JP6681176B2 - エレベータかごモーションアラートシステム - Google Patents

エレベータかごモーションアラートシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6681176B2
JP6681176B2 JP2015224558A JP2015224558A JP6681176B2 JP 6681176 B2 JP6681176 B2 JP 6681176B2 JP 2015224558 A JP2015224558 A JP 2015224558A JP 2015224558 A JP2015224558 A JP 2015224558A JP 6681176 B2 JP6681176 B2 JP 6681176B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator car
movement
elevator
hoistway
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015224558A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017088391A (ja
Inventor
大輔 目黒
大輔 目黒
久徳 関
久徳 関
恵司 橋本
恵司 橋本
鈴木 隆行
隆行 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otis Elevator Co
Original Assignee
Otis Elevator Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otis Elevator Co filed Critical Otis Elevator Co
Priority to JP2015224558A priority Critical patent/JP6681176B2/ja
Priority to US15/344,626 priority patent/US10252882B2/en
Priority to CN201611025551.9A priority patent/CN106995169B/zh
Priority to EP16275163.0A priority patent/EP3170780B1/en
Publication of JP2017088391A publication Critical patent/JP2017088391A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6681176B2 publication Critical patent/JP6681176B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/0043Devices enhancing safety during maintenance
    • B66B5/005Safety of maintenance personnel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B3/00Applications of devices for indicating or signalling operating conditions of elevators
    • B66B3/002Indicators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/0006Monitoring devices or performance analysers
    • B66B5/0018Devices monitoring the operating condition of the elevator system
    • B66B5/0031Devices monitoring the operating condition of the elevator system for safety reasons
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/18Status alarms

Description

本開示はエレベータシステム、特にエレベータモーションアラートシステムに関する。
エレベータシステムの構成は、さまざまである。公知の従来構成には、エレベータかごがケーブルプーリシステムで昇降路内を垂直に移動するよう吊り下げられたロープ式エレベータシステムがある。同じケーブルおよび/またはプーリシステムと関連するカウンタウェイトが、エレベータかごの上昇を補助してもよい。最近提案されている別のエレベータシステムでは、1つの昇降路内に複数のエレベータかごを備える、かつ/または複数の昇降路内とその間で移動する複数のエレベータかごを備えてもよい。そのようなシステムにおいて、エレベータかごは通常ロープがなく、リニアモータによって進んでもよい。
