼ばれる約350ナノメートルをピーク放射とする約320〜390ナノメートルで発生するため、このような電球はUV−A電球と呼ばれる。本混合物を、約1800cpsのBrookfield粘度を有するプレ接着剤ポリマーシロップが形成されるまで暴露した。次いで、空気をシロップ中に導入した。
次いで、更に0.19gのIRGACURE651及び0.08phrのHDDA架橋剤を粘性混合物に添加した。次に、本混合物は1.2mil(0.030mm)厚のPETバッキングとシリコーン剥離ライナーとの間に約1.5mil(0.038mm)のギャップでナイフコーティングした。次いで、コーティングを8分間UVランプに暴露し、重合させて、PETバッキングとシリコーン剥離ライナ−との間にアクリル感圧性接着剤を生じた。接着剤サンプルを、試験前に25℃、50%RHで一晩調湿した。
試験方法
剥離接着強度
この試験は、180°の角度で基材からテープ物品を剥離するのに必要とされる力を測定する。試験は、ステンレス鋼基材を使用して、参照したASTM試験方法ASTM D3330/D3330M−04、「Standard Test Method for Peel Adhesion of Pressure−Sensitive Tape」に記載の手順を使用して、実施例で調製した調湿テープに対して行った。
各試験用サンプルは、0.5インチ(1.27cm)幅のテープ(上述の如く調製した)をステンレス鋼板に接着し、テープ上で2kgローラーを1度転がして準備した。テープは12インチ/分(30.5cm/分)の板速度で剥離試験機で試験した。各実施例につき2枚のサンプルを試験した。値は、オンス毎半インチ(oz/0.5インチ)の単位で測定し、平均値を報告した。
せん断強度
本発明の接着テープの静的せん断強度も測定した。試験は、後述の変量を使用して、参照したASTM試験方法ASTM D−3654/D 3654M 06、「Standard Test Method for Sheer Adhesion of Pressure−Sensitive Tape」に記載の手順を使用して、実施例で調製した調湿テープに対して行った。テープの端部をステンレス鋼板に接着し、水平から90°の角度で吊るし、重りをテープの自由端部に取り付けた。室温(RT、23℃)又は高温(70℃)のいずれかで試験を行った。
70℃せん断力試験:試験用サンプルは、各実施例において調製した調湿テープから準備した。0.5インチ(1.27cm)幅のテープを、1インチ(2.54cm)だけパネルに重なるようにステンレス鋼板の1辺に接着し、テープのパネルに接着している部分の上で2kgのローラーを2回転がした。0.5kgの荷重をテープの自由端部に取り付け、パネルを70℃に設定した炉内で水平から90°の角度で吊るした。テープがパネルから引き離される分単位の時間を測定し、破壊されるまでの時間及び破壊モードを記録した。試験は、破壊が10,000分間起こらなかった場合中断し、結果を「10,000+」分と記録した。
室温せん断力試験:試験用サンプルを準備し、70℃せん断力と同様に試験したが、ただし、1kgの重りをテープに取り付け、試験用パネルは制御した環境の室内(23℃/50%相対湿度)で吊るした。
UL510燃焼性試験
サンプルをUL510燃焼性/焼け試験に従って試験した。各テープサンプルを鋼ロッドに巻き付け、15秒間裸火にさらした。試験に合格するには、火にさらしたとき、試験試料(典型的には発火する)上の炎が60秒未満で消えなくてはならない。試験は5回繰り返した。消火時間が60秒を超えた場合は試料が不良であるとみなした。結果は以下「合格」又は「不合格」と報告される。加えて、落下が観察されるべきではなく、またロッド頂部近くに置かれたクラフト紙の旗に火がついてはならない。試験についての更なる詳細は、米国イリノイ州ノースブルック(Northbrook)のアンダーライターズ・ラボラトリー(UnderwritersLaboratory)が発行するUL510標準の説明を参照のこと。
結果
接着特性
ステンレス鋼(Stainless Steel、SS)基材に対する表2に記載のコポリマーの接着特性を、表3及び表4に示す。表3では、「lr」の破壊モードは、接着剤が凝集破壊し、基材に少量の残留物が残ったことを意味し、「cl」は、接着剤が接着破壊し、基材から離れ、裸眼では基材がきれいに見えることを意味する。

難燃特性
ホスフィネート含有コポリマー接着剤の難燃特性を下表5に示す。一部の実施例については、2つの複製を試験し、両方の複製の結果を表5に示す。
UL510燃焼性試験に合格する、アクリルホスフィネートを使用して作成されたコポリマーを含む難燃性接着剤組成物が発見された。接着特性は、バランスのとれた接着特性とともに難燃性を必要とする好適な用途のために調節することが可能である。本発明のホスフィネート系難燃性モノマーは、アクリル接着剤系へと容易に共重合可能であり、感圧性接着特性とともに更なる難燃特性を提供する。
好ましい実施形態の説明の目的のために、特定の実施形態を本明細書において例示し記述したが、種々多様な代替的な及び/又は同等の実施が、本発明の範囲を逸脱することなく、図示及び説明された特定の実施形態に置き換わり得ることを、当業者は理解するであろう。本出願は、本明細書で考察した好適な実施形態のあらゆる適合形態又は変形例を含むものである。それゆえ、本発明は、特許請求の範囲及びその等価物によってのみ限定されることが、明白に意図される。

Claims (9)

  1. 低ガラス転移温度(Tg)モノマーを含む第1のモノマーと、
    高Tgモノマーを含む第2のモノマーと、
    ホスフィネート含有アクリレート官能性モノマーと、
    を含むモノマーの重合により調製可能なアクリルコポリマーを含み、
    前記低Tgモノマーは、重合して少なくとも10,000g/molの分子量を有するホモポリマーを形成したとき、0℃未満のTgを有するホモポリマーを生じるモノマーであり、
    前記高Tgモノマーは、重合して少なくとも10,000g/molの分子量を有するホモポリマーを形成したとき、0℃を超えるTgを有するホモポリマーを生じるモノマーであり、
    前記第1のモノマー及び前記第2のモノマーのうちの少なくとも1つが(メタ)アクリレートを含み、
    前記ホスフィネート含有アクリレート官能性モノマーは、

    [式中、xは1〜5の整数(両端の値を含む)であり、yは0〜5の整数(両端の値を含む)である]により表されるモノマーを含
    前記アクリルコポリマーは、27重量%〜50重量%の前記ホスフィネート含有アクリレート官能性モノマー単位を含む、ハロゲンフリー難燃性接着剤。
  2. 前記アクリルコポリマーは、0重量%〜0重量%の前記低Tg(メタ)アクリルモノマー単位を含む、請求項1に記載の難燃性接着剤。
  3. 前記第1のモノマーは、n−ヘキシルアクリレート、n−ブチルアクリレート、イソブチルアクリレート、n−オクチルアクリレート、2−オクチルアクリレート、ラウリルアクリレート、イソオクチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、ジメチルアミノエチルアクリレート、トリデシルアクリレート、2−エトキシエチルアクリレート、エトキシエトキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシエチルアクリレート、4−ヒドロキシブチルアクリレート、2−メトキシエチルアクリレート、2−フェノキシエチルアクリレート、ウレタンアクリレート、シリコーンアクリレート及びこれらの組み合わせからなる群から選択される(メタ)アクリレート系モノマーを含む、請求項1又は2に記載の難燃性接着剤。
  4. 前記第2のモノマーは、重量%〜0重量%の前記高Tg(メタ)アクリルモノマー単位を含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の難燃性接着剤。
  5. 前記第2のモノマーは、アクリル酸、イソボルニルアクリレート、メチルアクリレート、メチルメタクリレート、ブチルメタクリレート、t−ブチルアクリレート、ヘキサデシルアクリレート、エチルメタクリレート、ベンジルアクリレート、シクロヘキシルアクリレート、ビフェニルエチルアクリレート、N,N−ジメチルアミノエチルメタクリレート、ヒドロキシルエチルメタクリレート、脂肪族ウレタンアクリレート、芳香族ウレタンアクリレート、エポキシアクリレート、アクリルアミド、N,N−ジメチルアクリルアミド、N−ビニルピロリドン、酢酸ビニル、N−オクチルアクリルアミド、N−イソプロピルアクリルアミド、t−オクチルアクリルアミド、アクリルアミド、N−ビニルカプロラクタム及びこれらの組み合わせからなる群から選択されるモノマーを含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の難燃性接着剤。
  6. 前記ホスフィネート含有アクリレート官能性モノマーはエチルアクリロイルオキシメチルフェニルホスフィネート(EAMPP)を含む、請求項1に記載の難燃性接着剤。
  7. 前記アクリルコポリマーの前記モノマーはマクロモノマーを更に含む、請求項1〜のいずれか一項に記載の難燃性接着剤。
  8. 前記マクロモノマーは、反応性ビニル基を有するポリ(メチルメタクリレート)マクロモノマーを含む、請求項に記載の難燃性接着剤。
  9. 表裏となる2つの主表面を有する支持層と、前記支持層の少なくとも1つの前記主表面上に配置される請求項1に記載の接着剤と、を含むテープ。
JP2017535021A 2014-12-30 2015-12-18 ハロゲンフリー難燃性感圧性接着剤及びテープ Active JP6768667B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462097703P 2014-12-30 2014-12-30
US62/097,703 2014-12-30
PCT/US2015/066809 WO2016109261A1 (en) 2014-12-30 2015-12-18 Halogen-free flame retardant pressure sensitive adhesive and tape

