JP6708915B2 - 信号出力装置 - Google Patents
信号出力装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6708915B2 JP6708915B2 JP2019540245A JP2019540245A JP6708915B2 JP 6708915 B2 JP6708915 B2 JP 6708915B2 JP 2019540245 A JP2019540245 A JP 2019540245A JP 2019540245 A JP2019540245 A JP 2019540245A JP 6708915 B2 JP6708915 B2 JP 6708915B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- low
- voltage
- comparator
- input terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 78
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 78
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 78
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 23
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000009131 signaling function Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K5/00—Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
- H03K5/22—Circuits having more than one input and one output for comparing pulses or pulse trains with each other according to input signal characteristics, e.g. slope, integral
- H03K5/24—Circuits having more than one input and one output for comparing pulses or pulse trains with each other according to input signal characteristics, e.g. slope, integral the characteristic being amplitude
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K5/00—Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
- H03K5/01—Shaping pulses
- H03K5/08—Shaping pulses by limiting; by thresholding; by slicing, i.e. combined limiting and thresholding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/03—Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Manipulation Of Pulses (AREA)
- Dc Digital Transmission (AREA)
Description
まず、各実施形態に係る信号出力装置の概要を説明する。
次に、本発明の第1実施形態に係る信号出力装置1について、図1及び図2を参照して説明する。
本実施形態に係る信号出力装置1は、直流成分によりオフセットされたハイ信号及びロー信号を含む差動信号からハイピーク及びローピークを出力する。信号出力装置1は、図1に示すように、コイル10と、しきい値出力部20と、ハイ側コンパレータ30と、ロー側コンパレータ40と、ハイ側交流結合部50と、ロー側交流結合部60と、ラッチ回路70と、を備える。
しきい値出力部20は、ラダー抵抗回路21の第1接点22から、コイル10のネガのポートに直流成分を出力する。これにより、コイル10には、予め直流成分の電圧分の電位が印加される。
(1)信号出力装置1を、入力端子の一端にハイ信号及びロー信号の一方が入力されるとともに他端に他方が入力され、ハイ信号のハイピークを検知するハイ側コンパレータ30と、入力端子の一端にハイ信号及びロー信号の一方が入力されるとともに他端に他方が入力され、ロー信号のローピークを検知するロー側コンパレータ40と、ハイ側コンパレータ30の入力端子の一端に接続され、ハイ信号及びロー信号の一方から直流成分を除去するハイ側交流結合部50と、ロー側コンパレータ40の入力端子の一端に接続され、ハイ信号及びロー信号の一方から直流成分を除去するロー側交流結合部60と、ハイ側交流結合部50の出力に合成されるハイ側しきい値電圧を出力するとともに、ロー側交流結合部60の出力に合成されるロー側しきい値電圧を出力するしきい値出力部20と、を含んで構成した。また、ハイ側交流結合部50を、ハイ側しきい値電圧が差動信号の直流成分の電圧よりも高い場合にロー信号が入力される入力端子に接続され、ハイ側しきい値電圧が差動信号の直流成分の電圧よりも低い場合にハイ信号が入力される入力端子に接続されるようにした。また、ロー側交流結合部60を、ロー側しきい値電圧が差動信号の直流成分の電圧よりも高い場合に、ハイ信号が入力される入力端子に接続され、ロー側しきい値電圧が差動信号の直流成分の電圧よりも低い場合に、ロー信号が入力される入力端子に接続されるようにした。これにより、ハイ側コンパレータ30がハイを出力するしきい値をロー信号の波形に応じて変えることができ、ロー側コンパレータ40がハイを出力するしきい値をハイ信号の波形に応じて変えることができる。従って、ハイピークの際にはローピークがしきい値となり、ローピークの際にはハイピークがしきい値となるので、受信信号量が小さい場合であってもノイズによる誤動作を抑制しつつ信号を適切に出力することができる。
次に、本発明の第2実施形態に係る信号出力装置1Aについて、図3を参照して説明する。第2実施形態の説明にあたって、同一構成要件については同一符号を付し、その説明を省略もしくは簡略化する。
第2実施形態に係る信号出力装置1Aは、ラダー抵抗回路21Aとコイル10との接続等が第1実施形態と異なる。
ロー側コンパレータ40は、非反転入力端子がコイル10のネガのポートに接続され、反転入力端子がコイル10のポジのポートに接続される。
ロー側交流結合部60は、ロー側コンパレータ40の非反転入力端子に接続される。
(6)しきい値出力部20Aが、差動信号の直流成分をハイ側交流結合部50及びロー側交流結合部60の上流側に出力するとともに、差動信号の直流成分よりも低く、同じ電圧のハイ側しきい値電圧及びロー側しきい値電圧を出力するようにした。また、ハイ側交流結合部50をハイ信号が入力されるハイ側コンパレータ30の非反転入力端子に接続し、ロー側交流結合部60をロー信号が入力されるロー側コンパレータ40の非反転入力端子に接続した。これにより、ハイ側しきい値電圧及びロー側しきい値電圧の電圧値が同じ電圧になるので、ハイ側コンパレータ30及びロー側コンパレータ40におけるロー信号及びハイ信号間でずらされる電位差が等しくなる。従って、ハイ側コンパレータ30及びロー側コンパレータ40における差動信号の増幅時間に起因するデューティずれを発生しにくくすることができる。
次に、本発明の第3実施形態に係る信号出力装置1Bについて、図4を参照して説明する。
第3実施形態の説明にあたって、同一構成要件については同一符号を付し、その説明を省略もしくは簡略化する。
第3実施形態に係る信号出力装置1Bは、複数のスイッチSBと、制御部80と、検知回路90とを備える点で第2実施形態と異なる。
まず、ラッチ回路70のパワーオンリセット信号が入力されると、しきい値出力部20Aからコイル10に直流成分が出力される。そして、制御部80は、複数のスイッチSBをラダー抵抗回路21Aの高電圧側又は低電圧側の接点から順に切替える。検知回路90は、ハイ側コンパレータ30及びロー側コンパレータ40のローからハイ又はハイからローへの出力の切替わりを検出すると、検知信号を制御部80に出力する。
(7)信号出力装置1Bを更に、複数のスイッチSBを切替える制御部80と、ハイ側コンパレータ30及びロー側コンパレータ40の少なくとも一方の出力を検知する検知回路90と、を含んで構成した。また、制御部80が、複数のスイッチSBをラダー抵抗回路21Aの高電圧側又は低電圧側の接点から順に切替え、検知回路90により検知された出力が反転する位置のスイッチよりも低電圧側のスイッチが接続される接点を第2接点23A及び第3接点24Aとして設定するようにした。これにより、ハイ側コンパレータ30及びロー側コンパレータ40の入力DCオフセットをキャンセルしつつ、コイル10が受信する信号量の大きさに応じて適切なハイ側しきい値電圧及びロー側しきい値電圧を設定することができる。従って、信号処理装置の動作マージンを向上できる。
10 コイル
20,20A しきい値出力部
21,21A ラダー抵抗回路
22,22A 第1接点
23,23A 第2接点
24,24A 第3接点
30 ハイ側コンパレータ
40 ロー側コンパレータ
50 ハイ側交流結合部
60 ロー側交流結合部
80 制御部
90 検知回路
SB 複数のスイッチ
Claims (7)
- 直流成分によりオフセットされたハイ信号及びロー信号を含む差動信号からハイピーク及びローピークを出力する信号出力装置であって、
入力端子の一端にハイ信号及びロー信号の一方が入力されるとともに他端に他方が入力され、ハイ信号のハイピークを検知するハイ側コンパレータと、
入力端子の一端にハイ信号及びロー信号の一方が入力されるとともに他端に他方が入力され、ロー信号のローピークを検知するロー側コンパレータと、
前記ハイ側コンパレータの入力端子の一端に接続され、ハイ信号及びロー信号の一方から直流成分を除去するハイ側交流結合部と、
前記ロー側コンパレータの入力端子の一端に接続され、ハイ信号及びロー信号の一方から直流成分を除去するロー側交流結合部と、
前記ハイ側交流結合部の出力に合成される直流のハイ側しきい値電圧を出力するとともに、前記ロー側交流結合部の出力に合成される直流のロー側しきい値電圧を出力するしきい値出力部と、
を備え、
前記ハイ側交流結合部は、ハイ側しきい値電圧が差動信号の直流成分の電圧よりも高い場合にロー信号が入力される入力端子に接続され、ハイ側しきい値電圧が差動信号の直流成分の電圧よりも低い場合にハイ信号が入力される入力端子に接続され、
前記ロー側交流結合部は、ロー側しきい値電圧が差動信号の直流成分の電圧よりも高い場合に、ハイ信号が入力される入力端子に接続され、ロー側しきい値電圧が差動信号の直流成分の電圧よりも低い場合に、ロー信号が入力される入力端子に接続される信号出力装置。 - 一端が差動信号のハイ信号を出力し、他端が差動信号のロー信号を出力するコイルを更に備える請求項1に記載の信号出力装置。
- 前記ハイ側コンパレータの出力と前記ロー側コンパレータの出力とが入力されるラッチ回路を更に備える請求項1又は2に記載の信号出力装置。
- 前記しきい値出力部は、一端が直流電源に接続され、他端がアースされるラダー抵抗回路を備え、
前記ラダー抵抗回路は、直流電圧の中間電圧を差動信号の直流成分として出力する第1接点と、
ハイ側しきい値電圧を出力する第2接点と、
ロー側しきい値電圧を出力する第3接点と、
を備える請求項1乃至3のいずれか一項に記載の信号出力装置。 - 前記しきい値出力部は、差動信号の直流成分よりも高いハイ側しきい値電圧を出力するとともに、差動信号の直流成分よりも低いロー側しきい値電圧を出力し、
前記ハイ側交流結合部は、ロー信号が入力される前記ハイ側コンパレータの反転入力端子に接続され、
前記ロー側交流結合部は、ロー信号が入力される前記ロー側コンパレータの非反転入力端子に接続される請求項1乃至4のいずれかに記載の信号出力装置。 - 前記しきい値出力部は、差動信号の直流成分を前記ハイ側交流結合部及び前記ロー側交流結合部の上流側に出力するとともに、差動信号の直流成分よりも低く、同じ電圧のハイ側しきい値電圧及びロー側しきい値電圧を出力し、
前記ハイ側交流結合部は、ハイ信号が入力される前記ハイ側コンパレータの非反転入力端子に接続され、
前記ロー側交流結合部は、ロー信号が入力される前記ロー側コンパレータの非反転入力端子に接続される請求項1乃至4のいずれか一項に記載の信号出力装置。 - 前記ラダー抵抗回路の第1接点以外の接点のそれぞれに接続される複数のスイッチと、
前記複数のスイッチを切替える制御部と、
前記ハイ側コンパレータ及び前記ロー側コンパレータの少なくとも一方の出力を検知する検知回路と、
を更に備え、
前記制御部は、前記複数のスイッチを前記ラダー抵抗回路の高電圧側又は低電圧側の接点から順に切替え、前記検知回路により検知された出力が反転する位置のスイッチよりも低電圧側のスイッチが接続される接点を前記第2接点及び前記第3接点として設定する請求項4に記載の信号出力装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/032507 WO2019049320A1 (ja) | 2017-09-08 | 2017-09-08 | 信号出力装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019049320A1 JPWO2019049320A1 (ja) | 2019-12-19 |
JP6708915B2 true JP6708915B2 (ja) | 2020-06-10 |
Family
ID=65635304
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019540245A Active JP6708915B2 (ja) | 2017-09-08 | 2017-09-08 | 信号出力装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10868528B2 (ja) |
JP (1) | JP6708915B2 (ja) |
CN (1) | CN111095884B (ja) |
WO (1) | WO2019049320A1 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4988425B2 (ja) * | 2007-04-27 | 2012-08-01 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 受信回路 |
JP2009200944A (ja) * | 2008-02-22 | 2009-09-03 | Oki Semiconductor Co Ltd | ヒステリシスコンパレータ |
JP5474323B2 (ja) | 2008-08-26 | 2014-04-16 | 学校法人慶應義塾 | 電子回路 |
US20120034895A1 (en) * | 2010-08-03 | 2012-02-09 | Quintic Holdings | Circuit and Method for Peak Detection with Hysteresis |
JP6133709B2 (ja) * | 2013-06-25 | 2017-05-24 | ローム株式会社 | 差動レシーバ、それを用いた電子機器、産業機器ならびに差動信号の受信方法 |
JP6113707B2 (ja) * | 2014-12-24 | 2017-04-12 | アンリツ株式会社 | デジタル信号オフセット調整装置および方法並びにパルスパターン発生装置 |
-
2017
- 2017-09-08 JP JP2019540245A patent/JP6708915B2/ja active Active
- 2017-09-08 US US16/645,392 patent/US10868528B2/en active Active
- 2017-09-08 CN CN201780094633.5A patent/CN111095884B/zh active Active
- 2017-09-08 WO PCT/JP2017/032507 patent/WO2019049320A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200287529A1 (en) | 2020-09-10 |
JPWO2019049320A1 (ja) | 2019-12-19 |
US10868528B2 (en) | 2020-12-15 |
CN111095884A (zh) | 2020-05-01 |
CN111095884B (zh) | 2021-03-26 |
WO2019049320A1 (ja) | 2019-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI506951B (zh) | 信號傳達電路 | |
JP2011146904A (ja) | 受信回路 | |
KR100967481B1 (ko) | 데이터 전송 시스템 | |
US20090289705A1 (en) | Pulse modulation type electric power amplifier | |
JP2009290668A (ja) | 受信装置 | |
JP2011091642A (ja) | 過電流検出回路及び信号増幅装置 | |
WO2017068626A1 (ja) | 半導体デバイス駆動回路およびインバータ装置 | |
US20070064953A1 (en) | Speaker protection circuit | |
JP6190701B2 (ja) | データ受信装置およびフェイルセーフ回路 | |
KR102485879B1 (ko) | 누전차단기 | |
JP2008086022A (ja) | スイッチオン閾値を決定するための方法およびこの方法を実行するための電子回路配置 | |
JP6708915B2 (ja) | 信号出力装置 | |
EP3224952B1 (en) | Solid state switch relay | |
KR102695095B1 (ko) | 제로크로스 검출 회로 및 센서 장치 | |
WO2002052720A8 (de) | Schaltungsanordnung zur rauscharmen volldifferenziellen verstärkung | |
TW202332214A (zh) | 使用差動訊號的自偏壓訊號產生電路及包括其的接收器 | |
JP2005345199A (ja) | 差動ピーク検出回路 | |
TWI439046B (zh) | 自動調零放大器及相關的偵測模組 | |
KR20200018998A (ko) | 전자 장치 및 그의 동작 방법 | |
US9817034B2 (en) | Measuring device | |
JP6345984B2 (ja) | スピーカ装置 | |
KR101147295B1 (ko) | 반도체 장치의 리시버 회로 및 신호 수신방법 | |
JP2013175908A (ja) | ゲートモニタ回路 | |
JP5678829B2 (ja) | 出力回路 | |
US11362628B2 (en) | Input stage for an LVDS receiver circuit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200421 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200427 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6708915 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S303 | Written request for registration of pledge or change of pledge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316303 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S803 | Written request for registration of cancellation of provisional registration |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316803 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |