JP2018101947A - プログラム、ラベルイメージ作成方法、及び、ラベルイメージ作成装置 - Google Patents

プログラム、ラベルイメージ作成方法、及び、ラベルイメージ作成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018101947A
JP2018101947A JP2016248093A JP2016248093A JP2018101947A JP 2018101947 A JP2018101947 A JP 2018101947A JP 2016248093 A JP2016248093 A JP 2016248093A JP 2016248093 A JP2016248093 A JP 2016248093A JP 2018101947 A JP2018101947 A JP 2018101947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
label images
images
label image
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016248093A
Other languages
English (en)
Inventor
啓佑 嶋
Keisuke Shima
啓佑 嶋
小川 清
Kiyoshi Ogawa
清 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2016248093A priority Critical patent/JP2018101947A/ja
Priority to US15/796,341 priority patent/US20180170069A1/en
Priority to CN201711142993.6A priority patent/CN108228112A/zh
Publication of JP2018101947A publication Critical patent/JP2018101947A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4075Tape printers; Label printers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/44Typewriters or selective printing mechanisms having dual functions or combined with, or coupled to, apparatus performing other functions
    • B41J3/46Printing mechanisms combined with apparatus providing a visual indication
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1208Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1242Image or content composition onto a page
    • G06F3/1243Variable data printing, e.g. document forms, templates, labels, coupons, advertisements, logos, watermarks, transactional printing, fixed content versioning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/125Page layout or assigning input pages onto output media, e.g. imposition
    • G06F3/1251Page layout or assigning input pages onto output media, e.g. imposition for continuous media, e.g. web media, rolls
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1256User feedback, e.g. print preview, test print, proofing, pre-flight checks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1257Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client by using pre-stored settings, e.g. job templates, presets, print styles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/002Interacting with the operator
    • G06K15/007Interacting with the operator only remotely, e.g. at a host computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/021Adaptations for printing on specific media
    • G06K15/024Adaptations for printing on specific media for printing on segmented surfaces, e.g. sticker sheets, label rolls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/66Applications of cutting devices
    • B41J11/70Applications of cutting devices cutting perpendicular to the direction of paper feed
    • B41J11/703Cutting of tape
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/021Adaptations for printing on specific media
    • G06K15/022Adaptations for printing on specific media for printing on continuous media, e.g. tapes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

【課題】プログラム、ラベルイメージ作成方法、及びラベルイメージ作成装置において、複数のラベルが長手方向に直交する幅方向に並べて貼り付け対象物に貼り付けられることを判別する。【解決手段】プログラムは、ラベルイメージL11,L12,L13が複数配置された作成画面を表示部に表示させる機能と、作成画面内における複数のラベルイメージL11,L12,L13内に印刷対象である少なくとも1つのパーツP10を配置する機能と、このパーツP10が複数のラベルイメージL11,L12,L13のうち少なくとも2つのラベルイメージL11,L12,L13に跨って配置されていることを検出する機能と、をコンピュータに実現させる。【選択図】図8

Description

本発明は、プログラム、ラベルイメージ作成方法、及びラベルイメージ作成装置に関する。
従来、長尺状の被印刷媒体に対し、印刷対象である任意の文字、絵、図形等のパーツからなるラベルイメージの印刷を行ってから長尺状の被印刷媒体を切断することでラベルを作成するラベルプリンタが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2011−197228号公報
上述のラベルの長手方向(被印刷媒体の搬送方向)の長さは、切断位置で調整することができるが、ラベルの長手方向に直交する幅は、ラベルプリンタに装着される例えばロール状の被印刷媒体ごとに定まるものである。そのため、ラベルが貼り付けられる対象物の所望の貼り付け領域の幅に対し、ラベルの幅が足りない場合がある。この場合、複数のラベルが幅方向に並べて貼り付け対象物に貼り付けられることになる。また、このように複数のラベルを幅方向に並べて貼り付け対象物に貼り付ける場合、複数のラベルに亘る大きさのパーツが一部分ずつ分かれて各ラベルに印刷(拡大印刷)されることがある。
しかしながら、複数のラベルに亘る大きさのパーツが一部分ずつ分かれて各ラベルに印刷され、複数のラベルが幅方向に並べて貼り付け対象物に貼り付けられる際には、例えば、以下の第1の問題点及び第2の問題点が生じる。
まず、第1の問題点について述べる。ラベルには、主に中心部分に印刷されるパーツのほかに、ラベル内の周囲に例えば四角枠状のフレーム(図9のラベルイメージL21,L22,L23のフレームF21,F22,F23参照)が印刷される場合がある。このフレームは、通常、ラベルごとに印刷されるが、上述のように複数のラベルに亘る大きさのパーツが一部分ずつ分かれて各ラベルに印刷される場合には、幅方向に並べて貼り付けられる複数のラベルで区画される領域内の周囲に印刷されることが望ましい。
しかしながら、フレームを予め登録されている複数種類のものから選択してラベルイメージに配置してラベルに印刷する場合、フレームが単一のラベルイメージに配置されるべきか複数のラベルイメージに亘って配置されるべきかを判定することができない。そのため、例えば、ラベルイメージの編集操作を行うユーザは、単一のラベルイメージに配置される大きさのフレームを幅方向に拡大させることで、複数のラベルイメージに亘って配置させることになる。但し、このようにフレームを幅方向のみに拡大させると、幅方向に延びる線の太さには変化がないのに対し、長手方向に延びる線の太さは、拡大させる倍率に応じて太くなる。また、フレームが絵や図形などの装飾部分を含む場合、この装飾部分が幅方向のみに拡大すると、装飾部分の形状が崩れてしまう。このように、フレームの形状が崩れるという第1の問題点が生じる。
次に、第2の問題点について述べる。被印刷媒体に印刷や切断を行うことでラベルを作成する際には、被印刷媒体が適宜搬送されながら印刷や切断が行われるが、被印刷媒体が幅方向にわずかに傾いて搬送される場合がある。この場合に、複数のラベルに亘る大きさのパーツを一部分ずつ分けて各ラベルに印刷すると、隣接するラベル間の幅方向の端部で印刷が行われなくなるという第2の問題点も生じる。
上述の、フレームの形状が崩れるという第1の問題点、及びラベルの幅方向の端部で印刷が行われなくなるという第2の問題点は、複数のラベルに亘る大きさのパーツが一部分ずつ分かれて各ラベルに印刷され、複数のラベルが幅方向に並べて貼り付け対象物に貼り付けられるのか否かを判別することができないことに起因するものである。
本発明の目的は、複数のラベルが長手方向に直交する幅方向に並べて貼り付け対象物に貼り付けられることを判別することができる、プログラム、ラベルイメージ作成方法、及びラベルイメージ作成装置を提供することである。
1つの態様では、プログラムは、印刷対象が配置された複数のラベルイメージに基づいて、コンピュータにより長尺状の被印刷媒体に印刷を行なわせるためのプログラムであって、前記複数のラベルイメージのうち1つのラベルイメージの第1方向に沿った第1辺の長さが前記被印刷媒体の幅方向の長さに対応するように、且つ、前記複数のラベルイメージの前記第1方向と直交する第2方向に沿った第2辺の長さが互いに一致し、前記第1方向において前記第1辺の位置が揃うように、前記ラベルイメージが複数配置された作成画面を表示部に表示させる機能と、前記作成画面内における前記複数のラベルイメージ内に前記印刷対象である少なくとも1つのパーツを配置する機能と、前記パーツが前記複数のラベルイメージのうち少なくとも2つのラベルイメージに跨って配置されていることを検出する機能と、をコンピュータに実現させる。
別の1つの態様では、ラベルイメージ作成方法は、印刷対象が配置された複数のラベルイメージに基づいて長尺状の被印刷媒体に印刷を行うための、ラベルイメージ作成方法であって、前記複数のラベルイメージのうち1つのラベルイメージの第1方向に沿った第1辺の長さが前記被印刷媒体の幅方向の長さに対応するように、且つ、前記複数のラベルイメージの前記第1方向と直交する第2方向に沿った第2辺の長さが互いに一致し、前記第1方向において前記第1辺の位置が揃うように、前記ラベルイメージが複数配置された作成画面を表示部に表示させ、前記作成画面内における前記複数のラベルイメージ内に前記印刷対象である少なくとも1つのパーツを配置し、前記パーツが前記複数のラベルイメージのうち少なくとも2つのラベルイメージに跨って配置されていることを検出する。
別の1つの態様では、ラベルイメージ作成装置は、印刷対象が配置された複数のラベルイメージに基づいて長尺状の被印刷媒体に印刷を行うための、表示部と制御部とを備えるラベルイメージ作成装置であって、前記制御部は、前記複数のラベルイメージのうち1つのラベルイメージの第1方向に沿った第1辺の長さが前記被印刷媒体の幅方向の長さに対応するように、且つ、前記複数のラベルイメージの前記第1方向と直交する第2方向に沿った第2辺の長さが互いに一致し、前記第1方向において前記第1辺の位置が揃うように、前記ラベルイメージが複数配置された作成画面を前記表示部に表示させ、前記作成画面内における前記複数のラベルイメージ内に前記印刷対象である少なくとも1つのパーツを配置し、前記パーツが前記複数のラベルイメージのうち少なくとも2つのラベルイメージに跨って配置されていることを検出する。
