JP6737620B2 - 有機el表示装置及び有機el表示装置の製造方法 - Google Patents

有機el表示装置及び有機el表示装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6737620B2
JP6737620B2 JP2016075394A JP2016075394A JP6737620B2 JP 6737620 B2 JP6737620 B2 JP 6737620B2 JP 2016075394 A JP2016075394 A JP 2016075394A JP 2016075394 A JP2016075394 A JP 2016075394A JP 6737620 B2 JP6737620 B2 JP 6737620B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
gate electrode
organic
region
semiconductor film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016075394A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017188535A5 (ja
JP2017188535A (ja
Inventor
丸山 哲
哲 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Inc
Original Assignee
Japan Display Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Display Inc filed Critical Japan Display Inc
Priority to JP2016075394A priority Critical patent/JP6737620B2/ja
Priority to US15/468,939 priority patent/US20170287998A1/en
Priority to CN201710198483.4A priority patent/CN107275409B/zh
Priority to KR1020170040596A priority patent/KR101944610B1/ko
Priority to TW106110690A priority patent/TWI638581B/zh
Publication of JP2017188535A publication Critical patent/JP2017188535A/ja
Publication of JP2017188535A5 publication Critical patent/JP2017188535A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6737620B2 publication Critical patent/JP6737620B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78618Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure
    • H01L29/78621Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure with LDD structure or an extension or an offset region or characterised by the doping profile
    • H01L29/78627Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure with LDD structure or an extension or an offset region or characterised by the doping profile with a significant overlap between the lightly doped drain and the gate electrode, e.g. GOLDD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78618Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure
    • H01L29/78621Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure with LDD structure or an extension or an offset region or characterised by the doping profile
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/121Active-matrix OLED [AMOLED] displays characterised by the geometry or disposition of pixel elements
    • H10K59/1213Active-matrix OLED [AMOLED] displays characterised by the geometry or disposition of pixel elements the pixel elements being TFTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78618Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure
    • H01L29/78621Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure with LDD structure or an extension or an offset region or characterised by the doping profile
    • H01L29/78624Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure with LDD structure or an extension or an offset region or characterised by the doping profile the source and the drain regions being asymmetrical
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/266Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation using masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66492Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET with a pocket or a lightly doped drain selectively formed at the side of the gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66742Thin film unipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66742Thin film unipolar transistors
    • H01L29/6675Amorphous silicon or polysilicon transistors
    • H01L29/66757Lateral single gate single channel transistors with non-inverted structure, i.e. the channel layer is formed before the gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78645Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with multiple gate
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/1201Manufacture or treatment
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/123Connection of the pixel electrodes to the thin film transistors [TFT]
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1222Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or crystalline structure of the active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/124Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or layout of the wiring layers specially adapted to the circuit arrangement, e.g. scanning lines in LCD pixel circuits
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Description

本発明は、有機EL表示装置及び有機EL表示装置の製造方法に関する。
近年、有機発光ダイオード(OLED:Organic Light Emitting Diode)と呼ばれる自発光体(以下、有機EL素子)を用いた有機EL表示装置が実用化されている。有機EL表示装置は、各画素に設けられた電界効果トランジスタを用いて、各画素の有機EL素子に流す電流を制御することで、画像表示を行っている。
電界効果トランジスタは、ゲート電極に印加する電圧に応じたソース電極及びドレイン電極間の電流増幅作用を有するが、ドレイン電極の近傍に強電界が生じた場合には下記のようなキンク現象が生じる。すなわち、ドレイン電極の近傍に強電界が生じると、当該強電界によって、ソース電極からドレイン電極に流れる電子が加速され、加速された電子と結晶格子との衝突によりキャリアが発生する(インパクトイオン現象)。当該キャリアによって、電界効果トランジスタは、単純な電流増幅作用だけでなく、急激な電流変化を含む電圧電流特性を有することとなる(キンク現象)。
ここで図7を用いてキンク現象について説明する。例えば、図7は、電界効果トランジスタの電圧電流特性を示す図であり、横軸はゲート電極の電圧(Vd)を表し、縦軸はソースとドレイン間の電流(Id)を表す。図7の700部に示すように、キンク現象が生じた場合、電界効果トランジスタは、Vd電圧が一定の電圧より高くなると、Idが急激に上昇する電圧電流特性を有する。
さらに、キンク現象による電界効果トランジスタの特性の変化は、画素によってばらつきが大きいことから、画素間の輝度ばらつきや、横筋、縦筋等の表示不良が発生する。
そこで、例えば、特許文献1は、マルチゲート構造を有するTFT(Thin Film Transistor)において、2つのチャネル領域の間に、n型イオンを低濃度に注入した低濃度不純物領域(以下LDD領域:Lightly Doped Drain)と、高濃度不純物領域とを設け、ドレイン電極とソース電極間の電界の変化を緩和することでキンク現象の発生を抑える点を開示している。
特開2014−44439号公報
特許文献1のように、LDD領域と高濃度不純物領域とが隣接する構成では、LDD領域と高濃度不純物領域の境界位置が、画素毎にばらついた場合、キンク現象の軽減効果が画素によって異なり、表示不良が残存する可能性がある。
また、LDD領域と高濃度不純物領域の境界位置のばらつきの発生を防止するために、特許文献1のLDD領域に相当する領域にも高濃度に不純物を注入する構成も考えられるが、トランジスタの抵抗が増加してしまうことにより、消費電力の増加や輝度の低下が生じ得る。
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであって、その目的は、過剰な輝度の低下や消費電力の増加を招かずに、トランジスタ特性の画素毎のばらつきを改善した有機EL表示装置、及び、当該有機EL表示装置の製造方法を提供することにある。
本発明の一態様は、複数の画素を有し、前記各画素に有機EL素子に流す電流を制御するトランジスタを有する有機EL表示装置であって、前記トランジスタは、一方が前記有機EL素子と電気的に接続され、他方が前記有機EL表示装置の外部から電源が供給されるドレイン電極及びソース電極と、前記ソース電極と前記ドレイン電極の間に形成された第1のゲート電極と、前記第1のゲート電極の下層側に形成された半導体膜と、を有し、前記半導体膜における、前記第1のゲート電極と前記ドレイン電極または前記ソース電極の間の領域の一方の第1の領域は、n型イオンが高い濃度で注入され、他の一方の第2の領域は、n型イオンが低い濃度で注入される、ことを特徴としたものである。
また、本発明の他の一態様は、複数の画素を有し、前記各画素に有機EL素子に流す電流を制御するトランジスタを有する有機EL表示装置の製造方法であって、前記トランジスタに含まれる半導体膜を形成する工程と、前記半導体膜の上層側に、前記半導体膜の中央部に第1のゲート電極を形成する工程と、前記第1のゲート電極をマスクとして、前記半導体膜にn型イオンを注入する工程と、前記半導体膜と前記第1のゲート電極を覆うように絶縁膜を形成する工程と、前記絶縁膜の上層側に、前記半導体膜における、前記第1のゲート電極と前記ドレイン電極側または前記ソース電極の間の領域の一方のみと重なるように第2のゲート電極を形成する工程と、前記第2のゲート電極をマスクとして、前記半導体膜にn型イオンを注入する工程と、を含むことを特徴としたものである。
本発明の実施形態に係る有機EL表示装置を概略的に示す図である。 有機ELパネルの概略を示す図である。 画素及び制御回路の概略を示す図である。 駆動トランジスタの平面図を示す図である。 駆動トランジスタ近傍におけるTFT基板の断面を示す図である。 有機EL表示装置の製造工程について説明するためのフローチャートである。 キンク現象について説明するための図である。
以下に、本発明の各実施の形態について、図面を参照しつつ説明する。なお、開示はあくまで一例に過ぎず、当業者において、発明の主旨を保っての適宜変更について容易に想到し得るものについては、当然に本発明の範囲に含有されるものである。また、図面は、説明をより明確にするため、実際の態様に比べ、各部の幅、厚さ、形状等について模式的に評される場合があるが、あくまで一例であって、本発明の解釈を限定するものではない。また、本明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には、同一の符号を付して詳細な説明を適宜省略することがある。
図1は、本発明の実施形態に係る有機EL表示装置100の概略を示す図である。図に示すように、有機EL表示装置100は、上フレーム110及び下フレーム120に挟まれるように固定された有機ELパネル200から構成されている。
図2は、図1の有機ELパネル200の構成を示す図である。有機ELパネル200は、TFT(Thin Film Transistor:薄膜トランジスタ)基板202と、保護フィルム204と、駆動IC(Integrated Circuit)206と、を有する。
TFT基板202は、表示領域210にマトリクス状に配置された複数の画素208を有する。具体的には、例えば、TFT基板202は、3つないし4つの互いに異なる波長領域の光を出射する複数の画素208を有する。各画素208は、有機EL素子で形成される発光層518、及び、発光層518に流す電流を制御する駆動トランジスタ300を有する。発光層518及び駆動トランジスタ300については後述する。保護フィルム204は、TFT基板202を保護するフィルムであって、表示領域210の表面を覆うように接着剤で貼り合わされる。
駆動IC206は、各画素208の輝度を制御することによって、表示領域210に画像を表示させる。具体的には、例えば、図3に記載のように各画素208に設けられた駆動トランジスタ300に流す電流を制御することによって、表示領域210に画像を表示させる。
続いて、画素208、及び、画素208が発光するタイミング及び輝度を制御する制御回路について説明する。図3に示すように、画素208は、駆動トランジスタ300と、発光ダイオード302と、電源配線304と、カソード配線306と、キャパシタ308と、タイミング制御トランジスタ310と、タイミング制御配線312と、階調信号配線314と、を含む。また、有機ELパネル200は、タイミング制御回路316を含む。さらに、駆動IC206は、階調制御回路318を含む。
駆動トランジスタ300は、発光ダイオード302に流す電流を制御する。具体的には、駆動トランジスタ300は、キャパシタ308が保持する電圧に応じて、発光ダイオード302に流す電流の大きさを制御することで、発光ダイオード302が発する輝度を制御する。
発光ダイオード302は、発光ダイオード302のアノード端子からカソード端子に電流が流れることによって、発光する。具体的には、発光ダイオード302は、駆動トランジスタ300によって制御される電流が、アノード端子からカソード端子に流れることによって、当該電流の大きさに応じた強度の光を発する。なお、発光ダイオード302は、後述する発光層518によって構成される。
電源配線304は、電源を駆動トランジスタ300に供給する。具体的には、電源配線304は、駆動トランジスタ300のソース電極402またはドレイン電極404の一方と電気的に接続される。また、電源配線304は、駆動トランジスタ300のソース電極402またはドレイン電極404に対して、駆動トランジスタ300を駆動する為の電源を供給する。
カソード配線306は、発光ダイオード302のカソード端子と電気的に接続される。なお、カソード配線306は、後述するカソード電極520と電気的に接続される。
