JP6686405B2 - 情報処理装置、プログラム、表示方法および印刷システム - Google Patents

情報処理装置、プログラム、表示方法および印刷システム Download PDF

Info

Publication number
JP6686405B2
JP6686405B2 JP2015241600A JP2015241600A JP6686405B2 JP 6686405 B2 JP6686405 B2 JP 6686405B2 JP 2015241600 A JP2015241600 A JP 2015241600A JP 2015241600 A JP2015241600 A JP 2015241600A JP 6686405 B2 JP6686405 B2 JP 6686405B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
character
image
processing device
movement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015241600A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017107451A (ja
Inventor
晃紀 辻
晃紀 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2015241600A priority Critical patent/JP6686405B2/ja
Priority to US15/781,971 priority patent/US10536592B2/en
Priority to CN201680071595.7A priority patent/CN108369491B/zh
Priority to PCT/JP2016/084281 priority patent/WO2017098894A1/ja
Publication of JP2017107451A publication Critical patent/JP2017107451A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6686405B2 publication Critical patent/JP6686405B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/36Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for portability, i.e. hand-held printers or laptop printers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J5/00Devices or arrangements for controlling character selection
    • B41J5/30Character or syllable selection controlled by recorded information
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1694Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being a single or a set of motion sensors for pointer control or gesture input obtained by sensing movements of the portable computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/017Gesture based interaction, e.g. based on a set of recognized hand gestures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/0485Scrolling or panning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/125Page layout or assigning input pages onto output media, e.g. imposition
    • G06F3/1251Page layout or assigning input pages onto output media, e.g. imposition for continuous media, e.g. web media, rolls
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1292Mobile client, e.g. wireless printing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00129Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a display device, e.g. CRT or LCD monitor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00392Other manual input means, e.g. digitisers or writing tablets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00395Arrangements for reducing operator input

