JP6764229B2 - スクリーンネットを含む化粧品およびその製造方法 - Google Patents

スクリーンネットを含む化粧品およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6764229B2
JP6764229B2 JP2015505649A JP2015505649A JP6764229B2 JP 6764229 B2 JP6764229 B2 JP 6764229B2 JP 2015505649 A JP2015505649 A JP 2015505649A JP 2015505649 A JP2015505649 A JP 2015505649A JP 6764229 B2 JP6764229 B2 JP 6764229B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen net
absorbent material
styrene
foam
cosmetic product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015505649A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015513987A5 (ja
JP2015513987A (ja
Inventor
ヘ ウォン ジョン,
ヘ ウォン ジョン,
キョン ホ チョイ,
キョン ホ チョイ,
キョン ナム キム,
キョン ナム キム,
ミン キョン シム,
ミン キョン シム,
ヨン ジン チョイ,
ヨン ジン チョイ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amorepacific Corp
Original Assignee
Amorepacific Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amorepacific Corp filed Critical Amorepacific Corp
Publication of JP2015513987A publication Critical patent/JP2015513987A/ja
Publication of JP2015513987A5 publication Critical patent/JP2015513987A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6764229B2 publication Critical patent/JP6764229B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D33/00Containers or accessories specially adapted for handling powdery toiletry or cosmetic substances
    • A45D33/006Vanity boxes or cases, compacts, i.e. containing a powder receptacle and a puff or applicator
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D34/04Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/08Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks with provision for sieves or shaping parts for sticks ends
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0204Specific forms not provided for by any of groups A61K8/0208 - A61K8/14
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0208Tissues; Wipes; Patches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D25/00Details of other kinds or types of rigid or semi-rigid containers
    • B65D25/02Internal fittings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/0055Containers or packages provided with a flexible bag or a deformable membrane or diaphragm for expelling the contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D2034/002Accessories
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/10Details of applicators
    • A45D2200/1009Applicators comprising a pad, tissue, sponge, or the like
    • A45D2200/1018Applicators comprising a pad, tissue, sponge, or the like comprising a pad, i.e. a cushion-like mass of soft material, with or without gripping means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/10Details of applicators
    • A45D2200/1009Applicators comprising a pad, tissue, sponge, or the like
    • A45D2200/1027Tissues, i.e. thin applicator sheets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/10Details of applicators
    • A45D2200/1009Applicators comprising a pad, tissue, sponge, or the like
    • A45D2200/1036Applicators comprising a pad, tissue, sponge, or the like containing a cosmetic substance, e.g. impregnated with liquid or containing a soluble solid substance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/10General cosmetic use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/87Application Devices; Containers; Packaging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49885Assembling or joining with coating before or during assembling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/10Scrim [e.g., open net or mesh, gauze, loose or open weave or knit, etc.]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Description

本発明は、スクリーンネットを含む化粧品およびその製造方法に関し、より具体的には、吸収材とスクリーンネットが接触して化粧料組成物の吐出量の調整が可能な化粧品およびその製造方法に関する。
従来のファクト製品の場合、パウダー状の内容物を圧着して作られたプレスファクト剤形が大部分であり、別途の中間構造物が不要となる。しかし、プレス剤形でなくパウダー粉体状の内容物をそのまま使用するルースパウダーの場合、内容物を調節して使用できるようにする網構造の中間構造を有する。このような網構造の大部分は、網目の大きさが3〜5mm以上である。パウダー状の内容物をパフに一定量付けるための網構造物であるため、3〜5mm以上のサイズを有する必要がある。パウダーの場合、これよりも小さいと、円滑に内容物が排出されないためである。
また、従来の紫外線遮断機能を含む化粧品の中には、粘性の内容物がスポンジなどの吸収材に吸収されて製作される種類がある。ここで、吸収材に対する内容物の吸収の程度は、内容物の粘性、吸収材の材質、吸収材の気孔サイズおよび硬度などによって変わる。このことは、最終生産される化粧品を消費者が使用する際に使用可能な化粧料の量が、それぞれの変数に応じて変わり得ることを意味する。ある製品は、吸収材が投入されている内容物の量に比べてはるかに少なく使用することになり、また他のある製品は、投入される内容物の量を比較的多く使用可能にする。
しかしながら、過度に多量の内容物が吸収材に含浸されている場合、吸収材が有する内容物調整能力を喪失することになる。逆に、投入される内容物の量に対して少なく排出する吸収材を使用した場合、消費者による使用量が少なくなるため消費者の不満を引き起こす。また、吸収材によっては、内容物と反応してスウェリング(swelling)して体積が膨張することとなり、容器に合わなくなるという問題を起こす。
そこで、液状の内容物を含有する化粧料に対して内容物を含有する吸収材の使用範囲を広げ、内容物の反応等による変形にも調節能力を有するスクリーンネット構造物の必要性が提起されている。
前記のような問題点を解決するために、本発明は、液状内容物と吸収材の混練機能を利用して吸収材に液状内容物を担持させることにより、吸収材から放出される内容物の量の調節が可能で、スクリーンネットと吸収材の隣接構造によって構造変形が最小化される化粧品およびその製造方法を提供することをその目的とする。
前記のような目的を解決するために、本発明は、ポリウレタン、TPE(thermoplastic elastomer)、ポリエステル、ポリエーテル、アクリルおよびオレフィンからなる群より選択される1つ以上のスクリーンネット;および、前記スクリーンネットと隣接する吸収材;を含む化粧品を提供する。
本発明の一実施例において、前記スクリーンネットが有する孔のサイズは、0.01〜1.0mmであってよい。
本発明の一実施例において、前記スクリーンネットのフレームは、TPE(thermoplastic elastomer)、エポキシ、アクリル、オレフィン、ポリエステルおよびポリウレタンからなる群より選択される1つ以上であってよい。
本発明の一実施例において、前記スクリーンネットは、スクリーンネットのフレームに高周波融合または超音波融合されて接続されたものであってよい。
本発明の一実施例において、前記吸収材は、スクリーンネットと密着し、または0.1〜3.0mmの距離に位置するものであってよい。
本発明の一実施例において、前記吸収材は、スポンジ、ポリエチレンフォーム、ポリプロピレンフォーム、ポリアミドフォーム、ポリエステルフォーム、ポリエーテルフォーム、ポリウレタンフォーム、コットン(綿)、不織布、NBR(AcryloNitrile‐Butadiene Rubber)、SBR(Styrene Butadiene Rubber)、NR(Natural Rubber)、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、EVA(Ethylene Vinyl Acetate)、ラテックス、シリコン、皮膜タイプ、SIS(Styrene Isoprene Styrene)、SEBS(Styrene Ethylene Butylene Styrene)、PVA(PolyVinyl Alcohol)、シリコン製エラストマー、ニトリル、ブチルおよびネオプレン、乾式ウレタンおよび湿式ウレタンからなる群より選択される1つ以上であってよい。
本発明の一実施例において、前記吸収材は、液状内容物を吸収し、スクリーンネットの孔を介して吸収された液状内容物を排出して排出量の調節が可能なものであってよい。
また、本発明は、吸収材に液状内容物を吸収させるステップ;および、前記吸収材とスクリーンネットを隣接させるステップ;を含む化粧品の製造方法を提供する。
本発明の化粧品は、内容物使用の際、内容物の排出の程度を適正に調節可能であり、吸収材の弾性によって担持された内容物の残量を最大限に使用可能であり、既存の吸収材の種類および吸収材の気孔サイズ等のために制限的であった吸収材の選択の幅を広げる。また、内容物使用の際、経時変化に伴う使用感の変化を防ぐため、いつでも新しい製品を使用するような新鮮な感じを与えることができる。
従来の一般的なファクト容器を示す図である。 本発明の一実施形態に係る化粧品のスクリーンネットを示した模式図である。 本発明の一実施形態に係る化粧品の切断面を示した模式図である。 本発明の一実施形態に係る化粧品の模式図である。 本発明の一実施形態に係る化粧品のスクリーンネットを利用した実験結果を示す写真である。 本発明の一実施形態に係る化粧品のスクリーンネットの製織形態を示す図である。
以下では、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が本発明を容易に実施できるようにするために、本発明の好ましい実施形態について詳細に説明することとする。