キャパシタ308は、発光ダイオード302に流す電流の大きさに応じた電圧を保持する。具体的には、キャパシタ308は、タイミング制御トランジスタ310を介して、階調信号配線314から供給された電圧を保持する。
タイミング制御トランジスタ310は、キャパシタ308が保持する電圧を変更するタイミングを制御する。具体的には、タイミング制御トランジスタ310は、タイミング制御トランジスタ310のゲート端子に供給された信号に基づいて、階調信号配線314の電圧をキャパシタに供給する。
タイミング制御配線312は、タイミング制御トランジスタ310のゲート端子と電気的に接続され、タイミング制御回路316から供給される信号を、タイミング制御トランジスタ310のゲート端子に供給する。
階調信号配線314は、タイミング制御トランジスタ310のソース端子またはドレイン端子と電気的に接続される。また、階調信号配線314は、階調制御回路318から供給される電圧を、タイミング制御トランジスタ310を介して、キャパシタ308に供給する。
タイミング制御回路316は、各画素208の発光ダイオード302が発光するタイミングを制御する。具体的には、タイミング制御回路316は、各画素208の発光ダイオード302が発光するタイミングを制御する信号を生成し、各画素208のタイミング制御配線312に供給する。なお、タイミング制御回路316は、TFT基板202に含まれる基板500上に形成されてもよいし、駆動IC206の内部に形成されてもよい。
階調制御回路318は、各画素208に含まれる発光ダイオード302の発する輝度を制御する。具体的には、階調制御回路318は、有機EL表示装置100の外部から供給された表示画像に基づいて、各画素208の輝度に応じた電圧を生成し、各画素208の階調信号配線314に供給する。なお、階調制御回路318は、駆動IC206の内部に形成される。
続いて、駆動トランジスタ300について説明する。図4は、平面視において、各画素208に設けられる駆動トランジスタ300の概略を示す図である。図4に示すように、駆動トランジスタ300は、ソース電極402と、ドレイン電極404と、第1のゲート電極406と、半導体膜408と、第2のゲート電極410と、を有する。
ドレイン電極404及びソース電極402は、一方が発光層518と電気的に接続され、他方が有機EL表示装置100の外部から表示する画像に応じた電圧が印加される。具体的には、例えば、ドレイン電極404は、駆動トランジスタ300の右端部に配置され、後述するアノード電極514を介して、発光層518と電気的に接続される。ソース電極402は、駆動トランジスタ300の左側に配置され、階調信号配線314を介して、駆動IC206によって、階調値に対応する電圧が印加される。なお、ドレイン電極404とソース電極402は入れ替えてもよい。
また、ドレイン電極404は、ドレイン電極404と半導体膜408の間の層に形成されたコンタクトホール412を介して、半導体膜408と電気的に接続される。同様に、ソース電極402は、ソース電極402と半導体膜408の間の層に形成されたコンタクトホール412を介して、半導体膜408と電気的に接続される。当該コンタクトホール412については、断面図(図5)を用いて後述する。
第1のゲート電極406は、ソース電極402とドレイン電極404の間に形成される。具体的には、例えば、第1のゲート電極406は、ソース電極402とドレイン電極404の間の領域において、ソース電極402及びドレイン電極404のいずれとも平面視において重複しないように形成される。また、第1のゲート電極は、平面視で第1の領域の少なくとも一部と重なる領域を有するように形成される。
半導体膜408は、ゲート電極の下層側に形成される。具体的には、半導体膜408は、第1のゲート電極406、ドレイン電極404及びソース電極402の下層側であって、ドレイン電極404が形成された領域からソース電極402が形成された領域にかけて形成される。
駆動トランジスタ300は、さらに、半導体膜408における、ゲート電極とドレイン電極404またはソース電極402の間の領域の一方である第1の領域414は、n型イオンが高い濃度で注入され、他の一方である第2の領域416は、n型イオンが低い濃度で注入される。
具体的には、例えば、ドレイン電極404に設けられたコンタクトホール412と、第1のゲート電極406との間の領域である第1の領域414に形成された半導体膜408は、N型半導体を形成するためにリン等の不純物(n型イオン)が高濃度に注入される。また、ソース電極402に設けられたコンタクトホール412と、第1のゲート電極406との間の領域である第2の領域416に形成された半導体膜408は、リン等のN型半導体を形成するためのn型イオンが第1の領域414よりも低濃度に注入される。
第2のゲート電極410は、第1のゲート電極406と同電位になるよう接続され、第
1の領域414と第2の領域416のうち、第2の領域416とは平面視で重なるような
領域を有し、第1の領域414とは重なる領域を有さないように形成される。
具体的には、例えば、第2のゲート電極410は、ソース電極402に形成されたコンタクトホール412近傍から、第1のゲート電極406のドレイン電極404側の端部にかけて形成される。また、第2のゲート電極410は、絶縁層を介して第1のゲート電極406の上に形成される。
第2のゲート電極410の電位を第1のゲート電極406と同電位とした場合は、第2のゲート電極410をフローティングにする場合や、第2ゲート電極410を設けない場合よりも、ソース電極402とドレイン電極404間の電界の強度を緩和する効果が高くなり、キンク現象の低減に効果を発揮する。
また、もし第2のゲート電極410をフローティングにした場合は、画素208毎の電位変動が大きくなりシールド効果が期待できなくなる。
なお、第2のゲート電極410のソース電極402側の端部は、ソース電極402と短絡しない程度に、ソース電極402に近づけることが望ましい。具体的には、該端部をできるだけソース電極402に近づけることにより、第2の領域416をできるだけ第2のゲート電極410で覆うことが望ましい。当該構成によれば、第1の領域414は、該第1の領域414の全域に渡って、n型イオンが高い濃度で注入され、第2の領域416は、該第2の領域416の全域に渡って、n型イオンが低い濃度で注入される。
続いて、図5を用いて、駆動トランジスタ300近傍におけるTFT基板202の断面について説明する。図に示すように、TFT基板202は、基板500と、アンダーコート膜502と、半導体膜408と、ゲート絶縁膜504と、第1のゲート電極406と、第1の層間絶縁膜506と、第2の層間絶縁膜508と、第2のゲート電極410と、第3の層間絶縁膜510と、ドレイン電極404と、ソース電極402と、平坦化膜512と、アノード電極514と、リブ516と、発光層518と、カソード電極520と、封止膜522と、を含む。
基板500は、例えば、ガラスや可撓性樹脂で形成される。アンダーコート膜502は、例えば、絶縁材料で、基板500の表面に半導体膜408のバッファ層として形成される。
半導体膜408は、アンダーコート膜502の上層に、駆動トランジスタ300が形成される領域に形成される。具体的には、半導体膜408は、アンダーコート膜502の上層であって、ドレイン電極404とソース電極402が形成される領域の間に、アモルファスシリコン等の半導体材料によって形成される。また、半導体膜408は、第1の領域414において、n型イオンが高い濃度で注入され、第2の領域416において、n型イオンが低い濃度で注入される。
ゲート絶縁膜504は、半導体膜408を覆うように、例えば、SiOによって形成される。第1のゲート電極406は、ゲート絶縁膜504の上層であって、半導体膜408が形成された領域の一部と重複するように形成される。
第1の層間絶縁膜506は、第1のゲート電極406を覆うように、例えば、SiNによって形成される。第2の層間絶縁膜508は、第1の層間絶縁膜506の上層に、例えば、SiOによって形成される。
第2のゲート電極410は、第2の層間絶縁膜508の上層に形成される。具体的には、例えば、第2のゲート電極410は、第2の層間絶縁膜508の上層であって、第1のゲート電極406及び第2の領域416と重複するように形成される。ここで、第2のゲート電極410のソース電極402側の端部は、ソース電極402と短絡しない程度に、ソース電極402に近づけることが望ましい。また、第2のゲート電極410のドレイン電極404側の端部は、第1のゲート電極406と重複していればよく、図5に示すように、第1のゲート電極406の端部と同じ位置に形成されない構成としてもよい。
第3の層間絶縁膜510は、第2のゲート電極410を覆うように、例えば、SiOによって形成される。
ドレイン電極404は、第3の層間絶縁膜510の上層に形成される。具体的には、例えば、ドレイン電極404は、第3の層間絶縁膜510の上層であって、半導体膜408の図面上右側端部と重複するように形成される。また、ドレイン電極404は、ドレイン電極404と、半導体膜408の間に形成された層に設けられたコンタクトホール412を介して、半導体膜408と電気的に接続される。
ソース電極402は、第3の層間絶縁膜510の上層に形成される。具体的には、例えば、ソース電極402は、第3の層間絶縁膜510の上層であって、半導体膜408の図面上左側端部と重複するように形成される。また、ソース電極402は、ソース電極402と、半導体膜408の間に形成された層に設けられたコンタクトホール412を介して、半導体膜408と電気的に接続される。
平坦化膜512は、ドレイン電極404及びソース電極402を覆うように形成される。具体的には、平坦化膜512は、ドレイン電極404、ソース電極402及びドレイン電極404とソース電極402の下層に形成された第3の層間絶縁膜510を覆うように形成され、平坦化膜512より下側に形成された層による段差を平坦化する。
アノード電極514は、平坦化膜512の上層に形成される。具体的には、アノード電極514は、平坦化膜512の上層に形成され、平坦化膜512に設けられたコンタクトホールを介してドレイン電極404と電気的に接続される。
リブ516は、アノード電極514の周縁部を覆うように形成される。当該リブ516によって、アノード電極514とカソード電極520のショートを防止することができる。
発光層518は、アノード電極514の上層側に形成される。具体的には、発光層518は、ホール注入層、ホール輸送層、有機EL素子、電子注入層、電子輸送層、及び、上部電極が積層されることによって形成される。有機EL素子は、アノード電極514から注入されたホールと、カソード電極520から注入された電子とが再結合することにより発光する。ホール注入層、ホール輸送層、電子注入層、及び、電子輸送層については従来技術と同様である為説明を省略する。なお、本実施形態では、発光層518は、画素208毎に異なる色の光を発光する材料を用いて形成される。
カソード電極520は、リブ516及び発光層518の上層に形成される。具体的には、例えば、カソード電極520は、リブ516及び発光層518の上層にITO(Indium Tin Oxide)等の透明電極によって形成され、アノード電極514との間に電流を流すことによって、発光層518を発光させる。
封止膜522は、カソード電極520の上層にTFT基板202を覆うように形成される。封止膜522は、水分等の有機EL素子を劣化させる要因となる分子が発光層518に進入することを防止する。
上記のように、半導体膜408における、第1のゲート電極406のソース電極402側とドレイン電極404側の領域のうち、一方のみが第2のゲート電極410と重複することによって、第1の領域414と第2の領域416が第1のゲート電極406によって分離された構成となる。そして、第1の領域414と第2の領域416を分離して形成した上で、一方をLDD領域とし、他方を高濃度不純物領域とすることによって、LDD領域と高濃度不純物領域の境界位置にばらつきが生じることを防止できる。
さらに、第1の領域414の全域に渡ってn型イオンを高い濃度で注入し、第2の領域416の全域に渡ってn型イオンが低い濃度で注入することにより、第1の領域414及び第2の領域416において、n型イオンを注入する領域の大きさにばらつきが生じる事態を防止することができる。これにより、駆動トランジスタ300毎に、キンク現象による影響の大きさにばらつきが生じる事態を防止することができ、表示品位を向上することができる。
なお、キンク現象の発生を防止するために、駆動トランジスタ300のチャネルの長さを長くする手法も考えられる。しかしながら、近年、表示装置の高精細化に伴って、駆動トランジスタ300の狭小化が進んでおり、チャネルの長さを長くすることは困難であることから、高精細の表示装置において、上記構成は特に有効である。
また、上記において、第2のゲート電極410を有する構成としているが、これに限られない。第1の領域414と第2の領域416を分離して形成し、一方をLDD領域とし、他方を高濃度不純物領域とする構成であれば、駆動トランジスタ300に第2のゲート電極410が含まれない構成としてもよい。
続いて、上記のような駆動トランジスタ300を有する有機EL表示装置100の製造方法について説明する。図6は、当該製造方法を表すフローチャートである。まず、基板500を覆うようにアンダーコート膜502が形成され、アンダーコート膜502上に半導体膜408が形成される(S601)。次に、ゲート絶縁膜504を形成した後に、第1のゲート電極406が、ゲート絶縁膜504の上層であって、半導体膜408が形成された領域の一部と重複するように形成される(S502)。
続いて、1回目のn型イオンの注入を行う(S603)。具体的には、例えば、半導体膜408に対して、第1のゲート電極406をマスクとしてn型イオンの注入を行う。すなわち、半導体膜408の第1の領域414及び第2の領域416にn型イオンが注入される。1回目のn型イオンの注入が完了した時点では、第1の領域414と第2の領域416における半導体膜408は、ともに、低濃度のn型イオンが注入された状態となる。
次に、第1の層間絶縁膜506及び第2の層間絶縁膜508を第1のゲート電極406及びゲート絶縁膜504を覆うように形成する(S604)。そして、第2のゲート電極410が、第1の領域414と第2の領域416のうち、第2の領域416のみと重なるように形成される(S605)。
続いて、2回目のn型イオンの注入を行う(S606)。具体的には、例えば、半導体膜408に対して、第2のゲート電極410をマスクとしてn型イオンの注入を行う。すなわち、半導体膜408の第1の領域414及び第2の領域416のうち、第1の領域414にのみn型イオンが注入される。S606において、n型イオンが第1の領域414にのみ注入されることにより、第1の領域414における半導体膜408は、高濃度のn型イオンが注入された状態となる。すなわち、2回目のn型イオンの注入が完了した時点では、第1の領域414は高濃度のn型イオンが注入された領域であり、第2の領域416は、LDD領域となる。
次に、第2のゲート電極410を覆うように第3の層間絶縁膜510を形成する(S607)。そして、半導体膜408から第3の層間絶縁膜510にかけて積層された各層の、半導体膜408の両端部において、コンタクトホール412を形成した上で、該コンタクトホール412を介して半導体膜408と電気的に接続するようにドレイン電極404及びソース電極402を形成する(S608)。
さらに、有機EL表示装置100を製造する工程には、図5において説明した平坦化膜512乃至封止膜522の各層を形成する工程や、上フレームと下フレームに挟み込む工程等を含むが、当該工程は従来技術と同様である為、詳細な説明は省略する。
以上のように、1回目にn型イオンを注入する際に用いるマスクと2回目にn型イオンを注入する際に用いるマスクを異ならせることによって、第1の領域414には2度n型イオンが注入され、第2の領域416には1度だけn型イオンが注入される。当該工程によって、第1の領域414には高濃度のn型イオンを注入し、第2の領域416には低濃度のn型イオンを注入することができる。
本発明の思想の範疇において、当業者であれば、各種の変更例及び修正例に想到し得るものであり、それら変更例及び修正例についても本発明の範囲に属するものと了解される。例えば、前述の各実施形態に対して、当業者が適宜、構成要素の追加、削除若しくは設計変更を行ったもの、又は、工程の追加、省略若しくは条件変更を行ったものも、本発明の要旨を備えている限り、本発明の範囲に含まれる。
100 有機EL表示装置、110 上フレーム、120 下フレーム、200 有機ELパネル、202 TFT基板、204 保護フィルム、206 駆動IC、208 画素、210 表示領域、300 駆動トランジスタ、302 発光ダイオード、304 電源配線、306 カソード配線、308 キャパシタ、310 タイミング制御トランジスタ、312 タイミング制御配線、314 階調信号配線、316 タイミング制御回路、318 階調制御回路、402 ソース電極、404 ドレイン電極、406 第1のゲート電極、408 半導体膜、410 第2のゲート電極、412 コンタクトホール、414 第1の領域、416 第2の領域、500 基板、502 アンダーコート膜、504 ゲート絶縁膜、506 第1の層間絶縁膜、508 第2の層間絶縁膜、510 第3の層間絶縁膜、512 平坦化膜、514 アノード電極、516 リブ、518 発光層、520 カソード電極、522 封止膜、700 キンク現象が生じる領域。

Claims (3)

  1. 複数の画素を有し、前記各画素に有機EL素子に流す電流を制御するトランジスタを有する有機EL表示装置であって、
    前記トランジスタは、
    一方が前記有機EL素子と電気的に接続され、他方が前記有機EL表示装置の外部から電源が供給されるドレイン電極及びソース電極と、
    前記ソース電極と前記ドレイン電極の間に形成された第1のゲート電極と、
    前記第1のゲート電極の下層側に形成された半導体膜と、を有し、
    前記半導体膜における、前記第1のゲート電極と前記ドレイン電極または前記ソース電極の間の領域の一方の第1の領域は、n型イオンが高い濃度で注入され、他の一方の第2の領域は、n型イオンが低い濃度で注入され、
    前記トランジスタは、前記第1のゲート電極上に絶縁層を介して第2のゲート電極を備え、
    前記第2のゲート電極は、断面視で、前記ソース電極側から前記ドレイン電極側にかけて前記第1のゲート電極を覆うように連続的に設けられる、
    ことを特徴とする有機EL表示装置。
  2. 複数の画素を有し、前記各画素に有機EL素子に流す電流を制御するトランジスタを有する有機EL表示装置であって、
    前記トランジスタは、
    一方が前記有機EL素子と電気的に接続され、他方が前記有機EL表示装置の外部から電源が供給されるドレイン電極及びソース電極と、
    前記ソース電極と前記ドレイン電極の間に形成された第1のゲート電極と、
    前記第1のゲート電極の下層側に形成された半導体膜と、を有し、
    前記半導体膜における、前記第1のゲート電極と前記ドレイン電極または前記ソース電極の間の領域の一方の第1の領域は、n型イオンが高い濃度で注入され、他の一方の第2の領域は、n型イオンが低い濃度で注入され、
    前記第1のゲート電極上に第1絶縁層を介して第2のゲート電極を備え、
    前記ドレイン電極および前記ソース電極は、前記第2のゲート電極上の第2絶縁層に設けられたコンタクトホールを介して前記半導体膜と電気的に接続する、
    ことを特徴とする有機EL表示装置。
  3. 複数の画素を有し、前記各画素に有機EL素子に流す電流を制御するトランジスタを有する有機EL表示装置の製造方法であって、
    前記トランジスタに含まれる半導体膜を形成する工程と、
    前記半導体膜の上層側に、前記半導体膜の中央部に第1のゲート電極を形成する工程と、
    前記第1のゲート電極をマスクとして、前記半導体膜にn型イオンを注入する工程と、
    前記半導体膜と前記第1のゲート電極を覆うように絶縁膜を形成する工程と、
    前記絶縁膜の上層側に、前記半導体膜と電気的に接続するドレイン電極とソース電極を形成する工程と、
    前記絶縁膜の上層側に、前記第1のゲート電極と前記ドレイン電極または前記ソース電極の間の領域の一方のみと重なるように第2のゲート電極を形成する工程と、
    前記ドレイン電極と前記ソース電極を形成する前に、前記第2のゲート電極をマスクとして、前記半導体膜にn型イオンを注入する工程と、
    を含むことを特徴とする製造方法。
JP2016075394A 2016-04-04 2016-04-04 有機el表示装置及び有機el表示装置の製造方法 Active JP6737620B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016075394A JP6737620B2 (ja) 2016-04-04 2016-04-04 有機el表示装置及び有機el表示装置の製造方法
US15/468,939 US20170287998A1 (en) 2016-04-04 2017-03-24 Organic el display device and method of manufacturing an organic el display device
CN201710198483.4A CN107275409B (zh) 2016-04-04 2017-03-29 有机el显示装置和有机el显示装置的制造方法
KR1020170040596A KR101944610B1 (ko) 2016-04-04 2017-03-30 유기 el 표시 장치 및 유기 el 표시 장치의 제조 방법
TW106110690A TWI638581B (zh) 2016-04-04 2017-03-30 Organic EL display device and method of manufacturing organic EL display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016075394A JP6737620B2 (ja) 2016-04-04 2016-04-04 有機el表示装置及び有機el表示装置の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017188535A JP2017188535A (ja) 2017-10-12
JP2017188535A5 JP2017188535A5 (ja) 2019-01-24
JP6737620B2 true JP6737620B2 (ja) 2020-08-12

Family

ID=59961885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016075394A Active JP6737620B2 (ja) 2016-04-04 2016-04-04 有機el表示装置及び有機el表示装置の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170287998A1 (ja)
JP (1) JP6737620B2 (ja)
KR (1) KR101944610B1 (ja)
CN (1) CN107275409B (ja)
TW (1) TWI638581B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107833924B (zh) * 2017-10-26 2020-06-19 京东方科技集团股份有限公司 顶栅型薄膜晶体管及其制备方法、阵列基板、显示面板

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0590586A (ja) * 1991-09-30 1993-04-09 Nec Corp 薄膜トランジスタ
JP3358526B2 (ja) * 1998-02-18 2002-12-24 日本電気株式会社 高耐圧薄膜トランジスタの駆動方法
US6512504B1 (en) * 1999-04-27 2003-01-28 Semiconductor Energy Laborayory Co., Ltd. Electronic device and electronic apparatus
US6384427B1 (en) * 1999-10-29 2002-05-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device
US6646287B1 (en) * 1999-11-19 2003-11-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device with tapered gate and insulating film