本発明によれば、複数のラベルが長手方向に直交する幅方向に並べて貼り付け対象物に貼り付けられることを判別することができる。
実施の形態に係るラベルイメージ作成装置を説明するための説明図である。 実施の形態における印刷装置を示す斜視図である。 実施の形態における印刷装置の制御ブロック図である。 実施の形態におけるラベルイメージ作成画面の一例を示す図である。 実施の形態におけるラベルイメージの編集枚数設定画面の一例を示す図である。 実施の形態におけるイメージ表示領域の一例を示す図である。 実施の形態におけるフレームの配置を説明するためのフローチャートである。 実施の形態におけるフレームの配置を説明するための説明図(その1)である。 実施の形態におけるフレームの配置を説明するための説明図(その2)である。 実施の形態におけるフレームの配置を説明するための説明図(その3)である。 実施の形態におけるフレームの第1の例を説明するための説明図(その1)である。 実施の形態におけるフレームの第1の例を説明するための説明図(その2)である。 実施の形態におけるフレームの第1の例を説明するための説明図(その3)である。 実施の形態におけるフレームの第2の例を説明するための説明図(その1)である。 実施の形態におけるフレームの第2の例を説明するための説明図(その2)である。 実施の形態におけるフレームの第2の例を説明するための説明図(その3)である。 実施の形態におけるフレームの第2の例を説明するための説明図(その4)である。 実施の形態におけるラベルイメージの拡張を説明するためのフローチャートである。 実施の形態におけるラベルイメージの拡張を説明するための説明図である。
以下、本発明の実施の形態に係る、プログラム、ラベルイメージ作成方法、及びラベルイメージ作成装置について、図面を参照しながら説明する。
図1は、実施の形態に係るラベルイメージ作成装置1を説明するための説明図である。
ラベルイメージ作成装置1は、制御部の一例であるCPU(Central Processing Unit)2と、記憶部3と、入力部4と、表示部5と、インターフェース部6と、記録媒体駆動部7と、を備える。これらの構成要素は、バスライン8を介して接続されており、各種のデータを互いに授受する。なお、ラベルイメージ作成装置1としては、制御部(CPU2)と表示部5とを備えるコンピュータであればよく、例えば、パーソナルコンピュータのほか、スマートフォン、タブレットといった携帯型端末が挙げられる。また、印刷装置100の図3に示す制御部103が後述するCPU2と同様の処理を行い且つ印刷装置100が表示部を備える場合には、印刷装置100自体がラベルイメージ作成装置1として機能する。
CPU2は、ラベルイメージ作成装置1全体の動作を制御する演算処理装置である。CPU2は、ラベルイメージ作成用のプログラムなどの制御プログラムを読み出して実行する。
記憶部3は、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、ハードディスクなどを含む。
ROMは、所定の基本制御プログラムが予め記録されている読み出し専用半導体メモリである。なお、ROMとして、フラッシュメモリ等の、電力供給の停止に対して記憶データが不揮発性であるメモリを使用してもよい。
RAMは、CPU2が各種の制御プログラムを実行する際に、必要に応じて作業用記憶領域として使用される随時書き込み読み出し可能な半導体メモリである。
ハードディスクは、CPU2によって実行される各種の制御プログラムや各種のデータを記憶する。
入力部4は、例えばキーボード装置やマウス装置であり、ラベルイメージ作成装置1のユーザにより操作されると、その操作内容に対応付けられているユーザからの各種の入力情報を取得し、取得した入力情報をCPU2に送る。
表示部5は、例えばディスプレイであり、ラベルイメージを作成するための作成画面であるラベルイメージ作成画面50を表示する。なお、表示部5がタッチパネルである場合には、表示部5が入力部4を兼ねることになる。
インターフェース部6は、各種機器との間での各種情報の授受の管理を行う。インターフェース部6は、例えば、有線又は無線で接続された印刷装置100に対して、任意の文字、絵、図形等からなる印刷対象であるパーツの少なくとも一部を含むラベルイメージ(印刷データ)を送信する。なお、ラベルイメージ作成装置1と印刷装置100とを備えるシステムを、印刷システムと捉えることができる。
記録媒体駆動部7は、可搬型記録媒体9に記録されている各種の制御プログラムやデータの読み出しを行う装置である。CPU2は、可搬型記録媒9に記録されている所定のプログラムを、記録媒体駆動部7を介して読み出して実行することによって、ラベルイメージ作成の各処理を行うようにすることができる。なお、可搬型記録媒体9としては、例えばCD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)、DVD−ROM(Digital Versatile Disc Read Only Memory)、USB規格のコネクタが備えられているフラッシュメモリなどがある。
CPU2を備えるコンピュータをラベルイメージ作成装置1として動作させるためには、まず、各処理をCPU2に行わせるための制御プログラムが作成される。この作成された制御プログラムは、記憶部3のハードディスク装置又は可搬型記録媒体9に予め格納される。そして、CPU2に所定の指示が与えられることで、制御プログラムが読み出されて実行される。これにより、CPU2を備えるコンピュータが、ラベルイメージ作成装置1として動作する。なお、本実施の形態のプログラムは、印刷対象(パーツ)が配置された複数のラベルイメージに基づいて、コンピュータにより長尺状の被印刷媒体Mに印刷を行なわせるためのプログラム(例えば、ラベルイメージを作成するためのプログラム)である。
図2は、本実施の形態における印刷装置100を示す斜視図である。
図3は、印刷装置100の制御ブロック図である。
図2及び図3に示す印刷装置100は、図1に示すラベルイメージ作成装置1から受信したラベルイメージを長尺状の被印刷媒体Mに対し印刷した後、設定された長さに切断することによりラベルを作成する。
図2に示す装置筐体101には、被印刷媒体Mを装置筐体101の外部へ排出する排出口101aが形成されている。装置筐体101には、電源コード接続端子や、後述するインターフェース部102として機能する外部機器接続端子及び記憶媒体挿入口が設けられている。また、装置筐体101には、例えば、被印刷媒体Mを収容するカセットを着脱するための図示しない開閉蓋が設けられている。
図3に示すように、印刷装置100は、インターフェース部102、制御部103、ROM104、RAM105、ヘッド駆動回路106、印刷部の一例である印字ヘッド107、搬送用モータ駆動回路108、搬送用モータ109、搬送ローラ110、カッターモータ駆動回路111、カッターモータ112、フルカット機構113、ハーフカット機構114、及びテープ幅検出スイッチ115を備える。
インターフェース部102は、ラベルイメージ作成装置1のインターフェース部6と有線又は無線で接続され、ラベルイメージ作成装置1からラベルイメージを受信する。
制御部103は、例えばマイクロプロセッサであって、ROM104に予め記憶されているシステムプログラム、メモリカードに記憶された制御プログラム、外部機器から読み込まれた制御プログラム等を起動させ、RAM105をワークメモリとして回路各部の動作を制御する。
ヘッド駆動回路106は、インターフェース部102がラベルイメージ作成装置1から受信しRAM106に記憶されたラベルイメージに基づいて印字ヘッド107を制御する。印字ヘッド107は、この制御に応じて、搬送ローラ110であるプラテンローラとの間においてインクリボンを用いた熱転写により被印刷媒体Mに所望のラベルイメージを印刷する。
搬送用モータ駆動回路108は、RAM105に記憶されたラベルイメージに基づいて搬送用モータ109を制御することによって、搬送ローラ110を制御し、印字ヘッド107による被印刷媒体Mへの印刷中、所望の速度で当該被印刷媒体Mを搬送させる。
カッターモータ駆動回路111は、被印刷媒体Mの基材及びこの基材の粘着面に貼り付けられた剥離紙の両方をカットするフルカット機構113と、被印刷媒体Mの基材のみをカットするハーフカット機構114と、を稼働させるカッターモータ112の動作を制御する。
テープ幅検出スイッチ115は、装置筐体101内のカセット収納部に設けられており、このカセット収納部に挿入されるテープカセットに形成された凹凸部の形状を検知することで、テープカセットの種類、つまり被印刷媒体Mのテープ幅を自動的に判別する。
なお、上述の印刷装置100は、あくまで一例であって、本実施の形態における印刷装置としては、ラベルイメージを被印刷媒体Mに印刷することにより印刷物を作成する装置であればよい。例えば、印刷部の一例である印字ヘッド107が、インクジェット方式などの他の印刷方式により被印刷媒体Mに印刷を行う印刷部であってもよい。
また、印刷装置101が、入力部や表示部を備えてもよい。この入力部としては、例えば、文字、絵、図形等のパーツが入力される入力キー、印刷開始を指示する印刷キー、表示部の表示画面上のカーソルを移動操作するカーソルキー、印刷モードの設定や各種設定処理を行う種々の制御キーなどのいずれか又は全部を有する入力部が挙げられる。また、表示部としては、例えば、液晶表示パネルであって、入力部からの入力に対応する文字、絵、図形等や、各種の設定のための選択メニューや、エラー時のユーザへの報知のための画面や、各種の処理に関するメッセージ等を表示する表示部が挙げられる。
図4は、実施の形態におけるラベルイメージ作成画面50の一例を示す図である。
図4に示すラベルイメージ作成画面50は、図1に示すラベルイメージ作成装置1の表示部5に表示される画像の一例である。
ラベルイメージ作成画面50は、メニューバー51、ツールバー大52、ツールバー小53、イメージ表示領域54、ラベル設定部55、及び文字設定部56を含む。
メニューバー51は、ファイル、編集等の各メニューが押下されることで、各メニューに関連する機能一覧を表示する。
ツールバー大52及びツールバー小53には、それぞれボタン大又はボタン小が配列され、各ボタン(アイコン)が押下されることで操作に対応する処理をCPU2が実行する。
イメージ表示領域54の上端及び左端には、図6に示すように位置座標を表す目盛り54aがmm単位で表されている。目盛り54aの横軸は、図2に示す被印刷媒体Mの搬送方向(長手方向)であるラベルイメージL11,L12,L13の第2方向Tの長さを表し、目盛り54aの縦軸は、第2方向Tと直交する第1方向(被印刷媒体Mの幅方向に対応)WにおけるラベルイメージL11,L12,L13の幅を表す。ここで、複数のラベルイメージL11,L12,L13のうち1つのラベルイメージの第1方向Wに沿った第1辺S1の長さが被印刷媒体Mの幅方向の長さに対応する。また、複数のラベルイメージL11,L12,L13の第2方向Tに沿った第2辺S2の長さは互いに一致する。また、ラベルイメージL11,L12,L13は、第1方向Wにおいて第1辺S1の位置が揃うように複数配置されている。ラベルイメージL11,L12,L13は、第1方向Wに並べで表示されており、図6では印刷対象であるパーツがラベルイメージL11,L12,L1内に配置される前の段階で表されているが、略同じ大きさの複数のラベルにそれぞれ個別に印刷される。なお、図6では、ラベルイメージL11,L12,L13の左辺に第1辺S1の符号を付し、上辺に第2辺L2の符号を付しているが、右辺も第1辺S1といえ、また、下辺も第2辺L2といえる。また、印刷装置100においては、ラベルイメージL11,L12,L13の内容が例えば左端から右端に右方向に印刷される。
ラベルイメージL11,L12,L13の数は、例えば、図5に示すように、ラベルイメージ編集枚数設定画面57において、ユーザによって編集枚数を設定される。これにより、CPU2が、編集枚数の設定を受け付け、ラベルイメージ作成画面50(イメージ表示領域54)に設定枚数のラベルイメージL11,L12,L13を表示する。
図4に示すラベル設定部55では、作成されるラベルイメージL11,L12,L13(ラベル)の幅、長さ等の設定が行われる。
文字設定部56では、ラベルイメージL11,L12,L13を構成する1つ以上のパーツ(後述する図8に示すパーツP10参照)に含まれる文字のフォント、サイズ、向き等の設定が行われる。
図7は、実施の形態におけるフレームの配置を説明するためのフローチャートである。
図7に示すフローチャートの処理は、CPU2がラベルイメージ作成画面50を図1に示す表示部5に表示させた後、或いは、更に、表示部5のラベルイメージ作成画面50内における複数のラベルイメージL11,L12,L13内に印刷対象である複数のパーツがユーザの操作に基づき配置された後に、行われる。なお、ユーザの操作は、上述のように、例えば、図1に示す入力部4のキーボード装置やマウス装置を用いて行われる。
まず、CPU2は、図4に示すツールバー大52の「フレーム」ボタンがユーザにより押下されることで例えば図8に示すフレームF10を配置する設定を受け付けたことを、例えば設定を受け付けるまで継続的に判定する(ステップS11)。なお、フレームF10は、ラベルイメージL11,L12,L13内の周囲に配置されるものであり、図8では矩形枠状のものを示すが、例えば、角が丸まった矩形枠状、絵や図形などの装飾部分を含む枠状などであってもよい。