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

本発明は、印刷イメージを表示する情報処理装置、プログラム、表示方法および印刷システムに関するものである。
従来、情報処理装置の傾きを検出し、検出された情報処理装置の傾きに応じて、文書データを構成する複数のページが流れるように表示する情報処理装置が知られている(特許文献1参照)。
特開2012−141957号公報
本発明者は、以下の課題を見出した。
従来の情報処理装置は、情報処理装置の動きに応じて、レイアウトまたはキャラクターのスタイルが変更された印刷イメージを表示するものではない。
本発明は、情報処理装置の動きに応じて、レイアウトまたはキャラクターのスタイルが変更された印刷イメージを表示することができる情報処理装置、プログラム、表示方法および印刷システムを提供することを課題としている。
本発明の情報処理装置は、情報処理装置の動きを検出する検出部と、検出された情報処理装置の動きに応じて、レイアウトが変更された印刷イメージを表示する表示部と、を備えたことを特徴とする。
本発明の表示方法は、情報処理装置が、情報処理装置の動きを検出し、検出された情報処理装置の動きに応じて、レイアウトが変更された印刷イメージを表示する、ことを特徴とする。
この構成によれば、情報処理装置が動かされると、情報処理装置によって、その動きが検出される。そして、検出された情報処理装置の動きに応じて、レイアウトが変更された印刷イメージが表示される。したがって、本構成によれば、情報処理装置の動きに応じて、レイアウトが変更された印刷イメージを表示することができる。
上記の情報処理装置において、検出された情報処理装置の動きに応じて、レイアウトが変更された画像データを作成する画像データ作成部、をさらに備えたことが好ましい。
この構成によれば、情報処理装置が動かされると、情報処理装置の動きが検出される。そして、検出された情報処理装置の動きに応じて、レイアウトが変更された画像データが作成される。したがって、本構成によれば、情報処理装置の動きに応じて、レイアウトが変更された画像データを作成することができる。
この場合、表示部は、レイアウトとして、キャラクター列の割付けが変更された印刷イメージを表示することが好ましい。
この構成によれば、情報処理装置の動きに応じて、キャラクター列の割付けが変更された印刷イメージが表示される。
この場合、表示部は、レイアウトとして、印刷媒体に対するキャラクター列の位置が変更された印刷イメージを表示することが好ましい。
この構成によれば、情報処理装置の動きに応じて、印刷媒体に対するキャラクター列の位置が変更された印刷イメージが表示される。
この場合、表示部は、キャラクター列の位置が変更される過程で、印刷イメージにおいて、印刷媒体のイメージに対してキャラクター列のイメージが移動している状態を表示することが好ましい。
この構成によれば、情報処理装置の動きに応じて、印刷媒体のイメージに対してキャラクター列のイメージが移動している状態が表示される。
この場合、検出部は、情報処理装置の動きの程度を検出し、表示部は、検出された情報処理装置の動きの程度に応じた速度で、印刷媒体のイメージに対してキャラクター列のイメージが移動している状態を表示することが好ましい。
この構成によれば、情報処理装置が動かされると、情報処理装置の動きの程度が検出される。そして、検出された情報処理装置の動きの程度に応じた速度で、キャラクター列のイメージが移動している状態が表示される。
本発明のプログラムは、コンピューターを、上記の情報処理装置として機能させるためのものである。
本発明の印刷システムは、情報処理装置および印刷装置を備えた印刷システムであって、情報処理装置は、情報処理装置の動きを検出する検出部と、検出された情報処理装置の動きに応じて、レイアウトが変更された印刷イメージを表示する表示部と、検出された情報処理装置の動きに応じて、レイアウトが変更された画像データを作成する画像データ作成部と、印刷装置に対し、作成された画像データを送信する画像データ送信部と、を備え、印刷装置は、受信した画像データに基づいて、印刷を行う印刷部、を備えたことを特徴とする。
この構成によれば、情報処理装置の動きに応じて、レイアウトが変更された印刷物が得られる。
本発明の他の情報処理装置は、情報処理装置の動きを検出する検出部と、検出された情報処理装置の動きに応じて、キャラクターのスタイルが変更された印刷イメージを表示する表示部と、を備えたことを特徴とする。
本発明の他の表示方法は、情報処理装置が、情報処理装置の動きを検出し、検出された情報処理装置の動きに応じて、キャラクターのスタイルが変更された印刷イメージを表示する、ことを特徴とする。
この構成によれば、情報処理装置が動かされると、情報処理装置の動きが検出される。そして、検出された情報処理装置の動きに応じて、キャラクターのスタイルが変更された印刷イメージが表示される。したがって、本構成によれば、情報処理装置の動きに応じて、キャラクターのスタイルが変更された印刷イメージを表示することができる。
上記の情報処理装置において、表示部は、キャラクターのスタイルとして、鏡文字であるか否か、斜体であるか否か、およびキャラクターの向き、のなかの少なくとも一が変更された印刷イメージを表示することが好ましい。
この構成によれば、情報処理装置が動かされることで、鏡文字であるか否か、斜体であるか否か、およびキャラクターの向き、のうち、少なくとも一が変更された印刷イメージが表示される。
本発明の他のプログラムは、コンピューターを、上記の情報処理装置として機能させるためのものである。
本発明の他の印刷システムは、情報処理装置および印刷装置を備えた印刷システムであって、情報処理装置は、情報処理装置の動きを検出する検出部と、検出された情報処理装置の動きに応じて、キャラクターのスタイルが変更された印刷イメージを表示する表示部と、検出された情報処理装置の動きに応じて、キャラクターのスタイルが変更された画像データを作成する画像データ作成部と、印刷装置に対し、作成された画像データを送信する画像データ送信部と、を備え、印刷装置は、画像データを受信する画像データ受信部と、受信された画像データに基づいて、印刷を行う印刷部と、を備えたことを特徴とする。
この構成によれば、情報処理装置の動きに応じて、キャラクターのスタイルが変更された印刷物が得られる。