US7223643B2 (en) * 2000-08-11 2007-05-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device
JP5177923B2 (ja) * 2001-06-29 2013-04-10 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置および電子機器
JP2004095671A (ja) * 2002-07-10 2004-03-25 Seiko Epson Corp 薄膜トランジスタ、スイッチング回路、アクティブ素子基板、電気光学装置、電子機器、サーマルヘッド、液滴吐出ヘッド、印刷装置、薄膜トランジスタ駆動発光表示装置
US6963083B2 (en) * 2003-06-30 2005-11-08 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display device having polycrystalline TFT and fabricating method thereof
KR100686337B1 (ko) * 2003-11-25 2007-02-22 삼성에스디아이 주식회사 박막 트랜지스터, 이의 제조 방법 및 이를 사용하는 평판표시장치
WO2007011061A1 (en) * 2005-07-22 2007-01-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
JP2007273919A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2008027976A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Mitsubishi Electric Corp 薄膜トランジスタアレイ基板、その製造方法、及び表示装置
WO2008029544A1 (en) * 2006-09-08 2008-03-13 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor device, method for fabricating the same and electronic device
JP2010073920A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Seiko Epson Corp 半導体装置の製造方法
KR101889918B1 (ko) * 2010-12-14 2018-09-21 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 디스플레이 장치 및 이의 제조 방법
KR20120140474A (ko) * 2011-06-21 2012-12-31 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 디스플레이 장치와, 이의 제조 방법
WO2013002189A1 (ja) * 2011-06-30 2013-01-03 シャープ株式会社 バッファ回路および表示装置
KR101947019B1 (ko) * 2012-10-26 2019-02-13 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 그 제조 방법
CN104681628A (zh) * 2015-03-17 2015-06-03 京东方科技集团股份有限公司 多晶硅薄膜晶体管和阵列基板及制造方法与一种显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
TWI638581B (zh) 2018-10-11
US20170287998A1 (en) 2017-10-05
KR20170114945A (ko) 2017-10-16
TW201742506A (zh) 2017-12-01
CN107275409A (zh) 2017-10-20
JP2017188535A (ja) 2017-10-12
KR101944610B1 (ko) 2019-01-31
CN107275409B (zh) 2021-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11569325B2 (en) Display device, method of manufacturing the same, and electronic apparatus
US20230354647A1 (en) Display device
JP4337171B2 (ja) 表示装置
JP6169005B2 (ja) 発光素子表示装置
KR101600100B1 (ko) 발광 표시 장치
JP2000231346A (ja) エレクトロルミネッセンス表示装置
JP2000242196A (ja) エレクトロルミネッセンス表示装置
KR102203772B1 (ko) 유기 발광 표시 소자
JP2011114346A (ja) 発光表示装置
JP3649927B2 (ja) エレクトロルミネッセンス表示装置
JP2009043748A (ja) 半導体装置および電気光学装置
JP6737620B2 (ja) 有機el表示装置及び有機el表示装置の製造方法
JP2016063197A (ja) 表示装置、及び表示装置の製造方法
JP2017111926A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス表示装置
KR20130029310A (ko) 퀀텀 도트 발광소자

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181210

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200716

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6737620

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250