JP6753232B2 - 原子発振器、電子機器および移動体 - Google Patents
原子発振器、電子機器および移動体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6753232B2 JP6753232B2 JP2016174979A JP2016174979A JP6753232B2 JP 6753232 B2 JP6753232 B2 JP 6753232B2 JP 2016174979 A JP2016174979 A JP 2016174979A JP 2016174979 A JP2016174979 A JP 2016174979A JP 6753232 B2 JP6753232 B2 JP 6753232B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- cycle
- atomic
- light source
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 62
- 150000001340 alkali metals Chemical group 0.000 claims description 45
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 37
- 239000002585 base Substances 0.000 claims description 33
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 26
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 24
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 10
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 18
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 17
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 15
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 6
- TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N caesium atom Chemical compound [Cs] TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 4
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 4
- 229910052701 rubidium Inorganic materials 0.000 description 4
- IGLNJRXAVVLDKE-UHFFFAOYSA-N rubidium atom Chemical compound [Rb] IGLNJRXAVVLDKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229910052754 neon Inorganic materials 0.000 description 1
- GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N neon atom Chemical compound [Ne] GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000009774 resonance method Methods 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/26—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using energy levels of molecules, atoms, or subatomic particles as a frequency reference
-
- G—PHYSICS
- G04—HOROLOGY
- G04F—TIME-INTERVAL MEASURING
- G04F5/00—Apparatus for producing preselected time intervals for use as timing standards
- G04F5/14—Apparatus for producing preselected time intervals for use as timing standards using atomic clocks
-
- G—PHYSICS
- G04—HOROLOGY
- G04F—TIME-INTERVAL MEASURING
- G04F5/00—Apparatus for producing preselected time intervals for use as timing standards
- G04F5/14—Apparatus for producing preselected time intervals for use as timing standards using atomic clocks
- G04F5/145—Apparatus for producing preselected time intervals for use as timing standards using atomic clocks using Coherent Population Trapping
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/08—Details of the phase-locked loop
- H03L7/099—Details of the phase-locked loop concerning mainly the controlled oscillator of the loop
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Ecology (AREA)
- Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
Description
本発明の原子発振器は、アルカリ金属原子が封入されている原子セルと、
互いに周波数の異なる第1光および第2光を前記原子セルに照射する光源部と、
前記原子セルを透過した前記第1光および前記第2光を検出し、その検出強度に応じた検出信号を出力する光検出部と、
前記検出信号を第1周期ごとに検波した結果に基づいて、前記アルカリ金属原子の2つの基底準位間の遷移周波数に応じたマイクロ波信号を生成する信号生成部と、
前記第1光および前記第2光のそれぞれの周波数を前記第1周期よりも長い第2周期ごとに調整する光源調整部と、を備えることを特徴とする。
前記マイクロ波信号に基づく変調電流をバイアス電流に重畳した駆動電流を前記光源部に入力することにより、前記光源部を駆動する駆動回路と、
前記マイクロ波信号の振幅を前記第1周期よりも長い第3周期ごとに調整する自動利得制御回路と、を有することが好ましい。
これにより、バイアス電流に対する光源部の出力特性の線形性が比較的高い(非線形性が比較的低い)場合において、光源部からの光の中心波長の変動を効果的に低減し、その結果、第1光および第2光の波長の安定性を高めることができる。
これにより、バイアス電流に対する光源部の出力特性の非線形性が比較的高い(線形性が比較的低い)場合において、光源部からの光の中心波長の変動を効果的に低減し、その結果、第1光および第2光の波長の安定性を高めることができる。
前記第2周期は、(0.1/T)秒以下であることが好ましい。
これにより、マイクロ波信号を好適に生成することができる。
これにより、一般的な設置環境の変動による短期周波数安定度の変動を低減することができる。
前記原子セルに光を照射する光源部と、
前記原子セルを透過した前記光を検出し、その検出強度に応じた検出信号を出力する光検出部と、
前記検出信号を第1周期ごとに検波した結果に基づいて、前記アルカリ金属原子の2つの基底準位間の遷移周波数に応じたマイクロ波信号を生成する信号生成部と、
前記マイクロ波信号に基づく信号が入力されることにより、前記原子セルにマイクロ波を照射するアンテナと、
前記マイクロ波の振幅を前記第1周期よりも長い第2周期ごとに調整するマイクロ波調整部と、を備えることを特徴とする。
このような電子機器によれば、原子発振器の設置環境の変動が生じても、原子発振器の短期周波数安定度の悪化を低減することができる。そのため、電子機器の設置環境に関わらず、高い周波数安定度の信号を用いて電子機器の高機能化を図ることができる。
このような移動体によれば、原子発振器の設置環境の変動が生じても、原子発振器の短期周波数安定度の悪化を低減することができる。そのため、移動体の位置に関わらず、高い周波数安定度の信号を用いて移動体の高機能化を図ることができる。
まず、本発明の原子発振器について説明する。
図1は、本発明の第1実施形態に係る原子発振器の概略構成を示す模式図である。
〈パッケージ部〉
図1に示すパッケージ部2は、前述したように、光源22(光源部)と、原子セル21(ガスセル)と、光検出器23(光検出部)とを有する。
光源22は、バイアス電流に変調電流を重畳した駆動電流の供給を受けて、前述したような2つのサイドバンド光を互いに周波数(波長)の異なる第1光および第2光として出射する機能を有する。この光源22としては、前述した機能を有する光源であればよく、特に限定されないが、例えば、垂直共振器面発光レーザー(VCSEL:Vertical Cavity Surface Emitting Laser)等の半導体レーザー等が挙げられる。
原子セル21内には、ガス状のルビジウム、セシウム、ナトリウム等のアルカリ金属(アルカリ金属原子)が封入されている。また、原子セル21内には、必要に応じて、アルゴン、ネオン等の希ガス、窒素等の不活性ガスが緩衝ガスとしてガス状のアルカリ金属とともに封入されていてもよい。
光検出器23は、原子セル21内を透過した光(第1光および第2光)を受光して検出し、検出した光の強度に応じた検出信号を出力する機能を有する。この光検出器23としては、前述した光の強度を検出し得るものであれば、特に限定されないが、例えば、フォトダイオード等の光検出器(受光素子)が挙げられる。
制御部10は、前述したように、バイアス電流調整部30と、駆動回路35と、信号生成部40と、自動利得制御回路47と、を有する。
バイアス電流調整部30は、検波回路31と、変調回路32と、低周波発振器33と、を有する。検波回路31は、数Hz〜数百Hz程度の低い周波数で発振する低周波発振器33の出力信号(発振信号)を用いてその周波数で(第4周期ごとに)光検出器23の出力信号を同期検波する。変調回路32は、検波回路31による検波を可能とするために、低周波発振器33の出力信号(発振信号)を変調信号として検波回路31の出力信号を変調する。
駆動回路35は、変調回路32の出力信号に応じてバイアス電流を微調整して、光源22に供給するバイアス電流を設定する(光源22から出射する光の中心波長を設定する)。このように、光源22、原子セル21、光検出器23、検波回路31、変調回路32および駆動回路35を通るフィードバックループにより、光源22が出射する光の中心波長が制御(微調整)されて安定する。ここで、バイアス電流調整部30は、駆動回路35で設定されるバイアス電流の電流値を、低周波発振器33の発振周波数に対応した周期(第4周期)ごとに調整する。この調整の周期(第4周期)は、後述する信号生成部40での検波周期(第1周期)よりも長い。なお、このフィードバックループは、アナログ処理で行ってもよいし、デジタル処理で行ってもよい。
信号生成部40は、検波回路42と、電圧制御型水晶発振器43と、変調回路44、低周波発振器45と、位相同期回路46と、を有する。検波回路42は、数Hz〜数百Hz程度の低い周波数で発振する低周波発振器45の発振信号を用いてその周波数(第1周期ごとに)で光検出器23の出力信号を同期検波する。そして、電圧制御型水晶発振器43(VCXO)は、検波回路42の出力信号の大きさに応じて、電圧制御型水晶発振器43(VCXO)の発振周波数が微調整される。電圧制御型水晶発振器43(VCXO)は、例えば、数十Hz〜数百Hz程度の低い周波数で発振する。
自動利得制御回路47は、位相同期回路46からの信号(変調電流)の振幅が一定となるように、自動的に増幅率(利得)を調整する増幅回路(増幅器)である。すなわち、自動利得制御回路47は、位相同期回路46からの変調電流を増幅する増幅機能と、位相同期回路46からの変調電流の振幅が予め設定された一定の振幅となるように増幅機能の増幅率を調整する自動利得制御機能と、を有する。これにより、原子発振器1の設置環境(例えば、温度、磁場等)が変動しても、その変動に起因する変調電流の振幅変動を除去して、予め設定された一定振幅の変調電流を得ることができる。特に、自動利得制御回路47は、位相同期回路46からのマイクロ波信号の振幅を信号生成部40での検波周期(第1周期)よりも長い周期(第3周期)ごとに調整する。
以下、図2ないし図6に基づいて、バイアス電流および変調電流の調整について詳述する。
次に、本発明の第2実施形態について説明する。
本実施形態は、光マイクロ波二重共鳴方式に本発明を適用した以外は、前述した第1実施形態と同様である。
以下、本発明の電子機器について説明する。
図8に示す測位システム100(電子機器)は、GPS衛星200と、基地局装置300と、GPS受信装置400とで構成されている。
GPS衛星200は、測位情報(GPS信号)を送信する。
図9は、本発明の移動体の実施形態を示す図である。
Claims (10)
- アルカリ金属原子が封入されている原子セルと、