本発明の一実施形態に係る印刷システムを示す図である。 印刷システムのブロック図である。 スマートデバイスが実行する処理の流れを示すフローチャートである。 キャラクター入力画面を示す図である。 スマートデバイスの動きについて説明するための図である。 スマートデバイスが実行する編集処理の流れを示すフローチャートである。 編集画面を示す図である。 スマートデバイスの振れ或いは傾きに応じて、キャラクター列の割付けが変更されることついて説明するための図である。 スマートデバイスの一回転に応じて、鏡文字と通常の字体とが変更されることについて説明するための図である。 スマートデバイスの斜め回転に応じて、斜体と通常の字体とが変更されることについて説明するための図である。 スマートデバイスの縦横回転に応じて、キャラクターの向きが変更されることについて説明するための図である。 スマートデバイスの傾きに応じて、キャラクターイメージがテープイメージに対して移動している状態を示す図である。
以下、添付の図面を参照して、本発明の一実施形態について説明する。
図1に基づいて、印刷システムSYについて説明する。印刷システムSYは、テープ印刷装置1と、スマートデバイス2とを備えている。テープ印刷装置1とスマートデバイス2とは、通信可能に無線接続されている。
テープ印刷装置1は、カートリッジ装着部11と、テープ排出口12とを備えている。テープ印刷装置1は、スマートデバイス2から受信した画像データに基づいて、カートリッジ装着部11に装着されたテープカートリッジCのテープTに対して、印刷を行う。テープ排出口12から排出されたテープTの印刷済み部分は、切り離されて、テープ片Uとなる(図8ないし図11参照)。得られたテープ片Uは、ラベルとして所望の箇所に貼り付けられる。
スマートデバイス2としては、例えば、スマートフォン、タブレット端末などを用いることができる。スマートデバイス2には、テープ印刷装置1に対応したアプリケーションプログラム(以下「対応アプリ」という。)がインストールされている。スマートデバイス2は、タッチパネル22を備えている。タッチパネル22は、ユーザーによるキャラクターの入力・編集操作等を検出する。なお、キャラクターとは、文字、記号、絵文字等を含む概念である。スマートデバイス2は、タッチパネル22により検出された入力・編集操作等に基づいて、画像データを作成し、作成した画像データをテープ印刷装置1に送信する。
図2に基づいて、テープ印刷装置1およびスマートデバイス2について説明する。テープ印刷装置1は、送り機構13と、印刷ヘッド14と、カッター15と、モーター16と、装置側インターフェース17と、装置側制御回路18とを備えている。
送り機構13は、カートリッジ装着部11にテープカートリッジCが装着された状態で、テープカートリッジCに収容されたプラテンローラー(図示省略)を回転させる。これにより、テープカートリッジCに収容されたテープTおよびインクリボン(図示省略)が送られる。
印刷ヘッド14は、テープTおよびインクリボンをプラテンローラーとの間に挟持した状態で、受信された画像データに基づいて発熱駆動する。これにより、インクリボンのインクがテープTに転写され、テープTにキャラクターが印刷される。
カッター15は、テープTをテープTの幅方向に切断する。モーター16は、送り機構13およびカッター15の駆動源となる。
装置側インターフェース17は、後述するデバイス側インターフェース24との間で、各種コマンドや各種データを送受信する。
装置側制御回路18は、テープ印刷装置1の各部を制御する。装置側制御回路18は、CPU181(Central Processing Unit)と、ROM182(Read Only Memory)と、RAM183(Random Access Memory)とを備えている。CPU181は、ROM182に記憶されている各種プログラムを、RAM183を用いて実行することにより、各種処理を実行する。
スマートデバイス2は、ディスプレイ21と、タッチパネル22と、動き検出センサー23と、デバイス側インターフェース24と、デバイス側制御回路25とを備えている。
ディスプレイ21は、各種画面を表示する。ディスプレイ21としては、例えば、カラー液晶ディスプレイが用いられる。また、タッチパネル22は、ディスプレイ21に重ねて設けられ、ユーザーのタッチ操作を検出する。
動き検出センサー23は、スマートデバイス2の動きを検出する。動き検出センサー23としては、例えば、加速度センサーおよびジャイロスコープを用いることができる。
デバイス側インターフェース24は、上記の装置側インターフェース17との間で、各種コマンドや各種データを送受信する。
デバイス側制御回路25は、スマートデバイス2の各部を制御する。デバイス側制御回路25は、CPU251と、フラッシュメモリー252と、RAM253とを備えている。CPU251は、フラッシュメモリー252に記憶されている各種プログラム(対応アプリを含む)を、RAM253を用いて実行することにより、各種処理を実行する。
RAM253は、キャラクター列記憶部254を備えている。キャラクター列記憶部254は、キャラクター列データを記憶する。キャラクター列データには、複数のキャラクターデータと、割付けデータ、鏡文字データおよび縦横データとが含まれる。各キャラクターデータは、ユーザーによりタッチパネル22から入力されたキャラクターのコードデータと、キャラクターのフォントサイズや修飾内容(例えば斜体)などを示すフォントデータとから構成される。割付けデータは、キャラクター列の割付けを規定する。キャラクター列の割付けには、例えば「左揃え」、「中央揃え」、「右揃え」、「上揃え」および「下揃え」の5種類が用意されている。なお、キャラクター列の割付けの種類数は、5種類に限られるものではなく、例えば、3種類でもよく、9種類でもよい。鏡文字データは、キャラクター列を鏡文字にするか否かを規定する。縦横データは、キャラクター列の向き(縦書き向きか横書き向きか)を規定する。
デバイス側制御回路25は、キャラクター列記憶部254に記憶されたキャラクター列データに基づいて、イメージデータおよび画像データを作成する。作成されたイメージデータに基づいて、ディスプレイ21が印刷イメージD2a(図7参照)を表示する。作成された画像データは、テープ印刷装置1に送信され、テープ印刷装置1は、受信した画像データに基づいて、印刷ヘッド14を駆動し、テープTに対して印刷を行う。
図3に基づいて、デバイス側制御回路25の処理手順について説明する。デバイス側制御回路25は、対応アプリが起動された後、ステップS1において、ディスプレイ21にキャラクター入力画面D1を表示させる。キャラクター入力画面D1には、ソフトウェアキーボードD1aと、キャラクター入力欄D1bと、印刷ボタンD1cと、編集ボタンD1dとが表示される(図4参照)。
デバイス側制御回路25は、ステップS2に進み、タッチパネル22によりキャラクター入力画面D1に対するタッチ操作が検出されたか否かを判断する。デバイス側制御回路25は、タッチ操作が検出されたと判断した場合(S2;Yes)、ステップS3に進む。デバイス側制御回路25は、タッチ操作が検出されていないと判断した場合(S2;No)、ステップS2を繰り返してキャラクター入力画面D1に対するタッチ操作を待機する。