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018506614A JP2018506614A (ja) 2018-03-08
JP2018506614A5 JP2018506614A5 (ja) 2019-02-07
JP6768667B2 true JP6768667B2 (ja) 2020-10-14

Family

ID=55221510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017535021A Active JP6768667B2 (ja) 2014-12-30 2015-12-18 ハロゲンフリー難燃性感圧性接着剤及びテープ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10526515B2 (ja)
EP (1) EP3240849B1 (ja)
JP (1) JP6768667B2 (ja)
MX (1) MX2017008298A (ja)
TW (1) TWI694124B (ja)
WO (1) WO2016109261A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018087035A1 (en) 2016-11-08 2018-05-17 Henkel Ag & Co. Kgaa Pressure sensitive adhesive compositions
CN110577803B (zh) 2018-06-11 2021-11-26 3M创新有限公司 一种阻燃压敏胶粘合剂、阻燃压敏胶粘合片及其制备方法
CN109628029A (zh) * 2018-12-29 2019-04-16 广东安利华新材料科技有限公司 一种无卤阻燃丙烯酸酯压敏胶、制备方法及使用方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3454544B2 (ja) 1993-08-02 2003-10-06 日本化薬株式会社 (メタ)アクリル酸エステル、その製造方法、それを用いた硬化性樹脂組成物およびその硬化物
US5851663A (en) 1994-05-25 1998-12-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Flame retardant pressure-sensitive adhesives and tapes
US6022914A (en) 1995-11-27 2000-02-08 3M Innovative Properties Company Pressure-sensitive adhesive composition and tapes
JPH10110082A (ja) 1996-10-08 1998-04-28 Sekisui Chem Co Ltd 難燃性光重合性組成物及びこれを用いた難燃性粘接着テープもしくはシート
JPH10140094A (ja) 1996-11-13 1998-05-26 Sekisui Chem Co Ltd 粘着テープ
JPH1135588A (ja) 1997-07-16 1999-02-09 Nippon Chem Ind Co Ltd アクリル基を有するホスフィン酸化合物およびその製造方法
JP2002226314A (ja) * 2001-02-07 2002-08-14 Kuraray Co Ltd 無柱エナメル質用の接着性組成物
DE10322898A1 (de) 2003-05-21 2004-12-16 Tesa Ag Flammfeste und Hitze-aktivierbare Haftklebemassen
DE10359269B4 (de) * 2003-12-17 2012-05-24 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verwendung hydroxylgruppenhaltiger Phosphinate als und zur Herstellung von Flammschutzmitteln, die sich zur Einbindung in Polymerharze eignen oder als Bestandteil flammgeschützter Polymere, mit diesen Phosphinaten hergestellte neue Phosphinate mit organisch polymerisierbaren Gruppen, deren Herstellung sowie Verwendung in flammgeschützten Polymerharzen
US7385020B2 (en) 2006-10-13 2008-06-10 3M Innovative Properties Company 2-octyl (meth)acrylate adhesive composition
US20090104444A1 (en) 2007-10-19 2009-04-23 3M Innovative Properties Company Halogen-free flame retardant adhesive compositions and article containing same
JP5602374B2 (ja) 2009-03-30 2014-10-08 リンテック株式会社 粘着剤組成物および粘着シート
JP2010235846A (ja) 2009-03-31 2010-10-21 Lintec Corp 感圧接着剤組成物、感圧接着剤層及び感圧接着性積層体
CN101760145B (zh) 2009-12-22 2012-05-30 广州鹿山新材料股份有限公司 一种无卤阻燃热熔压敏胶带及其制备方法
CN101805567B (zh) 2010-03-12 2012-10-31 北京化工大学 一种结合磷型阻燃丙烯酸酯压敏胶的制备方法
JP5996861B2 (ja) 2010-12-30 2016-09-21 チェイル インダストリーズ インコーポレイテッド ダイシングダイボンディングフィルム用粘着剤組成物
KR20140012736A (ko) * 2011-03-24 2014-02-03 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 난연성 접착제
US20120288693A1 (en) 2011-04-12 2012-11-15 Stanley Scott K Flexible barrier packaging derived from renewable resources
MX351640B (es) 2011-10-31 2017-10-23 Lubrizol Advanced Mat Inc Polimeros retardantes de llama sin halogeno.
KR20150100733A (ko) 2012-12-20 2015-09-02 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 난연 접착제
TWI481651B (zh) 2013-05-23 2015-04-21 Chi Mei Corp (甲基)丙烯酸酯系-苯乙烯系共聚物組成物及其成型品
US9187597B1 (en) 2014-10-21 2015-11-17 International Business Machines Corporation Flame-retardant polylactic acid (PLA) by grafting through of phosphorus-containing polymers directly to PLA backbone
WO2016109262A1 (en) 2014-12-30 2016-07-07 3M Innovative Properties Company Halogen-free flame retardant pressure sensitive adhesive and tape

