JP6758296B2 - 植物の成長に利益をもたらす及び植物病害を治療するための微生物組成物 - Google Patents

植物の成長に利益をもたらす及び植物病害を治療するための微生物組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6758296B2
JP6758296B2 JP2017534821A JP2017534821A JP6758296B2 JP 6758296 B2 JP6758296 B2 JP 6758296B2 JP 2017534821 A JP2017534821 A JP 2017534821A JP 2017534821 A JP2017534821 A JP 2017534821A JP 6758296 B2 JP6758296 B2 JP 6758296B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant
bacillus
composition
rti301
bacillus subtilis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017534821A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018508471A5 (ja
JP2018508471A (ja
Inventor
タガビ、サフィヤ
ファンデルレリー、ダニエル
マックロード、ロデリック
ロナルド ジョン ブロスト、ケビン
ロナルド ジョン ブロスト、ケビン
エドワード キビー、ジョン
エドワード キビー、ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FMC Corp
Original Assignee
FMC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FMC Corp filed Critical FMC Corp
Publication of JP2018508471A publication Critical patent/JP2018508471A/ja
Publication of JP2018508471A5 publication Critical patent/JP2018508471A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6758296B2 publication Critical patent/JP6758296B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05FORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C, e.g. FERTILISERS FROM WASTE OR REFUSE
    • C05F11/00Other organic fertilisers
    • C05F11/08Organic fertilisers containing added bacterial cultures, mycelia or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/12Powders or granules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/12Powders or granules
    • A01N25/14Powders or granules wettable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N53/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing cyclopropane carboxylic acids or derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N63/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing microorganisms, viruses, microbial fungi, animals or substances produced by, or obtained from, microorganisms, viruses, microbial fungi or animals, e.g. enzymes or fermentates
    • A01N63/20Bacteria; Substances produced thereby or obtained therefrom
    • A01N63/22Bacillus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G5/00Fertilisers characterised by their form
    • C05G5/20Liquid fertilisers
    • C05G5/23Solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G5/00Fertilisers characterised by their form
    • C05G5/20Liquid fertilisers
    • C05G5/27Dispersions, e.g. suspensions or emulsions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/07Bacillus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/07Bacillus
    • C12R2001/125Bacillus subtilis ; Hay bacillus; Grass bacillus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/40Bio-organic fraction processing; Production of fertilisers from the organic fraction of waste or refuse