互いに周波数の異なる第1光および第2光を前記原子セルに照射する光源部と、
前記原子セルを透過した前記第1光および前記第2光を検出し、その検出強度に応じた検出信号を出力する光検出部と、
前記検出信号を第1周期ごとに検波した結果に基づいて、前記アルカリ金属原子の2つの基底準位間の遷移周波数に応じたマイクロ波信号を生成する信号生成部と、
前記第1光および前記第2光のそれぞれの周波数を前記第1周期よりも長い第2周期ごとに調整する光源調整部と、を備え、
前記光源調整部は、
前記マイクロ波信号に基づく変調電流をバイアス電流に重畳した駆動電流を前記光源部に入力することにより、前記光源部を駆動する駆動回路と、
前記マイクロ波信号の振幅を前記第1周期よりも長い第3周期ごとに調整する自動利得制御回路と、を有することを特徴とする原子発振器。 - 前記光源調整部は、前記バイアス電流の電流値を前記第1周期よりも長い第4周期ごとに調整するバイアス電流調整部を有する請求項1に記載の原子発振器。
- 前記第4周期は、前記第3周期よりも短い請求項2に記載の原子発振器。
- 前記第4周期は、前記第3周期よりも長い請求項2に記載の原子発振器。
- 設置環境温度が変動速度T[℃/秒]で変動するとき、
前記第2周期は、(0.1/T)秒以下である請求項1ないし4のいずれか1項に記載の原子発振器。 - 前記第1周期は、1/150秒以上1/50秒以下である請求項1ないし5のいずれか1項に記載の原子発振器。
- 前記第2周期は、1秒以下である請求項1ないし6のいずれか1項に記載の原子発振器。
- アルカリ金属原子が封入されている原子セルと、
前記原子セルに光を照射する光源部と、
前記原子セルを透過した前記光を検出し、その検出強度に応じた検出信号を出力する光検出部と、
前記検出信号を第1周期ごとに検波した結果に基づいて、前記アルカリ金属原子の2つの基底準位間の遷移周波数に応じたマイクロ波信号を生成する信号生成部と、
前記マイクロ波信号に基づく信号が入力されることにより、前記原子セルにマイクロ波を照射するアンテナと、
前記マイクロ波の振幅を前記第1周期よりも長い第2周期ごとに調整するマイクロ波調整部と、を備えることを特徴とする原子発振器。 - 請求項1ないし8のいずれか1項に記載の原子発振器を備えることを特徴とする電子機器。
- 請求項1ないし8のいずれか1項に記載の原子発振器を備えることを特徴とする移動体。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016174979A JP6753232B2 (ja) | 2016-09-07 | 2016-09-07 | 原子発振器、電子機器および移動体 |
CN201710711853.XA CN107800432A (zh) | 2016-09-07 | 2017-08-18 | 原子振荡器和电子设备 |
US15/685,293 US10566983B2 (en) | 2016-09-07 | 2017-08-24 | Atomic oscillator, electronic apparatus, and control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016174979A JP6753232B2 (ja) | 2016-09-07 | 2016-09-07 | 原子発振器、電子機器および移動体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018042114A JP2018042114A (ja) | 2018-03-15 |
JP6753232B2 true JP6753232B2 (ja) | 2020-09-09 |
Family
ID=61281046
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016174979A Expired - Fee Related JP6753232B2 (ja) | 2016-09-07 | 2016-09-07 | 原子発振器、電子機器および移動体 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10566983B2 (ja) |
JP (1) | JP6753232B2 (ja) |
CN (1) | CN107800432A (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109194329A (zh) * | 2018-07-16 | 2019-01-11 | 北京无线电计量测试研究所 | 一种微波源 |
WO2021186161A1 (en) * | 2020-03-16 | 2021-09-23 | Oxford University Innovation Limited | Oscillation device |
JP7443862B2 (ja) * | 2020-03-23 | 2024-03-06 | セイコーエプソン株式会社 | 共鳴発生方法及び原子発振器 |
US12028084B2 (en) | 2020-11-13 | 2024-07-02 | ColdQuanta, Inc. | Hybrid-cycle quantum-clock frequency regulation |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3172777B2 (ja) * | 1992-05-19 | 2001-06-04 | アンリツ株式会社 | 原子発振器 |
US6320472B1 (en) * | 1999-01-26 | 2001-11-20 | Kernco, Inc. | Atomic frequency standard |
JP3780123B2 (ja) | 1999-07-22 | 2006-05-31 | 富士通株式会社 | 原子発振器 |
JP5381400B2 (ja) * | 2009-02-06 | 2014-01-08 | セイコーエプソン株式会社 | 量子干渉装置、原子発振器、および磁気センサー |
JP5429469B2 (ja) * | 2009-09-07 | 2014-02-26 | セイコーエプソン株式会社 | 量子干渉装置、原子発振器及び磁気センサー |
JP2011091476A (ja) * | 2009-10-20 | 2011-05-06 | Seiko Epson Corp | 原子発振器 |
JP5679099B2 (ja) * | 2010-03-02 | 2015-03-04 | セイコーエプソン株式会社 | 原子発振器 |
JP5892321B2 (ja) * | 2012-01-11 | 2016-03-23 | セイコーエプソン株式会社 | 原子発振器用の光学モジュールおよび原子発振器 |
JP6094730B2 (ja) * | 2012-11-07 | 2017-03-15 | セイコーエプソン株式会社 | 周波数変換回路、原子発振器、電子機器及び周波数変換回路の制御方法 |