本発明は、ポリウレタン、TPE(thermoplastic elastomer(熱可塑性プラスチックエラストマー))、ポリエステル、ポリエーテル、アクリルおよびオレフィンからなる群より選択される1つ以上のスクリーンネット10;および、前記スクリーンネットと隣接する吸収材30;を含む化粧品を提供する。具体的に、液状内容物が収容される化粧品容器であって、孔を有するスクリーンネット;および、前記スクリーンネットと隣接する吸収材;を含む化粧品を提供する。
本発明において、前記スクリーンネットは、スクリーンネットを囲むスクリーンネットフレーム20をさらに含むものであってよい。
本発明に係る化粧品は、吸収材に液状内容物を吸収させるステップ;および、前記吸収材とスクリーンネットを隣接させるステップ;を含む化粧品の製造方法によって製造されてよい。
本発明において、化粧品とは、化粧料組成物の収容のための容器自体を意味するか、または、化粧料組成物の収容のための容器および化粧料組成物を併せて含む概念を意味するものである。
以下、本発明の化粧品の製造方法について、より具体的に説明する。
まず、吸収材に液状内容物を吸収させるステップを進行する。
本発明において使用される吸収材は、材質または気孔の大きさ等において特に限定されるものではない。たとえば、前記吸収材は、スポンジ、ポリエチレンフォーム、ポリプロピレンフォーム、ポリアミドフォーム、ポリエステルフォーム、ポリエーテルフォーム、ポリウレタンフォーム、コットン(綿)、不織布、NBR(AcryloNitrile‐Butadiene Rubber)、SBR(Styrene Butadiene Rubber)、NR(Natural Rubber)、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、EVA(Ethylene Vinyl Acetate)、ラテックス、シリコン、皮膜タイプ、SIS(Styrene Isoprene Styrene)、SEBS(Styrene Ethylene Butylene Styrene)、PVA(PolyVinyl Alcohol)、シリコン製エラストマー、ニトリル、ブチルおよびネオプレン、乾式ウレタンおよび湿式ウレタンからなる群より選択される1つ以上であってよい。
吸収材に含有された内容物を最大限多く使用できるようにするためには、吸収材の気孔サイズを大きくしたり、硬度を下げたりして内容物が吸収材に多く入るようにし、吸収された内容物の再び容易に出されるようにしなければならない。しかし、気孔サイズが大きすぎたり、硬度が低すぎたりする場合、吸収材が形態をきちんと維持できず、内容物の排出も一定量に調節が困難になる。
本発明で使用される液状内容物は、液体状を有する内容物であれば特に限定されるものではない。たとえば、スキンローション、スキンソフナー、スキントナー、アストリンゼント、ローション、ミルクローション、モイスチャーローション、栄養ローション、マッサージクリーム、栄養クリーム、モイスチャークリーム剤形の液状内容物であってよく、特に乳化剤形であってよい。好ましくは、前記剤形の紫外線遮断剤(サンブロック)であってよい。
前記液状内容物は、水分散型、油分散型、油中水(W/O)型または水中油(O/W)型であってよい。
前記液状内容物は、その粘度が約1000〜20000CPSであるものであってよく、粘度における範囲が非常に広く多様な液状内容物を使用することができるという特徴を有する。そのため、吸収材もまた多様な素材、気孔サイズおよび硬度等を有する多様な種類の吸収材を使用することができるわけである。したがって、既存の制限的であった吸収材の選択の幅が広がるという長所を有する。
前記液状内容物の粘度は、粘度測定機器で測定することができ、たとえば、LVDVII+PROによって、スピンドルNO.63、スピンドル速度5RPM等で測定することができる。
前記液状内容物を吸収材に吸収させる方法は、通常的に当業界で使用される方法によるものであってよい。たとえば、スプレーまたは圧着方法を使用してよく、好ましくは、吸収材と内容物の混練機能を利用して、混練を通じて内容物を吸収させてよい。
その次に、前記吸収材とスクリーンネットを隣接させるステップを進行する。
前記ステップにおいて、前記吸収材をスクリーンネットと密着させて完全に付着させるか、または吸収材とスクリーンネットが互いに付着されずにスクリーンネットと0.1〜3.0mmの距離に位置させることが好ましい。吸収材とスクリーンネットが密着して完全に付着されるか、または0.1〜3.0mmの距離に位置させて初めて、スクリーンネットの孔を介した、吸収材に吸収された液状内容物の排出が効果的に起こらない。スクリーンネットと3.0mm超の距離にあると、スクリーンネットを押さえたときに内容物が十分に届かない可能性があり、吸収材が固定されない可能性がある。
本発明において使用されるスクリーンネットは、以下のような特徴を有するものである。
1)耐化学性、耐薬品性:化学的物質または薬品(アルコール類、オイル類など)に反応してスウェリング、浸食、形態変形、色素溶出などがない。
2)耐摩耗性:パフやブラシなどのアプリケータによる摩擦によって腐食や永久変形がされない。
3)内容物相溶性:化粧料によってスウェリング、形態変形、色素溶出、溶解、化粧料沈着などが起こらない。
4)耐毒性:重金属やフタレートといった環境有害物質の含有がない。
本発明のスクリーンネットの製織形態は、糸の組織の構成方法、糸の形状、糸の撚り数、太さ、材質等において特に限定されない。本発明のスクリーンネットが有してよい製織形態は、たとえば、平織り、1/2綾織、2/1綾織、綾織、絽組織、半絽組織、繻子織であってよい。これらを図6に示した。
本発明において、前記スクリーンネットは、上述した耐薬品性、耐薬品性、耐摩耗性、内容物相溶性、耐毒性に優れたものであれば、特に限定されるものではない、ポリウレタン、TPE(thermoplastic elastomer(熱可塑性プラスチックエラストマー))、ポリエステル、ポリエーテル、アクリルおよびオレフィンからなる群より選択される1つ以上であってよい。本発明において、ポリエステルは、PLA、PHB、PCL等の生分解性樹脂を含む脂肪族ポリエステルおよびPET、PBT、PEN樹脂を含む芳香族ポリエステル樹脂であってよい。また、前記スクリーンネットの形態は、特に限定されるものでなく、ファクトの形状に応じて円形または多角形など、多様な形態が可能である。スクリーンネットを構成するファイバー(fiber)の太さは、好ましくは0.01〜1.0mmであってよい。
本発明に係る化粧品において、パフ(内容物塗布部材)によりスクリーンネットを押さえる力は、約400g・f〜1Kg・fである。通常、軽くスクリーンネットの上にパフを使用して吸収材を押さえる力が約400〜500g・fであり、少し強く押さえた場合に約1Kg・fとなる。
本発明において、スクリーンネットは、スクリーンネットの単位面積を押さえたときの伸長率が1%〜100%であることが好ましい。つまり、スクリーンネットの単位面積1cmを押さえたときに、垂直に1cm以下にまで伸長されることが好ましい。ナイロンスクリーンネットの場合、伸長率が200%以上で、圧力が加えられる一定部分のみが押さえられつつ圧力が加えられるのに対し、本発明に係るポリウレタン、TPE(thermoplastic elastomer(熱可塑性プラスチックエラストマー))、ポリエステル、ポリエーテル、アクリルおよびオレフィンからなる群より選択されるスクリーンネットは、ナイロンに比べて伸長力が小さく、一定の部分のみが押さえられて圧力が加えられることなく、周辺部まで広く圧力が加えられる。これにより、吸収材が広く押さえられてスクイーズされるため、内容物が一定部分においてのみ吐出されることなく、より広く均一に吐出される効果を得ることができる。ナイロンと本発明に係るスクリーンネットの材質を比較すると、下表のとおりである。
前記スクリーンネットは、孔を有し、前記孔のサイズは0.01〜1.0mm(約100〜10,000メッシュ)であることが好ましい。より好ましくは、0.5〜1.0mm(約100〜400メッシュ)、最も好ましくは、0.75〜1mm(約100〜180メッシュ)であってよい。孔のサイズが0.01mmより小さいと、メイクアップ内容物の粒子サイズが非常に大きく、塊になったり、または表面張力による影響を受けて吐出(排出)が円滑でなくなり、1.0mmよりも大きいと、内容物の排出量が非常に大きくなって、スクリーンネットとしての機能の意味がなくなる。メイクアップ内容物がスクリーンネットの孔を介して排出されるため、前記範囲内の孔を有して初めて適正な内容物の調整機能を有するようになる。
本発明の製造方法は、スクリーンネット構造の維持のために、スクリーンネットをスクリーンネットフレームによって取り囲むステップをさらに含んでよい。このステップは、前記スクリーンネットを、スクリーンネットフレームに高周波融合または超音波融合して接続することが望ましい。スクリーンネットフレームが連結されたスクリーンネットを図2に示した。
前記スクリーンネットフレームは、特に限定されるものではない、TPE(thermoplastic elastomer(熱可塑性プラスチックエラストマー))、エポキシ、アクリル、オレフィン、ポリエステルおよびポリウレタンからなる群より選択される1つ以上であってよい。こうした素材のスクリーンネットフレームと上述した材料のスクリーンネットが、高周波融合や超音波融合に適する。
このように製造されたスクリーンネットは、ファクトの吸収材固定構造物の内側に位置させたり、吸収材の固定構造物に物理的に嵌合させたりしてよい。または、前記吸収材固定構造物に二重射出を通じて結合させたり、フレーム自体を固定構造物としたりすることも可能である。
本発明に係る化粧品は、吸収材に含浸された内容物をスクリーンネットの孔のサイズに適正量に制御し、弾性を有しているため吸収材の弾性と連携して内容物の残量を最大限に使用可能にする。吸収材が内容物と化学的反応を起こして多少膨らむ現象(swelling)が発生しても、吸収材に隣接したスクリーンネットが形状全体を一定に保持する役割をする。また、吸収材が弾性(tension)を有するため、製品の使用中にも、常に新しい製品を使用しているような感じを与えることができる。
前記のように製造された化粧品において、前記吸収材は、液状内容物を吸収し、スクリーンネットの孔を介して吸収された液状内容物を排出して、排出量の調整が可能になる。
以下、実施例、比較例および実験例を挙げつつ、本発明の構成と効果を具体的に説明する。しかし、以下の実施例、比較例および実験例は、本発明の理解を助けるために例示の目的としてのみ提供されたものであるにすぎず、本発明の範囲および範囲がそれらによって限定されるものではない。
[実験例1]
本発明に係るスクリーンネットを使用する場合における液状内容物の排出量と、スクリーンネットを使用しない既存の場合の排出量を比較した。その結果を図5に示した。リキッドファンデーションを、気孔(pore)が非常に大きく内容物の調整がされないスポンジに担持し、パフで5回押し付けた場合(比較例)、パフに付いた内容物の量が0.41gramであった。しかし、同じ内容物の製品に本発明によるスクリーンネットを使用した場合(実施例)、付いた内容物の量が0.19gramで50%以上減少した。すなわち、本発明のスクリーンネットを使用した場合、液状内容物を適正量に調整して使用可能であることを確認した。
10 スクリーンネット
20 スクリーンネットフレーム
30 吸収材
100 容器