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、2014年12月29日に提出された米国仮特許出願第62/097287号の優先権の利益を主張しており、その開示はその全体において参照によりここに組み込まれる。
(技術分野)
本開示の主題は、植物の成長に利益をもたらす及び植物病害を治療するために、植物、植物種子及び植物の周囲の土壌に適用する単離された微生物株を含む組成物に関する。特定の場合には、微生物株は、抗菌特性を有する化学活性剤と組み合わせて、植物、植物種子及び植物周囲の土壌に送達される。
植物の成長及び健康に有益な効果を有する多くの微生物が知られており、それらは土壌中に存在する、特異的には根域中で植物と関連して生息する(植物成長促進根圏細菌“PGPR”)、又は植物内に内生植物として存在する。それらの有益な植物成長促進特性は、窒素固定、鉄キレート化、リン酸塩可溶化、非有益な微生物の阻害、有害生物への耐性、誘導全身抵抗性(ISR)、全身獲得抵抗性(SAR)、有用な土壌有機物を増加させるための土壌中の植物材料の分解、並びに、植物成長、発達及び干ばつ等の環境ストレスに対する応答を刺激するインドール酢酸(IAA)、アセトイン及び2,3−ブタンジオール等の植物ホルモンの合成を含む。更に、これらの微生物は、前駆体分子である1−アミノシクロプロパン−1−カルボキシレート(ACC)を分解することにより植物のエチレンストレス応答を妨害することができ、それによって植物成長を刺激し、果実熟成をゆっくりとさせる。これらの有益な微生物は、土壌の品質、植物成長、収量及び作物の品質を改善することができる。種々の微生物は、植物病害を防除するのに有用であるような生物学的活性を示す。そのような生物農薬(生物及びこれらの生物によって天然に産生される化合物)は、合成肥料及び殺虫剤よりも安全で生分解性が高い。
これらに限定されないが、ボトリチス属種(Botrytis spp.)(例えばボトリチス・シネレア(Botrytis cinerea))、フザリウム属種(Fusarium spp.)(例えばフザリウム・オキシスポラム(F. oxysporum)及びフザリウム・グラミネアラム(F. graminearum))、リゾクトニア属種(Rhizoctonia spp.)(例えばリゾクトニア・ソラニ(R. solani))、マグナポルテ属種(Magnaporthe spp.)、マイコスフェレラ属種(Mycosphaerella spp.)、プッチニア属種(Puccinia spp.)(例えばプッチニア・レコンディタ(P. recondita))、フィトフトラ属種(Phytophthora spp.)及びファコプソラ属種(Phakopsora spp.)(例えばファコプソラ・パキリジ(P. pachyrhizi)を含む真菌植物病原体は、農業及び園芸産業における経済的損失を引き起こす可能性のある植物病害虫の1つ目の種類である。真菌の植物病原体を防除するために化学物質を使用することができるが、化学物質の使用は、高コスト、効率性の欠如、菌類の耐性株の出現及び望ましくない環境影響を含む不利益を受ける。更に、そのような化学的処理は無差別である傾向があり、処理の標的とされる植物病原体に加えて有益な細菌、真菌及び節足動物に悪影響を及ぼし得る。植物病害虫の2つ目の種類は細菌病原体であり、エルウィニア属種(Erwinia spp.)(エルウィニア・クリサンテミ(Erwinia chrysanthemi)等)、パントエア属種(Pantoea spp.)(パントエア・シトレア(P. citrea)等)、キサントモナス属種(Xanthomonas spp.)(キサントモナス・カンペストリス(Xanthomonas campestris)等)、シュードモナス属種(Pseudomonas spp.)(シュードモナス・シリンゲ(P. syringae)等)及びラルストニア属種(Ralstonia spp.)(ラルストニア・ソラナケアルム(R. soleacearum)等)を含むがこれらに限定されず、農業及び園芸産業における経済的損失を引き起こす。病原性真菌と同様に、これらの細菌病原体を治療するための化学物質の使用は不利益を受ける。ウイルス及びウイルス様生物は、防除が困難であるが細菌性微生物が誘導全身抵抗性(ISR)を介して植物に抵抗性を与えることができる3つ目の種類の植物病原性物質を含む。従って、病原性真菌、ウイルス及び細菌を防除するためのバイオ肥料及び/又はバイオ殺虫剤として適用され得る微生物が望ましく、農業の持続可能性を改善することが強く求められている。植物病原体の最後の種類は、植物病原性線虫及び昆虫が含まれ、これらは植物の重篤な損傷及び損失を引き起こし得る。
バチルス種(Bacillus)のうちのいくつかのものは生物防除株として報告されており、いくつかは市販の製品に適用されている(Joseph W. Kloepperら、2004年、Phytopathology Vol. 94, No. 11, 1259-1266頁)。例えば、現在市販されている生物防除製品に使用されている菌株は、BAYER CROP SCIENCEによって製造されSONATA及びBALLAD−PLUS中の活性成分として使用されるバチルス・プミルス(Bacillus pumilus)QST2808株、BAYER CROP SCIENCEによって製造されYIELDSHIELD中の活性成分として使用されるバチルス・プミルス(Bacillus pumilus)GB34株、BAYER CROP SCIENCEによって製造されSERENADE中の活性成分として使用されるバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)QST713株、HELENA CHEMICAL COMPANYによって製造されKODIAK及びSYSTEM3中の活性成分として使用されるバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)GBO3株を含む。バチルス・チューリンゲンシス(Bacillus thuringiensis)及びバチルス・フィルムス(Bacillus firmus)の様々な株が線虫及びベクター昆虫に対する生物防除剤として適用されており、これらの株はBAYER CROP SCIENCEで製造されるNORTICA及びPONCHO−VOTIVOを含む多数の市販の生物防除製品の基礎として機能する。更に、市販の生物刺激製品中に現在使用されているバチルス(Bacillus)株は、ABiTEP GmbHにより製造されるRHIZOVITAL 42中の活性成分として使用されるバチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)FZB42株、更にはJHBiotech Inc.により製造されるFULZYME等の生物刺激製品中の発酵抽出物を含む細胞全体として含まれている種々の他のバチルス・サブチリス(Bacillus subtilus)種を含む。
ここに開示される主題は、植物の成長に利益をもたらし植物の病気を治療する、微生物組成物及びそれらの使用方法を提供する。
1つの実施の形態では、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための組成物が提供される。組成物は、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、及び、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、を含み、植物の種子、植物の根又は植物の周囲の土壌への組成物の適用は、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらす。
1つの実施の形態では、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための方法が提供される。方法は、植物の種子、植物の根又は植物の周囲の土壌に組成物を送達すること(delivering)を含み、組成物は、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、及び、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、を含み、組成物の送達は、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらす。
1つの実施の形態では、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための方法が提供される。方法は、植物の種子、植物の根又は植物の周囲の土壌に、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物を含む第1の組成物、及び、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物を含む第2の組成物の組み合わせを送達することを含み、組み合わせの送達は、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらす。
1つの実施の形態では、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための組成物で被覆された植物種子が提供される。組成物は、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物の胞子、及び、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物の胞子、を含む。
1つの実施の形態では、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための組成物で被覆された植物種子が提供される。組成物は、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物の胞子、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物の胞子、及び、ビフェントリン殺虫剤、を含む。
1つの実施の形態では、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための方法が提供される。方法は、適切な成長培地中に植物の種子を植え付けることを含み、種子は組成物で被覆されており、組成物は、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物の胞子、及び、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物の胞子、を含み、それらは、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすために適切な量で存在する。
1つの実施の形態では、植物の成長に利益をもたらすための組成物が提供される。組成物は、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、及び、ビフェントリン殺虫剤、を含む。
1つの実施の形態では、植物の成長に利益をもたらすための組成物が提供される。組成物は、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、及び、ビフェントリン殺虫剤、を含み、組成物は、液体肥料と相溶性を有する(compatible)製剤中にある。
1つの実施の形態では、植物の成長に利益をもたらすための組成物が提供される。組成物は、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、及び、ルピナス・アルブス・ドーセ(Lupinus albus doce)由来の抽出物、BLADポリペプチド又はBLADポリペプチドの断片のうちの1つ又は組み合わせを含む殺真菌剤、を含む。
1つの実施の形態では、製品が提供される。製品は、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、及び、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物を含む第1の組成物、微生物学的、生物学的又は化学的な殺虫剤、殺真菌剤、殺線虫剤、殺細菌剤、除草剤、植物抽出物、植物成長調整剤又は肥料のうちの1つ又は組み合わせを含む第2の組成物、並びに、任意にて、植物の枝葉、植物の樹皮、植物の果実、植物の花、植物の種子、植物の根、植物の切断片、植物の移植片、植物のカルス組織、植物の周囲の土壌若しくは成長培地、土壌若しくは成長培地中に植物の種子を播種する前の土壌若しくは成長培地、又は、土壌若しくは成長培地中に植物、植物切断片、植物移植片若しくは植物カルス組織を植え付ける前の土壌若しくは成長培地に、第1の組成物及び第2の組成物の組み合わせを、植物の成長に利益をもたらすために適切な量において送達するための説明書、を含み、第1の組成物及び第2の組成物は、別々に包装されている。
本発明の1以上の実施の形態による、2つのバチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)参照株であるバチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)FZB42及びバチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)TrigoCor1448についての対応領域と比較した、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株に見られる独特なランチビオティック生合成オペロンを取り囲む及び含むゲノム機構の模式図である。 図2Aは、13日間の成長後の抽出された小麦植物の画像であり、コントロール植物を示す図である。この画像は、本発明の1以上の実施の形態による、小麦における早期植物成長についてのバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株のプラスの効果を示す。 図2Bは、13日間の成長後の抽出された小麦植物の画像であり、RTI477株を接種した植物を示す図である。この画像は、本発明の1以上の実施の形態による、小麦における早期植物成長についてのバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株のプラスの効果を示す。 図3Aは、バチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)RTI472株の成育箇所(lawn)上にスポットされたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株を示す画像である。この画像は、本発明の1以上の実施の形態による、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株とバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株との間の調和性を示す。 図3Bは、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株の成育箇所上にスポットされたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株を示す画像である。この画像は、本発明の1以上の実施の形態による、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株とバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株との間の調和性を示す。 図4Aは、本発明の1以上の実施の形態による、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株の形態を示す画像である。 図4Bは、本発明の1以上の実施の形態による、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株の形態を示す画像である。 図5Aは、コントロール植物を示す。図5Aは、本発明の1以上の実施の形態による、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301+バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の組み合わせでの大豆種子の接種及び8日間の成長後の抽出からもたらされる早期植物成長についてのプラスの効果を示す画像である。 図5Bは、10cfu/mlでRTI301+RTI477(比率3:1)を接種した植物を示す。図5Bは、本発明の1以上の実施の形態による、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301+バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の組み合わせでの大豆種子の接種及び8日間の成長後の抽出からもたらされる早期植物成長についてのプラスの効果を示す画像である。 本発明の1以上の実施の形態による、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)及びバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)を含む微生物種により産生される従来に報告されたフェンギシン型及びデヒドロキシフェンギシン型環状リポペプチドと、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301分離株及びバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477分離株の1つ又は両方により産生される新しく同定された(太字で示す)フェンギシン型及びデヒドロキシフェンギシン型分子との両方を示す模式図である。
特許請求の範囲を含む本出願で使用される場合、用語“a”、“an”及び“the”は、“1以上(one or more)”を指す。従って、例えば、“植物(a plant)”の言及は、文脈が明らかに矛盾していない限り、複数の植物を含む。
本明細書及び特許請求の範囲を通して、用語“含む(comprise)”、“含む(comprises)”及び“含む(comprising)”は、文脈が他の意味を必要とする場合を除いて、非排他的意味で使用される。同様に、用語“含む(include)”及びその文法上の変形は非限定的であることを意図しており、リスト中の項目の列挙は、リストされた項目に置換又は追加可能な他の同様の項目を排除するものではない。
本明細書及び特許請求の範囲では、1以上の数字又は数値範囲に関連して使用される時の用語“約”は、範囲内の全ての数字を含む全てのそのような数字又は数値範囲を指すと理解されるべきであり、記載された数値の上下の境界を拡張することによりその範囲を変更する。終点による数値範囲の記載は、例えばその範囲内に包含される端数を含む全体整数である全ての数字を含み(例えば、1から5の記載は1、2、3、4及び5、並びにそれらの端数、例えば1.5、2.25、3.75、4.1等を含む)、及びその範囲内の任意の範囲を含む。
本明細書及び特許請求の範囲では、用語“代謝物”及び“化合物”は、RTI301株又は他のバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)株により産生される抗菌活性を有する化合物に関連して使用される時、互換的に使用される。
本発明の1以上の実施の形態では、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための組成物及び方法が提供される。1つの実施の形態では、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための組成物が提供され、組成物は2以上の調和性を有する微生物を含み、抗菌特性を有する第1の微生物は、土壌中に存在する又は植物と共同して生息する内因性微生物の増殖及び発達を阻害することによりニッチを作り出すために用いられる。第2の微生物は植物の成長及び/又は植物の健康に有益な特性を持っており、第1の微生物の増殖と調和性を有する。第2の微生物は、定着し、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすのに十分な量で存在する。植物の種子、植物の根又は植物の周囲の土壌への組成物の適用は、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらす。植物の成長及び/又は植物の健康に有益な第2の微生物の特性は、植物収量の増加、苗木の活力の改善、根の発達の改善、植物の成長の改善、植物の健康の改善、外観の改善、植物病原体に対する抵抗性の改善、病原体感染の減少又はそれらの組み合わせのうちの1つを含む。植物病原体は、昆虫、線虫、植物病原性真菌又は植物病原性細菌のうちの1つ又は組み合わせを含み得る。
別の実施の形態では、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための方法が提供される。方法は、植物の種子、植物の根又は植物の周囲の土壌に2以上の調和性を有する微生物を含む組成物を送達することを含む。組成物は、抗菌特性を有し、周囲の土壌中に存在する又は植物と共同して生息する内因性微生物の増殖を阻害するのに適切な量で存在する第1の微生物の少なくとも1つの生物学的に純粋な培養物を含む。これは、第2の微生物が確立するためのニッチを確立するためである。組成物はまた、植物の成長及び/又は植物の健康に有益な特性を有する第2の微生物の少なくとも1つの生物学的に純粋な培養物を含み、第2の微生物の増殖は第1の微生物の増殖と調和性を有し、第2の微生物は、定着し、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすのに適切な量で存在する。植物の種子、植物の根又は植物の周囲の土壌への組成物の送達は、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらす。
第2の微生物の確立プロセスを促進するために、第2の微生物の増殖は第1の微生物の増殖よりも速くすることができ、第2の微生物はスウォーミング及び高運動性の表現型により特徴づけることができる。
組成物及び方法は、例えば、単子葉植物、双子葉植物、穀物、コーン、スイートコーン、ポップコーン、シードコーン、サイレージコーン、フィールドコーン、米、小麦、大麦、ソルガム、アスパラガス、ベリー、ブルーベリー、ブラックベリー、ラズベリー、ローガンベリー、ハックルベリー、クランベリー、グーズベリー、エルダーベリー、カラント、カンベリー(Caneberry)、ブッシュベリー、アブラナ科野菜、ブロッコリー、キャベツ、カリフラワー、芽キャベツ、コラード、ケール、マスタードグリーン、コールラビ、ウリ科野菜、キュウリ、カンタロープ、メロン、マスクメロン、スカッシュ、スイカ、カボチャ、ナス、球根野菜、玉ネギ、ニンニク、エシャロット、柑橘類、オレンジ、グレープフルーツ、レモン、タンジェリン、タンジェロ、ブンタン、フルーツ野菜、ペッパー、トマト、グラウンドチェリー、トマティロ、オクラ、ブドウ、ハーブ/スパイス、葉野菜、レタス、セロリ、ホウレン草、パセリ、ラディッキオ、マメ科植物/野菜(多肉の乾燥した豆(bean)及び鞘に入った豆(pea))、インゲン豆(又はソラ豆)、サヤインゲン、スナップ豆、シェルビーンズ、大豆、ドライビーンズ、ガルバンゾー豆、リマ豆、エンドウ豆、ヒヨコ豆、スプリットピー、レンズ豆、油糧種子作物、キャノーラ、キャスター、ココナッツ、綿、亜麻、オイルパーム、オリーブ、ピーナッツ、菜種、ベニバナ、ゴマ、ヒマワリ、大豆、ナシ状果類、リンゴ、クラブアップル、ナシ、マルメロ、サンザシ(Mayhaw)、根/塊茎及び球茎野菜、ニンジン、ジャガイモ、サツマイモ、キャッサバ(Cassave)、ビーツ、ショウガ、西洋ワサビ、ダイコン、朝鮮人参、カブ、核果類、アプリコット、チェリー、ネクタリン、桃、プラム、プルーン、イチゴ、ツリーナッツ、アーモンド、ピスタチオ、ピーカン、クルミ、ハシバミ、クリ(Chestnut)、カシュー、ブナ(Beechnut)、バタグルミ(Butternut)、マカダミア、キウイ、バナナ、(ブルー)アガペ、草(Grass)、芝草(Turf grass)、観葉植物、ポインセチア、広葉樹の伐採片(Hardwood cuttings)、クリ、オーク、カエデ、サトウキビ又はテンサイを含む任意の種類の植物での使用を含む。
本発明の組成物及び方法における使用のための抗菌特性を有する第1の微生物及び植物の成長及び/又は植物の健康に有益な特性を有する第2の微生物は、バチルス属種(Bacillus spp.)の微生物であり得る。用語“拮抗性”及び“抗菌性”は、本明細書及び特許請求の範囲の目的のためにここでは互換的に使用される。第1の微生物はバチルス属種(Bacillus spp.)株であり得、バチルス属種(Bacillus spp.)株はバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)であり得る。植物の成長及び/又は植物の健康に有益な特性を有する第2の微生物は、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)であり得る。植物の成長及び/又は植物の健康に有益な特性は、植物の病原体感染に対する保護を与える及び/又は植物の病原体感染の治療又は防除をするための、成長促進特性及び拮抗特性のうちの1つ又は両方であり得る。
本発明の組成物及び方法における使用のための抗菌特性を有する第1の微生物及び植物の成長及び/又は植物の健康に有益な特性を有する第2の微生物の例を以下に記載する。例えば、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)種に属すると同定された植物関連細菌が、ノースカロライナ州で栽培されたモリンガオレイフェラの根から単離されて、続いて植物成長促進及び植物病原体拮抗特性について試験された。より具体的には、単離された細菌株は、高度に保存された16S rRNA及びrpoB遺伝子の配列分析により、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)の新しい株であると同定された(実施例1参照)。新しい細菌分離株(“バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477”と称する)の16S RNA配列は、3つの他の既知の菌株である、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)、バチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)NS6株(KF177175)及びバチルス・サブチリス亜種サブチリス(Bacillus subtilis subsp. subtilis)DSM 10株(NR_027552)の16S rRNA遺伝子配列と同一であると判定された。更に、RTI477のrpoB配列は、既知であるバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)PY79株(CP006881)若しくはバチルス・サブチリス亜種サブチリス(Bacillus subtilis subsp. subtilis)6051−HGW株(CP003329)(99%配列同一性;9bpの差異)、又はバチルス・サブチリス亜種サブチリス(Bacillus subtilis subsp. subtilis)BAB−1a株(CP004405)(99%配列同一性;10bpの差異)と最も高いレベルの配列類似性を有することが決定された。DNAレベルでのrpoB遺伝子の配列の相違は、RTI477がバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)の新しい株であることを示している。バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株は、米国バージニア州マナッサスのアメリカンタイプカルチャーコレクション(ATCC)における特許手続きのための微生物寄託の国際的承認に関するブダペスト条約の条件の下、2014年4月17日に寄託され、特許受託番号PTA−121167を有する。
配列分析によるバチルス・ベレゼンシスとしての最近分離株の同定
抗菌特性を有する第1の微生物の例として、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)種に属すると同定された植物関連細菌が、ニューヨークのブドウ園で生育するブドウのつるの根圏土壌から単離されて、続いて植物病原体の拮抗特性について試験された。より具体的には、単離された細菌株は、高度に保存された16S rRNA及びrpoB遺伝子の配列分析により、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)の新しい株であると同定された(実施例2参照)。新しい細菌分離株(“バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301”と称する)の16S RNA配列は、3つの他の既知の菌株である、バチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)のバチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)NS6株(KF177175)、バチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)FZB42株(NR_075005)、及びバチルス・サブチリス亜種サブチリス(Bacillus subtilis subsp. subtilis)DSM 10株(NR_027552)の16S rRNA遺伝子配列と同一であると判定された。RTI301株のrpoB遺伝子配列(配列番号4)は、バチルス・アミロリケファシエンス亜種プランタルム(Bacillus amyloliquefaciens subsp. plantarum)TrigoCor1448(CP007244)(99%配列同一性;3塩基対の差異)、バチルス・アミロリケファシエンス亜種プランタルム(Bacillus amyloliquefaciens subsp. plantarum)AS43.3(CP003838)(99%配列同一性;7塩基対の差異)、バチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)CC178(CP006845)(99%配列同一性;8塩基対の差異)、及びバチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)FZB42(CP000560)(99%配列同一性;8塩基対の差異)における同一遺伝子と配列類似性を有することも決定された。RTI301株は、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)として同定された。DNAレベルでのrpoB遺伝子の配列の相違は、RTI301がバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)の新しい株であることを示している。バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株は、米国バージニア州マナッサスのアメリカンタイプカルチャーコレクション(ATCC)における特許手続きのための微生物寄託の国際的承認に関するブダペスト条約の条件の下、2014年4月17日に寄託され、特許受託番号PTA−121165を有する。[この株は当初「バチルス・アミロリケファシエンスRTI301」という名称で寄託されたが、2017年8月10日に「バチルス・ベレゼンシスRTI301」として再分類された。]
バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株のゲノムの更なる配列分析では、この株が、ランチビオティック生合成に関連する遺伝子を有しており、該生合成のための相同器官(homologue)が、密接に関連する他のバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301には欠けていることが明らかとなった(実施例3参照)。これは、図1に示される。図1は、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301に見られる独特なランチビオティック生合成クラスターのゲノム機構と、RTI301株の下に示されている2つの既知のバチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)参照株であるFZB42株(中央)及びTrigoCor1448株(下部)についての対応領域の概略図を示す。FZB42株及びTrigoCor1448株はこのクラスターに存在する多くの遺伝子を欠いており、存在する多くの遺伝子内において低い程度の配列同一性を有することが図1から観察することができる。NCBIにおける非重複(nr)ヌクレオチドデータベースに対するこのクラスターのBLAST分析は、B.アミロリケファシエンス(B. amyloliquefaciens)株に対する5’及び3’フランキング領域と高い相同性(図1の高い%類似性と類似)を示した。しかしながら、ランチペプチド生合成クラスターはRTI301株に独特であり、NCBInrデータベース中の任意の従前に配列決定されたDNAと有意な相同性は観察されなかった。このデータは、新たに同定されたRTI301株が独特のランチビオティック生合成経路を有することを示している。
更に、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株のゲノムの更なる配列分析では、この株が抗菌特性を有する分子の産生のための多数の生合成経路に関連する遺伝子を有することが明らかになった。これらには、サブチロシン、サーファクチン、イツリン、フェンギシン、アミロサイクリシン、ジフィシジン、バシリシン、バシロマイシン及びバシラエンについての生合成経路が含まれる。広範囲の抗菌生合成経路を有するRTI301株とは対照的に、RTI477株の更なる配列分析では、この株が抗菌特性を有する更に限定された分子群についての生合成経路に関連する遺伝子を有することが明らかになった。RTI477株は、サブチロシン、フェンギシン、サーファクチン、ジフィシジン、バシラエン、バシリシン及びバシロマイシンについての生合成経路を有するが、イツリン、ランチビオティック及びアミロサイクリシンについての完全な生合成経路は観察されなかった。
RTI301株及びRTI477株の成長促進及び拮抗活性を決定するために実験を行った。種々の条件下での様々な植物におけるバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株の成長促進及び拮抗活性を決定するために行った実験は、ここでは実施例4−6に記載されている。実施例4には、プレートアッセイで測定した主要な植物病原体に対するバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477分離株の拮抗活性を記載する。実施例5には、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477分離株の様々な表現型形質の測定を記載しており、この分離株が急速に増殖し強いスウォーミング表現型を有することを示している。実施例6には、小麦におけるRTI477分離株の成長促進活性を記載する。発芽した小麦の種子をRTI477株の約2×10CFU/mlの懸濁液中で2日間接種し、続いてポットに植え付けた。13日成長させた後の抽出した植物の写真を図2に示す。図2Aはコントロール植物を示し、図2BはRTI477を接種した植物を示す。小麦苗木の乾燥重量を測定したところ、総平均乾燥植物で、非接種のコントロールでは33.38mgに等しい重量になったのに対し、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株を接種した植物では35.41mgに等しい重量になり、RTI477株で処理した植物では非接種のコントロールよりも乾燥重量で6%増加している。
RTI477株と同様に、種々の条件下での様々な植物におけるベレゼンシスvelezensis)RTI301株の成長促進及び拮抗活性を決定するために実験を行った。これらの実験は、ここでは実施例4−5に記載されている。実施例4には、プレートアッセイで測定した主要な植物病原体に対するベレゼンシスvelezensis)RTI301分離株の拮抗活性を記載する。RTI301株は、RTI477株と比較して、広範囲の植物病原体微生物に対して優れた拮抗特性を示した。実施例5には、ベレゼンシスvelezensis)RTI301分離株の種々の表現型形質の測定を記載する。注目すべきことに、RTI301株と比較して、RTI477株はより速く増殖し、強力なスウォーミングの表現型を有する。
バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株と他のバチルス(Bacillus)分離株との調和性は、様々な他の株の成育箇所(lawn)にRTI301株をスポットすることによって試験した。これらのデータは実施例7に記載されている。この実験の結果は、図3A−3Bに示される。図3A−3Bは、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株とバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株との間の増殖調和性、及びRTI301株と別のバチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)株であるアメリカンタイプカルチャーコレクション(ATCC)でPTA−121166として寄託されているバチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)RTI472株との間の調和性の欠如を示す画像である。RTI301株をRTI472株の成育箇所にスポットした場合(図3A)、RTI472株の増殖について一掃された阻害領域が観察された。対照的に、RTI301株をRTI477株の成育箇所にスポットした場合(図3B)、RTI477株について、最小限の阻害のみであり細胞成育箇所の一掃は観察されなかった。従って、RTI301株及びRTI477株の増殖は調和性があると結論付けられた。
いかなる特定の作用機序に限定されるものではないが、観察される菌株調和性の差異を説明するために、次のような1つの作用様式が提案される。試験した3つの菌株(即ち、RTI301、RTI472及びRTI477)のゲノム配列に基づき、これらの株は全て、拮抗化合物であるバシリシン、バシラエン、ジフィシジン及びバシロマイシンを産生することが予測された。しかしながら、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株及びバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株の両方はサブチロシンの合成のための遺伝子を有するが、この遺伝子はバチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)RTI472のゲノムには存在しない。サブチロシンは、類似又は密接に関連する細菌株の増殖を阻害するために細菌によって産生されるタンパク質性毒素の1種であるバクテリオシンである。従って、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301により合成されたサブチロシンは、バチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)RTI472の増殖の阻害剤であり得ると仮定された。対照的に、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株は、RTI477株が自身でサブチロシンを産生し、従って化合物に対して耐性であるため、RTI301によって阻害されない。
バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株とバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株との間の菌株形態の差異も分析した。これらの菌株の各々の形態を示す画像を、図4において、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301(図4A)及びバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477(図4B)として示す。図4A−図4Bにおいて示されるバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株及びバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株のコロニー形態は、運動性となる場合の菌株の挙動における潜在的差異を示す。運動性は、植物関連細菌による根圏コロニー形成にとって重要な特質である。バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301は、輪郭のはっきりした円形のコロニーとして増殖する。対照的に、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477は、ふんわりとしたコロニーとして増殖し、スウォーミング及び運動性を示す形態である。スウォーミング及び運動性は、根圏及び植物根の表面の急速なコロニー形成に関連する表現型である。また、いかなる特定の作用機序に限定されるものではないが、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株の形態に関連した強いスウォーミングの表現型により、この株がバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301よりも根圏でのより効率的なコロニー形成体(colonizer)となることが仮定された。
増殖調和性及び表現型に観察される差異に照らして、RTI301株及びRTI477株の組み合わせを、植物の成長及び健康を促進するその能力について試験した。大豆種子に対する発芽、根の発達及び早期植物成長において、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株及びバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株の単独及び組み合わせにおける適用の効果を決定するために、実験を行った。RTI301及びRTI477の胞子を用いて実施例8に記載のように実験を行った。1:3、1:1及び3:1の比率におけるRTI301及びRTI477の胞子の組み合わせを種子に添加した。データを表Vに示す。1×10、1×10及び1×10の濃度におけるバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301での大豆種子の接種は、植物成長並びに根の発達及び構造に影響を与えなかった。同じ濃度におけるバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477での大豆種子の接種は、最も低い濃度で根の発達及び構造においてほんのわずかな改善をもたらした。しかしながら、RTI301及びRTI477の両方の組み合わせ(1:3の比率)での大豆種子の接種は、試験された全ての濃度において、根の発達及び早期植物成長に改善が生じた。根の発達における最良の結果は、RTI301及びRTI477を3:1の比率において1×10CFU/mlの濃度で適用した時に観察された。この3:1の比率におけるRTI301とRTI477の胞子での種子の接種のプラスの効果の画像を、図5A及び図5Bに示す(A−コントロール植物;B−10cfu/mlにおいてRTI301+RTI477(比率3:1)で接種した植物)。図5A−5Bに示すように、効果は根の形成及び構造に関して特にプラスであった。細根は、水、栄養分の摂取及び根圏の他の微生物との植物相互作用において重要である。これらの結果は、個々の株の適用はコントロール植物と比較して全く又はほとんど効果を示さなかった一方で、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株及びバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株の組み合わせの適用での種子処理は、大豆の早期成長及び樹立について期待される有益性よりも大きな有益性をもたらしたということを示す。バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株及びバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株の組み合わせの相乗効果が観察され、植物成長に予期せぬ利益をもたらした。
収量におけるRTI301株及びRTI477株の組み合わせでの種子処理の効果を試験するために、大豆において更なる実験を実施した。実験は次のように設定した。1)未処理の種子。2)典型的な大豆種子処理であるCRUISERMAXX(チアメトキサム、フルジオキソニル+メタラキシル−M;SYNGENTA CROP PROTECTION,INC)及びチオファネートメチルの組み合わせで処理した種子(CRUISERMAXX及びチオファネートメチルの組み合わせは“CHEMコントロール”として示す)。3)CHEMコントロールで処理し、5.0×10+5cfu/種子でRTI301株を接種した種子。4)CHEMコントロールで処理し、5.0×10+5cfu/種子でRTI477株を接種した種子。5)CHEMコントロールで処理し、5.0×10+5cfu/種子で両方の株の組み合わせを接種した種子。10回の試験を10の独立したプロットとして実施し、大豆収量の結果(エーカー当たりのブッシェル)を表VIに示す。表VIの結果は、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477のいずれか単独での接種は、CHEMコントロール単独で処理した種子と比較した時、大豆の全収量に影響を及ぼさなかったことを示す。先の実験で観察されたように、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301及びバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の組み合わせでの接種は相乗効果をもたらし、大豆収量の5%増加の結果となった(エーカー当たり58.2から61.1ブッシェル)。バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株及びバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株の組み合わせは、大豆収量に予期せぬ利益をもたらした。
実施例9は、コーンにおけるバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株及びバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株の組み合わせでの種子処理の利益を記載する。コーンの実験については、データを表VIIに要約し、設定は次の通りであった。1)未処理の種子(“UTC”)。2)“CHEMコントロール”又は“CC”として示される一般的に使用される化学活性剤の3つの組み合わせで処理した種子。3)CHEMコントロール+RTI301株及びRTI477株を各々5.0×10+5cfu/種子で組み合わせて処理した種子(“CC+RTI301/477 1:1”)。自然の病気圧力又はリゾクトニア(Rhizoctonia)での土壌の接種の条件下の2つの試験を行った。注目すべきことに、RTI301及びRTI477の1:1の組み合わせ+化学コントロールは、化学コントロール単独よりも、自然病原体圧力及びリゾクトニア(Rhizoctonia)接種野外試験の各々について、エーカー当たり10.7ブッシェル及びエーカー当たり59.8ブッシェルの収量増加が観察された。これらのデータは、これらの株の組み合わせでの種子の処理が、コーン収量において非常に大きな増強をもたらし得ることを示す。
実施例10は、病原体防除のための化学活性剤に加えて、RTI301株及びRTI477株の組み合わせで種子を処理した時の大豆における出芽及び収量についての影響を示す実験を記載する。具体的には、大豆における実験は次のように設定された。1)未処理の種子(UTC)。2)“CHEMコントロール”として示される一般的に使用される化学活性剤の3つの組み合わせで処理した種子。3)VIBRANCE(活性成分セダキサン;SYNGENTA CROP PROTECTION,INC)で処理した種子。4)CHEMコントロール+RTI301株及びRTI477株を各々5.0×10+5cfu/種子で処理した種子。植え付け時にリゾクトニア・ソラニ(Rhizoctonia solani)を植物種子に接種したものについて2つの試験を行った。表VIIIの結果は、CHEMコントロールに加えてバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301及びバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の組み合わせで処理すると、CHEMコントロール単独の収量よりも、平均でエーカー当たり13.3ブッシェルの収量における増加をもたらすことを示す(エーカー当たり59.4から72.7ブッシェル)。従って、RTI301及びRTI477の組み合わせでの種子処理は、重大な病原体圧力の条件下でさえも、大豆における収量の有意な改善をもたらす。
実施例11は、スカッシュ、トマト及びペッパーにおけるバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株及びバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株の組み合わせでの点滴灌漑の有益性を記載する。土壌菌によって引き起こされる病害は、いずれの試験でも記録されなかった。スカッシュの試験では、植え付け時に根域のドレンチを介して、点滴灌漑による更なる適用をすることなく、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301については3.75×1012CFU/ヘクタール、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477については0.625×1012CFU/ヘクタールの割合で胞子を適用した。ACCOMPLISH LM(LOVELAND PRODUCTS)を商業用コントロールとして使用して、RTI301+RTI477の組み合わせについて記載したのと同じ方法で2340ml/Haの割合で適用した。この製品は、アシドボラックス・ファシリス(Acidovorax facilis)(1×10cfu/ml)、バチルス・リケニフォルミス(Bacillus licheniformis)(1×10cfu/ml)、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)(1×10cfu/ml)、バチルス・オレロニウス(Bacillus oleronius)(1×10cfu/ml)、バチルス・マリヌス(Bacillus marinus)(1×10cfu/ml)、バチルス・メガテリウム(Bacillus megaterium)(1×10cfu/ml)及びロドコッカス・ロドクロウス(Rhodococcus rhodochrous)(1×10cfu/ml)の混合を含有する。RTI301+RTI477胞子の添加は、細菌胞子がドレンチに含まれていない未処理のコントロール植物と比較して、並びに商業用コントロール植物と比較して、スカッシュについての総収量及び市場性収量 (marketable yield)の両方において増加をもたらした。具体的には、RTI301+RTI477で処理した植物は合計873.4kg/Haのスカッシュをもたらし、未処理のコントロール植物及びACCOMPLISHで処理した植物について、各々の838.3kg/Ha及び836.1kg/Haで比較すると、総スカッシュの重量において各々4.2%及び4.5%の増加を示す。未処理コントロール植物及び商業的基準で処理された植物と比較した、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301+バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477胞子で処理した植物の総スカッシュ重量の増加は、この処理によってもたらされるプラスの成長効果を示している。
トマトの試験では、植え付け時における根域のドレンチを介して、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301については0.625×1012CFU/ヘクタール、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477については3.75×1012CFU/ヘクタールの割合で胞子を適用し、続いて移植後17日及び35日において同じ割合で2回滴下適用した。ACCOMPLISH LMを商業用コントロールとして使用して、2340ml/Haの割合でRTI301+RTI477の組み合わせについて記載したのと同じ方法で適用した。RTI301+RTI477胞子の添加は、細菌胞子がドレンチ及び灌漑に含まれていない未処理のコントロール植物と比較して、並びに商業用コントロール植物と比較して、トマトについての総収量及び市場性収量の両方において増加をもたらした。具体的には、RTI301+RTI477で処理した植物は合計21824kg/Haの市場性のあるトマトをもたらし、未処理のコントロール植物及びACCOMPLISHで処理した植物について、各々の16765kg/Ha及び21420kg/Haで比較すると、市場性のあるトマトの重量において各々30.2%及び1.9%の増加を示す。バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301+バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477胞子で処理した植物の市場性のあるトマト重量の実質的な増加は、特に未処理のコントロール植物と比較して、この処理によりもたらされるプラスの成長効果を示している。
ペッパー(ジャラペノペッパー)の試験では、植え付け時における根域のドレンチを介して、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301及びバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の両方の株毎に1.25×1012CFU/ヘクタールの割合で胞子を適用し、続いて移植後17日及び35日において同じ割合で2回滴下適用した。ACCOMPLISH LMを商業用コントロールとして使用して、2340ml/Haの割合でRTI301+RTI477の組み合わせについて記載したのと同じ方法で適用した。RTI301+RTI477胞子の添加は、細菌胞子が適用されていない未処理のコントロール植物と比較して、並びに商業用コントロール植物と比較して、ペッパーについての収量の増加をもたらした。具体的には、RTI301+RTI477で処理した植物は合計4154kg/Haの市場性のあるペッパーをもたらし、未処理のコントロール植物及びACCOMPLISHで処理した植物について、各々の3455kg/Ha及び3930kg/Haで比較すると、市場性のあるジャラペノペッパーの重量において各々20%及び5.7%の増加を示す。未処理コントロール植物及び商業的基準で処理された植物と比較した、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301+バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477胞子で処理した植物の市場性のあるペッパーの重量の実質的な増加は、この処理によりもたらされるプラスの成長効果を示している。
実施例12ではRTI301株及びFTI477株によって産生される抗菌代謝物が同定され、図6において示されている。実施例12は、RTI301株及びRTI477株によって産生される環状リポペプチド、フェンギシン及びデヒドロキシフェンギシンの研究、並びに驚くべきことにこれらの分子のいくつかの従来に報告されていない種類の同定を記載する。バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301は、従来に報告されたフェンギシンA、B及びC化合物、並びにデヒドロキシフェンギシンA、B及びC化合物を産生することが決定された。予想外にも、これらの既知の化合物に加えて、RTI301株は、環状ペプチド鎖の8位のL−イソロイシン(図6においてXとして示す)がL−メチオニンで置換された従来に同定されていないこれらの化合物の誘導体も産生するということが決定された。新しい種類のフェンギシン及びデヒドロキシフェンギシンはここではMA、MB及びMCとして示され、図6のXのL−イソロイシンがL−メチオニンで置換されたA、B及びCの種類の誘導体を指す。新たに同定された分子を太字において図6及び表IXに示す。新しく同定されたフェンギシンMA、MB及びMC化合物はRTI477株でも観察されたが、対応するデヒドロキシフェンギシンMA、MB及びMC化合物はRTI477株には観察されなかった(表IX参照)。
RTI301株は、従来に同定されていない更なる種類のフェンギシン及びデヒドロキシフェンギシンを産生することが更に決定された。この種類では、フェンギシンB及びデヒドロキシフェンギシンBのL−イソロイシン(図6の位置X)がL−ホモ−システイン(Hcy)で置換されている。これらの従来に同定されていないフェンギシン及びデヒドロキシフェンギシンの代謝物は、ここではフェンギシンH及びデヒドロキシフェンギシンHとして示され、図6及び表IXに示されている。新しく同定されたフェンギシンH化合物はRTI477株でも観察されたが、対応するデヒドロキシフェンギシンH化合物はRTI477株では観察されなかった(表IX)。
RTI301株は、従来に同定されていない更なる種類のフェンギシン及びデヒドロキシフェンギシン代謝物を産生することが更に決定された。この種類では、環状ペプチド主鎖構造の4位のアミノ酸(図6の位置X)がL−イソロイシンで置換されている。これらの従来に同定されていない代謝物は、ここではフェンギシンI及びデヒドロキシフフェンギシンIとして示され、図6及び表IXに示されている。新しく同定されたフェンギシンI及びデヒドロキシフフェンギシンI化合物の両方は、RTI477株でも観察された(表IX)。
従って、本発明の組成物及び方法では、抗菌特性を有するバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)は、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体であり得る。同様に、植物の成長及び/又は健康に有益な特性を有するバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)は、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体であり得る。本発明の組成物及び方法では、植物は、大豆又はコーンを含み得、植物の成長の利益は、収量の増加により示され得る。
1つの実施の形態では、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための2以上の調和性を有する微生物を有する組成物が提供される。組成物は、抗菌特性を有し、周囲の土壌中に存在する又は植物と共同して生息する内因性微生物の増殖を阻害するのに適切な量で存在する第1の微生物の少なくとも1つの生物学的に純粋な培養物と、植物の成長及び/又は植物の健康に有益な特性を有する第2の微生物の少なくとも1つの生物学的に純粋な培養物とを含み、第2の微生物の増殖は第1の微生物の増殖と調和性を有し、第2の微生物は定着し、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすのに十分な量で存在し、植物の種子、植物の根又は植物の周囲の土壌への組成物の適用は、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらす。植物の成長及び/又は植物の健康に有益な第2の微生物の特性は、植物収量の増加、苗木の活力の改善、根の発達の改善、植物の成長の改善、植物の健康の改善、外観の改善、植物病原体に対する抵抗性の改善、病原体感染の減少又はそれらの組み合わせのうちの1つを含む。植物病原体は、昆虫、線虫、植物病原性真菌又は植物病原性細菌のうちの1つ又は組み合わせを含み得る。
1つの実施の形態では、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための組成物が提供される。組成物は、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、及び、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすのに適切な量で存在する、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物を含む。植物の種子、植物の根又は植物の周囲の土壌への組成物の適用は、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらす。
ここで使用される場合、“細菌株の生物学的に純粋な培養物”との語句は、細菌株の生物学的に純粋な発酵培養物の胞子、細菌株の生物学的に純粋な発酵培養物の栄養細胞、細菌株の生物学的に純粋な発酵培養物の1以上の生成物、細菌株の生物学的に純粋な発酵培養物の培養固体、細菌株の生物学的に純粋な発酵培養物の培養上清、細菌株の生物学的に純粋な発酵培養物の抽出物及び細菌株の生物学的に純粋な発酵培養物の1以上の代謝物のうちの1つ又は組み合わせを指す。
1つの実施の形態では、組成物は、植え付け用の基盤(matrix)の形態である。植え付け用の基盤は、鉢植え用の土の形態であり得る。
1つの実施の形態では、組成物は、担体、分散剤又は酵母抽出物のうちの1つ又は組み合わせを更に含み得る。
1つの実施の形態では、組成物は、植物の成長に利益をもたらす及び/又は植物における病原体感染に対する保護を与えるのに適切な量で存在する、微生物学的、生物学的又は化学的な殺虫剤、殺真菌剤、殺線虫剤、殺細菌剤、除草剤、植物抽出物、植物成長調整剤又は肥料のうちの1つ又は組み合わせを更に含む。
1つの実施の形態では、植物の成長に利益をもたらすための組成物は、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、及び、ビフェントリン殺虫剤を含む。
1つの実施の形態では、植物の成長に利益をもたらすための組成物は、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、及び、ビフェントリン殺虫剤を含み、組成物は液体肥料と相溶性を有する製剤中にある。液体肥料と相溶性を有する製剤は、水和ケイ酸アルミニウム−マグネシウム及び少なくとも1つの分散剤を含み得る。ビフェントリン殺虫剤は、0.1g/mlから0.2g/mlの範囲の濃度で存在し得る。ビフェントリン殺虫剤は、約0.1715g/mlの濃度で存在し得る。本明細書及び特許請求の範囲を通して使用される“液体肥料と相溶性を有する製剤中”との語句は、液体製剤において植物に送達される肥料との混合を可能にするために、製剤が水溶液中に溶解、分散又は乳化できることを意味する。
1つの実施の形態では、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための方法が提供される。方法は、植物の種子、植物の根又は植物の周囲の土壌に組成物を送達することを含む。組成物は、抗菌特性を有し、周囲の土壌中に存在する又は植物と共同して生息する内因性微生物の増殖を阻害するのに適切な量で存在する第1の微生物の少なくとも1つの生物学的に純粋な培養物と、植物の成長及び/又は植物の健康に有益な特性を有する第2の微生物の少なくとも1つの生物学的に純粋な培養物とを含み、第2の微生物の増殖は第1の微生物の増殖と調和性を有し、第2の微生物は定着し、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすのに適切な量で存在する。組成物の送達は、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらす。
1つの実施の形態では、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための方法が提供される。方法は、植物の種子、植物の根又は植物の周囲の土壌に組成物を送達することを含む。組成物は、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、及び、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物を含み、組成物の送達は植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらす。
1つの実施の形態では、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための方法が提供される。方法は、植物の種子、植物の根又は植物の周囲の土壌に、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物を含む第1の組成物、及び、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物を含む第2の組成物の組み合わせを送達することを含み、組み合わせの送達は、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらす。
微生物を含む組成物は、液体、油分散体、粉剤、乾燥水和性粉末剤、展延性(spreadable)粒剤又は乾燥水和性粒剤の形態であり得る。微生物は、胞子又は栄養細胞の形態で存在し得る。組成物は、液体の形態であり得、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及びバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の各々は、約1.0×10CFU/mlから約1.0×1012CFU/mlの濃度で存在し得る。組成物は、粉剤、乾燥水和性粉末剤、展延性粒剤又は乾燥水和性粒剤の形態であり得、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及びバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の各々は、約1.0×10CFU/gから約1.0×1012CFU/gの量で存在し得る。組成物は、油分散体の形態であり得、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及びバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の各々は、約1.0×10CFU/mlから約1.0×1012CFU/mlの濃度で存在し得る。
微生物を含む組成物は、担体、分散剤又は酵母抽出物のうちの1つ又は組み合わせを更に含んでもよい。
1つの実施の形態では、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための2以上の調和性を有する微生物を有する組成物で被覆された植物種子を提供する。被覆組成物は、抗菌特性を有し、周囲の土壌中に存在する又は植物と共同して生息する内因性微生物の増殖を阻害するのに適切な量で存在する第1の微生物の少なくとも1つの生物学的に純粋な培養物の胞子を含む。組成物は、植物の成長及び/又は植物の健康に有益な特性を有する第2の微生物の少なくとも1つの生物学的に純粋な培養物の胞子も含み、第2の微生物の増殖は第1の微生物の増殖と調和性を有し、第2の微生物は、定着し、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすために十分な量で存在する。
1つの実施の形態では、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための組成物で被覆された植物種子を提供する。組成物は、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物の胞子、及び、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすのに適切な量で存在する、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物の胞子を含む。
1つの実施の形態では、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及びバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301は、各々約1.0×10CFU/種子から約1.0×10CFU/種子の範囲の量で存在する。
1つの実施の形態では、植物種子は、植物の成長に利益をもたらす及び/又は植物における病原体感染に対する保護を与えるために適切な量において存在する、微生物学的、生物学的又は化学的な殺虫剤、殺真菌剤、殺線虫剤、殺細菌剤、除草剤、植物抽出物、植物成長調整剤又は肥料のうちの1つ又は組み合わせを更に含む。1つの実施の形態では、殺虫剤は、ビフェントリンを含む。
1つの実施の形態では、植物種子が提供され、植物種子は、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための組成物で被覆されている。組成物は、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物の胞子、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物の胞子、及び、ビフェントリン殺虫剤を含む。
1つの実施の形態では、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための方法が提供される。方法は、適切な成長培地中に植物の種子を植え付けることを含み、種子は組成物で被覆されており、組成物は、抗菌特性を有し、周囲の土壌中に存在する又は植物と共同して生息する内因性微生物の増殖を阻害するのに適切な量で存在する第1の微生物の少なくとも1つの生物学的に純粋な培養物の胞子、及び、植物の成長及び/又は植物の健康の促進特性を有する第2の微生物の少なくとも1つの生物学的に純粋な培養物の胞子を含み、第2の微生物の増殖は第1の微生物の増殖と調和性を有し、第2の微生物は、定着し、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすのに適切な量で存在する。
