JP6700302B2 - Iv膜取り付けシステムおよび方法 - Google Patents

Iv膜取り付けシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6700302B2
JP6700302B2 JP2017550530A JP2017550530A JP6700302B2 JP 6700302 B2 JP6700302 B2 JP 6700302B2 JP 2017550530 A JP2017550530 A JP 2017550530A JP 2017550530 A JP2017550530 A JP 2017550530A JP 6700302 B2 JP6700302 B2 JP 6700302B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
membrane
interference
wall portion
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017550530A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018512226A (ja
Inventor
クラール スティーブン
クラール スティーブン
エー.マレー コホーネ
エー.マレー コホーネ
アール.ストダード ブレント
アール.ストダード ブレント
ステイリー ショーン
ステイリー ショーン
ジー.ホーティン ジャスティン
ジー.ホーティン ジャスティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Becton Dickinson and Co
Original Assignee
Becton Dickinson and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Becton Dickinson and Co filed Critical Becton Dickinson and Co
Publication of JP2018512226A publication Critical patent/JP2018512226A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6700302B2 publication Critical patent/JP6700302B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/165Filtering accessories, e.g. blood filters, filters for infusion liquids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/1411Drip chambers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/36Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests with means for eliminating or preventing injection or infusion of air into body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/36Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests with means for eliminating or preventing injection or infusion of air into body
    • A61M5/38Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests with means for eliminating or preventing injection or infusion of air into body using hydrophilic or hydrophobic filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/36Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests with means for eliminating or preventing injection or infusion of air into body
    • A61M5/38Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests with means for eliminating or preventing injection or infusion of air into body using hydrophilic or hydrophobic filters
    • A61M5/385Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests with means for eliminating or preventing injection or infusion of air into body using hydrophilic or hydrophobic filters using hydrophobic filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14065Positioning or centering articles in the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/481Non-reactive adhesives, e.g. physically hardening adhesives
    • B29C65/4825Pressure sensitive adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/70Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/165Filtering accessories, e.g. blood filters, filters for infusion liquids
    • A61M2005/1657Filter with membrane, e.g. membrane, flat sheet type infusion filter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/75General characteristics of the apparatus with filters
    • A61M2205/7527General characteristics of the apparatus with filters liquophilic, hydrophilic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2207/00Methods of manufacture, assembly or production
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4895Solvent bonding, i.e. the surfaces of the parts to be joined being treated with solvents, swelling or softening agents, without adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/302Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators
    • B29C66/3022Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators said melt initiators being integral with at least one of the parts to be joined
    • B29C66/30221Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators said melt initiators being integral with at least one of the parts to be joined said melt initiators being point-like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/532Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/5324Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length
    • B29C66/53241Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length said articles being tubular and said substantially annular single elements being of finite length relative to the infinite length of said tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/532Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/5326Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/534Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
    • B29C66/5342Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars a substantially flat extra element being placed between and clamped by the joined single elements and the end of said tubular or hollow articles
    • B29C66/53421Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars a substantially flat extra element being placed between and clamped by the joined single elements and the end of said tubular or hollow articles said substantially flat extra element being flexible, e.g. a membrane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/534Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
    • B29C66/5344Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length, e.g. joining flanges to tube ends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/534Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
    • B29C66/5346Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/61Joining from or joining on the inside
    • B29C66/612Making circumferential joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • B29C66/712General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined the composition of one of the parts to be joined being different from the composition of the other part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/731General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7317Hydrophilicity or hydrophobicity
    • B29C66/73171Hydrophilicity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/20Inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2681/00Use of polymers having sulfur, with or without nitrogen, oxygen or carbon only, in the main chain, for preformed parts, e.g. for inserts
    • B29K2681/06PSU, i.e. polysulfones; PES, i.e. polyethersulfones or derivatives thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/005Hoses, i.e. flexible
    • B29L2023/007Medical tubes other than catheters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/753Medical equipment; Accessories therefor

Description

本発明は、概して、静脈内(「IV」)送達のためのシステムおよび方法に関し、それによって、流体が、患者に直接的に投与され得る。より具体的には、本発明は、静脈内送達システムのコンポーネントを製造するためのシステムおよび方法に関する。本発明による静脈内送達システムは、動脈内、静脈内、血管内、腹腔内、および/または非血管内の流体の投与における使用に関して、流体を患者に送達するために使用されるコンポーネントを説明するために、本明細書で広く使用されている。当然のことながら、当業者は、患者の身体の中の他の場所に流体を投与するために、静脈内送達システムを使用することが可能である。
患者の血流の中へ流体を投与する1つの共通の方法は、静脈内送達システムを通して行われる。多くの共通の実装形態では、静脈内送達システムは、液体バッグなどのような液体供給源と、液体バッグからの流体の流量を決定するために使用されるドリップチャンバと、液体バッグと患者との間の接続を提供するためのチュービングと、患者の中に静脈内に位置決めされ得るカテーテルなどのような静脈内アクセスユニットとを含むことが可能である。また、静脈内送達システムは、Yコネクタを含むことが可能であり、Yコネクタは、静脈内送達システムのピギーバッキング(piggybacking)を可能にし、また、シリンジから静脈内送達システムのチュービングの中への薬の投与を可能にする。
患者の血流にアクセスする静脈内送達システムから空気を除去することは、一般的に優れた実践である。この配慮は、動脈内血液にアクセスするときに重要であるが、また、それは、静脈側にアクセスするときの配慮でもある。具体的には、流体の静脈内投与を受け入れている間に、気泡が患者の血流に進入することを許容される場合には、気泡は、空気塞栓を形成し、患者に深刻な損傷を引き起こす可能性がある。
通常、成人の大多数においては、右心房および左心房は、互いに完全に分離されており、血液および気泡は、右心房から、右心室へ、次いで、肺へ移動されるようになっており、肺において、気泡は、安全にベントされ得る。次いで、泡のない血液は、左心房に戻され、左心房において、血液は、左心室へ移動され、次いで、身体全体にわたって送られる。
しかし、幼児、および、成人人口のうちのごく一部においては、右心房および左心房が、完全に分離されてはいない。結果的に、気泡は、右心房から左心房の中へ直接的に移動することが可能であり、次いで、身体全体にわたって分散され得る。結果として、これらの気泡は、脳卒中、組織損傷、および/または死を引き起こす可能性がある。したがって、気泡が患者の血流に進入することを防止することが重要である。
流体の静脈内投与における使用のために静脈内送達システムをプライミングしている間に気泡を除去する重要性にもかかわらず、気泡の完全な除去は、時間のかかるプロセスである可能性がある。また、プロセスは、静脈内送達システムの滅菌端部に不注意に触れることによって、静脈内送達システムの汚染につながる可能性がある。典型的に、静脈内送達システムがプライミングされるときに、流体がドリップチャンバからチュービングを通って移動することを防止するために、クランプが閉じられる。次いで、静脈内送達システムは、IVバッグまたはボトルに取り付けられ得る。取り付けられると、典型的に透明な可撓性のプラスチックで作製されているドリップチャンバは、流体をIVバッグまたはボトルから引き出してドリップチャンバの中へ入れるために、絞られ得る。流体がチューブを通って静脈内送達システムの端部へ流れることを可能にするためにクランプが開けられるときに、ドリップチャンバは、満杯の約1/3から1/2まで充填することを許容され得る。
しかし、この初期プロセスは、典型的に、空気をチュービングの中に捕捉し、空気は除去されなければならない。たとえば、静脈内送達システムのチュービングを通る流体の流れは、乱流になる可能性があり、また、流体とチュービングとの間の境界層がせん断されるときに、空気をチューブの中に取り込むことがある。ドリップチャンバから出てくる流量は、ドリップチャンバに進入する流体の流量よりも高くなる可能性がある。これは、空気がドリップチャンバからチュービングの中へ吸い込まれるときに、泡のはしご(bubble ladder)を形成させる可能性がある。
追加的に、流体の滴りがドリップチャンバの中の流体のプールの表面にぶつかるときに、気泡が発生され得る。これらの気泡は、ドリップチャンバからIVセットのチュービングの中へ引き込まれ得る。この問題は、ドリップオリフィスがより小さい場合がある小児科用途において悪化される可能性があり、それは、増大された乱流を結果として生じさせる可能性がある。
静脈内送達システムから気泡を除去するために、従事者がチュービングを叩いて気泡が静脈内送達システムの端部から出ることを促しながら、IVバッグまたはボトルからの流体は、チュービングを通って流れることを許容され得る。チュービングから気泡を取り除くために、流体が静脈内送達システムから流出することを許容されるとき、流体は、廃棄物入れまたは他の受容器の中へ流入することを許容され得る。この手順の間に、チュービングの端部は、廃棄物入れに接触するか、または、従事者によって触れられる可能性があり、したがって、汚染されることになる。この脱泡プロセスの追加的な欠点は、それが、患者にとって有益であり得る他のタスクを実施するために使用され得た注意および時間を必要とすることである。
別の脱泡方法は、静脈内送達システムからの気泡を直接的に除去することである。より具体的には、静脈内送達システムがYコネクタを含む場合には、気泡は、Yコネクタにおいて、シリンジによって除去され得る。この方法は、依然として、追加的な時間および注意を必要とし、また、送達されることになる液体の汚染のリスクを伴う可能性がある。
静脈内送達システムから泡を除去する困難性に対処するために、さまざまな先行技術の静脈内送達システムは、流体が静脈内送達システムを通って流れるときに、流体から空気を濾過するための膜を用いてきた。たとえば、多くの場合に、膜は、ドリップチャンバの下部に設置され得、ドリップチャンバから流出する流体が膜を通過しなければならないようになっている。膜は、空気の通過を遮断しながら、流体の通過を可能にするように構成され得る。このように、泡は、患者につながるチュービングの中へ入ることを防止される。同様に、膜は、チュービングをカテーテルに連結するコネクタの中に含まれ、チュービングの中に存在する任意の空気が患者の血管系の中へ入らないように阻止することが可能である。
これらの先行技術の静脈内送達システム設計において空気濾過膜を使用することは有益であった。しかし、そのような膜は、新しい製造課題を持ち込む。通常の溶着プロセスは、典型的に、同様の融点を有する材料を一緒に取り付けるために使用される。溶着界面における材料は、溶融され、それによって、一緒に混合され得る。しかし、膜は、特定の流体力学的特性を有する材料から構成され得、それは、静脈内送達システムの隣接するコンポーネントにおいて使用される材料のものとは著しく異なる融点を有する可能性がある。したがって、伝統的な溶着技法は、膜を適切な場所に取り付けるのに効果的でない可能性がある。
さらに、低所得者層のエリアおよび個人にまで医療の利益を拡張させるために、製造コストを低減させ、既存の静脈内送達システムを作製するために使用されるプロセスの複雑性を低減させることが有益であることになる。さらに、そのようなプロセスの信頼性を増加させることは、製造欠陥に起因して静脈内送達システムが適正に動作できなくなることになるというリスクを低減させることが可能である。
本発明の実施形態は、概して、ランドライ防止膜(anti-run-dry membrane)を備える静脈内送達システムに関する。静脈内送達システムは、患者に送達されることになる液体を含有する液体供給源と、ランドライ防止膜を含有するドリップユニットと、チュービングとを有することが可能である。チュービングは、液体供給源に接続可能な第1の端部と、ベントキャップおよび/または静脈内送達ユニットに接続可能な第2の端部とを有してもよい。
ランドライ防止膜は、親水性の材料から形成され得、また、複数の孔部を有することが可能であり、複数の孔部は、ランドライ防止膜を空気が通過することに抵抗しながら、液体がランドライ防止膜を通って流れることを許容する。ランドライ防止膜は、ドリップユニットの外部壁部の上に形成されているシート部に固定され、空気がドリップユニットの上部からドリップユニットの下部へランドライ防止膜を通って流れることを防止することが可能である。ランドライ防止膜は、取り付けコンポーネントの使用を通して、シート部に固定され得る。
いくつかの実施形態では、ドリップユニットは、2次的な外部壁部を有することが可能であり、2次的な外部壁部は、ドリップチャンバを画定するように外部壁部と協働し、また、取り付けコンポーネントとしても作用する。ランドライ防止膜は、外部壁部と2次的な外部壁部との間に捕らえられ得る。外部壁部および第2の外部壁部は、両方とも完全に形成され、次いでそれらに対してその適正な場所にランドライ防止膜とともに組み立てられ得る。そのような実施形態では、2次的な外部壁部は、外部壁部と嵌合する取り付け特徴部を有することが可能である。代替的に、外部壁部または2次的な外部壁部が形成され得、ランドライ防止膜が、それに対して所望の位置に設置され得る。次いで、2つのうちの他方(外部壁部または2次的な外部壁部)が、ランドライ防止膜に対してその最終的な位置において成形され、それによって、インサート成形を介してランドライ防止膜を捕らえることが可能である。
代替的な実施形態では、取り付けコンポーネントは、膜に面する表面を備えるワッシャであることが可能であり、膜に面する表面は、ランドライ防止膜に接触して設置され、ランドライ防止膜を適切な場所に維持する。ワッシャは、超音波溶着、溶媒結合、またはレーザ溶着などを介して、外部壁部に固定され得る。膜に面する表面は、ランドライ防止膜を通って突出する複数の係合エレメントを有することが可能である。係合エレメントのそれぞれは、遠位端部を有することが可能であり、遠位端部は、シート部に突き合わせ溶着され、または、そうでなければ、シート部に取り付けられ、ランドライ防止膜を適切な場所に維持することが可能である。代替例では、ワッシャのリム部は、剪断溶着(shear welding)などを介して外部壁部の内部表面に固定され得る。
他の代替的な実施形態では、取り付けコンポーネントは、接着剤リングであってもよく、接着剤リングは、ランドライ防止膜が適切な場所にあるときに、ランドライ防止膜に適用され、シート部の上に位置決めされる。接着剤リングは、感圧接着剤から形成され得る。したがって、接着剤リングの圧縮に応答して、接着剤リングは、シート部に接着し、ランドライ防止膜の取り付け表面に接着することが可能である。
所望の場合には、干渉特徴部(interference feature)が、ランドライ防止膜と外部壁部の内部との間に締まり嵌めを生成させるために使用され得る。そのような干渉特徴部は、ランドライ防止膜の上にあることが可能であり、また、半径方向外向きに突出し、外部壁部の内部に係合することが可能である。代替的に、そのような干渉特徴部は、外部壁部の内部の上にあることが可能であり、また、半径方向内向きに突出し、ランドライ防止膜の周辺部に係合することが可能である。いずれのケースでも、結果として生じる締まり嵌めは、他の製造ステップが実施されるときに、ランドライ防止膜の過度のしわまたは他の変形を引き起こすことなく、ランドライ防止膜を適切な場所に維持するのを助けることが可能である。
本発明のこれらのおよび他の特徴および利点は、本発明の特定の実施形態の中へ組み込まれ得、また、以下の説明および添付の特許請求の範囲からより十分に明らかになることになり、または、以降に述べられているような本発明の実施によって学習され得る。本発明は、本明細書で説明されているすべての有利な特徴およびすべての利点が本発明のあらゆる実施形態の中へ組み込まれることを必要としない。
本発明の上述のおよび他の特徴および利点が得られる様式が容易に理解されるようにするために、上記に簡潔に説明されている本発明のより詳細な説明が、添付の図面に図示されているその特定の実施形態を参照することによって与えられることになる。これらの図面は、本発明の典型的な実施形態だけを示しており、したがって、本発明の範囲を限定するものとみなされるべきではない。
1つの実施形態による静脈内送達システムの正面図である。 1つの実施形態による、静脈内送達システムのためのドリップチャンバを製造する方法を図示するフローチャートダイアグラムである。 1つの実施形態によるドリップユニットの一部分の正面分解図であり、ランドライ防止膜を捕らえるように外部壁部に取り付け可能な2次的な外部壁部の形態の取り付けコンポーネントを使用することを図示する図である。 図3のドリップユニットの一部分の正面断面図であり、どのようにランドライ防止膜が外部壁部と2次的な外部壁部との間に捕らえられるかを図示する図である。 別の実施形態によるドリップユニットの一部分の正面断面図であり、ランドライ防止膜を適切な場所に備える外部壁部のインサート成形を図示する図である。 別の実施形態によるドリップユニットの一部分の側面分解断面図であり、ランドライ防止膜を適切な場所に維持するワッシャの形態の取り付けコンポーネントを備えることを示す図である。 ワッシャの斜視図である。 完全に組み立てられた状態の、図6Aおよび図6Bのドリップユニットの一部分の正面断面図である。 別の実施形態によるドリップユニットの一部分の斜視分解断面図であり、図6Aから図7のものとは異なるワッシャの形態の取り付けコンポーネントを備えることを示す図である。 別の実施形態によるドリップユニットの一部分の正面断面図であり、接着剤リングの形態の取り付けコンポーネントを示す図である。 別の実施形態によるドリップユニットの一部分の斜視断面図であり、外部壁部の内部から半径方向内向きに突出し、ランドライ防止膜との締まり嵌めを提供する、複数の干渉特徴部を備えることを示す図である。 別の実施形態によるランドライ防止膜の平面図であり、ランドライ防止膜の周辺部から半径方向外向きに突出し、外部壁部の内部表面との締まり嵌めを提供する、複数の干渉特徴部を備えることを示す図である。
本発明の現在の好適な実施形態は、図面を参照することによって理解され得、図面において、同様の参照数字は、同一のエレメントまたは機能的に同様のエレメントを示している。本明細書において図で一般的に説明および図示されている本発明のコンポーネントは、多種多様な異なる構成で配置および設計され得ることが容易に理解されることになる。したがって、図に表されているような、以下のより詳細な説明は、特許請求されているような本発明の範囲を限定するように意図されておらず、単に、本発明の現在の好適な実施形態を表しているに過ぎない。
