JP6674539B2 - 内燃機関のバルブタイミング制御装置 - Google Patents

内燃機関のバルブタイミング制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6674539B2
JP6674539B2 JP2018520664A JP2018520664A JP6674539B2 JP 6674539 B2 JP6674539 B2 JP 6674539B2 JP 2018520664 A JP2018520664 A JP 2018520664A JP 2018520664 A JP2018520664 A JP 2018520664A JP 6674539 B2 JP6674539 B2 JP 6674539B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact surface
control device
timing control
valve timing
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018520664A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017208548A1 (ja
Inventor
征次朗 成田
征次朗 成田
徹 四宮
徹 四宮
佐藤 健治
健治 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Systems Ltd filed Critical Hitachi Automotive Systems Ltd
Publication of JPWO2017208548A1 publication Critical patent/JPWO2017208548A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6674539B2 publication Critical patent/JP6674539B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/356Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear making the angular relationship oscillate, e.g. non-homokinetic drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K1/00Making machine elements
    • B21K1/20Making machine elements valve parts
    • B21K1/22Making machine elements valve parts poppet valves, e.g. for internal-combustion engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/3445Details relating to the hydraulic means for changing the angular relationship
    • F01L2001/34453Locking means between driving and driven members
    • F01L2001/34456Locking in only one position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/3445Details relating to the hydraulic means for changing the angular relationship
    • F01L2001/34453Locking means between driving and driven members
    • F01L2001/34469Lock movement parallel to camshaft axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/3445Details relating to the hydraulic means for changing the angular relationship
    • F01L2001/34479Sealing of phaser devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/3445Details relating to the hydraulic means for changing the angular relationship
    • F01L2001/34483Phaser return springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2250/00Camshaft drives characterised by their transmission means
    • F01L2250/02Camshaft drives characterised by their transmission means the camshaft being driven by chains
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2303/00Manufacturing of components used in valve arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0203Variable control of intake and exhaust valves
    • F02D13/0215Variable control of intake and exhaust valves changing the valve timing only
    • F02D13/0219Variable control of intake and exhaust valves changing the valve timing only by shifting the phase, i.e. the opening periods of the valves are constant

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Description

本発明は、内燃機関の吸気弁ないし排気弁の開閉時期を運転状態に応じて制御する内燃機関のバルブタイミング制御装置に関する。
従来のバルブタイミング制御装置としては、例えば以下の特許文献1に記載されたものが知られている。
すなわち、このバルブタイミング制御装置は、タイミングチェーンを介してクランクシャフトと同期回転する円盤状のスプロケットと一体的に設けられ、内周側に複数のシューが突設された有底円筒状のハウジングと、前記スプロケットに挿通嵌合するボス部を介してカムシャフトの一端部に締結され、外周側に複数のベーンが突設されたベーンロータと、を備え、前記ハウジングの内周側に前記ベーンロータが相対回転可能に収容配置されることにより構成される。
そして、いわゆるロック機構を構成する幅広の特定のベーンが当接する特定のシューの当該当接面側に隣接した位置に径方向内側へと開口形成された凹部に、スプロケットのハウジングとの対向面に突設された凸部が係合することにより、タイミングスプロケットとハウジングとの相対位相の位置決めが図られている。
特開2013−2372号公報
しかしながら、前記従来のバルブタイミング制御装置にあっては、とりわけ、前記凹部が前記当接面に隣接して設けられているため、この当接面のうち前記凹部が形成された外周側の所定範囲が前記特定のベーンとの当接に供されず、前記特定のシューにおける前記特定のベーンとの当接面積が制限されてしまっていた。これにより、前記特定のベーンが前記当接面に当接した際の接触面圧が過大となってしまい、その結果、前記特定のシューの変形を招来してしまうおそれがあった。
本発明は、前記従来のバルブタイミング制御装置の実情に鑑みて案出されたものであって、特定のシューの変形を抑制することができる内燃機関のバルブタイミング制御装置を提供することを1つの目的としている。
本発明は、その一態様として、特定のシューであって、ハウジング本体の径方向において特定のベーンが当接する当接面と重ならない周方向位置に、前記当接面とほぼ平行となる1対の側面を有する凹部が設けられている。
また、本発明は、他の態様として、特定のシューであって、ボルト挿通孔に対し前記当接面の周方向反対側に、凹部が設けられている。
本発明によれば、特定のシューの変形を抑制することができる。
本発明の第1実施形態に係る内燃機関のバルブタイミング制御装置の分解斜視図である。 図1に示す内燃機関のバルブタイミング制御装置の縦断面図及びこれに係る油圧回路を示した要図である。 図1に示すバルブタイミング制御装置のフロントプレートを外した状態での正面図であって、ベーンロータの非ロック状態を表した図ある。 図1に示すバルブタイミング制御装置のフロントプレートを外した状態での正面図であって、ベーンロータのロック状態を表した図ある。 図4の要部拡大図であって、図4からスプロケットを省略して表示した図である。 本発明の第1実施形態の第1変形例を表した図5相当図である。 本発明の第1実施形態の第2変形例を表した図5相当図である。 本発明の第2実施形態を表した図5相当図である。
以下、本発明に係る内燃機関のバルブタイミング制御装置の一実施形態を図面に基づいて説明する。なお、下記の実施形態では、当該装置を、従来と同様、吸気側の動弁装置に適用したものを示している。また、説明の便宜上、図2の左側を「前」、右側を「後」として説明する。
〔第1実施形態〕
図1〜図5は本発明に係る内燃機関のバルブタイミング制御装置の第1実施形態を示し、このバルブタイミング制御装置は、図1、図2に示すように、図示外のクランクシャフトの回転力をもって回転駆動されるスプロケット13と、該スプロケット13に対して相対回転可能に設けられるカムシャフト2と、の間に介装され、所定の油圧給排手段5を通じて作動制御されることで、当該両者1,2の相対回転位相を変換するものである。
具体的には、前記スプロケット13と一体的に設けられ、内周側に4つの第1〜第4シューS1〜S4が突設されたハウジング10と、該ハウジング10の内周側に相対回転可能に収容配置され、外周側に4つのベーン(第1〜第4ベーンV1〜V4)が突設されたベーンロータ20と、から主として構成されている。そして、前記各ベーンV1〜V4によって、前記各シューS1〜S4の周方向間を、1対の遅角作動室(以下、「遅角室」と略称する。)Reと進角作動室(以下、「進角室」と略称する。)Adとに分けて、これら各作動室Ad,Reに前記油圧給排手段5から選択的に油圧が供給されることにより作動制御される。
前記カムシャフト2は、図示外のシリンダヘッドに設けられた軸受部3を介して回転可能に支持され、外周部の所定位置に設けられた図示外の駆動カムを介して図示外の機関弁(吸気弁)を開作動させる。そして、このカムシャフト2の前端部には、後述する筒状部17の後端部内周側へと臨んでベーンロータ20との接続に供するロータ接続部2aが設けられると共に、該ロータ接続部2aの内部軸方向に、前記ベーンロータ20の締結に供するカムボルト4が螺着する雌ねじ部2bが形成されている。
前記ハウジング10は、軸方向両端側が開口形成された円筒状のハウジング本体11と、該ハウジング本体11の前端側開口を閉塞するフロントプレート12と、前記ハウジング本体11の後端側開口を閉塞するリヤプレートを構成するスプロケット13とが、複数(本実施形態では4つ)のボルト14により共締め固定されている。
前記ハウジング本体11は、焼結金属材料によって一体に形成されたもので、内周側の周方向ほぼ等間隔位置に前記第1〜第4シューS1〜S4が内方へと一体に突設されている。この第1〜第4シューS1〜S4は、それぞれ平面視ほぼ矩形状を呈し、各基端部側の内部軸方向に、前記各ボルト14が挿通して前記スプロケット13への共締め固定に供するボルト挿通孔11aが貫通形成されると共に、各先端側に軸方向へ沿って凹設されたシール溝内に、ほぼ角柱状のシール部材15が嵌着されている。
また、前記第1〜第4シューS1〜S4のうち、後述する第1ベーンV1が当接する特定のシューである第1シューS1の外周側には、スプロケット13に突設された後述の位置決めピン19と係合することによってハウジング本体11とスプロケット13の回転方向の位置決めに供する凹部(溝部)としての係合溝31が開口形成されている。
すなわち、前記係合溝31は、特に図5に示すように、ハウジング本体11に対し径方向外側から径方向内側へ向けてほぼ直線状に切欠形成されていて、後述するベーンロータ20のロック時に前記第1ベーンV1と当接する当接面30とほぼ平行となる1対の側面31a,31aからなる二面幅Wをもって、前記位置決めピン19を介してハウジング本体11とスプロケット13の回転方向の位置決めがなされている。また、この係合溝31は、第1シューS1において、ボルト挿通孔11aに対して前記当接面30とは周方向反対側の位置であって、周方向に比較的厚肉となる厚肉部S1aに設けられている。ここで、上記の「ほぼ平行」としては、±3°の範囲が好ましい。
また、前記第1シューS1では、前記当接面30に対する垂線Pの延長上にボルト挿通孔11aが位置するように構成されると共に、当該当接面30に対する垂線Pの延長上にボルト挿通孔11aに挿通するボルト14の軸心Zが位置するように構成されていて、ハウジング本体11の軸方向から見て当接面30とボルト14とがハウジング本体11の周方向にオーバーラップするような構成、換言すればボルト14の軸部14bの径方向幅からなる仮想円C上に当接面30が位置する構成となっている。さらに、前記第1シューS1では、図3、図4に示すように、ハウジング本体11の軸方向から見てボルト14の頭部14aの座面とシール部材15とがハウジング本体11の周方向にオーバーラップするような構成となっている。
前記フロントプレート12は、図1、図2に示すように、所定の金属材料からなる円板状を呈し、ほぼ中央位置に、後述するロータ本体21の前端部が挿通するロータ挿通孔12aが貫通形成されると共に、外周側の前記各ボルト挿通孔11aに対応する位置に、前記各ボルト14が挿通することで前記スプロケット13への共締め固定に供する4つのボルト挿通孔12bが貫通形成されている。
前記リヤプレートとしてのスプロケット13は、燒結金属により一体に成形されてなるもので、前端部に平坦状に設けられ、前記ハウジング本体11及びフロントプレート12との共締め固定に供する端壁16と、該スプロケット13の後端面より軸方向に沿って延設された中空状の筒状部17と、該筒状部17の外周側に放射状に突設され、図示外のタイミングチェーンが巻き掛け噛合されることで前記クランクシャフトの回転力の伝達に供する複数の歯部18と、を備える。
そして、前記端壁16には、ほぼ中央位置に、後述するロータ本体21の後端部が挿通するロータ挿通孔13aが貫通形成されると共に、外周側の前記各ボルト挿通孔11aに対応する位置に、前記各ボルト14の雄ねじ部14cが螺着することで前記ハウジング本体11及びフロントプレート12との共締め固定に供する雌ねじ穴13bが形成されている。なお、この雌ねじ穴13bの形成部分については、前記各歯部18の内周側を部分的に肉盛り状に突設することによって、当該雌ねじ穴13bの形成代が確保されている。
また、前記端壁16の前端側外周縁には、所定の周方向位置に、図1、図3、図4に示すように、前記タイミングチェーンを介したスプロケット13と前記クランクシャフトとの位相合わせに供する所定の合いマーク13cが形成されると共に、該合いマーク13cの内周側に、前記係合溝31に係入し係合することによりスプロケット13とハウジング本体11との位相合わせを行う凸部としての位置決めピン19を保持するピン保持穴13dが穿設されていて、該ピン保持穴13dに、前記位置決めピン19が圧入固定されている。
前記ベーンロータ20は、所定の金属材料によって一体に形成されたもので、中央部にほぼ円筒状に設けられ、前記カムシャフト2及び油圧給排手段5との接続に供するロータ本体21と、該ロータ本体21の外周側にほぼ放射状に突設され、前記各遅角室Re及び各進角室Adの区画に供する第1〜第4ベーンV1〜V4と、から主として構成される。
前記ロータ本体21は、図1、図2に示すように、前方へ向かって開口するほぼ有底円筒状を呈し、前記油圧給排手段5を通じた前記各作動室Ad,Reに対する油圧の給排に供する筒状部21aと、該筒状部21aの後端側を閉塞するかたちで設けられ、前記カムボルト4によるベーンロータ20の締結に供する端壁21bと、から主として構成される。
前記筒状部21aは、外周側が前記各シューS1〜S4に嵌着されるシール部材15と摺接可能に構成され、前記各作動室Ad,Reを気密に保持する。また、この筒状部21aの内周側には、後述する通路構成部材56が嵌挿可能に構成されると共に、前記各ベーンV1〜V4を挟んだ周方向の両側の内部径方向に、前記各遅角室Reと連通可能な遅角側油孔23と、前記各進角室Adと連通可能な進角側油孔24とがそれぞれ貫通形成されていて、該各油孔23,24を通じて前記各作動室Ad,Reへの油圧の給排が可能となっている。
前記端壁21bには、ほぼ中央部に、前記カムボルト4によるベーンロータ20の締結に供するボルト挿通孔21cが軸方向に沿って貫通形成されていて、該ボルト挿通孔21cに挿通したカムボルト4の頭部が当該端壁21bの前端面に着座することによって、ベーンロータ20のカムシャフト2への締結が可能となっている。
前記各ベーンV1〜V4は、図1、図3、図4に示すように、前記各シューS1〜S4の間に配置されると共に、各先端側に軸方向へと沿って凹設されたシール溝内に、ほぼ角柱状のシール部材22が嵌着されていて、この各シール部材22がハウジング本体11の内周面に摺接することにより、前記各シューS1〜S4の間に形成される空間が、前記各対の油圧室Ad,Reに気密に区画されている。