JP6201352B2 (ja) * | 2013-03-13 | 2017-09-27 | 株式会社リコー | 原子発振器及びその制御方法 |
JP6210192B2 (ja) * | 2013-03-27 | 2017-10-11 | セイコーエプソン株式会社 | 原子発振器、原子発振器の製造方法 |
JP2015070415A (ja) * | 2013-09-27 | 2015-04-13 | セイコーエプソン株式会社 | 原子発振器、電子機器、移動体及び原子発振器の製造方法 |
JP2016092146A (ja) * | 2014-10-31 | 2016-05-23 | セイコーエプソン株式会社 | 量子干渉装置、原子発振器、電子機器および移動体 |
JP2015057841A (ja) * | 2014-10-31 | 2015-03-26 | セイコーエプソン株式会社 | 量子干渉装置 |
JP2018101886A (ja) * | 2016-12-20 | 2018-06-28 | セイコーエプソン株式会社 | 量子干渉装置、原子発振器、電子機器および移動体 |
-
2016
- 2016-09-07 JP JP2016174979A patent/JP6753232B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2017
- 2017-08-18 CN CN201710711853.XA patent/CN107800432A/zh active Pending
- 2017-08-24 US US15/685,293 patent/US10566983B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10566983B2 (en) | 2020-02-18 |
CN107800432A (zh) | 2018-03-13 |
JP2018042114A (ja) | 2018-03-15 |
US20180069557A1 (en) | 2018-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6753232B2 (ja) | 原子発振器、電子機器および移動体 | |
US10432205B2 (en) | Quantum interference device, atomic oscillator, and electronic apparatus | |
US9197230B2 (en) | Atomic oscillator, electronic apparatus, and moving object | |
US20110075692A1 (en) | Atomic frequency acquisition device based on self-mixing interference | |
US9531397B2 (en) | Atomic resonance transition device, atomic oscillator, timepiece, electronic apparatus and moving object | |
JP6686442B2 (ja) | 量子干渉装置、原子発振器、および電子機器 | |
JP6094730B2 (ja) | 周波数変換回路、原子発振器、電子機器及び周波数変換回路の制御方法 | |
JP2015070415A (ja) | 原子発振器、電子機器、移動体及び原子発振器の製造方法 | |
US20040120368A1 (en) | Method and apparatus for generating two frequencies having a frequency separation equal to the atomic frequency of an atomic species | |
JP2016081997A (ja) | 量子干渉装置、原子発振器、電子機器および移動体 | |
US10333537B2 (en) | Atomic oscillator and a method of generating atomic oscillation | |
JP7119625B2 (ja) | 原子発振器の制御方法、原子発振器および周波数信号生成システム | |
US10804915B2 (en) | Atomic oscillator and frequency signal generation system | |
JP2017188712A (ja) | 量子干渉装置、原子発振器、電子機器および移動体 | |
JP6686640B2 (ja) | 量子干渉装置、原子発振器、および電子機器 | |
Zhu et al. | A novel scheme of microwave generation based on heterodyne phase locking of an OEO | |
US10171095B2 (en) | Atomic oscillator, electronic apparatus, moving object, and manufacturing method of atomic oscillator | |
JP6897493B2 (ja) | 原子発振器、電子機器及び移動体 | |
JP2015041726A (ja) | 量子干渉装置、原子発振器、電子機器、および移動体 | |
JP6662061B2 (ja) | 量子干渉装置、原子発振器、電子機器および移動体 | |
US10348052B1 (en) | Tunable laser system and method based on dual sideband locking | |
JP2018082108A (ja) | 量子干渉装置、原子発振器、電子機器および移動体 | |
JPH05327496A (ja) | 原子発振器 | |
JP2015041892A (ja) | 量子干渉装置、原子発振器、電子機器、および移動体 | |
JP2017050666A (ja) | 量子干渉装置、原子発振器、電子機器および移動体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190617 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200317 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200508 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200721 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200803 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6753232 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |