JP6743008B2 - ダミーアレイリーク減少のための相変化メモリセル注入 - Google Patents

ダミーアレイリーク減少のための相変化メモリセル注入 Download PDF

Info

Publication number
JP6743008B2
JP6743008B2 JP2017527687A JP2017527687A JP6743008B2 JP 6743008 B2 JP6743008 B2 JP 6743008B2 JP 2017527687 A JP2017527687 A JP 2017527687A JP 2017527687 A JP2017527687 A JP 2017527687A JP 6743008 B2 JP6743008 B2 JP 6743008B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
phase change
impurities
change material
electrode layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017527687A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018503972A (ja
Inventor
ジェイ. リウ、ルクン
ジェイ. リウ、ルクン
ルソー、ウゴ
エフ. ハイネマン、マックス
エフ. ハイネマン、マックス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intel Corp
Original Assignee
Intel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intel Corp filed Critical Intel Corp
Publication of JP2018503972A publication Critical patent/JP2018503972A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6743008B2 publication Critical patent/JP6743008B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/011Manufacture or treatment of multistable switching devices
    • H10N70/041Modification of switching materials after formation, e.g. doping
    • H10N70/043Modification of switching materials after formation, e.g. doping by implantation
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B63/00Resistance change memory devices, e.g. resistive RAM [ReRAM] devices
    • H10B63/20Resistance change memory devices, e.g. resistive RAM [ReRAM] devices comprising selection components having two electrodes, e.g. diodes
    • H10B63/24Resistance change memory devices, e.g. resistive RAM [ReRAM] devices comprising selection components having two electrodes, e.g. diodes of the Ovonic threshold switching type
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B63/00Resistance change memory devices, e.g. resistive RAM [ReRAM] devices
    • H10B63/80Arrangements comprising multiple bistable or multi-stable switching components of the same type on a plane parallel to the substrate, e.g. cross-point arrays
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/011Manufacture or treatment of multistable switching devices
    • H10N70/021Formation of switching materials, e.g. deposition of layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/011Manufacture or treatment of multistable switching devices
    • H10N70/041Modification of switching materials after formation, e.g. doping
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/011Manufacture or treatment of multistable switching devices
    • H10N70/061Shaping switching materials
    • H10N70/063Shaping switching materials by etching of pre-deposited switching material layers, e.g. lithography
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/20Multistable switching devices, e.g. memristors
    • H10N70/231Multistable switching devices, e.g. memristors based on solid-state phase change, e.g. between amorphous and crystalline phases, Ovshinsky effect
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/801Constructional details of multistable switching devices
    • H10N70/821Device geometry
    • H10N70/826Device geometry adapted for essentially vertical current flow, e.g. sandwich or pillar type devices
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/801Constructional details of multistable switching devices
    • H10N70/841Electrodes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/801Constructional details of multistable switching devices
    • H10N70/881Switching materials
    • H10N70/882Compounds of sulfur, selenium or tellurium, e.g. chalcogenides
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/801Constructional details of multistable switching devices
    • H10N70/881Switching materials
    • H10N70/882Compounds of sulfur, selenium or tellurium, e.g. chalcogenides
    • H10N70/8822Sulfides, e.g. CuS
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/801Constructional details of multistable switching devices
    • H10N70/881Switching materials
    • H10N70/882Compounds of sulfur, selenium or tellurium, e.g. chalcogenides
    • H10N70/8825Selenides, e.g. GeSe
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/801Constructional details of multistable switching devices
    • H10N70/881Switching materials
    • H10N70/882Compounds of sulfur, selenium or tellurium, e.g. chalcogenides
    • H10N70/8828Tellurides, e.g. GeSbTe

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Description

関連出願の相互参照 本願は、2014年12月23日に出願された「ダミーアレイリーク減少のための相変化メモリセル注入」という名称の米国特許出願第14/581,921号に対する優先権を主張し、これは全ての目的のために参照によりその全体に本明細書に組み込まれる。本開示の実施形態は概して、集積回路の分野に関し、特に、ダミーアレイリーク減少のための相変化メモリセル注入に関する。
マルチスタッククロスポイントPCMなどの相変化メモリ(PCM)技術は、他の不揮発性メモリ(NVM)技術の代替的な技術として期待されている。現在、非均一の化学機械研磨(CMP)またはローディング効果などの他の問題は、例えば、アレイのダミーセルを含むセルのアレイからの鉛直方向のセルリークをもたらし得る。
実施形態は、以下の詳細な説明を添付図面と併せて参照することによって、容易に理解されるであろう。この説明を容易にするために、同様の参照番号は、同様の構造的要素を示す。実施形態は、添付図面の図において、例として示されるものであり、限定として示される。
いくつかの実施形態によるウェハ形態態および単体化形態における例示的なダイの上面図を模式的に示す。 いくつかの実施形態による集積回路(IC)アセンブリの側断面図を模式的に示す。 いくつかの実施形態による、PCMデバイスの側断面図を模式的に示す。 いくつかの実施形態による不純物が選択的にドープされたPCMデバイスの複数層スタックの側断面図を模式的に示す。 いくつかの実施形態によるアクティブセルおよびダミーセルを含むPCMデバイスのセルアレイを模式的に示す。 いくつかの実施形態によるPCMデバイスを製造する方法のフロー図である。 本明細書に説明される様々な実施形態によるPCMデバイスを含む例示的なシステムを模式的に示す。
本開示の実施形態は、ダミーアレイリーク減少のための相変化メモリセル注入を説明する。以下の詳細な説明では、本明細書の一部を形成する添付図面に対し、参照がなされる。そこでは随所にわたり、同様の数字が同様の部分を示し、本開示の主題を実施可能な実施形態が例示を目的として、示される。他の実施形態が利用され得、本開示の範囲を逸脱することなく、構造上のまたは論理上の変更がなされ得ることが理解されるべきである。従って、以下の詳細な説明は、限定的意味で解釈されるものではなく、実施形態の範囲は、添付の特許請求の範囲およびその均等物により規定される。
本開示の目的のために、「Aおよび/またはB」という語句は、(A)、(B)または(AおよびB)を意味する。本開示の目的のために、「A、Bおよび/またはC」という語句は、(A)、(B)、(C)、(AおよびB)、(AおよびC)、(BおよびC)または(A、BおよびC)を意味する。
説明は、「一実施形態において」または「実施形態において」という語句を用いる場合があり、これらは各々、同じまたは異なる実施形態のうち1または複数を指してよい。さらに、本開示の実施形態に関して用いる「備える」「含む」「有する」などの用語は同義である。「結合」という用語は、直接的な接続、間接的な接続、または間接的な通信のことを指してよい。
本明細書において用いられるように、「モジュール」という用語は、特定用途集積回路(ASIC)、電子回路、1または複数のソフトウェアまたはファームウェアプログラムを実行するプロセッサ(共有、専用、またはグループ)および/またはメモリ(共有、専用、またはグループ)、ロジック回路の組み合わせ、ステートマシン、および/または説明される機能を提供する他の適切な構成要素を指してよく、これらの一部であってよく、またはこれらを含んでよい。
図1は、いくつかの実施形態によるウェハ形態10および単体化形態100の例示的なダイ102の上面図を模式的に示す。いくつかの実施形態において、ダイ102は、例えば、シリコンまたは他の適切な材料等の半導体材料で構成されるウェハ11の複数のダイ(例えば、ダイ102、102a、102b)の1つであってよい。複数のダイは、ウェハ11の表面上に形成され得る。複数のダイの各々は、本明細書に説明される相変化メモリ(PCM)デバイスを含む半導体製品の反復的な単位であってよい。例えば、ダイ102は、いくつかの実施形態によるPCMデバイスの回路103を含み得る。
様々な実施形態によれば、回路103は、1または複数のPCM素子(例えば、セル)を含み得、これらは、アレイとなるように構成され得る。PCM素子は、例えば、カルコゲニドガラスなどの相変化材料を含み得、これは、電流によって生成される熱の適用により、結晶状態と非晶質状態との間で切り替わり得る。相変化材料の状態(例えば、結晶/非晶質)は、PCM素子の論理値(例えば、1または0)に対応し得る。回路103は、いくつかの実施形態において、PCMおよびスイッチ(PCMS)デバイスの一部であってよい。すなわち、PCM素子は、例えば、PCM素子の動作を選択/プログラミングする際に用いられるように構成されるオボニック閾値スイッチ(OTS)などのスイッチを含み得る。いくつかの実施形態において、回路103は、本明細書に説明される不純物でドープされるダミーセルを含み得る。
回路103は、PCM素子に結合される1または複数のビット線および1または複数のワード線をさらに含み得る。ビット線およびワード線は、いくつかの実施形態において、PCM素子の各々が個別のビット線およびワード線の各々の交点に配置されるように構成され得る。電圧またはバイアスが、ワード線およびビット線を用いて、PCM素子のターゲットPCM素子に印加され得、これにより、読み出しまたは書き込み動作のために目標セルを選択する。ビット線ドライバは、ビット線に結合され得、ワード線ドライバは、ワード線に結合され得、これにより、PCM素子の復号化/選択が容易になる。キャパシタおよびレジスタが、ビット線およびワード線に結合され得る。回路103は、いくつかの実施形態において、他の適切なデバイスおよび構成を含み得る。例えば、回路103は、1または複数のモジュールを含み得、これらは、読み出し、プログラム、検証および/または分析動作を実行するように構成される。
いくつかの実施形態において、回路103は、PCM製造技術および/または他の適切な半導体製造技術を用いて形成され得る。回路103は、図1において模式的に示されるに過ぎず、例えば、読み出し、プログラム、検証および/または分析動作など動作を実行するように構成される回路および/または命令をストレージに含む1または複数のステートマシン(例えば、ファームウェアまたはソフトウェア)を含む回路の形で、多様かつ適切なロジックまたはメモリを表してよいことに留意されたい。
半導体製品の製造プロセス完了後、ウェハ11は、単一化プロセスを施されてよく、ここで、複数のダイの各々(例えば、ダイ102、102a、102b)は、互いに分離され、半導体製品の別個の「チップ」を提供する。ウェハ11は、様々な寸法のいずれかであってよい。いくつかの実施形態において、ウェハ11は、約25.4mmから約450mmにわたる直径を有する。ウェハ11は、他の実施形態において、他の寸法および/または他の形状を含み得る。様々な実施形態によれば、回路103は、ウェハ形態10または単体化形態100の半導体基板上に配置され得る。いくつかの実施形態において、ダイ102は、ロジックもしくはメモリ、またはそれらの組み合わせを含み得る。
図2は、いくつかの実施形態による集積回路(IC)アセンブリ200の側断面図を模式的に示す。いくつかの実施形態において、ICアセンブリ200は、電気的および/または物理的にパッケージ基板121に結合される1または複数のダイ(以下、「ダイ102」)を含み得る。ダイ102は、本明細書に説明されるPCMデバイス(例えば、図3のPCMデバイス300)などの回路(例えば、図1の回路103)を含み得る。いくつかの実施形態において、パッケージ基板121は、図に示すように、回路基板122に電気的に結合され得る。
ダイ102は、PCMデバイスの形成に関連して用いられる薄膜堆積、リソグラフィ、エッチングなどのような半導体製造技術を用いて半導体材料(例えば、シリコン)から製造される別個の製品を表わし得る。いくつかの実施形態において、ダイ102は、プロセッサ、メモリ、システムオンチップ(SoC)またはASICであってよく、これらを含んでよく、または、これらの一部であってよい。いくつかの実施形態において、例えばモールド化合物もしくはアンダーフィル材料(不図示)等の電気絶縁材料がダイ102の少なくとも一部および/または複数のダイレベルの相互接続構造106を封入し得る。
ダイ102は、多様かつ適切な構成によって、パッケージ基板121に取り付けられ得、かかる構成は、例えば、図示されるように、フリップチップ構成のパッケージ基板121に直接結合される構成を含む。フリップチップ構成において、アクティブな回路を含むダイ102のアクティブ面S1は、ダイ102をパッケージ基板121に電気的に結合することもできるバンプ、ピラー、または他の適切な構造などのダイレベルの相互接続構造106を用いて、パッケージ基板121の面に取り付けられる。ダイ102のアクティブ面S1は、例えば、PCM素子などの回路を含み得る。非アクティブ面S2は、図に示すように、アクティブ面S1の反対側に配置され得る。他の実施形態において、ダイ102は、様々な適切な積層ダイ構成のいずれかのパッケージ基板121に結合される別のダイ上に配置されてよい。例えば、プロセッサダイは、フリップチップ構成のパッケージ基板121に結合され得、ダイ102は、フリップチップ構成のプロセッサダイ上に取り付けられ得、プロセッサダイを通して形成されたスルーシリコンビア(TSV)を用いてパッケージ基板に電気的に結合され得る。さらに他の実施形態において、ダイ102は、パッケージ基板121に組み込まれ得、または、パッケージ基板121に組み込まれたダイに結合され得る。他のダイは、他の実施形態において、ダイ102と隣り合わせの構成であるパッケージ基板121に結合され得る。
いくつかの実施形態において、ダイレベルの相互接続構造106は、電気信号をダイ102とパッケージ基板121との間でルーティングするように構成され得る。電気信号は、例えば、ダイの動作に関連して用いられる入力/出力(I/O)信号および/またはパワー/グランド信号を含み得る。ダイレベルの相互接続構造106は、ダイ102のアクティブ面S1上に配置された対応するダイ接触部およびパッケージ基板121上に配置された対応するパッケージ接触部に結合され得る。ダイ接触部および/またはパッケージ接触部は、例えば、パッド、ビア、トレンチ、トレースおよび/または他の適切な接触構造を含み得る。
いくつかの実施形態において、パッケージ基板121は、例えば、味の素ビルドアップフィルム(ABF)基板などのコアおよび/またはビルドアップ層を有するエポキシベース積層基板である。他の実施形態においては、パッケージ基板121は、例えばガラス、セラミックまたは半導体材料から形成される基板を含む、他の適切なタイプの基板を含み得る。
パッケージ基板121は、ダイ102への複数の電気信号またはダイ102からの電気信号をルーティングするように構成される電気的ルーティング機構を含み得る。電気的ルーティング機構は、例えば、パッケージ基板121の1または複数の面上に配置されたパッケージ接触部(例えば、パッド110)、および/または、例えば、トレンチ、ビアまたは、パッケージ基板121を介して電気信号をルーティングする他の相互接続構造などの内部ルーティング機構(不図示)を含み得る。
回路基板122は、エポキシ積層などの電気絶縁材料で構成されるプリント回路基板(PCB)であってよい。例えば、回路基板122は、例えば、ポリテトラフルオロエチレン、難燃剤4(FR−4)、FR−1、コットンペーパーなどのフェノールコットンペーパー材料、および、CEM−1またはCEM−3等のエポキシ材料、またはエポキシ樹脂プリプレグ材料を用いて共に積層される織布ガラス材料のような材料から構成される電気絶縁層を含み得る。トレース、トレンチ、ビアなどの相互接続構造(不図示)は、回路基板122を介してダイ102の電気信号をルーティングすべく、電気絶縁層によって形成され得る。他の実施形態において、回路基板122は、他の適切な材料から構成され得る。いくつかの実施形態において、回路基板122は、マザーボード(例えば、図7のマザーボード702)である。
例えば、はんだボール112などのパッケージレベル相互接続は、パッケージ基板121上および/または回路基板122上のパッド110に結合され得、これにより、パッケージ基板121と回路基板122との間で電気信号をさらにルーティングするように構成される対応するはんだ接合を形成する。パッド110は、例えば、ニッケル(Ni)、パラジウム(Pd)、金(Au)、銀(Ag)、銅(Cu)、およびそれらの組み合わせを含む金属などの任意の適切な電気的導電性材料から構成され得る。パッケージレベルの相互接続は、例えば、ランドグリッドアレイ(LGA)構造などを含む他の構造体および/または構成を含み得る。
他の実施形態において、ICアセンブリ200は、例えば、フリップチップおよび/またはワイヤボンディング構成、インターポーザ、システムインパッケージ(SiP)構成および/またはパッケージオンパッケージ(PoP)構成を含むマルチチップパッケージ構成の適切な組み合わせを含む、多様な他の適切な構成を含み得る。いくつかの実施形態において、ダイ102とICアセンブリ200の他の構成要素との間で電気信号をルーティングすべく、他の適切な技術が用いられ得る。
図3は、いくつかの実施形態によるPCMデバイス300の側断面図を模式的に示す。様々な実施形態によれば、PCMデバイス300は基板302に形成される複数のPCM素子(例えば、個別のPCM素子316A、316B)を含み得る。個別のPCM素子316A、316Bは、PCMデバイスのセルアレイのセルと対応し得る。
いくつかの実施形態において、個別のPCM素子316Aは、ダミーセルを表わし得、個別のPCM素子316Bは、複数のセルのアクティブセルを表し得る。ダミーセルは、PCMデバイス300の情報を格納すべく意図または指定されないセルであってよいが、メモリアレイの構造的健全性または他の理由により別な方法で形成されてよい。例えば、いくつかの実施形態において、ダミーセルはアクティブセルの電気的または物理的分離用に使用され得る。ダミーセルは、例えば、予め定められた量によって、正常なアクティブセルとは異なる(例えば、Vtより大きい)ダミーセルの電気特性(例えば、閾値電圧Vt)の相違の結果としてストレージ用に構成されないタイルの縁部に、例えば、セルを含み得る。そのようなダミーセルは、特に、アクティブセルと比べるとダミーセルの電気性能に悪影響を及ぼすやり方で化学機械研磨(CMP)により特に影響され得る。いくつかの実施形態において、ダミーセルは、タイルの縁部以外の他の領域に配置され得る。いくつかの実施形態において、ダミーセルは、正常動作中にアクティブセルと共にバイアスをかけられ得(例えば、アクティブセルが選択された場合、ダミーセルとして同じビット線またはワード線を共有する)、ダミーセルは、鉛直に(例えば、ビット線324からワード線304に)リークし得る。いくつかの実施形態において、ダミーセルは、アクティブセルとわずかに異なってバイアスをかけられ得、アクティブセルよりもダミーセルを介して潜在的により大きいリークをもたらし得る。
様々な実施形態によれば、ダミーセル(例えば、個別のPCM素子316A)は、ダミーセルのセルリークを減少させるべく、不純物333でドープされるPCMデバイスのセルの部分集合の一部となり得る。ダミーセルは、例えば、複数の層(例えば、層306、308、310、312、314)または層間の接合部分に損傷を与え得る注入プロセスによりドープされ得、損傷されたダミーセルの閾値電圧(Vt)を、ダミーセルを遮断および/またはアクティブセル用の正常Vtでのダミーセルリークを減少させるに十分な高さにシフトし得る。
様々な実施形態によれば、個別のPCM素子316A、316Bの各々は、ワード線304上に配置される複数層スタックを含み得る。図示されないが、1または複数の介在層および/または構造(例えば、回路)は、基板302とワード線304との間に配置され得る。例えば、回路は、ワード線金属304と、基板302との間の基板302上に形成される相補型金属酸化膜半導体(CMOS)デバイスおよび/またはメタライザーションを含み得る。いくつかの実施形態において、回路は、チャージポンプおよび/または選択回路を含み得る。いくつかの実施形態において、基板302は、例えば、シリコンなどの半導体基板であってよい。ワード線304は、例えば、タングステンを含み得る。他の実施形態において、基板302およびワード線304用の他の適切な材料が、使用され得る。
いくつかの実施形態において、個別のPCM素子316A、316Bはそれぞれ、セレクトデバイス(SD)層308と、電極間に配置される相変化材料(PM)層312とを含み得る。例えば、示される実施形態において、SD層308は、ワード線304上に形成され得る底部電極層306上に配置され得る。中間電極層310は、SD層308上に配置され得る。PM層312は、中間電極層310上に配置され得、上部電極層314は、PM層312上に配置され得る。個別のPCM素子316A、316Bは、様々な実施形態に従って他の介在材料および/または層を含み得、例えば、SD層308およびPM層312のカルコゲニド材料と、電極306、310、314の材料との間に、例えば、拡散バリア層を含み得る。他の実施形態において、複数層スタックは、他の構成において配置され得る。例えば、1つの実施形態において、PM層312は、底部電極層306上に配置され得、中間電極層310は、PM層312上に配置され得、SD層308は、中間電極層310上に配置され得、上部電極層は、SD層308上に配置され得る。すなわち、示される構成において、PM層312およびSD層308は、切り替えられ得る。