また、前記各ベーンV1〜V4のうち第1ベーンV1のみが他のベーンV2〜V4に比べて大きな周方向幅を有する拡幅状の特定のベーンとして構成され、ベーンロータ20の最大相対回転時に隣接する前記各シューS1,S2と当接することにより、当該ベーンロータ20のそれ以上の回転が規制されるようになっている。そして、この第1ベーンV1の内部には、後述する機関停止時に当該第1ベーンV1が前記当接面30に当接した状態のままベーンロータ20の位相を保持する周知のロック機構40が収容されている。
このロック機構40は、第1ベーンV1の内部軸方向に貫通形成されたピン収容孔43内に摺動可能に収容され、スプロケット13に穿設された係合穴44と係合することでベーンロータ20とハウジング10の相対移動を規制するほぼ円筒状のロックピン41と、該ロックピン41とフロントプレート12の間に介装され、前記ロックピン41をスプロケット13側へと付勢するスプリング42と、から主として構成される。
すなわち、前記ロックピン41と前記係合穴44の位置が合致すると、前記スプリング42の付勢力によってロックピン41の先端部が係合穴44に押し込まれて、ハウジング10とベーンロータ20との相対回転が規制(ロック)される。一方、前記第1ベーンV1の内側面(スプロケット13との対向端面)に、遅角室Reと係合穴44とを連通する連通溝45が切欠形成されていて、該連通溝45を介して係合穴44内におけるロックピン41の先端側に油圧が作用することで、該油圧によってロックピン41が押し退けられ、前記ロックが解除されることとなる。
前記油圧給排手段5は、図2に示すように、前記各作動室Ad,Reに対し油圧を選択的に供給する、あるいは前記各作動室Ad,Re内の作動油を排出するものであって、前記各遅角側油孔23に接続される遅角側油通路51と、前記各進角側油孔24に接続される進角側油通路52と、周知の電磁弁55を介して一方側の油通路51,52に油圧を供給する油圧源であるオイルポンプ53と、前記電磁弁55を介して前記オイルポンプ53に接続されない他方側の油通路51,52に接続されるドレン通路54と、から主として構成されている。
前記遅角側油通路51及び進角側油通路52は、ベーンロータ20の筒状部21aに接続される通路構成部材56を介して前記遅角側油孔23及び進角側油孔24と連通可能に構成されている。具体的には、前記遅角側油通路51は、通路構成部材56の内部軸方向に沿って設けられた遅角側接続通路56aと、ベーンロータ20と通路構成部材56との軸方向間に形成される連通室57と、を介して前記各遅角側油孔23と連通する。他方、前記進角側油通路52は、通路構成部材56の内部軸方向に沿って前記遅角側接続通路56aと平行に設けられた進角側接続通路56bと、通路構成部材56の先端部外周側に設けられた環状溝56cと、を介して前記各進角側油孔24とが連通する。
また、前記通路構成部材56の外周側には、複数の円環溝が周方向に沿って切欠形成されると共に、該円環溝に環状のシール部材58が嵌着されていて、該シール部材58が前記筒状部21aの内周面と摺接することによって、連通室57と環状溝56cとの間がシールされている。
前記電磁弁55は、2方向切換弁であって、車載の各種センサの検出結果に基づいて出力される図示外の電子コントロールユニット(ECU)からの制御信号により、前記各油通路51,52とオイルポンプ53及びドレン通路54との接続を選択的に切換制御する。
以下、本発明に係る内燃機関のバルブタイミング制御装置の特徴的な作用を、図3、図4に基づいて説明する。
前記バルブタイミング制御装置では、機関停止状態になると、図3に示すような前記当接面30とは非当接状態にあるベーンロータ20がカムシャフト2を介して伝達されるいわゆる交番トルクにより最遅角側へと回動し、図4に示すように、第1ベーンV1が第1シューS1の当接面30に当接すると共に、ロックピン41が係合穴44に係合することにより、ベーンロータ20とハウジング10とが前記最遅角位相で一体に回転するようになっている。
このため、前記バルブタイミング制御装置では、当該装置の組立に際して、前記ロック状態の位相、すなわち第1ベーンV1が前記当接面30に当接した状態の位相を基準に、ハウジング10におけるハウジング本体11とスプロケット13との回転方向の位相合わせを行う。
ここで、従来では、前述したように、前記位相合わせのために位置決めピン19を係合する係合溝が第1シューS1の基端側(外周側)に前記当接面30に隣接して設けられていたため、かかる係合溝の形成に伴い、第1シューS1における第1ベーンV1との当接面積が侵食(制限)される結果、前記当接面30における第1ベーンV1との接触面圧が過大となってしまい、第1シューS1の変形を招来してしまうおそれがあった。
また、前記従来の係合溝は、前記第1シューS1の基端側に、前記当接面30とは非平行となるハウジング本体11の径方向に沿って形成されていたため、ハウジング本体11(ハウジング10)に対するベーンロータ20の芯出しに伴いベーンロータ20が当該係合溝に沿って移動する結果、ベーンロータ20が前記当接面30から離間してしまい、適切な位相合わせが困難となっていた。
これに対して、本実施形態に係るバルブタイミング制御装置では、前記第1シューS1のうち第1ベーンV1との当接面30と重合しない周方向位置に、該当接面30とほぼ平行となる1対の側面31a,31aを有する前記係合溝31を設けることとした。なお、上記の「当接面30と重合しない周方向位置」とは、換言すれば、当接面30と係合溝31とがハウジング本体11の径方向において重ならない位置である。
このように、前記係合溝31を、前記当接面30と重合しない周方向位置に設けたことにより、当該係合溝31によって当接面30の第1ベーンV1との当接面積が侵食(制限)されることがなくなる。すなわち、当該当接面30の第1ベーンV1との当接面積を十分に確保することが可能となり、当該当接面30における第1ベーンV1との接触面圧を低減できる結果、第1シューS1の変形を抑制することができる。
また、前記係合溝31の形成にあたり、当該係合溝31の1対の側面31a,31aを前記当接面30と平行に構成したことから、前記ハウジング本体11に対するベーンロータ20の芯出しに際して、該ベーンロータ20を、当接面30との当接状態を維持したまま該当接面30に沿って平行に移動させることが可能となる。すなわち、前記ハウジング本体11に対するベーンロータ20の芯出しに際して、該ベーンロータ20が前記当接面30から離間してしまうおそれがなく、ハウジング本体11とスプロケット13との適切な位相合わせを行うことができる。