Claims (7)

  1. ポリウレタン、TPE(thermoplastic elastomer)、ポリエステル、ポリエーテル、アクリルおよびオレフィンからなる群より選択される1つ以上の材質を含むスクリーンネット;
    前記スクリーンネットと隣接する吸収材;および
    前記吸収材の固定構造物を含み、
    前記吸収材に液状内容物を担持し、
    前記スクリーンネットは、前記スクリーンネットの単位面積1cmに、上下方向にKg・fの力を加えたときの上下方向の伸長率が100%以下であり、
    前記上下方向の伸長率(%)は、パフにより、単位面積1cmに、上下方向に力を加えたときの垂直の伸長1cmを100%とする百分率であり、
    前記スクリーンネットは、前記吸収材の固定構造物に嵌合され、
    前記吸収材は、スクリーンネットと密着し、または0.1〜3.0mmの距離に位置し、
    前記液状内容物は、パフによって圧力が加えられたときに、前記スクリーンネットを介して前記パフに吐出する、化粧品。
  2. 前記スクリーンネットが有する孔のサイズは0.01〜1.0mmである、請求項1に記載の化粧品。
  3. 前記スクリーンネットは、スクリーンネットを取り囲むスクリーンネットフレームをさらに含む、請求項1または2に記載の化粧品。
  4. 前記スクリーンネットフレームは、TPE(thermoplastic elastomer)、エポキシ、アクリル、オレフィン、ポリエステルおよびポリウレタンからなる群より選択される1つ以上である、請求項3に記載の化粧品。
  5. 前記スクリーンネットは、スクリーンネットフレームに高周波融合または超音波融合されて連結されたものである、請求項3に記載の化粧品。
  6. 前記吸収材は、スポンジ、ポリエチレンフォーム、ポリプロピレンフォーム、ポリアミドフォーム、ポリエステルフォーム、ポリエーテルフォーム、ポリウレタンフォーム、コットン(綿)、不織布、NBR(AcryloNitrile‐Butadiene Rubber)、SBR(Styrene Butadiene Rubber)、NR(Natural Rubber)、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、EVA(Ethylene Vinyl Acetate)、ラテックス、シリコン、皮膜タイプ、SIS(Styrene Isoprene Styrene)、SEBS(Styrene Ethylene Butylene Styrene)、PVA(PolyVinyl Alcohol)、シリコン製エラストマー、ニトリル、ブチル、ネオプレン、乾式ウレタンおよび湿式ウレタンからなる群より選択される1つ以上である、請求項1から5のいずれか1項に記載の化粧品。
  7. 前記吸収材は、液状内容物を吸収し、スクリーンネットの孔を介して、吸収された液状内容物を排出して排出量の調節が可能である、請求項1から6のいずれか1項に記載の化粧品。
JP2015505649A 2012-04-13 2013-04-12 スクリーンネットを含む化粧品およびその製造方法 Active JP6764229B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2012-0038492 2012-04-13
KR20120038492 2012-04-13
KR10-2013-0039987 2013-04-11
KR1020130039987A KR20130116194A (ko) 2012-04-13 2013-04-11 스크린망을 포함하는 화장품 및 이의 제조방법
PCT/KR2013/003103 WO2013154394A1 (ko) 2012-04-13 2013-04-12 스크린망을 포함하는 화장품 및 이의 제조방법

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018128770A Division JP2018183617A (ja) 2012-04-13 2018-07-06 スクリーンネットを含む化粧品およびその製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015513987A JP2015513987A (ja) 2015-05-18
JP2015513987A5 JP2015513987A5 (ja) 2016-06-02
JP6764229B2 true JP6764229B2 (ja) 2020-09-30

Family

ID=49635434

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015505649A Active JP6764229B2 (ja) 2012-04-13 2013-04-12 スクリーンネットを含む化粧品およびその製造方法
JP2018128770A Pending JP2018183617A (ja) 2012-04-13 2018-07-06 スクリーンネットを含む化粧品およびその製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018128770A Pending JP2018183617A (ja) 2012-04-13 2018-07-06 スクリーンネットを含む化粧品およびその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10918188B2 (ja)
EP (1) EP2837306A4 (ja)
JP (2) JP6764229B2 (ja)
KR (3) KR20130116194A (ja)
CN (2) CN104349696A (ja)
TW (1) TWI645802B (ja)
WO (1) WO2013154394A1 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200473939Y1 (ko) * 2013-10-21 2014-08-11 (주)아모레퍼시픽 고무배출패드를 구비한 파운데이션 용기
MY181223A (en) * 2014-01-20 2020-12-21 Amorepacific Corp Cosmetic container provided with rubber discharge pad
WO2015141937A1 (ko) * 2014-01-20 2015-09-24 (주)아모레퍼시픽 고무배출패드가 구비된 화장품 용기
KR20150096603A (ko) 2014-02-14 2015-08-25 주식회사 엘지생활건강 화장품 용기
KR101689388B1 (ko) * 2014-03-10 2016-12-26 (주)연우 콤팩트 용기
WO2015142033A1 (ko) * 2014-03-17 2015-09-24 (주)아모레퍼시픽 고무배출패드를 포함하는 화장품
MY178794A (en) * 2014-03-17 2020-10-20 Amorepacific Corp Cosmetic product comprising rubber discharge pad
EP3150079B1 (en) * 2014-05-30 2019-04-24 Amorepacific Corporation Cosmetic composition applicator including impermeable sheet
KR101466255B1 (ko) * 2014-06-27 2014-11-28 윤일표 화장품 충진방법 및 이를 이용한 용기
WO2016111451A1 (ko) * 2015-01-06 2016-07-14 주식회사 엘지생활건강 화장품 용기
KR101525532B1 (ko) * 2015-01-15 2015-06-11 (주)씨아이티 화장품용 함침폼 제조장치 및 제조방법
KR20160108745A (ko) 2015-03-06 2016-09-20 코스맥스 주식회사 탄성체 및 이중망을 구비한 에어 푸시 바운스 화장품 용기
KR20160110034A (ko) 2015-03-09 2016-09-21 노예우 액상 화장품이 함침되는 화장품 용기의 함침부재
WO2016148371A1 (ko) * 2015-03-19 2016-09-22 주식회사 엘지생활건강 화장품 용기
KR20160135537A (ko) * 2015-05-18 2016-11-28 주식회사 엘지생활건강 자외선 차단기능의 화장료 조성물을 지닌 탄력망 화장품
WO2016195340A1 (ko) * 2015-05-29 2016-12-08 주식회사 엘지생활건강 망상 구조물을 포함하는 화장품
KR101730807B1 (ko) * 2015-05-29 2017-04-28 주식회사 월드스폰지 쿠션시트가 구비된 액상 화장품 콤팩트 케이스
US10632049B2 (en) 2015-06-12 2020-04-28 Lg Household & Health Care Ltd. Cosmetic comprising low viscosity cosmetic ingredients
KR20170010458A (ko) * 2015-07-20 2017-02-01 주식회사 삼화플라스틱 화장품 함침 장치
WO2017016608A1 (en) * 2015-07-30 2017-02-02 L'oreal Impregnated article with fibers and screen net
JP6838801B2 (ja) * 2015-07-30 2021-03-03 株式会社タイキ 液体化粧料保持・供給用パッド
KR102153202B1 (ko) * 2015-08-21 2020-09-07 가부시키가이샤 타이키 화장품
JP6792282B2 (ja) * 2015-09-07 2020-11-25 吉田プラ工業株式会社 中蓋を備えた化粧料容器、中蓋および中蓋の製造方法
WO2017090962A1 (ko) * 2015-11-24 2017-06-01 (주)아모레퍼시픽 레이저 가공에 의해 표면에 음각이 형성된 함침부재를 갖는 화장품
KR101745366B1 (ko) 2015-11-24 2017-06-12 (주)아모레퍼시픽 레이저 가공에 의해 표면에 음각이 형성된 함침부재를 갖는 화장품
FR3045294A1 (fr) * 2015-12-17 2017-06-23 Oreal Dispositif de conditionnement et d'application a tamis solidaire d'un support annulaire pose librement sur le produit a appliquer
WO2017155301A1 (ko) * 2016-03-10 2017-09-14 주식회사 엘지생활건강 화장품
KR20170106159A (ko) * 2016-03-10 2017-09-20 주식회사 엘지생활건강 화장품
JP7098274B2 (ja) * 2016-03-23 2022-07-11 株式会社イノアックコーポレーション 化粧料保持体及びそれが収納された化粧料容器
KR102200252B1 (ko) * 2016-03-29 2021-01-07 주식회사 엘지생활건강 저점도 화장료를 포함하는 화장품
JP2017193529A (ja) * 2016-04-14 2017-10-26 株式会社 資生堂 化粧品
WO2017213298A1 (en) 2016-06-10 2017-12-14 Lg Household & Health Care Ltd. Cosmetic vessel
KR102208742B1 (ko) * 2016-07-07 2021-01-28 가부시키가이샤 타이키 화장품
KR102552600B1 (ko) * 2016-09-02 2023-07-07 주식회사 엘지생활건강 화장품
JP6657050B2 (ja) 2016-10-19 2020-03-04 ロレアル 化粧品のためのパッケージング/注出組立体
KR20180102736A (ko) * 2017-03-07 2018-09-18 펌텍코리아 (주) 배출망과 탄성망으로 이루어진 이중망을 구비한 화장품 용기
FR3064458B1 (fr) * 2017-03-31 2019-04-19 Chanel Parfums Beaute Article de cosmetique muni d'une maille
KR101906804B1 (ko) * 2017-05-04 2018-10-11 코스맥스 주식회사 액상 화장료 함침용 3차원 직물 함침재를 구비하는 화장품
JP2019004919A (ja) * 2017-06-20 2019-01-17 株式会社トキワ 液状化粧品
KR200487036Y1 (ko) * 2017-09-22 2018-08-28 동서위생 주식회사 화장 솜
KR101964163B1 (ko) * 2018-03-28 2019-04-01 주식회사 엘지생활건강 자외선 차단기능의 화장료 조성물을 지닌 탄력망 화장품
FR3082402B1 (fr) * 2018-06-19 2020-05-22 L'oreal Article cosmetique en broderie
CN108685308A (zh) * 2018-07-31 2018-10-23 苏州市德赫亚新纺织科技有限公司 一种可储放粉底液的化妆面料
KR102185640B1 (ko) * 2018-10-10 2020-12-07 주식회사 인터코스코리아 메쉬타입의 수분방출형 쿠션 화장품
KR102169055B1 (ko) 2018-11-20 2020-10-23 (주)고려퍼프 배출양이 조절되는 리퀴드화장용 함침부재
KR102005818B1 (ko) * 2019-02-25 2019-08-01 용원주 퍼프 살균용 패치
KR102248578B1 (ko) 2019-05-03 2021-05-06 주식회사 이노코스텍 토출망을 갖는 화장품 용기
CN114269199A (zh) * 2019-10-22 2022-04-01 株式会社黛怡茜 化妆品、液体化妆料用的垫以及液体化妆料含浸体
CN113491637B (zh) * 2020-04-03 2023-06-16 新生活化妆品科技(上海)有限公司 一种化妆品及其制备方法

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3133309A (en) * 1962-03-30 1964-05-19 Colgate Palmolive Co Dispensing applicator
US3406420A (en) * 1966-11-01 1968-10-22 Greenview Mfg Company Combination window washer, scraper and squeegee
JPH0718702B2 (ja) 1983-04-19 1995-03-06 辰巳電子工業株式会社 自立走行装置の位置計測方法
JPS59193309U (ja) * 1983-06-09 1984-12-22 株式会社 小林コ−セ− 液状化粧料用カ−トリツジ体
JPH0523135Y2 (ja) 1987-08-05 1993-06-14
JPH0510743Y2 (ja) 1987-11-04 1993-03-16
BE1004604A4 (fr) * 1990-11-08 1992-12-22 Solvay Procede de fabrication d'une poudre d'oxydes metalliques mixtes.
FR2680455B1 (fr) 1991-08-19 1993-11-05 Oreal Ensemble de conditionnement d'un produit cosmetique sous forme fluide.
JPH06127574A (ja) 1992-10-19 1994-05-10 Mitsubishi Materials Corp 消臭剤容器
US5540921A (en) * 1993-03-10 1996-07-30 Kose Corporation Solid o/w-type cosmetic composition
FR2719202B1 (fr) 1994-04-27 1996-05-31 Oreal Ensemble de conditionnement et de distribution d'un produit notamment de maquillage sous forme de poudre.
USRE38398E1 (en) 1996-02-14 2004-01-27 L'oreal S.A. Case for a cosmetic care product with a flexible bottom
FR2744602B1 (fr) * 1996-02-14 1998-03-06 Oreal Boitier notamment de maquillage et/ou de soin a fond souple
JPH09262132A (ja) 1996-03-29 1997-10-07 Tousei Yoki Kk 粉体化粧料容器
JP3411187B2 (ja) * 1997-06-10 2003-05-26 カネボウ株式会社 化粧料容器
JPH1115419A (ja) 1997-06-19 1999-01-22 Hiroshi Wada 看 板
TW374207B (en) 1997-12-12 1999-11-11 United Microelectronics Corp Method for manufacturing self-aligned metal silicide without bridging
US6047710A (en) * 1998-04-13 2000-04-11 Revlon Consumer Products Corporation Hermetic compact case
EP0970674A3 (en) * 1998-07-10 2001-05-02 Frome Developments Limited A make up removal pad
KR20000013194A (ko) 1998-08-05 2000-03-06 이상윤 발포수지시트 코팅장치 및 방법 그리고 발포수지코팅구조
US6336763B1 (en) * 1998-10-07 2002-01-08 Colgate-Palmolive Company Applicator for flowable substances
US20040176002A1 (en) 2003-03-04 2004-09-09 Siegwart Kathleen Ann Disposable skin cleansing implement
US20040258844A1 (en) 2003-04-11 2004-12-23 Polymer Group, Inc. Nonwoven cleaning articles having compound three-dimensional images
US20050079192A1 (en) 2003-07-28 2005-04-14 Pascal Simon Cosmetic article for treating the skin, mucous membranes, the hair or the scalp, and cosmetic treatment process
CN2762620Y (zh) * 2004-03-02 2006-03-08 边永光 化妆品盒
FR2869205B1 (fr) 2004-04-27 2006-06-30 Oreal Applicateur et kit comportant un tel applicateur
WO2006033559A1 (en) * 2004-09-24 2006-03-30 Saint Coree Int. Co., Ltd. Container for liquid type cosmetic
JP5064207B2 (ja) * 2006-03-15 2012-10-31 株式会社 資生堂 美容用具
JP5041585B2 (ja) * 2007-02-13 2012-10-03 中井紙器工業株式会社 化粧料用容器
JP5201532B2 (ja) * 2008-03-19 2013-06-05 Jnc株式会社 伸縮性積層シート
JP5462505B2 (ja) 2009-03-18 2014-04-02 花王株式会社 頭髪染色方法
KR20110008787U (ko) 2010-03-10 2011-09-16 임동천 부항기로션용기
CN201919976U (zh) * 2010-12-17 2011-08-10 蒋德熹 散粉盒