1つの実施の形態では、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための方法が提供される。方法は、適切な成長培地中に植物の種子を植え付けることを含み、種子は組成物で被覆されており、組成物は、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物の胞子、及び、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物の胞子を含み、RTI301及びRTI477の胞子を含む被覆は植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらす。
本発明の被覆された種子は、例えば、単子葉植物、双子葉植物、穀物、コーン、スイートコーン、ポップコーン、シードコーン、サイレージコーン、フィールドコーン、米、小麦、大麦、ソルガム、アブラナ科野菜、ブロッコリー、キャベツ、カリフラワー、芽キャベツ、コラード、ケール、マスタードグリーン、コールラビ、球根野菜、玉ネギ、ニンニク、エシャロット、フルーツ野菜、ペッパー、トマト、グラウンドチェリー、トマティロ、オクラ、ブドウ、ハーブ/スパイス、ウリ科野菜、キュウリ、カンタロープ、メロン、マスクメロン、スカッシュ、スイカ、カボチャ、ナス、葉野菜、レタス、セロリ、ホウレン草、パセリ、ラディッキオ、マメ科植物/野菜(多肉の乾燥した豆及び鞘に入った豆)、インゲン豆(又はソラ豆)、サヤインゲン、スナップ豆、シェルビーンズ、大豆、ドライビーンズ、ガルバンゾー豆、リマ豆、エンドウ豆、ヒヨコ豆、スプリットピー、レンズ豆、油糧種子作物、キャノーラ、キャスター、綿、亜麻、ピーナッツ、菜種、ベニバナ、ゴマ、ヒマワリ、大豆、根/塊茎及び球茎野菜、ニンジン、ジャガイモ、サツマイモ、ビーツ、ショウガ、西洋ワサビ、ダイコン、朝鮮人参、カブ、サトウキビ、テンサイ、草及び芝草の種子を含む、多種多様な植物由来の種子であり得る。
被覆された植物種子は、コーン又は大豆であり得、植物の成長の利益は、収量の増加により示され得る。
被覆された植物種子について、植物の成長及び/又は植物の健康に有益な第2の微生物の特性は、収量の増加、苗木の活力の改善、根の発達の改善、植物の成長の改善、植物の健康の改善、外観の改善、植物病原体に対する抵抗性の改善、病原体感染の減少又はそれらの組み合わせのうちの1以上を含む。植物病原体は、昆虫、線虫、植物病原性真菌又は植物病原性細菌のうちの1つ又は組み合わせを含み得る。
植物種子を被覆する組成物の第1の微生物及び第2の微生物は、バチルス属種(Bacillus spp.)の微生物であり得る。第2の微生物の増殖は第1の微生物の増殖よりも速くなり得、第2の微生物はスウォーミング及び高運動性の表現型により特徴づけられ得る。第2の微生物は、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)であり得る。第1の微生物はバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)であり得、第2の微生物はバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)であり得る。バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)は、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体であり得る。バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)は、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体であり得る。植物種子に被覆された組成物は、各々約1.0×10CFU/種子から約1.0×10CFU/種子の量で第1の微生物及び第2の微生物の各々の胞子を含み得る。
1つの実施の形態では、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための方法が提供される。方法は、適切な成長培地中に植物の種子を植え付けることを含み、種子は組成物で被覆されており、組成物は、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物の胞子、及び、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすのに適切な量で存在する、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物の胞子を含む。
1つの実施の形態では、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための組成物が提供される。組成物は、抗細菌特性又は抗真菌特性の1つ又は両方を有し、周囲の土壌中に存在する又は植物と共同して生息する内因性微生物の増殖を阻害するのに適切な量で存在する1以上の化学活性剤、及び、植物の成長及び/又は植物の健康に有益な特性を有する微生物の少なくとも1つの生物学的に純粋な培養物を含む。微生物の増殖は化学活性剤と調和性を有し、微生物は、定着し、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすために適切な量で存在する。植物の種子、植物の根又は植物の周囲の土壌への組成物の適用は、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらす。
1つの実施の形態では、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための方法が提供される。方法は、抗細菌特性又は抗真菌特性の1つ又は両方を有し、周囲の土壌中に存在する又は植物と共同して生息する内因性微生物の増殖を阻害するのに適切な量で存在する1以上の化学活性剤、及び、植物の成長及び/又は植物の健康に有益な特性を有する微生物の少なくとも1つの生物学的に純粋な培養物を含む組成物の組み合わせを、植物の種子、植物の根又は植物の周囲の土壌に送達することを含む。微生物の増殖は化学活性剤と調和性を有するか、又は非調和性である場合には微生物は化学活性剤の送達後に送達される。化学活性剤及び微生物の組み合わせの送達が植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすように、微生物は、定着し、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすのに適切な量で存在する。1以上の化学活性剤と微生物が調和性を有する場合、1以上の化学活性剤は、微生物を含む組成物と共に製剤化され得る。植物の種子、植物の根又は植物の周囲の土壌への化学活性剤及び微生物の組み合わせの送達は、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらす。
1以上の化学活性剤を含む組成物及び方法では、植物の成長及び/又は植物の健康に有益な微生物の特性は、収量の増加、苗木の活力の改善、根の発達の改善、植物の成長の改善、植物の健康の改善、外観の改善、植物病原体に対する抵抗性の改善、病原体感染の減少又はそれらの組み合わせを含み得る。植物病原体は、昆虫、線虫、植物病原性真菌又は植物病原性細菌のうちの1つ又は組み合わせを含み得る。
ニッチを作り出すための1以上の化学活性剤は、例えば、ストロビルリン、トリアゾール、フルトリアホール、テブコナゾール、プロチアコナゾール(prothiaconazole)、エポキシコナゾール(expoxyconazole)、フルオピラム、クロロタロニル、チオファネート−メチル、銅系殺真菌剤、水酸化銅殺真菌剤、EDBC系殺真菌剤、マンコゼブ、スクシナーゼデヒドロゲナーゼ(SDHI)殺真菌剤、ビキサフェン、イプロジオン、ジメトモルフ又はバリフェナレートを含み得るが、これらに限定されない。別の例では、1以上の化学活性剤は、例えば、クロロピクリン、ダゾメット、1,3−ジクロロプロペン(Telone)、ジメチルジスルフィド、メタムナトリウム/カリウム、臭化メチル等の燻蒸剤を含むことができる。
組成物は、液体、油分散体、粉剤、乾燥水和性粉末剤、展延性粒剤又は乾燥水和性粒剤の形態であり得る。有益な微生物は、胞子又は栄養細胞の形態で存在し得る。有益な微生物は、バチルス属種(Bacillus spp.)であり得る。有益な微生物は、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)であり得る。微生物は、スウォーミング及び高運動性の表現型により特徴づけられるバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)であり得る。微生物は、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体であり得る。組成物は、液体の形態であり得、有益な微生物は、約1.0×10CFU/mlから約1.0×1012CFU/mlの濃度で存在するバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477であり得る。組成物は、粉剤、乾燥水和性粉末剤、展延性粒剤又は乾燥水和性粒剤の形態であり得、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477は約1.0×10CFU/gから約1.0×1012CFU/gの量で存在し得る。組成物は、油分散体の形態であり得、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477は、約1.0×10CFU/mlから約1.0×1012CFU/mlの濃度で存在し得る。
植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための本発明の2以上の調和性を有する微生物を有する組成物及び方法では、組成物は、植物の成長に利益をもたらす及び/又は植物における病原体感染に対する保護を与えるために適切な量において存在する、微生物学的、生物学的又は化学的な殺虫剤、殺真菌剤、殺線虫剤、殺細菌剤、除草剤、植物抽出物、植物成長調整剤又は肥料のうちの1つ又は組み合わせを更に含むことができる。
1つの実施の形態では、殺真菌剤は、ルピナス・アルブス・ドーセ(Lupinus albus doce)由来の抽出物を含み得る。1つの実施の形態では、殺真菌剤は、BLADポリペプチドを含み得る。BLADポリペプチドは、真菌細胞壁を損傷させ、内部細胞膜を破壊することにより感受性真菌病原体に作用するスウィートルピナス(Lupinus albus doce)由来の天然の種子貯蔵タンパク質の断片であり得る。組成物は、約20%のBLADポリペプチドを含み得る。
1つの実施の形態では、殺虫剤は、ビフェントリンを含み得る。殺線虫剤は、カドサホスを含み得る。組成物は、液体、粉末、浸潤溶解性顆粒又は展延性粒剤として製剤化することができる。殺虫剤は、ビフェントリン及びクロチアニジンを含み得る。殺虫剤はビフェンスリン及びクロチアニジンを含み得、組成物は液体肥料との相溶性のために製剤化することができる。殺虫剤は、ビフェントリン又はゼータ−シペルメトリンを含み得る。
殺線虫剤は、カドサホスを含み得る。殺虫剤は、ビフェントリン及びクロチアニジンを含み得る。組成物は液体として製剤化することができ、殺虫剤はビフェントリン又はゼータ−シペルメトリンを含み得る。
1つの実施の形態では、方法は、植物の周囲の土壌若しくは成長培地、土壌若しくは成長培地中に植物の種子を播種する前の土壌若しくは成長培地、又は、土壌若しくは成長培地中に植物を植え付ける前の土壌若しくは成長培地に、液体肥料を適用することを更に含み得る。
実施の形態では、ビフェントリン組成物は、ビフェントリン、水和ケイ酸アルミニウム−マグネシウム、並びに、スクロースエステル、リグノスルホネート、アルキルポリグリコシド、ナフタレンスルホン酸ホルムアルデヒド縮合物及びリン酸エステルから選択される少なくとも1つの分散剤を含み得る。
ビフェントリンは、好ましくは、組成物中の全成分の総重量に基づいて、1.0重量%から35重量%、より詳細には15重量%から25重量%の濃度で存在し得る。ビフェントリン殺虫剤組成物は、0.1g/mlから0.2g/mlの範囲の濃度で液体製剤中に存在し得る。ビフェントリン殺虫剤は、約0.1715g/mlの濃度で液体製剤中に存在してもよい。
分散剤又は複数の分散剤は、好ましくは、組成物中の全成分の総重量に基づいて、約0.02重量%から約20重量%の総濃度で存在し得る。
いくつかの実施の形態では、水和ケイ酸アルミニウム−マグネシウムは、モンモリロナイト及びアタパルジャイトからなる群から選択されてもよい。
いくつかの実施の形態では、リン酸エステルは、ノニルフェノールリン酸エステル及びトリデシルアルコールエトキシル化リン酸カリウム塩から選択されてもよい。
他の実施の形態は、凍結防止剤、消泡剤及び殺生物剤のうちの少なくとも1つを更に含んでもよい。
1つの実施の形態では、植物の成長に利益をもたらすための組成物が提供される。組成物は、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、及び、殺虫剤を含み、組成物は液体肥料と相溶性を有する製剤中にある。殺虫剤は、ピレスロイド、ビフェントリン、テフルトリン、ゼータ−シペルメトリン、有機リン酸塩、クロルエトキシホス、クロルピリホス、テブピリンホス、シフルトリン、フィプロール、フィプロニル、ニコチノイド又はクロチアニジンのうちの1つ又は組み合わせであり得る。殺虫剤は、ビフェントリンを含み得る。組成物は、ビフェントリン殺虫剤、水和ケイ酸アルミニウム−マグネシウム及び少なくとも1つの分散剤を含み得る。ビフェントリン殺虫剤は、0.1g/mlから0.2g/mlの範囲の濃度で存在し得る。ビフェントリン殺虫剤は、約0.1715g/mlの濃度で存在し得る。
更に、本発明の組成物及び方法の適切な殺虫剤、除草剤、殺真菌剤及び殺線虫剤は、次のものを含み得る。
殺虫剤:A0)アグリガタ(agrigata)、アル−ホスフィド、アンブリセイウス、アフェリヌス(apherinus)、アフィディウス、アフィドレテス、アルテミシニン、オートグラファ・カリフォルニカNPV、アゾシクロチン、バチルス・サブチリス(bacillus subtilis)、バチルス・チューリンゲンシス・アイザワイ(bacillus-thur. aizawai)、バチルス・チューリンゲンシス・クルスタキー(bacillus thur. kurstaki)、バチルス・チューリンゲンシス(bacillus thuringiensis)、ボーベリア(beauveria)、ボーベリア・バシアーナ(beauveria bassiana)、ベータシフルトリン、生物学的製剤、ビスルタップ、ブロフルトリネート、ブロモホス−e、ブロモプロピレート、Bt遺伝子組換トウモロコシ、Bt遺伝子組換大豆、カプサイシン、カルタップ、セラストラス(celastrus)抽出物、クロルアントラニリプロール、クロルベンズロン、クロルエトキシフォス、クロルフルアズロン、クロルピリホス−e、シニジアジン(cnidiadin)、クリオライト、シアノホス、シアントラニリプロール、シハロトリン、シヘキサチン、シペルメトリン、ダクヌサ、DCIP、ジクロロプロペン、ジコホル、ジグリファス、ジグリファス+ダクヌサ、ジメタカルブ、ジチオエーテル、酢酸ドデシル、エマメクチン、エンカルシア(encarsia)、EPN、エレツモセルス(eretmocerus)、エチレン−ジブロミド、ユーカリプトール、脂肪酸、脂肪酸/塩、フェナザキン、フェノブカルブ(BPMC)、フェンピロキシメート、フルブロシトリネート(flubrocythrinate)、フルフェンジン、ホルメタネート、ホルモチオン、フラチオカルブ、ガンマ−シハロトリン、ニンニクジュース、グラニュロシス−ウイルス、ハルモニア(harmonia)、オオタバコガ(heliothis armigera)NPV、不活性細菌、インドール−3−イル酪酸、ヨードメタン、鉄、イソカルボホス(isocarbofos)、イソフェンホス、イソフェンホス−m、イソプロカルブ、イソチオエート(isothioate)、カオリン、リンダン、リウヤンマイシン(liuyangmycin)、マトリン、メホスホラン、メタアルデヒド、メタリジウム−アニソプリエ、メタミドホス、メトルカルブ(MTMC)、鉱物油、マイレックス、m−イソチオシアネート、モノスルタップ、ミロテシウム・ベルカリア(myrothecium verrucaria)、ナレド、ハモグリミドリヒメコバチ(neochrysocharis formos)、ニコチン、ニコチノイド、油脂、オレイン酸、オメトエート、オリウス(orius)、オキシマトリン、ペシロマイセス、パラフィン油、パラチオン−e、パスツリア、石油、フェロモン、リン酸、フォトラブダス、フォキシム、フィトセイウルス(phytoseiulus)、ピリミホス−e、植物油、プルテラ・キシロステラ(plutella xylostella)GV、多角体病(polyhedrosis)ウイルス、ポリフェノール抽出物、オレイン酸カリウム、プロフェノホス、プロスレル(prosuler)、プロチオホス、ピラクロホス、ピレトリン、ピリダフェンチオン、ピリミジフェン、ピリプロキシフェン、キラヤ(quillay)抽出物、キノメチオネート、菜種油、ロテノン、サポニン、サポノジット(saponozit)、ナトリウム化合物、フルオロケイ酸ナトリウム、スターチ、ステイネルネマ(steinernema)、ストレプトマイセス、スルフルラミド、硫黄、テブピリムホス、テフルトリン、テメホス、テトラジホン、チオファノックス、チオメトン、トランスジェニクス(例えば、Cry3Bb1)、トリアザメート、トリコデルマ、トリコグランマ、トリフルムロン、ベルチシリウム、ベルトリン、殺虫剤の異性体(例えば、カッパ−ビフェントリン、カッパ−テフルトリン)、ジクロロメゾチアズ、ブロフラニリド、ピラジフルミドを含む様々な殺虫剤;A1)アルジカルブ、アラニカルブ、ベンフラカルブ、カルバリル、カルボフラン、カルボスルファン、メチオカルブ、メソミル、オキサミル、ピリミカルブ、プロポクスル及びチオジカルブを含むカルバメート類;A2)アセフェート、アジンホス−エチル、アジンホス−メチル、クロルフェンビンホス、クロルピリホス、クロルピリホス−メチル、デメトン−S−メチル、ジアジノン、ジクロルボス/DDVP、ジクロトホス、ジメトエート、ジスルホトン、エチオン、フェニトロチオン、フェンチオン、イソキサチオン、マラチオン、メタミダホス、メチダチオン、メビンホス、モノクロトホス、オキシメトエート、オキシデメトン−メチル、パラチオン、パラチオン−メチル、フェントエート、ホレート、ホサロン、ホスメット、ホスファミドン、ピリミホス−メチル、キナルホス、テルブホス、テトラクロルビンホス、トリアゾホス及びトリクロルホンを含むオルガノホスフェート類;A3)エンドスルファン等のシクロジエンオルガノクロリド化合物類;A4)エチプロール、フィプロニル、ピラフルプロール及びピリプロールを含むフィプロール類;A5)アセタミプリド、クロチアニジン、ジノテフラン、イミダクロプリド、ニテンピラム、チアクロプリド及びチアメトキサムを含むネオニコチノイド類;A6)スピノサド及びスピネトラム等のスピノシン類;A7)アバメクチン、エマメクチンベンゾエート、イベルメクチン、レピメクチン及びミルベメクチンを含むメクチン類由来のクロリドチャネルアクチベーター;A8)ヒドロプレン、キノプレン、メトプレン、フェノキシカルブ及びピリプロキシフェン等の若年性ホルモン模倣物;A9)ピメトロジン、フロニカミド及びピリフルキナゾン等の選択的同翅型摂食ブロッカー;A10)クロフェンテジン、ヘキシチアゾクス及びエトキサゾール等のダニ成長阻害剤;A11)ジアフェンチウロン、フェンブタチン酸化物及びプロパルギット等のミトコンドリアATPシンターゼ阻害剤;クロルフェナピル等の酸化的リン酸化の脱共役剤;A12)ベンスルタップ、カルタップヒドロクロリド、チオシクラム及びチオスルタップナトリウム等のニコチン性アセチルコリン受容体チャネルブロッカー;A13)ビストリフルロン、ジフルベンズロン、フルフェノクスロン、ヘキサフルムロン、ルフェヌロン、ノバルロン及びテフルベンズロンを含むベンゾイル尿素類由来のキチン生合成のタイプ0の阻害剤;A14)ブプロフェジン等のキチン生合成のタイプ1の阻害剤;A15)シロマジン等の脱皮攪乱剤;A16)メトキシフェノジド、テブフェノジド、ハロフェノジド及びクロマフェノジド等のエクジソン受容体アゴニスト;A17)アミトラズ等のオクトパミン受容体アゴニスト;A18)ミトコンドリア複合体電子輸送阻害剤であるピリダベン、テブフェンピラド、トルフェンピラド、フルフェネリム、シエノピラフェン、シフルメトフェン、ヒドラメチルノン、アセキノシル又はフルアクリピリム;A19)インドキサカルブ及びメタフルミゾン等の電圧依存性ナトリウムチャネルブロッカー;A20)スピロジクロフェン、スピロメシフェン及びスピロテトラマット等の脂質合成阻害剤;A21)フルベンジアミド、フタルアミド化合物(R)−3−クロル−N1−{2−メチル−4−[1,2,2,2−テトラフルオロ−1−(トリフルオロメチル)エチル]フェニル}−N2−(1−メチル−2−メチルスルホニルエチル)フタルアミド及び(S)−3−クロル−N1−{2−メチル−4−[1,2,2,2−テトラフルオロ−1−(トリフルオロメチル)エチル]フェニル}−N2−(1−メチル−2−メチルスルホニルエチル)フタルアミド、クロラントラニリプロール及びシアントラニリプロールを含むジアミド類由来のリアノジン受容体モジュレーター;A22)アザジラクチン、アミドフルメト、ビフェナゼート、フルエンスルホン、ピペロニルブトキシド、ピリダリル、スルホキサフロル等の作用機序の不明又は不確かな化合物;又は、A23)アクリナトリン、アレスリン、ビフェントリン、シフルトリン、ラムダ−シハロトリン、シペルメトリン、アルファ−シペルメトリン、ベータ−シペルメトリン、ゼータ−シペルメトリン、デルタメトリン、エスフェンバレレート、エトフェンプロックス、フェンプロパトリン、フェンバレレート、フルシトリネート、タウ−フルバリネート、ペルメトリン、シラフルオフェン及びトラロメトリンを含むピレスロイド類由来のナトリウムチャネルモジュレーター。
殺真菌剤:B0)ベンゾビンジフルピル、アンチペロノスポリック(anitiperonosporic)、アメトクトラジン、アミスルブロム、銅塩(例えば、水酸化銅、酸塩化銅、硫酸銅、過硫酸銅)、ボスカリド、チフルザミド(thiflumazide)、フルチアニル、フララキシル、チアベンダゾール、ベノダニル、メプロニル、イソフェタミド、フェンフラム、ビキサフェン(bixafen)、フルキサピロキサド、ペンフルフェン、セダキサン、クモキシストロビン、エノキサストロビン、フルフェノキシストロビン、ピラオキシストロビン、ピラメトストロビン、トリクロピリカルブ(triclopyricarb)、フェナミンストロビン、メトミノストロビン、ピリベンカルブ、メプチルジノカップ(meptyldinocap)、酢酸フェンチン、塩化フェンチン、水酸化フェンチン、オキシテトラシクリン、クロゾリネート(chlozolinate)、クロロネブ、テクナゼン、エトリジアゾール、ヨードカルブ、プロチオカルブ、バチルス・サブチリス・シノニム、バチルス・アミロリクエファシエンス(例えば、QST 713、FZB24、MBI600、D747株)、メラレウカ・アルテルニフォリア(Melaleuca alternifolia)抽出液、ピリソキサゾール(pyrisoxazole)、オキスポコナゾール、エタコナゾール(etaconazole)、フェンピラザミン、ナフチフィン、テルビナフィン、バリダマイシン、ピリモルフ、バリフェナレート、フタリド、プロベナゾール、イソチアニル、ラミナリン、レイノウトリア・サチャリネンシス(Reynoutria sachalinensis)抽出物、亜リン酸及び塩、テクロフタラム(teclofthalam)、トリアゾキシド(triazoxide)、ピリオフェノン、有機油、炭酸水素カリウム、クロロタロニル、フルオロイミド;B1)ビテルタノール、ブロムコナゾール、シプロコナゾール、ジフェノコナゾール、ジニコナゾール、エニルコナゾール、エポキシコナゾール、フルキンコナゾール、フェンブコナゾール、フルシラゾール、フルトリアホール、ヘキサコナゾール、イミベンコナゾール、イプコナゾール、メトコナゾール、ミクロブタニル、ペンコナゾール、プロピコナゾール、プロチオコナゾール、シメコナゾール、トリアジメホン、トリアジメノール、テブコナゾール、テトラコナゾール、トリチコナゾール、プロクロラズ、ペフラゾエート、イマザリル、トリフルミゾール、シアゾファミド、ベノミル、カルベンダジム、チアベンダゾール、フベリダゾール、エタボキサム、エトリジアゾール、ヒメキサゾール、アザコナゾール、ジニコナゾール−M、オキスポコナゾール、パクロブトラゾール、ウニコナゾール、1−(4−クロロフェニル)−2−([1,2,4]トリアゾール−1−イル)−シクロヘプタノール及びイマザリルスルフェートを含むアゾール;B2)アゾキシストロビン、ジモキシストロビン、エネストロブリン、フルオキサストロビン、クレソキシム−メチル、メトミノストロビン、オリサストロビン、ピコキシストロビン、ピラクロストロビン、トリフロキシストロビン、エネストロブリン、メチル(2−クロロ−5−[1−(3−メチルベンジルオキシイミノ)エチル]ベンジル)カルバメート、メチル(2−クロロ−5−[1−(6−メチルピリジン−2−イルメトキシイミノ)エチル]ベンジル)カルバメート、メチル2−(オルト−(2,5−ジメチルフェニルオキシメチレン)−フェニル)−3−メトキシアクリレート、2−(2−(6−(3−クロロ−2−メチル−フェノキシ)−5−フルオロ−ピリミジン−4−イルオキシ)−フェニル)−2−メトキシイミノ−N−メチル−アセトアミド及び3−メトキシ−2−(2−(N−(4−メトキシ−フェニル)−シクロプロパンカルボキシイミドイルスルファニルメチル)−フェニル)−アクリル酸メチルエステルを含むストロビルリン;B3)カルボキシン、ベナラキシル、ベナラキシル−M、フェンヘキサミド、フルトラニル、フラメトピル、メプロニル、メタラキシル、メフェノキサム、オフレース、オキサジキシル、オキシカルボキシン、ペンチオピラド、イソピラザム、チフルザミド、チアジニル、3,4−ジクロロ−N−(2−シアノフェニル)イソチアゾール−5−カルボキサミド、ジメトモルフ、フルモルフ、フルメトベル、フルオピコリド(ピコベンズアミド)、ゾキサミド、カルプロパミド、ジクロシメット、マンジプロパミド、N−(2−(4−[3−(4−クロロフェニル)プロパ−2−インイルオキシ]−3−メトキシフェニル)エチル)−2−メタンスルホニル−アミノ−3−メチルブチルアミド、N−(2−(4−[3−(4−クロロフェニル)プロパ−2−インイルオキシ]−3−メトキシ−フェニル)エチル)−2−エタンスルホニルアミノ−3−メチルブチルアミド、メチル3−(4−クロロフェニル)−3−(2−イソプロポキシカルボニル−アミノ−3−メチル−ブチリルアミノ)プロピオネート、N−(4’−ブロモビフェニル−2−イル)−4−ジフルオロメチル−メチルチアゾール−δ−カルボキサミド、N−(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−イル)−4−ジフルオロメチル−2−メチルチアゾール−5−カルボキサミド、N−(4’−クロロ−3’−フルオロビフェニル−2−イル)−4−ジフルオロメチル−2−メチル−チアゾール−5−カルボキサミド、N−(3,4’−ジクロロ−4−フルオロビフェニル−2−イル)−3−ジフルオロ−メチル−1−メチルピラゾール−4−カルボキサミド、N−(3’,4’−ジクロロ−5−フルオロビフェニル−2−イル)−3−ジフルオロメチル−1−メチルピラゾール−4−カルボキサミド、N−(2−シアノ−フェニル)−3,4−ジクロロイソチアゾール−5−カルボキサミド、2−アミノ−4−メチル−チアゾール−5−カルボキシアニリド、2−クロロ−N−(1,1,3−トリメチル−インダン−4−イル)−ニコチンアミド、N−(2−(1,3−ジメチルブチル)−フェニル)−1,3−ジメチル−5−フルオロ−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(4’−クロロ−3’,5−ジフルオロ−ビフェニル−2−イル)−3−ジフルオロメチル−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(4’−クロロ−3’,5−ジフルオロ−ビフェニル−2−イル)−3−トリフルオロメチル−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(3’,4’−ジクロロ−5−フルオロ−ビフェニル−2−イル)−3−トリフルオロメチル−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(3’,5−ジフルオロ−4’−メチル−ビフェニル−2−イル)−3−ジフルオロメチル−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(3’,5−ジフルオロ−4’−メチル−ビフェニル−2−イル)−3−トリフルオロメチル−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、
N−(シス−2−ビシクロプロピル−2−イル−フェニル)−3−ジフルオロメチル−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(トランス−2−ビシクロプロピル−2−イル−フェニル)−3−ジフルオロ−メチル−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、フルオピラム、N−(3−エチル−3,5−5−トリメチル−シクロヘキシル)−3−ホルミルアミノ−2−ヒドロキシ−ベンズアミド、オキシテトラサイクリン、シルチオファム、N−(6−メトキシ−ピリジン−3−イル)シクロプロパンカルボキサミド、2−ヨード−N−フェニル−ベンズアミド、N−(2−ビシクロ−プロピル−2−イル−フェニル)−3−ジフルオロメチル−1−メチルピラゾール−4−イルカルボキサミド、N−(3’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−2−イル)−1,3−ジメチルピラゾール−4−イルカルボキサミド、N−(3’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−2−イル)−1,3−ジメチル−5−フルオロピラゾール−4−イルカルボキサミド、N−(3’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−2−イル)−5−クロロ−1,3−ジメチル−ピラゾール−4−イルカルボキサミド、N−(3’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−2−イル)−3−フルオロメチル−1−メチルピラゾール−4−イルカルボキサミド、N−(3’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−2−イル)−3−(クロロフルオロメチル)−1−メチルピラゾール−4−イルカルボキサミド、N−(3’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−2−イル)−3−ジフルオロメチル−1−メチルピラゾール−4−イルカルボキサミド、N−(3’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−2−イル)−3−ジフルオロメチル−5−フルオロ−1−メチルピラゾール−4−イルカルボキサミド、N−(3’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−2−イル)−5−クロロ−3−ジフルオロメチル−1−メチルピラゾール−4−イルカルボキサミド、N−(3’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−2−イル)−3−(クロロジフルオロメチル)−1−メチルピラゾール−4−イルカルボキサミド、N−(3’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−2−イル)−1−メチル−3−トリフルオロメチルピラゾール−4−イルカルボキサミド、N−(3’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−2−イル)−5−フルオロ−1−メチル−3−トリフルオロメチルピラゾール−4−イルカルボキサミド、N−(3’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−2−イル)−5−クロロ−1−メチル−3−トリフルオロメチルピラゾール−4−イルカルボキサミド、N−(2’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−2−イル)−1,3−ジメチルピラゾール−4−イルカルボキサミド、N−(2’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−2−イル)−1,3−ジメチル−5−フルオロピラゾール−4−イルカルボキサミド、N−(2’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−2−イル)−5−クロロ−1,3−ジメチルピラゾール−4−イルカルボキサミド、N−(2’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−2−イル)−3−フルオロメチル−1−メチルピラゾール−4−イルカルボキサミド、N−(2’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−2−イル)−3−(クロロフルオロメチル)−1−メチルピラゾール−4−イルカルボキサミド、N−(2’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−2−イル)−3−ジフルオロメチル−1−メチルピラゾール−4−イルカルボキサミド、N−(2’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−2−イル)−3−ジフルオロメチル−5−フルオロ−1−メチルピラゾール−4−イルカルボキサミド、N−(2’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−2−イル)−5−クロロ−3−ジフルオロメチル−1−メチルピラゾール−4−イルカルボキサミド、N−(2’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−2−イル)−3−(クロロジフルオロメチル)−1−メチルピラゾール−4−イルカルボキサミド、N−(2’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−2−イル)−1−メチル−3−トリフルオロメチルピラゾール−4−イルカルボキサミド、N−(2’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−2−イル)−5−フルオロ−1−メチル−3−トリフルオロメチルピラゾール−4−イルカルボキサミド、N−(2’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−2−イル)−5−クロロ−1−メチル−3−トリフルオロメチルピラゾール−4−イルカルボキサミド、N−(3’,4’−ジクロロ−3−フルオロビフェニル−2−イル)−1−メチル−3−トリフルオロメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(3’,4’−ジクロロ−3−フルオロビフェニル−2−イル)−1−メチル−3−ジフルオロメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(3’,4’−ジフルオロ−3−フルオロビフェニル−2−イル)−1−メチル−3−トリフルオロメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(3’,4’−ジフルオロ−3−フルオロビフェニル−2−イル)−1−メチル−S−ジフルオロメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(3’−クロロ−4’−フルオロ−3−フルオロビフェニル−2−イル)−1−メチル−3−ジフルオロメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(3’,4’−ジクロロ−4−フルオロビフェニル−2−イル)−1−メチル−3−トリフルオロメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(3’,4’−ジフルオロ−4−フルオロビフェニル−2−イル)−1−メチル−S−トリフルオロメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(3’,4’−ジクロロ−4−フルオロビフェニル−2−イル)−1−メチル−3−ジフルオロメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(3’,4’−ジフルオロ−4−フルオロビフェニル−2−イル)−1−メチル−3−ジフルオロメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(3’−クロロ−4’−フルオロ−4−フルオロビフェニル−2−イル)−1−メチル−S−ジフルオロメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(3’,4’−ジクロロ−5−フルオロビフェニル−2−イル)−1−メチル−3−トリフルオロメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(3’,4’−ジフルオロ−5−フルオロビフェニル−2−イル)−1−メチル−3−トリフルオロメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(3’,4’−ジクロロ−5−フルオロビフェニル−2−イル)−1−メチル−S−ジフルオロメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(3’,4−ジフルオロ−5−フルオロビフェニル−2−イル)−1−メチル−3−ジフルオロメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(3’,4’−ジクロロ−5−フルオロビフェニル−2−イル)−1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(3’−クロロ−4’−フルオロ−5−フルオロビフェニル−2−イル)−1−メチル−3−ジフルオロメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(4’−フルオロ−4−フルオロビフェニル−2−イル)−1−メチル−3−トリフルオロメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(4’−フルオロ−5−フルオロビフェニル−2−イル)−1−メチル−3−トリフルオロメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(4’−クロロ−5−フルオロビフェニル−2−イル)−1−メチル−3−トリフルオロメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(4’−メチル−5−フルオロビフェニル−2−イル)−1−メチル−3−トリフルオロメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(4’−フルオロ−5−フルオロビフェニル−2−イル)−1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(4’−クロロ−5−フルオロビフェニル−2−イル)−1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(4’−メチル−5−フルオロビフェニル−2−イル)−1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(4’−フルオロ−6−フルオロビフェニル−2−イル)−1−メチル−3−トリフルオロメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(4’−クロロ−6−フルオロビフェニル−2−イル)−1−メチル−3−トリフルオロメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−[2−(1,1,2,3,3,3−ヘキサフルオロプロポキシ)−フェニル]−3−ジフルオロメチル−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−[4’−(トリフルオロメチルチオ)−ビフェニル−2−イル]−3−ジフルオロメチル−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド及びN−[4’−(トリフルオロメチルチオ)−ビフェニル−2−イル]−1−メチル−3−トリフルオロメチル−l−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミドを含むカルボキサミド;B4)フルアジナム、ピリフェノックス、ブピリメート、シプロジニル、フェナリモル、フェリムゾン、メパニピリム、ヌアリモル、ピリメタニル、トリフォリン、フェンピクロニル、フルジオキソニル、アルジモルフ、ドデモルフ、フェンプロピモルフ、トリデモルフ、フェンプロピジン、イプロジオン、プロシミドン、ビンクロゾリン、ファモキサドン、フェンアミドン、オクチリノン、プロベン(proben)−アゾール、5−クロロ−7−(4−メチルピペリジン−1−イル)−6−(2,4,6−トリフルオロフェニル)−[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン、アニラジン、ジクロメジン、ピロキロン、プロキナジド、トリシクラゾール、2−ブトキシ−6−ヨード−3−プロピルクロメン−4−オン、アシベンゾラル−S−メチル、カプタホール、キャプタン、ダゾメット、ホルペット、フェノキサニル、キノキシフェン、N,N−ジメチル−3−(3−ブロモ−6−フルオロ−2−メチルインドール−1−スルホニル)−[1,2,4]トリアゾール−1−スルホンアミド、5−エチル−6−オクチル−[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2,7−ジアミン、2,3,5,6−テトラクロロ−4−メタンスルホニル−ピリジン、3,4,5−トリクロロピリジン−2,6−ジ−カルボニトリル、N−(1−(5−ブロモ−3−クロロ−ピリジン−2−イル)−エチル)−2,4−ジクロロニコチンアミド、N−((5−ブロモ−3−クロロピリジン−2−イル)−メチル)−2,4−ジクロロ−ニコチンアミド、ジフルメトリム、ニトラピリン、ドデモルフアセテート、フルオロイミド、ブラストサイジン−S、キノメチオネート、デバカルブ、ジフェンゾクワット、ジフェンゾクワット−メチルスルフェート、オキソリン酸及びピペラリンを含む複素環式化合物;B5)マンコゼブ、マネブ、メタム、メタスルホカルブ、メチラム、フェルバム、プロピネブ、チラム、ジネブ、ジラム、ジエトフェンカルブ、イプロバリカルブ、ベンチアバリカルブ、プロパモカルブ、プロパモカルブヒドロクロリド、4−フルオロフェニル−N−(1−(1−(4−シアノフェニル)−エタンスルホニル)ブト−2−イル)カルバメート、メチル−3−(4−クロロ−フェニル)−3−(2−イソプロキシカルボニルアミノ−3−メチル−ブチリルアミノ)プロパノエートを含むカルバメート;又は、B6)グアニジン、ドジン、ドジン遊離塩基、
イミノクタジン、グアザチン、抗生物質:カスガマイシン、ストレプトマイシン、ポリオキシン、バリダマイシンA、ニトロフェニル誘導体:ビナパクリル、ジノカップ、ジノブトン、硫黄含有複素環式化合物:ジチアノン、イソプロチオラン、有機金属化合物:フェンチン塩、有機リン化合物:エジフェンホス、イプロベンホス、ホセチル、ホセチル−アルミニウム、亜リン酸及びその塩、ピラゾホス、トルクロホス−メチル、有機塩素化合物:ジクロフルアニド、フルスルファミド、ヘキサクロロ−ベンゼン、フタリド、ペンシクロン、キントゼン、チオファネート−メチル、トリルフルアニド、その他:シフルフェナミド、シモキサニル、ジメチリモール、エチリモール、フララキシル、メトラフェノン及びスピロキサミン、グアザチン−アセテート、イミノクタジン−トリアセテート、イミノクタジン−トリス(アルベシレート)、カスガマイシンヒドロクロリド水和物、ジクロロフェン、ペンタクロロフェノール及びその塩、N−(4−クロロ−2−ニトロ−フェニル)−N−エチル−4−メチル−ベンゼンスルホンアミド、ジクロラン、ニトロタール−イソプロピル、テクナゼン、ビフェニル、ブロノポール、ジフェニルアミン、ミルジオマイシン、オキシン銅、プロヘキサジオンカルシウム、N−(シクロプロピルメトキシイミノ−(6−ジフルオロメトキシ−2,3−ジフルオロ−フェニル)−メチル)−2−フェニルアセトアミド、N’−(4−(4−クロロ−3−トリフルオロメチル−フェノキシ)−2,5−ジメチル−フェニル)−N−エチル−N−メチルホルムアミジン、N’−(4−(4−フルオロ−3−トリフルオロメチル−フェノキシ)−2,5−ジメチル−フェニル)−N−エチル−N−メチルホルムアミジン、N’−(2−メチル−5−トリフルオロメチル−4−(3−トリメチルシラニル−プロポキシ)−フェニル)−N−エチル−N−メチルホルムアミジン、並びに、N’−(5−ジフルオロメチル−2−メチル−4−(3−トリメチルシラニル−プロポキシ)−フェニル)−N−エチル−N−メチルホルムアミジンを含む他の殺真菌剤。
除草剤:C1)アセチル−CoAカルボキシラーゼ阻害剤(ACC)、例えば、アロキシジム、クレトジム、クロプロキシジム、シクロキシジム、セトキシジム、トラルコキシジム、ブトロキシジム、クレフォキシジム若しくはテプラロキシジム等のシクロヘキセノンオキシムエーテル;クロジナホップ−プロパルギル、シハロホップ−ブチル、ジクロホップ−メチル、フェノキサプロップ−エチル、フェノキサプロップ−P−エチル、フェンチアプロップエチル、フルアジホップ−ブチル、フルアジホップ−P−ブチル、ハロキシホップ−エトキシエチル、ハロキシホップ−メチル、ハロキシホップ−P−メチル、イソキサピリホップ、プロパキザホップ、キザロホップ−エチル、キザロホップ−P−エチル若しくはキザロホップ−テフリル等のフェノキシフェノキシプロピオン酸エステル;又は、フランプロップ−メチル若しくはフランプロップ−イソプロピル等のアリールアミノプロピオン酸;C2)アセトラクターゼ合成酵素阻害剤(ALS)、例えば、イマザピル、イマザキン、イマザメタベンズ−メチル(イマザメ(imazame))、イマザモックス、イマザピック若しくはイマゼタピル等のイミダゾリノン;ピリチオバック酸、ピリチオバック−ナトリウム、ビスピリバック−ナトリウム、KIH−6127若しくはピリベンゾキシム等のピリミジルエーテル;フロラスラム、フルメトスラム若しくはメトスラム等のスルホンアミド;又は、アミドスルフロン、アジムスルフロン、ベンスルフロン−メチル、クロリムロン−エチル、クロルスルフロン、シノスルフロン、シクロスルファムロン、エタメトスルフロン−メチル、エトキシスルフロン、フラザスルフロン、ハロスルフロン−メチル、イマゾスルフロン、メトスルフロン−メチル、ニコスルフロン、プリミスルフロン−メチル、プロスルフロン、ピラゾスルフロン−エチル、リムスルフロン、スルホメツロン−メチル、チフェンスルフロン−メチル、トリアスルフロン、トリベヌロン−メチル、トリフルスルフロン−メチル、トリトスルフロン、スルホスルフロン、ホラムスルフロン若しくはヨードスルフロン等のスルホニル尿素;C3)アミド、例えば、アリドクロル(CDAA)、ベンゾイルプロップ−エチル、ブロモブチド、クロルチアミド、ジフェナミド、エトベンザニド、フルチアミド、ホサミン又はモナリド;C4)オーキシン除草剤、例えば、クロピラリド若しくはピクロラム等のピリジンカルボン酸;又は、2,4−D若しくはベナゾリン;C5)オーキシン輸送阻害剤、例えば、ナプタラメ又はジフルフェンゾピル;C6)カロテノイド生合成阻害剤、例えば、ベンゾフェナップ、クロマゾン、ジフルフェニカン、フルオロクロリドン、フルリドン、ピラゾリネート、ピラゾキシフェン、イソキサフルトール、イソキサクロルトール、メソトリオン、スルコトリオン(クロルメスロン)、ケトスピラドックス、フルルタモン、ノルフルラゾン又はアミトロール;C7)エノールピルビルシキミ酸−3−リン酸合成酵素阻害剤(EPSPS)、例えば、グリホサート又はスルホサート;C8)グルタミン合成酵素阻害剤、例えば、ビアラホス又はグルホシネート−アンモニウム;C9)脂質生合成阻害剤、例えば、アニロホス若しくはメフェナセット等のアニリド;ジメテナミド、S−ジメテナミド、アセトクロール、アラクロール、ブタクロール、ブテナクロール、ジエタチル−エチル、ジメタクロール、メタザクロール、メトラクロール、S−メトラクロール、プレチラクロール、プロパクロール、プリナクロール、テルブクロール、テニルクロール若しくはキシラクロール等のクロロアセトアニリド;ブチレート、シクロエート、ジ−アレート、ジメピペレート、EPTC.エスプロカルブ、モリネート、ペブレート、プロスルホカルブ、チオベンカルブ(ベンチオカルブ)、トリ−アレート若しくはバーナレート等のチオ尿素;又は、ベンフレセート若しくはパーフルイドン;C10)有糸分裂阻害剤、例えば、アシュラム、カルベタミド、クロルプロファム、オルベンカルブ、プロピザミド、プロファム若しくはチオカルバジル等のカルバメート;ベネフィン、ブトラリン、ジニトラミン、エタルフルラリン、フルクロラリン、オリザリン、ペンジメタリン、プロジアミン若しくはトリフルラリン等のジニトロアニリン;ジチオピル若しくはチアゾピル等のピリジン;又は、ブタミホス、クロルタール−ジメチル(DCPA)若しくはマレイン酸ヒドラジド;C11)プロトポルフィリノーゲンIXオキシダーゼ阻害剤、例えば、アシフルオルフェン、アシフルオルフェン−ナトリウム、アクロニフェン、ビフェノックス、クロミトロフェン(CNP)、エトキシフェン、フルオロジフェン、フルオログリコフェン−エチル、フォメサフェン、フリロキシフェン、ラクトフェン、ニトロフェン、ニトロフルオルフェン若しくはオキシフルオルフェン等のジフェニルエーテル;オキサジアルギル若しくはオキサジアゾン等のオキサジアゾール;アザフェニジン、ブタフェナシル、カルフェントラゾン、カルフェントラゾン−エチル、シニドン−エチル、フルミクロラックペンチル、フルミオキサジン、フルミプロピン、フルプロパシル、フルチアセット−メチル、スルフェントラゾン若しくはチジアジミン等の環状イミド;又は、ET−751、JV 485若しくはニピラクロフェン等のピラゾール;C12)光合成阻害剤、例えば、プロパニル、ピリデート若しくはピリダフォル;ベンタゾン等のベンゾチアジアジノン;ジニトロフェノール、例えば、ブロモフェノキシム、ジノセブ、ジノセブ−アセテート、ジノテルブ若しくはDNOC;シペルクアット−クロリド、ジフェンゾクワット−メチルスルフェート、ジクワット若しくはパラコート−ジクロリド等のジピリジレン;クロルブロムロン、クロロトルロン、ジフェノクスロン、ジメフロン、ジウロン、エチジムロン、フェヌロン、フルオメツロン、イソプロチュロン、イソウロン、リヌロン、メタベンズチアズロン、メタゾール、メトベンズロン、メトキスロン、モノリニュロン、ネブロン、シデュロン若しくはテブチウロン等の尿素;ブロモキシニル若しくはイオキシニル等のフェノール;クロリダゾン;アメトリン、アトラジン、シアナジン、デスメイン、ジメタメトリン、ヘキサジノン、プロメトン、プロメトリン、プロパジン、シマジン、シメトリン、テルブメトン、テルブトリン、テルブチラジン若しくはトリエタジン等のトリアジン;メタミトロン等のトリアジノン;ブロマシル、レナシル若しくはテルバシル等のウラシル;又は、デスメジファム若しくはフェンメジファム等のビスカルバメート;C13)相乗剤、例えば、トリジファン等のオキシラン;C14)CIS細胞壁合成阻害剤、例えば、イソキサベン又はジクロベニル;C16)様々な他の除草剤、例えば、ダラポン等のジクロロプロピオン酸;エトフメセート等のジヒドロベンゾフラン;クロルフェナック(フェナック)等のフェニル酢酸;又は、アジプロトリン、バルバン、ベンスリド、ベンズチアズロン、ベンゾフルオール、ブミナホス、ブチダゾール、ブツロン、カフェンストロール、クロルブファム、クロルフェンプロップ−メチル、クロロクスロン、シンメチリン、クミルロン、シクルロン、シプラジン、シプラゾール、ジベンジルロン、ジプロペトリン、ダイムロン、エグリナジン−エチル、エンドタール、エチオジン、フルカバゾン、フルオルベントラニル、フルポキサム、イソカルバミド、イソプロパリン、カルブチレート、メフルイジド、モヌロン、ナプロップアミド、ナプロップアニリド、ニトラリン、オキサシクロメフォン、フェニソファム、ピペロホス、プロシアジン、プロフルアリン、ピリブチカルブ、セクブメトン、スルファレート(CDEC)、テルブカルブ、トリアジフラム、トリアゾフェナミド若しくはトリメツロン;又は、それらの環境適合性の塩。
殺線虫剤又はバイオ殺線虫剤:ベノミル、クロエトカルブ、アルドキシカルブ、チルパート、ジアミダホス、フェナミホス、カズサホス、ジクロフェンチオン、エトプロホス、フェンスルホチオン、ホスチアゼート、ヘテロホス、イサミドホス(isamidofof)、イサゾホス、ホスホカルブ、チオナジン、イミシアホス、メカルホン、アセトプロール、ベンクロチアズ、クロロピクリン、ダゾメット、フルエンスルホン、1,3−ジクロロプロペン(telone)、ジメチルジスルフィド、メタムナトリウム、メタムカリウム、メタム塩(全てMITC生成)、臭化メチル、生物学的土壌改善物(例えば、マスタード種子、マスタード種子抽出物)、土壌の蒸気燻蒸、アリルイソチオシアネート(AITC)、硫酸ジメチル、フルフアール(アルデヒド)。
本発明の適切な植物成長調節剤は、次のものを含む。植物成長調整剤:D1)クロフィブリン酸、2,3,5−トリヨード安息香酸等のアンチオーキシン;D2)4−CPA、2,4−D、2,4−DB、2,4−DEP、ジクロルプロップ、フェノプロップ、IAA、IBA、ナフタレンアセトアミド、α−ナフタレン酢酸、1−ナフトール、ナフトキシ酢酸、ナフテン酸カリウム、ナフテン酸ナトリウム、2,4,5−T等のオーキシン;D3)2iP、ベンジルアデニン、4−ヒドロキシフェンエチルアルコール、カイネチン、ゼアチン等のサイトカイニン;D4)カルシウムシアナミド、ジメチピン、エンドタール、エセフォン、メルホス、メトクスロン、ペンタクロロフェノール、チジアズロン、トリブホス等の枯れ葉剤;D5)アビグリシン、1−メチルシクロプロペン等のエチレン阻害剤;D6)ACC、エタセラシル、エテホン、グリオキシム等のエチレン放出剤;D7)フェンリダゾン、マレイン酸ヒドラジド等のガメトシド;D8)ジベレリン、ジベレリン酸等のジベレリン;D9)アブシジン酸、アンシミドール、ブトラリン、カルバリル、クロルホニウム、クロルプロファム、ジケグラック、フルメトラリン、フルオリドアミド、ホサミン、グリホジン、イソピリモル、ジャスモン酸、マレイン酸ヒドラジド、メピコート、ピプロクタニル、プロヒドロジャスモン、プロファム、チアオジエアン(tiaojiean)、2,3,5−トリヨード安息香酸等の成長阻害剤;D10)クロルフルレン、クロルフレノール、ジクロルフルレノール、フルレノール等のモルファクチン;D11)クロルメコート、ダミノジド、フルルプリミドール、メフルイジド、パクロブトラゾール、テトシクラシス、ウニコナゾール等の成長抑制剤;D12)ブラシノリド、ブラシノリド−エチル、DCPTA、ホルクロルフェヌロン、ヒメキサゾール、プロスレル(prosuler)、トリアコンタノール等の成長刺激剤;D13)バクメデシュ、ベンゾフルオール、ブミナホス、カルボン、コリンクロリド、シオブチド、クロフェンセット、シアナミド、シクラニリド、シクロヘキシミド、シプロスルファミド、エポコレオン、エチクロゼート、エチレン、フフェンチオウレア(fuphenthiourea)、フララン(furalane)、ヘプトパルギル、ホロスルフ、イナベンフィド、カレタザン、ヒ酸鉛、メタスルホカルブ、プロヘキサジオン、ピダノン、シントフェン、トリアペンテノール、トリネキサパック等の分類されていない植物成長調整剤。
肥料は、液体肥料とすることができる。“液体肥料”という用語は、様々な割合の窒素、リン及びカリウム(例えば、10%の窒素、34%のリン及び0%のカリウム等があるが、これに限定されない)並びに微量栄養素を含む流体又は液体形態における肥料を示し、リンを多く含み迅速且つ強力な根の成長を促進するスターター肥料として一般的に知られている。
本発明の化学製剤は、任意の適切な従来型の形態、例えば、乳剤(EC)、懸濁剤(SC)、サスポエマルジョン剤(SE)、カプセル懸濁剤(CS)、水分散性顆粒剤(WG)、乳化性顆粒剤(EG)、油中水型エマルジョン剤(EO)、水中油型エマルジョン剤(EW)、マイクロエマルジョン剤(ME)、油分散剤(OD)、油混和性フロアブル剤(OF)、油混和性液剤(OL)、可溶性濃縮剤(SL)、超低容量懸濁剤(SU)、超低容量液剤(UL)、分散性濃縮剤(DC)、水和剤(WP)又は農業上許容されるアジュバントと組み合わせた技術的に可能な任意の製剤であり得る。
1つの実施の形態では、製品が提供される。製品は、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、及び、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物を含む第1の組成物、微生物学的、生物学的又は化学的な殺虫剤、殺真菌剤、殺線虫剤、殺細菌剤、除草剤、植物抽出物、植物成長調整剤又は肥料のうちの1つ又は組み合わせを含む第2の組成物、並びに、必要に応じて、植物の枝葉、植物の樹皮、植物の果実、植物の花、植物の種子、植物の根、植物の切断片、植物の移植片、植物のカルス組織、植物の周囲の土壌若しくは成長培地、土壌若しくは成長培地中に植物の種子を播種する前の土壌若しくは成長培地、又は、土壌若しくは成長培地中に植物、植物切断片、植物移植片若しくは植物カルス組織を植え付ける前の土壌若しくは成長培地に、第1の組成物及び第2の組成物の組み合わせを、植物の成長に利益をもたらすために適切な量において送達するための説明書、を含む。第1の組成物及び第2の組成物は、別々に包装されている。
1つの実施の形態では、第1の組成物は、担体、分散剤又は酵母抽出物のうちの1つ又は組み合わせを更に含む。
1つの実施の形態では、第1の組成物は、液体、粉剤、展延性粒剤、乾燥水和性粉末剤又は乾燥水和性粒剤の形態である。1つの実施の形態では、第1の組成物は、液体の形態であり、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301及びバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の各々は、約1.0×10CFU/mlから約1.0×1012CFU/mlの濃度で存在する。1つの実施の形態では、第1の組成物は、粉剤、乾燥水和性粉末剤、展延性粒剤又は乾燥水和性粒剤の形態であり、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301及びバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の各々は、約1.0×10CFU/gから約1.0×1012CFU/gの量で存在する。1つの実施の形態では、第1の組成物は、油分散体の形態であり、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301及びバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の各々は、約1.0×10CFU/mlから約1.0×1012CFU/mlの濃度で存在する。
製品において、殺虫剤は、ピレスロイド、ビフェントリン、テフルトリン、ゼータ−シペルメトリン、有機リン酸塩、クロルエトキシホス、クロルピリホス、テブピリンホス、シフルトリン、フィプロール、フィプロニル、ニコチノイド又はクロチアニジンのうちの1つ又は組み合わせであり得る。1つの実施の形態では、製品の第2の組成物中の殺虫剤は、ビフェントリンを含む。1つの実施の形態では、製品の第2の組成物中の殺虫剤はビフェントリンを含み、液体肥料と相溶性を有する製剤中にある。
以下の実施例は、本開示の主題の代表的な実施の形態を実施するための当業者への指針を提供するために含まれている。本発明及び当業者の一般的なレベルに照らして、当業者であれば、以下の実施例は単なる例示であり、多くの変更、変形及び改変が本開示の主題の範囲から逸脱することなく実施することができることを理解することができる。
実施例1
配列分析によるバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)としての細菌分離株の同定
ここにおいてRTI477と示される植物関連細菌株は、ノースカロライナ州で栽培されたモリンタ・オレイフェラの根から単離された。RTI477株の16S rRNA及びrpoB遺伝子を配列決定し、続いてBLASTを用いてNCBI及びRDPデータベース中の他の既知の細菌株と比較した。RTI477の16S RNA部分配列(配列番号1)は、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)BSn5株(CP002468)、バチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)NS6株(KF177175)及びバチルス・サブチリス亜種サブチリス(Bacillus subtilis subsp. subtilis)DSM 10株(NR_027552)の16S rRNA遺伝子部分配列と同一であることが同定された。更に、RTI477のrpoB配列は、既知であるバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)PY79株(CP006881)、バチルス・サブチリス亜種サブチリス(Bacillus subtilis subsp. subtilis)6051−HGW株(CP003329)(99%配列同一性;9bpの差異)、及びバチルス・サブチリス亜種サブチリス(Bacillus subtilis subsp. subtilis)BAB−1a株(CP004405)(99%配列同一性;10bpの差異)に対して99%の配列同一性を有することが決定された。RTI477株はバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)の株として同定された。DNAレベルでのrpoB遺伝子の配列の相違は、RTI477がバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)の新しい株であることを示している。バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株は、米国バージニア州マナッサスのアメリカンタイプカルチャーコレクション(ATCC)における特許手続きのための微生物寄託の国際的承認に関するブダペスト条約の条件の下、2014年4月17日に寄託され、特許受託番号PTA−121167を有する。
実施例2
配列分析によるバチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)としての細菌分離株の同定
ここにおいてRTI301と示される植物関連細菌株は、ニューヨークのブドウ園で生育するブドウのつるの根圏土壌から単離された。RTI301株の16S rRNA及びrpoB遺伝子を配列決定し、続いてBLASTを用いてNCBI及びRDPデータベース中の他の既知の細菌株と比較した。RTI301の16S RNA部分配列(配列番号3)は、バチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)NS6株(KF177175)、バチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)FZB42株(NR_075005)、及びバチルス・サブチリス亜種サブチリス(Bacillus subtilis subsp. subtilis)DSM 10株(NR_027552)の16S rRNA遺伝子配列と同一であることが同定された。RTI301のrpoB遺伝子配列(配列番号4)は、バチルス・アミロリケファシエンス亜種プランタルム(Bacillus amyloliquefaciens subsp. plantarum)TrigoCor1448(CP007244)(99%配列同一性;3塩基対の差異)、バチルス・アミロリケファシエンス亜種プランタルム(Bacillus amyloliquefaciens subsp. plantarum)AS43.3(CP003838)(99%配列同一性;7塩基対の差異)、バチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)CC178(CP006845)(99%配列同一性;8塩基対の差異)、及びバチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)FZB42(CP000560)(99%配列同一性;8塩基対の差異)における同一遺伝子と配列類似性を有することも決定された。RTI301株はバチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)として同定された。DNAレベルでのrpoB遺伝子の配列の相違は、RTI301がバチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)の新しい株であることを示している。バチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)RTI301株は、米国バージニア州マナッサスのアメリカンタイプカルチャーコレクション(ATCC)における特許手続きのための微生物寄託の国際的承認に関するブダペスト条約の条件の下、2014年4月17日に寄託され、特許受託番号PTA−121165を有する。
実施例3
バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301及びバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477における抗菌化合物の生合成関連遺伝子
バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株のゲノムの更なる配列分析では、この株が抗菌特性を有する分子の産生のための多数の生合成経路に関連する遺伝子を有することが明らかになった。これらには、サブチロシン、サーファクチン、イツリン、フェンギシン、アミロサイクリシン、ジフィシジン、バシリシン、バシロマイシン及びバシラエンについての生合成経路が含まれる。更に、RTI301株においてランチビオティック生合成に関連する遺伝子が発見されたが、これは他の密接に関連したバチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)株に同族体は存在しない。これについては、図1に示され、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株に見られるランチビオティック生合成オペロンを取り囲む及び含むゲノム機構の模式図を示す。図1では、一番上の組の矢印は、示された転写の相対的な方向を有するRTI301株のタンパク質コード領域を表す。比較のために、2つのバチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)参照株であるFZB42及びTrigoCor1448についての対応領域を、RTI301株の下に示す。RTI301株におけるランチビオティック合成オペロンの遺伝子は、RASTを用いて最初に同定され、次いでそれらの同定はBLASTpを用いて精査された。2つの参照株と比較したRTI301株の遺伝子によってコードされるタンパク質のアミノ酸同一性の程度は、代表的な矢印の陰影の程度及び矢印内に示される同一性パーセントの両方によって示される。ランチビオティック合成オペロンを囲む領域の3つの異なる株由来の遺伝子には高い程度の配列同一性があるが、ランチビオティック合成オペロン内では低い程度の配列同一性しかない(即ち、ランチビオティック合成オペロン内では40%未満であるが、周辺領域では99%より大きい)ということが図1から観察され得る。NCBIにおいて非重複(nr)ヌクレオチドデータベースに対するこのクラスターのBLASTn分析を行うと、B.アミロリケファシエンス(B. amyloliquefaciens)株について5’及び3’フランキング領域中で高い程度の相同性(図1の高%相同性と類似)を示した。しかし、ランチペプチド生合成クラスターはRTI301に独特であり、NCBInrデータベースにおいて従来に配列決定された任意のDNAに対して有意な相同性は観察されなかった。従って、このランチビオティック合成オペロンは、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株の独特な特徴である。
広範囲の抗菌生合成経路を有するRTI301株とは対照的に、RTI477株の更なる配列分析では、この株が抗菌特性を有する更に限定された分子群についての生合成経路に関連する遺伝子を有することが明らかになった。RTI477株は、サブチロシン、フェンギシン、サーファクチン、ジフィシジン、バシラエン、バシリシン及びバシロマイシンについての生合成経路を有するが、イツリン、ランチビオティック及びアミロサイクリシンについての完全な生合成経路は観察されなかった。
実施例4
バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477分離株及びバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301分離株の抗菌特性
主要な植物病原体に対するバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477分離株及びバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301分離株の拮抗能力をプレートアッセイで測定した。植物真菌病原体に対する拮抗作用の評価のためのプレートアッセイは、4cmの距離で869寒天プレート上に細菌分離株及び病原性真菌を並べて培養することによって実施した。プレートを室温でインキュベートし、増殖阻害、ニッチ占有又は効果無し等の増殖挙動について、2週間まで定期的にチェックした。細菌性病原体に対する拮抗特性をスクリーニングする時、病原体は最初に869寒天プレート上に成育箇所として広げられた。続いて、分離株の各々の培養物の20μlアリコートをプレート上にスポットした。プレートを室温でインキュベートし、RTI477及びRTI301が適用された位置の周りの成育箇所の阻害領域について、2週間まで定期的にチェックした。拮抗活性の概要を、それぞれRTI477株及びRTI301株の各々について、以下の表I及びIIに示す。RTI301株は、RTI477株と比較して、広い範囲の植物病原性微生物に対する優れた拮抗特性を示した。
表I.主要な植物病原体に対するバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477分離株の拮抗特性
Figure 0006758296