デバイス側制御回路25は、ステップS3において、ステップS2で検出されたタッチ操作が、ソフトウェアキーボードD1aに対するタップ操作であるか否かを判断する。デバイス側制御回路25は、ソフトウェアキーボードD1aに対するタップ操作であると判断した場合(S3;Yes)、ステップS4に進む。一方、デバイス側制御回路25は、ソフトウェアキーボードD1aに対するタップ操作ではないと判断した場合(S3;No)、ステップS5に進む。
デバイス側制御回路25は、ステップS4において、キャラクター入力処理を行う。キャラクター入力処理では、デバイス側制御回路25が、ソフトウェアキーボードD1aのなかでタップ操作が行われたキーに対応するコードデータをキャラクター列記憶部254に記憶する。キャラクター入力欄D1bには、キャラクター列記憶部254に記憶されたコードデータに基づいて、入力されたキャラクターが表示される。デバイス側制御回路25は、キャラクター入力処理を完了すると、ステップS2に戻り、キャラクター入力画面D1に対するタッチ操作を待機する。
デバイス側制御回路25は、ステップS5において、ステップS2で検出されたタッチ操作が、編集ボタンD1dに対するタップ操作であるか否かを判断する。デバイス側制御回路25は、編集ボタンD1dに対するタップ操作であると判断した場合(S5;Yes)、ステップS6に進む。一方、デバイス側制御回路25は、編集ボタンD1dに対するタップ操作ではないと判断した場合(S5;No)、ステップS7に進む。
デバイス側制御回路25は、ステップS6において、後述する編集処理を行う。デバイス側制御回路25は、編集処理を完了すると、ステップS2に戻り、キャラクター入力画面D1に対するタッチ操作を待機する。
デバイス側制御回路25は、ステップS7において、ステップS2で検出されたタッチ操作が印刷ボタンD1cに対するタップ操作であるか否かを判断する。デバイス側制御回路25は、印刷ボタンD1cに対するタップ操作であると判断した場合(S7;Yes)、ステップS8に進む。一方、デバイス側制御回路25は、印刷ボタンD1cに対するタップ操作ではないと判断した場合(S7;No)、ステップS9に進む。
デバイス側制御回路25は、ステップS8において、印刷制御処理を行う。印刷制御処理では、デバイス側制御回路25が、キャラクター列データに基づいて画像データを作成し、作成した画像データを、テープ印刷装置1に送信する。デバイス側制御回路25は、印刷制御処理を完了すると、ステップS2に戻り、キャラクター入力画面D1に対するタッチ操作を待機する。
デバイス側制御回路25は、ステップS9において、その他の処理を実行する。デバイス側制御回路25は、その他の処理を完了すると、ステップS2に戻り、キャラクター入力画面D1に対するタッチ操作を待機する。
図5を参照して、スマートデバイス2の動きの種類について説明する。デバイス側制御回路25は、動き検出センサー23により検出されたスマートデバイス2の動きが、振れ、傾き、一回転、斜め回転、および縦横回転、のいずれかに該当するか否かを、動き検出センサー23の検出結果(例えば、加速度や角速度の変化)に基づいて、判断する。なお、以下の説明では、スマートデバイス2の方向として、ディスプレイ21を上に向けた状態で、ユーザーから見て近い側を「前」、遠い側を「後」、左側を「左」、右側を「右」という。
スマートデバイス2の動きのうち、「振れ」とは、スマートデバイス2が、前後左右のいずれかに移動することをいう。「傾き」とは、スマートデバイス2が、前後左右のいずれかに傾くことをいう。例えば、スマートデバイス2が前方に傾くとは、スマートデバイス2が、ディスプレイ21が上方を向いた姿勢から、ディスプレイ21が斜め前方を向いた姿勢になること意味する。「一回転」とは、スマートデバイス2が、前後左右のいずれかに一回転することをいう。「斜め回転」とは、スマートデバイス2が、ディスプレイ21に略平行な面内で、通常使用時の姿勢すなわち縦向き姿勢から、斜め向き姿勢に回転することをいう。「縦横回転」とは、スマートデバイス2が、ディスプレイ21に略平行な面内で、縦向き姿勢と横向き姿勢との間で略90°回転することをいう。
図6に基づいて、図3のフローチャートにおけるステップS6の編集処理の流れについて説明する。デバイス側制御回路25は、編集処理において、レイアウト或いはキャラクターのスタイルの変更を行う。レイアウトには、キャラクター列の割付けが含まれる。キャラクターのスタイルには、鏡文字であるか否か、斜体であるか否か、および、キャラクターの向き(縦書き向きか横書き向きか)が含まれる。
デバイス側制御回路25は、ステップS11において、ディスプレイ21に編集画面D2を表示させる。編集画面D2には、印刷イメージD2aと、印刷ボタンD2cと、戻りボタンD2dとが表示される(図7参照)。
デバイス側制御回路25は、ステップS12に進み、ディスプレイ21に編集画面D2が表示された状態で、スマートデバイス2の動きが動き検出センサー23により検出されたか否かを判断する。デバイス側制御回路25は、スマートデバイス2の動きが検出されたと判断した場合(S12;Yes)、ステップS13に進む。一方、デバイス側制御回路25は、スマートデバイス2の動きが検出されていないと判断した場合(S12;No)、ステップS24に進む。
デバイス側制御回路25は、ステップS13において、ステップS12で検出されたスマートデバイス2の動きが、振れであるか否かを判断する。デバイス側制御回路25は、検出されたスマートデバイス2の動きが、振れであると判断した場合(S13;Yes)、ステップS14に進む、一方、デバイス側制御回路25は、検出されたスマートデバイス2の動きが振れではないと判断した場合(S13;No)、ステップS15に進む。
デバイス側制御回路25は、ステップS14において、検出されたスマートデバイス2の移動方向に基づいて、割付けデータを変更した後、ステップS23に進む。
デバイス側制御回路25は、ステップS15において、ステップS12で検出されたスマートデバイス2の動きが、傾きであるか否かを判断する。デバイス側制御回路25は、検出されたスマートデバイス2の動きが、傾きであると判断した場合(S15;Yes)、ステップS16に進む、一方、デバイス側制御回路25は、検出されたスマートデバイス2の動きが、傾きではないと判断した場合(S15;No)、ステップS17に進む。
デバイス側制御回路25は、ステップS16において、検出されたスマートデバイス2が傾いた方向に基づいて、割付けデータを変更した後、ステップS23に進む。