CPU2は、フレームF10を配置する設定を受け付けなかった場合(ステップS11:NO)、図7に示すフローチャートの処理を終了する。なお、設定を受け付けなかった場合とは、例えば、フレームF10を配置する設定を受け付ける前に、ラベルイメージL11,L12,L13の編集完了の操作や、ラベルイメージL11,L12,L13を印刷装置100に送信する操作を受け付けた場合である。
CPU2は、フレームF10を配置する設定を受け付けた場合(ステップS11:YES)、ラベルイメージL11,L12,L13の編集枚数が複数枚であるかを判定する(ステップS12)。ラベルイメージL11,L12,L13の編集枚数は、上述のように、図5に示すラベルイメージ編集枚数設定画面57においてユーザによって設定された枚数、すなわち、図6に示すイメージ表示領域54に表示されるラベルイメージL11,L12,L13の枚数である。或いは、設定枚数が設定された後、ユーザの編集操作の途中で、ラベルイメージを複製する操作等に基づき編集枚数が増えた場合には、この増えた編集枚数である。
CPU2は、ラベルイメージL11,L12,L13の編集枚数が複数枚であると判定した場合(ステップS12:YES)、図8に示すパーツP10が複数のラベルイメージL11,L12,L13に跨って配置されているかを判定する(ステップS13)。パーツP10が少なくとも2つのラベルイメージL11,L12,L13に跨って配置されているかの検出は、例えば、各ラベルイメージL11,L12,L13の位置座標の情報と、パーツP10の位置座標の情報とを照らし合わせることにより行えばよい。
なお、図8に示すパーツP10は、「危険」という文字からなるパーツであるが、パーツとしては、文字からなるパーツに限られず、絵からなるパーツや、図形からなるパーツや、文字、絵、図形等の組み合わせからなるパーツであってもよい。また、ラベルイメージL11,L12,L13には、複数のパーツが配置されることがあり、この場合、少なくとも1つのパーツが複数のラベルイメージL11,L12,L13に跨って配置されているかを判定すればよい。
CPU2は、パーツP10が複数のラベルイメージL11,L12,L13に跨って配置されていると判定した場合(ステップS13:YES)、パーツP10が跨って配置されている少なくとも2つのラベルイメージL11,L12,L13で区画される領域(すなわち各ラベルイメージL11,L12,L13の領域を足し合わせた領域)内の周囲にフレームF10を配置する(ステップS14)。
CPU2は、上述のステップS12において、ラベルイメージL11,L12,L13の編集枚数が複数枚でないと判定した場合(ステップS12:NO)には、単一のラベルイメージ内の周囲にフレームを配置する(ステップS15)。
また、CPU2は、編集枚数が複数枚と判定した場合(ステップS12:YES)でも、パーツP10が複数のラベルイメージL11,L12,L13に跨って配置されていないと判定した場合(ステップS13:NO)、例えば、図9に示すように、各ラベルイメージL21,L22,L23に対し、他のラベルイメージに跨がない「樫尾一郎」、「樫尾二郎」、「樫尾三郎」という文字からなるパーツP21,P22,P23のみが配置されている場合、各ラベルイメージL21,L22,L23内の周囲にフレームF21,F22,F23を配置する(ステップS15)。
なお、図10に示すように、ラベルイメージ作成画面50(イメージ表示領域54)内に表示された複数のラベルイメージL31,L32,L33のうちの一部である2つ(複数)のラベルイメージL31,L32に跨って例えば「あいうえお」という文字からなるパーツP31が配置される場合がある。この場合、CPU2は、パーツP31が跨って配置されている2つのラベルイメージL31,L32で区画される領域内の周囲にフレームF31を配置し(ステップS14)、複数のラベルイメージを跨がない、例えば、「かきくけこ」という文字からなるパーツP32、及び「さしすせそ」という文字からなるパーツP33からなるラベルイメージL33内の周囲にフレームF33を配置する(ステップS15)。
ところで、図11に示すように、予め設定された形状が、角が丸まった矩形枠状部分F41aと、この矩形枠状部分F41aの四つ角の対角線方向に対向する2つの角に位置する装飾部分(例えば花の絵)F41b,F41cと、を含む形状であるフレームF41について考える。通常、ラベル(ラベルイメージ)の第2方向Tの長さは、ラベルごとに異なることが多いため、装飾部分F41b,F41cの形状及び大きさは不変とし、矩形枠状部分F41aの第2方向Tに延びる横線のみを第2方向Tに延ばすことが望ましい。
また、例えば、上述のように3つのラベルイメージで区画される領域内の周囲に配置するために、図12に示すフレームF42のように、図11に示すフレームF41を第1方向Wに単純に3倍延ばすと、装飾部分F42b,F42cの形状が崩れる。また、詳しくは図14〜図17を参照しながら後述するが、矩形枠状部分F41aの横線が3倍の太さになる。そのため、図13に示すフレームF43のように、装飾部分F43b,F43cの形状及び大きさは不変とし、且つ、矩形枠状部分F43aの横線の太さを一定としたまま、矩形枠状部分F43aのみを第1方向Wのみに3倍延ばすとよい。なお、矩形枠状部分F43aのうち装飾部分F43b,F43cが設けられていない2つの角の湾曲部分についても、詳しくは後述するが、形状を一定としてもよい。また、横線の太さを一定として第1方向Wに延ばすのが望ましいことについては、矩形枠状の図8に示すフレームF10及び図10に示すフレームF31についても同様である。
次に、図14に示すように、予め設定された形状が、角が丸まった矩形枠状のフレームF51について考える。このフレームF51は、第2方向Tに延びる2本の横線F51aと、第1方向Wに延びる2本の縦線F51bと、四つ角の曲率半径が一定の湾曲部分F51cと、を含む。図15に示すフレームF52のように、図14に示すフレームF51を第1方向Wのみに3倍延ばすと、横線F52aは3倍の太さとなり、湾曲部分F52cは曲率半径が一定ではなくなる(形状が変化する)。なお、縦線F52bの太さは一定である。
そのため、図16に示すフレームF53のように、横線F53aの太さと湾曲部分F53cの形状及び大きさとを不変としたまま、第1方向Wに3倍延ばすとよい。上述のように縦線F53bの太さは一定のままである。
或いは、図17に示すフレームF54のように、横線F54a及び縦線F54bの太さと湾曲部分F54cの形状を不変としたまま、湾曲部分F54cの大きさ(曲率半径)は大きくしてもよい。
図18は、図19に示すラベルイメージL61,L62,L63の拡張を説明するためのフローチャートである。
図18に示すフローチャートの処理は、CPU2が上述のフレームの配置の処理を行った後、或いは、このフレームの配置の処理が行われなかった場合には、例えば、図19に示すラベルイメージL61,L62,L63の編集完了の操作や、ラベルイメージL61,L62,L63を印刷装置100に送信する操作を受け付けた後に行われる。
まず、CPU2は、ラベルイメージL61,L62,L63の編集枚数が複数枚であるかを判定する(ステップS21)。この判定処理は、上述の図7に示すステップS12の処理と同様にすることができる。
CPU2は、ラベルイメージL61,L62,L63の編集枚数が複数枚であると判定した場合(ステップS21:YES)、図19に示す例えば「危険」という文字からなるパーツP60が複数のラベルイメージL61,L62,L63に跨って配置されているかを判定する(ステップS22)。この判定処理は、上述の図7に示すステップS13の処理と同様にすることができる。
CPU2は、パーツP60が複数のラベルイメージL61,L62,L63に跨って配置されていると判定した場合(ステップS22:YES)、パーツP60が跨って配置されている少なくとも2つのラベルイメージL61,L62,L63に含まれるラベルイメージを、少なくとも2つのラベルイメージL61,L62,L63のうちの隣接する他のラベルイメージの一部を含む、第1方向Wに拡張させた拡張ラベルイメージL61−1,L62−1,L63−1として作成する(ステップS23)。
例えば、図19に示すように、まず、ラベルイメージL61,L62,L63のそれぞれから、隣接するラベルイメージ側の端部(例えば1mm)の端部領域L61b,L62b,L62c,L63b(端部領域以外の主領域はL61a,L62a,L63a)のイメージデータをコピーして隣接するラベルイメージに貼り付ける。これにより、各ラベルイメージL61(L61a+L61b),L62(L62a+L62b),L63(L63a+L63b)を第1方向Wに拡張させた拡張ラベルイメージL61−1(L61a+L61b+L62b),L62−1(L62a+L62b+L61b+L63b),L63−1(L63a+L63b+L62c)を作成する。
なお、CPU2は、ラベルイメージL61,L62,L63の編集枚数が複数枚でないと判定した場合(ステップS21:NO)や、パーツP60が複数のラベルイメージL61,L62,L63に跨って配置されていないと判定した場合(ステップS22:NO)、上述の拡張ラベルイメージL61−1,L62−1,L63−1を作成しない元々のラベルイメージL61,L62,L63を、そのまま編集が完了したラベルイメージとして保存したり或いは印刷装置100に送信したりする(ステップS24)。
以上説明した本実施の形態では、プログラムは、印刷対象であるパーツP10が配置された複数のラベルイメージL11,L12,L13に基づいて、コンピュータにより長尺状の被印刷媒体Mに印刷を行なわせるためのプログラム(例えば、ラベルイメージを作成するためのプログラム)であって、複数のラベルイメージL11,L12,L13のうち1つのラベルイメージの第1方向Wに沿った第1辺S1の長さが被印刷媒体Mの幅方向の長さに対応するように、且つ、複数のラベルイメージL11,L12,L13の第1方向Wと直交する第2方向Tに沿った第2辺S2の長さが互いに一致し、第1方向Wにおいて第1辺S1の位置が揃うように、ラベルイメージL11,L12,L13が複数配置された作成画面であるラベルイメージ作成画面50を表示部5に表示させる機能と、ラベルイメージ作成画面50内におけるラベルイメージL11,L12,L13内に少なくとも1つのパーツP10を配置する機能と、このパーツP10が複数のラベルイメージL11,L12,L13のうち少なくとも2つのラベルイメージL11,L12,L13に跨って配置されていることを検出する機能と、をコンピュータに実現させる。
このように、パーツP10が複数のラベルイメージL11,L12,L13に跨って配置されていることを検出することで、ラベルイメージL11,L12,L13を印刷される複数のラベルが、第2方向Tに直交する第1方向Wに並べて貼り付け対象物に貼り付けられることを判別することができる。
また、本実施の形態では、プログラムは、ラベルイメージL11,L12,L13内の周囲にフレームF10を配置する設定を受け付ける機能と、パーツP10が複数のラベルイメージL11,L12,L13のうち少なくとも2つのラベルイメージL11,L12,L13に跨って配置されていることが検出された場合に、パーツP60が跨って配置されている少なくとも2つのラベルイメージL11,L12,L13で区画される領域内の周囲にフレームF10を配置する機能と、をコンピュータに更に実現させる。そのため、パーツP60が跨って印刷される複数のラベルに、合わせて1つのフレームを印刷することができる。
また、本実施の形態では、上記のフレームは、絵(装飾部分F41b,F41c)、図形、湾曲部分F51c、線(横線F51a,縦線F51b)のうちの少なくとも1つを含み、上記の少なくとも2つのラベルイメージL11,L12,L13で区画される領域内の周囲にフレームF10を配置する機能では、絵又は図形の形状又は大きさと、湾曲部分F51cの形状と、フレームF51に含まれる第2方向Tに延びる線(直線である横線F51a)の太さと、のうちの少なくとも1つを不変としたまま、単一のラベルイメージ内の周囲に配置されるフレームを第1方向Wに延ばして配置する。そのため、ユーザが単一のラベルイメージに配置される大きさのフレームを、複数のラベルイメージに亘る大きさのフレームとなるように第1方向Wのみに拡大させることに起因して、フレームF52の第2方向Tに延びる横線F52aの太さが拡大させる倍率に応じて太くなったり、フレームF42の装飾部分F42b,F42cの形状が崩れたりするのを防ぐことができる。
また、本実施の形態では、プログラムは、パーツP60が跨って配置されている少なくとも2つのラベルイメージL61,L62,L63に含まれるラベルイメージを、少なくとも2つのラベルイメージL61,L62,L63のうちの隣接する他のラベルイメージの一部を含む、第1方向Wに拡張させた拡張ラベルイメージL61−1,L62−1,L63−1として作成する機能をコンピュータに更に実現させる。そのため、ラベルを作成するための被印刷媒体が幅方向に傾いて搬送された場合に複数のラベルに亘る大きさのパーツを一部分ずつ分けて各ラベルに印刷することでラベルイメージの幅方向の端部で印刷が行われなくなるのを防ぐことができる。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、本願発明は特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲を含む。以下に、本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[付記1]
印刷対象が配置された複数のラベルイメージに基づいて、コンピュータにより長尺状の被印刷媒体に印刷を行なわせるためのプログラムであって、
前記複数のラベルイメージのうち1つのラベルイメージの第1方向に沿った第1辺の長さが前記被印刷媒体の幅方向の長さに対応するように、且つ、前記複数のラベルイメージの前記第1方向と直交する第2方向に沿った第2辺の長さが互いに一致し、前記第1方向において前記第1辺の位置が揃うように、前記ラベルイメージが複数配置された作成画面を表示部に表示させる機能と、
前記作成画面内における前記複数のラベルイメージ内に前記印刷対象である少なくとも1つのパーツを配置する機能と、
前記パーツが前記複数のラベルイメージのうち少なくとも2つのラベルイメージに跨って配置されていることを検出する機能と、
をコンピュータに実現させることを特徴とするプログラム。
[付記2]
前記ラベルイメージ内の周囲にフレームを配置する設定を受け付ける機能と、
前記パーツが前記少なくとも2つのラベルイメージに跨って配置されていることが検出された場合に、前記少なくとも2つのラベルイメージで区画される領域内の周囲に前記フレームを配置する機能と、
を前記コンピュータに更に実現させることを特徴とする付記1記載のプログラム。
[付記3]
前記フレームは、絵、図形、湾曲部分、線のうちの少なくとも1つを含み、
前記少なくとも2つのラベルイメージで区画される領域内の周囲に前記フレームを配置する機能では、前記絵又は前記図形の形状又は大きさ、前記湾曲部分の形状、及び、前記ラベルイメージの前記第2方向に延びる前記線の太さ、のうちの少なくとも1つを不変としたまま、単一の前記ラベルイメージ内の周囲に配置される前記フレームを前記ラベルイメージの前記第1方向に延ばして配置する、
ことを特徴とする付記2記載のプログラム。
[付記4]
前記パーツが前記少なくとも2つの前記ラベルイメージに跨って配置されていることが検出された場合に、前記少なくとも2つのラベルイメージに含まれるラベルイメージを、前記少なくとも2つのラベルイメージのうちの隣接する他のラベルイメージの一部を含む、前記第1方向に拡張させた拡張ラベルイメージとして作成する機能を前記コンピュータに更に実現させることを特徴とする付記1から3のいずれか記載のプログラム。
[付記5]
印刷対象が配置された複数のラベルイメージに基づいて長尺状の被印刷媒体に印刷を行うための、ラベルイメージ作成方法であって、
前記複数のラベルイメージのうち1つのラベルイメージの第1方向に沿った第1辺の長さが前記被印刷媒体の幅方向の長さに対応するように、且つ、前記複数のラベルイメージの前記第1方向と直交する第2方向に沿った第2辺の長さが互いに一致し、前記第1方向において前記第1辺の位置が揃うように、前記ラベルイメージが複数配置された作成画面を表示部に表示させ、
前記作成画面内における前記複数のラベルイメージ内に前記印刷対象である少なくとも1つのパーツを配置し、
前記パーツが前記複数のラベルイメージのうち少なくとも2つのラベルイメージに跨って配置されていることを検出する、
ことを特徴とするラベルイメージ作成方法。
[付記6]
印刷対象が配置された複数のラベルイメージに基づいて長尺状の被印刷媒体に印刷を行うための、表示部と制御部とを備えるラベルイメージ作成装置であって、
前記制御部は、
前記複数のラベルイメージのうち1つのラベルイメージの第1方向に沿った第1辺の長さが前記被印刷媒体の幅方向の長さに対応するように、且つ、前記複数のラベルイメージの前記第1方向と直交する第2方向に沿った第2辺の長さが互いに一致し、前記第1方向において前記第1辺の位置が揃うように、前記ラベルイメージが複数配置された作成画面を前記表示部に表示させ、
前記作成画面内における前記複数のラベルイメージ内に前記印刷対象である少なくとも1つのパーツを配置し、
前記パーツが前記複数のラベルイメージのうち少なくとも2つのラベルイメージに跨って配置されていることを検出する、
ことを特徴とするラベルイメージ作成装置。
1・・・ラベルイメージ作成装置、2・・・CPU、5・・・表示部、50・・・ラベル作成画面、54・・・イメージ表示領域、100・・・印刷装置、F10等・・・フレーム、L11等・・・ラベルイメージ、P10等・・・パーツ、S1・・・第1辺、S2・・・第2辺、T・・・第2方向、W・・・第1方向

Claims (6)

  1. 印刷対象が配置された複数のラベルイメージに基づいて、コンピュータにより長尺状の被印刷媒体に印刷を行なわせるためのプログラムであって、
    前記複数のラベルイメージのうち1つのラベルイメージの第1方向に沿った第1辺の長さが前記被印刷媒体の幅方向の長さに対応するように、且つ、前記複数のラベルイメージの前記第1方向と直交する第2方向に沿った第2辺の長さが互いに一致し、前記第1方向において前記第1辺の位置が揃うように、前記ラベルイメージが複数配置された作成画面を表示部に表示させる機能と、
    前記作成画面内における前記複数のラベルイメージ内に前記印刷対象である少なくとも1つのパーツを配置する機能と、
    前記パーツが前記複数のラベルイメージのうち少なくとも2つのラベルイメージに跨って配置されていることを検出する機能と、
    をコンピュータに実現させることを特徴とするプログラム。
  2. 前記ラベルイメージ内の周囲にフレームを配置する設定を受け付ける機能と、
    前記パーツが前記少なくとも2つのラベルイメージに跨って配置されていることが検出された場合に、前記少なくとも2つのラベルイメージで区画される領域内の周囲に前記フレームを配置する機能と、
    を前記コンピュータに更に実現させることを特徴とする請求項1記載のプログラム。
  3. 前記フレームは、絵、図形、湾曲部分、線のうちの少なくとも1つを含み、
    前記少なくとも2つのラベルイメージで区画される領域内の周囲に前記フレームを配置する機能では、前記絵又は前記図形の形状又は大きさ、前記湾曲部分の形状、及び、前記ラベルイメージの前記第2方向に延びる前記線の太さ、のうちの少なくとも1つを不変としたまま、単一の前記ラベルイメージ内の周囲に配置される前記フレームを前記ラベルイメージの前記第1方向に延ばして配置する、
    ことを特徴とする請求項2記載のプログラム。
  4. 前記パーツが前記少なくとも2つの前記ラベルイメージに跨って配置されていることが検出された場合に、前記少なくとも2つのラベルイメージに含まれるラベルイメージを、前記少なくとも2つのラベルイメージのうちの隣接する他のラベルイメージの一部を含む、前記第1方向に拡張させた拡張ラベルイメージとして作成する機能を前記コンピュータに更に実現させることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項記載のプログラム。
  5. 印刷対象が配置された複数のラベルイメージに基づいて長尺状の被印刷媒体に印刷を行うための、ラベルイメージ作成方法であって、
    前記複数のラベルイメージのうち1つのラベルイメージの第1方向に沿った第1辺の長さが前記被印刷媒体の幅方向の長さに対応するように、且つ、前記複数のラベルイメージの前記第1方向と直交する第2方向に沿った第2辺の長さが互いに一致し、前記第1方向において前記第1辺の位置が揃うように、前記ラベルイメージが複数配置された作成画面を表示部に表示させ、
    前記作成画面内における前記複数のラベルイメージ内に前記印刷対象である少なくとも1つのパーツを配置し、
    前記パーツが前記複数のラベルイメージのうち少なくとも2つのラベルイメージに跨って配置されていることを検出する、
    ことを特徴とするラベルイメージ作成方法。
  6. 印刷対象が配置された複数のラベルイメージに基づいて長尺状の被印刷媒体に印刷を行うための、表示部と制御部とを備えるラベルイメージ作成装置であって、
    前記制御部は、
    前記複数のラベルイメージのうち1つのラベルイメージの第1方向に沿った第1辺の長さが前記被印刷媒体の幅方向の長さに対応するように、且つ、前記複数のラベルイメージの前記第1方向と直交する第2方向に沿った第2辺の長さが互いに一致し、前記第1方向において前記第1辺の位置が揃うように、前記ラベルイメージが複数配置された作成画面を前記表示部に表示させ、
    前記作成画面内における前記複数のラベルイメージ内に前記印刷対象である少なくとも1つのパーツを配置し、
    前記パーツが前記複数のラベルイメージのうち少なくとも2つのラベルイメージに跨って配置されていることを検出する、
    ことを特徴とするラベルイメージ作成装置。
JP2016248093A 2016-12-21 2016-12-21 プログラム、ラベルイメージ作成方法、及び、ラベルイメージ作成装置 Pending JP2018101947A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016248093A JP2018101947A (ja) 2016-12-21 2016-12-21 プログラム、ラベルイメージ作成方法、及び、ラベルイメージ作成装置
US15/796,341 US20180170069A1 (en) 2016-12-21 2017-10-27 Recording medium, label image preparing method, and label image preparing apparatus
CN201711142993.6A CN108228112A (zh) 2016-12-21 2017-11-17 记录介质、标签图像制作方法以及标签图像制作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016248093A JP2018101947A (ja) 2016-12-21 2016-12-21 プログラム、ラベルイメージ作成方法、及び、ラベルイメージ作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018101947A true JP2018101947A (ja) 2018-06-28

Family

ID=62556702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016248093A Pending JP2018101947A (ja) 2016-12-21 2016-12-21 プログラム、ラベルイメージ作成方法、及び、ラベルイメージ作成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20180170069A1 (ja)
JP (1) JP2018101947A (ja)
CN (1) CN108228112A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6885352B2 (ja) * 2018-02-05 2021-06-16 ブラザー工業株式会社 表示装置、表示プログラム、及び記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US20180170069A1 (en) 2018-06-21
CN108228112A (zh) 2018-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6825284B2 (ja) イメージ作成装置、イメージ作成方法、及び、プログラム
JP4900058B2 (ja) ラベルデータ作成装置、プログラム及び記録媒体
JP2010523366A (ja) テーププリント装置
JP4924566B2 (ja) ラベルデータ作成装置、プログラム及び記録媒体
JP7130948B2 (ja) 電子機器、印刷支援方法及びプログラム
JP2009093243A (ja) ラベルデータ作成装置、プログラム及び記録媒体
JP2010066983A (ja) 印刷ラベル編集装置
JP2011143648A (ja) テープ印字装置、ラベル作成方法及びラベルを作成するプログラムが記憶された記憶媒体
JP5907387B2 (ja) 印刷装置及び印刷方法
JP2007253546A (ja) 印字装置
JP2018101947A (ja) プログラム、ラベルイメージ作成方法、及び、ラベルイメージ作成装置
JP2012116109A (ja) 印字装置、表示方法、表示制御プログラム
JP2010224703A (ja) 情報処理装置、テープ印刷装置およびプログラム
JP5228766B2 (ja) テープ印刷装置
JP6686746B2 (ja) プログラム、ラベルイメージ作成方法、及び、ラベルイメージ作成装置
JP2000225747A (ja) 印刷裁断装置、及び記憶媒体
JP4968217B2 (ja) ラベルデータ作成装置、プログラム及び記録媒体
JP7163644B2 (ja) 印刷イメージ作成装置、印刷イメージ作成方法、及び、プログラム
JP2007253338A (ja) 印刷装置、印刷方法、および印刷プログラム
JP5018719B2 (ja) ラベルデータ作成装置、プログラム及び記録媒体
JP6252530B2 (ja) 印刷装置、印刷方法及びプログラム
JP4840380B2 (ja) ラベルデータ作成装置、プログラム及び記録媒体
JP2018103360A (ja) 印刷装置、印刷方法、及び、プログラム
JP2017126104A (ja) 表示装置、テープ印刷装置、表示装置の表示制御方法
JP2011161798A (ja) ラベル作成装置及びラベル作成方法、ラベル作成方法に関するプログラムが記憶された記憶媒体