様々な実施形態によれば、個別のPCM素子316Aの1または複数の層306、308、310、312、314は、リークを減少させるべく不純物333でドープされ得る。いくつかの実施形態において、PM層312は、ダミーセルのセルリークを減少させるべく不純物333でドープされ得る。PM層312での注入種(例えば、不純物333)はまた、熱処理中の接合部分でのPM素子拡散を減少し得、それにより、PM材料の分離が抑制され得、ビットエラーレート(BER)がセル性能全体に関して改善され得る。いくつかの実施形態において、ビーム線注入技術および/またはプラズマ注入技術のいずれかまたは両方が、注入プロセスに使用され得る。
概して、1または複数の層306、308、310、312、314に向かう不純物333の注入方向は、基板302の表面Sに実質的に鉛直な図4の矢印440によって示される方向となり得、例えば、ビーム線注入プロセス用に(例えば、矢印440によって示される方向に対して)−89°から+89°までの任意の注入角度などの他の方向を含み得る。1または複数の層306、308、310、312、314の不純物333の濃度プロファイルは、図4に関連してさらに説明されるように、不純物の種、エネルギーおよび量に依存し得る。
いくつかの実施形態において、SD層308は、不純物333でドープされ得る。実験において、ダミーセルにおいて40%までの鉛直方向のリーク減少がSD層308に注入することにより得られ得ることが分かった。いくつかの実施形態において、SD層308における不純物333の濃度プロファイルは、複数の他の層(例えば、層308、310、312、314)における不純物333の濃度より高くなり得る。そのような実施形態において、層310、312および314は、不純物333がSD層308の注入中にこれらの層310、312および314を貫通しその中に埋め込まれ得るので、ゼロより高い不純物333の濃度を有し得る。
いくつかの実施形態において、図示されている層306、308、310、312および314よりも多い層または少ない層が不純物333でドープされ得る。例えば、いくつかの実施形態において、底部電極層306は、不純物333でドープされ得る。他の実施形態において、層310、312および314のみが不純物333でドープされ得る。他の実施形態において、層312および314のみが不純物でドープされ得る。
様々な実施形態によれば、多様の適切な不純物が、PCMデバイス300の個別のPCM素子316Aをドープすべく使用され得、ビーム線注入およびプラズマ注入技術の両方が注入プロセスに使用され得る。いくつかの実施形態において、不純物333は、ヒ素(As)、ゲルマニウム(Ge)、酸素(O)、シリコン(Si)、炭素(C)、ホウ素(B)、アルゴン(Ar)、リン(P)、水素(H)、フッ素(F)、セレン(Se)、インジウム(In)および窒素(N)のうちの1または複数を含み得る。いくつかの実施形態において、層306、308、310、312および/または314は、同じ不純物333でドープされ得る。他の実施形態において、層306、308、310、312および/または314は、異なる不純物(例えば、異なる化学組成を有する)でドープされ得る。他の実施形態において、複数層306、308、310、312および/または314は、他の適切な不純物でドープされ得る。
様々な実施形態によれば、電極層306、310および314は、炭素(C)から構成され得る。電極層306、310および314は、抵抗率、平滑性および炭素ボンディング(sp2またはsp3)に対して注入ならびに物理的気相成長法(PVD)プロセスによって調節され得る。いくつかの実施形態において、電極層306、310および/または314は、例えば、炭素(C)、窒化炭素(C)、nドープポリシリコンおよびpドープポリシリコン、Al、Cu、Ni、Cr、Co、Ru、Rh、Pd、Ag、Pt、Au、Ir、TaおよびWを含む金属、TiN、TaN、WNおよびTaCNを含む導電性金属窒化物、タンタルシリサイド、タングステンシリサイド、ニッケルシリサイド、コバルトシリサイドおよびチタニウムシリサイドを含む導電性金属シリサイド、TiSiNおよびWSiNを含む導電性金属シリサイド窒化物、TiCNおよびWCNを含む導電性金属カーバイド窒化物およびRuOを含む導電性金属酸化物などの1ミリオームセンチメートル(mOhm・cm)から100mOhm・cmにわたる抵抗率を有する1または複数の導電性および/または半導体材料から構成され得る。
様々な実施形態によれば、PM層312は、ゲルマニウム、アンチモン、テルル、シリコン、インジウム、セレン、硫黄、窒素および炭素の中の元素のうちの少なくとも2つを含む合金などの、電流によって生成される熱の適用により結晶状態と非晶質状態との間で切り替わり得るカルコゲニドガラスなどの相変化材料から構成され得る。
様々な実施形態によれば、SD層308は、ストレージ素子(例えば、PM層312)用に説明されるカルコゲニド合金システムのうちのいずれか1つを含む組成を有するカルコゲニド合金に基づき、P−Nダイオード、MIEC(混合型イオン電子伝導)デバイスまたはOTS(オボニック閾値スイッチ)を含み得、加えて、結晶化を抑制し得る素子をさらに含み得る。層306、308、310、312および314は、他の実施形態において、他の適切な特性を有する他の適切な材料から構成され得る。
図に示すように、PCMデバイス300はさらに、個別のPCM素子316の複数層スタックの表面に整合して堆積される誘電体ライナー318を含み得る。誘電体充填材料320は、任意の適切な技術を用いて個別のPCM素子316間の領域を充填すべく誘電体ライナー318上に堆積され得る。いくつかの実施形態において、誘電体ライナー318は、窒化シリコン(Siまたは一般にSi、ただしxおよびyは、任意の適切な相対量を表す)から構成され得、誘電体充填材料320は、酸化ケイ素(SiO)から構成され得る。誘電体ライナー318および誘電体充填材料320は、他の実施形態において他の適切な材料から構成され得る。
図に示すように、PCMデバイス300はさらに、個別のPCM素子316と結合されるビット線324を含み得る。いくつかの実施形態において、ビット線324は、上部電極314と電気的および/または直接結合され得る。ビット線金属324は、例えば、タングステンを含む任意の適切な金属から構成され得、任意の適切な技術を用いて堆積され得る。
いくつかの実施形態において、PCMデバイス300は、約30ミクロンから約50ミクロンまでの幅を有し、および/または、2トランジスタ(2T)復号化方式を含むビット線ソケットを表わし得る。
図4は、いくつかの実施形態による、不純物333で選択的にドープされる(例えば、矢印440によって示される)PCMデバイス400の複数層306、308、310、312および314のスタックの側断面図を模式的に示す。PCMデバイス400は、複数層306、308、310、312および314のスタックの堆積後、層306、308、310、312および314のスタックと、ワード線304とのパターン化前に示され得る。
いくつかの実施形態において、複数層306、308、310、312および314のスタックの各層は、複数層306、308、310、312および314のスタックを形成すべく連続的に堆積され得る。注入膜330は、金属汚染の制御を提供すべく(例えば、複数層306、308、310、312および314のスタックの材料を注入機器の環境へスパッタリングするのを防止すべく)、複数層スタック上に堆積され得る。いくつかの実施形態において、注入膜330は、40オングストロームから100オングストロームにわたる厚さを有する酸化ケイ素(例えば、SiO)膜を備え得る。他の実施形態において、注入膜330は、他の適切な材料から構成され得、または、他の厚さを有し得る。注入に続いて、注入膜330は、例えば、エッチングプロセスを含む任意の適切な技術を用いて除去され得る。
いくつかの実施形態において、マスク層332は、複数層306、308、310、312および314のスタック上に堆積され、パターン化され得、それにより、パターン化されたマスク層332は、アクティブセル(例えば、図3の個別のPCM素子316B)が形成される領域326を保護するように構成される。開口部は、ダミーセル(例えば、図3の個別のPCM素子316A)が形成される領域328上のマスク層332にパターン化され得る。マスク層332は、例えば、酸化ケイ素などのハードマスク材料、または、例えば、フォトレジストなどの感光性材料を含む任意の適切な材料を含み得る。注入に続いて、マスク層332は、例えば、エッチングプロセスを含む任意の適切な技術を使用して除去され得る。
領域328の複数層306、308、310、312および314のスタックの1または複数の層は、注入プロセスを用いて不純物333でドープされ得る。例えば、いくつかの実施形態において、不純物333の注入は、SD層308を目標にして調節され得る(例えば、PM層312などの他の層よりもSD層308の不純物333の濃度がより高く提供される)。いくつかの実施形態において、SD層308の不純物333の濃度34は、PM層312および/または上部電極層314および中間電極層310の不純物333の濃度33より高くなり得る。注入を調節する工程は、複数層スタックを介して様々な不純物の量、エネルギーおよび種を特徴づける工程と、注入用の量、エネルギーおよび/または種を決定すべくそれぞれの層の不純物の濃度を測定する工程とを含み得る。