以上のように、本実施形態に係る内燃機関のバルブタイミング制御装置では、前記当接面30と平行な1対の側面31a,31aからなる二面幅Wを有する係合溝31が、当接面30と重合しない周方向に設けられていることにより、該当接面30における第1ベーンV1との接触面圧が低減され、第1シューS1の変形を抑制できると共に、ハウジング10に対するベーンロータ20の周方向の位置ずれを抑制でき、装置の組立精度の向上に供される。
なお、本実施形態では、本発明に係る凹部の一例として、図5に示すように、ハウジング本体11の外周側に径方向外側から内側へ向かって溝状に切欠形成してなる前記係合溝31を例示したが、本発明に係る凹部はかかる溝状の形態に限定されるものではない。
換言すれば、本発明に係る凹部は、前記当接面30に平行となる1対の側面31a,31aからなる二面幅Wを有する形態であればよく、例えば前記溝状のもののほか、図6や図7に示すような軸方向に貫通した貫通孔32,33として構成することも可能である。かかる形態によっても、前記当接面30に平行な二面幅Wをもって、前述したような本発明の特異な作用効果が奏せられることとなる。
また、本実施形態では、前記係合溝31が、第1シューS1において、前記ボルト挿通孔11aに対し前記当接面30とは周方向反対側に配置されている。このため、前記当接面30と前記ボルト挿通孔11a(ボルト14)とをより近接させることが可能となって、第1シューS1の剛性の向上が図れる結果、第1ベーンV1の当接時における第1シューS1の位置ずれの発生を抑制することができる。
さらに、本実施形態では、前記各シューS1〜S4におけるハウジング本体11の径方向内側に、それぞれベーンロータ20と摺接する前記各シール部材15が設けられていて、そのうち第1シューS1に設けられるシール部材15が、前記ボルト挿通孔11aに対し前記当接面30の周方向反対側に設けられている。このように、前記第1シューS1におけるシール部材15を前記当接面30からより遠い位置に配置したことによっても、当接面30とボルト挿通孔11a(ボルト14)とをより近接させることが可能となって、第1シューS1の剛性の向上が図れる結果、第1ベーンV1の当接時における第1シューS1の位置ずれの発生を抑制することができる。
しかも、この際、当該第1シューS1に設けられるシール部材15は、ハウジング本体11の径方向において、ボルト14の頭部14aの座面とオーバーラップするように構成されている。かかる構成とすることで、ハウジング本体11の径方向寸法をより小型化することが可能となって、装置の小型化に供される。
また、本実施形態では、前記ハウジング本体11の径方向において、前記当接面30と前記各ボルト14とがオーバーラップするように構成されている。かかる構成とすることで、前記当接面30の径方向範囲を広げることが可能となって、第1ベーンV1の当接時における第1シューS1の位置ずれの発生を抑制することができる。
さらに、この際、本実施形態では、前記当接面30に対する垂線Pの延長上にボルト挿通孔11aが位置する構成となっている。かかる構成とすることで、前記当接面30の径方向範囲を広げることが可能となって、第1ベーンV1の当接時における第1シューS1の位置ずれの発生を抑制することができる。
加えて、前記当接面30に対する垂線Pの延長上にボルト14の軸心が位置する構成となっている。かかる構成とすることで、第1シューS1の剛性の向上が図れる結果、第1ベーンV1の当接時における第1シューS1の位置ずれの発生を抑制することができる。
〔第2実施形態〕
図8は本発明に係る内燃機関のバルブタイミング制御装置の第2実施形態を示し、前記第1実施形態に係る前記係合溝31の配置を変更したものである。なお、かかる変更点以外の基本的な構成については前記第1実施形態と同様であるため、該第1実施形態と同一の構成については、同一の符号を付すことによってその説明を省略する。
すなわち、本実施形態に係るバルブタイミング制御装置では、前記係合溝31が、前記第1シューS1において、前記第1ベーンV1との当接面である前記当接面30と前記ボルト挿通孔11aとの周方向間に設けられている。なお、本実施形態では、単に当該係合溝31の配置が変更されているのみであって、当該係合溝31自体の具体的構成については前記第1実施形態と同様である。
このような構成から、本実施形態に係るバルブタイミング制御装置によれば、前記第1実施形態と同様の作用効果に加え、特に前記係合溝31が、前記当接面30と前記ボルト挿通孔11aとの周方向間に設けられていることで、ハウジング本体11とスプロケット13との位相合わせに供する当該係合溝31を前記当接面30により近接して配置することが可能となり、これによって当該当接面30の位置精度を一層向上させることができる。
本発明は前記実施形態の構成に限定されるものではなく、前述した本発明の作用効果を奏し得るような形態であれば、適用対象の仕様やコスト等に応じて自由に変更可能である。例えば、ハウジング本体11が有底円筒状に形成され、フロントプレート12又はリヤプレート(スプロケット)13のどちらか一方のみを有する形態についても適用することができる。
以上説明した実施形態に基づく内燃機関のバルブタイミング制御装置としては、例えば以下に述べる態様のものが考えられる。
すなわち、当該内燃機関のバルブタイミング制御装置は、その1つの態様において、軸方向の両端側が開口する筒状に形成され、内周側に複数のシューが突設されたハウジング本体と、カムシャフトに固定され、かつ前記ハウジング本体内に相対回転可能に収容され、前記各シュー間を進角作動室と遅角作動室とに分ける複数のベーンを有するベーンロータと、前記ハウジング本体の両端側開口を閉塞する1対のプレート部材と、前記各シューに貫通形成されたボルト挿通孔を介して前記ハウジング本体と前記1対のプレート部材とを共締め固定する複数のボルトと、前記各ベーンのうち他のベーンよりも大きな周方向幅を有する特定のベーンと、前記各シューのうち前記特定のベーンの周方向の一側面が当接する当接面を有する特定のシューと、前記特定のシューの前記ハウジング本体の径方向において前記当接面と重ならない所定の周方向位置に設けられ、前記当接面とほぼ平行となる1対の側面を有する凹部と、前記1対のプレート部材の少なくとも一方に設けられ、前記凹部に係合する凸部と、を備えている。
前記内燃機関のバルブタイミング制御装置の好ましい態様において、前記凹部は、前記特定のシューにおいて、前記ボルト挿通孔に対し前記当接面の周方向反対側に設けられている。
別の好ましい態様では、前記内燃機関のバルブタイミング制御装置の態様のいずれかにおいて、前記凹部は、前記ハウジング本体において、径方向外側から内側へ向かって切欠形成された溝部である。
さらに別の好ましい態様では、前記内燃機関のバルブタイミング制御装置の態様のいずれかにおいて、前記凹部は、前記ハウジング本体において、軸方向に貫通した貫通孔により構成されている。
さらに別の好ましい態様では、前記内燃機関のバルブタイミング制御装置の態様のいずれかにおいて、前記複数のシューは、前記ハウジング本体の径方向内側に、それぞれ前記ベーンロータと摺接する複数のシール部材を有し、前記複数のシール部材のうち前記特定のシューにおけるシール部材は、前記ボルト挿通孔に対し前記当接面の周方向反対側に設けられている。
さらに別の好ましい態様では、前記内燃機関のバルブタイミング制御装置の態様のいずれかにおいて、前記ハウジング本体の径方向において、前記シール部材と前記ボルトの頭部の座面とがオーバーラップするように構成されている。
さらに別の好ましい態様では、前記内燃機関のバルブタイミング制御装置の態様のいずれかにおいて、前記凹部は、前記特定のシューにおいて、前記当接面と前記ボルト挿通孔との周方向間に設けられている。
さらに別の好ましい態様では、前記内燃機関のバルブタイミング制御装置の態様のいずれかにおいて、前記ハウジング本体の径方向において、前記当接面と前記各ボルトとがオーバーラップするように構成されている。
さらに別の好ましい態様では、前記内燃機関のバルブタイミング制御装置の態様のいずれかにおいて、前記当接面に対する垂線の延長上に前記ボルト挿通孔が位置している。
さらに別の好ましい態様では、前記内燃機関のバルブタイミング制御装置の態様のいずれかにおいて、前記当接面に対する垂線の延長線上に前記ボルトの軸心が位置している。
さらに別の好ましい態様では、前記内燃機関のバルブタイミング制御装置の態様のいずれかにおいて、前記特定のベーンは、軸方向に沿って貫通形成された貫通孔と、該貫通孔内に摺動可能に収容されたロック部材と、該ロック部材を軸方向の一方側へ付勢する付勢部材と、を備え、前記一対のプレート部材の一方は、前記ロック部材が係入可能となるロック凹部を有する。
さらに別の好ましい態様では、前記内燃機関のバルブタイミング制御装置の態様のいずれかにおいて、前記ハウジング本体に対する前記ベーンロータの相対位相が最遅角又は最進角の状態で前記ロック部材が前記ロック凹部に係入する。
さらに別の好ましい態様では、前記内燃機関のバルブタイミング制御装置の態様のいずれかにおいて、前記当接面は、前記ロック部材が前記ロック凹部に係入した状態で前記特定のベーンと当接する。
また、別の観点から、内燃機関のバルブタイミング制御装置は、その1つの態様において、軸方向の少なくとも一端側が開口する筒状に形成され、内周側に複数のシューが突設されたハウジング本体と、カムシャフトに固定され、かつ前記ハウジング本体内に相対回転可能に収容され、前記各シュー間を進角作動室と遅角作動室とに分ける複数のベーンを有するベーンロータと、前記ハウジング本体の開口を閉塞するプレート部材と、前記各シューに貫通形成されたボルト挿通孔を介して前記ハウジング本体と前記プレート部材とを共締め固定する複数のボルトと、前記各ベーンのうち特定のベーンに貫通形成された貫通孔と、該貫通孔内に摺動可能に収容されたロック部材と、前記プレート部材に設けられ、前記ロック部材が係入可能なロック凹部と、前記貫通孔内に収容され、前記ロック部材を前記ロック凹部側へ付勢する付勢部材とを有し、前記ロック部材が前記ロック凹部に係入することで前記ハウジング本体と前記ベーンロータの相対回転を規制するロック機構と、前記ロック部材が前記ロック凹部に係入した状態で前記特定のベーンが当接する当接面を有する前記複数のシューのうち特定のシューにおいて、前記ボルト挿通孔に対し前記当接面の周方向反対側に設けられた凹部と、前記プレート部材に設けられ、前記凹部に係合する凸部と、を備えている。
前記内燃機関のバルブタイミング制御装置の好ましい態様において、前記凹部は、前記当接面とほぼ平行となる1対の側面を有する。
別の好ましい態様では、前記内燃機関のバルブタイミング制御装置の態様のいずれかにおいて、前記複数のシューは、前記ハウジング本体の径方向内側に、それぞれ前記ベーンロータと摺接する複数のシール部材を有し、前記複数のシール部材のうち前記特定のシューにおけるシール部材は、前記ボルト挿通孔に対し前記当接面の周方向反対側に設けられている。
さらに別の好ましい態様では、前記ハウジング本体の径方向において、前記当接面と前記各ボルトとがオーバーラップしている。

Claims (14)

  1. 軸方向の両端側が開口する筒状に形成され、内周側に複数のシューが突設されたハウジング本体と、
    カムシャフトに固定され、かつ前記ハウジング本体内に相対回転可能に収容され、前記各シュー間を進角作動室と遅角作動室とに分ける複数のベーンを有するベーンロータと、
    前記ハウジング本体の両端側開口を閉塞する1対のプレート部材と、
    前記各シューに貫通形成されたボルト挿通孔を介して前記ハウジング本体と前記1対のプレート部材とを共締め固定する複数のボルトと、
    前記各ベーンのうち他のベーンよりも大きな周方向幅を有する特定のベーンと、
    前記各シューのうち前記特定のベーンの周方向の一側面が当接する当接面を有する特定のシューと、
    前記特定のシューの前記ハウジング本体の径方向において前記当接面と重ならない所定の周方向位置に設けられた凹部であって、前記当接面とほぼ平行となる1対の側面を有する凹部と、
    前記1対のプレート部材の少なくとも一方に設けられ、前記凹部に係合する凸部と、
    を備え
    前記特定のベーンは、軸方向に沿って貫通形成された貫通孔と、該貫通孔内に摺動可能に収容されたロックピンと、該ロックピンを軸方向の一方側へ付勢する付勢部材と、を備え、
    前記1対のプレート部材の一方は、前記ロックピンの円筒状の先端部が係入可能となるロック凹部を有し、
    前記ロック凹部は、前記ハウジング本体に対する前記ベーンロータの相対位相が最遅角又は最進角の状態で前記ロックピンが係入し、
    前記当接面は、前記ロックピンが前記ロック凹部に係入した状態で前記特定のベーンと当接することを特徴とする内燃機関のバルブタイミング制御装置。
  2. 前記凹部は、前記特定のシューにおいて、前記ボルト挿通孔に対し前記当接面の周方向反対側に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関のバルブタイミング制御装置。
  3. 前記凹部は、前記ハウジング本体において、径方向外側から内側へ向かって切欠形成された溝部であることを特徴とする請求項2に記載の内燃機関のバルブタイミング制御装置。
  4. 前記凹部は、前記ハウジング本体において、軸方向に貫通した貫通孔により構成されていることを特徴とする請求項2に記載の内燃機関のバルブタイミング制御装置。
  5. 前記複数のシューは、前記ハウジング本体の径方向内側に、それぞれ前記ベーンロータと摺接する複数のシール部材を有し、
    前記複数のシール部材のうち前記特定のシューにおけるシール部材は、前記ボルト挿通孔に対し前記当接面の周方向反対側に設けられていることを特徴とする請求項2に記載の内燃機関のバルブタイミング制御装置。
  6. 前記ハウジング本体の径方向において、前記シール部材と前記ボルトの頭部の座面とがオーバーラップするように構成されていることを特徴とする請求項5に記載の内燃機関のバルブタイミング制御装置。
  7. 前記凹部は、前記特定のシューにおいて、前記当接面と前記ボルト挿通孔との周方向間に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関のバルブタイミング制御装置。
  8. 前記ハウジング本体の径方向において、前記当接面と前記各ボルトとがオーバーラップするように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関のバルブタイミング制御装置。
  9. 前記当接面に対する垂線の延長上に前記ボルト挿通孔が位置していることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関のバルブタイミング制御装置。
  10. 前記当接面に対する垂線の延長線上に前記ボルトの軸心が位置していることを特徴とする請求項9に記載の内燃機関のバルブタイミング制御装置。
  11. 軸方向の少なくとも一端側が開口する筒状に形成され、内周側に複数のシューが突設されたハウジング本体と、
    カムシャフトに固定され、かつ前記ハウジング本体内に相対回転可能に収容され、前記各シュー間を進角作動室と遅角作動室とに分ける複数のベーンを有するベーンロータと、
    前記ハウジング本体の開口を閉塞するプレート部材と、
    前記各シューに貫通形成されたボルト挿通孔を介して前記ハウジング本体と前記プレート部材とを共締め固定する複数のボルトと、
    前記各ベーンのうち特定のベーンに貫通形成された貫通孔と、該貫通孔内に摺動可能に収容されたロックピンと、前記プレート部材に設けられ、前記ロックピンが係入可能なロック凹部と、前記貫通孔内に収容され、前記ロックピンを前記ロック凹部側へ付勢する付勢部材とを有し、前記ロックピンの円筒状の先端部が前記ロック凹部に係入することで前記ハウジング本体と前記ベーンロータの相対位相を最遅角又は最進角に規制するロック機構と、
    前記複数のシューのうち、前記ロックピンが前記ロック凹部に係入した状態で前記特定のベーンが当接する当接面を有する特定のシューにおいて、前記ボルト挿通孔に対し前記当接面の周方向反対側に設けられた凹部と、
    前記プレート部材に設けられ、前記凹部に係合する凸部と、
    を備えたことを特徴とする内燃機関のバルブタイミング制御装置。
  12. 前記凹部は、前記当接面とほぼ平行となる1対の側面を有することを特徴とする請求項11に記載の内燃機関のバルブタイミング制御装置。
  13. 前記複数のシューは、前記ハウジング本体の径方向内側に、それぞれ前記ベーンロータと摺接する複数のシール部材を有し、
    前記複数のシール部材のうち前記特定のシューにおけるシール部材は、前記ボルト挿通孔に対し前記当接面の周方向反対側に設けられていることを特徴とする請求項11に記載の内燃機関のバルブタイミング制御装置。
  14. 前記ハウジング本体の径方向において、前記当接面と前記各ボルトとがオーバーラップしていることを特徴とする請求項11に記載の内燃機関のバルブタイミング制御装置。
JP2018520664A 2016-06-01 2017-03-01 内燃機関のバルブタイミング制御装置 Active JP6674539B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016109668 2016-06-01
JP2016109668 2016-06-01
PCT/JP2017/008073 WO2017208548A1 (ja) 2016-06-01 2017-03-01 内燃機関のバルブタイミング制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017208548A1 JPWO2017208548A1 (ja) 2019-03-28
JP6674539B2 true JP6674539B2 (ja) 2020-04-01

Family

ID=60478208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018520664A Active JP6674539B2 (ja) 2016-06-01 2017-03-01 内燃機関のバルブタイミング制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200049033A1 (ja)
JP (1) JP6674539B2 (ja)
CN (1) CN109154214B (ja)
DE (1) DE112017002797T5 (ja)
WO (1) WO2017208548A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102021207429A1 (de) 2021-07-13 2023-01-19 Mahle International Gmbh Nockenwellenmodul für eine Brennkraftmaschine

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008240735A (ja) * 2008-04-24 2008-10-09 Hitachi Ltd 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP5177715B2 (ja) * 2010-12-02 2013-04-10 株式会社デンソー バルブタイミング調整装置およびその組立方法
JP2012237196A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 Hitachi Automotive Systems Ltd 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP5916497B2 (ja) * 2012-04-23 2016-05-11 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関のバルブタイミング制御装置及びこのバルブタイミング制御装置の作動油給排構造
JP6093134B2 (ja) * 2012-09-24 2017-03-08 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP6091277B2 (ja) * 2013-03-21 2017-03-08 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関のバルブタイミング制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN109154214A (zh) 2019-01-04
US20200049033A1 (en) 2020-02-13
DE112017002797T5 (de) 2019-02-28
WO2017208548A1 (ja) 2017-12-07
CN109154214B (zh) 2021-10-01
JPWO2017208548A1 (ja) 2019-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5500350B2 (ja) 弁開閉時期制御装置
US8453614B2 (en) Variable valve timing device for internal combustion engine and manufacturing method therefor
JP4016020B2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
CN106661972B (zh) 阀正时控制装置
JP6674539B2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP4697547B2 (ja) バルブタイミング調整装置
US10371019B2 (en) Valve timing control device for internal combustion engine
US8240280B2 (en) Device for camshaft adjustment in an internal combustion engine
JP5057232B2 (ja) バルブタイミング調整装置、および、その製造方法
JP4260084B2 (ja) バルブタイミング調整装置
WO2016047296A1 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP5979102B2 (ja) 弁開閉時期制御装置
JP5859751B2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置及びこの装置の製造方法
JP2012036791A (ja) 内燃機関の可変動弁装置及びそのバルブタイミングの保持状態調整方法
JP3284927B2 (ja) 内燃機関の可変バルブタイミング機構
JPH10159519A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP2009185762A (ja) バルブタイミング調整装置
JP2005233049A (ja) 弁開閉時期制御装置
JPH11311109A (ja) 弁開閉時期制御装置
JP6683408B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP6797342B2 (ja) バルブタイミング調整装置
WO2018168302A1 (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP2007247657A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置及びその組立方法
JP2001317314A (ja) 弁開閉時期制御装置
JP2019124199A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20181130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6674539

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250