デバイス側制御回路25は、ステップS17において、ステップS12で検出されたスマートデバイス2の動きが、一回転であるか否かを判断する。デバイス側制御回路25は、検出されたスマートデバイス2の動きが、一回転であると判断した場合(S17;Yes)、ステップS18に進む、一方、デバイス側制御回路25は、検出されたスマートデバイス2の動きが、一回転ではないと判断した場合(S17;No)、ステップS19に進む。
デバイス側制御回路25は、ステップS18において、鏡文字データを変更した後、ステップS23に進む。
デバイス側制御回路25は、ステップS19において、ステップS12で検出されたスマートデバイス2の動きが、斜め回転であるか否かを判断する。デバイス側制御回路25は、検出されたスマートデバイス2の動きが、斜め回転であると判断した場合(S19;Yes)、ステップS20に進む、一方、デバイス側制御回路25は、検出されたスマートデバイス2の動きが、斜め回転ではないと判断した場合(S19;No)、ステップS21に進む。
デバイス側制御回路25は、ステップS20において、フォントデータを変更した後、ステップS23に進む。
デバイス側制御回路25は、ステップS21において、検出されたスマートデバイス2の動きが、縦横回転であるか否かを判断する。デバイス側制御回路25は、検出されたスマートデバイス2の動きが、縦横回転であると判断した場合(S21;Yes)、ステップS22に進む、一方、デバイス側制御回路25は、検出されたスマートデバイス2の動きが、縦横回転ではないと判断した場合(S21;No)、ステップS24に進む。
デバイス側制御回路25は、ステップS22において、縦横データを変更した後、ステップS23に進む。
デバイス側制御回路25は、ステップS23において、変更された割付けデータ、鏡文字データ、フォントデータ、或いは縦横データが含まれるキャラクター列データに基づいて、イメージデータを更新する。これにより、割付けデータが変更された場合には、割付けが変更された印刷イメージD2aがディスプレイ21に表示される(図8参照)。鏡文字データが変更された場合には、通常の字体から鏡文字に変更された印刷イメージD2a、或いは鏡文字から通常の字体に変更された印刷イメージD2aが、ディスプレイ21に表示される(図9参照)。フォントデータが変更された場合には、通常の字体から斜体に変更された印刷イメージD2a、或いは斜体から通常の字体に変更された印刷イメージD2aが、ディスプレイ21に表示される(図10参照)。縦横データが変更された場合には、横書き向きから縦書き向きに変更された印刷イメージD2a、或いは縦書き向きから横書き向きに変更された印刷イメージD2aが、ディスプレイ21に表示される(図11参照)。
デバイス側制御回路25は、ステップS24において、タッチパネル22により編集画面D2に対するタッチ操作が検出されたか否かを判断する。デバイス側制御回路25は、タッチ操作が検出されたと判断した場合(S24;Yes)、ステップS25に進む。デバイス側制御回路25は、タッチ操作が検出されていないと判断した場合(S24;No)、ステップS12に戻る。
デバイス側制御回路25は、ステップS25において、ステップS24で検出されたタッチ操作が、印刷ボタンD2cに対するタップ操作であるか否かを判断する。デバイス側制御回路25は、印刷ボタンD2cに対するタップ操作であると判断した場合(S25;Yes)、ステップS26に進む。一方、デバイス側制御回路25は、印刷ボタンD2cに対するタップ操作ではないと判断した場合(S25;No)、ステップS27に進む。
デバイス側制御回路25は、ステップS26において、印刷制御処理を行う。印刷制御処理では、デバイス側制御回路25が、キャラクター列データに基づいて画像データを作成し、作成した画像データをテープ印刷装置1に送信する。デバイス側制御回路25は、印刷制御処理を完了すると、ステップS12に戻る。
デバイス側制御回路25は、ステップS27において、ステップS24で検出されたタッチ操作が、戻りボタンD2dに対するタップ操作であるか否かを判断する。デバイス側制御回路25は、戻りボタンD2dに対するタップ操作であると判断した場合(S27;Yes)、図3のフローチャートのステップS2に戻り、キャラクター入力画面D1に対するタッチ操作を待機する。一方、デバイス側制御回路25は、戻りボタンD2dに対するタップ操作ではないと判断した場合(S27;No)、ステップS28に進む。
デバイス側制御回路25は、ステップS28において、その他の処理を実行する。デバイス側制御回路25は、その他の処理を完了すると、ステップS12に戻る。
図8に基づいて、スマートデバイス2の振れ或いは傾きに応じて、キャラクター列の割付けが変更されることについて説明する。編集画面D2に割付けが「中央揃え」である印刷イメージD2aが表示された状態から、スマートデバイス2が左方に振れ或いは左方に傾けると、ディスプレイ21は、割付けが「左揃え」に変更された印刷イメージD2aを表示する。そして、印刷ボタンD2cがタップされると、割付けが「左揃え」に変更されたテープ片Uが得られる。この後、スマートデバイス2が右方に振れ或いは右方に傾けると、ディスプレイ21は、割付けが「中央揃え」に変更された印刷イメージD2aを表示する。そして、印刷ボタンD2cがタップされると、割付けが「中央揃え」に変更されたテープ片Uが得られる。ここでは、割付けが「中央揃え」である状態から、スマートデバイス2が、左方に振れ或いは左方に傾いた後、右方に振れ或いは右方に傾いた場合について説明したが、スマートデバイス2が他の方向に振れ或いは傾いた場合も、同様である。
図9に基づいて、スマートデバイス2の一回転に応じて、鏡文字と通常の字体とが変更されることについて説明する。編集画面D2に通常の字体すなわち鏡文字ではない印刷イメージD2aが表示された状態から、スマートデバイス2が一回転すると、ディスプレイ21は、鏡文字に変更された印刷イメージD2aを表示する。そして、印刷ボタンD2cがタップされると、鏡文字に変更されたテープ片Uが得られる。この後、スマートデバイス2が再び一回転すると、ディスプレイ21は、通常の字体に変更された印刷イメージD2aを表示する。そして、印刷ボタンD2cがタップされると、通常の字体に変更されたテープ片Uが得られる。
図10に基づいて、スマートデバイス2の斜め回転に応じて、斜体と通常の字体とが変更されることについて説明する。編集画面D2に通常の字体すなわち斜体ではない印刷イメージD2aが表示された状態から、スマートデバイス2が斜め回転すると、ディスプレイ21は、斜体に変更された印刷イメージD2aを表示する。そして、印刷ボタンD2cがタップされると、斜体に変更されたテープ片Uが得られる。この後、スマートデバイス2が再び斜め回転すると、ディスプレイ21は、通常の字体に変更された印刷イメージD2aを表示する。そして、印刷ボタンD2cがタップされると、通常の字体に変更されたテープ片Uが得られる。なお、通常の字体から斜体に変更するときの傾き方向と、斜体から通常の字体に変更するときの傾き方向とは、同じであってもよく、相反する方向であってもよい。