+++非常に強い活性有り、++強い活性有り、+活性有り、+−弱い活性有り、−活性観察されず
表II.主要な植物病原体に対するバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301分離株の拮抗特性
Figure 0006758296
+++非常に強い活性有り、++強い活性有り、+活性有り、+−弱い活性有り、−活性観察されず
実施例5
バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477分離株及びバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301分離株の表現型形質
拮抗特性に加えて、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株及びバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株についての様々な表現型形質も測定し、そのデータを以下の表III及びIVにそれぞれの菌株の各々について示す。分析は、表の下の文章に記載された手順に従って実施された。注目すべきことに、RTI477はRTI301と比較してより速く増殖し、強力なスウォーミング表現型を有する。
表III.表現型分析:バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477分離株のアセトイン及びインドール酢酸(IAA)の植物ホルモン生成、並びに栄養サイクル
Figure 0006758296

+++非常に強い、++強い、+多少、+−弱い、−観察されず
表IV.表現型分析:バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301分離株のアセトイン及びインドール酢酸(IAA)の植物ホルモン生成、並びに栄養サイクル
Figure 0006758296
+++非常に強い、++強い、+多少、+−弱い、−観察されず
アセトイン試験。869富培地中のスターター培養物20μlを、1mlのMethy Red−Voges Proskauer培地(Sigma Aldrich 39484)に移した。培養物を30℃、200rpmで2日間インキュベートした。0.5mlの培養物を移し、0.2g/lのメチルレッド50μlを添加した。赤色は酸生成を示す。残りの0.5mlの培養物を5%α−ナフトール(Sigma Aldrich N1000)0.3ml、次いで40%KOH0.1mlと混合した。30分のインキュベーション後にサンプルを解析した。赤色の進展はアセトイン生成を示す。酸性及びアセトイン試験の両方について、非接種培地をネガティブコントロールとして使用した(Sokolら、1979年、Journal of Clinical Microbiology. 9: 538-540頁)。
インドール−3−酢酸。869富培地中のスターター培養物20μlを、0.5g/lトリプトファン(Sigma Aldrich T0254)が添加された1/10の869培地1mlに移した。培養物を30℃、200RPMで4−5日間暗所でインキュベートした。サンプルを遠心分離し、0.1mlの上清を0.2mlのSalkowski試薬(35%過塩素酸、10mM FeCl)と混合した。暗所で30分間インキュベートした後、ピンク色を呈するサンプルはIAA合成について陽性と記録された。IAA(Sigma Aldrich I5148)の希釈液を陽性比較として使用し、非接種培地をネガティブコントロールとして使用した(Taghaviら、2009年、Applied and Environmental Microbiology 75: 748-757頁)。
リン酸塩可溶化試験。細菌を、グルコース10g、三リン酸カルシウム5g、塩化カリウム0.2g、硫酸アンモニウム0.5g、塩化ナトリウム0.2g、硫酸マグネシウム七水和物0.1g、酵母抽出物0.5g、硫酸マンガン2mg、硫酸鉄2mg及びリットル当たり15gの寒天からなり、pH7であり、オートクレーブ処理されたPikovskaya(PVK)寒天培地上に播種した。透明となる領域を、リン酸塩可溶化細菌の指標とした(Sharmaら、2011年、Journal of Microbiology and Biotechnology Research 1: 90-95頁)。
キチナーゼ活性。10%湿重量のコロイド状キチンを、変性PVK寒天培地(グルコース10g、塩化カリウム0.2g、硫酸アンモニウム0.5g、塩化ナトリウム0.2g、硫酸マグネシウム七水和物0.1g、酵母抽出物0.5g、硫酸マンガン2mg、硫酸鉄2mg及びリットル当たり15gの寒天、pH7、オートクレーブ処理)に添加した。細菌をこれらのキチンプレート上に播種し、透明となる領域はキチナーゼ活性を示す(N. K. S. Murthy & Bleakley.、2012年、“Simplified Method of Preparing Colloidal Chitin Used for Screening of Chitinase Producing Microorganisms”、The Internet Journal of Microbiology. 10(2))。
プロテアーゼ活性。細菌を10%ミルクを補充した869寒天培地に播種した。透明な領域がプロテアーゼ活性を示唆するタンパク質を分解する能力を示す(Sokolら、1979年、Journal of Clinical Microbiology. 9: 538-540頁)。
実施例6
小麦におけるバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477分離株の成長効果
小麦における早期植物成長及び活力についての細菌分離株RTI477の適用の効果を測定した。実験は、表面滅菌した発芽小麦の種子を、室温で暗所において曝気下で、約2×10CFU/mlの細菌懸濁液中において2日間接種することによって行った(コントロールも細菌無しで行った)。続いて、接種された種子及びコントロール種子を、砂で満たされた6インチのポットに植え付けた。1ポット毎に10の種子及び1つの処理当たり1つのポットで植え、必要に応じて水及び改変した(Modified)Hoagland溶液を交互に摂取させた。ポットを実験室用窓枠内で約21℃で自然の明/暗サイクルを提供して13日間インキュベートして、その時点で植物を回収し、パラメーターを測定した。9つの植物当たりの総重量として乾燥重量は測定され、総平均乾燥植物重量で、非接種のコントロールでは33.38mgに等しい重量になったのに対し、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株を接種した植物では35.41mgに等しい重量になり、非接種のコントロールよりも乾燥重量で6%増加している。13日成長させた後の抽出した植物の写真を図2に示す。図2Aはコントロール植物を示し、図2BはRTI477を接種した植物を示す。
実施例7
バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301及びバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の増殖調和性
バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株と他のバチルス(Bacillus)分離株との調和性は、様々な他の株の成育箇所にRTI301株をスポットすることによって試験した。この実験の結果は、図3A−3Bに示される。図3A−3Bは、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株とバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株との間の増殖調和性、及びRTI301株と別のバチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)株であるアメリカンタイプカルチャーコレクション(ATCC)でPTA−121166として寄託されているバチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)RTI472株との間の調和性の欠如を示す画像である。RTI301株をRTI472株の成育箇所にスポットした場合(図3A)、RTI472株の増殖について一掃された阻害領域が観察された。対照的に、RTI301株をRTI477株の成育箇所にスポットした場合(図3B)、RTI477株について、最小限の阻害のみであり細胞成育箇所の一掃は観察されなかった。従って、RTI301及びRTI477の増殖は調和性があると結論付けられた。
いかなる特定の作用機序に限定されるものではないが、観察される菌株調和性の差異を説明するために、次のような1つの作用様式が提案される。試験した3つの菌株(即ち、RTI301、RTI472及びRTI477)のゲノム配列に基づき、これらの株は全て、拮抗化合物であるバシリシン、バシラエン、ジフィシジン及びバシロマイシンを産生することが予測された。しかしながら、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301及びバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の両方はサブチロシンの合成のための遺伝子を有するが、この遺伝子はバチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)RTI472のゲノムには存在しない。サブチロシンは、類似又は密接に関連する細菌株の増殖を阻害するために細菌によって産生されるタンパク質性毒素の1種であるバクテリオシンである。従って、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301により合成されたサブチロシンは、バチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)RTI472の増殖の阻害剤であり得ると仮定された。対照的に、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株は、RTI477株が自身でサブチロシンを産生し、従って化合物に対して耐性であるため、RTI301によって阻害されない。
バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株とバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株との間の菌株形態の差異も分析した。これらの菌株の各々の形態を示す画像を、図4において、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301(図4A)及びバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477(図4B)として示す。図4A−図4Bにおいて示されるバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株及びバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株のコロニー形態は、運動性となる場合の菌株の挙動における潜在的差異を示す。運動性は、植物関連細菌による根圏コロニー形成にとって重要な形質である。バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301は、輪郭のはっきりした円形のコロニーとして増殖する。対照的に、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477は、ふんわりとしたコロニーとして増殖し、スウォーミング及び運動性を示す形態である。スウォーミング及び運動性は、根圏及び植物根の表面の急速なコロニー形成について潜在的に重要な表現型である。また、いかなる特定の作用機序に限定されるものではないが、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株の形態に示唆される強いスウォーミングの表現型は、この株がバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301よりも根圏のより効率的なコロニーとなり得ることが仮定された。
増殖調和性及び表現型に観察される差異に照らして、RTI301株及びRTI477株の組み合わせを、植物の成長及び健康を促進する活性について更に試験した。
実施例8
相乗的植物成長促進特性をもたらすバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及びバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の組み合わせ
バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株の栄養細胞を接種又は胞子を被覆した様々な植物種子について、種子の発芽並びに根の発達及び構造におけるプラスの効果を観察した。これは、例えばここでは上記の実施例6での小麦において記載されている。更に、大豆種子に対する発芽、根の発達及び構造、並びに早期植物成長及び/又は植物健康において、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株及びバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株の適用の効果を決定するために、実験を行った。RTI301及びRTI477の胞子を用いて次に記載するように実験を行った。実験では、菌株を14L発酵槽中の2XSG中に胞子形成させた。胞子は洗浄されずに回収され、その後、1.0×10CFU/mLの濃度とされた。実験において胞子濃度を10倍又はそれより大きく希釈した。滅菌濾紙を個々の滅菌プラスチック成長チャンバーの底に置き、6つの種子を各容器内に置いた。RTI301又はRTI477の胞子の各希釈液3mLを成長チャンバーに加え、これを密封し、19℃で8日間インキュベートし、その後の苗木を画像化した。更に、1:3、1:1及び3:1の比率において添加されたRTI301及びRTI477の胞子の組み合わせも試験した。データを以下の表Vに示す。単独で適用した時、2つの菌株のいずれについても非接種のコントロールと比較して種子の発芽を阻害しなかった。
1×10、1×10及び1×10の濃度におけるバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301での大豆種子の接種は、根の発達及び構造に影響を与えなかった。同様の濃度におけるバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477での大豆種子の接種は、最も低い濃度で根の発達及び構造においてほんのわずかな改善をもたらした。予想外に、RTI301及びRTI477の両方の組み合わせ(比率1:3)での大豆種子の接種は、試験された全ての濃度において、根の発達に改善が生じた。RTI301及びRTI477の組み合わせ(比率1:1)での大豆種子の接種は、1×10CFU/ml及び1×10CFU/mlの濃度で根の発達に改善をもたらし、1×10CFU/mlの濃度で最も一貫した結果が観察された。根の発達における最良の結果は、RTI301及びRTI477を3:1の比率において1×10CFU/mlの濃度で適用した時に観察された。
更に、RTI301+RTI477の胞子(比率3:1)での種子の接種のプラスの効果の画像を、図5A及び図5Bに示す(A−コントロール植物;B−10cfu/mlにおいてRTI301+RTI477(比率3:1)で接種した植物)。図5A−5Bに示すように、効果は根の形成及び構造に関して特にプラスとなっていた。細根は、水、栄養分の摂取及び根圏の他の微生物との植物相互作用において重要である。これらの結果は、個々の株の適用はコントロール植物と比較して全く又はほとんど効果を示さなかった一方で、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株及びバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株の組み合わせの適用での種子処理は、大豆の早期成長及び樹立について有意な利益を有し得ることを示す。
表V.RTI301及びRTI477の胞子での処理についての大豆種子発芽分析
Figure 0006758296
+++非常に顕著な成長有益性有り、++強い成長有益性有り、+成長有益性有り、+−弱い成長有益性有り、=影響は観察されず、−弱い阻害有り、−−強い阻害有り、n.d.測定せず
RTI301株及びRTI477株の組み合わせでの植物種子の接種後の植物成長及び発達における効果を調べるために、更なる実験を行った。具体的には、大豆における実験は次のように設定した。1)未処理の種子。2)典型的な大豆種子処理であるCRUISERMAXX(チアメトキサム、フルジオキソニル+メタラキシル−Mを含む殺虫剤+殺真菌剤;SYNGENTA CROP PROTECTION,INC)及びチオファネートメチル殺真菌剤の組み合わせで処理した種子(CRUISERMAXX及びチオファネートメチルの組み合わせは“CHEMコントロール”として示す)。3)CHEMコントロールで処理し、5.0×10+5cfu/種子でRTI301株を接種した種子。4)CHEMコントロールで処理し、5.0×10+5cfu/種子でRTI477株を接種した種子。5)CHEMコントロールで処理し、5.0×10+5cfu/種子で両方の株の組み合わせを接種した種子。1回の試験毎の1回の処理当たり4又は5回反復して10回の試験を実施した。ウィスコンシン州(2)、インディアナ州(2)、イリノイ州(3)及びアイオワ州(3)に位置する試験野外箇所での、10回の野外試験についての平均大豆収量結果(エーカー当たりのブッシェル)を下記表VIに示す。4つの試験でリゾクトニア・ソラニ(Rhizoctonia solani)を接種し、3つの試験でフザリウム・グラミネアラム(Fusarium graminearum)又はF.ビルグリフォルメ(F. virguliforme)のいずれかを接種し、1つの試験でフィトフトラ・ソジェ(Phytophthora sojae)を接種し、2つの試験を非接種とした。各病原体は、オートクレーブ処理され湿らせた穀物種子に別々に増殖させ、次いで空気乾燥させた。選択した試験で使用される乾燥させた接種材料を、種子が成長し始めた時に感染がなされるように所定の割合で種子と混合して植え付けた。
表VIの結果は、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477のいずれか単独の接種は、CHEMコントロール単独で処理した種子と比較した時、大豆の全体の平均収量に影響を及ぼさなかったことを示す。先の実験で観察されたように、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301及びバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の組み合わせでの接種は相乗効果をもたらし、10回の野外試験での平均において、大豆収量の5%増加の結果となった(エーカー当たり58.2から61.1ブッシェル、表VI参照)。特に、非接種野外試験(N=2試験)の野外についてRTI301及びRTI477の組み合わせ+化学コントロールでは化学コントロールよりもエーカー当たり3.7ブッシェルの収量利益が観察され、リゾクトニア(Rhizoctonia)を接種した試験(N=4試験)について2つの菌株+化学コントロールでは化学コントロールよりもエーカー当たり4.3ブッシェル増加しており、フザリウム(Fusarium)を接種した試験(N=3試験)について2つの菌株+化学コントロールでは化学コントロールよりもエーカー当たり1.5ブッシェル増加しており、フィトフトラ(Phytophthora)を接種した試験(N=1試験)について2つの菌株+化学コントロールでは化学コントロールよりもエーカー当たり1.0ブッシェル増加しており、このように、病害接種及び化学的殺真菌剤での種子処理とは無関係に収量応答が起こった。
表VI.バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及び両方の株の組み合わせでの大豆種子の接種の平均結果
Figure 0006758296
いかなる特定の作用機序に限定されるものではないが、大豆収量における2つの菌株の組み合わせで観察される相乗的結果の1つの説明は次の通りである。バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301は、密接に関連するバチルス(Bacillus)種を含む真菌及び細菌の両方の競合する菌株の増殖及び発育を阻害することができるサブチロシン等の広範な拮抗代謝物を産生する。そうすることによって、植物に単独で適用された時のRTI301株は、根圏においてその確立のためのニッチ/スペースを開くことができる。しかし、データは、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301について強い植物成長促進特性を支持していない。従って、RTI301株が導入され根圏においてニッチを開いた後、定着され得るが、植物の成長及び/又は植物の健康を有意に促進することはできない。これは、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301単独での種子処理後の大豆について収量増加が観察されないことによって確認される。
対照的に、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477は、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301よりも狭い範囲の拮抗作用を有するように見え、従って、植物種子に単独で適用された時に定着するようにニッチを開くことにおいて低効率と予想され得る。結果として、その株はより簡単には大豆の根圏において確立され得ず、植物の成長に有益な効果をもたらし得ないことになる。これは、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477単独での種子処理後の大豆について収量増加が観察されないことによって確認される。
バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477株の増殖は、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301と調和性を有することが実験により示されている。更に、RTI477の表現型はこの株が強力なスウォーミング表現型であり得ることを示し、そのため、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301よりも根圏でのより効率的なコロニー形成種となることが仮説される。従って、両株の組み合わせは大豆における有益な効果を有することが期待できる。具体的には、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301が大豆の根圏内に確立のためのニッチを開いた後、そのスウォーミング表現型のためにバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477によって、菌株が外へと競合され(outcompeted)得る。RTI477株は、その後、その植物宿主に有益な効果を提供することができる大豆の根圏内に自身を確立し得る。これは、両方の菌株の組み合わせでの植物種子の接種後に観察された大豆の収量増加によって確認された。
実施例9
バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及びバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の胞子の組み合わせでの種子処理のコーンの収量増加
RTI301株及びRTI477株の組み合わせでの植物種子接種後の植物の成長、発達及び収量における効果を調べるために、更なる実験を行った。
具体的には、コーンにおける実験は次のように設定し、データを以下の表IXに要約する。1)未処理の種子(“UTC”)。2)典型的なコーン種子処理であるMAXIM(その有効成分として広域スペクトル種子処理殺真菌剤フルジオキソニル0.0625mg/種子;SYNGENTA CROP PROTECTION,INC)、APRON XL(活性成分メタラキシル−M0.0625mg/種子;SYNGENTA CROP PROTECTION,INC)及びPONCHO(クロチアニジン殺虫剤0.25mg/種子;BAYER CROPSCIENCE,INC)の組み合わせで処理した種子(MAXIM、APRON XL及びPONCHOの組み合わせを“CHEMコントロール”又は“CC”として示す)。3)CHEMコントロール+RTI301株及びRTI477株を各々5.0×10+5cfu/種子で組み合わせて処理した種子(“CC+RTI301/477 1:1”)。自然の病気圧力又はリゾクトニア(Rhizoctonia)での土壌の接種の各々の条件下において、1回の試験毎の1回の処理当たり5回反復して2回の試験を実施した。接種試験では、リゾクトニア(Rhizoctonia)はオートクレーブ処理され湿らせた穀物種子に別々に増殖させ、次いで空気乾燥させた。乾燥させた接種材料を、種子が成長し始めた時に感染がなされるように所定の割合で種子と混合して植え付けた。野外試験での平均コーン収量結果(エーカー当たりのブッシェル)は下記の表IXに示され、試験野外箇所はイリノイ州ショーネタウンに位置する。
表VIIの結果は、CHEMコントロール単独で処理した種子と比較した場合、CHEMコントロール+バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301及びバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の1対1の組み合わせを接種すると、平均コーン収量を有意に増加させたことを示している。特に、RTI301及びRTI477の1:1の組み合わせ+化学コントロールは、化学コントロール単独よりも、自然病原体圧力及びリゾクトニア(Rhizoctonia)接種野外試験の各々について、エーカー当たり10.7ブッシェル及びエーカー当たり59.8ブッシェルの収量増加が観察された。これらのデータは、これらの株の組み合わせでの種子の処理が、コーン収量を有意に増強することを示す。
表VII.自然の病気圧力及びリゾクトニア(Rhizoctonia)の人工接種の両方における条件下での、未処理のコーン種子(UTC)、化学コントロールでの処理のコーン種子(CC)及びCC+バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301及びバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の組み合わせでの処理のコーン種子についての収量増加。統計的関連性(文字としての)は、P=0.1に基づく。
Figure 0006758296
実施例10
リゾクトニア・ソラニ(Rhizoctonia solani)を人工的に接種した大豆におけるバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及びバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の組み合わせでの種子処理による収量増加
病原体防除のために化学活性剤に加えてRTI301株及びRTI477株の組み合わせで種子を処理した場合の大豆における出芽及び収量の効果を調べるために、実験を行った。具体的には、大豆における実験は次のように設定した。1)未処理の種子(UTC)。2)典型的な大豆種子処理であるCRUISERMAXX(チアメトキサム、フルジオキソニル+メタラキシル−Mを含む殺虫剤+殺真菌剤;SYNGENTA CROP PROTECTION,INC)及びチオファネートメチル殺真菌剤の組み合わせで処理した種子(CRUISERMAXX及びチオファネートメチルの組み合わせは“CHEMコントロール”として示す)。3)VIBRANCE(活性成分セダキサン;SYNGENTA CROP PROTECTION,INC)で処理した種子。4)CHEMコントロール+RTI301株及びRTI477株を各々5.0×10+5cfu/種子で処理した種子。1回の試験毎の1回の処理当たり4回反復して、ホワイトウォーター、WIにおいて、2回の試験を実施した。試験は、オートクレーブ処理され湿らせた穀物種子に別々に病原体を最初に増殖させることによりリゾクトニア・ソラニ(Rhizoctonia solani)を接種し、続いて乾燥させた接種材料を、種子が成長し始めた時に感染がなされるように所定の割合で植え付け時において種子と混合した。試験での平均大豆出芽及び収量の結果を、以下の表VIIIに示す。表VIIIの結果は、CHEMコントロールに加えてバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301及びバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の組み合わせで処理すると、化学活性剤単独の収量よりも、エーカー当たり13.3ブッシェルの収量における平均増加をもたらすことを示す(エーカー当たり59.4から72.7ブッシェル)。従って、RTI301及びRTI477の組み合わせでの種子処理は、重大な病原体圧力の条件下でさえも、大豆の収量において有意な改善をもたらすことができる。
表VIII.大豆種子用化学活性剤に加えてB.ベレゼンシス(B. velezensis)RTI301及びB.サブチリス(B. subtilis)RTI477の組み合わせでの大豆種子処理による、リゾクトニア・ソラニ(Rhizoctonia solani)を人工的に接種した植物での野外試験の大豆出芽及び収量における平均結果
Figure 0006758296
実施例11
果実及び野菜におけるバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301分離株+バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477分離株での点滴灌漑の効果
スカッシュ、トマト及びペッパーにおけるバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301+バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の胞子での点滴灌漑の効果を調べるために、野外試験実験を行った。土壌菌によって引き起こされる病害圧は、いずれの試験でも記録されなかった。植物収量における効果は、下記の実験に従って決定した。
ペッパー植物(ジャラペノペッパー)では、植え付け時における根域のドレンチを介して、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301及びバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の両方の株毎に1.25×1012CFU/ヘクタールの割合で胞子を適用し、続いて移植後17日及び35日において同じ割合で2回滴下適用して、野外試験を実施した。ACCOMPLISH LM(LOVELAND PRODUCTS)を商業用コントロールとして使用して、RTI301+RTI477の組み合わせについて記載したのと同じ方法で2340ml/Haの割合で適用した。この製品は、アシドボラックス・ファシリス(Acidovorax facilis)(1×10cfu/ml)、バチルス・リケニフォルミス(Bacillus licheniformis)(1×10cfu/ml)、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)(1×10cfu/ml)、バチルス・オレロニウス(Bacillus oleronius)(1×10cfu/ml)、バチルス・マリヌス(Bacillus marinus)(1×10cfu/ml)、バチルス・メガテリウム(Bacillus megaterium)(1×10cfu/ml)及びロドコッカス・ロドクロウス(Rhodococcus rhodochrous)(1×10cfu/ml)の混合を含有する。
RTI301+RTI477胞子の添加は、細菌胞子が適用されていない未処理のコントロール植物と比較して、並びに商業用コントロール植物と比較して、ジャラペノペッパーについての収量の増加をもたらした。具体的には、RTI301+RTI477で処理した植物は合計4154kg/Haの市場性のあるジャラペノペッパーをもたらし、未処理のコントロール植物及びACCOMPLISHで処理した植物について、各々の3455kg/Ha及び3930kg/Haで比較すると、市場性のあるペッパーの重量において各々20%及び5.7%の増加を示す。未処理コントロール植物及び商業的基準で処理された植物に対する、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301+バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477胞子で処理した植物の市場性のあるペッパーの重量の実質的な増加は、この処理によりもたらされるプラスの成長効果を示している。
トマト植物では、植え付け時における根域のドレンチを介して、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301については0.625×1012CFU/ヘクタール、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477については3.75×1012CFU/ヘクタールの割合で胞子を適用して、続いて移植後17日及び35日において同じ割合で2回滴下適用して、同様の野外試験を実施した。ACCOMPLISH LMを商業用コントロールとして使用して、2340ml/Haの割合でRTI301+RTI477の組み合わせについて記載したのと同じ方法で適用した。
RTI301+RTI477胞子の添加は、細菌胞子がドレンチ及び灌漑に含まれていない未処理のコントロール植物と比較して、並びに商業用コントロール植物と比較して、トマトについての総収量及び市場性収量の両方において増加をもたらした。具体的には、RTI301+RTI477で処理した植物は合計21824kg/Haの市場性のあるトマトをもたらし、未処理のコントロール植物及びACCOMPLISHで処理した植物について、各々の16765kg/Ha及び21420kg/Haで比較すると、市場性のあるトマトの重量において各々30.2%及び1.9%の増加を示す。バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301+バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477胞子で処理した植物の市場性のあるトマト重量の実質的な増加は、特に未処理のコントロール植物と比較して、この処理によりもたらされるプラスの成長効果を示している。
スカッシュ植物では、植え付け時に根域のドレンチを介して、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301については3.75×1012CFU/ヘクタール、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477については0.625×1012CFU/ヘクタールの割合で胞子を適用して、点滴灌漑による更なる適用をすることなく、同様の野外試験を実施した。ACCOMPLISH LMを商業用コントロールとして使用して、RTI301+RTI477の組み合わせについて記載したのと同じ方法で2340ml/Haの割合で適用した。
RTI301+RTI477胞子の添加は、細菌胞子がドレンチに含まれていない未処理のコントロール植物と比較して、並びに商業用コントロール植物と比較して、スカッシュについての総収量及び市場性収量の両方において増加をもたらした。具体的には、RTI301+RTI477で処理した植物は合計873.4kg/Haのスカッシュをもたらし、未処理のコントロール植物及びACCOMPLISHで処理した植物について、各々の838.3kg/Ha及び836.1kg/Haで比較すると、総スカッシュの重量において各々4.2%及び4.5%の増加を示す。未処理コントロール植物及び商業的基準で処理された植物に対する、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301+バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477胞子で処理した植物の総スカッシュ重量の増加は、この処理によってもたらされるプラスの成長効果を示している。
実施例12
バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477分離株及びバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301分離株により産生される新しい代謝物の同定
バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)及びバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)を含む微生物種によって5種類のフェンギシン型代謝物及びデヒドロキシフェンギシン型代謝物が産生されることがこれまでに報告されている(例えば、Li, Xing-Yuら、2013年、J. Microbiol. Biotechnol. 23(3), 313-321頁;Pecci Yら、2010年、Mass Spectrom., 45(7):772-77頁参照)。これらの代謝物は、脂肪酸基も含む環状ペプチド分子である。5種類のフェンギシン型及びデヒドロキシフェンギシン型代謝物は、A、B、C、D及びSと示される。これらの代謝物の骨格構造並びに5種類のそれぞれについての特定のアミノ酸配列を図6に示す。バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)において、フェンギシン型化合物はプリパスタチンと示される。プリパスタチンA及びBは分子量がフェンギシンA及びBと同様であり、ペプチド環の3位のチロシン残基がフェンギシンではD体及びプリパスタチンではL体であり、ペプチド環の9位のチロシン残基がフェンギシンではL体及びプリパスタチンではD体であるという側面が異なるのみである(Marc Ongena and Philippe Jacques、2007年、Trends in Microbiology Vol.16, No.3: 115-125頁)。本明細書及び特許請求の範囲では、用語“フェンギシン”は、プリパスタチン代謝物及びフェンギシン代謝物の両方を指すように使用される。同様に、本明細書及び特許請求の範囲の目的のために、用語“デヒドロキシフェンギシン”は、デヒドロキシプリパスタチン代謝物及びデヒドロキシフェンギシン代謝物の両方を指すように使用される。
バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及びバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301により産生されるフェンギシン型及びデヒドロキシフェンギシン型代謝物を、UHPLC−TOF MSを用いて分析した。30℃で869培地又は2×SG培地で6日間増殖させた後のこれらの株により産生されるこれらの代謝物の分子量を、フェンギシン型及びデヒドロキシフェンギシン型代謝物について予想される理論的分子量と比較した。更に、これらの株により産生される種々のフェンギシン型代謝物のアミノ酸組成を決定するために、UHPLC−TOF MSを介して従来に同定されたフェンギシン型代謝物の各々について、LC−MS−MSを用いたペプチド配列決定を行った。このようにして、これらの株がフェンギシンA、B、C、D及びS、並びにデヒドロキシフェンギシンA、B、C、D及びSを産生することが決定された。驚くべきことに、これらの既知の化合物に加えて、これらの株は従来に同定されていないこれらの化合物の誘導体を産生することも決定された。
例えば、バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301株は、環状ペプチド鎖の8位のL−イソロイシン(図6においてXとして示す)がL−メチオニンで置換されたフェンギシン様及びデヒドロキシフェンギシン様化合物を産生することが判明した。新しい種類のフェンギシン及びデヒドロキシフェンギシンは、ここではMA、MB及びMCとして示され、図6のXのL−イソロイシンがL−メチオニンで置換されたA、B及びCの種類の誘導体で示される。新たに同定された分子を、図6及び以下の表IXに示す。新しく同定されたフェンギシンMA、MB及びMC化合物はRTI477株でも観察されたが、対応するデヒドロキシフェンギシンMA、MB及びMC化合物はRTI477株では観察されなかった(表IX)。
RTI301株は、従来に同定されていない更なる種類のフェンギシン及びデヒドロキシフェンギシンを産生することが更に決定された。この種類では、フェンギシンB及びデヒドロキシフェンギシンBのL−イソロイシン(図6の位置X)がL−ホモ−システイン(Hcy)で置換されている。これらの従来に同定されていないフェンギシン及びデヒドロキシフェンギシンの代謝物は、ここではフェンギシンH及びデヒドロキシフェンギシンHとして示され、図6及び表IXに示されている。新しく同定されたフェンギシンH化合物はRTI477株でも観察されたが、対応するデヒドロキシフェンギシンH化合物はRTI477株では観察されなかった(表IX)。
RTI301株は、従来に同定されていない更なる種類のフェンギシン及びデヒドロキシフェンギシン代謝物を産生することが更に決定された。この種類では、環状ペプチド主鎖構造の4位のアミノ酸(図6の位置X)がL−イソロイシンで置換されている。これらの従来に同定されていない代謝物は、ここではフェンギシンI及びデヒドロキシフフェンギシンIとして示され、図6及び表IXに示されている。新しく同定されたフェンギシンI及びデヒドロキシフフェンギシンI化合物の両方は、RTI477株でも観察された(表IX)。
従来に報告されたフェンギシン型及びデヒドロキシフェンギシン型代謝物と新たに同定された代謝物についてのアミノ酸配列の要約を以下の表IXに示す。
表IX.バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477分離株及びバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301分離株のフェンギシン型代謝物のMS/MS同定の概要
Figure 0006758296
参考文献
ここで引用した全ての刊行物、特許出願、特許及び他の参考文献は、その全体が参照によりここに組み込まれる。
前述の主題は、理解を明確にする目的で例示及び実施例によってある程度詳細に記載されているが、当業者であれば特許請求の範囲内で特定の変更及び変形を実施できることは理解されるだろう。
(付記)
(付記1)
植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための組成物であって、
ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、及び、
ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、を含み、
前記植物の種子、前記植物の根又は前記植物の周囲の土壌への当該組成物の適用は、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらす、
組成物。
(付記2)
植物の成長及び/又は植物の健康に有益な特性は、収量の増加、苗木の活力の改善、根の発達の改善、植物の成長の改善、植物の健康の改善、外観の改善、植物病原体に対する抵抗性の改善、病原体感染の減少又はそれらの組み合わせを含む、付記1に記載の組成物。
(付記3)
前記組成物は、液体、油分散体、粉剤、乾燥水和性粉末剤、展延性粒剤又は乾燥水和性粒剤の形態である、付記1に記載の組成物。
(付記4)
前記組成物は、液体の形態であり、
前記バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及び前記バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の各々は、約1.0×10CFU/mlから約1.0×1012CFU/mlの濃度で存在する、
付記1に記載の組成物。
(付記5)
前記組成物は、粉剤、乾燥水和性粉末剤、展延性粒剤又は乾燥水和性粒剤の形態であり、
前記バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及び前記バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の各々は、約1.0×10CFU/gから約1.0×1012CFU/gの量で存在する、
付記1に記載の組成物。
(付記6)
前記組成物は、油分散体の形態であり、
前記バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及び前記バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の各々は、約1.0×10CFU/mlから約1.0×1012CFU/mlの濃度で存在する、
付記1に記載の組成物。
(付記7)
前記バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及び前記バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の各々は、胞子又は栄養細胞の形態で存在する、付記1に記載の組成物。
(付記8)
担体、分散剤又は酵母抽出物のうちの1つ又は組み合わせを更に含む、付記1に記載の組成物。
(付記9)
植物の成長に利益をもたらす及び/又は植物における病原体感染に対する保護を与えるのに適切な量で存在する、微生物学的、生物学的又は化学的な、殺虫剤、殺真菌剤、殺線虫剤、殺細菌剤、除草剤、植物抽出物、植物成長調整剤又は肥料のうちの1つ又は組み合わせを更に含む、付記1に記載の組成物。
(付記10)
前記殺虫剤は、ビフェントリンを含む、付記9に記載の組成物。
(付記11)
前記組成物は、液体肥料と相溶性を有する製剤中にある、付記10に記載の組成物。
(付記12)
前記組成物は、水和ケイ酸アルミニウム−マグネシウム及び少なくとも1つの分散剤を更に含む、付記10に記載の組成物。
(付記13)
前記ビフェントリン殺虫剤は、0.1g/mlから0.2g/mlの範囲の濃度で存在する、付記10に記載の組成物。
(付記14)
前記ビフェントリン殺虫剤は、約0.1715g/mlの濃度で存在する、付記10に記載の組成物。
(付記15)
前記組成物は、植え付け用の基盤(matrix)の形態である、付記1に記載の組成物。
(付記16)
前記植え付け用の基盤は、鉢植え用の土の形態である、付記15に記載の組成物。
(付記17)
植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための組成物で被覆された植物種子であって、
前記組成物は、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物の胞子、及び、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物の胞子、を含む、
植物種子。
(付記18)
植物の成長及び/又は植物の健康への前記利益は、収量の増加、苗木の活力の改善、根の発達の改善、植物の成長の改善、植物の健康の改善、外観の改善、植物病原体に対する抵抗性の改善又は病原体感染の減少のうちの1以上を含む、付記17に記載の植物種子。
(付記19)
前記植物病原体は、昆虫、線虫、植物病原性真菌又は植物病原性細菌のうちの1つ又は組み合わせを含む、付記17に記載の植物種子。
(付記20)
前記植物病原体は、植物真菌病原体、植物細菌病原体、さび病菌、ボトリチス属種(Botrytis spp.)、ボトリチス・シネレア(Botrytis cinerea)、ボトリチス・スクアモサ(Botrytis squamosa)、エルウィニア属種(Erwinia spp.)、エルウィニア・カロトボラ(Erwinia carotovora)、エルウィニア・アミロボラ(Erwinia amylovora)、フザリウム属種(Fusarium spp.)、フザリウム・コルモラム(Fusarium colmorum)、フザリウム・グラミネアラム(Fusarium graminearum)、フザリウム・オキシスポラム(Fusarium oxysporum)、フザリウム・オキシスポラムf属種キューベンセ(Fusarium oxysporum f. sp. Cubense)、フザリウム・オキシスポラムf属種リコペルシシ(Fusarium oxysporum f. sp. Lycopersici)、フザリウム・ビルグリフォルメ(Fusarium virguliforme)、キサントモナス属種(Xanthomonas spp.)、キサントモナス・アクソノポディス(Xanthomonas axonopodis)、キサントモナス・カンペストリス・パソバー・カロテ(Xanthomonas campestris pv. carotae)、キサントモナス・プルニ(Xanthomonas pruni)、キサントモナス・アルボリコラ(Xanthomonas arboricola)、キサントモナス・オリゼ・パソバー・オリゼ(Xanthomonas oryzae pv. oryzae)、シュードモナス属種(Pseudomonas spp.)、シュードモナス・シリンゲ・パソバー・トマト(Pseudomonas syringae pv. Tomato)、フィトフトラ属種(Phytophthora spp.)、フィトフトラ・インフェスタンス(Phytophthora infestans)、フィトフトラ・パラシチカ(Phytophthora parasitica)、フィトフトラ・ソジェ(Phytophthora sojae)、フィトフトラ・カプシシ(Phytophthora capsici)、フィトフトラ・シナモン(Phytophthora cinnamon)、フィトフトラ・フラガリエ(Phytophthora fragariae)、フィトフトラ属種(Phytophthora spp.)、フィトフトラ・ラモラム(Phytophthora ramorum)、フィトフトラ・パルミバラ(Phytophthora palmivara)、フィトフトラ・ニコチアネ(Phytophthora nicotianae)、リゾクトニア属種(Rhizoctonia spp.)、リゾクトニア・ソラニ(Rhizoctonia solani)、リゾクトニア・ゼエ(Rhizoctonia zeae)、リゾクトニア・オリゼ(Rhizoctonia oryzae)、リゾクトニア・カリテ(Rhizoctonia caritae)、リゾクトニア・セレアリス(Rhizoctonia cerealis)、リゾクトニア・クロコラム(Rhizoctonia crocorum)、リゾクトニア・フラガリエ(Rhizoctonia fragariae)、リゾクトニア・ラミコラ(Rhizoctonia ramicola)、リゾクトニア・ルビ(Rhizoctonia rubi)、リゾクトニア・レグミニコラ(Rhizoctonia leguminicola)、マクロフォミナ・ファソリナ(Macrophomina phaseolina)、マグナオルテ・オリゼ(Magnaorthe oryzae)、ピチウム属種(Pythium spp.)、ピチウム・ウルチマム(Pythium ultimum)、ピチウム・アファニデルマタム(Pythium aphanidermatum)、ピチウム・イレギュラウム(Pythium irregularum)、ピチウム・ウロサム(Pythium ulosum)、ピチウム・ルトリアリウム(Pythium lutriarium)、ピチウム・シルバチウム(Pythium sylvatium)、ウスチラゴ属種(Ustilago spp.)、ウスチラゴ・ヌーダ(Ustilago nuda)、ウスチラゴ・マイディス(Ustilago maydis)、ウスチラゴ・サイタミネア(Ustilago scitaminea)、クラビセプス属種(Claviceps spp.)、クラビセプス・ププレア(Claviceps puprrea)、ティレチア属種(Tilletia spp.)、ティレチア・トリチシ(Tilletia tritici)、ティレチア・ラエビス(Tilletia laevis)、ティレチア・ホリド(Tilletia horrid)、ティレチア・コントロベルサ(Tilletia controversa)、フォーマ属種(Phoma spp.)、フォーマ・グリシニコラ(Phoma glycinicola)、フォーマ・エキシグア(Phoma exigua)、フォーマ・リンガム(Phoma lingam)、コクリオボラス・サチバス(Cocliobolus sativus)、ガエウマノマイセス・ガミニス(Gaeumanomyces gaminis)又はコレトトリカム属種(Colleototricum spp.)のうちの1以上を含む、付記17に記載の植物種子。
(付記21)
