JP6729239B2 - 印刷装置および印刷装置の制御方法 - Google Patents

印刷装置および印刷装置の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6729239B2
JP6729239B2 JP2016183848A JP2016183848A JP6729239B2 JP 6729239 B2 JP6729239 B2 JP 6729239B2 JP 2016183848 A JP2016183848 A JP 2016183848A JP 2016183848 A JP2016183848 A JP 2016183848A JP 6729239 B2 JP6729239 B2 JP 6729239B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
printing
print
cutting
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016183848A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018047596A (ja
Inventor
稔 長岡
稔 長岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2016183848A priority Critical patent/JP6729239B2/ja
Priority to CN201710828421.7A priority patent/CN107856412B/zh
Priority to US15/709,226 priority patent/US10239332B2/en
Priority to EP17192218.0A priority patent/EP3299175B1/en
Publication of JP2018047596A publication Critical patent/JP2018047596A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6729239B2 publication Critical patent/JP6729239B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/66Applications of cutting devices
    • B41J11/663Controlling cutting, cutting resulting in special shapes of the cutting line, e.g. controlling cutting positions, e.g. for cutting in the immediate vicinity of a printed image
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D5/00Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D5/007Control means comprising cameras, vision or image processing systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0095Detecting means for copy material, e.g. for detecting or sensing presence of copy material or its leading or trailing end
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/66Applications of cutting devices
    • B41J11/666Cutting partly, e.g. cutting only the uppermost layer of a multiple-layer printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/66Applications of cutting devices
    • B41J11/70Applications of cutting devices cutting perpendicular to the direction of paper feed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/66Applications of cutting devices
    • B41J11/70Applications of cutting devices cutting perpendicular to the direction of paper feed
    • B41J11/703Cutting of tape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/66Applications of cutting devices
    • B41J11/70Applications of cutting devices cutting perpendicular to the direction of paper feed
    • B41J11/706Applications of cutting devices cutting perpendicular to the direction of paper feed using a cutting tool mounted on a reciprocating carrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/0009Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material
    • B41J13/0027Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material in the printing section of automatic paper handling systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • B41J29/393Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4075Tape printers; Label printers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D2007/0012Details, accessories or auxiliary or special operations not otherwise provided for
    • B26D2007/005Details, accessories or auxiliary or special operations not otherwise provided for cutters, e.g. guillotines, used in a label maker or printer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D3/00Cutting work characterised by the nature of the cut made; Apparatus therefor
    • B26D3/12Slitting marginal portions of the work, i.e. forming cuts, without removal of material, at an angle, e.g. a right angle, to the edge of the work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2217/00Printing machines of special types or for particular purposes
    • B41P2217/50Printing presses for particular purposes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)

Description

本発明は、ラベル用紙に印刷を施す印刷装置および印刷装置の制御方法に関する。
長尺状の台紙にラベルが一定間隔で剥離可能に貼り付けられたラベル用紙に印刷を施す印刷装置としては、印刷ヘッドと、印刷ヘッドによる印刷位置を経由する搬送経路に沿ってラベル用紙を搬送する搬送部と、ラベル用紙を切断するためのカッター機構とを備えるものが知られている。搬送部は、印刷位置よりも搬送方向の上流側でラベル用紙を挟んで搬送する搬送ローラー対などのニップ機構を備える。印刷装置は、搬送部および印刷ヘッドを駆動制御して印刷位置を通過するラベルに印刷を施す。カッター機構は、搬送経路において印刷位置よりも搬送方向の下流側でラベル用紙を切断する。
このような印刷装置では、ラベル用紙の終端がニップ機構によるニップ位置を通過すると、搬送部によってラベル用紙を安定して搬送することができなくなる。例えば、ラベル用紙の終端がニップ機構から外れると、ラベル用紙が搬送経路から浮き上がり、印刷ヘッドとラベルとの間の距離が変動する。ここで、印刷ヘッドとラベルとの間の距離が不安定となると、ラベルに施された印刷画像に乱れが発生する可能性が高くなる。
特許文献1には、長尺状の記録用紙に印刷を施す印刷装置において、印刷画像に乱れが発生している場合に、印刷画像を使用不能とする技術が記載されている。同文献の印刷装置は、印刷ヘッドから搬送方向の下流側に向かってスキャナーとカッター機構とをこの順番に備える。印刷装置は、印刷画像にバーコードなどのシンボルが含まれる場合に、印刷画像をスキャナーで読み取ってシンボルをデコードし、デコードされた情報に基づいて印刷画像に乱れが生じているか否かを判定する。そして、印刷装置は、印刷画像に乱れが生じていると判定した場合に、印刷用紙に切込みを入れる。
特開平7−172009号公報
ラベル用紙に印刷を施す印刷装置においても、ラベルに施された印刷画像に乱れが発生する場合に、当該印刷画像が印刷されたラベルを使用不能とすることが考えられる。しかし、特許文献1の技術を採用して印刷画像に乱れが発生しているか否かを判定するとすれば、印刷装置にスキャナーを備える必要がある。また、特許文献1では、印刷画像に乱れが発生しているか否かの判定を印刷位置よりも下流側に設置されたスキャナーで行うので、印刷位置とスキャナーによる検出位置との間の距離とラベル用紙のラベル間隔との関係によっては、判定を行う時点で次のラベルへの印刷が開始されてしまい、余分なインクが消費されてしまう恐れがある。
本発明の課題は、このような点に鑑みて、ラベル用紙を安定して搬送できないことに起因してラベルに施された印刷画像に乱れが発生する可能性がある場合に、当該ラベルの印刷を中断して、当該ラベルを使用不能とする印刷装置および印刷装置の制御方法を提案することにある。
上記の課題を解決するために、本発明の印刷装置は、印刷ヘッドと、長尺状の台紙にラベルが一定間隔で剥離可能に貼り付けられたラベル用紙を前記印刷ヘッドによる印刷位置を経由する搬送経路に沿って搬送する搬送部と、前記搬送経路において前記印刷位置よりも搬送方向の上流側に設定された検出位置で前記ラベル用紙の終端を検出する終端センサーと、前記ラベル用紙における前記ラベルの位置を検出するラベルセンサーと、
前記搬送経路において前記印刷位置よりも前記搬送方向の下流側に設定された切断位置で前記ラベル用紙を切断可能なカッター機構と、前記印刷ヘッド、および前記搬送部を制御して、前記ラベルへの印刷を行う制御部と、を備え、前記制御部は、前記ラベル用紙の終端を検出したときに、前記ラベルのうち印刷途中の印刷対象ラベルについて、前記搬送部による搬送量が所定量に達する前に当該印刷対象ラベルのうち、前記搬送方向の上流側の端を前記印刷位置よりも下流側まで搬送可能か判定し、前記搬送が可能でないと判定された場合に、前記印刷ヘッドによる前記印刷対象ラベルへの印刷を中断し、前記搬送部を制御して前記印刷対象ラベルを前記切断位置に配置して前記カッター機構により当該印刷対象ラベルを切断することを特徴とする。
本発明によれば、ラベル用紙の終端を検出したときに、搬送部による搬送量が所定量に達する前に印刷対象ラベルの上流側の端を印刷位置よりも下流側まで搬送できない場合に、印刷ヘッドによる印刷を中断する。換言すれば、ラベル用紙の終端が搬送経路上で検出された時点から所定量を搬送すると、搬送部によるラベル用紙のニップ状態が外れてラベル用紙を安定して搬送することができなくなるような場合などに、印刷ヘッドによる印刷を中断する。従って、印刷対象ラベルの印刷画像に乱れが発生する可能性がある場合に、印刷対象ラベルへの印刷を完了させて無駄なインクを消費してしまうことを防止できる。また、印刷対象ラベルへの印刷を中断した場合には、当該印刷対象ラベルを切断位置に配置して切断する。従って、印刷画像に乱れが発生している可能性のあるラベルが誤って使用されてしまうことを防止できる。
本発明において、前記搬送部は、前記搬送経路における前記印刷位置と前記終端センサーとの間に設定されたニップ位置で前記ラベル用紙をニップした状態で搬送するニップ機構を備え、前記所定量は、前記印刷位置と前記検出位置との間の距離、前記印刷位置と前記ニップ位置との間の距離、および、前記ラベル用紙の終端を検出した時点で前記印刷位置よりも上流側に位置する前記印刷対象ラベルの印刷可能ページ長さに基づいて設定されているものとすることができる。すなわち、搬送経路上を搬送されるラベル用紙の終端がニップ機構によるニップ位置を通過した場合には、ラベル用紙が搬送経路から浮き上がるなどして、搬送部がラベル用紙を安定して搬送することができなくなる。従って、印刷対象ラベルに施される印刷画像に乱れが発生する可能性が高くなる。よって、所定量を、印刷位置と終端センサーとの間の距離、印刷位置とニップ位置との間の距離、および、印刷対象ラベルの印刷可能ページ長さに基づいて設定すれば、印刷対象ラベルに施される印刷画像に乱れが発生する可能性が高い場合に、当該印刷対象ラベルに対する印刷を中断できる。
本発明において、前記ラベル用紙のラベル間隔を記憶保持する記憶部を有し、前記制御部は、前記搬送が可能でないと判定された場合に、予め定められた前記ラベル用紙の切断目標位置が前記切断位置より上流に位置するか否かを判定し、前記切断目標位置が前記切断位置より上流に位置すると判定された場合、前記ラベル用紙の終端を検出した時点の前記印刷対象ラベルの前記搬送経路上の位置と前記ラベル間隔とに基づく距離とに基づいて、前記ラベル用紙を搬送して、前記印刷対象ラベルの前記切断目標位置を前記切断位置に配置するものとすることができる。このようにすれば、印刷対象ラベルにおける所定の位置(切断目標位置)を切断することが可能となる。ここで、ラベル間隔とは、搬送方向において、長尺状の台紙上で隣り合う前側のラベルの先端と後側のラベルの先端との間の距離である。
本発明において、前記制御部は、前記搬送が可能でないと判定された場合に、予め定められた前記ラベル用紙の切断目標位置が前記切断位置より上流に位置するか否かを判定し、前記切断目標位置が前記切断位置より上流に位置しないと判定された場合、前記ラベル用紙の搬送を停止して、前記カッター機構による切断を実行するものとすることができる。このようにすれば、制御部による印刷対象ラベルを切断位置に配置する制御が容易となる。
次に、本発明は、印刷ヘッドと、長尺状の台紙にラベルが一定間隔で剥離可能に貼り付けられたラベル用紙を前記印刷ヘッドによる印刷位置を経由する搬送経路に沿って搬送する搬送部と、前記搬送経路において前記印刷位置よりも搬送方向の上流側に設定された検出位置で前記ラベル用紙の終端を検出する終端センサーと、前記ラベル用紙における前記ラベルの位置を検出するラベルセンサーと、前記搬送経路において前記印刷位置よりも前記搬送方向の下流側に設定された切断位置で前記ラベル用紙を切断可能なカッター機構と、を有し、前記印刷ヘッド、および前記搬送部を制御して、前記ラベルへの印刷を行う印刷装置の制御方法において、前記ラベル用紙の終端を検出したときに、前記ラベルのうち印刷途中の印刷対象ラベルについて、前記搬送部による搬送量が所定量に達する前に当該印刷対象ラベルのうち、前記搬送方向の上流側の端を前記印刷位置よりも下流側まで搬送可能か判定し、前記搬送が可能でないと判定された場合に、前記印刷ヘッドによる前記印刷対象ラベルへの印刷を中断し、前記搬送部を制御して前記印刷対象ラベルを前記切断位置に配置して前記カッター機構により当該印刷対象ラベルを切断することを特徴とする。
本発明によれば、ラベル用紙の終端が搬送経路上で検出された時点から所定量を搬送するとラベル用紙を安定して搬送することができなくなる場合に、印刷対象ラベルの印刷画像に乱れが発生する可能性があるとして、当該印刷対象ラベルへの印刷を中断する。従って、印刷対象ラベルの印刷画像に乱れが発生する可能性がある場合に、印刷対象ラベルへの印刷を完了させて無駄なインクを消費してしまうことを防止できる。また、印刷対象ラベルへの印刷を中断した場合には、当該印刷対象ラベルを印刷位置に配置して切断する。従って、印刷画像に乱れが発生している可能性のあるラベルが誤って使用されてしまうことを防止できる。
本発明において、前記搬送部に、前記搬送経路における前記印刷位置と前記終端センサーとの間に設定されたニップ位置で前記ラベル用紙をニップした状態で搬送するニップ機構を備え、前記所定量は、前記印刷位置と前記検出位置との間の距離、前記印刷位置と前記ニップ位置との間の距離、および、前記ラベル用紙の終端を検出した時点で前記印刷位置よりも上流側に位置する前記印刷対象ラベルの印刷可能ページ長さに基づいて設定されているものとすることができる。すなわち、搬送経路上を搬送されるラベル用紙の終端がニップ機構によるニップ位置を通過した場合には、ラベル用紙が搬送経路から浮き上がるなどして、搬送部がラベル用紙を安定して搬送することができなくなる。従って、印刷対象ラベルに施される印刷画像に乱れが発生する可能性が高くなる。よって、所定量を、印刷位置と終端センサーとの間の距離、印刷位置とニップ位置との間の距離、および、印刷対象ラベルの印刷可能ページ長さに基づいて設定すれば、印刷対象ラベルに施される印刷画像に乱れが発生する可能性が高い場合に、当該印刷対象ラベルに対する印刷を中断できる。
本発明において、予め、前記ラベル用紙のラベル間隔を記憶保持し、前記搬送が可能でないと判定されると、予め定められた前記ラベル用紙の切断目標位置が前記切断位置より上流に位置するか否かを判定し、前記切断目標位置が前記切断位置より上流に位置すると判定された場合には、前記ラベル用紙の終端を検出した時点の前記印刷対象ラベルの前記搬送経路上の位置と前記ラベル間隔とに基づく距離とに基づいて、前記ラベル用紙を搬送して、前記印刷対象ラベルの前記切断目標位置を前記切断位置に配置するものとすることができる。このようにすれば、印刷対象ラベルにおける所定の位置(切断目標位置)を切断することが可能となる。
本発明において、前記搬送が可能でないと判定されると、予め定められた前記ラベル用紙の切断目標位置が前記切断位置より上流に位置するか否かを判定し、前記切断目標位置が前記切断位置より上流に位置しないと判定された場合には、前記ラベル用紙の搬送を停止して、前記カッター機構による切断を実行するものとすることができる。このようにすれば、印刷対象ラベルを切断位置に配置する制御が容易となる。
本発明のプリンターの一例を示す概略構成図である。 図1のプリンターの制御系を示す概略ブロック図である。 印刷処理動作の中断の判断に用いる所定量の説明図である。 印刷処理動作のフローチャートである。 印刷対象ラベルに対する印刷の中断動作の説明図である。
以下に、図面を参照して、本発明を適用した印刷装置の実施の形態を説明する。
(全体構成)
図1は本発明を適用したプリンターの概略構成図である。本例のプリンター1(印刷装置)は、ロール紙3から繰り出される長尺状の台紙4にラベル5が一定間隔で剥離可能に貼り付けられたラベル用紙6に印刷を施すラベルプリンターである。
プリンター1はプリンターケース11の前端面にラベル用紙6を排出する排紙口12を備える。また、プリンター1はプリンターケース11の後方の下側部分にロール紙3が転動可能な状態で装填されるロール紙収納室13を備える。プリンターケース11内には、ロール紙収納室13から排紙口12に至るラベル用紙6の搬送経路15が設けられている。搬送経路15は、終端センサー16による用紙終端検出位置P1、印刷ヘッド17による印刷位置P2、カッター機構18による切断位置P3をこの順に経由して排紙口12に至る。
搬送経路15は、印刷ヘッド17の下方で所定のギャップを開けて対向するプラテン25と、プラテン25の後方でロール紙収納室13の上方に位置する紙案内部材26とによって規定される。用紙終端検出位置P1は、紙案内部材26により規定された搬送経路部分に設定されている。終端センサー16は、用紙終端検出位置P1においてラベル用紙6が存在する状態から存在しない状態へと変化することを、光学的、あるいは、機械的に検出する。
印刷位置P2はプラテン25の上面により規定される。印刷ヘッド17は4組のライン型インクジェットヘッドがラベル用紙6の搬送方向Hに沿って一定の間隔で配列された構成のインクジェットヘッドユニットである。印刷ヘッド17では、ブラックインクを吐出する第1インクジェットヘッド19、シアンインクを吐出する第2インクジェットヘッド20、マゼンタインクを吐出する第3インクジェットヘッド21、および、イエローインクを吐出する第4インクジェットヘッド22が、搬送方向Hの上流側から下流側に向かってこの順に配置されている。従って、印刷ヘッド17による印刷位置P2は、上流端に位置する第1インクジェットヘッド19による印刷位置P2(19)から、下流端に位置するライン型インクジェットヘッドの印刷位置P2(22)までの距離に対応する幅を備える。
プラテン25は、ラベル用紙6を搬送経路15に沿って搬送するための搬送機構30(搬送部)を備える。搬送機構30は、搬送ベルト31と、搬送ベルト31が架け渡されている複数のガイドローラー32と、搬送ベルト31を駆動するためのベルト駆動ローラー33と、ベルト駆動ローラー33を回転駆動する搬送モーター34とを備える。搬送ベルト31は、印刷ヘッド17の印刷位置P2(印刷位置P2(19)〜印刷位置P2(22))を包含する搬送路部分に沿って延びる状態に水平に架け渡した搬送ベルト部分31aを備える。搬送ベルト部分31aにおける搬送方向Hの上流端には押圧ローラー35が上方から押し付けられている。押圧ローラー35と搬送ベルト31とはラベル用紙6をニップした状態で搬送するニップ機構36を構成する。ニップ機構36によるニップ位置P4は印刷位置P2と用紙終端検出位置P1との間であって印刷位置P2に近い位置にある。
ここで、押圧ローラー35の前側にはラベル5を検出するラベルセンサー38が配置されている。ラベルセンサー38は、台紙4において、貼り付けられたラベル5と一定の位置関係にある位置に印刷されたブラックマークを光学的に検出するものである。この場合、ラベルセンサー38から出力される値は、ラベルセンサー38のラベル検出位置P5にブラックマークが有る場合とない場合とで異なる。なお、ラベルセンサー38はブラックマークを検出する方式のものに限られない。例えば、ラベルセンサー38は、台紙4にラベル5が貼り付けられた部分がラベル検出位置P5にある場合と、台紙4におけるラベル5とラベル5の間のギャップ部分がラベル検出位置P5にある場合とで、異なる値を後述の制御部51に出力する。ラベル検出位置P5は、印刷位置P2とニップ位置P4との間であって、ニップ位置P4に近い位置に設定されている。
紙案内部材26の後端部分には、搬送経路15を搬送されるラベル用紙6の張力変動に応じて移動可能な弛みレバー40が配置されている。弛みレバー40はコイルバネなどによってラベル用紙6に張力を付す方向に付勢されている。ラベル用紙6は、搬送経路15に沿って上方に引き出された後に、弛みレバー40に架け渡されて、前方に向かって湾曲させられる。
カッター機構18は、カッターモーター42の駆動によりカッター刃43を駆動してラベル用紙6を切断する。カッター機構18による切断位置P3は排紙口12の近傍にある。カッター機構18はラベル用紙6を幅方向に完全に切断するものとすることができる。あるいは、カッター機構18は、ラベル用紙6の幅方向の一部分を切断せずに残して、他の部分を切断する(ハーフカットする)ものとすることができる。