図11に基づいて、スマートデバイス2の縦横回転に応じて、キャラクターの向きが変更されることについて説明する。スマートデバイス2が縦向き姿勢となり、編集画面D2に横書き向きの印刷イメージD2aが表示された状態から、スマートデバイス2が縦横回転して横向き姿勢になると、ディスプレイ21は、縦書き向きに変更された印刷イメージD2aを表示する。そして、印刷ボタンD2cがタップされると、縦書き向きに変更されたテープ片Uが得られる。この後、スマートデバイス2が再び縦横回転し、縦向き姿勢に戻ると、ディスプレイ21は、横書き向きに変更された印刷イメージD2aを表示する。そして、印刷ボタンD2cがタップされると、横書き向きに変更されたテープ片Uが得られる。
以上のように、本実施形態のスマートデバイス2は、動き検出センサー23と、ディスプレイ21とを備えている。動き検出センサー23は、スマートデバイス2の動きを検出する。ディスプレイ21は、検出されたスマートデバイス2の動きに応じて、レイアウト或いはキャラクターのスタイルが変更された印刷イメージD2aを表示する。
この構成によれば、スマートデバイス2が動かされると、スマートデバイス2の動きが検出される。そして、検出されたスマートデバイス2の動きに応じて、レイアウト或いはキャラクターのスタイルが変更された印刷イメージD2aが表示される。したがって、本構成によれば、スマートデバイス2の動きに応じて、レイアウト或いはキャラクターのスタイルが変更された印刷イメージD2aを表示することができる。
また、本実施形態のスマートデバイス2は、検出されたスマートデバイス2の動きに応じて、レイアウト或いはキャラクターのスタイルが変更された画像データを作成するデバイス側制御回路25をさらに備えている。
この構成によれば、スマートデバイス2が動かされると、スマートデバイス2の動きが検出される。そして、検出されたスマートデバイス2の動きに応じて、レイアウト或いはキャラクターのスタイルが変更された画像データが作成される。したがって、本構成によれば、スマートデバイス2の動きに応じて、レイアウト或いはキャラクターのスタイルが変更された画像データを作成することができる。これにより、ユーザーは、レイアウト或いはキャラクターのスタイルの変更を、キャラクター入力画面D1等に表示された各種ボタンに対してタッチ操作を行ってレイアウト或いはキャラクターのスタイルの変更を行う場合に比べ、直感的に行うことができる。
なお、印刷ヘッド14は、「印刷部」の一例である。装置側インターフェース17は、「画像データ受信部」の一例である。ディスプレイ21は、「表示部」の一例である。動き検出センサー23は、「検出部」の一例である。デバイス側インターフェース24は、「画像データ送信部」の一例である。デバイス側制御回路25は、「画像データ作成部」の一例である。テープTは、「印刷媒体」の一例である。
本発明は上記した実施形態に限定されず、その趣旨を逸脱しない範囲で種々の構成を採用可能であることは言うまでもない。例えば、本実施形態は、以下のような形態に変更することができる。
ディスプレイ21は、レイアウトとして、キャラクター列の割付けに限らず、例えば、テープTに対するキャラクター列の位置が変更された印刷イメージD2aを表示してもよい。さらに、図12に示すように、ディスプレイ21は、キャラクター列の位置が変更される過程で、キャラクターイメージD2hが、テープイメージD2tに対して、スマートデバイス2の動きに応じて(例えば傾いた方向に)移動している状態を動画的に表示してもよい。キャラクターイメージD2hとは、印刷イメージD2aにおけるキャラクターのイメージである。テープイメージD2tとは、印刷イメージD2aにおけるテープTのイメージである。これにより、ユーザーは、板を傾けることにより板上のボールを傾けた方向に移動させる場合と同様の感覚で、ディスプレイ21を傾けることでキャラクターイメージD2hを傾けた方向に移動させることができる。この場合、デバイス側制御回路25は、割付けデータに代えて、キャラクターイメージD2hの位置座標データを、スマートデバイス2の動きの検出に応じて変更すればよい。
さらに、この場合、ディスプレイ21は、スマートデバイス2の傾きの程度(例えば、傾斜角度或いは角速度)に応じた速度で、テープイメージD2tに対してキャラクターイメージD2hが移動している状態を表示してもよい。すなわち、ディスプレイ21は、スマートデバイス2が大きく或いは速く傾いた場合には、テープイメージD2tに対してキャラクターイメージD2hが高速で移動している状態を表示する。ディスプレイ21は、スマートデバイス2が小さく或いは遅く傾いた場合には、テープイメージD2tに対してキャラクターイメージD2hが低速で移動している状態を表示する。この構成では、ユーザーは、板の傾斜角度を調整することで板上のボールの移動速度を調整することができるのと同様にして、スマートデバイス2の傾きの程度を調整することでテープイメージD2tに対するキャラクターイメージD2hの移動速度を調整することができる。
レイアウトやキャラクターのスタイルを変更するためのスマートデバイス2の動きは、本実施形態で挙げた動きに限定されるものではない。例えば、鏡文字の設定を変更するための動きは、スマートデバイス2の一回転に限られるものではなく、スマートデバイス2の上下方向への移動などであってもよい。なお、ユーザーがなるべく直感的にレイアウトやキャラクターのスタイルを変更できるように、スマートデバイス2の動きを設定することが好ましい。
ディスプレイ21は、複数列のキャラクター列のうち、編集画面D2に対するタップ操作等によって選択されたキャラクター列のみに対して、レイアウトやキャラクターのスタイルが変更された印刷イメージD2aを表示してもよい。また、ディスプレイ21は、複数のキャラクターのうち、編集画面D2に対するタップ操作等によって予め選択されたキャラクターのみに対して、レイアウトやスタイルが変更された印刷イメージD2aを表示してもよい。
情報処理装置として、スマートデバイス2に代えて、例えば、動き検出センサー23を備えたノートパソコンを用いてもよい。
印刷システムSYは、印刷装置として、テープ印刷装置1に代えて、例えば、単票紙に対して印刷を行う印刷装置や、ロール紙に対して印刷を行う印刷装置を備えてもよい。
本発明は、情報処理装置を、本実施形態のスマートデバイス2のように機能させるためのプログラム(例えば、上記の対応アプリ)、およびそのプログラムを記録した記録媒体(CD−ROM、フラッシュメモリー等)として提供することも可能である。
2…スマートデバイス、21…ディスプレイ、D2…編集画面、D2a…印刷イメージ、D2c…印刷ボタン、U…テープ片。

Claims (9)

  1. 情報処理装置であって、
    前記情報処理装置の動きを検出する検出部と、
    検出された前記情報処理装置の動きに応じて、レイアウトが変更された印刷イメージを表示する表示部と、を備え、
    前記表示部は、
    前記レイアウトとして、印刷媒体に対するキャラクター列の位置が変更された前記印刷イメージを表示し、
    前記キャラクター列の位置が変更される過程で、前記印刷イメージにおいて、前記印刷媒体のイメージに対して前記キャラクター列のイメージが移動している状態を表示することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記検出部は、前記情報処理装置の動きの程度を検出し、
    前記表示部は、検出された前記情報処理装置の動きの程度に応じた速度で、前記印刷媒体のイメージに対して前記キャラクター列のイメージが移動している状態を表示することを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。
  3. コンピューターを、請求項1または2に記載の情報処理装置として機能させるためのプログラム。
  4. 情報処理装置が、
    前記情報処理装置の動きを検出し、
    検出された前記情報処理装置の動きに応じて、印刷媒体に対するキャラクター列の位置が変更された印刷イメージを表示し、
    前記キャラクター列の位置が変更される過程で、前記印刷イメージにおいて、前記印刷媒体のイメージに対して前記キャラクター列のイメージが移動している状態を表示することを特徴とする表示方法。
  5. 情報処理装置および印刷装置を備えた印刷システムであって、
    前記情報処理装置は、
    前記情報処理装置の動きを検出する検出部と、
    検出された前記情報処理装置の動きに応じて、レイアウトが変更された印刷イメージを表示する表示部と、
    検出された前記情報処理装置の動きに応じて、前記レイアウトが変更された画像データを作成する画像データ作成部と、
    前記印刷装置に対し、作成された前記画像データを送信する画像データ送信部と、を備え、
    前記印刷装置は、
    受信した前記画像データに基づいて、印刷を行う印刷部、を備え、
    前記表示部は、
    前記レイアウトとして、印刷媒体に対するキャラクター列の位置が変更された前記印刷イメージを表示し、
    前記キャラクター列の位置が変更される過程で、前記印刷イメージにおいて、前記印刷媒体のイメージに対して前記キャラクター列のイメージが移動している状態を表示することを特徴とする印刷システム。
  6. 情報処理装置であって、
    前記情報処理装置の動きを検出する検出部と、
    検出された前記情報処理装置の動きに応じて、キャラクターのスタイルが変更された印刷イメージを表示する表示部と、を備え、
    前記表示部は、前記キャラクターのスタイルとして、鏡文字であるか否か、斜体であるか否か、のうち少なくとも一が変更された前記印刷イメージを表示することを特徴とする情報処理装置。
  7. コンピューターを、請求項に記載の情報処理装置として機能させるためのプログラム。
  8. 情報処理装置が、
    前記情報処理装置の動きを検出し、
    検出された前記情報処理装置の動きに応じて、キャラクターのスタイルが変更された印刷イメージを表示し、
    前記キャラクターのスタイルとして、鏡文字であるか否か、斜体であるか否か、のうち少なくとも一が変更された前記印刷イメージを表示することを特徴とする表示方法。
  9. 情報処理装置および印刷装置を備えた印刷システムであって、
    前記情報処理装置は、
    前記情報処理装置の動きを検出する検出部と、
    検出された前記情報処理装置の動きに応じて、キャラクターのスタイルが変更された印刷イメージを表示する表示部と、
    検出された前記情報処理装置の動きに応じて、前記キャラクターのスタイルが変更された画像データを作成する画像データ作成部と、
    前記印刷装置に対し、作成された前記画像データを送信する画像データ送信部と、を備え、
    前記印刷装置は、
    前記画像データを受信する画像データ受信部と、
    受信された前記画像データに基づいて、印刷を行う印刷部と、を備え、
    前記表示部は、前記キャラクターのスタイルとして、鏡文字であるか否か、斜体であるか否か、のうち少なくとも一が変更された前記印刷イメージを表示することを特徴とする印刷システム。
JP2015241600A 2015-12-10 2015-12-10 情報処理装置、プログラム、表示方法および印刷システム Active JP6686405B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015241600A JP6686405B2 (ja) 2015-12-10 2015-12-10 情報処理装置、プログラム、表示方法および印刷システム
US15/781,971 US10536592B2 (en) 2015-12-10 2016-11-18 Information processing device for changing layout, position, or character style of character strings based on orientation
CN201680071595.7A CN108369491B (zh) 2015-12-10 2016-11-18 信息处理装置、记录介质、显示方法以及打印系统
PCT/JP2016/084281 WO2017098894A1 (ja) 2015-12-10 2016-11-18 情報処理装置、プログラム、表示方法および印刷システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015241600A JP6686405B2 (ja) 2015-12-10 2015-12-10 情報処理装置、プログラム、表示方法および印刷システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017107451A JP2017107451A (ja) 2017-06-15
JP6686405B2 true JP6686405B2 (ja) 2020-04-22

Family

ID=59014065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015241600A Active JP6686405B2 (ja) 2015-12-10 2015-12-10 情報処理装置、プログラム、表示方法および印刷システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10536592B2 (ja)
JP (1) JP6686405B2 (ja)
CN (1) CN108369491B (ja)
WO (1) WO2017098894A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7130948B2 (ja) * 2017-12-07 2022-09-06 カシオ計算機株式会社 電子機器、印刷支援方法及びプログラム
JP6874663B2 (ja) * 2017-12-08 2021-05-19 カシオ計算機株式会社 印刷装置、印刷制御端末、印刷装置の制御方法、及び、プログラム
JP6885352B2 (ja) * 2018-02-05 2021-06-16 ブラザー工業株式会社 表示装置、表示プログラム、及び記憶媒体
JP7149215B2 (ja) * 2019-03-27 2022-10-06 富士フイルム株式会社 プリントシステム、プリンタ及び端末

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000059474A (ja) 1998-08-07 2000-02-25 Sanyo Electric Co Ltd 携帯端末
JP4959629B2 (ja) 2008-05-23 2012-06-27 カタリスト・モバイル株式会社 テキスト合成処理システム及びそれを備える可搬型通信端末
US20110115819A1 (en) * 2009-11-17 2011-05-19 Research In Motion Limited Mobile wireless communications device displaying textual content by varying fonts using rapid serial visual presentation and associated methods
JP2012141957A (ja) 2010-12-16 2012-07-26 Canon Inc 情報処理装置及びその制御方法とプログラム
US8937735B2 (en) * 2011-03-31 2015-01-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Non-transitory storage medium storing image-forming-data transmitting program, mobile terminal, and control method therefor transmitting movement and orientation information of mobile terminal
JP2013015949A (ja) * 2011-07-01 2013-01-24 Seiko Epson Corp 表示装置、携帯端末、表示装置の制御方法およびプログラム
US20150242100A1 (en) * 2013-10-16 2015-08-27 Sony Corporation Detecting intentional rotation of a mobile device
JP2015142272A (ja) 2014-01-29 2015-08-03 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像処理装置、画像形成装置、携帯端末装置、および画像処理システム
JP6251075B2 (ja) * 2014-02-12 2017-12-20 シャープ株式会社 翻訳装置
JP6125455B2 (ja) * 2014-03-26 2017-05-10 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システム、携帯端末、及び画像表示プログラム
US9727797B2 (en) * 2015-03-05 2017-08-08 International Business Machines Corporation Techniques for rotating language preferred orientation on a mobile device

Also Published As

Publication number Publication date
US20180359372A1 (en) 2018-12-13
US10536592B2 (en) 2020-01-14
JP2017107451A (ja) 2017-06-15
CN108369491A (zh) 2018-08-03
CN108369491B (zh) 2021-04-16
WO2017098894A1 (ja) 2017-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6686405B2 (ja) 情報処理装置、プログラム、表示方法および印刷システム
EP2075686B1 (en) Recording control device and recording control method
JP6825284B2 (ja) イメージ作成装置、イメージ作成方法、及び、プログラム
JP2008094101A (ja) ハンドヘルドプリンタ及びその操作方法
JP5769015B2 (ja) 印字装置、印字方法、及びプログラム
JP6036731B2 (ja) データ処理装置、印刷装置およびプログラム
WO2017098877A1 (ja) 情報処理装置、プログラム、情報処理装置によるカット設定方法、および印刷システム
JP7130948B2 (ja) 電子機器、印刷支援方法及びプログラム
JP7415598B2 (ja) 印刷装置および印刷装置の制御方法
JP2020042418A (ja) データ生成システム、通信端末、画像形成装置およびプログラム
JP2009178850A (ja) ラベルプリンター
US9721194B2 (en) Printing device
JP2007156630A (ja) プリンタドライバ
JP6252530B2 (ja) 印刷装置、印刷方法及びプログラム
JP6686746B2 (ja) プログラム、ラベルイメージ作成方法、及び、ラベルイメージ作成装置
JP7163644B2 (ja) 印刷イメージ作成装置、印刷イメージ作成方法、及び、プログラム
JP5299535B2 (ja) 記録制御装置、記録制御方法、及び、プログラム
JPH05185654A (ja) テープ印字装置
US11836829B2 (en) Display control method, non-transitory computer-readable storage medium, and display device
JP5891610B2 (ja) 記録装置、記録装置の制御方法、及び、画像補正プログラム
JP2016173792A (ja) 表示装置、表示装置の制御方法およびプログラム
JP2018101947A (ja) プログラム、ラベルイメージ作成方法、及び、ラベルイメージ作成装置
JP2021140529A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN113199876A (zh) 打印设备及控制方法
JPH07195763A (ja) テープ印字装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190806

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191003

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191029

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200128

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6686405

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150