測定は、例えば、二次イオン質量分析法(SIMS)またはエネルギー分散型X線分光法(EDS)によって実行され得る。ビーム線注入およびプラズマ注入技術の両方が、注入プロセスに使用され得る。様々な実施形態によれば、不純物333は、ヒ素(As)、ゲルマニウム(Ge)、酸素(O)、シリコン(Si)、炭素(C)、ホウ素(B)、アルゴン(Ar)、リン(P)、水素(H)、フッ素(F)、セレン(Se)、インジウム(In)および窒素(N)のうちの1または複数を含み得る。いくつかの実施形態によれば、注入量は、1E14から1E17原子/cm2とされ得、および/または、注入エネルギーは、500eVから80keVまでとされ得る。いくつかの実施形態において、不純物333は、SiまたはCを含み得る。他の実施形態において、他の適切な不純物および量/エネルギーが使用され得る。
他の実施形態において、不純物333の注入はPCMデバイス400の製造の他のステージ中に実行され得る。例えば、いくつかの実施形態において、不純物333は、SD層308を堆積する工程後で、ダミーセルが形成される領域に中間電極層310の堆積する工程前に(例えば、SD層308上のマスク層332を用いて)注入され得る。他の実施形態において、不純物333は、複数層306、308、310、312および314のスタックの別の層を堆積する工程後で、上部電極層314を堆積する工程前に注入され得る。他の実施形態において、不純物333は、図3にて誘電体材料318、320が配置されるトレンチを形成すべく、複数層306、308、310、312および314のスタックをパターン化する工程後で、誘電体材料318、320を堆積する工程前に注入され得る。他の実施形態において、不純物333は、セルアレイ(例えば、個別のPCM素子316A、316B)を形成する工程後で、ビット線324を堆積する工程前に注入され得る。
図5は、いくつかの実施形態によるアクティブセル516Bおよびダミーセル516Aを含むPCMデバイスのセルアレイを模式的に示す。いくつかの実施形態において、アレイは、単一のタイル500を表わし得る。タイル500は、目標セルの選択動作中に別個の単位として扱われ得る。すなわち、いくつかの実施形態において、タイル500は、セルアレイの目標セル(例えば、ビット)を選択すべくバイアスをかけられるセルアレイの単位となり得る。示される実施形態において、タイル500は、4本のワード線504と4本のビット線524と(4WL×4BL)の交点に配置されるセル(例えば、アクティブセル516Bおよびダミーセル516A)を含むが、他の実施形態において、他の適切なタイルサイズが使用され得る。
様々な実施形態によれば、図に示すように、ダミーセル516A(例えば、領域555内)は、タイル500の縁部に配置され得る。アクティブセル516Bは、ワード線504およびビット線524を介してダミーセル516Aと電気的に結合され得、選択または他の動作中に同様にバイアスをかけられ得る。いくつかの実施形態において、ダミーセル516Aは、本明細書に説明されるように、リークを減少させるべく不純物でドープされ得るが、アクティブセル516Bは、不純物でドープされなくてもよい。ダミーセル516Aは、図3の個別のPCM素子316Aに関連して説明される実施形態と適合し得、アクティブセル516Bは、図3の個別のPCM素子316Bと関連して説明される実施形態と適合し得る。
図6は、いくつかの実施形態によるPCMデバイス(例えば、図3のPCMデバイス300)を製造する方法600のフロー図である。方法600は、図1−5に関連して説明された実施形態に適合してよく、逆の場合も同じであってよい。
602で、方法600は、相変化メモリ(PCM)デバイス(例えば、図4のPCMデバイス400)の複数層スタック(例えば、図4の層306、308、310、312および/または314のスタック)を形成する工程を含み得る。様々な実施形態によれば、複数層スタックは、任意の適切な堆積技術を用いて、ワード線金属層(例えば、図3のワード線304)上に底部電極層(例えば、底部電極層306)を堆積する工程、底部電極層上にセレクトデバイス層(例えば、図3のSD層308)を堆積する工程、セレクトデバイス層上に中間電極層(例えば、図3の中間電極層310)を堆積する工程、中間電極層上に相変化材料層(例えば、図3のPM層312)を堆積する工程、および/または、相変化材料層上に上部電極層(例えば、図3の上部電極層314)を堆積する工程によって形成され得る。
604で、方法600は、ダミーセルのセルリークを減少させるべく、ダミーセル(例えば、図3の個別のPCM素子316A)に対応する領域(例えば、図4の領域328または図5の領域555)に不純物(例えば、図4の不純物333)で複数層スタックをドープする(例えば、図4の矢印440によって示される)工程を含み得る。いくつかの実施形態において、アクティブセル(例えば、アクティブセル516B)の領域(例えば、図4の領域326)は、パターン化されたマスク層(例えば、図4のマスク層332)によって保護され得、それにより、アクティブセルは、複数層スタックのドープする工程中に不純物でドープされない。
いくつかの実施形態において、複数層スタックのドープする工程は、相変化材料層のドープする工程を含む。他の実施形態において、ドープする工程は、例えば、セレクトデバイス層を含む複数層スタックの他の領域へ不純物を導入するように構成され得る。例えば、ドープする工程は、セレクトデバイス層および相変化材料層を含む複数層スタック上に実行され得、相変化材料層およびセレクトデバイス層のドーピングは、不純物(例えば、同じ不純物)の同じ注入プロセス中に同時に実行され得る。いくつかの実施形態において、セレクトデバイス層をドープする工程により、相変化材料層の不純物の濃度より高い濃度のセレクトデバイス層の不純物を提供し得る。別の例に関しては、いくつかの実施形態において、複数層スタックは、セレクトデバイス層がドープされた場合、底部電極層上のセレクトデバイス層のみを含み得る。複数層スタックの他の構成は、本明細書に説明されるように、不純物でドープされ得る。
様々な動作は、特許請求された主題の理解に最も有用であるやり方で、順に、複数の個別の動作として説明される。しかし、説明の順序は、これらの動作が必然的に順序に依存することを暗示するものとして解釈すべきではない。特に、これらの動作は、提示される順序で実行されない場合がある。説明される動作は、説明される実施形態とは異なる順序で実行される場合がある。様々な追加動作が実行され得、および/または説明される動作は、追加実施形態において省略され得る。
本開示の実施形態は、所望のように構成するべく、任意の適切なハードウェアおよび/またはソフトウェアを用いて、システムへと実装され得る。図7は、本明細書に説明される様々な実施形態によるPCMデバイス(例えば、図3のPCMデバイス300)を含む例示的なシステム(例えば、図7のコンピューティングデバイス700)を模式的に示す。コンピューティングデバイス700は、マザーボード702などのボードを(例えば、ハウジング709に)収容し得る。マザーボード702は、限定はされないがプロセッサ704および少なくとも1つの通信チップ706を含む複数のコンポーネントを含み得る。プロセッサ704は、マザーボード702に物理的、電気的に結合され得る。いくつかの実装例において、少なくとも1つの通信チップ706はまた、物理的および電気的にマザーボード702に結合され得る。さらなる実装において、通信チップ706はプロセッサ704の一部であってよい。
その用途に応じて、コンピューティングデバイス700は、物理的および電気的にマザーボード702に結合され得るか、結合されなくてもよい他のコンポーネントを含み得る。これらの他のコンポーネントは、限定されるものではないが、揮発性メモリ(例えば、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM))、不揮発性メモリ(例えば、PCM708またはリードオンリメモリ(ROM))、フラッシュメモリ、グラフィクスプロセッサ、デジタル信号プロセッサ、暗号プロセッサ、チップセット、アンテナ、ディスプレイ、タッチスクリーンディスプレイ、タッチスクリーンコントローラ、バッテリ、音声コーデック、ビデオコーデック、電力増幅器、全地球測位システム(GPS)デバイス、コンパス、ガイガーカウンタ、加速度計、ジャイロスコープ、スピーカ、カメラ、および(ハードディスクドライブ、コンパクトディスク(CD)、デジタル多用途ディスク(DVD)などのような)大容量ストレージデバイスを含んでよい。
様々な実施形態によれば、PCM708は、本明細書において説明される実施形態に適合し得る。例えば、PCM708は、本明細書において説明されるように、PCMデバイス(例えば、図3のPCMデバイス300)を含み得る。
通信チップ706は、コンピューティングデバイス700への、およびコンピューティングデバイス700からのデータ転送用の無線通信を可能にし得る。用語「無線」およびその派生語は、非固体媒体を介して変調した電磁放射を使用してデータを通信できる回路、デバイス、システム、方法、技術、通信回線などを説明するために使用可能である。この用語は、関連したデバイスがワイヤを含まないことを意味するものではないが、いくつかの実施形態において、ワイヤを含まないことがある。通信チップ706は、限定はされないが、Wi−Fi(登録商標)(IEEE802.11系統)、IEEE802.16規格(例えば、IEEE802.16−2005修正)、任意の修正、更新、および/または改訂(例えば、アドバンストLTEプロジェクト、ウルトラモバイルブロードバンド(UMB)プロジェクト(また「3GPP2」と称される)、など)を伴うロングタームエボリューション(LTE)プロジェクトを含む米国電気電子技術者協会(IEEE)規格を含む、多数の無線規格またはプロトコルのうちのいずれかを実装し得る。IEEE802.16準拠BWAネットワークは、概して、WiMAX(登録商標)ネットワークと称されるが、これは、IEEE802.16規格の適合性および相互運用性テストに合格した製品の認証マークであるWorldwide Interoperability for Microwave Accessを表す頭字語である。通信チップ706は、グローバルシステムフォーモバイルコミュニケーション(GSM(登録商標))、汎用パケット無線サービス(GPRS)、ユニバーサル移動通信システム(UMTS)、高速パケットアクセス(HSPA)、進化型HSPA(E‐HSPA)、またはLTEネットワークに従って動作してよい。通信チップ706は、Enhanced Data for GSM(登録商標) Evolution(EDGE)、GSM(登録商標) EDGE無線アクセスネットワーク(GERAN)、汎用地上波無線アクセスネットワーク(UTRAN)または次世代型UTRAN(E−UTRAN)に従って動作し得る。通信チップ706は、符号分割多重アクセス(CDMA)、時分割多重アクセス(TDMA)、デジタルエンハンスドコードレス電話(DECT)、進化型データ最適化(EV−DO)、それらの派生物、ならびに、3G、4G、5Gおよびそれ以降の世代として指定された任意の他の無線プロトコルに従って動作し得る。他の実施形態において、通信チップ706は、他の無線プロトコルに従って動作し得る。
コンピューティングデバイス700は複数の通信チップ706を含んでよい。例えば、第1の通信チップ706は、Wi−Fi(登録商標)およびBluetooth(登録商標)などの短距離無線通信専用であり得、第2の通信チップ706はGPS、EDGE、GPRS、CDMA、WiMAX(登録商標)、LTE、EV−DO、およびその他などの長距離無線通信専用であり得る。
様々な実装において、コンピューティングデバイス700は、モバイルコンピューティングデバイス、ラップトップ、ネットブック、ノートブック、ウルトラブック、スマートフォン、タブレット、携帯情報端末(PDA)、ウルトラモバイルPC、携帯電話、デスクトップコンピュータ、サーバ、プリンタ、スキャナ、モニタ、セットトップボックス、エンタテインメントコントロールユニット、デジタルカメラ、携帯音楽プレイヤ、またはデジタルビデオレコーダであってよい。さらなる実装において、コンピューティングデバイス700はデータを処理する任意の他の電子デバイスであってよい。 [例]
様々な実施形態によれば、本開示は、装置を説明する。装置の例1は、複数の相変化メモリ(PCM)素子を含み得、複数のPCM素子の個別のPCM素子は、底部電極層と、底部電極層上に配置されるセレクトデバイス層と、セレクトデバイス層上に配置される中間電極層と、中間電極層上に配置される相変化材料層と、相変化材料層上に配置される上部電極層とを含むダミーセルであり、相変化材料層は、ダミーセルのセルリークを減少させるべく不純物でドープされる。例2は、例1の装置を含み得、セレクトデバイス層は、ダミーセルのセルリークを減少させるべく不純物でドープされる。例3は、例2の装置を含み得、セレクトデバイス層および相変化材料層は、同じ不純物でドープされる。例4は、例3の装置を含み得、セレクトデバイス層は、相変化材料層より不純物がより高濃度である。例5は、例1−4のいずれかの装置を含み得、相変化材料層およびセレクトデバイス層は、カルコゲニド材料を備え、不純物は、ヒ素(As)、ゲルマニウム(Ge)、酸素(O)、シリコン(Si)、炭素(C)、ホウ素(B)および窒素(N)から成る群から選択される。例6は、例5の装置を含み得、不純物は、Si、CまたはGeである。例7は、例6の装置を含み得、不純物は、Siである。例8は、例1−4のいずれかの装置を含み得、セルアレイを含むセルタイルをさらに備え、ダミーセルは、タイルの縁部に配置される。例9は、例8の装置を含み得、セルタイルのアクティブセルは、ダミーセルと電気的に結合され、不純物でドープされない。様々な実施形態によれば、本開示は、方法を説明する。
方法の例10は、ワード線金属層上に底部電極層を堆積する工程と、底部電極層上にセレクトデバイス層を堆積する工程と、セレクトデバイス層上に中間電極層を堆積する工程と、中間電極層上に相変化材料層を堆積する工程と、ダミーセルのセルリークを減少させるべくダミーセルに対応する相変化メモリ(PCM)デバイスの複数層スタックの領域にて相変化材料層を不純物でドープする工程とによって、複数層スタックを形成する工程を含み得る。例11は、例10の方法を含み得、ダミーセルのセルリークを減少させるべくセレクトデバイス層を不純物でドープする工程をさらに備える。例12は、例11の方法を含み得、セレクトデバイス層および相変化材料層は、同じ注入プロセス中に同じ不純物でドープされる。例13は、例12の方法を含み得、セレクトデバイス層をドープする工程は、相変化材料層の不純物の濃度より高い濃度のセレクトデバイス層の不純物を提供する。例14は、例10−13のいずれかの方法を含み得、相変化材料層およびセレクトデバイス層は、カルコゲニド材料を備え、不純物は、ヒ素(As)、ゲルマニウム(Ge)、酸素(O)、シリコン(Si)、炭素(C)、ホウ素(B)および窒素(N)から成る群から選択される。例15は、例14の方法を含み得、不純物は、Siである。例16は、例10−13のいずれかの方法を含み得、ダミーセルは、セルアレイを含むセルタイルの縁部に配置される。例17は、例16の方法を含み得、セルタイルのアクティブセルの領域は、パターン化されたマスク層によって保護され、それにより、アクティブセルは、相変化材料層のドープする工程中に不純物でドープされない。様々な実施形態によれば、本開示は、システムを説明する。システムの例18は、回路基板と、回路基板と結合するダイとを含み得、ダイは、複数の相変化メモリ(PCM)素子を含み、複数のPCM素子の個別のPCM素子は、底部電極層と、底部電極層上に配置されるセレクトデバイス層と、セレクトデバイス層上に配置される中間電極層と、中間電極層上に配置される相変化材料層と、相変化材料層上に配置される上部電極層とを含むダミーセルであり、相変化材料層は、ダミーセルのセルリークを減少させるべく不純物でドープされる。例19は、例18のシステムを含み得、セレクトデバイス層は、ダミーセルのセルリークを減少させるべく不純物でドープされる。例20は、例19のシステムを含み得、セレクトデバイス層は、相変化材料層より不純物がより高濃度である。例21は、例18から20のいずれかに記載のシステムを含んでよく、システムは、回路基板に結合されるアンテナ、ディスプレイ、タッチスクリーンディスプレイ、タッチスクリーンコントローラ、バッテリ、音声コーデック、ビデオコーデック、電力増幅器、全地球測位システム(GPS)デバイス、コンパス、ガイガーカウンタ、加速度計、ジャイロスコープ、スピーカ、またはカメラの1または複数を含むモバイルコンピューティングデバイスである。
様々な実施形態は、上述の連結的な形(および)で説明される実施形態のうち、代替的な(または)実施形態を含む(例えば、「および」は、「および/または」であってよい)、上述された実施形態の任意の適切な組み合わせを含んでよい。
さらに、いくつかの実施形態は1または複数の製造物(例えば、非一時的コンピュータ可読媒体)を含んでよく、1または複数の製造物は、実行時に上述された実施形態のいずれかに係る動作をもたらす当該製造物に格納された命令を有する。さらに、いくつかの実施形態は、上述された実施形態の様々な動作を実行する任意の適切な手段を有する装置またはシステムを含んでよい。
要約書に説明されたものを含めて、図示した実装の上記の説明は、完全であること、または本開示の実施形態を開示された厳密な形態に限定することは意図されない。具体的な実装および例が例示目的のために本明細書に説明されているものの、当業者が想起するように、様々な等価な変更を本開示の範囲内でなし得る。
これらの変更は、上記詳細な説明を考慮して、本開示の実施形態に対して成され得る。以下の特許請求の範囲において用いられる用語は、本開示の様々な実施形態を、明細書および特許請求の範囲に開示された具体的な実装に限定して解釈されるべきでない。本発明の範囲は専ら以下の特許請求の範囲によって判断されるべきであり、特許請求の範囲は請求項解釈の確立された理論に従い解釈されるものとする。