さらに、図は、簡単化された図または部分図を示してもよく、図の中のエレメントの寸法は、誇張されている可能性があり、または、そうでなければ、明確化のために、比例していない可能性がある。それに加えて、単数形「a」、「an」、および「the」は、別段文脈により明確に示されない限り、複数の指示対象を含む。したがって、たとえば、端末を参照することは、1つまたは複数の端末を参照することを含む。それに加えて、エレメントのリスト(たとえば、エレメントa、b、c)が参照される場合に、そのような参照は、列挙されているエレメントの任意の1つ自身、列挙されているエレメントのすべてよりも少ない任意の組み合わせ、および/または、列挙されているエレメントのすべての組み合わせを含むことを意図している。
「実質的に」という用語は、記載されている性質、パラメータ、または値が、厳密に実現される必要はなく、たとえば、公差、測定誤差、測定精度限界、および、当業者に公知の他の要因を含む、偏差または変形が、その性質が提供することを意図していた効果を妨げない量で生じ得ることを意味している。
本明細書で使用されているように、「近位」、「上部」、「上に」、または「上向きに」という用語は、デバイスを使用している臨床医に最も近く、患者から最も遠い、デバイスの上の場所を表しており、デバイスがその通常動作時に使用されるときに、デバイスは患者に接続して使用される。逆に、「遠位」、「下部」、「下に」、または「下向きに」という用語は、デバイスを使用している臨床医から最も遠く、患者に最も近い、デバイスの上の場所を表しており、デバイスがその通常動作時に使用されるときに、デバイスは患者に接続して使用される。
本明細書で使用されているように、「内に」または「内向きに」という用語は、通常使用の間にデバイスの内側向きになっている、デバイスに対する場所を表している。逆に、本明細書で使用されているように、「外に」または「外向きに」という用語は、通常使用の間にデバイスの外側向きになっている、デバイスに対する場所を表している。
図1を参照すると、正面図が、1つの実施形態による静脈内送達システム100を図示している。示されているように、静脈内送達システム100は、複数のコンポーネントを有することが可能であり、それは、液体供給源102、ドリップユニット104、チュービング106、保持ユニット108、ベントキャップ110、および、静脈内アクセスユニット112を含んでもよい。これらのコンポーネントが図1に図示されている様式は、単に例示的なものであり、当業者は、多種多様な静脈内送達システムが存在することを理解するであろう。したがって、静脈内送達システム100のさまざまなコンポーネントは、省略され、交換され、および/または、図示されているものとは異なるコンポーネントで補完され得る。
液体供給源102は、静脈から患者に送達されることになる液体122を含有するコンテナを有することが可能である。液体供給源102は、たとえば、膜120を有することが可能であり、膜120は、半透明の可撓性のポリマーなどから形成され得る。したがって、膜120は、バッグ状の構成を有することが可能である。膜120は、液体122を含有するように形状決めされ得る。
ドリップユニット104は、測定される速度で、膜120から液体122を受け入れるように設計され得、たとえば、一連のドリップが、予測可能な一貫したレートで起こるようになっている。ドリップユニット104は、重力送りを介して液体122を受け入れるために、膜120の下方に位置決めされ得る。ドリップユニット104は、液体供給源102から液体122を受け入れる受け入れデバイス130と、どのような速度で液体122がドリップユニット104によって受け入れられるかを決定するドリップ特徴部132と、液体122がその中に収集されるドリップチャンバ134を画定する外部壁部133とを有することが可能である。ランドライ防止膜136が、ドリップチャンバ134の中に位置決めされ得、チュービング106の中への液体122の流れの停止の後に、かなりの空気がランドライ防止膜136を通ってチュービング106の中へ流入することを許容することなく、かなりの長さの流体柱がチュービング106の中に維持されることを可能にする。
チュービング106は、標準的な医療用グレードのチュービングであってもよい。チュービング106は、シリコーンゴムなどのような可撓性の半透明の材料から形成され得る。チュービング106は、第1の端部140および第2の端部142を有することが可能である。第1の端部140は、ドリップユニット104に連結され得、第2の端部142は、ベントキャップ110に連結され得、液体122がドリップユニット104からチュービング106を通ってベントキャップ110へ流れるようになっている。
保持ユニット108が、静脈内送達システム100のさまざまな他のコンポーネントを保持するために使用され得る。示されているように、保持ユニット108は、主本体部150および拡張部152を有することが可能である。一般的に、チュービング106は、第1の端部140に近接して主本体部150に接続され得、また、第2の端部142に近接して拡張部152に接続され得る。保持ユニット108に加えて、または、保持ユニット108の代わりに、さまざまなラック、ブラケット、および/または他のフィーチャが使用され得る。
ベントキャップ110は、チュービング106の第2の端部142に連結され得る。ベントキャップ110は、ベントを有することが可能であり、それは、たとえば、空気に対して実質的に浸透性であるが液体122に対して浸透性でない疎水性の膜などである。したがって、ベントキャップ110の中からの空気は、静脈内送達システム100からの液体122の制限された漏出とともに、静脈内送達システム100からベントされ得る。
静脈内アクセスユニット112が、液体122を患者の血管系に供給するために使用され得る。静脈内アクセスユニット112は、第1の端部170およびアクセス端部172を有することが可能である。第1の端部170は、ベントキャップ110の代わりに、チュービング106の第2の端部142に接続可能であり得る。したがって、静脈内送達システム100が十分にプライミングされると、静脈内アクセスユニット112は、ベントキャップ110の代わりに、チュービング106の第2の端部142に連結され得る。代替的実施形態では(図示せず)、チュービング106の第2の端部142からベントキャップ110を取り外すことなく、静脈内アクセスユニット112の第1の端部170をチュービング106に接続するために、Yアダプターなどのようなさまざまなコネクタが使用され得る。
静脈内送達システム100は、図1に図示されているように、コンポーネント同士(静脈内アクセスユニット112を除く)を一緒に接続することによってプライミングされ得、次いで、液体122がドリップユニット104およびチュービング106を通ってベントキャップ110の中へ重力送りすることを可能にする。所望の場合には、ドリップユニット104は、絞られ、または、そうでなければ加圧され、チュービング106を通る液体122の流れを速めることが可能である。
液体122がチュービング106を通って流れるときに、空気が、液体122の中に流入されるようになる可能性がある。この空気は、チュービング106の第1の端部140から、チュービング106の第2の端部142に向けて、液体122の柱とともに移動することが可能である。この流入された空気は、チュービング106の第2の端部142に近接する泡の中へ集まることが可能である。ベントキャップ110は、液体122を受け入れ、そのような気泡が静脈内送達システム100からベントキャップ110を通してベントされることを許容するように設計され得る。
たとえば、液体供給源102の中の液体122の枯渇に起因して、液体122が液体122の中へ流入することを停止すると、ランドライ防止膜136は、チュービング106の中への空気の運動を制限するように作用することが可能である。ランドライ防止膜136は、複数の孔部138を有することが可能であり、孔部138のそれぞれは、液体122のメニスカスの形成をランドライ防止膜136の下に引き起こすサイズを有している。それぞれのメニスカスは、毛細管現象を介して、チュービング106の中の液体122の柱の支持に寄与することが可能である。ランドライ防止膜136は、空気が柱に進入することを許容する前に、かなりの長さの液体122の柱の支持を促進するように設計され得る。支持され得る柱が長ければ長いほど、静脈内送達システム100は、異なる動作条件に対してロバストになることになる。
ランドライ防止膜136は、さまざまな製造方法の使用を通して、ドリップユニット104の外部壁部133に固定され得る。さまざまな溶着技法が、プラスチックコンポーネントを一緒に固定するために効果的であることが知られているが、そのような溶着技法は、同様の融点を有するコンポーネントに依存していることが多く、それらが、一緒に溶融し、溶着界面において混合することができるようになっている。ドリップユニット104の外部壁部133へのランドライ防止膜136の取り付けは、これらの2つのコンポーネント同士の間の起こり得る融点の格差に起因して、固有の課題を提示する可能性がある。
より具体的には、ドリップユニット104の外部壁部133は、PVC、SBC、およびTPOなどのようなさまざまな材料のいずれかから形成され得る。そのような材料は、約190℃から約210℃の範囲の中に融点を有することが多い。対照的に、ランドライ防止膜136は、ポリエーテルスルホン(PES)などのような材料から形成され得る。多くの構築において、PESは、約250℃から約350℃の範囲の中に融点を有する可能性がある。したがって、従来の製作技法は、外部壁部133へのランドライ防止膜136のしっかりとした取り付けを提供することができない。外部壁部133は、ランドライ防止膜136がその融点に到達するよりもかなり前に、溶融し始めることが可能である。したがって、ランドライ防止膜136が取り付けられることになる外部壁部133の一部分は、ランドライ防止膜136が溶融し始める前に、その形状および剛性のあまりに多くを喪失する可能性がある。
いくつかの実施形態では、取り付けコンポーネント(図1には示されていない)を、ランドライ防止膜136を外部壁部133に機械的に取り付けるために使用してもよい。ランドライ防止膜を外部壁部に取り付けるために一般化された方法は、以下の通り、図2に関連して述べられることになる。
図2を参照すると、フローチャートダイアグラムは、1つの実施形態による、静脈内送達システムに関するドリップチャンバを製造する方法200を図示している。方法200は、図1の静脈内送達システム100を参照して説明されることになる。しかし、当業者は、方法200が異なる静脈内送達システムとともに実施され得ることを理解するであろう。同様に、静脈内送達システム100は、図2のもの以外の方法の使用を通して製造され得る。
方法200は、ステップ220から開始210し、ステップ220において、ドリップユニット104の外部壁部133が提供される。外部壁部133は、PVC、SBC、およびTPOなどのようなポリマーから作製され得、また、それに限定されないが、射出成形、ブロー成形、および/または鋳造を含む、さまざまなプロセスの使用を通して製造され得る。ドリップチャンバ134は、外部壁部133によって少なくとも部分的に画定され得る。ドリップ特徴部132などのような他のコンポーネントは、ドリップチャンバ134を十分に画定するように外部壁部133と協働することが可能である。留意されるべきことには、いくつかの実施形態では、ランドライ防止膜136がすでに位置決めされた後になるまで、外部壁部133は提供されなくてもよい。次いで、外部壁部133は、図5に関連して説明されることになるように、ランドライ防止膜136が適切な場所にある状態で形成され得る。
ステップ230において、ランドライ防止膜136が提供され得る。ランドライ防止膜136は、ポリエーテルスルホン(PES)などのようなポリマーから作製され得、例として、上記に列挙されているプロセスの使用を通して製造され得る。ランドライ防止膜136を形成するために使用されるプロセスは、所望のサイズを有するランドライ防止膜136の孔部138を提供するようにチューニングされ得、それは、空気がランドライ防止膜136を通過することを制限しながら、液体122がランドライ防止膜136を通過することを許容するように最適化され得る。
ステップ240において、取り付けコンポーネントが提供され得る。取り付けコンポーネントは、さまざまな材料から作製され得、および/または、取り付けコンポーネントの構成に応じて、当技術分野で公知のさまざまな方法の使用を通して形成され得る。いくつかの実施形態では、取り付けコンポーネントは、外部壁部133のものと同様にプラスチック材料から作製され、外部壁部133への取り付けコンポーネントの取り付けを促進することが可能である。溶着などのような取り付け方法に関して、取り付けコンポーネントが外部壁部133のものと同様の融点を有することが有利である可能性がある。溶媒取り付け、接着剤結合、および/または、他の方法に関して、望ましくは、取り付けコンポーネントと外部壁部133との間に、高度な化学組成の類似性が存在している可能性がある。
ステップ250において、取り付けコンポーネントは、ランドライ防止膜136に対して位置決めされ得る。ステップ260において、取り付けコンポーネントは、ランドライ防止膜136を適切な場所に維持するために外部壁部133に固定され得る。さまざまな取り付け方法のいずれかが、これを達成するために使用され得る。いくつかの例が、続いて示されて説明されることになる。
ステップ270において、静脈内送達システム100の他のパーツを提供してもよい。これらのパーツは、チュービング106および静脈内アクセスユニット112、ならびに/または、ドリップユニット104とともに製造業者によってパッケージ化および/または提供されることになる他のコンポーネントを含むことが可能である。次いで、方法200は、終了290することが可能である。
以前に示されているように、さまざまな異なる取り付けコンポーネントが、ランドライ防止膜136を外部壁部133に固定するために使用され得る。さまざまな取り付け方法は、使用されることになる取り付けコンポーネントのタイプに応じて使用され得る。例示的な取り付けコンポーネントおよび方法は、以下の通り、図3から図9に関連して、示されて説明されることになる。
図3を参照すると、正面分解図は、1つの実施形態による、ドリップユニット300の一部分を図示している。示されているように、ドリップユニット300は、外部壁部310と、2次的な外部壁部312の形態の取り付けコンポーネントと、ランドライ防止膜314とを有してもよい。外部壁部310および2次的な外部壁部312は、一緒に固定され得、ランドライ防止膜314がそれらの間に挟まれるようになっている。したがって、ランドライ防止膜314は、確実に機械的に保持され得る。ドリップユニット300は、図1のものと同様のドリップ特徴部132を有することが可能である。これは、明確化のために、図3および他の実施形態から省略されている。
ドリップユニット300は、有利には、2次的な外部壁部312への外部壁部310の取り付けを介したドリップユニット300の組み立てと同期して、ランドライ防止膜314がドリップユニット300の中の適切な場所に固定されることを可能にする。ドリップユニット300の構成および動作が、図4に関連して、より詳細に示されて説明されることになる。
図4を参照すると、正面断面図は、より詳細に、図3のドリップユニット300の一部分を図示している。示されているように、外部壁部310および2次的な外部壁部312は、ドリップチャンバ316を画定するように協働することが可能であり、ドリップチャンバ316は、図1の液体供給源102などのような液体供給源から液体122を受け入れる。外部壁部310は、概してチューブ状のおよび/または切頭円錐状の形状を有することが可能であり、チューブ状のおよび/または切頭円錐状の形状の端部によって画定される環状の表面の形態のシート部320を備えている。2次的な外部壁部312は、概して円板状の形状を有することが可能であり、取り付け部分330と、取り付け部分330から突出している出口部部分332とを備えている。
取り付け部分330は、外部壁部310およびランドライ防止膜314に固定され得、出口部部分332は、チュービング106の第1の端部140に連結され、液体122を第1の端部140に送達することが可能である。したがって、取り付け部分330は、ランドライ防止膜314に接触するように設計されている取り付け表面334を有してもよく、出口部部分332は、チュービング106の第1の端部140に接続可能となるように構成されているチュービングインターフェース336を有してもよい。
また、取り付け部分330は、取り付け特徴部340を有してもよく、取り付け特徴部340は、2次的な外部壁部312と外部壁部310との嵌合を促進する。図4の実施形態では、取り付け特徴部340は、外側リング342および内側リング344を含むことが可能であり、それらは、互いに概して同心円状になっていることが可能であり、また、それらは、外部壁部310に向けて突出していることが可能である。外側リング342および内側リング344は、外側リング342と内側リング344との間に凹部346を画定するように間隔を離して配置され得る。外部壁部310の概してチューブ状のおよび/または切頭円錐状の形状の端部が、外側リング342と内側リング344との間に捕らえられ得るように、外側リング342および内側リング344は、間隔を離して配置され得る。
取り付け表面334は、外側リング342と内側リング344との間に画定された凹部の中に位置決めされている、概して環状の表面であることが可能である。ランドライ防止膜314は、第1の取り付け表面350および第2の取り付け表面352を有してもよく、第1の取り付け表面350は、その周辺部に近接し、外部壁部310の方を向いており、第2の取り付け表面352は、その周辺部に近接し、2次的な外部壁部312の方を向いている。外部壁部310および2次的な外部壁部312が組み立てられるときに、ランドライ防止膜314は、示されているように、外部壁部310と2次的な外部壁部312との間に挟まれ得、第1の取り付け表面350が、外部壁部310のシート部320に当接し、第2の取り付け表面352が、2次的な外部壁部312の取り付け表面334に当接するようになっている。
所望の場合には、示されているように、ランドライ防止膜314が取り付け特徴部340と外部壁部310の端部との間に捕らえられているときに、外部壁部310の端部が、外側リング342および内側リング344のうちのいずれかまたは両方との締まり嵌めを有するように、ランドライ防止膜314、外側リング342、および内側リング344は、寸法決めおよび位置決めされ得る。より具体的には、外部壁部310の端部における内部直径は、ランドライ防止膜314の追加される厚さがある状態で、内側リング344の外部直径よりもわずかに小さくなっていることが可能である。追加的にまたは代替的に、外部壁部310の端部における外部直径は、ランドライ防止膜314の追加される厚さがある状態で、外側リング342の内部直径よりもわずかに大きくなっていることが可能である。追加的にまたは代替的に、外部壁部310の端部の壁部厚さは、それに対して内部および外部に位置決めされることになるランドライ防止膜314の部分の追加される厚さがある状態で、凹部346の幅よりもわずかに小さくなっていることが可能であり、凹部346と外部壁部310の端部とランドライ防止膜314との間に、締まり嵌めを提供するようになっている。
所望の場合には、外側リング342、内側リング344、および/または、外部壁部310の端部のうちの1つまたは複数は、テーパー付きの形状を有することが可能であり、テーパー付きの形状は、外部壁部310および2次的な外部壁部312の初期の組み立てを促進する。そのようなテーパー付きの形状の存在は、外部壁部310を2次的な外部壁部312に向けて付勢するために適用されるいくらかの圧縮力を必要とする可能性があり、それによって、外部壁部310の端部をシート部に付勢し、十分に凹部346の中に付勢する。そのようなテーパー付きの形状は、上記に説明されている締まり嵌めのいずれかを伴って、外部壁部310および2次的な外部壁部312の組み立てを促進することが可能である。
所望の場合には、そのような締まり嵌めは、単独で、ランドライ防止膜314と外部壁部310の周辺部との間にシールを画定することが可能であり、および/または、十分な引き抜き力を提供することが可能であり、他の取り付け方法が、外部壁部310を2次的な外部壁部312に取り付けるために使用される必要がないようになっている。代替的に、多種多様な取り付け方法のいずれかが、2次的な外部壁部312を外部壁部310に固定するために使用され得る。そのような取り付け方法は、それに限定される必要はないが、溶媒ベースの化学的な結合、超音波溶着、レーザ溶着、熱溶着、接着剤結合、または、機械的な締結など、たとえば、1つまたは複数のスナップ特徴部(図示せず)を介するスナップフィッティングなどを含むことが可能である。
代替的な実施形態では、ドリップユニットのコンポーネントは、組み立ての前にすべて形成される必要があるわけではない。インサート成形および他の技法が、残りのコンポーネントがすでに適切な場所にある状態で、ドリップユニットの1つまたは複数のコンポーネントを形成するために使用され得る。1つのそのような実施形態が、図5に関連して、示されて説明されることになる。
図5を参照すると、正面断面図は、別の実施形態によるドリップユニット500の一部分を図示している。示されているように、ドリップユニット500は、外部壁部510と、2次的な外部壁部512の形態の取り付けコンポーネントと、ランドライ防止膜514とを有することが可能である。外部壁部510および2次的な外部壁部512は、一緒に固定され得、ランドライ防止膜514がそれらの間に挟まれるようになっている。したがって、ランドライ防止膜514は、確実に機械的に保持され得る。しかし、ランドライ防止膜514を位置決めする前に外部壁部510を形成するというよりも、外部壁部510は、2次的な外部壁部512およびランドライ防止膜514に対して適切な位置にインサート成形され得、別々の組み立てステップが実施される必要がないようになっている。
示されているように、外部壁部510および2次的な外部壁部512は、ドリップチャンバ516を画定するように協働することが可能であり、ドリップチャンバ516は、図1の液体供給源102などのような液体供給源から液体122を受け入れる。外部壁部510は、概してチューブ状のおよび/または切頭円錐状の形状を有することが可能であり、チューブ状のおよび/または切頭円錐状の形状の端部によって画定される環状の表面の形態のシート部520を備えており、また、シート部520に隣接している低減された直径部分522を備えている。2次的な外部壁部512は、概して円錐状の形状を有することが可能であり、取り付け部分530と、取り付け部分530から突出している出口部部分532とを備えている。
取り付け部分530は、外部壁部510およびランドライ防止膜314に固定され得、出口部部分532は、チュービング106の第1の端部140に連結され、液体122を第1の端部140に送達することが可能である。したがって、取り付け部分530は、ランドライ防止膜314に接触するように設計されている取り付け表面534を有してもよく、出口部部分532は、チュービング106の第1の端部140に接続可能となるように構成されているチュービングインターフェース536を有してもよい。取り付け表面534は、単に、ランドライ防止膜514に隣接して2次的な外部壁部512の内部表面の中に形成された凹部、溝部、または段差の一部であることが可能である。膜514は、凹部、溝部、または段差の中にフィットするようにサイズ決めされ得る。
また、取り付け部分530は、環状の壁部540を有してもよく、環状の壁部540は、外部壁部510と2次的な外部壁部512との係合を促進する。より具体的には、環状の壁部540は、外部壁部510の低減された直径部分522を受け入れるようにサイズ決めされ得る。膜514は、第1の取り付け表面550および第2の取り付け表面552を有することが可能であり、ドリップユニット500が完全に組み立てられているときに、第1の取り付け表面550は、取り付け部分530に当接し、第2の取り付け表面552は、取り付け表面534に当接する。
外部壁部510は、射出成形を介して製造され得る。より具体的には、2次的な外部壁部512およびランドライ防止膜514が、最初に形成され得る。次いで、ランドライ防止膜514が、2次的な外部壁部512に対して位置決めされ得、図5に示されているように、第2の取り付け表面552が、2次的な外部壁部512の取り付け表面534に接触するようになっている。次いで、2次的な外部壁部512およびランドライ防止膜514は、射出成形などのような成形プロセスのための型の中に位置決めされ得る。
次いで、外部壁部510は、型の使用を通して、適切な場所に成形され得る。型が開けられ、ドリップユニット500を解放することが可能であり、ドリップユニット500は、図5に示されているように、完全に組み立てられた状態であることが可能である。外部壁部510の直径部分522は、2次的な外部壁部512の環状の壁部540に係合することが可能であり、外部壁部510および2次的な外部壁部512が組み立てられたままになるようになっており、また、ランドライ防止膜514が、外部壁部510のシート部520と2次的な外部壁部512の取り付け表面534との間に捕捉されたままになるようになっている。
有利には、外部壁部510および2次的な外部壁部512を一緒に固定するために、追加的な組み立てプロセスおよび/または取り付けプロセスは使用される必要がない。インサート成形プロセスは、外部壁部510と2次的な外部壁部512との間に、しっかりとしたシールされた取り付けを形成することが可能である。しかし、所望の場合には、溶媒ベースの化学的な結合、超音波溶着、レーザ溶着、熱溶着、接着剤結合、および機械的な締結などのような、1つまたは複数の追加的な取り付けプロセスが、外部壁部510および2次的な外部壁部512を一緒にさらに固定するために使用され得る。また、膜は、型の中に設置され、外部壁部510が形成されるときにオーバーモールドされ得る。次いで、外部壁部および膜は、上記に述べられているようなさまざまな取り付け技法を通して、2次的な外部壁部512に取り付けられ得る。
代替的な実施形態では、インサート成形が、ランドライ防止膜を外部壁部に固定するために、さまざまな異なる方式で使用され得る。たとえば、いくつかの実施形態では(図示せず)、ランドライ防止膜は、ディスクなどのようなモジュールの中へインサート成形され得る。次いで、モジュールは、それに限定されないが、上記に列挙されているものを含む任意の公知の取り付け方法の使用を通して、外部壁部に固定され得る。
他の代替的な実施形態では、ドリップユニットは、ドリップチャンバの境界を画定しない取り付けコンポーネントを有してもよい。そのような取り付けコンポーネントは、ランドライ防止膜を内部壁部に固定するために、ドリップチャンバの中に存在することが可能である。そのような実施形態の1つの例が、図6Aから図7を参照して、示されて説明されることになる。
図6Aを参照すると、側面分解断面図は、別の実施形態によるドリップユニット600の一部分を図示している。示されているように、ドリップユニット600は、外部壁部610と、ワッシャ612の形態の取り付けコンポーネントと、ランドライ防止膜614とを有することが可能である。外部壁部610およびワッシャ612は、一緒に固定され得、ランドライ防止膜614がそれらの間に挟まれるようになっている。したがって、ランドライ防止膜614は、外部壁部610によって画定されるドリップチャンバ616の中にしっかりと機械的に保持され得る。ワッシャ612は、ドリップチャンバ616の境界を形成しないので、必ずしも、密閉が、ワッシャ612と外部壁部610との間に形成される必要はない。
示されているように、外部壁部610は、概してチューブ状のおよび/または切頭円錐状の形状を有してもよく、概して環状の形状を有する棚部618を備えている。環状の表面の形態のシート部620が、棚部618の内部側に存在することが可能である。膜614は、シート部620の方を向く第1の取り付け表面650と、ワッシャ612の方を向く第2の取り付け表面652とを有してもよい。ワッシャ612は、概して環状の形状を有することが可能であり、膜に面する表面640の形態の取り付け表面が、そこから延在する複数のアンカー固定エレメント642を有している。アンカー固定エレメント642のそれぞれは、ランドライ防止膜614を突き刺すことができる先の尖った先端部を備えた遠位端部を有しても良い。
ランドライ防止膜614が外部壁部610に固定されるべきときには、ランドライ防止膜614は、最初に、第1の取り付け表面650が外部壁部610のシート部620の上に置かれている状態で位置決めされ得る。次いで、ワッシャ612が、ランドライ防止膜614の上に位置決めされ得、アンカー固定エレメント642の遠位端部が、ランドライ防止膜614の第2の取り付け表面652の上に置かれる。ワッシャ612は、シート部620に向けて打ち込まれ得、アンカー固定エレメント642がランドライ防止膜614を突き通すようになっている。アンカー固定エレメント642は、それらが第1の取り付け表面650から現れてシート部620に接触するまで、ランドライ防止膜614を通して打ち込まれ得る。
アンカー固定エレメント642の遠位端部がシート部620に接触している状態で、アンカー固定エレメント642の遠位端部は、シート部620に固定され得る。これは、以前に述べられた取り付け手順のいずれかを介して行われ得る。いくつかの実施形態では、超音波溶着、溶媒結合、および/またはレーザ溶着を、使用してもよい。アンカー固定エレメント642の遠位端部は、自然に、超音波振動に関するエネルギーダイレクタ、および/または、熱流に関する焦点などとしての役割を果たすことが可能であり、したがって、優先的に溶融し、シート部620に係合することが可能である。したがって、アンカー固定エレメント642の遠位端部は、シート部620に容易に突き合わせ溶着され得る。他のタイプの取り付けコンポーネントと同様に、ワッシャ612は、有利には、外部壁部610のものと同様の材料から作製され得、ワッシャ612を外部壁部610に取り付けるための選択された方法に関して、適合性を提供するようになっている。
図6Bを参照すると、斜視図は、より詳細に、図6Aのドリップユニット600のワッシャ612を図示している。アンカー固定エレメント642の数、形状、および配置は、単に例示的なものである。多くの異なるアンカー固定エレメント構成が、本開示の範囲の中で使用され得る。ワッシャ612が外部壁部610に取り付けられている状態のドリップユニット600が、図7に関連して、より詳細に示されて説明されることになる。
図7を参照すると、正面断面図は、図6Aおよび図6Bのドリップユニット600の一部分を、完全に組み立てられた状態で図示している。示されているように、ワッシャ612のアンカー固定エレメント642は、それらの遠位端部において溶融し、外部壁部610のシート部620と融合することが可能である。したがって、ワッシャ612は、シート部620に対してランドライ防止膜614を適切な場所に確実に捕捉することが可能である。ドリップチャンバ616の上側部分からドリップチャンバ616の下側部分へ流れる、液体122などのような流体は、ドリップチャンバ616の下部部分に到達するために、ワッシャ612の内部を通って、および、ランドライ防止膜614を通って、移動しなければならない可能性がある。
所望の場合には、アンカー固定エレメント642は、それらがランドライ防止膜614の周辺部の周りに密閉を形成するように設計され得る。これにより、ランドライ防止膜614の縁部の周りで、および、ドリップチャンバ616の下部部分の中へ、空気が移動できないことを確実にするのを助けることが可能である。代替的にまたは追加的に、別々の手順を、ワッシャ612の外部の周りにシールを提供するために使用してもよい。代替的にまたは追加的に、ランドライ防止膜614は、その外側縁部がシート部620に近接して外部壁部310の内部表面に接触するようにサイズ決めされるように、サイズ決めされ得る。これは、流体がドリップチャンバ616の下部部分に到達するためにランドライ防止膜614を通過しなければならないことを確実にするのを助けることが可能である。所望の場合には、ランドライ防止膜614と外部壁部610の内部表面との間の締まり嵌めが、ランドライ防止膜614の縁部の周りの流体フローをさらに制限するために使用され得る。
さらなる別の代替的な実施形態として、ワッシャ612を、その外側縁部において、外部壁部610の内部表面に固定してもよい。たとえば、突き合わせ溶着、または、アンカー固定エレメント642を直接的にシート部620に取り付ける他の取り付け手順を使用することに加えて、または、その代替として、剪断溶着または他の取り付けを、ワッシャ612のリム部を外部壁部610の内部表面に取り付けるために使用してもよい。
以前に述べられているように、多くの異なる係合エレメント構成は、本開示の範囲の中で使用され得る。1つの追加的な例示的な構成が、図8に関連して、示されて説明されることになる。
図8を参照すると、斜視分解断面図は、別の実施形態によるドリップユニット800の一部分を図示している。ドリップユニット800は、図6Aから図7のものと同様の構成を有してもよい。したがって、ドリップユニット800は、外部壁部810と、ワッシャ812の形態の取り付けコンポーネントと、ランドライ防止膜814とを有してもよい。外部壁部810およびワッシャ812は、一緒に固定され得、ランドライ防止膜814がそれらの間に挟まれるようになっている。したがって、ランドライ防止膜814は、外部壁部810によって画定されるドリップチャンバ816の中にしっかりと機械的に保持され得る。ワッシャ812は、ドリップチャンバ816の境界を形成しないので、必ずしも、密閉が、ワッシャ812と外部壁部810との間に形成される必要はない。
示されているように、外部壁部810は、概してチューブ状のおよび/または切頭円錐状の形状を有してもよく、概して環状の形状を有する棚部818を備えている。環状の表面の形態のシート部820が、棚部818の内部側に存在することが可能である。膜814は、シート部820の方を向く第1の取り付け表面850と、ワッシャ812の方を向く第2の取り付け表面852とを有してもよい。ワッシャ812は、概して環状の形状を有することが可能であり、膜に面する表面840の形態の取り付け表面が、そこから延在する複数のアンカー固定エレメント842を有している。アンカー固定エレメント842のそれぞれは、シート部820に隣接して、外部壁部810の内部表面に沿って存在することが可能である。アンカー固定エレメント842のそれぞれは、テーパー付きの形状を有することが可能であり、テーパー付きの形状は、アンカー固定エレメント842がランドライ防止膜814を穿刺することを可能にするように構成されており、および/または、アンカー固定エレメント842がシート部820に接触するように移動することを可能にするように、ランドライ防止膜814の外側縁部を内向きに撓ませるように構成されている。
図6Aから図7の実施形態と同様に、アンカー固定エレメント842の遠位端部は、たとえば、超音波またはレーザ溶着を介して、外部壁部810のシート部820に突き合わせ溶着され得る。追加的にまたは代替的に、アンカー固定エレメント842と外部壁部810の内部表面との間の接触は、アンカー固定エレメント842の外向きの縁部を外部壁部810の内部表面に剪断溶着させることを促進することが可能である。ドリップユニット800は、図6Aから図7のドリップユニット600のものと同様に組み立てられ得る。
本開示の範囲の中の取り付けコンポーネントは、剛直な構造体である必要はない。むしろ、本明細書で使用されているように、「取り付けコンポーネント」は、外部壁部に対してランドライ防止膜を機械的に保持するのに十分な機械的な剛性を有する、任意の粘着性のある構造体であることが可能である。より可撓性の構造体を備える1つの例示的な取り付けコンポーネントは、以下の通り、図9に関連して、示されて説明されることになる。
図9を参照すると、正面断面図は、別の実施形態によるドリップユニット900の一部分を図示している。ドリップユニット900は、外部壁部910と、接着剤リング912の形態の取り付けコンポーネントと、ランドライ防止膜914とを有してもよい。したがって、ランドライ防止膜914は、外部壁部910によって画定されているドリップチャンバ916の中にしっかりと機械的に保持され得る。
示されているように、外部壁部910は、概してチューブ状のおよび/または切頭円錐状の形状を有してもよく、概して環状の形状を有する棚部918を備えている。環状の表面の形態のシート部920が、棚部918の内部側に存在することが可能である。膜914は、シート部920の方を向く第1の取り付け表面950と、接着剤リング912の方を向く第2の取り付け表面952とを有してもよい。接着剤リング912は、概して環状の形状を有してもよく、第1の取り付け表面940が、シート部920の方を向いており、第2の取り付け表面942が、ランドライ防止膜914の方を向いている。
接着剤リング912は、感圧接着剤から形成され得る。所望の場合には、接着剤リング912は、ダイカットされ、バッカーシート(backer sheet)の上に送られ、次いで、ランドライ防止膜914に接合され得る。より具体的には、接着剤リング912の第2の取り付け表面942を、ランドライ防止膜914の第1の取り付け表面950に接触して設置してもよい。それに応答して、接着剤リング912は、組み立てを促進するのに十分な力で、第1の取り付け表面950に接着することが可能である。
次いで、接着剤リング912およびランドライ防止膜914は、図9に図示されているように、シート部920の上に設置され得る。接着剤リング912の第1の取り付け表面940は、接着剤リング912に接着してもよい。次いで、接着剤リング912およびランドライ防止膜914が適切な場所にある状態で、接着剤リング912が圧縮され、接着剤リング912をシート部920およびランドライ防止膜914により固く接着させることが可能である。たとえば、フィクスチャ(図示せず)をドリップチャンバ916の中へ付勢することによって、および、ランドライ防止膜914の第2の取り付け表面952にフィクスチャを押し付け、ランドライ防止膜914の第1の取り付け表面950と外部壁部910のシート部920との間で接着剤リング912を圧縮することによって、これは行われ得る。
接着剤リング912は、ランドライ防止膜914とシート部920との間に、構造的結合および密閉を形成することが可能であり、それによって、ドリップチャンバ916の上側部分からドリップチャンバ916の下側部分の中へ移動するために、流体にランドライ防止膜914を流通させる。所望の場合には、接着剤リング912によって提供される接着に加えて、他の取り付け方法が適用してもよい。
上記に示されて説明されている実施形態は、単に、本開示の範囲内で使用され得る取り付けコンポーネントのうちのいくつかの例を表している。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の保持特徴部が、外部壁部へのランドライ防止膜の取り付けを促進および/または強化するために使用され得る。いくつかの実施形態では、締まり嵌めが、ランドライ防止膜と外部壁部との間に提供され得る。そのような締まり嵌めは、他の取り付けステップおよび/または組み立てステップを実施する間に、ランドライ防止膜を機械的に保持するのを助けることが可能であり、また、ドリップユニットの組み立てが完了した後に、ランドライ防止膜のよりしっかりとした保持を提供することも可能である。締まり嵌めを使用する保持特徴部の例が、以下の通り、図10および図11に関連して、示されて説明されることになる。
図10を参照すると、斜視断面図は、別の実施形態によるドリップユニット1000の一部分を図示している。ドリップユニット1000は、外部壁部1010およびランドライ防止膜1014を有してもよい。また、ドリップユニットは、取り付けコンポーネント(図示せず)を有してもよく、取り付けコンポーネントは、本明細書で開示されている任意のタイプのものであってもよい。
示されているように、外部壁部1010は、概してチューブ状のおよび/または切頭円錐状の形状を有してもよく、概して環状の形状を有する棚部1018を備えている。環状の表面の形態のシート部1020が、棚部1018の内部側に存在してもよい。膜1014は、シート部1020の方を向く取り付け表面1050と、ドリップチャンバ1016上側部分の方を向く反対側の表面1052とを有してもよい。シート部1020は、リッジ部1022を有してもよく、リッジ部1022の上に、ランドライ防止膜1014の表面1052が置かれる。リッジ部1022は、超音波溶着などのような溶着プロセスのためのエネルギーダイレクタとして作用することが可能である。
ドリップユニット1000は、複数の干渉特徴部1060の形態の複数の保持メカニズムを有することが可能であり、複数の干渉特徴部1060は、シート部1020に近接して、外部壁部1010の内部表面から内向きに突出している。干渉特徴部1060は、ランドライ防止膜1014の直径よりもわずかに小さい直径を囲むことが可能である。したがって、ランドライ防止膜1014がシート部1020に係合するように移動されるとき、干渉特徴部1060が締まり嵌めを存在させ得る。この干渉は、たとえば、概略0.001インチ(0.00254cm)から0.004インチ(0.01016cm)と、比較的小さくなっていることが可能である。したがって、ランドライ防止膜1014の過度の変形が回避され得る。
干渉特徴部1060は、比較的幅の狭いフランジであることが可能であり、それは、集合的に、外部壁部1010の内部表面の円周の比較的小さい部分だけを占有する。この幾何学形状は、締まり嵌めがランドライ防止膜1014の円周のより大きい部分の周りに存在する場合に起こり得る、ランドライ防止膜1014のしわまたは他のより劇的な変形を回避するのを助けることが可能である。むしろ、その代わりに、干渉特徴部の比較的小さい幅は、ランドライ防止膜1014がシート部1020の上の適切な場所に付勢されるときに、局所化された変形をランドライ防止膜1014の中に起こさせることが可能である。しかし、ランドライ防止膜1014の面積の大部分は、比較的変形されていないままであることが可能である。
干渉特徴部1060は、たとえば、ランドライ防止膜1014の取り付け表面1050をシート部1020のリッジ部1022に超音波溶着させるなど、他の取り付け特徴部の実施の間に、ランドライ防止膜1014を適切な場所に維持するのを助けることが可能である。
干渉特徴部1060は、単に、例示的なものである。多種多様な代替的な干渉特徴部構成が、本開示の範囲内で使用され得る。さらに、干渉特徴部でない多種多様な保持特徴部が、代替的にまたは追加的に、本開示の範囲内で使用され得る。1つの代替的な干渉特徴部構成が、図11に関連して、示されて説明されることになる。
図11を参照すると、平面図は、別の実施形態によるランドライ防止膜1114を図示している。ランドライ防止膜1114は、他の実施形態において開示されている外部壁部のいずれかと組み合わせて、または、異なる構成を有する外部壁部(図示せず)と組み合わせて、使用してもよい。ランドライ防止膜1114は、外部壁部のシート部(図示せず)の上に置かれる取り付け表面1150を有してもよい。
さらに、ランドライ防止膜1114は、外部壁部の内部表面に向けて外向きに突出している干渉特徴部1160の形態の複数の保持特徴部を有してもよい。干渉特徴部1160は、内部表面と締まり嵌めを形成することが可能であり、たとえば、干渉が、0.001インチ(0.00254cm)から0.004インチ(0.01016cm)の範囲にある。外部壁部のシート部に係合するようにランドライ防止膜1114を挿入する間に、干渉特徴部1160は、挿入を可能にするように(曲げまたは軸線方向の圧縮などを介して)撓むことが可能である。したがって、干渉特徴部1160は、歪んだ状態で装填され、外部壁部の内部表面との摩擦係合を提供することが可能である。図10の実施形態と同様に、干渉特徴部1160は、他の取り付けおよび/または組み立てステップの実施の間および/または後に、ランドライ防止膜1114の他のパーツの過度の変形を引き起こすことなく、ランドライ防止膜1114を適切な場所に維持するのを助けることが可能である。
本発明は、本明細書で広く説明されているような、および、以降で特許請求されているような、その構造、方法、または他の必須の性質から逸脱することなく、他の特定の形態で具現化され得る。説明されている実施形態は、すべての観点において、単なる例示目的のもの考慮されるべきであり、制限的なものとして考慮されるべきではない。したがって、本発明の範囲は、先述の説明によってというよりも、添付の特許請求の範囲によって示されている。特許請求の範囲の均等性の意味および範囲の中に入るすべての変化は、それらの範囲内に包含されるべきである。

Claims (12)

  1. 静脈内送達システムであって、
    ドリップユニットを含み、前記ドリップユニットは、
    液体供給源から液体を受け入れるドリップチャンバを少なくとも部分的に画定するように形状決めされた外部壁部であって、シート部を含む、外部壁部と、
    前記液体に対して浸透性である複数の孔部を含むランドライ防止膜であって、空気が前記孔部を通過することに抵抗するように構成されている親水性の材料から形成されており、取り付け表面を含む、ランドライ防止膜と、
    前記シート部に近接して、前記取り付け表面を前記外部壁部に固定する取り付けコンポーネントと
    を含み、
    前記取り付けコンポーネントは、前記ドリップチャンバを画定するように前記外部壁部と協働する2次的な外部壁部を含み、前記外部壁部および前記2次的な外部壁部が、前記ランドライ防止膜に当接し、前記ランドライ防止膜を適切な場所に維持するようになっており、
    前記2次的な外部壁部は、前記外部壁部と係合する外側リングおよび内側リングを含み、それにより前記外側リングと前記内側リングとの間に凹部を形成し、
    前記外部壁部のシート部が前記2次的な外部壁部の凹部に挿入し、前記外部壁部を前記2次的な外部壁部に固定し、
    前記ランドライ防止膜の縁部が前記凹部に延伸し、前記シート部及び前記内側リングとの間に固定される静脈内送達システム。
  2. 前記外部壁部および前記2次的な外部壁部から選された一方が、前記ランドライ防止膜、ならびに、前記外部壁部および前記2次的な外部壁部のうちの他方に隣接して、前記選択された一方射出成形することによって形成され、前記選択された一方の成形が完了した結果、前記ランドライ防止膜が、前記外部壁部と前記2次的な外部壁部との間に捕捉されるようになっている請求項1に記載の静脈内送達システム。
  3. 前記外部壁部は、複数の干渉特徴部を含み、前記複数の干渉特徴部は、前記ランドライ防止膜に接触して半径方向内向きに突出しており、前記干渉特徴部は、前記ランドライ防止膜の外側縁部との半径方向の干渉を提供するようにサイズ決めされており、前記半径方向の干渉は、前記外部壁部に対して前記ランドライ防止膜を保持しようとする請求項1に記載の静脈内送達システム。
  4. 前記ランドライ防止膜は、複数の干渉特徴部を含み、前記複数の干渉特徴部は、前記外部壁部に接触して半径方向外向きに突出しており、前記干渉特徴部は、前記外部壁部の内部表面との半径方向の干渉を提供するようにサイズ決めされており、前記半径方向の干渉は、前記外部壁部に対して前記ランドライ防止膜を保持しようする請求項1に記載の静脈内送達システム。
  5. 前記ドリップユニットに接続可能な第1の端部および第2の端部を含むチュービングと、
    前記液体を患者に静脈内で送達するために、前記チュービングの前記第2の端部に接続可能な静脈内アクセスユニットと
    をさらに含む請求項1に記載の静脈内送達システム。
  6. 静脈内送達システムを製造するための方法であって、
    患者に送達されることになる液体に対して浸透性である複数の孔部を含むランドライ防止膜を提供するステップであって、前記ランドライ防止膜は、空気が前記孔部を通過することに抵抗するように構成されている親水性の材料から形成されており、前記ランドライ防止膜は、取り付け表面を含む、ステップと、
    取り付けコンポーネントを提供するステップと、
    前記ランドライ防止膜に当接するように前記取り付けコンポーネントを位置決めするステップと、
    前記取り付けコンポーネントを外部壁部に固定し、前記取り付け表面が前記外部壁部のシート部に当接している状態で、前記ランドライ防止膜を適切な場所に維持するステップであって、前記外部壁部は、液体供給源から前記液体を受け入れるドリップチャンバを少なくとも部分的に画定するように形状決めされている、ステップと
    によってドリップユニットを提供するステップを含み、
    前記外部壁部を提供するステップをさらに含み、
    前記取り付けコンポーネントを提供するステップは、前記外部壁部と係合する外側リングおよび内側リングを含み、それにより前記外側リングと前記内側リングとの間に凹部を形成する2次的な外部壁部を提供するステップを含み、
    前記ランドライ防止膜に当接するように前記取り付けコンポーネントを位置決めするステップは、前記2次的な外部壁部が前記ドリップチャンバを画定するように前記外部壁部と協働するように、前記2次的な外部壁部を位置決めするステップを含み、
    前記取り付けコンポーネントを前記外部壁部に固定するステップは、前記凹部を前記外部壁部と嵌合させるステップを含み、前記外部壁部および前記2次的な外部壁部が前記ランドライ防止膜に当接し、前記ランドライ防止膜を適切な場所に維持するようになっており、
    前記外部壁部のシート部が前記2次的な外部壁部の凹部に挿入し、前記外部壁部を前記2次的な外部壁部に固定し、
    前記ランドライ防止膜の縁部が前記凹部に延伸し、前記シート部及び前記内側リングとの間に固定される方法。
  7. 前記取り付けコンポーネントを前記外部壁部に固定するステップは、射出成形プロセスを実施するステップを含み、前記射出成形プロセスが完了したときに、前記射出成形プロセスによって、前記外部壁部が、前記2次的な外部壁部と協働するように位置決めされ、前記ドリップチャンバを画定し、前記ランドライ防止膜を適切な場所に維持する請求項に記載の方法。
  8. 前記外部壁部は、内向きに突出する複数の干渉特徴部を含み、
    前記ランドライ防止膜に当接するように前記取り付けコンポーネントを位置決めするステップは、前記ランドライ防止膜の外側縁部を前記干渉特徴部に接触させるステップを含み、前記干渉特徴部が前記外側縁部との半径方向の干渉を提供するようになっており、前記半径方向の干渉は、前記外部壁部に対して前記ランドライ防止膜を保持しようとする請求項に記載の方法。
  9. 前記ランドライ防止膜は、外向きに突出する複数の干渉特徴部を含み、
    前記ランドライ防止膜に当接するように前記取り付けコンポーネントを位置決めするステップは、前記外部壁部の内部表面を前記干渉特徴部に接触させるステップを含み、前記干渉特徴部が前記内部表面との半径方向の干渉を提供するようになっており、前記半径方向の干渉は、前記外部壁部に対して前記ランドライ防止膜を保持しようとする請求項に記載の方法。
  10. 前記ドリップユニットに接続可能な第1の端部および第2の端部を含むチュービングを提供するステップと、
    前記液体を患者に静脈内で送達するために、前記チュービングの前記第2の端部に接続可能な静脈内アクセスユニットを提供するステップと
    をさらに含む請求項に記載の方法。
  11. 静脈内送達システムのためのドリップユニットであって、
    液体供給源から液体を受け入れるドリップチャンバを少なくとも部分的に画定するように形状決めされた外部壁部であって、シート部を含む、外部壁部でと、
    前記液体に対して浸透性である複数の孔部を含むランドライ防止膜であって、空気が前記孔部を通過することに抵抗するように構成されている親水性の材料から形成されており、取り付け表面を含む、ランドライ防止膜と、
    前記シート部に近接して、前記取り付け表面を前記外部壁部に固定する取り付けコンポーネントと
    を含み、
    前記取り付けコンポーネントは、
    2次的な外部壁部であって、前記2次的な外部壁部が前記ドリップチャンバを画定するように前記外部壁部と協働するように、前記外部壁部に固定され、前記2次的な外部壁部は、前記外部壁部と係合する外側リングおよび内側リングを含む2次的な外部壁部であり、前記2次的な外部壁部は前記外側リングと前記内側リングとの間に凹部を形成し、
    前記外部壁部のシート部が前記2次的な外部壁部の凹部に挿入し、前記外部壁部を前記2次的な外部壁部に固定し、
    前記ランドライ防止膜の縁部が前記凹部に延伸し、前記シート部及び前記内側リングとの間に固定されるドリップユニット。
  12. 前記ランドライ防止膜および前記外部壁部のうちの一方は、前記ランドライ防止膜および前記外部壁部のうちの他方に向けて突出する複数の干渉特徴部を含み、前記ランドライ防止膜および前記外部壁部のうちの他方との半径方向の干渉を提供し、前記半径方向の干渉は、前記外部壁部に対して前記ランドライ防止膜を保持しようとする請求項11に記載のドリップユニット。
JP2017550530A 2015-03-26 2016-03-24 Iv膜取り付けシステムおよび方法 Active JP6700302B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562138718P 2015-03-26 2015-03-26
US62/138,718 2015-03-26
US15/078,722 US10201667B2 (en) 2015-03-26 2016-03-23 IV membrane attachment systems and methods
US15/078,722 2016-03-23
PCT/US2016/024068 WO2016154465A1 (en) 2015-03-26 2016-03-24 Iv membrane attachment systems and methods

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018512226A JP2018512226A (ja) 2018-05-17
JP6700302B2 true JP6700302B2 (ja) 2020-05-27

Family

ID=56974967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017550530A Active JP6700302B2 (ja) 2015-03-26 2016-03-24 Iv膜取り付けシステムおよび方法

Country Status (9)

Country Link
US (4) US10201667B2 (ja)
EP (1) EP3274016B1 (ja)
JP (1) JP6700302B2 (ja)
CN (2) CN107427629B (ja)
AU (2) AU2016235092B2 (ja)
CA (1) CA2979285C (ja)
ES (1) ES2772702T3 (ja)
SG (1) SG11201707254TA (ja)
WO (1) WO2016154465A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10201667B2 (en) * 2015-03-26 2019-02-12 Becton, Dickinson And Company IV membrane attachment systems and methods
DE102019213360A1 (de) * 2019-09-03 2021-03-04 B. Braun Melsungen Aktiengesellschaft Medizinisches Infusionsgerät

Family Cites Families (169)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2129983A (en) 1936-04-06 1938-09-13 Bacon Jay Harvey Surgical appliance
US2729212A (en) 1951-10-06 1956-01-03 Cutter Lab Drip meter
US2954028A (en) 1955-10-26 1960-09-27 Russell C Smith Apparatus for administering parenteral fluids
US3030954A (en) 1957-11-12 1962-04-24 Baxter Don Inc Administration set
FR1418064A (fr) 1964-07-10 1965-11-19 Appareil perfectionné pour perfusion et transfusion sanguine
US3520416A (en) 1968-02-12 1970-07-14 Pall Corp Liquid and gas-permeable microporous materials and process for making the same
US3557786A (en) 1968-06-18 1971-01-26 Abbott Lab Administration apparatus for intravenous substances
US3631654A (en) 1968-10-03 1972-01-04 Pall Corp Gas purge device
US3722697A (en) * 1970-04-29 1973-03-27 Burron Medical Prod Inc Intravenous injection apparatus drip chamber having filter means
US3806386A (en) 1970-04-29 1974-04-23 Burron Medical Prod Inc Intravenous injection apparatus drip chamber having filter means and method of making same
US3756233A (en) 1971-03-31 1973-09-04 M Goldowsky Liquid administration apparatus
US3744492A (en) 1971-04-07 1973-07-10 S Leibinsohn Drip chamber
BE788211A (fr) * 1971-09-16 1973-02-28 Pall Corp Appareil disposable pour filtrer les gaz
BE790246A (fr) 1971-11-26 1973-02-15 American Hospital Supply Corp Appareil d'administration de liquides medicinaux en regimes debitmetrique et volumetrique
US3916889A (en) 1973-09-28 1975-11-04 Sandoz Ag Patient ventilator apparatus
JPS5343751Y2 (ja) * 1973-10-06 1978-10-20
US3931818A (en) 1974-07-22 1976-01-13 Michael Goldowsky Liquid administration apparatus
US3960149A (en) 1974-11-13 1976-06-01 Abbott Laboratories Flow control device
US4198971A (en) 1975-05-21 1980-04-22 United States Surgical Corporation Drip chamber with air vent
US4034754A (en) 1975-08-07 1977-07-12 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Intravenous solution set having a constricted inner diameter portion
US4013072A (en) * 1975-11-03 1977-03-22 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Drip chamber for intravenous administration
US4113627A (en) * 1976-01-28 1978-09-12 Filtertek, Inc. Process for making hermetically sealed filter units and filters made thereby
US4170056A (en) * 1976-03-25 1979-10-09 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Blood filter
US4173222A (en) 1976-08-19 1979-11-06 Abbott Laboratories Apparatus for controllably administering a parenteral fluid
US4121584A (en) 1976-10-15 1978-10-24 R. Scott Turner Method and apparatus for controlling the dispensing of fluid
US4066556A (en) 1976-10-28 1978-01-03 Johnson & Johnson Fluid filter and method of making same
US4200095A (en) 1977-08-15 1980-04-29 Millipore Corporation Arrangement for intravenous administration or the like
ES472603A1 (es) 1977-08-22 1979-10-16 Monsanto Co Un procedimiento para preparar un polimero de carboxilato deacetal
US4133627A (en) 1977-08-22 1979-01-09 Owens-Illinois, Inc. Apparatus for molding plastic articles
US4396016A (en) * 1977-09-07 1983-08-02 Becker Karl E Intravenous solution flow regulator
US4248223A (en) 1978-03-20 1981-02-03 Turner Charles R Self-priming parenteral administering apparatus
US4276170A (en) 1978-08-16 1981-06-30 Critikon, Inc. Vented flexible filtration device for use in administering parenteral liquids
JPS6013634B2 (ja) 1978-09-25 1985-04-08 松下電器産業株式会社 多重化情報信号受信装置
US4227527A (en) 1978-10-23 1980-10-14 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Sterile air vent
US4243032A (en) 1979-01-16 1981-01-06 Howell William L Parenteral fluid administration sets
CA1140018A (en) 1979-03-26 1983-01-25 Daniel M. Mcwhorter Apparatus for controllably administering a parenteral fluid
US4269222A (en) 1979-03-27 1981-05-26 Palti Yoram Prof Constant flow device
US4548600A (en) 1980-03-17 1985-10-22 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Drip chamber assembly
US4372304A (en) 1980-10-15 1983-02-08 Centaur Sciences, Inc. Flow control system and restrictor for use therein
US4319996A (en) 1980-11-10 1982-03-16 Gelman Sciences, Inc. Filter with initially flat membrane and curved membrane support
SE448518B (sv) 1981-02-16 1987-03-02 Gambro Dialysatoren Genomstromningskammare for blod eller liknande omtaliga vetskor
US4465479A (en) 1981-03-13 1984-08-14 C. R. Bard, Inc. Air vent splash guard for drip chamber
US4406042A (en) 1981-04-13 1983-09-27 American Hospital Supply Corporation Tubing clip
US4384578A (en) 1981-04-16 1983-05-24 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Bio-medical flow sensor
US4413990A (en) 1981-08-31 1983-11-08 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Air bypass valve assembly for a medical fluid administration set
US4521212A (en) * 1982-08-03 1985-06-04 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Solution administration set
US4625494A (en) 1983-04-28 1986-12-02 Pfrimmer & Co. Pharmazeutische Werke Erlangen Method and apparatus for making mixtures of pharmaceutical liquids
US4601712A (en) 1983-11-16 1986-07-22 Gould Inc. Drip chamber
IL70447A (en) 1983-12-14 1987-03-31 Palti Yoram Prof Infusion device
US4610781A (en) 1983-12-30 1986-09-09 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Fluid processing system with flow control manifold
US4589171A (en) 1984-03-23 1986-05-20 Miles Laboratories, Inc. Device for holding and positioning tubing of I.V. administration set
US4571244A (en) 1984-05-07 1986-02-18 Biogenesis, Inc. System for removing gas bubbles from liquids
US4634426A (en) 1984-12-11 1987-01-06 Baxter Travenol Laboratories Medical infusion controller and user interface
US4615694A (en) 1985-02-15 1986-10-07 Burron Medical Inc. Vented cone filter
JPS61206445A (ja) 1985-03-11 1986-09-12 テルモ株式会社 通気針およびその製造方法
US4681563A (en) 1985-04-26 1987-07-21 Centaur Sciences, Inc. Flow control system
IL77109A0 (en) 1985-11-20 1986-04-29 Leibinsohn Saul Drip chamber for infusion apparatus
US4952210A (en) 1985-12-13 1990-08-28 Becton, Dickinson And Company Parenteral fluid administration set
US4718896A (en) 1986-01-10 1988-01-12 Abbott Laboratories Apparatus and method for controlling the flow of fluid through an administration set
US4842588A (en) 1986-03-05 1989-06-27 Prd Corporation Method of loading and discharging a drip chamber
US4685912A (en) 1986-03-05 1987-08-11 Patent Research And Development Corp. I.V. drip chamber with built-in pump activated by external means
US4812293A (en) 1986-06-30 1989-03-14 Becton, Dickinson And Company Vacuum actuated assay device and method of using same
US4820281A (en) 1987-05-21 1989-04-11 Ivy Medical, Inc. Drop volume measurement system
US4795429A (en) 1987-10-28 1989-01-03 Feldstein Marvin A Method and apparatus for use in the control of intravenous medication introduction
US5188588A (en) 1987-11-25 1993-02-23 Baxter Internatonal Inc. Single needle continuous hemapheresis apparatus and methods
US4997149A (en) 1989-12-18 1991-03-05 Koch Steven L Plastic bag support
US5195987A (en) 1991-08-16 1993-03-23 Karpiak Kenneth D Emergency I.V. set-up apparatus
US5131537A (en) 1991-10-03 1992-07-21 Cordis Corporation Flexible tip tray packaging for medical catheters
DE4142625A1 (de) 1991-10-23 1993-04-29 Lang Volker Tropfinfusionssystem mit integrierter mess-eichvorrichtung
JP3181340B2 (ja) 1991-11-19 2001-07-03 康裕 福井 一体型人工心肺
US5308333A (en) 1991-12-06 1994-05-03 Baxter International Inc. Air eliminating intravenous infusion pump set
US5290238A (en) 1992-06-10 1994-03-01 Imed Corporation Self priming tubing set for an infusion device
AU5665994A (en) 1992-11-16 1994-06-08 Paul Martin Kempen A medical tool organizing device
US5423769A (en) 1993-02-09 1995-06-13 Dlp, Inc. Cardioplegia management system
SE9300448L (sv) 1993-02-11 1994-02-07 Gambro Dialysatoren Dropp- och/eller expansionskammare med inbyggt filter och förfarande för framställning av en sådan
DE9307904U1 (de) 1993-02-19 1993-08-19 Frank Innovation Gmbh Befestigungselement zur Befestigung von Gurten, Bändern oder Schlaufen an Kanten von flachen Werkstücken
US5309604A (en) 1993-03-11 1994-05-10 Merit Medical Systems, Inc. Coiling/uncoiling device for tubing
US5445623A (en) 1993-07-28 1995-08-29 Richmond; Frank M. Drip chamber with luer fitting
WO1995017218A1 (en) 1993-12-22 1995-06-29 Baxter International Inc. Self-priming drip chamber with enhanced visibility
US5423346A (en) 1994-03-03 1995-06-13 Ivac Corporation Fluid container shut off valve
US5389082A (en) 1994-03-14 1995-02-14 Baugues; Mary C. Intravenous line separator system
USRE38145E1 (en) 1994-05-25 2003-06-17 Lawrence A. Lynn Luer-receiving medical valve
US5836923A (en) 1994-06-20 1998-11-17 Critical Device Corp. Needleless injection site with fixed flow rate
SE504166C2 (sv) 1994-08-15 1996-11-25 Gambro Ab Droppkammarhuvud
WO1996029104A1 (en) 1995-03-22 1996-09-26 Travenol Laboratories (Israel) Ltd. Drip chamber for intravenous infusion
US5681294A (en) 1995-09-21 1997-10-28 Abbott Laboratories Fluid delivery set
US6213986B1 (en) 1995-09-29 2001-04-10 Appro Healthcare, Inc. Liquid flow rate control device
US5904846A (en) 1996-01-16 1999-05-18 Corning Costar Corporation Filter cartridge having track etched membranes and methods of making same
CA2196827A1 (en) 1996-02-06 1997-08-07 Ricky R. Ruschke Filter and method of manufacture
ES2202614T3 (es) 1996-05-01 2004-04-01 Pall Corporation Sistema de cebado.
US5779674A (en) 1996-05-06 1998-07-14 Mallinckrodt Medical, Inc. Fluid gas removal drip chamber
DE19622050A1 (de) 1996-05-31 1997-12-04 Lang Volker Kassetten-Mikroverteiler mit besonderer Eignung für die Infusionstherapie
US5709653A (en) 1996-07-25 1998-01-20 Cordis Corporation Photodynamic therapy balloon catheter with microporous membrane
US5891096A (en) 1996-08-20 1999-04-06 Critical Device Corporation Medicament infusion device
US5776109A (en) 1996-08-23 1998-07-07 Urrutia; Hector Drip chamber for intravenous fluid delivery system
AU771431B2 (en) 1996-08-26 2004-03-25 Massachusetts Institute Of Technology Polymeric membranes and polymer articles having hydrophilic surface and method for their preparation
JPH10127778A (ja) 1996-10-28 1998-05-19 Jms Co Ltd インライン輸液セット
US5899665A (en) 1997-06-11 1999-05-04 Alaris Medical Systems, Inc. Method and apparatus for controlling infusion volume
US6283945B1 (en) 1997-10-17 2001-09-04 Venetec International, Inc. Anchoring system for a medical article
DE19748497A1 (de) 1997-11-03 1999-05-06 Ohmeda Gmbh & Co Kg Infusionsgerät mit Tropfkammer und Schlauchklemme
WO1999032186A1 (en) 1997-12-22 1999-07-01 Celgard, Llc Device for removal of gas bubbles and dissolved gasses in liquid
JP4117667B2 (ja) 1998-07-02 2008-07-16 株式会社ジェイ・エム・エス 点滴筒
US6106504A (en) 1998-07-15 2000-08-22 Urrutia; Hector Drip chamber for medical fluid delivery system
US6053888A (en) 1998-08-05 2000-04-25 Kong; Carl Cheung Tung Variable volume bottle and related medical fluid infusion system
US20020156431A1 (en) 1998-09-17 2002-10-24 Feith Raymond P. Multi-valve injection/aspiration manifold with needleless access connection
US6261267B1 (en) 1998-10-09 2001-07-17 Globe Enterprises, Inc. Automatic IV shut off valve
US6015119A (en) 1998-10-27 2000-01-18 Starchevich; Jovanka Combination holding and stabilizing device
JP3528723B2 (ja) 1998-12-09 2004-05-24 株式会社ジェイ・エム・エス 輸液フィルター
CN2376827Y (zh) 1999-02-02 2000-05-10 郭振海 餐桌用旋转式菜托
DK1181065T3 (da) 1999-05-03 2003-11-24 Bd Infusion Therapy Gmbh Infusionsapparat
US6099512A (en) 1999-05-10 2000-08-08 Urrutia; Hector Limited flow rate drip chamber for intravenous fluid delivery system
US6149631A (en) 1999-09-10 2000-11-21 Haydel, Jr.; Leo Joseph Drip impinging intravenous drip chamber
US7255680B1 (en) 1999-10-27 2007-08-14 Cardinal Health 303, Inc. Positive pressure infusion system having downstream resistance measurement capability
IL133495A (en) 1999-12-13 2006-12-31 Menahem Kraus Membrane support for drip chamber
WO2003028525A2 (en) 2001-09-28 2003-04-10 Moenning Stephen P Trocar-cannula complex, cannula and method for delivering fluids during minimally invasive surgery
US6224578B1 (en) 2000-05-04 2001-05-01 Sherwood Services, Ag Drip chamber anti free flow device
US6685668B1 (en) 2000-07-31 2004-02-03 Abbott Laboratories Closed-loop IV fluid flow control
CN2453931Y (zh) 2000-12-09 2001-10-17 李燕 静脉点滴控制器
US6833488B2 (en) 2001-03-30 2004-12-21 Exotech Bio Solution Ltd. Biocompatible, biodegradable, water-absorbent material and methods for its preparation
US6690280B2 (en) 2001-09-07 2004-02-10 Richard A. Citrenbaum Apparatus and process for infusion monitoring
USD479328S1 (en) 2002-03-18 2003-09-02 Reynolds Lamonica Medical tubing holder and organizer
US6911145B2 (en) 2002-07-19 2005-06-28 Walker-Dawson Interests, Inc. Apparatus and methods for separating slurried material
SE527486C2 (sv) 2003-01-20 2006-03-21 Olof Franksson Infusionsset
US20040254542A1 (en) 2003-06-13 2004-12-16 Sacco John S. IV apparatus with anti-reflux ball valve
US7361155B2 (en) 2003-09-16 2008-04-22 Therafuse, Inc. Compensating liquid delivery system and method
US7160087B2 (en) 2003-09-19 2007-01-09 Hospira, Inc. Pump tube set handling system
US7722577B2 (en) 2005-02-18 2010-05-25 Becton, Dickinson And Company Bubble free—self primed IV set
US8523829B2 (en) 2004-01-29 2013-09-03 Becton, Dickinson And Company Intravenous delivery system
EP1591778A1 (de) 2004-04-26 2005-11-02 Roche Diagnostics GmbH Elektrochemischer Gas-Sensor mit hydrophiler Membranbeschichtung
WO2005104776A2 (en) 2004-04-27 2005-11-10 The Uab Research Foundation Apparatus for stabilizing a tube
NZ551709A (en) 2004-05-28 2009-03-31 Enginivity Llc Flow control and gas detection and gas removal in an intravenous fluid delivery system
US7575567B2 (en) 2005-01-31 2009-08-18 Simpkins Dale H Multiple medication IV pump
US20060194325A1 (en) 2005-02-14 2006-08-31 Gable Jennifer H Fluid handling cassette with a fluid control interface
JP2008531355A (ja) 2005-03-03 2008-08-14 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー レーザ溶接装置およびレーザ溶接方法
US7766897B2 (en) 2006-01-02 2010-08-03 Carefusion 303, Inc. Protective priming cap for self-sealing male Luer valve
JP4817893B2 (ja) 2006-03-08 2011-11-16 日本シャーウッド株式会社 ローラクランプ
US20080097333A1 (en) 2006-06-30 2008-04-24 Lenore Therese Henning Bedside entanglement prevention and tubing apparatus
US20080107564A1 (en) 2006-07-20 2008-05-08 Shmuel Sternberg Medical fluid access site with antiseptic indicator
US7731132B2 (en) 2006-08-31 2010-06-08 Fricker/Raines/Sinnott, Llc Medication fluid tube stabilization device
US8377040B2 (en) 2006-11-06 2013-02-19 Becton, Dickinson And Company Extravascular system venting
CN201088751Y (zh) 2007-06-22 2008-07-23 黄金钟 一种用于输液的自排气式过滤器
US8221366B2 (en) 2007-09-05 2012-07-17 Integra Lifesciences Corporation Volume limiting bodily fluid drainage system
MX2010003451A (es) 2007-10-04 2010-04-27 Baxter Int Aparato para sistema de suministro de fluido con rango de flujo de fluido controlado.
US20090093774A1 (en) 2007-10-04 2009-04-09 Baxter International Inc. Ambulatory pump with intelligent flow control
DE102007055046A1 (de) 2007-11-19 2009-05-28 Fluoron Gmbh Infusionslösung
JP5223397B2 (ja) * 2008-03-18 2013-06-26 株式会社ジェイ・エム・エス 点滴筒及び輸液セット
AU2009291976B2 (en) 2008-09-09 2014-04-24 Baxter Healthcare Sa Device to indicate priming of an infusion line
CN101732767A (zh) 2008-11-10 2010-06-16 天津市同业科技发展有限公司 一种医用负压吸引器除菌防溢过滤器
CN201342133Y (zh) 2008-12-16 2009-11-11 李林合 安全输液器
US8282046B2 (en) 2009-02-12 2012-10-09 Becton, Dickinson And Company Systems and methods for organizing and priming an IV administration set
US8859040B2 (en) 2009-09-22 2014-10-14 3M Innovative Properties Company Method of applying atomic layer deposition coatings onto porous non-ceramic substrates
US20110276031A1 (en) 2010-05-06 2011-11-10 Becton, Dickinson And Company Systems and methods for providing a closed venting hazardous drug iv set
US20110276010A1 (en) 2010-05-06 2011-11-10 Becton, Dickinson And Company Systems and methods for providing a closed venting hazardous drug iv set
US8337701B2 (en) 2011-03-14 2012-12-25 Pall Corporation Intravenous filter
WO2012161194A1 (ja) 2011-05-26 2012-11-29 ニプロ株式会社 輸液ポンプ
US9134736B2 (en) 2011-09-30 2015-09-15 Hospira, Inc. Intravenous flow rate controller
US9724465B2 (en) 2011-12-21 2017-08-08 Deka Products Limited Partnership Flow meter
US9435455B2 (en) 2011-12-21 2016-09-06 Deka Products Limited Partnership System, method, and apparatus for monitoring, regulating, or controlling fluid flow
US8758307B2 (en) 2012-06-15 2014-06-24 B. Braun Medical Inc. Self-priming, anti-free flow valve for infusion pumps
US9408968B2 (en) 2012-06-24 2016-08-09 Zevex, Inc. Method and apparatus for detection and management of air-in-line
CN203107819U (zh) 2012-12-26 2013-08-07 北京伏尔特技术有限公司 自动止液护帽
US8974414B2 (en) 2013-02-13 2015-03-10 Becton, Dickinson And Company IV drip chamber with filter and bottom reservoir
CN203379419U (zh) 2013-06-05 2014-01-08 丘梅丽 新型自动止液式输液器
US20150018765A1 (en) 2013-07-09 2015-01-15 Welford Manufacturing (M) SDN BHD Infusion set that prevents air entry into infusion tubing
US10188850B2 (en) 2014-01-27 2019-01-29 Fivamed Inc. Fluid level monitoring device
US10821222B2 (en) 2014-07-21 2020-11-03 Medtronic Minimed, Inc. Smart connection interface
CN104147661B (zh) 2014-08-27 2017-03-29 中国人民解放军第四军医大学 基于生理信息反馈的输液控制系统及方法
US10201667B2 (en) * 2015-03-26 2019-02-12 Becton, Dickinson And Company IV membrane attachment systems and methods
US10646648B2 (en) 2015-04-01 2020-05-12 Becton, Dickinson And Company IV flow management systems and methods

Also Published As

Publication number Publication date
EP3274016B1 (en) 2019-11-13
CN107427629B (zh) 2020-09-25
AU2016235092B2 (en) 2018-06-14
JP2018512226A (ja) 2018-05-17
AU2018229496B2 (en) 2019-11-07
CA2979285C (en) 2020-04-21
US20210121626A1 (en) 2021-04-29
WO2016154465A1 (en) 2016-09-29
US20160279349A1 (en) 2016-09-29
US20190151534A1 (en) 2019-05-23
CA2979285A1 (en) 2016-09-29
US10201667B2 (en) 2019-02-12
US11744941B2 (en) 2023-09-05
US10926029B2 (en) 2021-02-23
SG11201707254TA (en) 2017-10-30
AU2018229496A1 (en) 2018-10-04
CN107427629A (zh) 2017-12-01
EP3274016A1 (en) 2018-01-31
AU2016235092A1 (en) 2017-09-28
CN111973834B (zh) 2022-09-13
US20230364334A1 (en) 2023-11-16
CN111973834A (zh) 2020-11-24
ES2772702T3 (es) 2020-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230364334A1 (en) Iv membrane attachment systems and methods
AU2020201767B2 (en) Air stop membrane for maintaining a fluid column in an IV set
CN107206154B (zh) 具有空气阻挡膜的静脉输注装置
CA2979282C (en) Iv membrane attachment methods
JP6903586B2 (ja) 改善されたランドライ防止膜
JP6542907B2 (ja) 改善された自動停止ベントプラグ
JP2023551026A (ja) フィルタ針

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200407

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6700302

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250