前記バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及び前記バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の各々は、約1.0×10CFU/種子から約1.0×10CFU/種子の範囲の量で存在する、付記17に記載の植物種子。
(付記22)
前記植物種子は、単子葉植物、双子葉植物、穀物、コーン、スイートコーン、ポップコーン、シードコーン、サイレージコーン、フィールドコーン、米、小麦、大麦、ソルガム、アブラナ科野菜、ブロッコリー、キャベツ、カリフラワー、芽キャベツ、コラード、ケール、マスタードグリーン、コールラビ、球根野菜、玉ネギ、ニンニク、エシャロット、フルーツ野菜、ペッパー、トマト、ナス、グラウンドチェリー、トマティロ、オクラ、ブドウ、ハーブ/スパイス、ウリ科野菜、キュウリ、カンタロープ、メロン、マスクメロン、スカッシュ、スイカ、カボチャ、ナス、葉野菜、レタス、セロリ、ホウレン草、パセリ、ラディッキオ、マメ科植物/野菜(多肉の乾燥した豆(bean)及び鞘に入った豆(pea))、インゲン豆(又はソラ豆)、サヤインゲン、スナップ豆、シェルビーンズ、大豆、ドライビーンズ、ガルバンゾー豆、リマ豆、エンドウ豆、ヒヨコ豆、スプリットピー、レンズ豆、油糧種子作物、キャノーラ、キャスター、綿、亜麻、ピーナッツ、菜種、ベニバナ、ゴマ、ヒマワリ、大豆、根/塊茎及び球茎野菜、ニンジン、ジャガイモ、サツマイモ、ビーツ、ショウガ、西洋ワサビ、ダイコン、朝鮮人参、カブ、サトウキビ、テンサイ、草(Grass)又は芝草(Turf grass)の種子を含む、付記17に記載の植物種子。
(付記23)
前記植物は、大豆又はコーンの種子を含み、
前記植物の成長の利益は、収量の増加により示される、
付記17に記載の植物種子。
(付記24)
植物の成長に利益をもたらす及び/又は植物における病原体感染に対する保護を与えるのに適切な量で存在する、微生物学的、生物学的又は化学的な、殺虫剤、殺真菌剤、殺線虫剤、殺細菌剤、除草剤、植物抽出物、植物成長調整剤又は肥料のうちの1つ又は組み合わせを更に含む、付記17に記載の植物種子。
(付記25)
前記殺虫剤は、ビフェントリンを含む、付記24に記載の植物種子。
(付記26)
植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための方法であって、
当該方法は、
ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、及び、
ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、
を含む組成物を、植物の種子、植物の根又は植物の周囲の土壌に送達することを含み、
前記組成物の送達は、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらす、
方法。
(付記27)
植物の成長及び/又は植物の健康への前記利益は、収量の増加、苗木の活力の改善、根の発達の改善、植物の成長の改善、植物の健康の改善、外観の改善、植物病原体に対する抵抗性の改善、病原体感染の減少又はそれらの組み合わせを含む、付記26に記載の方法。
(付記28)
前記植物病原体は、昆虫、線虫、植物病原性真菌又は植物病原性細菌のうちの1つ又は組み合わせを含む、付記27に記載の方法。
(付記29)
前記植物病原体は、植物真菌病原体、植物細菌病原体、さび病菌、ボトリチス属種(Botrytis spp.)、ボトリチス・シネレア(Botrytis cinerea)、ボトリチス・スクアモサ(Botrytis squamosa)、エルウィニア属種(Erwinia spp.)、エルウィニア・カロトボラ(Erwinia carotovora)、エルウィニア・アミロボラ(Erwinia amylovora)、ディケヤ属種(Dickeya spp.)、ディケヤ・ダダンチイ(Dickeya dadantii)、ディケヤ・ソラニ(Dickeya solani)、アグロバクテリウム属種(Agrobacterium spp.)、アグロバクテリウム・ツメファシエンス(Agrobacterium tumefaciens)、キサントモナス属種(Xanthomonas spp.)、キサントモナス・アクソノポディス(Xanthomonas axonopodis)、キサントモナス・カンペストリス・パソバー・カロテ(Xanthomonas campestris pv. carotae)、キサントモナス・プルニ(Xanthomonas pruni)、キサントモナス・アルボリコラ(Xanthomonas arboricola)、キサントモナス・オリゼ・パソバー・オリゼ(Xanthomonas oryzae pv. oryzae)、キシレラ属種(Xylella spp.)、キシレラ・ファスチディオーサ(Xylella fastidiosa)、カンジダタス属種(Candidatus spp.)、カンジダタス・リベリバクター(Candidatus liberibacter)、フザリウム属種(Fusarium spp.)、フザリウム・コルモラム(Fusarium colmorum)、フザリウム・グラミネアラム(Fusarium graminearum)、フザリウム・オキシスポラム(Fusarium oxysporum)、フザリウム・オキシスポラムf属種キューベンセ(Fusarium oxysporum f. sp. Cubense)、フザリウム・オキシスポラムf属種リコペルシシ(Fusarium oxysporum f. sp. Lycopersici)、フザリウム・ビルグリフォルメ(Fusarium virguliforme)、スクレロチニア属種(Sclerotinia spp.)、スクレロチニア・スクレロチオラム(Sclerotinia sclerotiorum)、スクレロチニア・マイナー(Sclerotinia minor)、スクレロチニア・ホメオカルパ(Sclerotinia homeocarpa)、セルコスポラ/セルコスポリディウム属種(Cercospora/Cercosporidium spp.)、ウンシヌラ属種(Uncinula spp.)、ウンシヌラ・ネカトル(Uncinula necator)(うどんこ病菌)、ポドスフェラ属種(Podosphaera spp.)(うどんこ病菌)、ポドスフェラ・ロイコトリカ(Podosphaera leucotricha)、ポドスフェラ・クランデスチン(Podosphaera clandestine)、ホモプシス属種(Phomopsis spp.)、ホモプシス・ビチコラ(Phomopsis viticola)、アルテルナリア属種(Alternaria spp.)、アルテルナリア・テヌイッシマ(Alternaria tenuissima)、アルテルナリア・ポーリ(Alternaria porri)、アルテルナリア・アルテルナート(Alternaria alternate)、アルテルナリア・ソラニ(Alternaria solani)、アルテルナリア・テヌイス(Alternaria tenuis)、シュードモナス属種(Pseudomonas spp.)、シュードモナス・シリンゲ・パソバー・トマト(Pseudomonas syringae pv. Tomato)、フィトフトラ属種(Phytophthora spp.)、フィトフトラ・インフェスタンス(Phytophthora infestans)、フィトフトラ・パラシチカ(Phytophthora parasitica)、フィトフトラ・ソジェ(Phytophthora sojae)、フィトフトラ・カプシシ(Phytophthora capsici)、フィトフトラ・シナモン(Phytophthora cinnamon)、フィトフトラ・フラガリエ(Phytophthora fragariae)、フィトフトラ属種(Phytophthora spp.)、フィトフトラ・ラモラム(Phytophthora ramorum)、フィトフトラ・パルミバラ(Phytophthora palmivara)、フィトフトラ・ニコチアネ(Phytophthora nicotianae)、ファコプソラ属種(Phakopsora spp.)、ファコプソラ・パキリジ(Phakopsora pachyrhizi)、ファコプソラ・メイボミエ(Phakopsora meibomiae)、アスペルギルス属種(Aspergillus spp.)、アスペルギルス・フラバス(Aspergillus flavus)、アスペルギルス・ニガー(Aspergillus niger)、ウロマイセス属種(Uromyces spp.)、ウロマイセス・アペンディキュラタス(Uromyces appendiculatus)、クラドスポリウム属種(Cladosporium spp.)、クラドスポリウム・ヘルバラム(Cladosporium herbarum)、リゾプス属種(Rhizopus spp.)、リゾプス・アリザス(Rhizopus arrhizus)、ペニシリウム属種(Penicillium spp.)、リゾクトニア属種(Rhizoctonia spp.)、リゾクトニア・ソラニ(Rhizoctonia solani)、リゾクトニア・ゼエ(Rhizoctonia zeae)、リゾクトニア・オリゼ(Rhizoctonia oryzae)、リゾクトニア・カリテ(Rhizoctonia caritae)、リゾクトニア・セレアリス(Rhizoctonia cerealis)、リゾクトニア・クロコラム(Rhizoctonia crocorum)、リゾクトニア・フラガリエ(Rhizoctonia fragariae)、リゾクトニア・ラミコラ(Rhizoctonia ramicola)、リゾクトニア・ルビ(Rhizoctonia rubi)、リゾクトニア・レグミニコラ(Rhizoctonia leguminicola)、マクロフォミナ・ファソリナ(Macrophomina phaseolina)、マグナオルテ・オリゼ(Magnaorthe oryzae)、マイコスフェレラ属種(Mycosphaerella spp.)、マイコスフェレラ・グラミノコラ(Mycosphaerella graminocola)、マイコスフェレラ・フィジエンシス(Mycosphaerella fijiensis)(ブラックシガトガ病)、マイコスフェレラ・ポミ(Mycosphaerella pomi)、マイコスフェレラ・シトリ(Mycosphaerella citri)、マグナポルテ属種(Magnaporthe spp.)、マグナポルテ・グリセア(Magnaporthe grisea)、モニリニア属種(Monilinia spp.)、モニリニア・フルチコラ(Monilinia fruticola)、モニリニア・バクシニイコリムボシ(Monilinia vacciniicorymbosi)、モニリニア・ラクサ(Monilinia laxa)、コレトトリカム属種(Colletotrichum spp.)、コレトトリカム・ゴレオスポリオデス(Colletotrichum gloeosporiodes)、コレトトリカム・アクタタム(Colletotrichum acutatum)、コレトトリカム・カンジダム(Colletotrichum Candidum)、ディアポルテ属種(Diaporthe spp.)、ディアポルテ・シトリ(Diaporthe citri)、コリネスポラ属種(Corynespora spp.)、コリネスポラ・カッシイコラ(Corynespora Cassiicola)、ギムノスポランギウム属種(Gymnosporangium spp.)、ギムノスポランギウム・ジュニペリ−バージニアネ(Gymnosporangium juniperi-virginianae)、シゾチリウム属種(Schizothyrium spp.)、シゾチリウム・ポミ(Schizothyrium pomi)、ゴレオデス属種(Gloeodes spp.)、ゴレオデス・ポミゲナ(Gloeodes pomigena)、ボトリオスフェリア属種(Botryosphaeria spp.)、ボトリオスフェリア・ドチデア(Botryosphaeria dothidea)、ネオファブラエア属種(Neofabraea spp.)、ウィルソノマイセス属種(Wilsonomyces spp.)、ウィルソノマイセス・カルポフィラス(Wilsonomyces carpophilus)、スフェロテカ属種(Sphaerotheca spp.)、スフェロテカ・マキュラリス(Sphaerotheca macularis)、スフェロテカ・パンノサ(Sphaerotheca pannosa)、エリシフェ属種(Erysiphe spp.)、スタゴノスポラ属種(Stagonospora spp.)、スタゴノスポラ・ノドラム(Stagonospora nodorum)、ピチウム属種(Pythium spp.)、ピチウム・ウルチマム(Pythium ultimum)、ピチウム・アファニデルマタム(Pythium aphanidermatum)、ピチウム・イレギュラウム(Pythium irregularum)、ピチウム・ウロサム(Pythium ulosum)、ピチウム・ルトリアリウム(Pythium lutriarium)、ピチウム・シルバチウム(Pythium sylvatium)、ベンチュリア属種(Venturia spp.)、ベンチュリア・イネキュアリス(Venturia inaequalis)、バーチシリウム属種(Verticillium spp.)、ウスチラゴ属種(Ustilago spp.)、ウスチラゴ・ヌーダ(Ustilago nuda)、ウスチラゴ・マイディス(Ustilago maydis)、ウスチラゴ・サイタミネア(Ustilago scitaminea)、クラビセプス属種(Claviceps spp.)、クラビセプス・ププレア(Claviceps puprrea)、ティレチア属種(Tilletia spp.)、ティレチア・トリチシ(Tilletia tritici)、ティレチア・ラエビス(Tilletia laevis)、ティレチア・ホリド(Tilletia horrid)、ティレチア・コントロベルサ(Tilletia controversa)、フォーマ属種(Phoma spp.)、フォーマ・グリシニコラ(Phoma glycinicola)、フォーマ・エキシグア(Phoma exigua)、フォーマ・リンガム(Phoma lingam)、コクリオボラス・サチバス(Cocliobolus sativus)、ガエウマノマイセス・ガミニス(Gaeumanomyces gaminis)、コレトトリカム属種(Colleototricum spp.)、リコスポリウム属種(Rhychosporium spp.)、リコスポリウム・セカリス(Rhychosporium secalis)、ビオポラリス属種(Biopolaris spp.)、ヘルミントスポリウム属種(Helminthosporium spp.)、ヘルミントスポリウム・セカリス(Helminthosporium secalis)、ヘルミントスポリウム・マイディス(Helminthosporium maydis)、ヘルミントスポリウム・ソラニ(Helminthosporium solai)又はヘルミントスポリウム・トリチシ−レペンチス(Helminthosporium tritici-repentis)のうちの1以上を含む、付記27に記載の方法。
(付記30)
前記組成物は、液体、油分散体、粉剤、乾燥水和性粉末剤、展延性粒剤又は乾燥水和性粒剤の形態である、付記26に記載の方法。
(付記31)
前記組成物は、液体の形態であり、
前記バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及び前記バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の各々は、約1.0×10CFU/mlから約1.0×1012CFU/mlの濃度で存在する、
付記26に記載の方法。
(付記32)
前記組成物は、粉剤、乾燥水和性粉末剤、展延性粒剤又は乾燥水和性粒剤の形態であり、
前記バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及び前記バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の各々は、約1.0×10CFU/gから約1.0×1012CFU/gの量で存在する、
付記26に記載の方法。
(付記33)
前記組成物は、油分散体の形態であり、
前記バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及び前記バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の各々は、約1.0×10CFU/mlから約1.0×1012CFU/mlの濃度で存在する、
付記26に記載の方法。
(付記34)
前記バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及び前記バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301は、胞子又は栄養細胞の形態で存在する、付記26に記載の方法。
(付記35)
前記組成物は、担体、分散剤又は酵母抽出物のうちの1つ又は組み合わせを更に含む、付記26に記載の方法。
(付記36)
前記植物は、単子葉植物、双子葉植物、穀物、コーン、スイートコーン、ポップコーン、シードコーン、サイレージコーン、フィールドコーン、米、小麦、大麦、ソルガム、アスパラガス、ベリー、ブルーベリー、ブラックベリー、ラズベリー、ローガンベリー、ハックルベリー、クランベリー、グーズベリー、エルダーベリー、カラント、カンベリー(Caneberry)、ブッシュベリー、アブラナ科野菜、ブロッコリー、キャベツ、カリフラワー、芽キャベツ、コラード、ケール、マスタードグリーン、コールラビ、ウリ科野菜、キュウリ、カンタロープ、メロン、マスクメロン、スカッシュ、スイカ、カボチャ、ナス、球根野菜、玉ネギ、ニンニク、エシャロット、柑橘類、オレンジ、グレープフルーツ、レモン、タンジェリン、タンジェロ、ブンタン、フルーツ野菜、ペッパー、トマト、グラウンドチェリー、トマティロ、オクラ、ブドウ、ハーブ/スパイス、葉野菜、レタス、セロリ、ホウレン草、パセリ、ラディッキオ、マメ科植物/野菜(多肉の乾燥した豆(bean)及び鞘に入った豆(pea))、インゲン豆(又はソラ豆)、サヤインゲン、スナップ豆、シェルビーンズ、大豆、ドライビーンズ、ガルバンゾー豆、リマ豆、エンドウ豆、ヒヨコ豆、スプリットピー、レンズ豆、油糧種子作物、キャノーラ、キャスター、ココナッツ、綿、亜麻、オイルパーム、オリーブ、ピーナッツ、菜種、ベニバナ、ゴマ、ヒマワリ、大豆、ナシ状果類、リンゴ、クラブアップル、ナシ、マルメロ、サンザシ(Mayhaw)、根/塊茎及び球茎野菜、ニンジン、ジャガイモ、サツマイモ、キャッサバ(Cassave)、ビーツ、ショウガ、西洋ワサビ、ダイコン、朝鮮人参、カブ、核果類、アプリコット、チェリー、ネクタリン、桃、プラム、プルーン、イチゴ、ツリーナッツ、アーモンド、ピスタチオ、ピーカン、クルミ、ハシバミ、クリ(Chestnut)、カシュー、ブナ(Beechnut)、バタグルミ(Butternut)、マカダミア、キウイ、バナナ、(ブルー)アガペ、草(Grass)、芝草(Turf grass)、観葉植物、ポインセチア、広葉樹の伐採片(Hardwood cuttings)、クリ、オーク、カエデ、サトウキビ又はテンサイを含む、付記26に記載の方法。
(付記37)
前記植物は、大豆又はコーンを含み、
前記植物の成長の利益は、収量の増加により示される、
付記26に記載の方法。
(付記38)
前記組成物は、植物の成長に利益をもたらす及び/又は植物における病原体感染に対する保護を与えるのに適切な量で存在する、微生物学的、生物学的又は化学的な、殺虫剤、殺真菌剤、殺線虫剤、殺細菌剤、除草剤、植物抽出物、植物成長調整剤又は肥料のうちの1つ又は組み合わせを更に含む、付記26に記載の方法。
(付記39)
前記殺虫剤は、ビフェントリンを含む、付記38に記載の方法。
(付記40)
前記組成物は、液体肥料と相溶性を有する製剤中にある、付記39に記載の方法。
(付記41)
前記組成物は、水和ケイ酸アルミニウム−マグネシウム及び少なくとも1つの分散剤を更に含む、付記39に記載の方法。
(付記42)
前記ビフェントリン殺虫剤は、0.1g/mlから0.2g/mlの範囲の濃度で存在する、付記39に記載の方法。
(付記43)
前記ビフェントリン殺虫剤は、約0.1715g/mlの濃度で存在する、付記39に記載の方法。
(付記44)
植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための方法であって、
当該方法は、
ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物を含む第1の組成物、及び、
ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物を含む第2の組成物、
の組み合わせを、植物の種子、植物の根又は植物の周囲の土壌に送達することを含み、
前記組み合わせの送達は、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらす、
方法。
(付記45)
植物の成長及び/又は植物の健康への前記利益は、収量の増加、苗木の活力の改善、根の発達の改善、植物の成長の改善、植物の健康の改善、外観の改善、植物病原体に対する抵抗性の改善、病原体感染の減少又はそれらの組み合わせを含む、付記44に記載の方法。
(付記46)
前記植物病原体は、昆虫、線虫、植物病原性真菌又は植物病原性細菌のうちの1つ又は組み合わせを含む、付記45に記載の方法。
(付記47)
前記植物病原体は、植物真菌病原体、植物細菌病原体、さび病菌、ボトリチス属種(Botrytis spp.)、ボトリチス・シネレア(Botrytis cinerea)、ボトリチス・スクアモサ(Botrytis squamosa)、エルウィニア属種(Erwinia spp.)、エルウィニア・カロトボラ(Erwinia carotovora)、エルウィニア・アミロボラ(Erwinia amylovora)、ディケヤ属種(Dickeya spp.)、ディケヤ・ダダンチイ(Dickeya dadantii)、ディケヤ・ソラニ(Dickeya solani)、アグロバクテリウム属種(Agrobacterium spp.)、アグロバクテリウム・ツメファシエンス(Agrobacterium tumefaciens)、キサントモナス属種(Xanthomonas spp.)、キサントモナス・アクソノポディス(Xanthomonas axonopodis)、キサントモナス・カンペストリス・パソバー・カロテ(Xanthomonas campestris pv. carotae)、キサントモナス・プルニ(Xanthomonas pruni)、キサントモナス・アルボリコラ(Xanthomonas arboricola)、キサントモナス・オリゼ・パソバー・オリゼ(Xanthomonas oryzae pv. oryzae)、キシレラ属種(Xylella spp.)、キシレラ・ファスチディオーサ(Xylella fastidiosa)、カンジダタス属種(Candidatus spp.)、カンジダタス・リベリバクター(Candidatus liberibacter)、フザリウム属種(Fusarium spp.)、フザリウム・コルモラム(Fusarium colmorum)、フザリウム・グラミネアラム(Fusarium graminearum)、フザリウム・オキシスポラム(Fusarium oxysporum)、フザリウム・オキシスポラムf属種キューベンセ(Fusarium oxysporum f. sp. Cubense)、フザリウム・オキシスポラムf属種リコペルシシ(Fusarium oxysporum f. sp. Lycopersici)、フザリウム・ビルグリフォルメ(Fusarium virguliforme)、スクレロチニア属種(Sclerotinia spp.)、スクレロチニア・スクレロチオラム(Sclerotinia sclerotiorum)、スクレロチニア・マイナー(Sclerotinia minor)、スクレロチニア・ホメオカルパ(Sclerotinia homeocarpa)、セルコスポラ/セルコスポリディウム属種(Cercospora/Cercosporidium spp.)、ウンシヌラ属種(Uncinula spp.)、ウンシヌラ・ネカトル(Uncinula necator)(うどんこ病菌)、ポドスフェラ属種(Podosphaera spp.)(うどんこ病菌)、ポドスフェラ・ロイコトリカ(Podosphaera leucotricha)、ポドスフェラ・クランデスチン(Podosphaera clandestine)、ホモプシス属種(Phomopsis spp.)、ホモプシス・ビチコラ(Phomopsis viticola)、アルテルナリア属種(Alternaria spp.)、アルテルナリア・テヌイッシマ(Alternaria tenuissima)、アルテルナリア・ポーリ(Alternaria porri)、アルテルナリア・アルテルナート(Alternaria alternate)、アルテルナリア・ソラニ(Alternaria solani)、アルテルナリア・テヌイス(Alternaria tenuis)、シュードモナス属種(Pseudomonas spp.)、シュードモナス・シリンゲ・パソバー・トマト(Pseudomonas syringae pv. Tomato)、フィトフトラ属種(Phytophthora spp.)、フィトフトラ・インフェスタンス(Phytophthora infestans)、フィトフトラ・パラシチカ(Phytophthora parasitica)、フィトフトラ・ソジェ(Phytophthora sojae)、フィトフトラ・カプシシ(Phytophthora capsici)、フィトフトラ・シナモン(Phytophthora cinnamon)、フィトフトラ・フラガリエ(Phytophthora fragariae)、フィトフトラ属種(Phytophthora spp.)、フィトフトラ・ラモラム(Phytophthora ramorum)、フィトフトラ・パルミバラ(Phytophthora palmivara)、フィトフトラ・ニコチアネ(Phytophthora nicotianae)、ファコプソラ属種(Phakopsora spp.)、ファコプソラ・パキリジ(Phakopsora pachyrhizi)、ファコプソラ・メイボミエ(Phakopsora meibomiae)、アスペルギルス属種(Aspergillus spp.)、アスペルギルス・フラバス(Aspergillus flavus)、アスペルギルス・ニガー(Aspergillus niger)、ウロマイセス属種(Uromyces spp.)、ウロマイセス・アペンディキュラタス(Uromyces appendiculatus)、クラドスポリウム属種(Cladosporium spp.)、クラドスポリウム・ヘルバラム(Cladosporium herbarum)、リゾプス属種(Rhizopus spp.)、リゾプス・アリザス(Rhizopus arrhizus)、ペニシリウム属種(Penicillium spp.)、リゾクトニア属種(Rhizoctonia spp.)、リゾクトニア・ソラニ(Rhizoctonia solani)、リゾクトニア・ゼエ(Rhizoctonia zeae)、リゾクトニア・オリゼ(Rhizoctonia oryzae)、リゾクトニア・カリテ(Rhizoctonia caritae)、リゾクトニア・セレアリス(Rhizoctonia cerealis)、リゾクトニア・クロコラム(Rhizoctonia crocorum)、リゾクトニア・フラガリエ(Rhizoctonia fragariae)、リゾクトニア・ラミコラ(Rhizoctonia ramicola)、リゾクトニア・ルビ(Rhizoctonia rubi)、リゾクトニア・レグミニコラ(Rhizoctonia leguminicola)、マクロフォミナ・ファソリナ(Macrophomina phaseolina)、マグナオルテ・オリゼ(Magnaorthe oryzae)、マイコスフェレラ属種(Mycosphaerella spp.)、マイコスフェレラ・グラミノコラ(Mycosphaerella graminocola)、マイコスフェレラ・フィジエンシス(Mycosphaerella fijiensis)(ブラックシガトガ病)、マイコスフェレラ・ポミ(Mycosphaerella pomi)、マイコスフェレラ・シトリ(Mycosphaerella citri)、マグナポルテ属種(Magnaporthe spp.)、マグナポルテ・グリセア(Magnaporthe grisea)、モニリニア属種(Monilinia spp.)、モニリニア・フルチコラ(Monilinia fruticola)、モニリニア・バクシニイコリムボシ(Monilinia vacciniicorymbosi)、モニリニア・ラクサ(Monilinia laxa)、コレトトリカム属種(Colletotrichum spp.)、コレトトリカム・ゴレオスポリオデス(Colletotrichum gloeosporiodes)、コレトトリカム・アクタタム(Colletotrichum acutatum)、コレトトリカム・カンジダム(Colletotrichum Candidum)、ディアポルテ属種(Diaporthe spp.)、ディアポルテ・シトリ(Diaporthe citri)、コリネスポラ属種(Corynespora spp.)、コリネスポラ・カッシイコラ(Corynespora Cassiicola)、ギムノスポランギウム属種(Gymnosporangium spp.)、ギムノスポランギウム・ジュニペリ−バージニアネ(Gymnosporangium juniperi-virginianae)、シゾチリウム属種(Schizothyrium spp.)、シゾチリウム・ポミ(Schizothyrium pomi)、ゴレオデス属種(Gloeodes spp.)、ゴレオデス・ポミゲナ(Gloeodes pomigena)、ボトリオスフェリア属種(Botryosphaeria spp.)、ボトリオスフェリア・ドチデア(Botryosphaeria dothidea)、ネオファブラエア属種(Neofabraea spp.)、ウィルソノマイセス属種(Wilsonomyces spp.)、ウィルソノマイセス・カルポフィラス(Wilsonomyces carpophilus)、スフェロテカ属種(Sphaerotheca spp.)、スフェロテカ・マキュラリス(Sphaerotheca macularis)、スフェロテカ・パンノサ(Sphaerotheca pannosa)、エリシフェ属種(Erysiphe spp.)、スタゴノスポラ属種(Stagonospora spp.)、スタゴノスポラ・ノドラム(Stagonospora nodorum)、ピチウム属種(Pythium spp.)、ピチウム・ウルチマム(Pythium ultimum)、ピチウム・アファニデルマタム(Pythium aphanidermatum)、ピチウム・イレギュラウム(Pythium irregularum)、ピチウム・ウロサム(Pythium ulosum)、ピチウム・ルトリアリウム(Pythium lutriarium)、ピチウム・シルバチウム(Pythium sylvatium)、ベンチュリア属種(Venturia spp.)、ベンチュリア・イネキュアリス(Venturia inaequalis)、バーチシリウム属種(Verticillium spp.)、ウスチラゴ属種(Ustilago spp.)、ウスチラゴ・ヌーダ(Ustilago nuda)、ウスチラゴ・マイディス(Ustilago maydis)、ウスチラゴ・サイタミネア(Ustilago scitaminea)、クラビセプス属種(Claviceps spp.)、クラビセプス・ププレア(Claviceps puprrea)、ティレチア属種(Tilletia spp.)、ティレチア・トリチシ(Tilletia tritici)、ティレチア・ラエビス(Tilletia laevis)、ティレチア・ホリド(Tilletia horrid)、ティレチア・コントロベルサ(Tilletia controversa)、フォーマ属種(Phoma spp.)、フォーマ・グリシニコラ(Phoma glycinicola)、フォーマ・エキシグア(Phoma exigua)、フォーマ・リンガム(Phoma lingam)、コクリオボラス・サチバス(Cocliobolus sativus)、ガエウマノマイセス・ガミニス(Gaeumanomyces gaminis)、コレトトリカム属種(Colleototricum spp.)、リコスポリウム属種(Rhychosporium spp.)、リコスポリウム・セカリス(Rhychosporium secalis)、ビオポラリス属種(Biopolaris spp.)、ヘルミントスポリウム属種(Helminthosporium spp.)、ヘルミントスポリウム・セカリス(Helminthosporium secalis)、ヘルミントスポリウム・マイディス(Helminthosporium maydis)、ヘルミントスポリウム・ソラニ(Helminthosporium solai)又はヘルミントスポリウム・トリチシ−レペンチス(Helminthosporium tritici-repentis)のうちの1以上を含む、付記45に記載の方法。
(付記48)
前記第1の組成物及び前記第2の組成物は、液体、油分散体、粉剤、乾燥水和性粉末剤、展延性粒剤又は乾燥水和性粒剤の形態である、付記44に記載の方法。
(付記49)
前記第1の組成物及び前記第2の組成物は、液体の形態であり、
前記バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及び前記バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の各々は、約1.0×10CFU/mlから約1.0×1012CFU/mlの濃度で存在する、
付記44に記載の方法。
(付記50)
前記第1の組成物及び前記第2の組成物は、粉剤、乾燥水和性粉末剤、展延性粒剤又は乾燥水和性粒剤の形態であり、
前記バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及び前記バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の各々は、約1.0×10CFU/gから約1.0×1012CFU/gの量で存在する、
付記44に記載の方法。
(付記51)
前記第1の組成物及び前記第2の組成物は、油分散体の形態であり、
前記バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及び前記バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301は、約1.0×10CFU/mlから約1.0×1012CFU/mlの濃度で存在する、
付記44に記載の方法。
(付記52)
前記バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及び前記バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の各々は、胞子又は栄養細胞の形態で存在する、付記44に記載の方法。
(付記53)
前記第1の組成物及び前記第2の組成物は、担体、分散剤又は酵母抽出物のうちの1つ又は組み合わせを更に含む、付記44に記載の方法。
(付記54)
前記植物は、単子葉植物、双子葉植物、穀物、コーン、スイートコーン、ポップコーン、シードコーン、サイレージコーン、フィールドコーン、米、小麦、大麦、ソルガム、アスパラガス、ベリー、ブルーベリー、ブラックベリー、ラズベリー、ローガンベリー、ハックルベリー、クランベリー、グーズベリー、エルダーベリー、カラント、カンベリー(Caneberry)、ブッシュベリー、アブラナ科野菜、ブロッコリー、キャベツ、カリフラワー、芽キャベツ、コラード、ケール、マスタードグリーン、コールラビ、ウリ科野菜、キュウリ、カンタロープ、メロン、マスクメロン、スカッシュ、スイカ、カボチャ、ナス、球根野菜、玉ネギ、ニンニク、エシャロット、柑橘類、オレンジ、グレープフルーツ、レモン、タンジェリン、タンジェロ、ブンタン、フルーツ野菜、ペッパー、トマト、グラウンドチェリー、トマティロ、オクラ、ブドウ、ハーブ/スパイス、葉野菜、レタス、セロリ、ホウレン草、パセリ、ラディッキオ、マメ科植物/野菜(多肉の乾燥した豆(bean)及び鞘に入った豆(pea))、インゲン豆(又はソラ豆)、サヤインゲン、スナップ豆、シェルビーンズ、大豆、ドライビーンズ、ガルバンゾー豆、リマ豆、エンドウ豆、ヒヨコ豆、スプリットピー、レンズ豆、油糧種子作物、キャノーラ、キャスター、ココナッツ、綿、亜麻、オイルパーム、オリーブ、ピーナッツ、菜種、ベニバナ、ゴマ、ヒマワリ、大豆、ナシ状果類、リンゴ、クラブアップル、ナシ、マルメロ、サンザシ(Mayhaw)、根/塊茎及び球茎野菜、ニンジン、ジャガイモ、サツマイモ、キャッサバ(Cassave)、ビーツ、ショウガ、西洋ワサビ、ダイコン、朝鮮人参、カブ、核果類、アプリコット、チェリー、ネクタリン、桃、プラム、プルーン、イチゴ、ツリーナッツ、アーモンド、ピスタチオ、ピーカン、クルミ、ハシバミ、クリ(Chestnut)、カシュー、ブナ(Beechnut)、バタグルミ(Butternut)、マカダミア、キウイ、バナナ、(ブルー)アガペ、草(Grass)、芝草(Turf grass)、観葉植物、ポインセチア、広葉樹の伐採片(Hardwood cuttings)、クリ、オーク、カエデ、サトウキビ又はテンサイを含む、付記44に記載の方法。
(付記55)
前記植物は、大豆又はコーンを含み、
前記植物の成長の利益は、収量の増加により示される、
付記44に記載の方法。
(付記56)
前記第1の組成物及び前記第2の組成物の1つ又は両方は、植物の成長に利益をもたらす及び/又は植物における病原体感染に対する保護を与えるのに適切な量で存在する、微生物学的、生物学的又は化学的な、殺虫剤、殺真菌剤、殺線虫剤、殺細菌剤、除草剤、植物抽出物、植物成長調整剤又は肥料のうちの1つ又は組み合わせを更に含む、付記44に記載の方法。
(付記57)
前記殺虫剤は、ビフェントリンを含む、付記56に記載の方法。
(付記58)
前記組成物は、液体肥料と相溶性を有する製剤中にある、付記57に記載の方法。
(付記59)
前記組成物は、水和ケイ酸アルミニウム−マグネシウム及び少なくとも1つの分散剤を更に含む、付記57に記載の方法。
(付記60)
前記ビフェントリン殺虫剤は、0.1g/mlから0.2g/mlの範囲の濃度で存在する、付記57に記載の方法。
(付記61)
前記ビフェントリン殺虫剤は、約0.1715g/mlの濃度で存在する、付記57に記載の方法。
(付記62)
植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための方法であって、当該方法は、
適切な成長培地中に植物の種子を植え付けることを含み、
前記種子は、
ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物の胞子、及び、
ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物の胞子、
を含む組成物で被覆されており、
前記バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301及び前記バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477は、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすのに適切な量で存在する、
方法。
(付記63)
植物の成長及び/又は植物の健康への前記利益は、収量の増加、苗木の活力の改善、根の発達の改善、植物の成長の改善、植物の健康の改善、外観の改善、植物病原体に対する抵抗性の改善、病原体感染の減少又はそれらの組み合わせを含む、付記62に記載の方法。
(付記64)
前記植物病原体は、昆虫、線虫、植物病原性真菌又は植物病原性細菌のうちの1つ又は組み合わせを含む、付記63に記載の方法。
(付記65)
前記植物病原体は、植物真菌病原体、植物細菌病原体、さび病菌、ボトリチス属種(Botrytis spp.)、ボトリチス・シネレア(Botrytis cinerea)、ボトリチス・スクアモサ(Botrytis squamosa)、エルウィニア属種(Erwinia spp.)、エルウィニア・カロトボラ(Erwinia carotovora)、エルウィニア・アミロボラ(Erwinia amylovora)、フザリウム属種(Fusarium spp.)、フザリウム・コルモラム(Fusarium colmorum)、フザリウム・グラミネアラム(Fusarium graminearum)、フザリウム・オキシスポラム(Fusarium oxysporum)、フザリウム・オキシスポラムf属種キューベンセ(Fusarium oxysporum f. sp. Cubense)、フザリウム・オキシスポラムf属種リコペルシシ(Fusarium oxysporum f. sp. Lycopersici)、フザリウム・ビルグリフォルメ(Fusarium virguliforme)、キサントモナス属種(Xanthomonas spp.)、キサントモナス・アクソノポディス(Xanthomonas axonopodis)、キサントモナス・カンペストリス・パソバー・カロテ(Xanthomonas campestris pv. carotae)、キサントモナス・プルニ(Xanthomonas pruni)、キサントモナス・アルボリコラ(Xanthomonas arboricola)、キサントモナス・オリゼ・パソバー・オリゼ(Xanthomonas oryzae pv. oryzae)、シュードモナス属種(Pseudomonas spp.)、シュードモナス・シリンゲ・パソバー・トマト(Pseudomonas syringae pv. Tomato)、フィトフトラ属種(Phytophthora spp.)、フィトフトラ・インフェスタンス(Phytophthora infestans)、フィトフトラ・パラシチカ(Phytophthora parasitica)、フィトフトラ・ソジェ(Phytophthora sojae)、フィトフトラ・カプシシ(Phytophthora capsici)、フィトフトラ・シナモン(Phytophthora cinnamon)、フィトフトラ・フラガリエ(Phytophthora fragariae)、フィトフトラ属種(Phytophthora spp.)、フィトフトラ・ラモラム(Phytophthora ramorum)、フィトフトラ・パルミバラ(Phytophthora palmivara)、フィトフトラ・ニコチアネ(Phytophthora nicotianae)、リゾクトニア属種(Rhizoctonia spp.)、リゾクトニア・ソラニ(Rhizoctonia solani)、リゾクトニア・ゼエ(Rhizoctonia zeae)、リゾクトニア・オリゼ(Rhizoctonia oryzae)、リゾクトニア・カリテ(Rhizoctonia caritae)、リゾクトニア・セレアリス(Rhizoctonia cerealis)、リゾクトニア・クロコラム(Rhizoctonia crocorum)、リゾクトニア・フラガリエ(Rhizoctonia fragariae)、リゾクトニア・ラミコラ(Rhizoctonia ramicola)、リゾクトニア・ルビ(Rhizoctonia rubi)、リゾクトニア・レグミニコラ(Rhizoctonia leguminicola)、マクロフォミナ・ファソリナ(Macrophomina phaseolina)、マグナオルテ・オリゼ(Magnaorthe oryzae)、ピチウム属種(Pythium spp.)、ピチウム・ウルチマム(Pythium ultimum)、ピチウム・アファニデルマタム(Pythium aphanidermatum)、ピチウム・イレギュラウム(Pythium irregularum)、ピチウム・ウロサム(Pythium ulosum)、ピチウム・ルトリアリウム(Pythium lutriarium)、ピチウム・シルバチウム(Pythium sylvatium)、ウスチラゴ属種(Ustilago spp.)、ウスチラゴ・ヌーダ(Ustilago nuda)、ウスチラゴ・マイディス(Ustilago maydis)、ウスチラゴ・サイタミネア(Ustilago scitaminea)、クラビセプス属種(Claviceps spp.)、クラビセプス・ププレア(Claviceps puprrea)、ティレチア属種(Tilletia spp.)、ティレチア・トリチシ(Tilletia tritici)、ティレチア・ラエビス(Tilletia laevis)、ティレチア・ホリド(Tilletia horrid)、ティレチア・コントロベルサ(Tilletia controversa)、フォーマ属種(Phoma spp.)、フォーマ・グリシニコラ(Phoma glycinicola)、フォーマ・エキシグア(Phoma exigua)、フォーマ・リンガム(Phoma lingam)、コクリオボラス・サチバス(Cocliobolus sativus)、ガエウマノマイセス・ガミニス(Gaeumanomyces gaminis)又はコレトトリカム属種(Colleototricum spp.)のうちの1以上を含む、付記63に記載の方法。
(付記66)
前記組成物は、植物の成長に利益をもたらす及び/又は感受性植物における病原体感染に対する保護を与えるのに適切な量で存在する、微生物学的、生物学的又は化学的な、殺虫剤、殺真菌剤、殺線虫剤、殺細菌剤、除草剤、植物抽出物、植物成長調整剤又は肥料のうちの1つ又は組み合わせを更に含む、付記62に記載の方法。
(付記67)
前記殺虫剤は、ビフェントリンを含む、付記66に記載の方法。
(付記68)
前記バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及び前記バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の各々は、約1.0×10CFU/種子から約1.0×10CFU/種子の範囲の量で存在する、付記62に記載の方法。
(付記69)
前記植物の種子は、単子葉植物、双子葉植物、穀物、コーン、スイートコーン、ポップコーン、シードコーン、サイレージコーン、フィールドコーン、米、小麦、大麦、ソルガム、アブラナ科野菜、ブロッコリー、キャベツ、カリフラワー、芽キャベツ、コラード、ケール、マスタードグリーン、コールラビ、球根野菜、玉ネギ、ニンニク、エシャロット、フルーツ野菜、ペッパー、トマト、グラウンドチェリー、トマティロ、オクラ、ブドウ、ハーブ/スパイス、ウリ科野菜、キュウリ、カンタロープ、メロン、マスクメロン、スカッシュ、スイカ、カボチャ、ナス、葉野菜、レタス、セロリ、ホウレン草、パセリ、ラディッキオ、マメ科植物/野菜(多肉の乾燥した豆(bean)及び鞘に入った豆(pea))、インゲン豆(又はソラ豆)、サヤインゲン、スナップ豆、シェルビーンズ、大豆、ドライビーンズ、ガルバンゾー豆、リマ豆、エンドウ豆、ヒヨコ豆、スプリットピー、レンズ豆、油糧種子作物、キャノーラ、キャスター、綿、亜麻、ピーナッツ、菜種、ベニバナ、ゴマ、ヒマワリ、大豆、根/塊茎及び球茎野菜、ニンジン、ジャガイモ、サツマイモ、ビーツ、ショウガ、西洋ワサビ、ダイコン、朝鮮人参、カブ、サトウキビ、テンサイ、草(Grass)又は芝草(Turf grass)の種子を含む、付記62に記載の方法。
(付記70)
前記植物の種子は、大豆又はコーンを含み、
前記植物の成長の利益は、収量の増加により示される、
付記62に記載の方法。
(付記71)
植物の成長に利益をもたらすための組成物であって、
ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、
ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、及び、
ビフェントリン殺虫剤、を含む、
組成物。
(付記72)
植物の成長に利益をもたらすための組成物であって、
ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、
ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、及び、
ビフェントリン殺虫剤、を含み、
当該組成物は、液体肥料と相溶性を有する製剤中にある、
組成物。
(付記73)
前記組成物は、水和ケイ酸アルミニウム−マグネシウム及び少なくとも1つの分散剤を更に含む、付記72に記載の組成物。
(付記74)
前記ビフェントリン殺虫剤は、0.1g/mlから0.2g/mlの範囲の濃度で存在する、付記72に記載の組成物。
(付記75)
前記ビフェントリン殺虫剤は、約0.1715g/mlの濃度で存在する、付記72に記載の組成物。
(付記76)
植物の成長に利益をもたらすための組成物であって、
ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、
ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、及び、
ルピナス・アルブス・ドーセ(Lupinus albus doce)由来の抽出物、BLADポリペプチド又はBLADポリペプチドの断片のうちの1つ又は組み合わせを含む殺真菌剤、を含む、
組成物。
(付記77)
前記組成物は、前記BLADポリペプチド又は前記BLADポリペプチドの断片を約20%含む、付記76に記載の組成物。
(付記78)
植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための組成物で被覆された植物種子であって、
前記組成物は、
ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物の胞子、
ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物の胞子、及び、
ビフェントリン殺虫剤、を含む、
植物種子。
(付記79)
ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物、及び、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)(Bacillus amyloliquefaciens)RTI477又はその全ての同定特徴を有するその突然変異体の生物学的に純粋な培養物を含む第1の組成物、
微生物学的、生物学的又は化学的な、殺虫剤、殺真菌剤、殺線虫剤、殺細菌剤、除草剤、植物抽出物、植物成長調整剤又は肥料のうちの1つ又は組み合わせを含む第2の組成物、並びに、
植物の枝葉、植物の樹皮、植物の果実、植物の花、植物の種子、植物の根、植物の切断片、植物の移植片、植物のカルス組織、植物の周囲の土壌若しくは成長培地、土壌若しくは成長培地中に植物の種子を播種する前の土壌若しくは成長培地、又は、土壌若しくは成長培地中に植物、植物切断片、植物移植片若しくは植物カルス組織を植え付ける前の土壌若しくは成長培地に、前記第1の組成物及び前記第2の組成物の組み合わせを、植物の成長に利益をもたらすのに適切な量で送達するための説明書、を含み、
前記第1の組成物及び前記第2の組成物は、別々に包装されている、
製品。
(付記80)
前記殺虫剤は、ピレスロイド、ビフェントリン、テフルトリン、ゼータ−シペルメトリン、有機リン酸塩、クロルエトキシホス、クロルピリホス、テブピリンホス、シフルトリン、フィプロール、フィプロニル、ニコチノイド又はクロチアニジンのうちの1つ又は組み合わせである、付記79に記載の製品。
(付記81)
前記殺虫剤は、ビフェントリンを含む、付記80に記載の製品。
(付記82)
前記第2の組成物は、液体肥料と相溶性を有する製剤中にある、付記81に記載の製品。
(付記83)
前記第1の組成物は、担体、分散剤又は酵母抽出物のうちの1つ又は組み合わせを更に含む、付記79に記載の製品。
(付記84)
前記第1の組成物は、液体、粉剤、展延性粒剤、乾燥水和性粉末剤又は乾燥水和性粒剤の形態である、付記79に記載の製品。
(付記85)
前記第1の組成物は、液体の形態であり、
前記バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301及び前記バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の各々は、約1.0×10CFU/mlから約1.0×1012CFU/mlの濃度で存在する、
付記79に記載の製品。
(付記86)
前記第1の組成物は、粉剤、乾燥水和性粉末剤、展延性粒剤又は乾燥水和性粒剤の形態であり、
前記バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301及び前記バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の各々は、約1.0×10CFU/gから約1.0×1012CFU/gの量で存在する、
付記79に記載の製品。
(付記87)
前記第1の組成物は、油分散液の形態であり、
前記バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301及び前記バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の各々は、約1.0×10CFU/mlから約1.0×1012CFU/mlの濃度で存在する、
付記79に記載の製品。