Also Published As

Publication number Publication date
CN110811109A (zh) 2020-02-21
WO2013154394A1 (ko) 2013-10-17
KR20130116194A (ko) 2013-10-23
JP2015513987A (ja) 2015-05-18
US10918188B2 (en) 2021-02-16
EP2837306A1 (en) 2015-02-18
KR20150028272A (ko) 2015-03-13
JP2018183617A (ja) 2018-11-22
EP2837306A4 (en) 2015-11-11
US20150079862A1 (en) 2015-03-19
KR20150103646A (ko) 2015-09-11
TW201345456A (zh) 2013-11-16
TWI645802B (zh) 2019-01-01
CN104349696A (zh) 2015-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6764229B2 (ja) スクリーンネットを含む化粧品およびその製造方法
ES2727602T3 (es) Artículo impregnado con fibras y red de protección
CN104379021B (zh) 包括涂抹用海绵的化妆品容器
JP6709735B2 (ja) ゴム排出パッドを含む化粧品
JP6338613B2 (ja) 低粘度化粧料を含む化粧品
CN116725309A (zh) 包括非透过层的化妆品组合物涂抹工具
CN107148231A (zh) 包括含有多孔材料的筛网的装置
JP2018521702A (ja) 内容物伝達力が改善された塗布具
KR102530658B1 (ko) 배출면이 변화하는 배출부를 포함하는 화장용구
EP3281618A1 (en) Cosmetic composition carrier comprising integrated sponge having layered structure
KR102324949B1 (ko) 심지부를 포함하는 화장료 조성물 담지체 및 이를 포함하는 화장용구
KR102371201B1 (ko) 탄성력이 향상된 담지체 및 이를 포함하는 화장용구
TW201402043A (zh) 吸收液態內容物方法
KR20180002529U (ko) 화장용 퍼프
KR102508240B1 (ko) 배출제어부재를 포함하는 화장료 유닛 및 이를 포함하는 화장용구
CN111295110A (zh) 具有抽吸空间的承载体及包括其的化妆用具
CN117796615A (zh)
KR20200066158A (ko) 화장료 조성물 담체
KR102399487B1 (ko) 원단으로 둘러싸인 함침재를 포함하는 화장품
JP2018019904A (ja) 形状保持パッド

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160405

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170920

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180706

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180713

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20180831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200911

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6764229

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250