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016109261A1 (en) 2016-07-07
MX2017008298A (es) 2017-10-02
US20180044564A1 (en) 2018-02-15
JP2018506614A (ja) 2018-03-08
TW201631094A (zh) 2016-09-01
EP3240849B1 (en) 2024-08-21
TWI694124B (zh) 2020-05-21
US10526515B2 (en) 2020-01-07
EP3240849A1 (en) 2017-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6768668B2 (ja) ハロゲンフリー難燃性感圧性接着剤及びテープ
EP0891987B1 (en) Photopolymerizable composition, pressure-sensitive flame-retardant adhesive, and adhesive sheets
JP6768667B2 (ja) ハロゲンフリー難燃性感圧性接着剤及びテープ
JPH10501009A (ja) 難燃性感圧接着剤およびテープ
KR101191114B1 (ko) 수성 점착제 조성물, 그 제조 방법 및 상기를 포함하는점착 필름
EP2718385A1 (de) Schmelzklebstoff, enthaltend strahlungsvernetzbares poly(meth)acrylat und oligo(meth)acrylat mit nicht-acrylischen c-c-doppelbindungen
TW202000831A (zh) 阻燃壓敏性黏著劑、阻燃壓敏性黏著劑片材、及用於製備其等之方法
KR20180127969A (ko) 소수성 안티몬-비함유 내연제를 포함하는 물-기반 중합체 분산액
US20150337176A1 (en) Flame retardant adhesive
KR102671012B1 (ko) 아크릴계 에멀젼 점착제 조성물
JP2014224208A (ja) 粘着テープ
WO2022255049A1 (ja) 粘着剤組成物および粘着テープ
TWI565781B (zh) 水性黏著劑組成物
JP6404939B2 (ja) 水性接着剤組成物
WO2024165930A1 (en) Flame retardant pressure sensitive adhesives and articles thereof
JPS59102966A (ja) 難燃性塗料組成物
JP6063323B2 (ja) 粘着テープ
CN112812715A (zh) 阻燃压敏胶粘剂
JP2014065804A (ja) マット固定用粘着テープ
MXPA00004774A (en) Pressure-sensitive flame retardant adhesive

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191015

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20191028

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20191031

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200825

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200923

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6768667

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250