JP6702624B2 - 温度センサおよび位置検出装置 - Google Patents

温度センサおよび位置検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6702624B2
JP6702624B2 JP2017550027A JP2017550027A JP6702624B2 JP 6702624 B2 JP6702624 B2 JP 6702624B2 JP 2017550027 A JP2017550027 A JP 2017550027A JP 2017550027 A JP2017550027 A JP 2017550027A JP 6702624 B2 JP6702624 B2 JP 6702624B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature sensor
sensor element
heat insulating
insulating material
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017550027A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017081958A1 (ja
Inventor
泰治 菅原
泰治 菅原
斎藤 恭造
恭造 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Alps Alpine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd, Alps Alpine Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Publication of JPWO2017081958A1 publication Critical patent/JPWO2017081958A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6702624B2 publication Critical patent/JP6702624B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/08Protective devices, e.g. casings
    • G01K1/12Protective devices, e.g. casings for preventing damage due to heat overloading
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/08Protective devices, e.g. casings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K7/00Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
    • G01K7/16Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements
    • G01K7/22Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K7/00Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
    • G01K7/16Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements
    • G01K7/22Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor
    • G01K7/24Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor in a specially-adapted circuit, e.g. bridge circuit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0406Intake manifold pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0414Air temperature

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Description

本発明は、エンジンに吸入する空気などの流体の温度を測定するための温度センサ、および、これを備えた位置検出装置に関する。
近年、車両の各種制御に温度センサが使用されている。温度センサは、ガラスなどでコーティングされた温度センサ素子を用いて構成され、保護用の先端が閉じられたチューブ内の先端部分に温度センサ素子を配置した構造をなしている。温度センサ素子の先端をチューブに直接接触させることで、温度センサ素子への熱の伝達性を高めるよう構成されている。しかしながら、温度センサ素子は熱が逃げてしまうと検知精度が悪くなるので、先端部分以外のチューブ内に空気層を設けるなどして、温度センサ素子に伝わった熱が逃げるのを防止する方法が考えられる。
このように、空気層を備えた構造としては、特許文献1に記載の構造が開示されている。図8は、特許文献1の温度センサ900の断面図である。温度センサ素子921は、図8に示すように、チューブ911内の先端912に配置されている。この構造では、シール部材971に発生する変形を利用して、碍子管941の後端945を先端側に押しており、これにより、先端側に配置された温度センサ素子921をチューブ911内の先端912に押し付けている。
特開2012−42451号公報
しかしながら、シール部材971によって碍子管941を先端側に付勢する構造が必要になるため、構造が複雑になってしまうという課題があった。このため、より簡単な構成で温度センサに伝わった熱を逃がさない構造が要望されていた。
本発明は、上述した課題を解決するもので、より簡単な構成で、温度検知性能のよい温度センサ、および、これを備えた位置検出装置を提供することを目的とする。
本発明の温度センサは、本体部および前記本体部から外方へ突出し先端側が閉鎖された管状に形成された管状部を有するケースと、前記管状部の内部の先端に配置される温度セ
ンサ素子と、前記温度センサ素子に接続された線材と、を備えた温度センサにおいて、前記管状部の内部の前記温度センサ素子よりも前記本体部側には前記線材を支持する保持材が充填された保持部を有し、前記温度センサ素子と前記保持部との間には前記保持材よりも熱が伝わりにくい断熱材を含む断熱部が設けられており、前記断熱材は、前記温度センサ素子に近接する位置で、前記線材に固定されており、前記断熱材と前記温度センサ素子との間で前記線材は撓んだ状態となっており、前記線材の撓みの弾性力により前記温度センサ素子を前記管状部の内部の先端に付勢していることを特徴とする。
この構成によれば、温度センサ素子と保持部との間に断熱部が設けられていることによって、温度センサ素子から熱が逃げにくい構造とすることができるので、より簡単な構成で温度検知性能のよい温度センサを提供することができる。
また、断熱材が線材に固定されるように配置されることで、保持材が充填されたときに断熱材を介して温度センサ素子が管状部の先端側へ押されるため、付勢機構を設けることなく温度センサ素子を管状部の先端に押し付けることができる。これにより、温度検知性能がよくなる。
また、本発明の温度センサは、前記断熱材が発泡ポリスチレンまたはフェノール樹脂からなることを特徴とする。
この構成によれば、簡単に配置することができる。
また、本発明の温度センサにおいて、前記断熱部は前記断熱材と前記温度センサ素子との間に保持された気体を含むことを特徴とする。
この構成によれば、熱が伝わりにくい気体を断熱部の一部として利用することによって、断熱性がさらによくなる。
また、本発明の位置検出装置は、被検知物の位置を検出する位置検出手段と、前記被検知物の周囲温度を検知する温度検知手段と、を有する位置検出装置において、前記温度検知手段が上記の温度センサを備えることを特徴とする。
この構成によれば、位置検出手段の被検知物の周囲温度を検知することによって、被検知物の位置に対応した制御を、より適切にすることができる。
本発明によれば、温度センサ素子と保持部との間に断熱部が設けられていることによって、温度センサ素子から熱が逃げにくい構造とすることができるので、より簡単な構成で、温度検知性能のよい温度センサを提供することができる。また、温度検知性能のよい温度センサを備えた位置検出装置を提供することができる。
本発明の第1実施形態の温度センサを示す断面図である。 断熱材の外観図であり、図2(a)は平面図であり、図2(b)は正面図である。 温度センサ素子に接続された線材にホルダと断熱材と基板が固定された状態を示す断面図である。 蓋部を取り付ける前のケースの断面図である。 温度センサ素子がケースの管状部の内部に挿入された状態を示す断面図である。 保持材が充填された状態を示す断面図である。 本発明の第2実施形態の位置検出装置を示すブロック図である。 従来の温度センサの断面図である。
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて詳細に説明する。なお、分かりやすいように、図面は寸法を適宜変更している。
[第1実施形態]
図1は、本発明の第1実施形態の温度センサ10を示す断面図である。図2は、断熱材31の外観図であり、図2(a)は平面図であり、図2(b)は正面図である。図3は、温度センサ素子11に接続された線材14にホルダ16と断熱材31と基板17が固定された状態を示す断面図である。図4は、蓋部23を取り付ける前のケース20の断面図である。図5は、温度センサ素子11がケース20の管状部22の内部に挿入された状態を示す断面図である。図6は、保持材25が充填された状態を示す断面図である。
本発明の第1実施形態の温度センサ10は、ケース20に温度センサ素子11が収容されたものであり、図1に示す断面図のように構成されている。
ケース20は、合成樹脂材から成形され、開口面を備えた箱型の本体部21と、本体部21から外方(図1のZ2方向)へ突出し、先端22a側が閉鎖された管状に形成された管状部22と、本体部21の開口面を塞ぐ蓋部23とを有している。
温度センサ素子11は、その温度に応じて電気的な出力を変化させるものであり、その出力値によって周囲温度を測定することができる。本実施形態の温度センサ素子11は、温度変化に対して電気抵抗の変化の大きい抵抗体であるサーミスタ(Thermistor)が用いられている。温度センサ素子11に接続された線材14は、ホルダ16に固定されるとともに、基板17の図示しない配線部に電気接続されている。さらに、線材14には断熱材31が取り付けられている。
線材14と管状部22との隙間、ならびに、ホルダ16および基板17と本体部21との隙間には、図1に示すように、保持材25が充填されている。本実施形態の保持材25は、1液性のエポキシ樹脂で、20℃における熱伝導率は0.3[W/(m・K)]である。保持材25は、所定の量が液化した状態で充填されてから、熱処理によって硬化されている。なお、本実施形態の温度センサ10は、断熱材31と温度センサ素子11との間に保持材25が充填されず、気体32が残存している空隙部22bを有している。なお、本実施形態の気体32は空気であり、空気の20℃における熱伝導率は0.024[W/(m・K)]である。
断熱材31は、保持材25よりも熱が伝わりにくい物性のものが好適に用いられる。本実施形態の断熱材31は、保持材25よりも熱が伝わりにくく、かつ、流動性が無い発泡ポリスチレンからなる。なお、20℃における保持部材25の熱伝導率は0.3[W/(m・K)]であるのに対して、断熱材31の熱伝導率は0.03[W/(m・K)]である。断熱材31は、図2に示すように、柱状の外形を有し、側面から中央に切り込みが設けられて、中心部分に孔が形成されている。これによって、断熱材31が、弾性変形可能であり、線材14に固定されるように取り付けることができる。
温度センサ素子11は、ケース20の管状部22の先端22aに押し付けられている。これにより、先端22aと温度センサ素子11との熱伝達が良くなり、より正確に管状部22の先端22aの周囲温度を測定することができる。さらに、断熱部30として、保持材25よりも熱が伝わりにくい断熱材31と、断熱材31と温度センサ素子11との間の空隙部22bに保持された気体32とが、本体部21側に熱が伝わるのを抑制するので、管状部22の先端22aの周囲温度が変化したときに、温度センサ素子11が素早く応答する、熱応答性のよいものとすることができる。
本実施形態の温度センサ10は、例えば、図3〜図6に示す工程で製造することができる。
図3に示すように、温度センサ素子11に接続された線材14がホルダ16に固定されている。そして、温度センサ素子11に近接して断熱材31が線材14に固定される。さらに、基板17に線材14が電気接続される。なお、断熱材31と線材14との隙間が小さくなるように、本実施形態の断熱材31の切り込みが工夫されているが、接着材等を用いて固定してもよく、この場合には隙間がある程度大きくても接着材等で塞ぐことが可能である。また、接着材等で隙間を塞ぐ場合は、弾性変形しやすい材料に限定されず、熱が伝わりにくい物性のものを使用することができる。例えば、フェノール樹脂の硬いものを使用することもできる。
図4に示すように蓋部23を取り付ける前のケース20が用意され、図5に示すように、温度センサ素子11が管状部22の内部の先端22aに配置されるように挿入される。このとき、断熱材31の外形は管状部22の内壁と僅かに隙間を有するように設定されて、温度センサ素子11が先端22aまで押し込まれるのを妨げない。また、ホルダ16は本体部21に当接するが、線材14は僅かに長く用意されて、温度センサ素子11が先端22aまで押し込まれると線材14が撓むことによって確実に押し込まれた状態となっている。
次に、図6に示すように、Z2方向を下向きに保持し、線材14と管状部22との隙間、ならびに、ホルダ16および基板17と本体部21との隙間に、保持材25が液化した状態で充填される。このとき、あらかじめ断熱材31が配置されているので、表面張力によって断熱材31と温度センサ素子11との間には保持材25が充填されない空隙部22bが形成され、残存する大気が気体32として保持される。また、断熱材31が線材14に固定されるように配置されていることで、保持材25が充填されたときに断熱材31を介して温度センサ素子11が管状部22の先端22a側へ押されることになる。このため、付勢機構を向けることなく、温度センサ素子11を管状部22の先端22aに押し付けることができる。なお、先端22aに温度センサ素子11を確実に固定するように、あらかじめ保持材25を温度センサ素子11の端部に塗布しておいてもよい。
その後、熱処理によって保持材25が硬化され、線材14を保持材25が支持する状態となる。最後に、ケース20に蓋部23が取り付けられる。
温度センサ素子11と保持部22cとの間に断熱部30が設けられていることによって、温度センサ素子11から熱が逃げにくい構造とすることができる。
以下、本実施形態としたことによる効果について説明する。
本実施形態の温度センサ10は、ケース20と、温度センサ素子11と、温度センサ素子11に接続された線材14とを備える。ケース20は、本体部21、および、本体部21から外方へ突出し、先端22a側が閉鎖された管状に形成された管状部22を有する。温度センサ素子11は、管状部22の内部の先端22aに配置される。そして、管状部22の内部の温度センサ素子11よりも本体部21側には線材14を支持する保持材25が充填された保持部22cを有している。さらに、温度センサ素子11と保持部22cとの間には保持材25よりも熱が伝わりにくい断熱材31を含む断熱部30が設けられている。
この構成によれば、温度センサ素子11と保持部22cとの間に断熱部30が設けられていることによって、温度センサ素子11から熱が逃げにくい構造とすることができるので、より簡単な構成で温度検知性能のよい温度センサ10を提供することができる。
また、本実施形態の温度センサ10において、断熱部30は温度センサ素子11に近接して断熱材31が線材14に固定されるように配置されていることが好ましい。
この構成によれば、断熱材31が線材14に固定されるように配置されることで、保持材25が充填されたときに断熱材31を介して温度センサ素子11が管状部22の先端22a側へ押されることになる。このため、付勢機構を向けることなく温度センサ素子11を管状部22の先端22aに押し付けることができる。これにより、温度検知性能がよくなる。
また、本実施形態の温度センサ10は、断熱材31が発泡ポリスチレンまたはフェノール樹脂からなる。なお、20℃における保持部材25の熱伝導率は0.3[W/(m・K)]であるのに対して、断熱材31の熱伝導率は発泡ポリスチレンの場合は0.03[W/(m・K)]であり、フェノール樹脂の場合は0.13〜0.25[W/(m・K)]である。この構成によれば、保持材25よりも熱が伝わりにくく、かつ、流動性が無い断熱材であるので、簡単に配置することができる。
また、本実施形態の温度センサ10において、断熱部30は断熱材31と温度センサ素子11との間に保持された気体32を含む。この構成によれば、熱が伝わりにくい気体を断熱部30の一部として利用することによって、断熱性がさらによくなる。
[第2実施形態]
図7は、本発明の第2実施形態の位置検出装置100を示すブロック図である。
本実施形態の位置検出装置100は、図7に示すように、エンジンの出力を制御するスロットルバルブ220に取り付けられた事例である。なお、位置検出装置100は、この実施態様に限定されるものでなく、種々の用途で使用可能である。
図7に示す位置検出装置100は、被検知物の位置を検出する位置検出手段2と、被検知物の周囲温度を検知する温度検知手段1と、吸入される気体(大気)の圧力を検知する圧力検知手段3とを有している。そして、温度検知手段1が、第1実施形態の温度センサ10を備えている。
位置検出手段2は、スロットルバルブ220の開度を調整する回転軸に連動して移動する被検知物の位置を検出する。より具体的には、被検知物の位置に応じて移動する可動接点が抵抗体を摺動して抵抗値が変化する可変抵抗器や、被検知物の位置に応じて移動する磁石の磁力を検知する磁気センサが使用される。スロットルバルブ220の回転軸に連動して回転角度を検知する方式や機械的に直線移動に変換して位置検出する方式等を用いることができる。
圧力検知手段3は、圧力センサ等を使用することができる。
これらの出力値がエンジン制御部200に伝達され、インジェクタ210の燃料噴出量を最適化する。
位置検出装置100は、第1実施形態のケース20を、位置検出手段2および圧力検知手段3の共用のケースとして、温度検知手段1、位置検出手段2および圧力検知手段3が一体に組み込まれるものとすることができる。これにより、小型の装置で、かつ、位置検出手段2の被検知物の周囲温度を近接して検知することが可能である。これにより、被検知物の位置に対応したインジェクタ210の燃料噴出量の制御を、より適切にすることができる。こうすれば、エンジンからの排気ガスをよりきれいなものとすることができる。
以下、本実施形態としたことによる効果について説明する。
本実施形態の位置検出装置100は、被検知物の位置を検出する位置検出手段2と、被検知物の周囲温度を検知する温度検知手段1とを有し、温度検知手段1が上記の温度センサ10を備えることを特徴とする。
この構成によれば、位置検出手段2の被検知物の周囲温度を検知することによって、被検知物の位置に対応した制御を、より適切にすることができる。
以上のように、本発明の第1実施形態の温度センサ10および第2実施形態の位置検出装置100を具体的に説明したが、本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、要旨を逸脱しない範囲で種々変更して実施することが可能である。例えば次のように変形して実施することができ、これらも本発明の技術的範囲に属する。
(1)本実施形態において、温度センサ素子11はサーミスタが用いられているとしたが、熱電対を用いてもよい。
(2)本実施形態において、ケース20の管状部22は、合成樹脂材で一体形成されたものとしたが、先端22a部分をより熱伝導性のよい材料とする複合材料で形成してもよい。こうすれば、より熱応答性のよいものとすることができる。
(3)本実施形態において、断熱部30は断熱材31と温度センサ素子11との間に保持された気体32を含む構成としたが、断熱材31の性能が十分であれば、断熱材31と温度センサ素子11とが接するように配置してもよい。
1 温度検知手段
2 位置検出手段
3 圧力検知手段
10 温度センサ
11 温度センサ素子
14 線材
16 ホルダ
17 基板
20 ケース
21 本体部
22 管状部
22a 先端
22b 空隙部
22c 保持部
23 蓋部
25 保持材
30 断熱部
31 断熱材
32 気体
100 位置検出装置
200 エンジン制御部
210 インジェクタ
220 スロットルバルブ

Claims (4)

  1. 本体部および前記本体部から外方へ突出し先端側が閉鎖された管状に形成された管状部を有するケースと、前記管状部の内部の先端に配置される温度センサ素子と、前記温度センサ素子に接続された線材と、を備えた温度センサにおいて、
    前記管状部の内部の前記温度センサ素子よりも前記本体部側には前記線材を支持する保持材が充填された保持部を有し、
    前記温度センサ素子と前記保持部との間には前記保持材よりも熱が伝わりにくい断熱材を含む断熱部が設けられており、
    前記断熱材は、前記温度センサ素子に近接する位置で、前記線材に固定されており、
    前記断熱材と前記温度センサ素子との間で前記線材は撓んだ状態となっており、前記線材の撓みの弾性力により前記温度センサ素子を前記管状部の内部の先端に付勢していることを特徴とする温度センサ。
  2. 前記断熱材は発泡ポリスチレンまたはフェノール樹脂からなることを特徴とする請求項1に記載の温度センサ。
  3. 前記断熱部は前記断熱材と前記温度センサ素子との間に保持された気体を含むことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の温度センサ。
  4. 被検知物の位置を検出する位置検出手段と、前記被検知物の周囲温度を検知する温度検知手段と、を有する位置検出装置において、
    前記温度検知手段が請求項1ないし請求項のいずれかに記載の温度センサを備えることを特徴とする位置検出装置。
JP2017550027A 2015-11-12 2016-10-04 温度センサおよび位置検出装置 Active JP6702624B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015222110 2015-11-12
JP2015222110 2015-11-12
PCT/JP2016/079550 WO2017081958A1 (ja) 2015-11-12 2016-10-04 温度センサおよび位置検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017081958A1 JPWO2017081958A1 (ja) 2018-07-19
JP6702624B2 true JP6702624B2 (ja) 2020-06-03

Family

ID=58695070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017550027A Active JP6702624B2 (ja) 2015-11-12 2016-10-04 温度センサおよび位置検出装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20180224336A1 (ja)
EP (1) EP3376190B1 (ja)
JP (1) JP6702624B2 (ja)
KR (1) KR102122140B1 (ja)
CN (1) CN108351259B (ja)
WO (1) WO2017081958A1 (ja)

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49105178U (ja) * 1972-12-07 1974-09-09
JPS63168833U (ja) * 1987-04-23 1988-11-02
JP2000088673A (ja) * 1998-09-17 2000-03-31 Denso Corp 温度センサ
US6390670B1 (en) * 1999-08-06 2002-05-21 Pgi International Ltd. Temperature sensing device for metering fluids
JP2002267547A (ja) * 2001-03-14 2002-09-18 Denso Corp 温度センサ
JP2004317499A (ja) * 2003-03-28 2004-11-11 Ngk Spark Plug Co Ltd 温度センサ
JP4422988B2 (ja) * 2003-08-08 2010-03-03 キヤノン株式会社 位置検出装置、光学装置、撮像システムおよびプログラム
WO2005075949A1 (de) * 2004-02-09 2005-08-18 Temperaturmesstechnik Geraberg Gmbh Hochtemperatursensor
JP4620400B2 (ja) * 2004-07-16 2011-01-26 日本特殊陶業株式会社 温度センサ、温度センサの製造方法
JP4832044B2 (ja) * 2005-09-28 2011-12-07 株式会社山武 温度検出体
JP2008020395A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Toyo Denso Co Ltd エンジン用多機能検出装置
CN101398332B (zh) * 2007-09-24 2010-09-01 北京亚都新风节能技术有限公司 用于监控外界温度的温度传感器
JP5429476B2 (ja) * 2008-11-20 2014-02-26 Tdk株式会社 温度センサ
JP5134701B2 (ja) 2010-07-20 2013-01-30 日本特殊陶業株式会社 温度センサ
CN204214555U (zh) * 2014-09-30 2015-03-18 天津鑫德信科技有限公司 一种温度传感器
JP2016130633A (ja) * 2015-01-13 2016-07-21 アズビル株式会社 温度センサ
CN204931646U (zh) * 2015-05-19 2016-01-06 深圳市睿臻信息技术服务有限公司 适用于穿戴设备的包裹式温度传感器

Also Published As

Publication number Publication date
KR102122140B1 (ko) 2020-06-11
EP3376190B1 (en) 2021-06-09
EP3376190A1 (en) 2018-09-19
CN108351259B (zh) 2021-06-01
JPWO2017081958A1 (ja) 2018-07-19
US20180224336A1 (en) 2018-08-09
EP3376190A4 (en) 2019-08-14
CN108351259A (zh) 2018-07-31
WO2017081958A1 (ja) 2017-05-18
KR20180066173A (ko) 2018-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5834167B1 (ja) 温度センサ
JP6005893B1 (ja) 温度センサ
JP6297765B1 (ja) 温度センサ
JP5179295B2 (ja) 温度センサの取付装置
CN101081163B (zh) 具有柔性电路定位的电子温度计
JP6110408B2 (ja) 温度センサ
JP2003234203A (ja) 温度センサの製造方法
JP5959111B2 (ja) 熱流センサ
US9156676B2 (en) Sensor with isolated diaphragm
MX2011004361A (es) Sensor de temperatura, procedimiento de fabricacion y metodo de ensamble correspondiente.
JP2016130633A (ja) 温度センサ
JP6702624B2 (ja) 温度センサおよび位置検出装置
JP5807811B2 (ja) 温度センサ装置
JP2017036935A (ja) 熱伝導式湿度センサ
KR20170072252A (ko) 신속 응답 센서 하우징
JP2010117206A (ja) 温度測定センサーおよび温度測定センサーの製造方法
KR102565161B1 (ko) 습도 산출용 측정 센서
EP1978340A3 (en) Temperature sensor with improved resistance against vibration
JP2015064223A (ja) 環境試験装置
JP2014009974A (ja) 流量測定装置
JP6560562B2 (ja) 圧力センサ
JP2004198360A (ja) ガスセンサ
CN107870051B (zh) 一种热感式压力传感器
US20210033473A1 (en) Temperature Sensor
JP2019515279A (ja) ガスセンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200421

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6702624

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150