Claims (26)

  1. ダミーセルと、前記ダミーセルに電気的に結合されたアクティブセルとを含む複数の相変化メモリ(PCM)素子を備える装置であって、前記ダミーセルは、
    底部電極層と、
    前記底部電極層上に配置されるセレクトデバイス層と、
    前記セレクトデバイス層上に配置される中間電極層と、
    前記中間電極層上に配置される相変化材料層と、
    前記相変化材料層上に配置される上部電極層とを含
    前記相変化材料層は、前記ダミーセルのセルリークを減少させるべく不純物でドープされ、前記アクティブセルは前記不純物のドープを受けない、装置。
  2. 前記セレクトデバイス層は、前記ダミーセルのセルリークを減少させるべく不純物でドープされる、請求項1に記載の装置。
  3. 前記セレクトデバイス層および前記相変化材料層は、同じ不純物でドープされる、請求項2に記載の装置。
  4. 前記セレクトデバイス層は、前記相変化材料層より前記不純物がより高濃度である、請求項3に記載の装置。
  5. 複数の相変化メモリ(PCM)素子を含む装置であって、前記複数のPCM素子の個別のPCM素子は、
    底部電極層と、
    前記底部電極層上に配置されるセレクトデバイス層と、
    前記セレクトデバイス層上に配置される中間電極層と、
    前記中間電極層上に配置される相変化材料層と、
    前記相変化材料層上に配置される上部電極層とを含むダミーセルであり、
    前記相変化材料層は、前記ダミーセルのセルリークを減少させるべく不純物でドープされ、
    前記セレクトデバイス層は、前記ダミーセルのセルリークを減少させるべく不純物でドープされ、前記セレクトデバイス層は、前記相変化材料層より前記不純物がより高濃度である、
    装置。
  6. 前記相変化材料層および前記セレクトデバイス層は、カルコゲニド材料を備え、前記不純物は、ヒ素(As)、ゲルマニウム(Ge)、酸素(O)、シリコン(Si)、炭素(C)、ホウ素(B)および窒素(N)から成る群から選択される、請求項1からのいずれか一項に記載の装置。
  7. 前記不純物は、Si、CまたはGeである、請求項に記載の装置。
  8. 前記不純物は、Siである、請求項に記載の装置。
  9. 複数の相変化メモリ(PCM)素子を含む装置であって、前記複数のPCM素子の個別のPCM素子は、
    底部電極層と、
    前記底部電極層上に配置されるセレクトデバイス層と、
    前記セレクトデバイス層上に配置される中間電極層と、
    前記中間電極層上に配置される相変化材料層と、
    前記相変化材料層上に配置される上部電極層とを含むダミーセルであり、
    前記相変化材料層は、前記ダミーセルのセルリークを減少させるべく不純物でドープされ、
    前記相変化材料層および前記セレクトデバイス層は、カルコゲニド材料を備え、前記不純物は、Siである、
    装置。
  10. セルアレイを含むセルタイルをさらに備え、前記ダミーセルは、前記セルタイルの縁部に配置される、請求項1からのいずれか一項に記載の装置。
  11. 複数の相変化メモリ(PCM)素子を含むPCMデバイスの複数層スタックを形成する段階であって、前記複数のPCM素子は、ダミーセルと、前記ダミーセルに電気的に結合されたアクティブセルとを含み、前記形成する段階は、
    ワード線金属層上に底部電極層を堆積する段階と、
    前記底部電極層上にセレクトデバイス層を堆積する段階と、
    前記セレクトデバイス層上に中間電極層を堆積する段階と、
    前記中間電極層上に相変化材料層を堆積する段階と、を含む、段階と、
    前記ダミーセルのセルリークを減少させるべく、前記複数層スタックにおける前記ダミーセルに対応する領域にて前記相変化材料層を不純物でドープする段階であって、前記アクティブセルは前記不純物のドープを受けない、段階と、を備える、
    方法。
  12. 前記ダミーセルのセルリークを減少させるべく前記セレクトデバイス層を不純物でドープする段階をさらに備える、請求項11に記載の方法。
  13. 前記セレクトデバイス層および前記相変化材料層は、同じ注入プロセス中に同じ不純物でドープされる、請求項12に記載の方法。
  14. 前記セレクトデバイス層をドープする段階は、前記相変化材料層の前記不純物の濃度より高い濃度のセレクトデバイス層の前記不純物を提供する、請求項13に記載の方法。
  15. ワード線金属層上に底部電極層を堆積する段階と、
    前記底部電極層上にセレクトデバイス層を堆積する段階と、
    前記セレクトデバイス層上に中間電極層を堆積する段階と、
    前記中間電極層上に相変化材料層を堆積する段階と、
    ダミーセルのセルリークを減少させるべく、相変化メモリ(PCM)デバイスの複数層スタックにおける前記ダミーセルに対応する領域にて前記相変化材料層を不純物でドープする段階と、
    によって、
    前記複数層スタックを形成する段階を備える方法であって、前記方法は、
    前記ダミーセルのセルリークを減少させるべく、前記セレクトデバイス層を不純物でドープする段階をさらに備え、
    前記セレクトデバイス層をドープする段階は、前記相変化材料層の前記不純物の濃度より高い濃度の前記セレクトデバイス層の前記不純物を提供する、方法。
  16. 前記相変化材料層および前記セレクトデバイス層は、カルコゲニド材料を備え、前記不純物は、ヒ素(As)、ゲルマニウム(Ge)、酸素(O)、シリコン(Si)、炭素(C)、ホウ素(B)および窒素(N)から成る群から選択される、請求項11から15のいずれか一項に記載の方法。
  17. 前記不純物は、Siである、請求項16に記載の方法。
  18. ワード線金属層上に底部電極層を堆積する段階と、
    前記底部電極層上にセレクトデバイス層を堆積する段階と、
    前記セレクトデバイス層上に中間電極層を堆積する段階と、
    前記中間電極層上に相変化材料層を堆積する段階と、
    ダミーセルのセルリークを減少させるべく前記ダミーセルに対応する相変化メモリ(PCM)デバイスの複数層スタックの領域にて前記相変化材料層を不純物でドープする段階と
    によって、
    前記複数層スタックを形成する段階を備える方法であって、
    前記相変化材料層および前記セレクトデバイス層は、カルコゲニド材料を備え、前記不純物は、Siである、方法。
  19. 前記ダミーセルは、セルアレイを含むセルタイルの縁部に配置される、請求項11から18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記セルタイルのアクティブセルの領域は、パターン化されたマスク層によって保護され、それにより、前記アクティブセルは、前記相変化材料層の前記ドープする段階中に前記不純物でドープされない、請求項19に記載の方法。
  21. 回路基板と、
    前記回路基板結合されるダイとを備えるシステムであって、
    前記ダイは、複数の相変化メモリ(PCM)素子を含み、前記複数のPCM素子の個別のPCM素子は、ダミーセルと、前記ダミーセルに電気的に結合されたアクティブセルと、を含み、前記ダミーセルは、
    底部電極層と、
    前記底部電極層上に配置されるセレクトデバイス層と、
    前記セレクトデバイス層上に配置される中間電極層と、
    前記中間電極層上に配置される相変化材料層と、
    前記相変化材料層上に配置される上部電極層とを含
    前記相変化材料層は、前記ダミーセルのセルリークを減少させるべく不純物でドープされ、前記アクティブセルは、前記不純物のドープを受けない、
    システム。
  22. 前記セレクトデバイス層は、前記ダミーセルのセルリークを減少させるべく不純物でドープされる、請求項21に記載のシステム。
  23. 前記セレクトデバイス層は、前記相変化材料層より前記不純物の濃度が高い、請求項22に記載のシステム。
  24. 回路基板と、
    前記回路基板に結合されるダイとを備えるシステムであって、
    前記ダイは、複数の相変化メモリ(PCM)素子を含み、前記複数のPCM素子の個別のPCM素子は、
    底部電極層と、
    前記底部電極層上に配置されるセレクトデバイス層と、
    前記セレクトデバイス層上に配置される中間電極層と、
    前記中間電極層上に配置される相変化材料層と、
    前記相変化材料層上に配置される上部電極層とを含むダミーセル
    であり、
    前記相変化材料層は、前記ダミーセルのセルリークを減少させるべく不純物でドープされ、
    前記セレクトデバイス層は、前記ダミーセルのセルリークを減少させるべく不純物でドープされ、前記セレクトデバイス層は、前記相変化材料層より前記不純物の濃度が高い、
    システム。
  25. 回路基板と、
    前記回路基板に結合されるダイとを備えるシステムであって、
    前記ダイは、複数の相変化メモリ(PCM)素子を含み、前記複数のPCM素子の個別のPCM素子は、
    底部電極層と、
    前記底部電極層上に配置されるセレクトデバイス層と、
    前記セレクトデバイス層上に配置される中間電極層と、
    前記中間電極層上に配置される相変化材料層と、
    前記相変化材料層上に配置される上部電極層とを含むダミーセル
    であり、
    前記相変化材料層は、前記ダミーセルのセルリークを減少させるべく不純物でドープされ、前記相変化材料層および前記セレクトデバイス層は、カルコゲニド材料を備え、前記不純物は、Siである、システム。
  26. 前記システムは、前記回路基板に結合されるアンテナ、ディスプレイ、タッチスクリーンディスプレイ、タッチスクリーンコントローラ、バッテリ、音声コーデック、ビデオコーデック、電力増幅器、全地球測位システム(GPS)デバイス、コンパス、ガイガーカウンタ、加速度計、ジャイロスコープ、スピーカ、またはカメラの1または複数を含むモバイルコンピューティングデバイスである、請求項21から25のいずれか一項に記載のシステム。
JP2017527687A 2014-12-23 2015-11-20 ダミーアレイリーク減少のための相変化メモリセル注入 Active JP6743008B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/581,921 2014-12-23
US14/581,921 US9559146B2 (en) 2014-12-23 2014-12-23 Phase-change memory cell implant for dummy array leakage reduction
PCT/US2015/061974 WO2016105750A1 (en) 2014-12-23 2015-11-20 Phase-change memory cell implant for dummy array leakage reduction

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018503972A JP2018503972A (ja) 2018-02-08
JP6743008B2 true JP6743008B2 (ja) 2020-08-19

Family

ID=56130384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017527687A Active JP6743008B2 (ja) 2014-12-23 2015-11-20 ダミーアレイリーク減少のための相変化メモリセル注入

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9559146B2 (ja)
EP (1) EP3238283B1 (ja)
JP (1) JP6743008B2 (ja)
KR (1) KR102439515B1 (ja)
CN (1) CN107004693B (ja)
TW (1) TWI596661B (ja)
WO (1) WO2016105750A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10559752B2 (en) * 2016-12-05 2020-02-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device and method for fabricating the same
US10008665B1 (en) 2016-12-27 2018-06-26 Intel Corporation Doping of selector and storage materials of a memory cell
US10825914B2 (en) * 2017-11-13 2020-11-03 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Manufacturing method of semiconductor device
US10957853B2 (en) 2018-09-18 2021-03-23 International Business Machines Corporation Modifying material parameters of a nanoscale device post-fabrication
KR20210047195A (ko) 2019-10-21 2021-04-29 에스케이하이닉스 주식회사 전자 장치 및 전자 장치의 제조 방법
KR20210061071A (ko) 2019-11-19 2021-05-27 삼성전자주식회사 메모리 장치
KR20220037000A (ko) 2020-09-16 2022-03-24 삼성전자주식회사 정보 저장 물질 패턴을 포함하는 반도체 장치
KR20220128111A (ko) 2021-03-12 2022-09-20 삼성전자주식회사 가변 저항 메모리 장치

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003085675A2 (en) * 2002-04-04 2003-10-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Phase-change memory device
US7106096B2 (en) * 2004-11-11 2006-09-12 International Business Machines Corporation Circuit and method of controlling integrated circuit power consumption using phase change switches
JP2006156886A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Renesas Technology Corp 半導体集積回路装置およびその製造方法
JP4783027B2 (ja) * 2005-01-24 2011-09-28 パナソニック株式会社 半導体記憶装置
JP2007053229A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Nec Electronics Corp 半導体記憶装置およびその製造方法
KR100810615B1 (ko) * 2006-09-20 2008-03-06 삼성전자주식회사 고온 상전이 패턴을 구비한 상전이 메모리소자 및 그제조방법
KR100807230B1 (ko) * 2006-09-27 2008-02-28 삼성전자주식회사 상변화 물질층 및 이를 포함하는 상변화 메모리 장치
US7718989B2 (en) * 2006-12-28 2010-05-18 Macronix International Co., Ltd. Resistor random access memory cell device
US7804083B2 (en) 2007-11-14 2010-09-28 Macronix International Co., Ltd. Phase change memory cell including a thermal protect bottom electrode and manufacturing methods
KR100909754B1 (ko) 2008-01-30 2009-07-29 주식회사 하이닉스반도체 상 변화 메모리 장치
JP2008252112A (ja) * 2008-05-15 2008-10-16 Renesas Technology Corp 不揮発性半導体記憶装置および不揮発性メモリセル
JP2011066337A (ja) 2009-09-18 2011-03-31 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置の製造方法および不揮発性半導体記憶装置
US8374019B2 (en) * 2011-01-05 2013-02-12 Macronix International Co., Ltd. Phase change memory with fast write characteristics
JP5858350B2 (ja) * 2011-09-14 2016-02-10 インテル・コーポレーション 装置、方法およびシステム
US10546998B2 (en) 2013-02-05 2020-01-28 Micron Technology, Inc. Methods of forming memory and methods of forming vertically-stacked structures
KR102022409B1 (ko) * 2013-03-13 2019-09-18 삼성전자주식회사 박막 형성 방법 및 이를 이용한 상변화 메모리 소자의 제조 방법
US9246100B2 (en) * 2013-07-24 2016-01-26 Micron Technology, Inc. Memory cell array structures and methods of forming the same
KR102126967B1 (ko) * 2013-10-11 2020-07-08 삼성전자주식회사 메모리 소자 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20160181324A1 (en) 2016-06-23
WO2016105750A1 (en) 2016-06-30
CN107004693A (zh) 2017-08-01
TWI596661B (zh) 2017-08-21
TW201633382A (zh) 2016-09-16
CN107004693B (zh) 2021-02-09
US20170125671A1 (en) 2017-05-04
KR102439515B1 (ko) 2022-09-05
US9837604B2 (en) 2017-12-05
EP3238283A4 (en) 2018-08-22
EP3238283B1 (en) 2020-05-06
KR20170097619A (ko) 2017-08-28
EP3238283A1 (en) 2017-11-01
JP2018503972A (ja) 2018-02-08
US9559146B2 (en) 2017-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6743008B2 (ja) ダミーアレイリーク減少のための相変化メモリセル注入
CN107112345B (zh) 增加相变存储器元件的电热隔离的电极配置
KR102432053B1 (ko) 상변화 메모리 소자들을 위한 배리어 막 기법들 및 구성들
KR101820740B1 (ko) Pcm 디바이스를 제조하는 방법
US11605671B2 (en) Double selector element for low voltage bipolar memory devices
KR20170017878A (ko) 집적 회로 디바이스의 금속들 간의 선택적 확산 장벽
US20200212105A1 (en) Asymmetric selector element for low voltage bipolar memory devices

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200630

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6743008

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250