Claims (15)

  1. 植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための組成物であって、
    ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の生物学的に純粋な培養物、及び、
    ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の生物学的に純粋な培養物、を含み、
    前記植物の種子、前記植物の根又は前記植物の周囲の土壌への当該組成物の適用は、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらす、
    組成物。
  2. 前記組成物は、液体の形態であり、
    前記バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及び前記バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の各々は、1.0×10CFU/mlから1.0×1012CFU/mlの濃度で存在する、
    請求項1に記載の組成物。
  3. 前記組成物は、粉剤、乾燥水和性粉末剤、展延性粒剤又は乾燥水和性粒剤の形態であり、
    前記バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及び前記バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の各々は、1.0×10CFU/gから1.0×1012CFU/gの量で存在する、
    請求項1に記載の組成物。
  4. 前記組成物は、油分散体の形態であり、
    前記バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477及び前記バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の各々は、1.0×10CFU/mlから1.0×1012CFU/mlの濃度で存在する、
    請求項1に記載の組成物。
  5. 植物の成長に利益をもたらす及び/又は植物における病原体感染に対する保護を与えるのに適切な量で存在する、微生物学的、生物学的又は化学的な、殺虫剤、殺真菌剤、殺線虫剤、殺細菌剤、除草剤、植物抽出物、植物成長調整剤又は肥料のうちの1つ又は組み合わせを更に含む、請求項1に記載の組成物。
  6. 植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための組成物で被覆された植物種子であって、
    前記組成物は、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の生物学的に純粋な培養物の胞子、及び、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の生物学的に純粋な培養物の胞子、を含む、
    植物種子。
  7. 植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための方法であって、
    当該方法は、
    ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の生物学的に純粋な培養物、及び、
    ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の生物学的に純粋な培養物、
    を含む組成物を、植物の種子、植物の根又は植物の周囲の土壌に送達することを含み、
    前記組成物の送達は、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらす、
    方法。
  8. 植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための方法であって、
    当該方法は、
    ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の生物学的に純粋な培養物を含む第1の組成物、及び、
    ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の生物学的に純粋な培養物を含む第2の組成物、
    を、植物の種子、植物の根又は植物の周囲の土壌に送達することを含み、
    前記組成物の送達は、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらす、
    方法。
  9. 植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための方法であって、
    当該方法は、適切な成長培地中に植物種子を植え付けることを含み、
    前記植物種子は、
    ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の生物学的に純粋な培養物の胞子、及び、
    ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の生物学的に純粋な培養物の胞子、
    を含む組成物で被覆されており、
    前記バチルス・ベレゼンシスRTI301及び前記バチルス・サブチリスRTI477は、植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすために適切な量で存在する、
    方法。
  10. 植物の成長及び/又は植物の健康に利益をもたらすための組成物で被覆された植物種子であって、
    前記組成物は、ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の生物学的に純粋な培養物の胞子、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の生物学的に純粋な培養物の胞子、及びビフェントリン殺虫剤を含む、
    植物種子。
  11. ATCC番号PTA−121165として寄託されたバチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301の生物学的に純粋な培養物、及び、ATCC番号PTA−121167として寄託されたバチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の生物学的に純粋な培養物を含む第1の組成物、
    微生物学的、生物学的又は化学的な、殺虫剤、殺真菌剤、殺線虫剤、殺細菌剤、除草剤、植物抽出物、植物成長調整剤又は肥料のうちの1つ又は組み合わせを含む第2の組成物、並びに、
    植物の枝葉、植物の樹皮、植物の果実、植物の花、植物の種子、植物の根、植物の切断片、植物の移植片、植物のカルス組織、植物の周囲の土壌若しくは成長培地、土壌若しくは成長培地中に植物の種子を播種する前の土壌若しくは成長培地、又は、土壌若しくは成長培地中に植物、植物切断片、植物移植片若しくは植物カルス組織を植え付ける前の土壌若しくは成長培地に、前記第1の組成物及び前記第2の組成物の組み合わせを、植物の成長に利益をもたらすのに適切な量で送達するための説明書、を含み、
    前記第1の組成物及び前記第2の組成物は、別々に包装されている、
    製品。
  12. 前記殺虫剤は、チアメトキサム、ピレスロイド、ビフェントリン、テフルトリン、ゼータ−シペルメトリン、有機リン酸塩、クロルエトキシホス、クロルピリホス、テブピリンホス、シフルトリン、フィプロール、フィプロニル、ニコチノイド又はクロチアニジンのうちの1つ又は組み合わせである、請求項11に記載の製品。
  13. 前記第1の組成物は、液体の形態であり、
    前記バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301及び前記バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の各々は、1.0×10CFU/mlから1.0×1012CFU/mlの濃度で存在する、
    請求項11に記載の製品。
  14. 前記第1の組成物は、粉剤、乾燥水和性粉末剤、展延性粒剤又は乾燥水和性粒剤の形態であり、
    前記バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301及び前記バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の各々は、1.0×10CFU/gから1.0×1012CFU/gの量で存在する、
    請求項11に記載の製品。
  15. 前記第1の組成物は、油分散体の形態であり、
    前記バチルス・ベレゼンシス(Bacillus velezensis)RTI301及び前記バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)RTI477の各々は、1.0×10CFU/mlから1.0×1012CFU/mlの濃度で存在する、
    請求項11に記載の製品。
JP2017534821A 2014-12-29 2015-12-28 植物の成長に利益をもたらす及び植物病害を治療するための微生物組成物 Active JP6758296B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462097287P 2014-12-29 2014-12-29
US62/097,287 2014-12-29
PCT/US2015/067668 WO2016109424A1 (en) 2014-12-29 2015-12-28 Microbial compositions and methods of use for benefiting plant growth and treating plant disease

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018508471A JP2018508471A (ja) 2018-03-29
JP2018508471A5 JP2018508471A5 (ja) 2019-04-11
JP6758296B2 true JP6758296B2 (ja) 2020-09-23

Family

ID=55300762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017534821A Active JP6758296B2 (ja) 2014-12-29 2015-12-28 植物の成長に利益をもたらす及び植物病害を治療するための微生物組成物

Country Status (16)

Country Link
US (2) US9622484B2 (ja)
EP (1) EP3240403B1 (ja)
JP (1) JP6758296B2 (ja)
CN (2) CN114617136B (ja)
AR (1) AR103287A1 (ja)
BR (1) BR112017014053B1 (ja)
CA (1) CA2970688C (ja)
ES (1) ES2759336T3 (ja)
MX (2) MX2017008728A (ja)
PL (1) PL3240403T3 (ja)
PT (1) PT3240403T (ja)
RU (1) RU2721966C2 (ja)
TW (1) TW201641020A (ja)
UA (1) UA124376C2 (ja)
UY (1) UY36478A (ja)
WO (1) WO2016109424A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230068735A (ko) * 2021-11-11 2023-05-18 (주)에코비즈넷 식물병 방제 효능이 우수한 바실러스 서브틸리스 bc-6 균주 및 이의 용도

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2017008728A (es) 2014-12-29 2017-10-31 Fmc Corp Composiciones microbianas y metodos de uso para favorecer el crecimiento de las plantas y tratar las enfermedades de las plantas.
US11173184B2 (en) 2016-05-31 2021-11-16 Evonik Operations Gmbh Bacillus subtilis strain with probiotic activity
EP3481196A4 (en) 2016-07-06 2020-01-29 Crop Enhancement, Inc. NON-TOXIC COATING CONCENTRATES FOR AGRICULTURAL USES
CN108285875A (zh) * 2017-01-10 2018-07-17 中国科学院微生物研究所 一株特基拉芽孢杆菌及其应用
CN107338204B (zh) * 2017-07-14 2020-10-09 南京林业大学 一株枯草芽孢杆菌jk-xz8及其在防治樱花根癌病中的应用
EP3447122A1 (en) * 2017-08-24 2019-02-27 Evonik Degussa GmbH Bacillus subtilis strain with probiotic activity
WO2019038153A1 (en) * 2017-08-24 2019-02-28 Evonik Degussa Gmbh DEBACILLUS SUBTILIS STRAIN HAVING PROBIOTIC ACTIVITY
CN107637590A (zh) * 2017-09-20 2018-01-30 陕西嘉益蓝德生物工程有限公司 一种丁香菌酯颗粒剂及其应用
CN111394274B (zh) * 2017-11-03 2021-10-22 南京农业大学 降解杀虫剂噻嗪酮和联苯菊酯的菌剂及其应用
BR112020013724B1 (pt) * 2018-01-10 2022-04-05 Bayer Cropscience Lp Métodos para produzir células microbianas do solo associadas a plantas (pasm)
WO2019175774A1 (en) 2018-03-12 2019-09-19 Better Air International Limited Electronic safety feature for an automated aerosol dispensing device
WO2019175782A1 (en) * 2018-03-12 2019-09-19 Better Air International Limited Compositions comprising bacterial strains and use thereof in controlling pathogenic microorganisms
WO2019224691A1 (en) 2018-05-21 2019-11-28 Better Air North America, Llc Automated device and method for spreading environmental friendly microbes on a surface
CN108690818A (zh) * 2018-05-30 2018-10-23 吉林省利泽生物科技有限公司 一种微生物菌剂及其制备方法
CN109122722A (zh) * 2018-07-24 2019-01-04 江苏师范大学 大蒜内生菌枯草芽孢杆菌在促进大蒜生长中的应用
WO2020023808A1 (en) * 2018-07-25 2020-01-30 Regents Of The University Of Minnesota Platform for developing soil-borne plant pathogen inhibiting microbial consortia
BR102018068118A2 (pt) * 2018-09-06 2020-03-24 Agrivalle Brasil Industria E Comércio De Produtos Agrícolas Ltda Composição para o recobrimento e incrustação sementes industriais ou não para o controle biológico de fitonematóides e fitopatógenos
US20200085069A1 (en) * 2018-09-17 2020-03-19 BiOWiSH Technologies, Inc. Antifungal composition and method of use
BR112021005899A2 (pt) * 2018-09-28 2021-07-27 Fmc Corporation métodos para controlar patógeno(s) de plantas e para controlar patógeno(s) fúngico(s) de plantas, composição agrícola e concentrado para uma composição agrícola
CN109762759B (zh) * 2018-12-29 2022-07-05 贵州大学 贝莱斯芽胞杆菌gual203及其应用
CN109673671A (zh) * 2019-01-22 2019-04-26 河北省农林科学院植物保护研究所 一种防治马铃薯黄萎病的微生物种子处理剂及制备方法
EP3923737A1 (en) * 2019-02-11 2021-12-22 Evonik Operations GmbH Compositions containing bacillaene producing bacteria or preparations thereof
EP3707993A1 (en) * 2019-03-12 2020-09-16 Perpetuum CropScience BVBA Producing isothiocyanates from callus suspension cultures
CN109810924B (zh) * 2019-03-15 2021-09-28 中国科学院成都生物研究所 一种重度盐碱地改良方法
CN110050799A (zh) * 2019-03-26 2019-07-26 贵州省烟草公司贵阳市公司 一种含有木醋液的生防制剂及其应用、制备和使用方法
CN110178672A (zh) * 2019-05-05 2019-08-30 双鸭山东昊农业科技有限责任公司 一种茄链格孢引起的胡萝卜根腐病或叶斑病的防治方法
CN110122483A (zh) 2019-05-17 2019-08-16 卢志军 贝莱斯芽孢杆菌可溶粒剂及其制备方法
CN110305796B (zh) * 2019-05-28 2020-06-12 山东省花生研究所 一株不产黄曲霉毒素的黄曲霉菌paf-1及其用途
CN110129239B (zh) * 2019-05-31 2021-06-04 河南科技大学 具有多种防病作用的贝莱斯芽孢杆菌及其应用、生防菌剂
CN110205273B (zh) * 2019-06-11 2021-02-09 山东碧蓝生物科技有限公司 一种具有促生长及抗病作用的解淀粉芽孢杆菌及其应用
MX2022000218A (es) * 2019-06-24 2022-02-03 Univ Auburn Una cepa de bacilo y metodos para su utilizacion en la promocion del crecimiento de las plantas.
CN110200067B (zh) * 2019-07-08 2021-08-27 桂林理工大学 一种黄秋葵的保鲜方法
CN110343644B (zh) * 2019-08-08 2021-04-06 北京农学院 一种菌剂及其培养方法、应用
CA3147024A1 (en) * 2019-08-09 2021-02-18 Veronica Garcia Microbial compositions for use with plants for the prevention or reduction of fungal pathogens
AR119858A1 (es) * 2019-08-29 2022-01-19 Chr Hansen As Bacilos de temperatura optimizada
CN112438171B (zh) * 2019-09-02 2022-08-26 北京中科金株生物科技有限公司 一种枯草芽孢杆菌hf1在黄芪种植中的应用
CN111004736B (zh) * 2019-09-05 2021-08-24 华南农业大学 一种巨大芽孢杆菌及其降解拟除虫菊酯类杀虫剂的应用
CN110612979A (zh) * 2019-10-12 2019-12-27 扬州大学 抗病促生复合芽孢杆菌水分散粒剂及其制备方法和应用
CN110786193B (zh) * 2019-11-01 2022-07-29 山东省农业科学院植物保护研究所 一种生物熏蒸协同化学熏蒸防治土传病害的方法
CN111567563B (zh) * 2020-06-22 2021-11-02 上海市农业科学院 一种玉米微生物种衣剂及其制备方法
BR112023002946A2 (pt) * 2020-08-18 2023-03-21 Bayer Cropscience Lp Composições e métodos para comtrole de doenças fúngicas em plantas
CN111925966B (zh) * 2020-08-28 2022-04-08 山东省果树研究所 一株贝莱斯芽孢杆菌及其培养方法与应用
CN112166851A (zh) * 2020-10-12 2021-01-05 潍坊郭牌农业科技有限公司 一种厚皮甜瓜嫁接育苗方法
CN112375717B (zh) * 2020-12-02 2022-03-11 安徽农业大学 一种玉米用溶磷菌剂及其制备方法和应用
RU2752903C1 (ru) * 2021-02-11 2021-08-11 Акционерное общество "Щелково Агрохим" Смесь бактериальных штаммов, обладающая целлюлозолитической и фунгицидной активностью
CN112940976B (zh) * 2021-03-01 2022-05-17 河北科技大学 海洋巨大芽孢杆菌、微生物肥料及发酵液和应用
MX2021003059A (es) * 2021-03-12 2022-09-13 Carranza Luis Rodrigo Becerra Mezclas y metodo, para el control de fitopatogenos que atacan a semillas vegetales durante su germinacion.
CN113966747B (zh) * 2021-06-30 2022-04-29 中国热带农业科学院环境与植物保护研究所 一种防治莲雾果实拟盘多毛孢果腐病及炭疽病的纳米银复合芽孢杆菌菌剂及其制作方法
CN113980834B (zh) * 2021-09-23 2022-08-30 中化农业(临沂)研发中心有限公司 枯草芽孢杆菌及其在肥料中的应用
WO2023088791A1 (en) 2021-11-22 2023-05-25 Basf Se Paenibacillus strains producing low amounts of dab comprising compounds.
CN114561297B (zh) * 2021-12-09 2023-09-22 杨凌未来中科环保科技有限公司 一种黄曲霉菌及其应用
KR102641016B1 (ko) * 2021-12-13 2024-02-28 대한민국 신규 바실러스 벨레젠시스 균주 및 이의 이용
CN114015624B (zh) * 2021-12-15 2023-07-07 郑州轻工业大学 一种芽孢杆菌及其在鹰嘴豆种子培育中的应用
CN115353997B (zh) * 2022-08-29 2023-08-22 山西农业大学高粱研究所 一种复合菌剂及其在降解土壤中烟嘧磺隆的应用
CN115595352B (zh) * 2022-12-16 2023-03-28 南京师范大学 提高赤霉菌中赤霉素ga3含量的方法
CN116478238B (zh) * 2023-03-15 2024-02-06 北京衍微科技有限公司 用于促进根瘤生长的脂肽组合物
CN116555078B (zh) * 2023-03-20 2024-05-31 四川农业大学 一株有效降解氯氰菊酯的枯草芽孢杆菌及其应用
CN116240149B (zh) * 2023-04-07 2023-10-17 黑龙江八一农垦大学 一种解淀粉芽胞杆菌及其防治芸豆普通细菌性疫病的应用
CN116731932B (zh) * 2023-07-20 2024-01-23 中国农业科学院郑州果树研究所 一株贝莱斯芽孢杆菌nbt78-2及其应用
CN117981758B (zh) * 2024-04-02 2024-06-25 中国农业科学院作物科学研究所 一种喷施处理提高小麦抗假禾谷镰刀菌引起的茎基腐病害的杀菌剂及应用
CN118389298B (zh) * 2024-05-23 2024-10-01 江苏农林职业技术学院 木生红曲霉菌及其应用

Family Cites Families (120)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3004774A (en) 1959-06-04 1961-10-17 Lokka Jens Leif Interconnection between trailer and hauling vehicle
GB8701234D0 (en) 1987-01-21 1987-02-25 Agricultural Genetics Co Strain of microorganism
US4931398A (en) 1987-02-05 1990-06-05 Morinaga & Co., Ltd. Bacillus subtilis strain and prevention of aflatoxin contamination in cereals and nuts
GB8805394D0 (en) 1988-03-07 1988-04-07 Agricultural Genetics Co Antibiotic
ATE166105T1 (de) 1991-07-01 1998-05-15 Ahc Inc Bacillus bakterium und dessen verwendung
US5215747A (en) 1992-02-07 1993-06-01 Uniroyal Chemical Company, Inc. Composition and method for protecting plants from phytopathogenic fungi
GB9206645D0 (en) 1992-03-26 1992-05-06 Mini Agriculture & Fisheries Biological control of post harvest pests
EP0705807B1 (en) 1994-10-06 1999-09-01 Susumu Hibino Bacterial preparation for agricultural use
US5650372A (en) 1995-05-30 1997-07-22 Micro Flo Company Plant treatment with bacillus strain ATCC
US20010004460A1 (en) 1995-06-08 2001-06-21 Carla Rasmussen Klittich Process for the preparation of rice seed for sowing
US5994117A (en) 1995-12-29 1999-11-30 The United States Of America As Represented By The Department Of Agriculture Use of Bacillus Subtilis as an endophyte for the control of diseases caused by fungi
US5733544A (en) 1996-11-18 1998-03-31 University Of Saskatchewan Nematicidal bacillus strain and metabolite and methods of use thereof
US5753222A (en) 1996-11-18 1998-05-19 Agritope, Inc. Antibiotic-producing strain of bacillus and methods for controlling plant diseases
US6103228A (en) 1997-05-09 2000-08-15 Agraquest, Inc. Compositions and methods for controlling plant pests
NZ500506A (en) 1997-05-09 2001-05-25 Agraquest Inc The Bacillus subtilis strain AQ713 useful for controlling plant diseases and corn rootworm
US6896883B2 (en) 1997-07-22 2005-05-24 Cornell Research Foundation, Inc. Biocontrol for plants with Bacillus subtilis, Pseudomonas putida, and Sporobolomyces roseus
US6015553A (en) 1997-08-22 2000-01-18 Agraquest, Inc. Bacillus subtilis strain for controlling insect and nematode pests
US6183736B1 (en) 1998-04-07 2001-02-06 Usda/Ars Southern Regional Research Center Small peptides with antipathogenic activity, treated plants and methods for treating same
WO2000042169A1 (fr) 1999-01-14 2000-07-20 Gold Kosan Co. Ltd. Nouveau micro-organisme et utilisation de celui-ci
US6524998B1 (en) * 1999-03-01 2003-02-25 Auburn University Biological compositions and methods for enhancing plant growth and health and producing disease-suppressive plants
IL145291A0 (en) 1999-03-30 2002-06-30 Agraquest Inc A strain of bacillus pumilus for controlling plant diseases
US6808917B1 (en) 2001-02-02 2004-10-26 Thomas D. Johnson Controlling plant pathogens with fungal/bacterial anatagonist combinations
EP1241247A1 (en) 2001-03-13 2002-09-18 C.C.H. S.A. Isolated bacteria for the protection of plants against phytopathogenic fungi and bacteria
US7097830B2 (en) 2001-09-04 2006-08-29 Council Of Scientific And Industrial Research Synergistic bioinoculant composition comprising bacterial strains of accession Nos. NRRL B-30486, NRRL B-30487, and NRRL B-30488 and a method of producing said composition thereof
FR2829362B1 (fr) 2001-09-10 2003-11-07 Aventis Cropscience Sa Composition fongicide a base de derives d'arylamidine et de composes fongicides connus
US6589524B1 (en) * 2002-02-07 2003-07-08 Ecomicrobials, Llc Strains of Bacillus for biological control of pathogenic fungi
US20030228679A1 (en) 2002-03-27 2003-12-11 Smith Donald L. Compositions and methods for increasing plant growth by inoculation with bacillus strains
US6960342B2 (en) 2002-09-12 2005-11-01 National Taiwan University Method for inhibiting pathogenic fungi in plants using Bacillus amyloliquefaciens
US20050266521A1 (en) 2002-09-24 2005-12-01 Tadashi Yoneda Production method for iturin a and its homologues
KR100535912B1 (ko) 2003-12-17 2005-12-09 주식회사 케이티앤지 신규한 미생물 바실러스 아밀로리쿼페이션스 케이티지비0202 및 이를 이용한 식물병원균의 방제방법
JP3776919B2 (ja) 2004-02-27 2006-05-24 株式会社 イツキ バチルス属細菌を用いた植物病害の防除方法および防除剤
KR100587447B1 (ko) 2004-03-24 2006-06-12 한국화학연구원 바실러스 서브틸리스 eb120 균주, 이를 포함하는 식물병 방제용 미생물 제제 및 이를 이용하여 식물병을 방제하는방법
GB0418047D0 (en) 2004-08-12 2004-09-15 Syngenta Participations Ag Fungicidal compositions
JP4993608B2 (ja) 2004-09-24 2012-08-08 バイオネクスト 1種以上の病原体に対抗して使用するための組成物
GB0422400D0 (en) 2004-10-08 2004-11-10 Syngenta Participations Ag Fungicidal compositions
EP2333086B1 (en) 2005-07-21 2015-01-07 Instituto Superior de Agronomia Use of a lupinus protein
JP3902215B1 (ja) 2005-09-30 2007-04-04 サントリー株式会社 サーファクチンを含有する農作物のそうか病防除用組成物
KR100767437B1 (ko) 2005-10-07 2007-10-17 염규진 바실러스 서브틸리스 kccm 10639 또는 kccm10640을 포함하는 식물병 방제용 조성물 및 이들을 이용한식물병 방제 방법
EP1988774B1 (en) 2006-02-27 2019-02-20 North-West University Composition in the form of a microemulsion containing free fatty acids and/or free fatty acid derivatives
BRPI0603879B1 (pt) 2006-08-29 2018-02-06 Empresa Brasileira De Pesquisa Agropecuária - Embrapa COMPOSIÇÃO BASEADA EM BACILLUS spp. E GÊNEROS CORRELATOS E SEU USO NO CONTROLE DE PRAGAS
CU23590A1 (es) 2007-04-30 2010-10-30 Ct Ingenieria Genetica Biotech Composición biofertilizante
WO2008155514A2 (en) 2007-06-20 2008-12-24 Ultra Biotech Limited Microbial formulation and method of using the same promote plant growth
ES2387623T3 (es) 2007-07-06 2012-09-27 Chr. Hansen A/S Composición de bacilos resistente a la bilis con altos niveles de secreción de fitasa
US8822190B2 (en) 2008-01-15 2014-09-02 Board Of Trustees Of Michigan State University Polymicrobial formulations for enhancing plant productivity
CL2008000602A1 (es) 2008-02-27 2008-06-27 Univ Austral De Chile Cepa de bacillus subtilis con deposito pta-8805 con actividad antagonista sobre rhizoctonia solani; formulacion de bioproductos encapsulado y liquido concentrado que comprende dicha bacteria; uso de los bioproductos para reducir y controlar biologica
US10362786B2 (en) 2008-04-07 2019-07-30 Bayer Intellectual Property Gmbh Stable aqueous spore-containing formulation
EP2918172B1 (en) 2008-04-07 2018-08-01 Bayer CropScience AG Combinations of biological control agents and fungicides
AU2009269456B2 (en) 2008-07-11 2012-07-12 University Of Yamanashi Novel microorganism and plant disease control agent using the microorganism
US20100143316A1 (en) 2008-12-05 2010-06-10 Taiwan Agricultural Chemicals And Toxic Substances Research Institute, Novel strain of bacillus amyloliquefaciens and its use
US20120003199A1 (en) 2009-03-26 2012-01-05 Basf Se Use of synthetic and biological fungicides in combination for controlling harmful fungi
US8551919B2 (en) 2009-04-13 2013-10-08 University Of Delaware Methods for promoting plant health
EA031063B1 (ru) 2009-05-06 2018-11-30 Байер Кропсайенс Лп Способ повышения жизнеспособности и/или урожайности сельскохозяйственных растений при практически несуществующем давлении патогенов
BRPI1008143A2 (pt) 2009-06-05 2015-08-25 Basf Se Mistura composição agroquimica metodo para o combatre de fungos novicios fitopatogenicos e material de propagação de planta
CL2009001395A1 (es) 2009-06-11 2009-09-11 Bio Insumos Nativa Spa Composición fungicida y bactericida biológica, libre de antibioticos que comprende brevibacillus parabrevis nrrl b50390, bacillus subtilis nrrl b50391, bacillus cereus nrrl b50392 y bacillus cereus nrrl b50393; método de tratamiento antifúngico y/o bactericida de plantas; y mezcla bactericida y fungicida.
CN101659934B (zh) 2009-09-18 2010-10-06 南京农业大学资产经营有限公司 用于防除连作香蕉巴拿马枯萎病的拮抗菌及其微生物有机肥料
WO2011100424A1 (en) 2010-02-12 2011-08-18 Bayer Croscience Lp Methods for reducing nematode damage to plants
US20120324604A1 (en) 2010-02-25 2012-12-20 Syngenta Crop Protection Llc Pesticidal mixtures containing isoxazoline derivatives and a fungicide
BR112012021952B8 (pt) 2010-03-01 2021-08-17 Univ Delaware método para melhorar uma qualidade de uma planta, e semente de planta revestida
US9288996B2 (en) 2010-03-18 2016-03-22 Basf Se Fungicidal compositions comprising a phosphate solubilizing microorganism and a fungicidally active compound
US9234251B2 (en) 2010-03-19 2016-01-12 Novozymes Biologicals, Inc. Bacillus amyloliquefaciens strain
JP2013523609A (ja) 2010-03-26 2013-06-17 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア アゾロピリミジニルアミン類に基づく殺菌混合物
EP2557929A2 (en) 2010-04-14 2013-02-20 Bayer Intellectual Property GmbH Fungicidal combinations of dithiino-tetracarboxamide derivatives and microorganisms or isoflavones
EP2557927A4 (en) 2010-04-15 2013-12-18 Basf Se FUNGICIDAL MIXTURES I WITH CHINAZOLINES
ES2567266T3 (es) 2010-05-28 2016-04-21 Basf Se Mezclas de pesticidas
US20130261069A1 (en) 2010-06-09 2013-10-03 Syngenta Crop Protection Llc Pesticidal mixtures comprising isoxazoline derivatives
WO2012016989A2 (en) 2010-08-03 2012-02-09 Basf Se Fungicidal compositions
EP2618667A2 (en) 2010-09-22 2013-07-31 Bayer Intellectual Property GmbH Use of biological or chemical control agents for controlling insects and nematodes in resistant crops
WO2012064096A2 (ko) 2010-11-09 2012-05-18 한국생명공학연구원 신규의 바실러스 서브틸리스 균주 및 이의 식물 뿌리썩음병 방지 용도
MX345297B (es) * 2010-11-10 2017-01-24 Kumiai Chemical Industry Co Composición agroquímica biológica.
EP2460407A1 (de) 2010-12-01 2012-06-06 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen umfassend Pyridylethylbenzamide und weitere Wirkstoffe
WO2012077061A1 (en) 2010-12-08 2012-06-14 Basf Se Pesticidal mixtures
CA2820303C (en) 2010-12-10 2020-02-25 Auburn University Inoculants including bacillus bacteria for inducing production of volatile organic compounds in plants
EP2651220A1 (en) 2010-12-15 2013-10-23 Syngenta Participations AG Pesticidal mixtures
NZ613449A (en) 2011-01-14 2015-08-28 Sds Biotech Corp Agri-horticultural pest control compositions comprising 4-(3-butynyl)aminopyrimidine derivatives
AU2012222496B2 (en) * 2011-02-28 2015-08-06 Basf Se Composition comprising a pesticide, a surfactant and an alkoxylate of 2-propylheptylamine
DE102011015803A1 (de) 2011-04-01 2012-10-04 Abitep Gmbh Mittel zur Behandlung von mikrobiellen Erkrankungen bei Kulturpflanzen
AR086097A1 (es) 2011-04-15 2013-11-20 Syngenta Participations Ag Metodo para controlar plagas de nematodos
AR086098A1 (es) 2011-04-15 2013-11-20 Syngenta Participations Ag Composiciones plaguicidas
GB201106745D0 (en) 2011-04-20 2011-06-01 Exosect Ltd Coating compositons for pathogen control in ornamentals
CN103732064A (zh) 2011-05-24 2014-04-16 拜尔作物科学有限合伙公司 聚烯杀真菌剂和非核糖体肽的协同组合和相关的使用方法
BR112013030228B1 (pt) 2011-05-26 2021-03-16 Sds Biotech K. K cepas de bactérias que pertencem ao gênero bacillus, agente microbiológico e método para cultivar plantas
PL2720543T3 (pl) 2011-06-14 2019-03-29 Bayer Cropscience Ag Zastosowanie związku enaminokarbonylowego w kombinacji ze środkiem kontroli biologicznej
EP2720541A1 (en) * 2011-06-17 2014-04-23 Basf Se Compositions comprising fungicidal substituted dithiines and further actives
PT2736340T (pt) 2011-07-25 2018-03-22 Bayer Cropscience Lp Biocontrolo de nemátodos
WO2013016361A2 (en) 2011-07-25 2013-01-31 Synthetic Genomics, Inc. Compositions and methods for controlling head blight disease
AU2012304197B2 (en) 2011-09-01 2016-02-11 Thinkbio Pty Ltd Microbial composition, method and kit for enhancing plant growth
HUP1100495A2 (en) 2011-09-08 2013-03-28 Univ Szegedi Synergistic biocontrol compounds against xanthomonas infections
AR087996A1 (es) 2011-09-23 2014-04-30 Basf Se Metodo para cultivar caña de azucar
TWI577286B (zh) * 2011-10-13 2017-04-11 杜邦股份有限公司 殺線蟲磺醯胺之固體形態
ES2402726B1 (es) 2011-10-28 2014-03-13 Investigaciones Y Aplicaciones Biotecnologicas, S.L. Nueva cepa de bacillus subtilis destinada a luchar contra las enfermedades de las plantas.
EP2604118A1 (en) * 2011-12-15 2013-06-19 Bayer CropScience AG Active ingredient combinations having insecticidal and acaricidal properties
KR101184296B1 (ko) 2011-12-28 2012-09-19 (주)한국바이오케미칼 바실러스 서브틸리스 kbc1010 균주 및 이의 배양액을 유효성분으로 함유하는 식물 병원균 방제용 조성물
RU2615834C2 (ru) 2012-01-25 2017-04-11 Байер Интеллектуэль Проперти Гмбх Комбинация активных соединений, а также содержащая комбинацию композиция и их применение, семя, обработанное комбинацией или композицией, и способ борьбы для защиты сельскохозяйственных культур
WO2013152353A1 (en) 2012-04-06 2013-10-10 Bayer Cropscience Lp Biocontrol of nematodes
WO2013165607A1 (en) 2012-04-30 2013-11-07 Board Of Trustees Of Michigan State University Novel bacillus amyloliquefaciens strain bac03 and methods of using same
IN2014DN09381A (ja) 2012-05-30 2015-07-17 Bayer Cropscience Ag
WO2013178656A1 (en) 2012-05-30 2013-12-05 Bayer Cropscience Ag Composition comprising a biological control agent and a fungicide
PT2854552T (pt) 2012-05-30 2019-07-25 Bayer Cropscience Ag Composição compreendendo um agente de controlo biológico e um fungicida selecionado a partir de inibidores da biossíntese de aminoácidos ou proteínas, inibidores da produção de atp e inibidores da síntese da parede celular
US9125419B2 (en) 2012-08-14 2015-09-08 Marrone Bio Innovations, Inc. Bacillus sp. strain with antifungal, antibacterial and growth promotion activity
AR092435A1 (es) 2012-09-12 2015-04-22 Bayer Cropscience Lp Composiciones y metodos para controlar los nematodos parasitos de plantas
US20150250173A1 (en) 2012-10-01 2015-09-10 Basf Se Pesticidally active mixtures comprising anthranilamide compounds
US9439426B2 (en) 2012-10-19 2016-09-13 Bayer Cropscience Ag Active compound combinations comprising carboxamide derivatives and a biological control agent
EP2911516A1 (en) 2012-10-26 2015-09-02 Bayer Cropscience LP Compositions comprising a biological control agent and an insecticide
EP2911514A1 (en) 2012-10-26 2015-09-02 Bayer Cropscience LP Biocontrol of nematodes
MX2015005322A (es) 2012-11-15 2015-07-14 Basf Corp Composiciones de acolchado y tierra para macetas que contienen microorganismos y metodos relacionados.
WO2014079813A1 (en) 2012-11-23 2014-05-30 Basf Se Pesticidal mixtures
WO2014086856A1 (en) 2012-12-04 2014-06-12 Basf Agro B.V., Arnhem (Nl) Compositions comprising a quillay extract and a biopesticide
WO2014086848A1 (en) 2012-12-04 2014-06-12 Basf Agro B.V., Arnhem (Nl) Compositions comprising a quillay extract and an insecticidal active ingredient
WO2014086853A1 (en) 2012-12-04 2014-06-12 Basf Agro B.V., Arnhem (Nl) Compositions comprising a quillay extract and a fungicidal compound
WO2014086854A1 (en) 2012-12-04 2014-06-12 Basf Agro B.V., Arnhem (Nl) Compositions comprising a quillay extract and a plant growth regulator
MX360582B (es) 2012-12-13 2018-11-07 Inst De Ecologia A C Star Biocontrol de nemátodos fitoparásitos mediante paecilomyces.
ES2490395B1 (es) 2013-01-31 2015-06-16 Investigaciones Y Aplicaciones Biotecnologicas, S.L. Composición microbiana útil contra nematodos de cultivos vegetales
WO2014127195A1 (en) * 2013-02-15 2014-08-21 Monsanto Technology Llc 3,5-disubstituted-4,5-dihydro-1,2,4-oxadiazoles for controlling nematode pests
KR101447019B1 (ko) 2013-02-21 2014-10-07 (주)한국바이오케미칼 식물 병원균 방제기술, 방제방법 및 조성물
US9392796B2 (en) 2013-03-15 2016-07-19 Spogen Biotech Inc. Plant growth-promoting bacteria and methods of use
WO2014147528A1 (en) 2013-03-20 2014-09-25 Basf Corporation Synergistic compositions comprising a bacillus subtilis strain and a biopesticide
EA031644B1 (ru) 2013-03-20 2019-02-28 Басф Корпорейшн Синергетические композиции, содержащие штамм bacillus subtilis и пестицид
BR112016002766A8 (pt) 2013-08-12 2020-02-04 Bio Cat Microbials Llc composições compreendendo cepas de bacillus e métodos para a preparação das referidas composições e para suprimir as atividades e o crescimento de fungos patogênicos de plantas
UY36476A (es) 2014-12-29 2017-06-30 Fmc Corp Composiciones de bacillus amyloliquefaciens rti301 y metodos de uso para beneficiar el crecimiento de las plantas y el tratamiento de enfermedades de las plantas
MX2017008728A (es) 2014-12-29 2017-10-31 Fmc Corp Composiciones microbianas y metodos de uso para favorecer el crecimiento de las plantas y tratar las enfermedades de las plantas.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230068735A (ko) * 2021-11-11 2023-05-18 (주)에코비즈넷 식물병 방제 효능이 우수한 바실러스 서브틸리스 bc-6 균주 및 이의 용도
KR102656677B1 (ko) 2021-11-11 2024-04-12 (주)에코비즈넷 식물병 방제 효능이 우수한 바실러스 서브틸리스 bc-6 균주 및 이의 용도

Also Published As

Publication number Publication date
CN107960103A (zh) 2018-04-24
EP3240403A1 (en) 2017-11-08
AR103287A1 (es) 2017-04-26
UY36478A (es) 2017-07-31
PL3240403T3 (pl) 2020-03-31
US20160183538A1 (en) 2016-06-30
CA2970688C (en) 2023-08-08
WO2016109424A1 (en) 2016-07-07
CN114617136A (zh) 2022-06-14
CA2970688A1 (en) 2016-07-07
BR112017014053A2 (pt) 2018-01-16
US20170367347A1 (en) 2017-12-28
TW201641020A (zh) 2016-12-01
CN114617136B (zh) 2024-03-22
PT3240403T (pt) 2019-12-11
RU2017127137A3 (ja) 2019-04-08
RU2721966C2 (ru) 2020-05-25
US9622484B2 (en) 2017-04-18
US10375964B2 (en) 2019-08-13
MX2017008728A (es) 2017-10-31
MX2021013323A (es) 2021-11-17
EP3240403B1 (en) 2019-11-13
JP2018508471A (ja) 2018-03-29
CN107960103B (zh) 2021-12-03
RU2017127137A (ru) 2019-02-06
UA124376C2 (uk) 2021-09-08
ES2759336T3 (es) 2020-05-08
BR112017014053B1 (pt) 2022-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6758296B2 (ja) 植物の成長に利益をもたらす及び植物病害を治療するための微生物組成物
KR102465155B1 (ko) 바실러스 튜린지엔시스 rti545 조성물 및 식물 생장 이득 및 식물 해충 방제를 위한 사용 방법
JP2018502111A5 (ja) バチルス・アミロリケファシエンス(bacillus amyloliquefaciens)rti301組成物
US20180195138A1 (en) Bacillus amyloliquefaciens rti301 compositions and methods of use for benefiting plant growth and treating plant disease
JP2018503626A (ja) 植物の成長を促進するためのバチルス・リケニフォルミス rti184組成物
US20180020676A1 (en) Bacillus velezensis rti301 compositions and methods of use for benefiting plant growth and treating plant disease
JP2018508472A (ja) バチルス・アミロリケファシエンス(bacillus amyloliquefaciens)rti472組成物および植物成長に利益を与えかつ植物病害を処置するための使用方法
JP2018508470A (ja) 植物の成長に利益を与えるために土壌殺虫剤と組み合わせて使用するための微生物組成物
JP2022501395A (ja) バシラス・アミロリクエファシエンスfcc1256組成物および植物病原菌の防除方法
TW201740812A (zh) 有益於植物生長及治療植物疾病之解澱粉芽孢桿菌rti301組合物及使用方法
TW201709823A (zh) 地衣芽孢桿菌rti184組合物及益於植物生長之使用方法
TWI737609B (zh) 有益於植物生長及治療植物疾病之微生物組合物及使用方法
US20230248003A1 (en) Bioinsecticide
TW201740808A (zh) 解澱粉芽孢桿菌rti472組合物及其於使植物生長獲益及治療植物疾病之使用方法
OA21164A (en) Bioinsecticide

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6758296

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250