ここで、プリンター1は、印刷ヘッド17を、搬送経路15と対向する対向位置と、搬送経路15から搬送方向Hと交差する方向に外れた退避位置との間で移動させるヘッド移動機構45を備える。ヘッド移動機構45は、印刷ヘッド17を保持するキャリッジと、キャリッジガイド軸と、キャリッジガイド軸に沿ってキャリッジを移動させる移動機構(いずれも不図示)を備える。また、ヘッド移動機構45は駆動源としてキャリッジモーター46を備える。ヘッド移動機構45は、キャリッジモーター46を駆動してキャリッジをキャリッジガイド軸に沿って移動させることにより、キャリッジに搭載された印刷ヘッド17を、対向位置と退避位置との間で移動させる。
(制御系)
図2は図1のプリンターの制御系を示す概略ブロック図である。図2に示すように、プリンター1はCPUなどを備える制御部51を中心に構成されている。制御部51の入力側には、外部の機器との間を通信可能に接続する通信部52、終端センサー16、ラベルセンサー38、タッチパネルなどからなる入力部53が接続されている。制御部51には、通信部52を介して外部の機器から印刷データが入力される。また、制御部51には、入力部53を介して各種の設定が入力される。
制御部51の出力側には不図示のドライバーを介して印刷ヘッド17、搬送モーター34、カッターモーター42、および、キャリッジモーター46が接続されている。また、制御部51には不揮発性メモリーなどからなる記憶部55が接続されている。記憶部55には、印刷に用いられるラベル用紙6のラベル間隔、ラベル長、ギャップ間隔などが記憶保持される。また、後述の切断処理において、印刷対象ラベル5Tの切断すべき所定位置(切断目標位置)に係る情報が記憶保持される。ラベル間隔とは搬送方向Hで隣り合う2つのラベル5の先端と先端との間の距離である。ラベル長は搬送方向Hにおける各ラベル5の長さ、すなわちラベル5の先端から後端までの長さである。ギャップ間隔は搬送方向Hで隣り合う2枚のラベル5の間の距離、すなわちラベル5が貼り付けられていない領域の搬送方向Hにおける長さである。ラベル間隔、ラベル長、ギャップ間隔は印刷データとともに通信部52を介して外部の機器から制御部51に入力されて記憶部55に記憶保持される。また、ラベル間隔、ラベル長、ギャップ間隔は入力部53を介して制御部51に入力されて記憶部55に記憶保持される場合もある。
制御部51は、終端センサー16が制御部51に出力する値が変動したときに、かかる出力の変動に応じて、終端センサー16がラベル用紙6の終端6a(図3参照)を検出したと判断する。すなわち、終端センサー16による用紙終端検出位置P1にラベル用紙6の終端6aが到達し、通過した、と判断する。また、制御部51は、ラベルセンサー38が制御部51に出力する値が変動したときに、かかる出力の変動に応じて、各ラベル5に対応するブラックマーク、あるいはラベル5の先端を検出し、ブラックマークあるいはラベル5の先端がラベル検出位置P5に到達し、通過した、と判断する。制御部51は、機能ブロックとしてラベル位置取得部57、印刷制御部58、及び終端処理部59を備える。
ラベル位置取得部57は、ラベルセンサー38により各ラベル5が検出されると、当該検出結果に基づいて各ラベル5の搬送経路15上のラベル検出位置P5に対する相対的な位置情報を取得する。すなわち、ラベル位置取得部57はラベル検出位置P5で各ラベル5を検出した後の搬送モーター34の駆動量に基づいて搬送経路15上における各ラベル5の先端の位置を取得している。なお、ラベル位置取得部57により取得される位置情報は、他の部材に対する相対的な位置情報であっても良い。この場合、記憶部55には、他の部材とラベル検出位置P5との位置関係に係る情報が予め記憶保持される。
印刷制御部58は、外部の機器から印刷データの供給を受けると印刷処理動作を行う。印刷処理動作では、印刷制御部58は、印刷ヘッド17を対向位置に配置する。また、印刷制御部58は、搬送モーター34を駆動制御して搬送機構30によりラベル用紙6を一定速度で搬送する。さらに、印刷制御部58は、ラベル位置取得部57が取得している搬送経路15上の各ラベル5の位置情報に基づいて、各ラベル5が印刷位置P2を通過する際に印刷ヘッド17を駆動制御して印刷位置P2を通過するラベル5に印刷データを印刷する。なお、印刷データにラベル用紙6を切断する切断指令が含まれている場合には、印刷制御部58は、切断指令に基づいて搬送モーター34を駆動制御して搬送機構30によりラベル用紙6を搬送して、ラベル用紙6上における切断目標位置を切断位置P3に配置する。また、印刷制御部58は、ラベル用紙6上における切断目標位置が切断位置P3に配置されると、カッターモーター42を駆動してカッター機構18によりラベル用紙6を切断する。
終端処理部59は、終端センサー16がラベル用紙6の終端を検出すると、印刷途中のラベル5のうち最も上流側に位置する印刷対象ラベル5Tについて、正常に印刷が完了できるか否かを判定する。すなわち、印刷が完了するまでラベル用紙6がニップ機構36によってニップされるか否かを判定する。そして、印刷完了までラベル用紙6がニップ機構36にニップされないと判定される場合に、当該印刷対象ラベル5Tへの印刷を中断する。また、終端処理部59は、印刷対象ラベル5Tへの印刷を中断した後に、印刷対象ラベル5Tを切断位置P3に配置する。さらに、終端処理部59はカッターモーター42を駆動して切断位置P3に配置した印刷対象ラベル5Tを切断する。また、終端処理部59は、印刷対象ラベル5Tの切断終了後に、搬送モーター34を駆動して搬送経路15上にあるラベル用紙6の終端部分を排紙口12から排出する排紙処理動作を行う。一方、印刷対象ラベル5Tへの印刷が完了するまでラベル用紙6がニップ機構36にニップされると判定された場合には、終端処理部59は、印刷制御部58による印刷対象ラベル5Tへの印刷を継続して、当該印刷を完成させる。その後、終端処理部59は、排紙処理動作を行う。
搬送中のラベル用紙6の終端6aがニップ機構36から外れると、ラベル用紙6が搬送経路15(プラテン25の上面)から浮き上がる可能性がある。ラベル用紙6の浮き上りにより印刷ヘッド17とラベル5との間の距離が変動する。印刷ヘッド17とラベル5との間の距離が変動すると、インクの着弾ずれが生じ、ラベル5に施される印刷画像に乱れが発生する可能性が高くなる。従って、終端処理部59は、印刷ヘッド17の動作を停止させて、正常に印刷が完了できない恐れがある、すなわち、印刷画像に乱れが発生する可能性のある印刷対象ラベル5Tへの印刷を中断する。また、終端処理部59は、印刷画像に乱れが発生している可能性がある印刷対象ラベル5Tを切断して、当該印刷対象ラベル5Tを使用不能とする。
なお、終端処理部59は、カッターモーター42を駆動するより前に、キャリッジモーター46を駆動して印刷ヘッド17の退避位置への移動を開始させる。例えば、印刷対象ラベル5Tへの印刷が正常に完了できないと判断され、印刷対象ラベル5Tが切断位置P3で切断される場合に、終端処理部59は、印刷対象ラベル5Tを切断位置P3まで搬送した後、搬送モーター34の駆動を停止して、ラベル用紙6の搬送を停止する。そして、搬送が停止されたラベル用紙5に対する切断処理としてカッターモーター42が駆動されるより前に、キャリッジモーター46を駆動して印刷ヘッド17を退避位置に移動させる。これによれば、完了するまでの時間が長い印刷ヘッド17の退避位置への移動を行っている間に、カッター機構18によるラベル用紙6の切断が行われるため、スループットが向上する。
また、終端処理部59による排紙処理動作より前に、キャリッジモーター46を駆動して、印刷ヘッド17の退避位置への移動を開始することが望ましい。例えば、印刷対象ラベル5Tへの印刷が正常に完了できる、と判断された場合においても、印刷制御部58は印刷を完了した後、搬送モーター34を停止させてラベル用紙6の搬送を停止するため、ラベル用紙6の搬送を停止した後に、キャリッジモーター46を駆動することが望ましい。ここで、排紙処理動作の前に終端処理部59が印刷ヘッド17を退避位置に退避させるのは、ラベル用紙6の終端部分を排紙口12から排出する際に、ラベル用紙6の終端6aがプラテン25から浮き上って印刷ヘッド17に接触したり、ラベル用紙6の終端6aをロール紙3の紙筒に固定していた固定テープが印刷ヘッド17に接触したりして、印刷ヘッド17のインクノズルのメニスカスを破壊することを防止するためである。
終端処理部59は中断判定部61、中断処理部62、および、印刷完了処理部63を備える。
中断判定部61は、終端センサー16がラベル用紙6の終端6aを検出したときに、印刷対象ラベル5Tについて正常に印刷が完了できるか否かを判定する。すなわち、搬送経路15上の印刷対象ラベル5Tについて、搬送機構30による搬送量が所定量Nに達する前に、その後端を印刷位置P2(印刷位置P2(22))よりも下流側まで搬送可能かを判定する。所定量Nは、終端センサー16がラベル用紙6の終端6aを検出した時点からニップ機構36によりラベル用紙6を確実にニップした状態で搬送できる搬送距離である。換言すれば、所定量は、終端センサー16がラベル用紙6の終端6aを検出した時点から、ラベル用紙6を安定した状態で搬送することができる搬送距離である。
図3は所定量Nの設定方法の説明図である。図3の上段の図は搬送経路15上における用紙終端検出位置P1、印刷位置P2、切断位置P3、ニップ位置P4の位置関係の説明図である。図3の中段の図は用紙終端検出位置P1においてラベル用紙6の終端6aが検出された時点の搬送経路15上におけるラベル用紙6の状態の説明図である。図3の下段の図は、ラベル用紙6の端部分を搬送経路15(プラテン25の上面)から浮き上がらせることなく当該ラベル用紙6の搬送を停止させた場合の説明図である。図3の中段の図において、印刷途中のラベル5は3枚ある。その最も上流側に位置するラベルが印刷対象ラベル5Tである。図3に示す例では、ラベル用紙6の終端6aが検出された時点で印刷対象ラベル5Tへの印刷が開始されている。
所定量Nは、図3に示すように、印刷位置P2(印刷位置P2(19))と用紙終端検出位置P1との間の距離Aと、印刷位置P2(印刷位置P2(19))とニップ位置P4との間の距離Bと、ラベル用紙6の紙送り停止時の用紙残り量および搬送誤差を踏まえたバッファーDと、に基づいて設定される。所定量Nは、以下の式(1)で示される。
N=A−B−D ・・・(1)
ここで、バッファーDは、図3の下段の図に示すように、搬送モーター34を停止させてラベル用紙6の搬送を停止したときに、ニップ機構36によってラベル用紙6の終端6aを確実に保持した状態としておくために必要な用紙長である。ラベル用紙6の搬送を停止する際に、このような用紙長を確保しておけば、ラベル用紙6の搬送を停止したときに、搬送誤差や検出のばらつきにより終端6aがニップ機構36から外れる可能性が低減できる。したがって、ニップ機構36から外れたラベル用紙6の終端6aがプラテン25から浮き上って印刷ヘッド17に接触したり、ラベル用紙6の終端6aをロール紙3の紙筒に固定していた固定テープが印刷ヘッド17に接触したりして、印刷ヘッド17のインクノズルのメニスカスを破壊することを確実に防止できる。
なお、本例において、印刷位置P2と用紙終端検出位置P1との間の距離Aが、ニップ位置P4と切断位置P3との間の距離Fよりも長い。すなわち、本願は後述の通り、条件に応じて印刷対象ラベル5Tをカッター機構18で切断する。カッター機構18によりラベル用紙6が切断される場合には、ラベル用紙6のいずれかの部分がニップ機構36にニップされていることが望ましい。そのため、終端6aが検出された時点に印刷位置P2(19)にあるラベル用紙6が切断位置P3に搬送されるまでに、終端6aがニップ位置P4より上流にある構成であることが望ましい。
次に、終端センサー16がラベル用紙6の終端6aを検出したときに印刷対象ラベル5Tの印刷が完成するまでの搬送距離Mは以下の式(2)で示される。すなわち、印刷対象ラベル5Tが印刷位置P2(印刷位置P2(22))よりも下流側に搬送されるのに必要な搬送距離Mは、終端センサー16がラベル用紙6の終端6aを検出した時点の印刷対象ラベル5Tの印刷可能ページ長さXと、搬送方向Hにおける印刷位置P2の幅C(印刷位置P2(19)から印刷位置P2(22)までの距離)と、印刷完了後に搬送モーター34を停止させるために必要な距離、すなわち搬送モーター34の減速期間中にラベル用紙6が搬送される減速距離Eとに基づいて以下の式(2)で示される。
M=X+C+E ・・・(2)
印刷対象ラベル5Tの印刷可能ページ長さXとは、印刷対象ラベル5Tにおいて印刷位置P2(印刷位置P2(19))よりも上流側に位置している部分の長さ寸法である。印刷可能ページ長さXは、印刷対象ラベル5Tの搬送経路15上の位置とラベル長さに基づいて取得できる。例えば、印刷可能ページ長さXは、印刷対象ラベル5Tの先端の位置と印刷位置P2(印刷位置P2(19))との間の距離をラベル長さから差し引いて取得できる。なお、本例においては、印刷対象ラベル5Tに対する印刷が正常に完了できるか否かの判定を行うため、用紙の終端6aを検出した時点で印刷位置P2(19)にあるラベル用紙6が、少なくとも全てのインクジェットヘッド19を通過するまで、終端6aがニップ位置P2まで搬送されない。したがって、本例は以下の式(3)の条件を満たす構成である。
A−B>C ・・・(3)
ここで、印刷対象ラベル5Tの印刷が完成するまでの搬送距離Mが、所定量N以下であれば(M≦Nであれば)、搬送機構30による搬送量が所定量Nに達する前に当該印刷対象ラベル5Tの後端を印刷位置P2よりも下流側まで搬送が可能である。従って、中断判定部61は、印刷対象ラベル5Tについて、以下の式(4)を満たす場合には、搬送機構30による搬送量が所定量Nに達する前に当該印刷対象ラベル5Tの後端を印刷位置P2よりも下流側まで搬送が可能であると判断する。また、印刷が開始された印刷対象ラベル5Tについて以下の式(4)を満たさない場合には、搬送機構30による搬送量が所定量Nに達する前に当該印刷対象ラベル5Tの後端を印刷位置P2よりも下流側まで搬送することができないと判断する。
X+C+E≦A−B−D ・・・(4)
なお、式(4)について印刷対象ラベル5Tの印刷可能ページ長さXのみを左辺に残すと、以下の式(5)となる。
X≦A−B−C−D−E ・・・(5)
ここで、式(5)は、ラベル用紙6の各ラベル5のラベル長さが式(5)の右辺の値以下である場合には、搬送機構30による搬送量が所定量Nに達する前に、常に、印刷対象ラベル5Tの後端を印刷位置P2よりも下流側まで搬送でき、印刷対象ラベル5Tへの印刷を完了できることを意味する。従って、ラベル長さをXとしたときに式(5)を満たす場合には、中断判定部61は、常に、搬送機構30による搬送量が所定量Nに達する前に印刷対象ラベル5Tの後端を印刷位置P2よりも下流側まで搬送可能であると、判定する。
中断処理部62は、中断判定部61が、搬送量が所定量Nに達する前に印刷対象ラベル5Tの後端を印刷位置P2よりも下流側まで搬送できないと判定した場合に、印刷制御部58による印刷対象ラベル5Tに対する印刷を中断して、印刷対象ラベル5Tをカッター機構18により切断する切断処理を実行する。
また、中断処理部62は、印刷対象ラベル5Tの切断に際して、印刷対象ラベル5Tを切断位置まで搬送してから搬送を停止した後に、キャリッジモーター46を駆動して印刷ヘッド17を退避位置に退避させ、しかる後に、カッター機構18による切断処理及び排紙処理動作を行う。排紙処理動作では、中断処理部62は、搬送モーター34を駆動して搬送経路15上に残るラベル用紙6の終端部分を排紙口12から排出する。
切断処理において、中断処理部62は、印刷対象ラベル5Tを切断位置P3に配置する際に、ラベル用紙6の終端6aを検出した時点の印刷対象ラベル5Tの搬送経路15上の位置と切断位置P3との間の距離と、に基づき、印刷対象ラベル5T上の所定位置(切断目標位置)が切断位置P3より上流側に位置するか否かを判定する。本例では、所定位置は、ラベル5の下流側の端部から12.7mmの位置である。当該所定位置が切断位置P3より上流側に位置すると判定された場合、搬送モーター34を駆動して切断位置に配置される印刷対象ラベル5Tは、所定位置が切断位置P3に位置する。印刷対象ラベル5Tが切断位置P3に配置された後、搬送モーター34は停止される。なお、所定位置はラベル5の下流側の端部から12.7mmの位置に限られず、印刷対象ラベル5Tからの長さで決定されるほか、印刷される領域に応じて決定された位置であっても良い。この制御によれば、切断機構18による切断がなされる部位を、ユーザーが視認しやすい位置に設定することができ、発行された印刷対象ラベル5Tをユーザーが誤って使用する可能性が低減される。
また、中断処理部62が、当該所定位置が切断位置P3より上流側に位置しないと判定した場合、印刷中断とともに搬送モーター34の駆動を停止して、ラベル用紙6の搬送を停止させる。この判定がなされる状況においては、印刷対象ラベル5Tが切断位置P3に位置しており、この状態で印刷対象ラベル5Tを切断する。この制御によれば、所定位置を切断位置P3に位置させるに際して、通常と逆方向への搬送が必要となる場合には、所定位置以外での切断を実行するため、逆方向への搬送に伴うスループットの低下を回避することができる。
印刷完了処理部63は、終端センサー16がラベル用紙6の終端6aを検出したときに、中断判定部61が、搬送量が所定量Nに達する前に印刷対象ラベル5Tの後端を印刷位置P2よりも下流側まで搬送できると判定した場合に、印刷制御部58による印刷対象ラベル5Tに対する印刷処理動作を継続させて、当該印刷対象ラベル5Tに対する印刷を完了させる。また、印刷完了処理部63は、印刷対象ラベル5Tに対する印刷を完了した時点でモーター停止動作を行い、ラベル用紙6の搬送を停止させる。その後、印刷完了処理部63は、キャリッジモーター46を駆動して印刷ヘッド17を退避位置に退避させ、しかる後に、排紙処理動作を行う。排紙処理動作では、印刷完了処理部63は、搬送モーター34を駆動して搬送経路15上にあるラベル用紙6の終端部分を排出する。
(印刷処理動作)
図4はプリンター1による印刷処理動作のフローチャートである。図5は印刷対象ラベル5Tに対する印刷の中断動作の説明図である。図5の上段の図は終端センサー16によりラベル用紙6の終端6aが検出された時点のラベル用紙6の状態の説明図である。図5の中段の図は印刷対象ラベル5Tに対する印刷を中断した時点のラベル用紙6の状態の説明図である。図5の下段の図は、印刷対象ラベル5Tを切断位置に配置した状態の説明図である。図5の各ラベル5において斜線が交差する網掛け部分は印刷が完了している部分であり、斜線のみの網掛け部分は一部のインクジェットヘッドによる印刷のみが行われた部分であり、空白部分は印刷が行われていない部分である。プリンター1には、予め、プリンター1にセットされたラベル用紙6のラベル間隔、ラベル長、ギャップ間隔などが入力され記憶部55に記憶保持されているものとする。
ホストコンピュータなどの外部の機器からプリンター1に印刷データが供給されると、プリンター1は印刷処理動作を開始する。すなわち、印刷制御部58は搬送モーター34を駆動して搬送機構30によりラベル用紙6を一定速度で搬送するとともに、印刷ヘッド17を駆動して、印刷位置P2を通過する各ラベル5に対する印刷データの印刷を開始する(ステップST1)。
制御部(中断判定部61)は、印刷を行っている間、終端センサー15により、ラベル用紙6の終端6aが検出されるか監視する。ここで、終端センサー16によりラベル用紙6の終端6aが検出されると(ステップST2:Yes)、制御部51(中断判定部61)は、印刷対象ラベル5Tについての印刷が正常に完了できるか否かを判定する(ステップST3)。
図5に示す例では、印刷対象ラベル5Tは、ラベル用紙6の終端6aの検出時に印刷位置P2(印刷位置P2(19))よりも上流側に位置している部分の印刷可能ページ長さであるX1が、前述の式(5)を満たさない場合を示す。この場合、上述のステップST3の判定において、印刷対象ラベル5Tに対しての印刷が正常に完了できない、と判断される。(ステップST3:No)。
ステップST3で印刷対象ラベル5Tに対する印刷が正常に完了できない、と判断された場合(ステップST3:No)、制御部51(中断処理部62)は、印刷対象ラベル5Tに対する印刷を中断する(ステップST4)。なお、印刷対象ラベル5Tよりも下流側に位置する印刷途中のラベル5については、印刷制御部58が印刷を継続して、印刷を完了させる。従って、印刷対象ラベル5Tに対する印刷の中断は、図5の中段の図に示すように、印刷対象ラベル5Tよりも下流側に位置する印刷途中のラベル5に対する印刷が完了した時点となる。
制御部51(中断処理部62)は、印刷を中断した印刷対象ラベル5Tに対して切断処理を行う。切断処理にあたって、制御部51(中断処理部62)は、印刷対象ラベル5Tの切断目標位置が、切断位置P3より上流側に位置するか否かを判定する(ステップST5)。図5に示す例においては、中断の図の通り、印刷が中断された時点で、印刷対象ラベル5Tは切断位置P3まで搬送されておらず、従って、切断目標位置は切断位置P3より上流側に位置すると判定される(ステップST5:Yes)。
ステップST5において、切断目標位置が切断位置P3より上流側に位置すると判定された場合(ステップST5:Yes)、搬送モーター34を駆動して切断目標位置を切断位置まで搬送して、その後搬送モーターを停止する(ステップST6)。図5の下段に示す状態はステップST6が完了した状態である。
ステップST5において、切断目標位置が切断位置P3より上流側に位置しない、と判定された場合(ステップST5:No)、判定が行われた時点で搬送モーター34を停止する(ステップST7)。
ステップST6もしくは、ステップST7において、搬送モーター34が停止された後、制御部51は、キャリッジモーター46を駆動して印刷ヘッド17の退避を開始する(ステップST8)。しかる後に、制御部51(中断処理部62)は、カッター機構を駆動して、印刷対象ラベル5Tを切断する(ステップST9)。その後、制御部51(中断処理部62)は排紙処理動作(ステップST10)を行う。
一方、印刷対象ラベル5TのX1が式(5)を満たし、印刷対象ラベル5Tの印刷が正常に完了できる、と判断される場合には(ステップST3:Yes)、制御部51(印刷完了処理部63)は、印刷対象ラベル5Tへの印刷を完了させる場合の処理(ステップST11からステップST14)を行う。すなわち、制御部51(印刷完了処理部63)は、印刷制御部58による印刷対象ラベル5Tに対する印刷処理動作を継続させて(ステップST11)、当該印刷対象ラベル5Tに対する印刷を完了させる(ステップST12)。そして、制御部51(印刷完了処理部63)は、印刷ヘッド17を停止させた時点からモーター停止動作を行ってラベル用紙6の搬送を停止させる(ステップST13)。その後、制御部51(印刷完了処理部63)は、印刷ヘッド17を退避位置に退避させ(ステップST6)、しかる後に、ステップST10に移行し、排紙処理動作を行う。ステップST10以降の処理は、ステップST3にて、印刷対象ラベル5Tに対する印刷が正常に完了できない、と判断された場合と同様の処理が行われる。
なお、本例において、ステップST3で、印刷対象ラベル5Tへの印刷が正常に完了できる、と判断された場合の処理は、当該印刷対象ラベル5Tへの印刷データが切断指令を含まない場合の処理を想定しているが、当該印刷データが切断指令を含んでいても良い。この場合、ステップST3での判定は、切断指令により指定されるラベル用紙6の部位が切断位置に搬送されるまで、ラベル用紙6がニップ機構36によりニップされているか否かの判定が行われる。すなわち、終端6Aが検出された時点での、切断指令に指定される部位と切断位置P3との距離が、用紙終端検出位置P1とニップ位置P4との距離から、搬送誤差を加味したバッファーを差し引いた距離より長い場合は、印刷対象ラベル5Tへの印刷が正常に完了でき、かつ、切断指令に基づく切断が正常に行われると判断される。
(作用効果)
本例によれば、ラベル用紙6の終端6aを検出したときに、搬送機構30による搬送量が所定量Nに達する前に印刷対象ラベル5Tの後端を印刷位置P2よりも下流側まで搬送できない場合に、印刷対象ラベル5Tに対する印刷を中断する。換言すれば、ラベル用紙6の終端6aが搬送経路15上で検出された時点から所定量Nを搬送すると、搬送機構30によるラベル用紙6のニップ状態が外れてラベル用紙6を安定して搬送することができなくなるような場合に、印刷対象ラベル5Tへの印刷を中断する。従って、印刷対象ラベル5Tの印刷画像に乱れが発生する可能性がある場合に、印刷対象ラベル5Tへの印刷を完了させて無駄なインクを消費してしまうことを防止できる。
また、印刷対象ラベル5Tへの印刷を中断した場合には、当該印刷対象ラベル5Tを切断位置P3に配置して切断する。従って、印刷画像に乱れが発生している可能性のあるラベル5が誤って使用されてしまうことを防止できる。
(変形例)
なお、制御部51(中断処理部62)が印刷対象ラベル5Tを切断位置P3に位置させる際に、印刷位置P2と切断位置P3との間の距離分、ラベル用紙6を搬送して、印刷対象ラベル5Tを切断位置P3に配置してもよい。このようにすれば、制御部51による印刷対象ラベル5Tを切断位置P3に配置する制御が容易となる。
また、上記の例では、排紙処理動作の前に印刷ヘッド17を退避位置に退避させているが、印刷ヘッド17を退避させずに排紙処理動作を行うこともできる。この場合には、制御部51(印刷完了処理部63)は、排紙処理動作に先駆けて搬送モーター34を停止させるモーター停止動作を行う必要がなくなるので、所定量Nを設定する際に、減速期間Eを考慮する必要がなくなる。また、所定量Nを設定する際に、ラベル用紙6の紙送り停止時の用紙残り量および搬送誤差Dについても、考慮する必要がなくなる。
1…プリンター(印刷装置)、3…ロール紙、4…台紙、5…ラベル(印刷対象ラベル)、6…ラベル用紙、11…プリンターケース、12…排紙口、13…ロール紙収納室、15…搬送経路、16…終端センサー、17…印刷ヘッド、18…カッター機構、19…第1インクジェットヘッド、20…第2インクジェットヘッド、21…第3インクジェットヘッド、22…第4インクジェットヘッド、25…プラテン、26…紙案内部材、30…搬送機構(搬送部)、31…搬送ベルト、31a…搬送ベルト部分、32…ガイドローラー、33…ベルト駆動ローラー、34…搬送モーター34、35…押圧ローラー、36…ニップ機構、38…ラベルセンサー、40…弛みレバー、42…カッターモーター、43…カッター刃、45…ヘッド移動機構、46…キャリッジモーター、51…制御部、52…通信部、53…入力部、55…記憶部、57…ラベル位置取得部、58…印刷制御部、59…終端処理部、61…中断判定部、62…中断処理部、63…印刷完了処理部、A…印刷位置と用紙終端検出位置との間の距離、B…印刷位置とニップ位置との間の距離、C…印刷位置の幅、D…紙送り停止時の用紙残り量および搬送誤差、E…減速距離、H…搬送方向、M…印刷対象ラベル5T印刷が完成するまでの搬送距離、N…所定量、P1…用紙終端検出位置、P2…印刷位置、P3…切断位置、P4…ニップ位置、P5…ラベル検出位置。

Claims (8)

  1. 印刷ヘッドと、
    長尺状の台紙にラベルが一定間隔で剥離可能に貼り付けられたラベル用紙を前記印刷ヘッドによる印刷位置を経由する搬送経路に沿って搬送する搬送部と、
    前記搬送経路において前記印刷位置よりも搬送方向の上流側に設定された検出位置で前記ラベル用紙の終端を検出する終端センサーと、
    前記ラベル用紙における前記ラベルの位置を検出するラベルセンサーと、
    前記搬送経路において前記印刷位置よりも前記搬送方向の下流側に設定された切断位置で前記ラベル用紙を切断可能なカッター機構と、
    前記印刷ヘッド、および前記搬送部を制御して、前記ラベルへの印刷を行う制御部と、
    を備え、
    前記制御部は、
    前記ラベル用紙の終端を検出したときに、前記ラベルのうち印刷途中の印刷対象ラベルについて、前記搬送部による搬送量が所定量に達する前に当該印刷対象ラベルのうち、前記搬送方向の上流側の端を前記印刷位置よりも下流側まで搬送可能か判定し、
    前記搬送が可能でないと判定された場合に、前記印刷ヘッドによる前記印刷対象ラベルへの印刷を中断し、前記搬送部を制御して前記印刷対象ラベルを前記切断位置に配置して前記カッター機構により当該印刷対象ラベルを切断することを特徴とする印刷装置。
  2. 請求項1において、
    前記搬送部は、前記搬送経路における前記印刷位置と前記終端センサーとの間に設定されたニップ位置で前記ラベル用紙をニップした状態で搬送するニップ機構を備え、
    前記所定量は、前記印刷位置と前記検出位置との間の距離、前記印刷位置と前記ニップ位置との間の距離、および、前記ラベル用紙の終端を検出した時点で前記印刷位置よりも上流側に位置する前記印刷対象ラベルの印刷可能ページ長さに基づいて設定されていることを特徴とする印刷装置。
  3. 請求項2において、
    前記ラベル用紙のラベル間隔を記憶保持する記憶部を有し、
    前記制御部は、前記搬送が可能でないと判定された場合に、予め定められた前記ラベル用紙の切断目標位置が前記切断位置より上流に位置するか否かを判定し、
    前記切断目標位置が前記切断位置より上流に位置すると判定された場合、前記ラベル用紙の終端を検出した時点の前記印刷対象ラベルの前記搬送経路上の位置と前記ラベル間隔とに基づく距離とに基づいて、前記ラベル用紙を搬送して、前記印刷対象ラベルの前記切断目標位置を前記切断位置に配置することを特徴とする印刷装置。
  4. 請求項2において、
    前記制御部は、前記搬送が可能でないと判定された場合に、予め定められた前記ラベル用紙の切断目標位置が前記切断位置より上流に位置するか否かを判定し、
    前記切断目標位置が前記切断位置より上流に位置しないと判定された場合、前記ラベル用紙の搬送を停止して、前記カッター機構による切断を実行する
    ことを特徴とする印刷装置。
  5. 印刷ヘッドと、長尺状の台紙にラベルが一定間隔で剥離可能に貼り付けられたラベル用紙を前記印刷ヘッドによる印刷位置を経由する搬送経路に沿って搬送する搬送部と、前記搬送経路において前記印刷位置よりも搬送方向の上流側に設定された検出位置で前記ラベル用紙の終端を検出する終端センサーと、前記ラベル用紙における前記ラベルの位置を検出するラベルセンサーと、前記搬送経路において前記印刷位置よりも前記搬送方向の下流側に設定された切断位置で前記ラベル用紙を切断可能なカッター機構と、を有し、前記印刷ヘッド、および前記搬送部を制御して、前記ラベルへの印刷を行う印刷装置の制御方法において、
    前記ラベル用紙の終端を検出したときに、前記ラベルのうち印刷途中の印刷対象ラベルについて、前記搬送部による搬送量が所定量に達する前に当該印刷対象ラベルのうち、前記搬送方向の上流側の端を前記印刷位置よりも下流側まで搬送可能か判定し、
    前記搬送が可能でないと判定された場合に、前記印刷ヘッドによる前記印刷対象ラベルへの印刷を中断し、前記搬送部を制御して前記印刷対象ラベルを前記切断位置に配置して前記カッター機構により当該印刷対象ラベルを切断することを特徴とする印刷装置の制御方法。
  6. 請求項5において、
    前記搬送部に、前記搬送経路における前記印刷位置と前記終端センサーとの間に設定されたニップ位置で前記ラベル用紙をニップした状態で搬送するニップ機構を備え、
    前記所定量は、前記印刷位置と前記検出位置との間の距離、前記印刷位置と前記ニップ位置との間の距離、および、前記ラベル用紙の終端を検出した時点で前記印刷位置よりも上流側に位置する前記印刷対象ラベルの印刷可能ページ長さに基づいて設定されていることを特徴とする印刷装置の制御方法。
  7. 請求項6において、
    予め、前記ラベル用紙のラベル間隔を記憶保持し、
    前記搬送が可能でないと判定されると、予め定められた前記ラベル用紙の切断目標位置が前記切断位置より上流に位置するか否かを判定し、
    前記切断目標位置が前記切断位置より上流に位置すると判定された場合には、前記ラベル用紙の終端を検出した時点の前記印刷対象ラベルの前記搬送経路上の位置と前記ラベル間隔とに基づく距離とに基づいて、前記ラベル用紙を搬送して、前記印刷対象ラベルの前記切断目標位置を前記切断位置に配置することを特徴とする印刷装置の制御方法。
  8. 請求項6において、
    前記搬送が可能でないと判定されると、予め定められた前記ラベル用紙の切断目標位置が前記切断位置より上流に位置するか否かを判定し、
    前記切断目標位置が前記切断位置より上流に位置しないと判定された場合には、前記ラベル用紙の搬送を停止して、前記カッター機構による切断を実行することを特徴とする印刷装置の制御方法。
JP2016183848A 2016-09-21 2016-09-21 印刷装置および印刷装置の制御方法 Active JP6729239B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016183848A JP6729239B2 (ja) 2016-09-21 2016-09-21 印刷装置および印刷装置の制御方法
CN201710828421.7A CN107856412B (zh) 2016-09-21 2017-09-14 印刷装置以及印刷装置的控制方法
US15/709,226 US10239332B2 (en) 2016-09-21 2017-09-19 Printer, and printer control method
EP17192218.0A EP3299175B1 (en) 2016-09-21 2017-09-20 Printer, and printer control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016183848A JP6729239B2 (ja) 2016-09-21 2016-09-21 印刷装置および印刷装置の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018047596A JP2018047596A (ja) 2018-03-29
JP6729239B2 true JP6729239B2 (ja) 2020-07-22

Family

ID=59923349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016183848A Active JP6729239B2 (ja) 2016-09-21 2016-09-21 印刷装置および印刷装置の制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10239332B2 (ja)
EP (1) EP3299175B1 (ja)
JP (1) JP6729239B2 (ja)
CN (1) CN107856412B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2828042T3 (es) * 2018-08-27 2021-05-25 Bizerba Se & Co Kg Método para determinar el desgaste de un aparato de impresión y aparato de impresión
CN109109474B (zh) * 2018-09-19 2021-07-13 南阳柯丽尔科技有限公司 打印设备的控制方法及系统
JP7279370B2 (ja) * 2019-01-21 2023-05-23 セイコーエプソン株式会社 印刷装置
CN110077122B (zh) * 2019-03-29 2021-02-19 上海工程技术大学 一种视觉检测系统
US20220072879A1 (en) * 2019-05-16 2022-03-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing and cutting

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2718612B2 (ja) * 1993-01-12 1998-02-25 日東電工株式会社 印字装置
JP2002172828A (ja) 2000-12-05 2002-06-18 Hitachi Ltd レシートプリンタ
JP4803388B2 (ja) 2007-04-09 2011-10-26 セイコーエプソン株式会社 装置、プログラム
JP2008284840A (ja) 2007-05-21 2008-11-27 Olympus Corp 画像記録装置、その装置によるシート分別切断方法及びプログラム
JP5176762B2 (ja) * 2008-08-01 2013-04-03 セイコーエプソン株式会社 プリンタにおける印刷制御方法およびプリンタ
JP5386881B2 (ja) * 2008-08-07 2014-01-15 セイコーエプソン株式会社 ラベル用紙の頭出し制御方法およびラベルプリンタ
JP5736864B2 (ja) * 2011-03-16 2015-06-17 セイコーエプソン株式会社 ラインプリンターの連続用紙印刷方法
JP2013039710A (ja) * 2011-08-15 2013-02-28 Seiko Epson Corp 印刷装置の制御方法および印刷システム
JP2013039736A (ja) * 2011-08-17 2013-02-28 Seiko Epson Corp プリンター、およびプリンターの制御方法
JP5985906B2 (ja) 2012-07-02 2016-09-06 キヤノンファインテック株式会社 記録装置及びその制御方法
US9132674B2 (en) * 2013-09-27 2015-09-15 Seiko Epson Corporation Printer and control method of a printer

Also Published As

Publication number Publication date
CN107856412B (zh) 2020-12-22
EP3299175B1 (en) 2020-04-08
US20180079231A1 (en) 2018-03-22
EP3299175A1 (en) 2018-03-28
CN107856412A (zh) 2018-03-30
US10239332B2 (en) 2019-03-26
JP2018047596A (ja) 2018-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6729239B2 (ja) 印刷装置および印刷装置の制御方法
JP4845429B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3715842B2 (ja) プリント装置および当該プリント装置におけるプリント媒体の給送方法
US9132674B2 (en) Printer and control method of a printer
US9056501B2 (en) Method and device for controlling a recording medium in a printing device
JP2012000840A (ja) 印刷装置
JP4736909B2 (ja) プリンタ及びプリンタの制御方法
JP6790895B2 (ja) 印刷装置及び印刷制御方法
JP2015066719A (ja) 印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
JP2015066935A (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム
JP2015147340A (ja) 印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
JP2014008724A (ja) ラベルプリンター、およびラベルプリンターの制御方法
JP2013212589A (ja) シート供給装置、印刷装置、およびシート処理装置
JP5569133B2 (ja) 液体噴射装置
CN209980377U (zh) 图像形成装置
JP2013173281A (ja) 画像形成装置
JP5311753B2 (ja) 画像形成装置
JP6299258B2 (ja) 印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
JP5282222B2 (ja) 印字装置及び印字方法
JP6318650B2 (ja) プリンターおよびプリンターの制御方法
JP2002103709A (ja) ウェブ搬送方法およびその装置ならびに画像形成方法およびその装置
JP6732462B2 (ja) 記録装置及び記録装置の制御方法
JP2023147672A (ja) 記録システムおよび後処理装置
JP5921735B2 (ja) 印刷装置
JP3862024B2 (ja) シリアルプリンタにおける記録媒体の搬送制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20180907

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20181120

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190708

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6729239

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150