エレベータシステムの構成に関係なく、いずれのシステムでも、昇降路の閉鎖環境に入る保守作業員を要し得る保守および/または点検が必要である。保守作業員が昇降路内にいる間エレベータかごは動かないことが望まれ、怪我が起きないようさまざまな安全措置、方針および装置が施され得る。安全性および/または連絡が強く望まれる。
本開示の1つの非限定的実施例による、少なくとも1つのエレベータかごの動きを人に知らせるエレベータかごモーションアラートシステムは、かごの動きを検知するように構成されたセンサと、センサが検知したエレベータかごの動きに応じて、所定の周波数で圧力波を送信するように構成された送信器と、圧力波を受信して処理し、エレベータかごの動きを人にアラートするように構成された電子装置と、を備える。
前述の実施例においてさらに、電子装置はスマートフォンである。
前述の実施例において代わりに、または追加して、電子装置は携帯電話である。
前述の実施例において代わりに、または追加して、圧力波は可聴でない。
前述の実施例において代わりに、または追加して、圧力波は約17kHzを超える周波数を有する。
前述の実施例において代わりに、または追加して、電子装置は圧力波を受信するマイクを備える。
前述の実施例において代わりに、または追加して、エレベータかごモーションアラートシステムは、少なくとも1つのエレベータかごの各エレベータかごによりそれぞれ運ばれる複数のモーションセンサと、少なくとも1つのエレベータかごの各エレベータかごによりそれぞれ運ばれ、少なくとも1つのエレベータかごのそれぞれに特有な固有周波数を有する圧力波をそれぞれ出力する複数の送信器と、を備える。
前述の実施例において代わりに、または追加して、電子装置は、固有周波数それぞれを認識し、各エレベータかごに固有周波数を割り当てるように構成される。
前述の実施例において代わりに、または追加して、圧力波はDTMF通信プロトコルを含む。
別の非限定的実施例による、エレベータかごモーションアラートシステムを作動させる方法は、昇降路内でエレベータかごを移動させ、エレベータかごと関連するセンサにより移動を検知し、送信器に動きを表す信号を送信し、送信器により圧力波を出力し、電子装置により圧力波を検知し、電子装置によりアラートを出す、ことを含む。
前述の実施例においてさらに、電子装置は移動可能である。
前述の実施例において代わりに、または追加して、電子装置はスマートフォンである。
前述の実施例において代わりに、または追加して、圧力波は昇降路内で出力される。
前述の実施例において代わりに、または追加して、圧力波は複数のエレベータかごの各エレベータかごに特有な固有周波数それぞれで出力される複数の圧力波の1つである。
前述の実施例において代わりに、または追加して、圧力波は約17kHzを超える周波数を有する。
別の非限定的実施例による、少なくとも1つの昇降路内で移動する物体を人にアラートするエレベータモーションアラートシステムは、物体の移動に応じて所定の周波数で圧力波を送信するように構成された送信器と、圧力波を受信して処理し、物体の移動を人にアラートするように構成された電子装置と、を備える。
前述の実施例においてさらに、物体はエレベータかごである。
前述の実施例において代わりに、または追加して、物体はカウンタウェイトである。
前述の実施例において代わりに、または追加して、物体はドアである。
前述の実施例において代わりに、または追加して、電子装置はDTMFに対応可能である。
前述の特徴および構成要素は、別段に明示しない限り、非排他的なさまざまな組合せで組合せてもよい。これらの特徴および構成要素ならびにその作動は、以下の記述および添付図を考慮することでより明白になるであろう。しかしながら、以下の記述および図は本質的、非限定的な典型であることを意図すると考えられる。
開示した非限定的実施例の下記の詳細説明で、当業者にはさまざまな特徴が明らかとなるであろう。詳細説明に伴う図を下記で簡単に説明することができる。
本開示の1つの典型的な実施例とするモーションアラートシステムを使ったエレベータシステムの概略図である。 エレベータシステムの第2の実施例の概略図である。
図1にエレベータシステム20の1つの典型的な実施例を示す。エレベータシステム20は、第1の物体24と第2の物体26との間に延在し、第1の物体24と第2の物体26に係合したケーブル22を備えてもよい。第1の物体24はエレベータかごであってもよく、第2の物体はカウンタウェイトであってもよい。エレベータかご24およびカウンタウェイト26は、構造30によって画定され得る昇降路28を移動するために設置され、適合されてもよい。ケーブルはさらに、モータ36により駆動される回転シーブ34に巻き掛けられてもよい。モータ36がエレベータかご24を上昇させる駆動信号を受信すると、シーブは第1の回転方向に駆動され、カウンタウェイト26はかごの上昇を補助するために降下する。モータ36がエレベータかご24を下降させる駆動信号を受信すると、シーブは逆回転方向に駆動され、カウンタウェイト26は、エレベータかご24が降下されるにつれ上昇する。
エレベータシステムはさらに、モーションアラートシステム38を備えてもよい。モーションアラートシステム38は、センサ40、送信器42および移動可能な電子装置44を備えてもよい。センサ40および送信器42は、エレベータかご24内で、および/または、エレベータかご24によって移動されてもよい。電子装置44は、エレベータかご24に動きがある場合、アラートを発することで利益を受け得る人46に携帯されてもよい。例えば、人46は、昇降路28の閉鎖環境で作業しなければならず、エレベータかごの動きを知ることで利益を受け得る保守修理作業員であってもよい。
センサ40は、エレベータかごの動きを検知すると、送信器42にモーション検知信号(矢印48を参照のこと)を送信するように構成されてもよい。送信器42は、モーション検知信号48を受信し、少なくとも昇降路28内を伝わり得る圧力波50(例えば、音波)を出力するように構成される。電子装置44は、圧力波50を受信するのに適したマイク52を備えてもよい。圧力波50は、エレベータかごの動きを表し電子装置が認識可能な所定周波数で送信されてもよい。電子装置44は、圧力波50を受信し認識すると、人46にエレベータかご24の動きをアラートするように構成される。アラートは、例えば、閃光、振動、可聴アラート、電子装置の画面に表示される文字アラート、またはそれらの組合せなどさまざまであってもよい。また、センサ40は、上への動きを表す第1の信号および下への動きを表す第2の信号を出力するように構成されてもよいと考えられ、理解される。そこで、送信器42は上への動きおよび下への動きそれぞれを表す異なる2つの周波数で圧力波を出力してもよい。
また、圧力波50は上下への動きに関係なく1つの周波数であってもよいと考えられ、理解される。この実施例では、送信器42は、上昇状態、下降状態、他の状態などをそれぞれ特定するために、通信プロトコルを採用したデュアルトーン多重周波数(DTMF)、またはモールス信号(例えば、時分割多重化の)を使用してもよい。
センサ40は、モーションアラートシステム38の専用構成要素であってもよい。あるいは、センサ40は、例えば、どのエレベータかご24がどの方向に、複数の昇降路28のうちのどの昇降路内で移動中かがわかるように構成された総合エレベータ制御システム(図示していない)の一部であってもよい。モーション検知信号48は、送信器42がセンサ40から直接受信してもよく、エレベータ制御システムの他部から来てもよい。センサ40には、位置センサや加速度センサを含め、エレベータかごの動きを検知できるセンサがさまざまあり得る。また、センサ40は、エレベータかご24内になくてもよく、および/または無線で信号48を送信してもよいと考えられ、理解される。さらに、送信器42は、エレベータかご24で運ばれなくてもよく、代わりに戦略上昇降路28内に、および/または圧力波の受信が望まれる位置に設置されてもよい。さらに、送信器42は、圧力波の出力が望まれる方向次第で、エレベータかご24の上部または下部に取り付けられてもよい。また、各エレベータかご24が各上下方向への出力用に2台の送信器を運んでもよい。別の実施例として、かご24および連動するカウンタウェイト26は、それらが反対方向に動くので、異なる信号を送信してもよい。
モーションアラートシステム38は、カウンタウェイト26で運ばれ得る第2の送信器54および第2のセンサ56を備えてもよい。送信器54は、第2のセンサ56からのモーション信号58に応じて、第1の圧力波50とは異なる周波数を有する第2の圧力波60を第2の昇降路32内で出力してもよい。第2の圧力波60は、上記のように、電子装置44で受信され、カウンタウェイトの動きを人46にアラートしてもよい。電子装置44は、2つの圧力波50、60の違いを認識するよう事前にプログラムされてもよく、それにより人46に別々のアラートを出してもよい。例えば、アラートは、人46が第2の昇降路32内にいるのであれば安全機能として機能してもよい。さらに、その他のセンサおよび送信器が、例えば、昇降路内に入った第2の人(例えば第2の作業員)の存在を示唆し得るエレベータドアの動きを信号で知らせる、またはアラートするように含まれることができると考えられ、理解される。
別の実施例では、モーションアラートシステム38は、複数の昇降路28のいずれかに複数のエレベータかご24を有するロープレスエレベータシステム(図示していない)に採用されてもよい。各エレベータかご24内の送信器42は、特定のエレベータかごおよび/または特定の昇降路を表すそれぞれに別々の周波数を有する圧力波50を出力してもよい。電子装置44は、別々の周波数を認識し、どのエレベータかご24が、どの方向に、どの昇降路内を移動しているかを特定するよう事前にプログラムされてもよい。人46は、そうして適切にアラートされてもよい。
さらに、圧力波50は可聴でなくともよく、および/または約17kHzを超えてもよいと考えられ、理解される。圧力波50が可聴でなければ、エレベータかご24内にいる乗客62を不必要に不安にさせることはない。あるいは、圧力波50は可聴であってもよく、および/または約20Hzから約17kHzの範囲の周波数を有してもよい。好適な出力周波数範囲は、より遠くまで送信しやすい低周波数域である。
電子装置44は、移動可能であり、例えばエレベータシステム20の保守および/または修理中の人46が携帯できるものであってもよい。電子装置44は、上記のように周波数認識やアラート機能を実施可能なアプリケーションを事前にプログラムされた携帯電話、および/またはスマートフォンであってもよい。電子装置44はさらに、多様なモーション状態(例えば、かごの上昇、かごの下降、ドアの閉鎖、ドアの開放など)を圧力波50で認識できるDTMFを備えてもよい。つまり、電子装置44は、さまざまな状態および/または移動物(例えば、かごの接近や離れる動き、および/またはかご24やカウンタウェイト26)ごとに個別に反応してもよい。また、電子装置44は、作業員に携帯されなくてもよく、その代わりに、例えば、昇降路28のピットエリアに搭載されてもよいと考えられ、理解される。
また、従来のエレベータ制御装置(図示していない)は、通常エレベータかご24に動くよう指示する指示部となる制御装置ソフトウェアを備えると考えられ、理解される。その場合、送信器42(または第2の送信器)は、制御装置から予想されるエレベータかごの動きまたは制御中のエレベータかごの動きを表す信号を受信するように構成されてもよい。そういった信号をエレベータシステムの制御装置から受信すると、送信器42は、上述したような、センサ40に類似した圧力波を発してもよい。
図2にエレベータシステムの第2の実施例を示すが、第1の実施例と同様の構成要素については、追加された主要システムを除き同様の識別番号を使用する。エレベータシステム20’は、第1の昇降路28’を移動するのに適した第1のエレベータかご24’、および第2の昇降路72を移動するのに適した第2のエレベータかご70を備える。昇降路28’、72は、例えばピットエリアで、人または作業員46’がいかなる時点においてもかご24’、70のいずれかの下にいるというような内容を互いに通信する。
モーションアラートシステム38’は、電子装置44’、エレベータかご24’と関連するセンサ40’および送信器42’、ならびに第2のかご70と関連するセンサ76および送信器78を備えてもよい。各送信器78は、特定のかごを表し、移動方向と関連した別々の圧力波を出力してもよい。電子装置44’は、さまざまな別々の圧力波を認識し、それにより人46’にアラートするように構成される。
センサ40は、エレベータかごの動きを検知すると、送信器42にモーション検知信号(矢印48を参照のこと)を送信するように構成されてもよい。送信器42は、モーション検知信号48を受信し、少なくとも昇降路28内を伝わり得る圧力波50(例えば、音波)を出力するように構成される。電子装置44は、圧力波50を受信するのに適したマイク52を備えてもよい。圧力波50は、エレベータかごの動きを表し電子装置が認識可能な所定の周波数で送信されてもよい。電子装置44は、圧力波50を受信し認識すると、エレベータかご24の動きを人46にアラートするように構成される。アラートは、例えば、閃光、振動、可聴アラート、電子装置の画面に表示される文字アラート、またはそれらの組合せなどさまざまであってもよい。また、センサ40は、上への動きを表す第1の信号および下への動きを表す第2の信号を出力するように構成されてもよいと考えられ、理解される。そこで、送信器42は上への動きおよび下への動きそれぞれを表す異なる2つの周波数で圧力波を出力してもよい。
典型的な実施例で本開示を説明したが、当業者であれば、本開示の意図および範囲を逸脱することなくさまざまな変更が可能であり、均等物に置き換え可能であることは理解するものである。さらに、特定の場面、適用および/または材料に本開示の主要範囲を逸脱することなく、本開示の教示を採用して変形させることは可能である。このため、本開示は、本明細書に開示した特定の実施例に限定するものではなく、添付の請求の範囲に該当するあらゆる実施例を含むものである。
20…エレベータシステム
22…ケーブル
24…エレベータかご
26…カウンタウェイト
38…モーションアラートシステム
40、56…センサ
42、54…送信器
44…電子装置
46…人
50、60…圧力波

Claims (17)

  1. 少なくとも1つのエレベータかごの動きを少なくとも1つの昇降路内の人に知らせるエレベータかごモーションアラートシステムであって、
    エレベータかごの上への動きを表す第1の信号と、エレベータかごの下への動きを表す第2の信号と、を出力するように構成されたセンサと、
    昇降路内に設けられ、上記上への動きおよび上記下への動きのそれぞれを表す2つの異なる周波数で圧力波を出力するように構成された送信器と、
    昇降路内に設けられ、圧力波を受信して処理し、エレベータかごの動きを人にアラートするように構成された電子装置と、
    を備えることを特徴とするエレベータかごモーションアラートシステム。
  2. 電子装置がスマートフォンであることを特徴とする請求項1に記載のエレベータかごモーションアラートシステム。
  3. 電子装置が携帯電話であることを特徴とする請求項1に記載のエレベータかごモーションアラートシステム。
  4. 圧力波が可聴でないことを特徴とする請求項1に記載のエレベータかごモーションアラートシステム。
  5. 圧力波が、約17kHzを超える周波数を有することを特徴とする請求項1に記載のエレベータかごモーションアラートシステム。
  6. 電子装置が、圧力波を受信するマイクを備えることを特徴とする請求項1に記載のエレベータかごモーションアラートシステム。
  7. 複数のエレベータかごの各エレベータかごによりそれぞれ運ばれる複数のモーションセンサと、
    複数のエレベータかごの各エレベータかごによりそれぞれ運ばれ、複数のエレベータかごのそれぞれに特有な固有周波数を有する圧力波をそれぞれ出力する複数の送信器と、
    をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のエレベータかごモーションアラートシステム。
  8. 電子装置が、固有周波数それぞれを認識し、各エレベータかごに固有周波数を割り当てるように構成されることを特徴とする請求項7に記載のエレベータかごモーションアラートシステム。
  9. 圧力波がDTMF通信プロトコルを含むことを特徴とする請求項8に記載のエレベータかごモーションアラートシステム。
  10. 昇降路内でエレベータかごを移動させ、
    エレベータかごの上への動きを表す第1の信号と、エレベータかごの下への動きを表す第2の信号と、を出力するセンサにより移動を検知し、
    昇降路内に設けられた送信器に、第1の信号および第2の信号を送信し、
    送信器により、上記上への動きおよび上記下への動きのそれぞれを表す2つの異なる周波数で圧力波を出力し、
    昇降路内に設けられた電子装置により圧力波を検知し、
    電子装置により昇降路内の人にアラートを出す、
    ことを含むことを特徴とする、エレベータかごモーションアラートシステムを作動させる方法。
  11. 電子装置が移動可能であることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 電子装置がスマートフォンであることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  13. 圧力波が昇降路内で出力されることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  14. 圧力波が、複数のエレベータかごの各エレベータかごに特有な固有周波数で出力される複数の圧力波の1つであることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  15. 圧力波が、約17kHzを超える周波数を有することを特徴とする請求項10に記載の方法。
  16. 少なくとも1つの昇降路内で移動するエレベータかごまたはカウンタウェイト昇降路内の人にアラートするエレベータモーションアラートシステムであって、
    エレベータかごまたはカウンタウェイトの上への動きを表す第1の信号と、エレベータかごまたはカウンタウェイトの下への動きを表す第2の信号と、を出力するように構成されたセンサと、
    昇降路内に設けられ、エレベータかごまたはカウンタウェイトの移動時に、上記上への動きおよび上記下への動きのそれぞれを表す2つの異なる周波数で圧力波を出力するように構成された送信器と、
    昇降路内に設けられ、圧力波を受信して処理し、エレベータかごまたはカウンタウェイトの移動を人にアラートするように構成された電子装置と、
    を備えることを特徴とするエレベータモーションアラートシステム。
  17. 電子装置がDTMFに対応可能であることを特徴とする請求項16に記載のエレベータモーションアラートシステム。
JP2015224558A 2015-11-17 2015-11-17 エレベータかごモーションアラートシステム Expired - Fee Related JP6681176B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015224558A JP6681176B2 (ja) 2015-11-17 2015-11-17 エレベータかごモーションアラートシステム
US15/344,626 US10252882B2 (en) 2015-11-17 2016-11-07 Elevator motion alert system
CN201611025551.9A CN106995169B (zh) 2015-11-17 2016-11-15 电梯轿厢动作警报系统
EP16275163.0A EP3170780B1 (en) 2015-11-17 2016-11-16 Elevator motion alert system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015224558A JP6681176B2 (ja) 2015-11-17 2015-11-17 エレベータかごモーションアラートシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017088391A JP2017088391A (ja) 2017-05-25
JP6681176B2 true JP6681176B2 (ja) 2020-04-15

Family

ID=57326335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015224558A Expired - Fee Related JP6681176B2 (ja) 2015-11-17 2015-11-17 エレベータかごモーションアラートシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10252882B2 (ja)
EP (1) EP3170780B1 (ja)
JP (1) JP6681176B2 (ja)
CN (1) CN106995169B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6681176B2 (ja) * 2015-11-17 2020-04-15 オーチス エレベータ カンパニーOtis Elevator Company エレベータかごモーションアラートシステム
EP3357851B1 (en) * 2017-02-06 2023-08-02 KONE Corporation Mechanism for improving safety for an elevator system
EP3409627B1 (en) * 2017-05-29 2019-07-03 KONE Corporation A method for controlling an elevator lighting and an elevator
US10800635B2 (en) 2017-08-30 2020-10-13 Otis Elevator Company Elevator door wedge monitoring system
US10906776B2 (en) 2017-08-30 2021-02-02 Otis Elevator Company Work area technician warning system
US20190084796A1 (en) * 2017-09-15 2019-03-21 Otis Elevator Company Restricted access area safety system
US10741049B2 (en) * 2017-09-26 2020-08-11 Otis Elevator Company Elevator motion alert system
US11053095B2 (en) * 2018-05-02 2021-07-06 Otis Elevator Company Elevator alert system
CN108516434B (zh) * 2018-05-25 2019-09-06 日立楼宇技术(广州)有限公司 维保安全检测装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59105263U (ja) * 1982-12-28 1984-07-16 三菱電機株式会社 エレベ−タの遠隔操作装置
US5476157A (en) 1994-06-03 1995-12-19 Todaro; Sam S. Elevator control system with elevator hoistway operation monitoring system and method
JPH09110326A (ja) * 1995-07-31 1997-04-28 Otis Elevator Co エレベータかごの制御方法およびエレベータの制御機構
JP2000086104A (ja) 1998-09-10 2000-03-28 Toshiba Elevator Co Ltd 機械室レスエレベータの点検運転装置
US6202797B1 (en) * 1999-08-26 2001-03-20 Otis Elevator Company Automatic protection of elevator mechanics
WO2001082529A2 (en) * 2000-04-25 2001-11-01 Captivate Network, Inc. Information portal
JP5155505B2 (ja) 2000-04-27 2013-03-06 インベンテイオ・アクテイエンゲゼルシヤフト エレベーター乗客の避難用装置
US6630886B2 (en) 2001-07-10 2003-10-07 Otis Elevator Company Top of elevator car inspection station with alarm
JP2003095554A (ja) 2001-09-26 2003-04-03 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータのかご上安全装置
ZA200307740B (en) * 2002-10-29 2004-07-02 Inventio Ag Device and method for remote maintenance of a lift.
JP2005096891A (ja) 2003-09-22 2005-04-14 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータかご上の安全装置
JP2005132543A (ja) * 2003-10-29 2005-05-26 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベーターの保守時安全装置
WO2007018540A1 (en) * 2005-08-08 2007-02-15 Otis Elevator Company Warning system for mechanics in elevator hoistways
JP2009511383A (ja) 2005-10-05 2009-03-19 オーチス エレベータ カンパニー 昇降路立入り検知に応答するエレベータ装置の制御
JP2007284239A (ja) 2006-04-20 2007-11-01 Shinmaywa Engineerings Ltd 昇降体用警報装置
WO2008082380A1 (en) 2006-12-29 2008-07-10 Otis Elevator Company Warning system for mechanics in elevator hoistways
WO2009126140A1 (en) * 2008-04-08 2009-10-15 Otis Elevator Company Remotely observable analysis for an elevator system
JP2010195530A (ja) 2009-02-25 2010-09-09 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ点検中の安全装置
FI121065B (fi) * 2009-03-05 2010-06-30 Kone Corp Hissijärjestelmä
US8256581B2 (en) 2009-09-30 2012-09-04 Inventio Ag Landing door proximity warning system
JP5491153B2 (ja) 2009-12-08 2014-05-14 日本オーチス・エレベータ株式会社 保守点検作業用安全柵装置
EP2604564A1 (de) * 2011-12-14 2013-06-19 Inventio AG Fehlerdiagnose einer Aufzuganlage und seiner Komponenten mittels Sensor
JP2013170033A (ja) 2012-02-20 2013-09-02 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの作業安全装置
JP6140943B2 (ja) * 2012-07-09 2017-06-07 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベータの作業時安全確保装置及び作業時安全確保方法
WO2014095511A1 (de) 2012-12-21 2014-06-26 Inventio Ag Überwachen einer gefahrenzone
JP6681176B2 (ja) * 2015-11-17 2020-04-15 オーチス エレベータ カンパニーOtis Elevator Company エレベータかごモーションアラートシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CN106995169A (zh) 2017-08-01
CN106995169B (zh) 2021-07-30
JP2017088391A (ja) 2017-05-25
US20170137256A1 (en) 2017-05-18
EP3170780B1 (en) 2021-11-03
EP3170780A1 (en) 2017-05-24
US10252882B2 (en) 2019-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6681176B2 (ja) エレベータかごモーションアラートシステム
CN109422154B (zh) 工作区技术人员警告系统
EP3261969B1 (en) System and method of measuring and diagnosing ride quality of an elevator system
CN109552958B (zh) 电梯运动警报系统
JP6416302B2 (ja) エレベータシステム
JP2016055950A (ja) エレベータの制御システム
JP6140943B2 (ja) エレベータの作業時安全確保装置及び作業時安全確保方法
CN111448155B (zh) 电梯维护作业辅助装置以及电梯维护作业辅助系统
CN111086931B (zh) 针对被中断的电梯服务的乘客选择
JP6217568B2 (ja) エレベータの注意喚起システム
KR101138387B1 (ko) 무선 통신에 의한 엘리베이터 제어 시스템
EP3287405A1 (en) Noise based elevator malfunction detection
JP6021998B1 (ja) エレベータシステムおよびエレベータ制御方法
JP2012051665A (ja) エレベータの安全装置
KR101766530B1 (ko) 작업자 긴급탈출장치
JPWO2019207722A1 (ja) エレベーターの制御装置
CN108792874B (zh) 电梯无线通信系统
JP6058748B1 (ja) 保守作業支援装置
KR101745468B1 (ko) 크레인 충돌 방지 장치를 포함하는 크레인 시스템
JP2019001605A (ja) エレベータおよびエレベータ制御方法
KR20170078942A (ko) 엘리베이터의 내부상황 인식시스템
KR20230150355A (ko) 엘리베이터 장치
WO2016162465A1 (en) System for and method of locating a lift cage
CN105621167A (zh) 电梯装置以及其检查方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190917

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6681176

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees